JP2017056410A - 閉塞材 - Google Patents
閉塞材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017056410A JP2017056410A JP2015184020A JP2015184020A JP2017056410A JP 2017056410 A JP2017056410 A JP 2017056410A JP 2015184020 A JP2015184020 A JP 2015184020A JP 2015184020 A JP2015184020 A JP 2015184020A JP 2017056410 A JP2017056410 A JP 2017056410A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- article
- resin foam
- finger insertion
- closing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
また、上記閉塞材として、上記物品が有する穴に適嵌する形状とされたものがある。しかし、穴に適嵌する形状とした閉塞材は、穴への嵌め込み、穴からの取り外しが困難になりやすい。そこで、該閉塞材として、例えば特許文献3から特許文献10に開示されるようなものが提案されている。
上記合成樹脂発泡体は、熱硬化性樹脂発泡体であることが好ましく、更に、上記合成樹脂発泡体の反発弾性(JIS K 6400−3)は55%以下に設定されていることが好ましい。
ブロック本体1の材料である合成樹脂発泡体は弾性体である。したがって術者が例えば親指と人差し指のような二本の指を上記ブロック本体1の左右一対の指入れスリット2,3に差込むことが出来る。
術者がこのようにして閉塞材10を二本の指で支持して物品1Aの穴2Aに嵌挿して閉塞することが容易に出来ることになる。
該物品1Aの塗装あるいは加工等を行なった後は、再び該閉塞材10の指入れスリット2,3に二本の指を差込んで、該物品1Aの穴2Aから該閉塞材10を引抜くことが容易に出来る。
このようにして物品1Aを塗装,取付け,あるいは加工等する際に、該物品1Aの穴2Aに異物が侵入することを確実に防止出来る。
閉塞材10を構成する合成樹脂発泡体が、熱硬化性樹脂発泡体であると、該閉塞材10は好ましい弾性を有し、術者の指を該閉塞材10の指入れスリット2,3に差入れることが容易であり、また差入れた指は該指入れスリット2,3に確実に保持される。更に該閉塞材10は嵌挿した物品1Aの穴2Aにも弾性によって確実に保持される。
しかし弾性が高すぎると閉塞材10を該物品1Aの穴2Aに嵌挿したり、引抜いたりすることを円滑に行うことが困難になるから、望ましくは該閉塞材10の材料である合成樹脂発泡体の反発弾性(JIS K 6400−3)は55%以下とする。
本発明にあっては、閉塞材を、対象とする物品1Aの穴2Aに簡単かつ確実に嵌挿することが出来、かつ該穴2Aから引抜くことが出来るから、該物品1Aの塗装、加工等の際に、該物品1Aの穴2Aに異物が侵入することが確実に防止される。
上記指入れスリット2,3は、ブロック本体1に形成された切れ込みからなるものであって、通常は線状に閉じた状態とされる(図1参照)。このため、上記閉塞材10においては、上記指入れスリット2,3が閉じた通常の状態で、該指入れスリット2,3を介した上記ブロック本体1の正面から裏面への異物等の進入が防止されている。
また、該指入れスリット2,3は、上記ブロック本体1が合成樹脂発泡体を材料とすることから、該指入れスリット2,3に指が差し込まれた場合に、それに応じて弾性変形することで開かれる(図2参照)。このような場合においても、上記指入れスリット2,3には指が差し込まれているため、該指入れスリット2,3を介した上記ブロック本体1の正面から裏面への異物等の進入が防止されている。
そして、該指入れスリット2,3から指を抜けば、該指入れスリット2,3は、元の形状である線状に戻ることで閉じた状態となり、該指入れスリット2,3を介した上記ブロック本体1の正面から裏面への異物等の進入が防止される(図3参照)。
そして上記指入れスリット2,3に円滑に指を差し入れることが出来、かつ上記閉塞対象の穴2Aにも円滑に嵌挿引抜き出来るようにするためには、上記合成樹脂発泡体の反発弾性(JIS K 6400−3)は55%以下に設定されていることが望ましい。
そして該物品1Aに塗装,加工,組付け(取付け)等した後、再び該閉塞材10の指入れスリット2,3に二本の指F1,F2を差込んで、該閉塞材10を該穴2Aから引抜く。
上記対象物品1Aの穴2Aは、塗装,加工,組付け(取付け)等の間、該閉塞材10によって塗料,ネジ,ナット,ピン,切削屑,ホコリ等の異物の侵入が防止される。
即ち、上記閉塞材10のブロック本体1には、その材料として合成樹脂発泡体が使用されており、該合成樹脂発泡体は、弾性変形が可能であるから、上記閉塞材10は、穴2Aと同一の形状でなくとも、弾性変形させることで、該穴2Aに嵌挿することが可能となる。但し、上記閉塞材10の形状が穴2Aの形状と大きく異なる、より詳しくは、穴2Aの外側(閉塞材10を嵌挿する側)から見て、上記閉塞材10の外周形状が穴2Aの内周形状と大きく異なる場合、該閉塞材10を穴2Aに嵌挿することはできても、穴2Aの外側から見て該閉塞材10と穴2Aとの間に隙間が形成されていれば、該隙間から穴2Aの内部に異物が侵入してしまう。
つまり、上記閉塞材10において、穴2Aに適嵌する形状とは、穴2A内に嵌挿可能な形状であり、かつ穴2A内に該閉塞材10を嵌挿した状態で、穴2Aの外側(閉塞材10を嵌挿する側)から見て該閉塞材10と穴2Aとの間に隙間が形成されない形状である。
1A 対象物品
2A 穴
2,3 指入れスリット
10 閉塞材
F1,F2 指
Claims (3)
- 物品に設けられた穴の内部を保護するべく該穴を閉塞する閉塞材であって、
合成樹脂発泡体を材料として上記穴に適嵌する形状とされたブロック本体を有し、該ブロック本体には左右一対の指入れスリットが正面から裏面に向かって設けられていることを特徴とする閉塞材。 - 上記合成樹脂発泡体は、熱硬化性樹脂発泡体である請求項1に記載の閉塞材。
- 上記合成樹脂発泡体は、反発弾性(JIS K 6400−3)が55%以下に設定されている請求項1または請求項2に記載の閉塞材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015184020A JP6473403B2 (ja) | 2015-09-17 | 2015-09-17 | 異物侵入防止方法及び閉塞材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015184020A JP6473403B2 (ja) | 2015-09-17 | 2015-09-17 | 異物侵入防止方法及び閉塞材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017056410A true JP2017056410A (ja) | 2017-03-23 |
JP6473403B2 JP6473403B2 (ja) | 2019-02-20 |
Family
ID=58388669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015184020A Expired - Fee Related JP6473403B2 (ja) | 2015-09-17 | 2015-09-17 | 異物侵入防止方法及び閉塞材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6473403B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6343716U (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-24 | ||
US4787331A (en) * | 1988-02-08 | 1988-11-29 | William Ellis | Shield for protecting automobile wheels |
JPH079455U (ja) * | 1993-07-09 | 1995-02-10 | 名古屋油化株式会社 | 開口部用マスキング材 |
-
2015
- 2015-09-17 JP JP2015184020A patent/JP6473403B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6343716U (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-24 | ||
US4787331A (en) * | 1988-02-08 | 1988-11-29 | William Ellis | Shield for protecting automobile wheels |
JPH079455U (ja) * | 1993-07-09 | 1995-02-10 | 名古屋油化株式会社 | 開口部用マスキング材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6473403B2 (ja) | 2019-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD835114S1 (en) | Workstation | |
USD835688S1 (en) | Refrigerator | |
USD786256S1 (en) | Electronic device case | |
USD820889S1 (en) | Refrigerator door | |
USD813133S1 (en) | Back door cladding for a vehicle | |
USD790321S1 (en) | Electronic door lock | |
USD747367S1 (en) | Cooler | |
USD827212S1 (en) | Framed kennel door | |
USD825497S1 (en) | Input device for industrial equipment | |
USD839422S1 (en) | Needle protection for a syringe device | |
USD871254S1 (en) | Belt clip | |
USD818061S1 (en) | Winged pull-up bar | |
USD826029S1 (en) | End bracket | |
USD789768S1 (en) | Electronic door lock | |
USD865692S1 (en) | Cable harness with protective casing | |
US20140208488A1 (en) | Goggle with Removable Noseguard | |
USD954145S1 (en) | Payment card | |
EP3138394B1 (en) | Pet tag holder system | |
US10172399B1 (en) | Glove with track and rail for securing a smart phone thereto | |
TW201605375A (zh) | 行李件 | |
JP6473403B2 (ja) | 異物侵入防止方法及び閉塞材 | |
CN110225679A (zh) | 带有整体夹的rf透明壳体 | |
USD827220S1 (en) | Door for dishwasher | |
JP6741293B2 (ja) | マスキング材及びマスキング方法 | |
USD771945S1 (en) | Tool holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6473403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |