JP2017055310A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017055310A5
JP2017055310A5 JP2015178878A JP2015178878A JP2017055310A5 JP 2017055310 A5 JP2017055310 A5 JP 2017055310A5 JP 2015178878 A JP2015178878 A JP 2015178878A JP 2015178878 A JP2015178878 A JP 2015178878A JP 2017055310 A5 JP2017055310 A5 JP 2017055310A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
moving image
light field
refocus
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015178878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6663193B2 (ja
JP2017055310A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015178878A priority Critical patent/JP6663193B2/ja
Priority claimed from JP2015178878A external-priority patent/JP6663193B2/ja
Priority to US15/254,089 priority patent/US10291854B2/en
Publication of JP2017055310A publication Critical patent/JP2017055310A/ja
Publication of JP2017055310A5 publication Critical patent/JP2017055310A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663193B2 publication Critical patent/JP6663193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

近年、撮像素子の像面における区分領域に入射する光について、入射方向ごとの強度を記録可能な撮像装置が提案され、ライトフィールドカメラなどと呼ばれている。そして、ライトフィールドカメラが記録するデータ(ライトフィールドデータまたは光線空間情報)から、合焦する被写体距離、撮影視点、被写界深度などを撮影時と異ならせた画像(以下、まとめてリフォーカス画像という)を再構成することができる。また、ライトフィールドデータからリフォーカス画像を生成する処理を再構成処理またはリフォーカス処理と呼ぶ。
特許文献1に開示される支援機能は、静止画撮影のスタンバイ時におけるライブビュー表示や、記録済みデータの再生時の表示を対象としたもので、動画記録中の表示制御に関しては何も開示されていない。一方、特許文献1に開示される支援機能を、動画記録中の表示にそのまま適用すると、重畳表示される情報や、表示画像の輝度や色の変化により、記録されている動画の視認性が低下する場合がある。
本発明はこのような従来技術の課題に鑑みてなされたものであり、ライトフィールドデータの取得が可能な撮像装置およびその制御方法において、状況に応じて適切な撮影支援機能提供を実現ることを目的とする。
●(補助表示の具体例)
次に、図5〜図7を用いて、本実施形態におけるライブビュー表示制御の具体例について説明する。
ここでは、図5(a)、(b)に示すような、デジタルカメラ100からの距離が異なる被写体501〜503が存在するシーンにおいて、被写体501にピントを合わせて撮影して得られるライトフィールドデータを想定する。また、図5(b)に示すように、被写体503はリフォーカス可能範囲に含まれるが、被写体50はリフォーカス可能範囲外にあるものとする。

Claims (1)

  1. 前記制御手段は、前記動画記録中における前記補助表示の太さ、色、不透明度、個数、形状、輝度の1つ以上を、前記動画記録中でない場合における前記補助表示と異ならせることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
JP2015178878A 2015-09-10 2015-09-10 撮像装置およびその制御方法 Active JP6663193B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178878A JP6663193B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 撮像装置およびその制御方法
US15/254,089 US10291854B2 (en) 2015-09-10 2016-09-01 Image capture apparatus and method of controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178878A JP6663193B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 撮像装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017055310A JP2017055310A (ja) 2017-03-16
JP2017055310A5 true JP2017055310A5 (ja) 2018-08-09
JP6663193B2 JP6663193B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=58237551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015178878A Active JP6663193B2 (ja) 2015-09-10 2015-09-10 撮像装置およびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10291854B2 (ja)
JP (1) JP6663193B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10298834B2 (en) 2006-12-01 2019-05-21 Google Llc Video refocusing
US10334151B2 (en) * 2013-04-22 2019-06-25 Google Llc Phase detection autofocus using subaperture images
US10341632B2 (en) 2015-04-15 2019-07-02 Google Llc. Spatial random access enabled video system with a three-dimensional viewing volume
US10419737B2 (en) 2015-04-15 2019-09-17 Google Llc Data structures and delivery methods for expediting virtual reality playback
US10540818B2 (en) 2015-04-15 2020-01-21 Google Llc Stereo image generation and interactive playback
US10546424B2 (en) 2015-04-15 2020-01-28 Google Llc Layered content delivery for virtual and augmented reality experiences
US10469873B2 (en) 2015-04-15 2019-11-05 Google Llc Encoding and decoding virtual reality video
US10444931B2 (en) 2017-05-09 2019-10-15 Google Llc Vantage generation and interactive playback
US10567464B2 (en) 2015-04-15 2020-02-18 Google Llc Video compression with adaptive view-dependent lighting removal
JP6723709B2 (ja) * 2015-09-11 2020-07-15 キヤノン株式会社 撮像装置、画像処理装置及びそれらの制御方法
US10679361B2 (en) 2016-12-05 2020-06-09 Google Llc Multi-view rotoscope contour propagation
US10594945B2 (en) 2017-04-03 2020-03-17 Google Llc Generating dolly zoom effect using light field image data
US10474227B2 (en) 2017-05-09 2019-11-12 Google Llc Generation of virtual reality with 6 degrees of freedom from limited viewer data
US10354399B2 (en) 2017-05-25 2019-07-16 Google Llc Multi-view back-projection to a light-field
US10965862B2 (en) 2018-01-18 2021-03-30 Google Llc Multi-camera navigation interface

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173962A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Canon Inc 撮像装置及び画像処理装置
JP2004112422A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Canon Inc 撮像装置
JP4532819B2 (ja) 2002-11-20 2010-08-25 キヤノン株式会社 撮像装置
JP4250543B2 (ja) 2004-02-06 2009-04-08 キヤノン株式会社 撮像装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法
JP4794911B2 (ja) 2005-05-31 2011-10-19 キヤノン株式会社 画像処理装置
US10298834B2 (en) * 2006-12-01 2019-05-21 Google Llc Video refocusing
JP5322817B2 (ja) * 2009-07-17 2013-10-23 富士フイルム株式会社 3次元画像撮像装置及び3次元画像表示方法
JP2012027408A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器
US8995785B2 (en) 2012-02-28 2015-03-31 Lytro, Inc. Light-field processing and analysis, camera control, and user interfaces and interaction on light-field capture devices
US8948545B2 (en) * 2012-02-28 2015-02-03 Lytro, Inc. Compensating for sensor saturation and microlens modulation during light-field image processing
JP2014017543A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム
US8754829B2 (en) * 2012-08-04 2014-06-17 Paul Lapstun Scanning light field camera and display
JP6305053B2 (ja) * 2013-01-15 2018-04-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6159097B2 (ja) * 2013-02-07 2017-07-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP6094359B2 (ja) * 2013-04-23 2017-03-15 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP6257260B2 (ja) * 2013-10-18 2018-01-10 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP6620394B2 (ja) * 2014-06-17 2019-12-18 ソニー株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017055310A5 (ja)
JP2014155121A5 (ja)
JP6548367B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム
JP2013201752A5 (ja)
JP2014056065A5 (ja)
US9300857B2 (en) Real-time sharpening of raw digital images
JP2015076717A5 (ja)
JP2017055310A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2014153890A5 (ja)
SG11201808036XA (en) Image processing apparatus, imaging apparatus, and control methods thereof
KR102408142B1 (ko) 라이트필드 촬영 장치 및 방법
JP2014153890A (ja) 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
KR102335167B1 (ko) 영상 촬영 장치 및 이의 촬영 방법
JP2014157425A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置及びそれらの制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2017060010A5 (ja)
JP2017011504A5 (ja)
CN113115027A (zh) 校准摄像头的方法和系统
JP2013145982A5 (ja)
JPWO2015132831A1 (ja) 撮像装置
JP6581333B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置およびプログラム
CN112262567A (zh) 具有恰好两个相机的设备以及使用该设备生成两个图像的方法
US9883151B2 (en) Apparatus and method for capturing lightfield image
US20150278600A1 (en) Displaying relative motion of objects in an image
JP2017112526A5 (ja)
Oberdörster et al. Digital focusing and refocusing with thin multi-aperture cameras