JP2017051599A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017051599A5
JP2017051599A5 JP2016131795A JP2016131795A JP2017051599A5 JP 2017051599 A5 JP2017051599 A5 JP 2017051599A5 JP 2016131795 A JP2016131795 A JP 2016131795A JP 2016131795 A JP2016131795 A JP 2016131795A JP 2017051599 A5 JP2017051599 A5 JP 2017051599A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
attention
average value
start position
search start
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016131795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6800630B2 (ja
JP2017051599A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US15/254,108 priority Critical patent/US10080508B2/en
Priority to CN201610806490.3A priority patent/CN106510707B/zh
Publication of JP2017051599A publication Critical patent/JP2017051599A/ja
Publication of JP2017051599A5 publication Critical patent/JP2017051599A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6800630B2 publication Critical patent/JP6800630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

例えば、特定機能15cは、解析結果171に含まれる複数種類のパラメータについて、脳回ごとに注目度の平均値を算出する。そして、特定機能15cは、算出した注目度の平均値が所定の閾値を超えている脳回のセルを特定する。例えば、図1に示す例において、セル「g4」の脳回に関する注目度の平均値が閾値を超えていた場合には、特定機能15cは、セル「g4」を探索開始位置の候補として特定する。
その後、特定機能15cは、DSAM160を参照して、探索開始位置の候補として特定したセルについて、解析結果171から算出された注目度の平均値が、DSAM160に設定されている注目度以上であるか否かを判別する。ここで、解析結果171から算出された注目度の平均値がDSAM160に設定されている注目度以上であった場合には、特定機能15cは、当該セルを探索開始位置として特定する。一方、解析結果171から算出された注目度の平均値がDSAM160に設定されている注目度より低かった場合には、特定機能15cは、当該セルを探索開始位置の候補から除外する。例えば、図1に示す例において、セル「g4」について、解析結果171から算出された注目度の平均値がDSAM160に設定されている注目度「4」以上であった場合には、特定機能15cは、セル「g4」を探索開始位置として特定する。
そして、例えば、図1に示すように、特定機能15cは、DSAM160に含まれる複数のセルを列挙したリスト173を生成する。そして、特定機能15cは、生成したリスト173において、探索開始位置として特定されたセルについてはラベル「1」を設定し、探索開始位置として特定されなかったセルについてはラベル「0」を設定する。
なお、図22では、表示制御機能15eが、脳全体のMP−RAGE画像91、脳全体のQBI画像92、脳全体のT2W画像93、MPR画像94、DTT画像95及び96、MPR画像97及び98を並べて表示する場合の例を示したが、画像の表示方法はこれに限られない。例えば、表示制御機能15eは、操作者からの指示に応じて、各画像を切り替えて表示してもよい。
JP2016131795A 2015-09-10 2016-07-01 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 Active JP6800630B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/254,108 US10080508B2 (en) 2015-09-10 2016-09-01 Magnetic resonance imaging apparatus and image processing apparatus
CN201610806490.3A CN106510707B (zh) 2015-09-10 2016-09-06 磁共振成像装置及图像处理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178613 2015-09-10
JP2015178613 2015-09-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017051599A JP2017051599A (ja) 2017-03-16
JP2017051599A5 true JP2017051599A5 (ja) 2019-07-18
JP6800630B2 JP6800630B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=58319911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131795A Active JP6800630B2 (ja) 2015-09-10 2016-07-01 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6800630B2 (ja)
CN (1) CN106510707B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7071523B2 (ja) * 2018-09-28 2022-05-19 富士フイルム株式会社 脳のアトラス作成装置、方法及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002360538A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Hitachi Ltd 画像表示装置
JP4025823B2 (ja) * 2004-02-24 2007-12-26 国立精神・神経センター総長 脳疾患の診断支援方法及び装置
JP4824321B2 (ja) * 2005-01-28 2011-11-30 富士フイルムRiファーマ株式会社 画像データの解析システム、方法及びコンピュータプログラム
JP5562598B2 (ja) * 2008-10-24 2014-07-30 株式会社東芝 画像表示装置、画像表示方法および磁気共鳴イメージング装置
CN101912263B (zh) * 2010-09-14 2011-12-14 北京师范大学 基于脑功能网络成分检测的实时功能磁共振数据处理系统
US10267882B2 (en) * 2010-10-13 2019-04-23 Toshiba Medical Systems Corporation MRI T1 image-guided tissue diagnostics
JP5777053B2 (ja) * 2011-05-12 2015-09-09 株式会社東芝 画像処理装置
CN102930286B (zh) * 2012-09-18 2015-06-24 重庆大学 老年痴呆症图像早期诊断系统
EP2992823B1 (en) * 2013-05-01 2021-06-30 Advanced Telecommunications Research Institute International Brain activity training device
JP6492356B2 (ja) * 2013-12-16 2019-04-03 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 脳活動訓練装置および脳活動訓練方法
CN104346530A (zh) * 2014-10-29 2015-02-11 中国科学院深圳先进技术研究院 大脑异常参数的提取方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017051598A5 (ja)
JP2016523402A5 (ja)
JP2018500710A5 (ja)
EP4254285A3 (en) Refrigerator, server and method of controlling thereof
RU2015113734A (ru) Способ и устройство для управления фоновым приложением и терминальным устройством
WO2017116931A3 (en) Task similarity clusters for worker assessment
RU2016117733A (ru) Устройство определения неправильного распознавания
JP2016024789A5 (ja)
MY187205A (en) Display control method and display control device
MX2017011793A (es) Deteccion de segmentos de un programa de video.
JP2017517796A5 (ja)
JP2016532924A5 (ja)
JP2016507834A5 (ja)
JP2015197816A5 (ja)
JP2018522326A5 (ja)
JP2016519499A5 (ja) 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法、及びプログラム
JP2014525097A5 (ja)
RU2014122173A (ru) Устройство обработки изображения, способ обработки изображения и программа
JP2017097722A5 (ja)
EP2648069A3 (en) Information processing apparatus, control method, and control program
JP2018187289A5 (ja)
MX2016015251A (es) Informacion de identificacion (id) para identificar un animal.
EP2966635A3 (en) System and method for detecting and alerting the user of an aircraft of an impendent adverse condition
JP2017051599A5 (ja)
JP2019017610A5 (ja)