JP2017036730A - タービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法 - Google Patents

タービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017036730A
JP2017036730A JP2016151635A JP2016151635A JP2017036730A JP 2017036730 A JP2017036730 A JP 2017036730A JP 2016151635 A JP2016151635 A JP 2016151635A JP 2016151635 A JP2016151635 A JP 2016151635A JP 2017036730 A JP2017036730 A JP 2017036730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
turbine
shroud
piston head
turbine shroud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016151635A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイソン・デイヴィッド・シャピーロ
Jason David Shapiro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017036730A publication Critical patent/JP2017036730A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/16Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing by self-adjusting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • F01D11/22Actively adjusting tip-clearance by mechanically actuating the stator or rotor components, e.g. moving shroud sections relative to the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/50Kinematic linkage, i.e. transmission of position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6033Ceramic matrix composites [CMC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

【課題】ピストンアセンブリに固定的に連結されるタービンシュラウドを支持するための方法を提供する。【解決手段】第1のピストンスリーブ118と、第1のピストンスリーブ118内に配置された第1のピストンヘッド120と第1のピストンヘッド120に連結された第2のピストンヘッド122を有するピストンアセンブリ110とを部分的に画成するシュラウド支持体102を含み、第1のピストンヘッド120は第1のピストンスリーブ118の内面114、116に摺動可能に係合し、第2のピストンヘッド122は第2のピストンスリーブの内面126に摺動可能に係合し、ピストンアセンブリ110に固定的に連結され半径方向内向きに延びるタービンシュラウド104を含む。ピストンアセンブリ110はタービンシュラウド104の高温側表面に加えられる半径方向力の変化に応じてタービンシュラウド104を半径方向内向き及び半径方向外向きに移動させる。【選択図】図2

Description

本主題は、一般的にガスタービンエンジンに関する。より具体的には、本主題は、ガスタービンエンジンのタービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法に関する。
ガスタービンエンジンは、一般的に、圧縮機セクション、燃焼セクション、タービンセクション及び排気セクションを、直列の順番で含む。動作中、空気は圧縮機セクションの吸気口に入り、そこでは1つ以上の軸流圧縮機が、空気が燃焼セクションに達するまで空気を漸次加圧する。燃料は、圧縮空気と混合され、燃焼セクション内で燃焼され、これにより燃焼ガスが供給される。燃焼ガスは燃焼セクションから、タービンセクション内に画成された高温ガス経路を介して送られた後、排気セクションを介してタービンセクションから排出される。
特定の構成では、タービンセクションは、高圧(HP)タービン及び低圧(LP)タービンを、直列の順番で含む。HPタービン及びLPタービンはそれぞれ、タービン動翼及びロータディスクの列等の各種回転可能なタービンセクション品と、静翼又はノズルの列及びタービンシュラウド等の各種固定タービンセクション品とを含む。回転可能なタービンセクション品及び固定タービンセクション品は、タービンセクションを通過する高温ガス経路を少なくとも部分的に画成する。
各タービンシュラウドは、タービン動翼の対応する列の周囲にリングを形成、すなわち列に外接する。半径方向間隙は、タービン動翼の列の翼端及び各タービンシュラウドの高温側表面の間で画成される。間隙は、一般的に、高温側表面に対するブレード先端の摩擦を回避するために寸法付けられる一方で、間隙を通り高温ガス経路を流れる燃焼ガスの漏洩を減少或いは防止するので、ガスタービンエンジンの全体的な効率を改善することができる。
ブレード先端とタービンシュラウドとの摩擦は、様々な要因によって生じる可能性がある。例えば、摩擦は、高温ガス経路を通って流れる燃焼ガスの圧力パルス及び/又はガスタービンエンジンの起動又は動作モード間の遷移中における、タービンセクション内の熱過渡により生じる可能性がある。ブレード衝突は、タービン動翼の機械的寿命に影響を及ぼし、及び/又は半径方向間隙を通る燃焼ガスの望ましくない漏洩を生じる可能性がある。
従来、タービンシュラウドは、ガスタービンエンジンのタービンの静的構造又は部分に堅固に取り付けられ、動作中は定位置に半径方向に固定されている。その結果、タービン動翼が高温側表面に衝突又は摩擦する場合、タービンシュラウドは半径方向に移動しないので、タービン動翼の曲げ及び/又はタービンシュラウドへの損傷が発生する可能性がある。したがって、ブレードの摩擦又は衝突の発生中において、タービンシュラウドが半径方向に移動することを可能にし、それによりタービン動翼及び/又はタービンシュラウドの少なくとも一方に対する損傷を予防又は低減するタービンシュラウドを取り付ける又は支持するためのシステムが、当技術において望まれるであろう。
米国特許出願公開第2014/0202168
本発明の態様及び利点は、以下に一部記述され、又は記述から明らかになり、又は本発明の実施を通して学習することができる。
一態様において、本主題は、タービンシュラウドを支持するためのシステムを対象とする。システムは、第1のピストンスリーブと、第1のピストンスリーブ内に配置された第1のピストンヘッド及び第1のピストンヘッドに連結された第2のピストンヘッドを有するピストンアセンブリとを、少なくとも部分的に画成するシュラウド支持体を含む。第1のピストンヘッドは、第1のピストンスリーブの内面に摺動可能に係合している。第2のピストンヘッドは、第2のピストンスリーブの内面に摺動可能に係合している。システムはさらに、ピストンアセンブリに固定的に連結され、シュラウド支持体から半径方向内向きに延びるタービンシュラウドを含む。ピストンアセンブリは、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる半径方向力の変化に応じて、タービンシュラウドを半径方向内向き及び半径方向外向きに移動させる。
本主題の別の態様は、タービンシュラウドを支持するためのシステムを対象とする。システムは、シュラウド支持体及びピストンアセンブリを含む。ピストンアセンブリは、シュラウド支持体の内面に固定的に連結されている第1のピストンヘッドと、第1のピストンヘッドに連結されている第2のピストンヘッドとを含む。第2のピストンヘッドは、外部ケーシングを通って延びるピストンスリーブの内面と摺動可能に係合している。システムはさらに、ピストンアセンブリに固定的に連結され、シュラウド支持体から半径方向内向きに延びるタービンシュラウドを含む。ピストンアセンブリは、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる半径方向力の変化に応じて、タービンシュラウドを移動させる。
本開示の一実施形態は、ピストンアセンブリに固定的に連結されるタービンシュラウドを支持するための方法を提供するものであり、ピストンアセンブリは、タービンシュラウドに連結され、かつ第1の圧力チャンバに配置された第1のピストンヘッドと、第1のピストンヘッドに結合され、かつ第1の圧力チャンバ及び第2の圧力チャンバの間に配置された第2のピストンヘッドとを含み、タービンシュラウドの高温側が、タービンの高温ガス経路に向けられる。方法は、第1の圧力媒体を第1の圧力チャンバに加圧し、これにより第1のピストンヘッドの裏面に第1の半径方向力を提供することと、第2の圧力媒体を第2の圧力チャンバに加圧して、これにより第2のピストンヘッドに第2の半径方向力を提供することを含む。第1の半径方向力及び第2の半径方向力の和が、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる半径方向外向きの力とほぼ等しい場合、タービンシュラウドはピストンアセンブリによって第1の位置に保持される。第1の半径方向力及び第2の半径方向力の和が、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる半径方向外向きの力より小さい場合、タービンシュラウドは第2の位置に移動する。
本発明のこれらの、並びに他の特徴、態様及び利点は、以下の説明及び添付の図面を参照すれば、よりよく理解されよう。添付の図面は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成しており、本発明の実施形態を例示し、説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明の完全かつ実現可能な開示は、当業者にとってその最良の態様を含み、添付の図面を参照して、本明細書に記載される。
本主題の様々な実施形態による例示的なガスタービンエンジンの概略的な断面図である。 図1に示すガスタービンエンジンの高圧(HP)タービンセクションの、本発明の一実施形態による拡大断面側面図である。 本発明の様々な実施形態によるピストンアセンブリを含む、タービンシュラウドアセンブリの拡大図である。 本発明の様々な実施形態によるピストンアセンブリを含む、タービンシュラウドアセンブリの拡大図である。 本発明の様々な実施形態によるピストンアセンブリを含む、タービンシュラウドアセンブリの拡大図である。 タービンシュラウドを支持するための方法のフロー図である。
本発明の実施形態を示すために、ここで詳細に参照を行うが、それの1つ又は複数の実施例を添付の図面に示す。詳細な説明は、図面の特徴を参照するために、数字及び文字の符号を用いる。図面及び説明の同様の又は類似の符号は、本発明の同様の又は類似の部材を指すために用いている。本明細書において、用語は、「第1の」、「第2の」、及び「第3の」という用語は、1つの構成要素と別の構成要素とを区別するために交換可能に用いることができ、個々の構成要素の位置又は重要性を示すことを意図しない。「上流」及び「下流」という用語は、流路における流体の流れについての相対的方向を示す。例えば、「上流」は流体が流れて来る方向を示し、「下流」は流体が流れて行く方向を示す。
各実施例は本発明の説明のために提供するものであって、本発明を限定するものではない。実際、本発明の範囲又は趣旨を逸脱せずに、修正及び変更が本発明において可能であることは、当業者にとって明らかであろう。たとえば、一実施形態の一部として図示又は記載する特徴は、さらに別の実施形態を与えるために、別の実施形態で用いることができる。したがって、本発明は、添付の請求の範囲及びそれらの等価物の範囲に入るこのような修正及び変更を包括することが意図されている。本発明の例示的な実施形態は、説明のためにターボファンジェットエンジンに組み込まれたタービンシュラウドの文脈で一般的に記載されるが、本発明の実施形態は、ターボ機械に組み込まれたあらゆるタービンに適用することができ、特許請求の範囲に特に記載されない限り、ガスターボファンジェットエンジンに限定されるものではないことを、当業者であれば容易に理解するであろう。
図面を参照すると、図面を通して同一の番号は同一の要素を示している。図1は、本明細書で「ターボファン10」と称され、本発明の様々な実施形態を組み込むことができる、例示的な高バイパスターボファンジェットエンジン10の概略的な断面図である。図1に示すように、ターボファン10は、参考のためにそれを通って延びる長手方向又は軸方向中心線軸12を有する。一般に、ターボファン10は、ファン部14と、ファン部14の下流に配置されたコアタービンエンジン又はガスタービンエンジン16とを含むことができる。
コアタービンエンジン16は一般的に、環状吸入口20を画成するほぼ環状の外部ケーシング18を含むことができる。外部ケーシング18は、ブースタ又は低圧(LP)圧縮機22と、高圧(HP)圧縮機24と、燃焼セクション26と、高圧(HP)タービン28を含むタービンセクションと、低圧(LP)タービン30と、ジェット排気ノズル部32とを有する圧縮機セクションを、直列流れ関係で収容或いは少なくとも一部形成する。高圧(HP)軸すなわちスプール34は、HPタービン28をHP圧縮機24に駆動連結する。低圧(LP)軸すなわちスプール36は、LPタービン30をLP圧縮機22に駆動連結する。(LP)軸すなわちスプール36は、ファン部14のファンスプールすなわち軸38に連結されてもよい。特定の実施形態では、図1に示すように、(LP)軸すなわちスプール36は、直接駆動構成のように、ファンスプール38に直接連結されてもよい。別の実施形態では、(LP)軸すなわちスプール36は、間接駆動又は歯車駆動構成のように、減速機39を介してファンスプール38に連結することができる。
図1に示すように、ファン部14は、ファンスプール38に連結され、そこから半径方向外側に延びる複数のファンブレード40を含む。環状ファンケーシングすなわちナセル42は、ファン部14及び/又はコアタービンエンジン16の少なくとも一部を周方向に囲む。なお、ナセル42は、周方向に離間した複数の排出口ガイドベーン44によって、コアタービンエンジン16に対して支持されるように構成できる。また、ナセル42の下流部46は、コアタービンエンジン16の外側部分上に延びていてもよく、それらの間のバイパス空気流路48を画成している。
ターボファン10の動作中、空気50の体積は、ナセル42の吸入口52及び/又はファン部14を通ってターボファン10に入る。空気50の体積がファンブレード40を通過する際、矢印54で示す空気50の第1の部分は、バイパス空気流路48に向けられ又は送られ、矢印56で示す空気50の第2の部分は、LP圧縮機22に向けられ又は送られる。空気の第1の部分54と空気の第2の部分56との比は、バイパス比として知られる。空気の第2の部分56の圧力は、高圧(HP)圧縮機24に送られる際、高くなる(矢印58によって示す)。空気の第2の部分58は、HP圧縮機24から燃焼セクション26に送られ、そこで燃料と混合され、燃焼され、これにより燃焼ガス60が供給される。
燃焼ガス60はHPタービン28を通って送られ、そこで燃焼ガス60からの熱及び/又は運動エネルギーの一部は、外部ケーシング18に連結されているHPタービン静翼62及びHP軸すなわちスプール34に連結されているに連結されているHPタービン動翼64のシーケンシャルステージを介して抽出され、これによりHP軸すなわちスプール34が回転し、その結果HP圧縮機24の動作を支持する。燃焼ガス60はLPタービン30を通って送られ、そこで熱及び運動エネルギーの第2部分は、外部ケーシング18に連結されているLPタービン静翼66及びLP軸すなわちスプール36に連結されているLPタービン動翼68のシーケンシャルステージを介して燃焼ガス60から抽出され、これによりLP軸すなわちスプール36が回転し、その結果LP圧縮機22の動作及び/又はファンスプールすなわち軸38の回転を支持する。
次に燃焼ガス60は、コアタービンエンジン16のジェット排気ノズル部32を経由して送られ、推進スラストを供給する。同時に、空気の第1の部分54の圧力は、空気の第1の部分54が、推進スラストを供給するターボファン10のファンノズル排気セクション70から排気される前に、バイパス空気流路48を経由して送られる際に実質的に増加する。HPタービン28、LPタービン30及びジェット排気ノズル部32は、コアタービンエンジン16を経由して燃焼ガス60をルーティングするための高温ガス経路72を、少なくとも部分的に画成する。
コアタービン16は、ターボファンエンジンと共に類似の目的を果たし、陸上ガスタービン、ターボジェットエンジンにおいて同様の環境を経験し、そこでは空気の第2の部分56に対する空気の第1の部分54の比はターボファンのそれに比べて小さく、アンダクテッドファンエンジンにおいて、ファン部14はナセル42を欠く。ターボファン、ターボジェット及びアンダクテッドエンジンの各々では、例えば減速機39のような減速装置を、例えば(LP)軸すなわちスプール36とファン部14のファンスプールすなわち軸38との間のように、任意の軸とスプールとの間に含めることができる。
図2は、静翼62の列76(一方の翼のみ示す)及びタービン動翼64の列78(動翼1つのみ示す)を含む、HPタービン28の例示的なステージ74の断面側面図を、本発明の様々な実施形態によって示す。図2に示すように、HPタービン28のステージ74は、HPタービン28或いはLPタービン30の静翼及び動翼のあらゆるステージを表すことができるように意図され、図2は、特許請求の範囲に記載されない限り、本明細書で記載又は請求される本発明を、コアタービンエンジン16の静翼又はタービン動翼のいずれかの特定のステージに限定するものではない。
図2に示すように、バックボーン又はケーシング80のような1つ以上の静的構造は、固定ベーン62の列76、78及びタービン動翼64を囲むことができる。様々な実施形態では、タービンシュラウドアセンブリ100は、タービン動翼64の列78の周囲にリングを形成する。タービンシュラウドアセンブリ100は、一般にシュラウド支持体すなわちハンガー部102及びタービンシュラウド104を含む。特定の実施形態では、タービンシュラウドアセンブリ100は、シュラウド支持体102を介してケーシング80又は他の固定支持構造体と連結できる。
特定の実施形態では、タービンシュラウド104は、連続した単一又はシームレスリングとして、セラミック材料又はセラミックマトリクス複合(CMC)材料から形成することができる。他の実施形態では、タービンシュラウド104は、金属材料のような他の材料から形成することができる。特定の実施形態では、タービンシュラウド104は、タービン動翼64の列78の周りに環状に配置された複数のタービンシュラウドブロック又はセグメントから形成することができる。
特定の実施形態では、図2に示すように、タービンシュラウド104は、高温側部分すなわち表面106と、高温側表面106から半径方向に離間する裏測部分すなわち表面108とを含む。半径方向間隙109は、タービン動翼64の高温側表面106及びブレード先端部82の間に画成される。半径方向間隙109を、特にターボファン10の巡航運転中はできるだけ最小にして、半径方向間隙109を通る高温ガス経路72からの漏洩を減少させることが一般に望ましい。しかし、半径方向間隙109は圧力パルス、熱過渡現象又は他の事象の原因でもあり、これによりタービン動翼64がタービンシュラウド104の方向及び/又は内部に半径方向外向きに移動し、その結果タービン動翼64及びタービンシュラウド104の高温側表面106の間のブレード摩擦や衝突事象をもたらす可能性がある。
様々な実施形態では、図2に示すように、タービンシュラウドアセンブリ100は、ダンパ又はピストンアセンブリ110を含む。ピストンアセンブリ110は、半径方向外向きの力200、或いはガスタービンエンジン16の燃焼運転中に高温側表面106に加えられる半径方向外向きの力200の変化に基づいて、タービンシュラウド104のほぼ半径方向内向き及び/又はほぼ半径方向外向きへの移動を可能にする。半径方向外向きの力200は、一般に、HPタービン28の高温ガス経路72及び/又はガスタービンエンジン16のLPタービン30を通って流れる燃焼ガス60によって供給される。しかし、時に半径方向外向きの力200は、ブレード衝突や摩擦事象の場合のように、タービン動翼64のブレード先端部82によって供給されることがある。
図3及び図4は、ピストンアセンブリ110を含むタービンシュラウドアセンブリ100の拡大図を、本発明の様々な実施形態によって示す。特定の実施形態では、図2、図3、図4にまとめて示すように、シュラウド支持体102は、1つ以上の外壁112を備える。例えば、特定の実施形態では、シュラウド支持体102は、後方壁112(b)から軸方向に離間する前方壁112(a)を含む。前方壁112(a)の少なくとも一部は、後部壁112(b)の少なくとも一部とほぼ平行に延びる。様々な実施形態では、前方壁112(a)の内面114及び後方壁112(b)の内面116は、シュラウド支持体102内の第1のピストンスリーブ118を少なくとも部分的に画成してもよい。第1のピストンスリーブ118は、シュラウド支持体102内にほぼ半径方向に延びてもよい。
様々な実施形態では、図2、図3及び図4に示すように、ピストンアセンブリ110は、第1のピストンスリーブ118内に配置された第1のピストンヘッド120と、軸又は機械的リンク機構(複数可)124を介して第1のピストンヘッド120に連結された第2のピストンヘッド122とを含む。特定の実施形態では、図3及び図4に示すように、第1のピストンヘッド120は、前方壁112(a)及び後方壁112(b)の内面114、116に、摺動可能に係合する。他の実施形態では、図2に示すように、第1のピストンヘッド120は、前方壁112(a)及び後方壁112(b)の内面114、116に固定されている。
様々な実施形態では、図2、図3及び図4に示すように、第2のピストンヘッド122は、第2のピストンスリーブ128の内面126に摺動可能に係合している。特定の実施形態では、図3及び図4に示すように、シールは、前方壁112(a)及び後方壁112(b)の内面114、116と、第1のピストンヘッド120の側面130との間に形成されている。シールは、1つ以上のピストン又はリングシール132を介して少なくとも部分的に形成されてもよい。図2、図3及び図4に示すように、シールは、第2のピストンスリーブ128の内面126と、第2のピストンヘッド122の側面134との間に形成されている。シールは、1つ以上のピストン又はリングシール136を介して少なくとも部分的に形成されてもよい。
様々な実施形態では、タービンシュラウド104は、ピストンアセンブリ110に固定的に連結されてもよい。図2、図3及び図4に示すように、タービンシュラウド104は、シュラウド支持体102及び/又はピストンアセンブリ110から、タービン動翼64へ半径方向内向きに延びる。特定の実施形態では、タービンシュラウド104は、第1のピストンヘッド120に連結してもよい。タービンシュラウド104は、溶接、ピン、リンク機構及び/又は他の機械的ファスナ等の適切な手段により、ピストンアセンブリ110及び/又は第1のピストンヘッド120に連結してもよい。
様々な実施形態では、図2、図3及び図4に示すように、シュラウド支持体102は、タービンシュラウドアセンブリ100内の第1の圧力チャンバ138を少なくとも部分的に画成する。例えば、第1の圧力チャンバ138は、前方壁112(a)の少なくとも一部及び後方壁112(b)の少なくとも一部の間に、少なくとも部分的に画成されてもよい。特定の実施形態では、第1の圧力チャンバ138は、シュラウド支持体102内で第1のピストンヘッド120及び第2のピストンヘッド122の間に、少なくとも部分的に画成される。特定の実施形態では、図3及び図4に示すように、第1のピストンヘッド120は、1以上の開口部140を含む。開口部140は、第1の圧力チャンバ138から第1のピストンヘッド120を通りタービンシュラウド104の裏側面108に向かう流体の流れを供給し、これにより裏側面108の対流、伝導及び/又は衝突冷却の少なくとも1つを供給する可能性がある。
第1の圧力チャンバ138は、LP圧縮機22或いはHP圧縮機24のような冷媒源85からの圧縮空気等の圧縮媒体84の流れを受けるように形成或いは構成されてもよい(図1)。圧縮媒体84は、第1の圧力チャンバ138を第1の圧力P1まで加圧し、これにより第1のピストンヘッド120に対し第1の半径方向内向きの力202を加える。第1の半径方向内向きの力202は、タービン動翼64のブレード先端部82から所望の半径方向距離でタービンシュラウド104を押下及び/又は保持するのに十分であってもよく、それによってそれらの間に所望の半径方向間隙109を維持する。第1の圧力P1は、ガスタービンエンジン16の作動モード又は条件に依存してもよい。例えば、エンジン回転数が高いと第1の圧力P1が高くなり、エンジン回転数が低いと第1の圧力P1が低くなることがある。
特定の実施形態では、図2及び図3に示すように、第2のピストンスリーブ128は、ケーシング80を通って第2の圧力チャンバ又はプレナム86内へ半径方向又はほぼ半径方向に延びる。一実施形態では、第2の圧力チャンバ86は、ケーシング80と外部ケーシング88との間に画成されてもよい。第2の圧力チャンバ86は、矢印92で示すように、加圧気体、液体、蒸気又は他の媒体を第2の圧力チャンバ86に供給する圧力媒体供給部90と流体連通している。
特定の実施形態では、圧力媒体供給部90は、LP圧縮機22、HP圧縮機24の少なくとも1つを含んでいてもよい。特定の実施形態では、図3及び図4に示すように、圧力媒体供給部90は、外部ケーシング88及び/又はガスタービンエンジン16から外側にあってもよい。図2、図3及び図4に示すように、圧力媒体供給部90は、第2の圧力チャンバ86を圧力媒体92で第2の圧力P2まで加圧する。圧力P2は、第1の圧力チャンバ138の圧力P1より大きく、P1と等しく或いはP1より小さくてもよい。
様々な実施形態では、第2のピストンスリーブ128の一方の端部142は開口している。特定の実施形態では、開口端部142は、第2の圧力チャンバ86及び/又は圧力媒体供給部90と流体連通している。結果として、圧力媒体92は、第2のピストンヘッド122に対して第2の半径方向力204を加えてもよい。半径方向力204は、半径方向内向きの力であってもよい。圧力P2は、ガスタービンエンジン16の動作モード或いは条件及び/又は圧力P1に依存及び/又は従って調整することもできる。
特定の実施形態では、図4に示すように、第2のピストンスリーブ128は、シュラウド支持体102の中間壁又はバッフル144を通って半径方向に又はほぼ半径方向に延びる。中間壁144は、前方壁112(a)及び後方壁112(b)との間に少なくとも部分的に延びてもよい。一実施形態では中間壁144と、シュラウド支持体102の半径方向外側壁部146は、圧力チャンバ148をそれらの間で少なくとも部分的に画成してもよい。
図4に示すように、圧力チャンバ148は圧力媒体供給部90と流体連通しており、それにより第2の圧力チャンバ86に圧力媒体92を供給する。圧力媒体供給部90は、圧力チャンバ148を圧力媒体92で圧力P2まで加圧する。加圧チャンバ148内の圧力P2は、圧力P1より大きく、P1より小さく或いはP1と等しくてもよい。特定の実施形態では、第2のピストンヘッド122をまたがる半径方向の圧力デルタ(第1の圧力チャンバ138から第2の圧力チャンバ86まで、148)は、タービンシュラウド104をまたがる半径方向の圧力勾配(高温ガス経路72から第1のプレナム138まで)よりも小さい。
様々な実施形態では、第2のピストンスリーブ128の一端142は、圧力チャンバ148及び/又は圧力媒体供給部90と流体連通している。その結果、圧力媒体92は、第2のピストンヘッド122に対して半径方向力204を加えることができる。第2の半径方向力204は、第2の圧力P2が第1の圧力チャンバ138内の圧力P1よりも大きい場合のような、半径方向下向きの力であってもよい。
本発明の様々な実施形態では、第2のピストンヘッド122の大きさや形状及び圧力媒体供給部90からの圧力P2は、第2のピストンヘッド122をまたがる半径方向圧力デルタと、タービンシュラウド104をまたがる半径方向圧力デルタとが同じになるように、選択又は指定することができる。加えて又は代替的に、第1のピストンヘッド120の大きさや形状及び冷媒源85からの圧力P1は、第2のピストンヘッド122をまたがる半径方向圧力デルタと、タービンシュラウド104をまたがる半径方向圧力デルタとが同じになるように、選択又は指定することができる。その結果、第1のピストンヘッド120及び第2のピストンヘッド122にそれぞれ加えられた半径方向力202及び204の和は、タービンシュラウド104に加えられる半径方向外向きの力200とほぼ等しく、つまりタービンシュラウド上の半径方向力は0又はほぼ正味0である。
図5は、作動中のピストンアセンブリ110を含むタービンシュラウドアセンブリ100の拡大図を提供する。図5において実線に示すように、第1の半径方向力202及び第2の半径方向力204の和が、タービンシュラウド104の高温側表面106に加えられる高温側半径方向力200とほぼ等しい場合、ピストンアセンブリ110は、第1の半径方向位置300にあるタービンシュラウド104を、中心線12に対して保持又は支持することができる。第1の半径方向位置300は、タービン動翼64のブレード先端部82とタービンシュラウドの高温側表面106との間の望ましい半径方向間隙109を維持又は達成するために調節することができる。例えば、第1の圧力チャンバ138内の第1の圧力P1及び/又は第2の圧力チャンバ86又は148内の第2の圧力P2(図4)は、圧力媒体84、92の流れを修正することによって増減させることができ、これによりタービンシュラウドをブレード先端部82に対して半径方向内向き又は半径方向外向きに移動させる。
第1の半径方向力202及び第2の半径方向力204の和が、タービンシュラウド104の高温側表面106に加えられる高温側半径方向力200より小さい状況、例えばブレード衝突や摩擦事象或いは高温ガス経路内の燃焼ガス脈動中のような状況では、図5で破線に示すように、ピストンアセンブリはタービンシュラウドが第2の半径方向位置304に移動することを可能にし、これによりタービンシュラウド104及び/又はタービン動翼64のブレード先端部82への損傷を減少又は防止することができる。
図6は、本発明の様々な実施形態による方法のフロー図である。図6に示すように、図2、3、4及び5に示され本明細書に記載される様々な実施形態は、タービンシュラウドを支持するための方法400を提供する。ステップ402では、方法400は、第1の圧力媒体で第1の圧力チャンバを加圧する工程を含み、これにより第1のピストンヘッドの裏面に第1の半径方向力を提供する。ステップ404では、方法400は、第2の圧力媒体で第2の圧力チャンバ86、148を加圧する工程を含み、これにより第2のピストンヘッドに第2の半径方向力を提供する。ステップ406において、第1の半径方向力及び第2の半径方向力の和が、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる高温側半径方向力とほぼ等しい場合、方法400は、タービンシュラウドがピストンアセンブリによって第1の位置に保持されるように規定する。ステップ408において、第1の半径方向力及び第2の半径方向力の和が、タービンシュラウドの高温側表面に加えられる高温側半径方向力よりも小さい場合、方法400は、タービンシュラウドが第2の位置に移動することを規定する。
特定の実施形態では、方法400は、第1の圧力チャンバ及び第2の圧力チャンバの少なくとも一方内の圧力を調整する工程を含み、これにより第1の半径方向力及び第2の半径方向力の和と、高温側半径方向力との平衡を維持する。一実施形態では、方法400は、第1の圧力チャンバと第2のチャンバの少なくとも一方内の圧力を調整する工程を含み、これによりタービン動翼先端とタービンシュラウドの高温側との半径方向間隙を増加、減少或いは維持する。
正味0の半径方向力に駆動する技術的目的は、タービン動翼が接触する場合に、タービン動翼先端部82及び/又はタービンシュラウド104への損傷をもたらす可能性がある摩擦又は衝突を受ける代わりに、個々のタービンシュラウドがタービン動翼64によって外に押し出されるようにすることである。加えて又は代替的に、本発明の様々な実施形態は、ほぼ一定の半径方向先端間隙109を維持し、それにより摩擦時のタービンシュラウド及び/又はタービン動翼の損傷を防止しつつ半径方向間隙109をできる限り狭くすることで、性能を向上させることができる。
この明細書は、本発明を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も本発明を実施することができるように実施例を用いており、任意のデバイス又はシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本発明の特許され得る範囲は、請求項によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例が請求項の字義通りの文言と異ならない構造要素を含む場合、又は、それらが請求項の字義通りの文言と実質的な差異がない等価な構造要素を含む場合には、このような他の実施例は特許請求の範囲内であることを意図している。
[実施態様1]
タービンシュラウド(104)を支持するためのシステムであって、
内部に少なくとも部分的に第1のピストンスリーブ(118)を画成するシュラウド支持体(102)と、
第1のピストンスリーブ(118)内に配置された第1のピストンヘッド(120)及び第1のピストンヘッド(120)に連結された第2のピストンヘッド(122)を有するピストンアセンブリ(110)であって、第1のピストンヘッド(120)が第1のピストンスリーブ(118)の内面(114、116)に摺動可能に係合し、第2のピストンヘッド(122)が第2のピストンスリーブ(128)の内面(114、116)に摺動可能に係合する、ピストンアセンブリ(110)と、
ピストンアセンブリ(110)に固定的に連結され、シュラウド支持体(102)から半径方向内向きに延びるタービンシュラウド(104)であって、ピストンアセンブリ(110)が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向外向きの力(200)に応じて、タービンシュラウド(104)を半径方向内向き及び半径方向外向きに移動させる、タービンシュラウド(104)とを備える、システム。
[実施態様2]
第1の圧力チャンバ(138)が、シュラウド支持体(102)内で、第1のピストンヘッド(120)及び第2のピストンヘッド(122)の間に少なくとも部分的に画成され、第1の圧力チャンバ(138)が第1の圧力(P1)で加圧され、これにより第1のピストンヘッド(120)の裏側面に第1の半径方向力(202)を供給する、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様3]
第2のピストンスリーブ(128)の第2の端部が開放され、圧力媒体供給部(90)と流体連通し、圧力媒体供給部(90)が第2の圧力で加圧され、これにより第2のピストンヘッド(122)に第2の半径方向力(204)を供給する、実施態様2に記載のシステム。
[実施態様4]
半径方向外向きの力(200)がタービンシュラウド(104)の高温側表面を横切って流れる燃焼ガスによって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力とほぼ等しい、実施態様3に記載のシステム。
[実施態様5]
半径方向外向きの力(200)がタービン動翼先端部(82)によって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力よりも小さい、実施態様3に記載のシステム。
[実施態様6]
第2のピストンスリーブ(128)がシュラウド支持体(102)の半径方向外側壁部(146)を通って延び、第2のピストンスリーブ(128)が、圧力媒体供給部(90)と流体連通している、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様7]
第2のピストンスリーブ(128)が、シュラウド支持体(102)を囲む外部ケーシング(80)を通って半径方向に延び、第2のピストンスリーブ(128)が、圧力媒体供給部(90)と流体連通している、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様8]
第1のピストンヘッド(120)が、1以上の開口部(140)を有し、開口部(140)が、第1のピストンヘッド(120)を通ってタービンシュラウド(104)の裏側表面に向かう流体の流れを供給する、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様9]
シュラウド支持体(102)が、第1のピストンヘッド(120)とシュラウド支持体(102)の中間壁(144)との間に第1の圧力チャンバ(138)と、中間壁(144)とシュラウド支持体(102)の半径方向外側壁部(146)との間に画成された第2の圧力チャンバ(86)とを画成し、第2のピストンスリーブ(128)が中間壁(144)を通って半径方向に延び、第2の圧力チャンバ(86)に開口している、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様10]
第2のピストンヘッド(122)をまたがる半径方向圧力デルタが、タービンシュラウド(104)をまたがる半径方向圧力デルタと同じである、実施態様1に記載のシステム。
[実施態様11]
タービンシュラウド(104)を支持するためのシステムであって、
シュラウド支持体(102)と、
シュラウド支持体(102)の内面(114、116)に固定的に連結された第1のピストンヘッド(120)と、第1のピストンヘッド(120)に連結された第2のピストンヘッド(122)を有するピストンアセンブリ(110)であって、第2のピストンヘッド(122)が、外部ケーシング(80)を通って延びるピストンスリーブ(128)の内面(114、116)に摺動可能に係合する、ピストンアセンブリ(110)と、
ピストンアセンブリ(110)に固定的に連結され、シュラウド支持体(102)から半径方向内向きに延びるタービンシュラウド(104)であって、ピストンアセンブリ(110)が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向外向きの力(200)の変化に応じて、タービンシュラウド(104)を移動させる、タービンシュラウド(104)とを備える、タービンシュラウド(104)を支持するシステム。
[実施態様12]
第2のピストンヘッド(122)をまたがる半径方向圧力デルタが、タービンシュラウド(104)をまたがる半径方向圧力デルタとほぼ同じである、実施態様11に記載のシステム。
[実施態様13]
第1の圧力チャンバ(138)が、シュラウド支持体(102)内で、第1のピストンヘッド(120)及び第2のピストンヘッド(122)の間に少なくとも部分的に画成され、第1の圧力チャンバ(138)が第1の圧力(P1)で加圧され、これにより第1のピストンヘッド(120)の裏側面に第1の半径方向力(202)を供給する、実施態様11に記載のシステム。
[実施態様14]
ピストンスリーブ(128)の一端が開放され、圧力媒体供給部(90)と流体連通し、圧力媒体供給部(90)が第2の圧力(P2)で加圧され、これにより第2のピストンヘッド(122)に第2の半径方向力(204)を供給する、実施態様13に記載のシステム。
[実施態様15]
半径方向外向きの力(200)が、タービンシュラウド(104)の高温側表面をまたがって流れる燃焼ガスによって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力とほぼ等しい、実施態様14に記載のシステム。
[実施態様16]
半径方向外向きの力(200)がタービン動翼先端部(82)によって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力よりも小さい、実施態様14に記載のシステム。
[実施態様17]
第1のピストンヘッド(120)が、1以上の開口部(140)を有し、開口部(140)が、第1のピストンヘッド(120)を通ってタービンシュラウド(104)の裏側表面に向かう流体の流れを供給する、実施態様11に記載のシステム。
[実施態様18]
タービンシュラウド(104)がピストンアセンブリ(110)に固定的に連結され、ピストンアセンブリ(110)は、タービンシュラウド(104)に連結され、かつ第1の圧力チャンバ(138)に配置された第1のピストンヘッド(120)と、第1のピストンヘッド(120)に結合され、かつ第1の圧力チャンバ(138)及び第2の圧力チャンバ(86)の間に配置された第2のピストンヘッド(122)とを備え、タービンシュラウド(104)の高温側表面が、タービンの高温ガス経路に向けられている、タービンシュラウド(104)を支持するための方法であって、方法は、
第1の圧力媒体を第1の圧力チャンバ(138)に加圧し、これにより第1のピストンヘッド(120)の裏面に第1の半径方向力(202)を提供することと、
第2の圧力媒体を第2の圧力チャンバ(86)に加圧して、これにより第2のピストンヘッド(122)に第2の半径方向力(204)を供給することとを備え、
第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向外向きの力(200)とほぼ等しい場合、タービンシュラウド(104)はピストンアセンブリ(110)によって第1の位置に保持され、
第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向外向きの力(200)より小さい場合、タービンシュラウド(104)は第2の位置に移動する、方法。
[実施態様19]
第1の圧力チャンバ(138)及び第2の圧力チャンバ(86)の少なくとも一方の圧力を調整することで、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和と、タービンシュラウド(104)の高温側に加えられる半径方向外向きの力(200)との平衡を維持することをさらに備える、実施態様18に記載の方法。
[実施態様20]
第1の圧力チャンバ(138)及び第2の圧力チャンバ(86)の少なくとも一方の圧力を調整することで、タービン動翼先端とタービンシュラウド(104)の高温側との半径方向間隙(109)を増大、減少又は維持することをさらに含む、実施態様18に記載の方法。
10 ターボファンジェットエンジン
12 長手方向又は軸方向中心線
14 ファン部
16 コアタービンエンジン
18 外部ケーシング
20 吸気口
22 低圧圧縮機
24 高圧圧縮機
26 燃焼セクション
28 高圧タービン
30 低圧タービン
32 ジェット排気セクション
34 高圧軸/スプール
36 低圧軸/スプール
38 ファンスプール/軸
39 減速ギヤ
40 ファンブレード
42 ファンケーシング又はナセル
44 出口案内翼
46 下流部
48 バイパス空気流路
50 空気
52 吸気口
54 空気の第1の部分
56 空気の第2の部分
58 空気の第2の部分
60 燃焼ガス
62 静翼
64 タービン動翼
66 静翼
68 タービン動翼
70 ファンノズル排気セクション
72 高温ガス経路
74 第1のステージ部
76 列−静翼
78 列タービン動翼ベーン
80 ケーシング
82 ブレード先端部
84 圧力媒体
85 冷媒源
86 第2の圧力チャンバ−プレナム
88 外部ケーシング
90 圧力媒体供給部
92 圧力媒体
93−99使用せず
100 タービンシュラウドアセンブリ
102 シュラウド支持体/ハンガー
104 タービンシュラウド
106 高温側部/表面
108 裏面部/表面
109 半径方向間隙
110 ダンパ/ピストンアセンブリ
112 壁
112(a) 前方壁
112(b) 後方壁
114 内面−前方壁
116 内面−後方壁
118 第1のピストンスリーブ
120 第1のピストンヘッド
122 第2のピストンヘッド
124 軸/機械的リンク機構
126 内面−第2のピストンスリーブ
128 第2のピストンスリーブ
130 側面−第1のピストンヘッド
132 ピストン/リングシール
134 側面−第2のピストンヘッド
136 ピストン/リングシール
138 第1の圧力チャンバ
140 開口部
142 開放端−第2のピストンスリーブ
144 中間壁/バッフル
146 半径方向外側壁部
148 プレナム
149−199 使用せず
P1 第1の圧力
P2 第2の圧力
200 半径方向外向きの力
202 第1の半径方向内向きの力
204 第2の半径方向内向きの力
300 第1の半径方向位置
302 第2の半径方向位置

Claims (9)

  1. タービンシュラウド(104)を支持するためのシステムであって、
    内部に少なくとも部分的に第1のピストンスリーブ(118)を画成するシュラウド支持体(102)と、
    第1のピストンスリーブ(118)内に配置された第1のピストンヘッド(120)及び第1のピストンヘッド(120)に連結された第2のピストンヘッド(122)を有するピストンアセンブリ(110)であって、第1のピストンヘッド(120)が第1のピストンスリーブ(118)の内面(114、116)に摺動可能に係合し、第2のピストンヘッド(122)が第2のピストンスリーブ(128)の内面(114、116)に摺動可能に係合する、ピストンアセンブリ(110)と、
    ピストンアセンブリ(110)に固定的に連結され、シュラウド支持体(102)から半径方向内向きに延びるタービンシュラウド(104)であって、ピストンアセンブリ(110)が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向外向きの力(200)に応じて、タービンシュラウド(104)を半径方向内向き及び半径方向外向きに移動させる、タービンシュラウド(104)と
    を備える、システム。
  2. 第2のピストンスリーブ(128)がシュラウド支持体(102)の半径方向外側壁部(146)を通って延び、第2のピストンスリーブ(128)が、圧力媒体供給部(90)と流体連通している、請求項1に記載のシステム。
  3. 第2のピストンスリーブ(128)が、シュラウド支持体(102)を囲む外部ケーシング(80)を通って半径方向に延び、第2のピストンスリーブ(128)が、圧力媒体供給部(90)と流体連通している、請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 第1のピストンヘッド(120)が、1以上の開口部(140)を有し、開口部(140)が、第1のピストンヘッド(120)を通ってタービンシュラウド(104)の裏側表面に向かう流体の流れを供給する、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. シュラウド支持体(102)が、第1のピストンヘッド(120)とシュラウド支持体(102)の中間壁(144)との間に第1の圧力チャンバ(138)と、中間壁(144)とシュラウド支持体(102)の半径方向外側壁部(146)との間に画成された第2の圧力チャンバ(86)とを画成し、第2のピストンスリーブ(128)が中間壁(144)を通って半径方向に延び、第2の圧力チャンバ(86)に開口している、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 第2のピストンヘッド(122)をまたがる半径方向圧力デルタが、タービンシュラウド(104)をまたがる半径方向圧力デルタと同じである、請求項1乃至請求項5に記載のシステム。
  7. 第1の圧力チャンバ(138)が、シュラウド支持体(102)内で、第1のピストンヘッド(120)及び第2のピストンヘッド(122)の間に少なくとも部分的に画成され、第1の圧力チャンバ(138)が第1の圧力(P1)で加圧され、これにより第1のピストンヘッド(120)の裏側面に第1の半径方向力(202)を供給し、
    ピストンスリーブ(128)の第2の端部が開放され、圧力媒体供給部(90)と流体連通し、圧力媒体供給部(90)が第2の圧力(P2)で加圧され、これにより第2のピストンヘッド(122)に第2の半径方向力(204)を供給する、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 半径方向外向きの力(200)が、タービンシュラウド(104)の高温側表面をまたがって流れる燃焼ガスによって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力とほぼ等しい、請求項7に記載のシステム。
  9. 半径方向外向きの力(200)がタービン動翼先端部(82)によって供給される場合、第1の半径方向力(202)及び第2の半径方向力(204)の和が、タービンシュラウド(104)の高温側表面に加えられる半径方向力よりも小さい、請求項7に記載のシステム。
JP2016151635A 2015-08-13 2016-08-02 タービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法 Ceased JP2017036730A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/825,201 2015-08-13
US14/825,201 US10132186B2 (en) 2015-08-13 2015-08-13 System and method for supporting a turbine shroud

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017036730A true JP2017036730A (ja) 2017-02-16

Family

ID=56683831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151635A Ceased JP2017036730A (ja) 2015-08-13 2016-08-02 タービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10132186B2 (ja)
EP (1) EP3130761A1 (ja)
JP (1) JP2017036730A (ja)
CN (1) CN106437883B (ja)
CA (1) CA2938202A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10760444B2 (en) 2018-05-14 2020-09-01 Raytheon Technologies Corporation Electric heating for turbomachinery clearance control powered by hybrid energy storage system
US11111809B2 (en) * 2018-05-14 2021-09-07 Raytheon Technologies Corporation Electric heating for turbomachinery clearance control
US11047258B2 (en) * 2018-10-18 2021-06-29 Rolls-Royce Plc Turbine assembly with ceramic matrix composite vane components and cooling features
US11208912B2 (en) * 2018-12-13 2021-12-28 General Electric Company Turbine engine with floating shrouds
WO2020131024A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Pneumatically operated clearance control seal
US10989062B2 (en) * 2019-04-18 2021-04-27 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Blade tip clearance assembly with geared cam
KR102477473B1 (ko) 2020-09-17 2022-12-13 두산에너빌리티 주식회사 세그먼트 조절 장치, 이를 포함하는 터빈
EP4019743A1 (en) * 2020-12-24 2022-06-29 Ansaldo Energia Switzerland AG Gas turbine assembly and method for operating said gas turbine assembly
KR102634416B1 (ko) * 2021-09-17 2024-02-05 두산에너빌리티 주식회사 링 세그먼트 조절장치 및 이를 포함하는 터빈, 가스터빈

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182368U (ja) * 1987-05-19 1988-11-24
JPH04187801A (ja) * 1990-11-21 1992-07-06 Hitachi Ltd タービンのシール部間隙調整装置
WO2014186015A2 (en) * 2013-03-11 2014-11-20 United Technologies Corporation Actuator for gas turbine engine blade outer air seal

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3857649A (en) 1973-08-09 1974-12-31 Westinghouse Electric Corp Inlet vane structure for turbines
USB563412I5 (ja) 1975-03-28 1976-02-24
US4053257A (en) * 1976-02-20 1977-10-11 Westinghouse Electric Corporation Stator vane assembly for gas turbines
GB2195715B (en) * 1986-10-08 1990-10-10 Rolls Royce Plc Gas turbine engine rotor blade clearance control
US5636659A (en) 1995-10-17 1997-06-10 Westinghouse Electric Corporation Variable area compensation valve
US6726448B2 (en) 2002-05-15 2004-04-27 General Electric Company Ceramic turbine shroud
US6918739B2 (en) * 2002-12-26 2005-07-19 United Technologies Corporation Seal support
GB0308147D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Rolls Royce Plc A seal
DE60308912T2 (de) 2003-05-08 2007-04-12 Honeywell International Inc. Turbolader mit einer variablen Düsenvorrichtung
US6942203B2 (en) * 2003-11-04 2005-09-13 General Electric Company Spring mass damper system for turbine shrouds
US7229246B2 (en) 2004-09-30 2007-06-12 General Electric Company Compliant seal and system and method thereof
CA2520792C (en) 2004-09-30 2014-01-28 General Electric Company Compliant seal and system and method thereof
US7238002B2 (en) * 2005-11-03 2007-07-03 General Electric Company Damper seal system and method
US8182207B2 (en) 2008-03-17 2012-05-22 General Electric Company Inner turbine shell support configuration and methods
GB0910070D0 (en) * 2009-06-12 2009-07-22 Rolls Royce Plc System and method for adjusting rotor-stator clearance
US8998573B2 (en) 2010-10-29 2015-04-07 General Electric Company Resilient mounting apparatus for low-ductility turbine shroud
US8985944B2 (en) 2011-03-30 2015-03-24 General Electric Company Continuous ring composite turbine shroud
US8939709B2 (en) 2011-07-18 2015-01-27 General Electric Company Clearance control for a turbine
WO2014200575A2 (en) 2013-04-12 2014-12-18 United Technologies Corporation Gas turbine engine rapid response clearance control system with air seal segment interface

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182368U (ja) * 1987-05-19 1988-11-24
JPH04187801A (ja) * 1990-11-21 1992-07-06 Hitachi Ltd タービンのシール部間隙調整装置
WO2014186015A2 (en) * 2013-03-11 2014-11-20 United Technologies Corporation Actuator for gas turbine engine blade outer air seal

Also Published As

Publication number Publication date
CA2938202A1 (en) 2017-02-13
CN106437883B (zh) 2017-12-19
CN106437883A (zh) 2017-02-22
US10132186B2 (en) 2018-11-20
US20170044922A1 (en) 2017-02-16
EP3130761A1 (en) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017036730A (ja) タービンシュラウドを支持するためのシステム及び方法
US11028718B2 (en) Seal assembly for counter rotating turbine assembly
US10711629B2 (en) Method of clearance control for an interdigitated turbine engine
JP5584410B2 (ja) マルチソース型ガスタービン冷却
US10669893B2 (en) Air bearing and thermal management nozzle arrangement for interdigitated turbine engine
US10605168B2 (en) Interdigitated turbine engine air bearing cooling structure and method of thermal management
JP2017025911A (ja) ガスタービンエンジン用のシュラウドアセンブリ
EP3052762B1 (en) Feature to provide cooling flow to a turbine rotor disk
US10876407B2 (en) Thermal structure for outer diameter mounted turbine blades
EP3095958B1 (en) System for thermally shielding a portion of a gas turbine shroud assembly
US10316681B2 (en) System and method for domestic bleed circuit seals within a turbine
EP3205831A1 (en) Gas turbine engine with a rim seal between the rotor and stator
CN109563744B (zh) 带有吸气面密封的涡轮发动机
JP2016194293A (ja) タービン排気フレーム及びベーン組み付け法
US20160273382A1 (en) System for cooling a turbine shroud
EP2519721B1 (en) Damper seal
US10107129B2 (en) Blade outer air seal with spring centering
JP2009209936A (ja) 一体型衝突ブランケットを備えたタービンノズル
JP2017082766A (ja) セラミックマトリックス複合材リングシュラウド保持方法、並びにcmcピンヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20180227