JP2017026114A - 外部制御式ファン・クラッチ装置 - Google Patents

外部制御式ファン・クラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017026114A
JP2017026114A JP2015148109A JP2015148109A JP2017026114A JP 2017026114 A JP2017026114 A JP 2017026114A JP 2015148109 A JP2015148109 A JP 2015148109A JP 2015148109 A JP2015148109 A JP 2015148109A JP 2017026114 A JP2017026114 A JP 2017026114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
valve member
armature
oil
clutch device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015148109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6562749B2 (ja
Inventor
大樹 菅原
Daiki Sugawara
大樹 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP2015148109A priority Critical patent/JP6562749B2/ja
Priority to KR1020187003665A priority patent/KR101983519B1/ko
Priority to PCT/JP2016/071578 priority patent/WO2017018348A1/ja
Priority to CN201680043628.7A priority patent/CN107923453B/zh
Priority to US15/747,177 priority patent/US10670089B2/en
Priority to EP16830453.3A priority patent/EP3330561B1/en
Publication of JP2017026114A publication Critical patent/JP2017026114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6562749B2 publication Critical patent/JP6562749B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/024Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves the valve being actuated electrically, e.g. by an electromagnet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/04Pump-driving arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/042Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using fluid couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/08Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/08Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps
    • F01P7/081Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps using clutches, e.g. electro-magnetic or induction clutches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

【課題】トルク伝達室への油の供給量を制御する電磁弁の動作特性を改善した外部制御式ファン・クラッチ装置を提供する。
【解決手段】回転軸体1側に固定した電磁石16に通電することにより駆動ディスク3や密封器匣2に設けられた、板ばね10−1とアーマチャー10−2とからなる弁部材10を作動させて油循環流通路8(油供給口)を外部から開閉制御する方式の外部制御式ファン・クラッチ装置において、弁部材10として、弁部材10の板ばね10−1に取着されるアーマチャー10−2を板ばね10−1の基端側から揺動端側に向かう方向において複数に分割して板ばね10−1の曲げ点を複数設けた構造となしたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に自動車等における機関冷却用のファン回転を外部周囲の温度変化あるいは回転変化に追従して制御する方式の外部制御式ファン・クラッチ装置に関する。
従来、この種の外部制御式ファン・クラッチ装置としては、駆動ディスクを固着した回転軸体(シャフト)上に、軸受を介して支承された非磁性体のケースと該ケースに取着されたカバーとからなる密封器匣の内部に、駆動ディスクを内装するトルク伝達室を備え、前記駆動ディスクの内部を中空となして設けた油溜り室の側壁面にトルク伝達間隙に通ずる少なくとも一つの油循環流通路(油供給口)を有し、前記油循環流通路を開閉する磁性を有する弁部材を備え、該弁部材を電磁石により作動させて駆動側と被駆動側とのなすトルク伝達間隙部での油(粘性流体)の有効接触面積を増減させて駆動側から被駆動側への回転トルク伝達を制御する方式のものが知られている。
この種の外部制御式ファン・クラッチ装置としては、例えば回転軸体側に固定した電磁石に通電することにより駆動ディスクや密封器匣に設けられた弁部材をアーマチャーを介して作動させて油循環流通路(油供給口)を外部から開閉制御する方式の外部制御式ファン・クラッチ装置があり、その構造は、電磁石のコイルの励磁による磁束を透磁率の高い磁性体からなる回転軸体の磁路を通して板ばねからなる弁部材のアーマチャーに伝え、再び電磁石に戻る磁気回路(磁気ループ)を構成し、電磁石によりクラッチ装置内部の弁部材を作動させてトルク伝達油の流量を制御する方式となしたものである(特許文献1等参照)。
特開2014−238111号公報
しかしながら、上記した従来の外部制御式ファン・クラッチ装置の場合は、以下に記載する欠点がある。
即ち、従来の外部制御式ファン・クラッチ装置では、トルク伝達室への油供給量を弁部材によって制御しているが、油供給量を増大するためには弁部材のストローク(開閉動作量もしくは移動量)を大きくする必要がある。しかし、駆動ディスクや密封器匣に設けられる油循環流通路(油供給口)を開閉する油供給用の弁部材は、一体型(一枚物)のアーマチャーが一枚物の板ばねの裏面に貼り付けられた構造となっており、当該弁部材のアーマチャーが回転軸体近傍に位置するように板ばね基端部を駆動ディスクもしくは密封器匣に取着されているため、油供給量を増やすために弁部材のストロークを大きくして開放量を増大させると、弁部材の板ばねが油循環流通路から大きく離間し電磁石によるアーマチャーの吸引力が不足したり、板ばねの応力が増大するなどして弁開閉動作が不安定になる等の不具合が生じる。又、電磁石とアーマチャーによる板ばねの吸引力を高めるためにより磁力の大きい電磁石を使用すると、電磁石の寸法、重量が大きくなり、ファン・クラッチ装置の小型、軽量化が難しくなり、消費電力も多く必要となる。
本発明は、上記した従来の外部制御式ファン・クラッチ装置の課題を解決するためになされたもので、弁部材のアーマチャーを従来の一体型から複数分割型にすることにより、弁部材の動作特性を改善した外部制御式ファン・クラッチ装置を提供しようとするものである。
本発明に係る外部制御式ファン・クラッチ装置は、電磁弁における特性を改善するために弁部材のアーマチャーを複数分割型にして板ばねの曲げ点を増やすことにより、弁部材のストロークを容易に確保できるのみならず、板ばねの応力を分散することができるようにしたもので、その要旨は、駆動ディスクを固着した回転軸体上に、軸受を介して支承された非磁性体のケースと該ケースに取着されたカバーとからなる密封器匣の内部に、駆動ディスクを内装するトルク伝達室と油溜り室を備え、前記油溜り室の側壁面にトルク伝達間隙に通ずる少なくとも一つの油循環流通路を有し、前記油循環流通路を開閉する磁性を有する弁部材を備え、前記弁部材は前記密封器匣にその一端を取着された板ばねにアーマチャーが取付けられた構成となし、前記回転軸体に軸受を介して支持した電磁石、同回転軸体の外周にリング形状の磁性部材を備え、前記電磁石により前記弁部材を作動させて前記油循環流通路を開閉制御する仕組みとなし、駆動側と被駆動側とのなすトルク伝達間隙部での油の有効接触面積を増減させて駆動側から被駆動側への回転トルク伝達を制御するようにしてなる外部制御式ファン・クラッチ装置において、前記弁部材として、当該弁部材の板ばねに取着されるアーマチャーを板ばねの基端側から揺動端側に向かう方向において複数に分割して板ばねの曲げ点を複数設けた構造となしたことを特徴とするものである。
本発明に係る外部制御式ファン・クラッチ装置は、弁部材のアーマチャーを複数分割型にして板ばねに複数の曲げ点を設けることにより、板状ばねの応力を分散することが可能となり、油供給量を増やすために弁部材のストロークを大きく設定しても電磁石によるアーマチャーの吸引力を増大させずに弁部材を作動させることが可能となる。従って、本発明によれば、弁部材の板ばねが油循環流通路から大きく離間しても板ばねの応力が増大したり、電磁石によるアーマチャーの吸引力が不足するようなことがないため、通常の電磁石で安定した弁開閉動作が得られ、板ばねの吸引力を高めるために磁力の大きい電磁石を使用する必要がなくなることによりファン・クラッチ装置の小型、軽量化をはかることができる。
本発明に係る外部制御式ファン・クラッチ装置の一実施例(弁開放状態)を示す概略縦断面図である。 図1に示す外部制御式ファン・クラッチ装置の弁部材(アーマチャー分割型)を示す説明図で、(A)は概略平面図、(B)は図(A)b−b線上の概略縦断面図である。 従来の外部制御式ファン・クラッチ装置の弁部材(アーマチャー一体型)を示す説明図で、(A)は概略平面図、(B)は図(A)b−b線上の概略縦断面図である。
図1に示す外部制御式ファン・クラッチ装置は、駆動部(エンジン)の駆動によって回転する回転軸体(駆動軸)1に、軸受13を介してケース2−1とカバー2−2とからなる密封器匣2が支承され、この密封器匣2内のトルク伝達室6内に回転軸体1に固着された駆動ディスク3が内装されている。ケース2−1には、前記トルク伝達室6に通じる油流通路9と、内部を中空となして設けた油溜り室5を備え、該油溜り室(オイル貯蔵室)5の上部に前記油流通路9と連通する油循環流通路(油供給口)8が設けられ、油溜り室5内の油が油循環流通路(油供給口)8及び油流通用空間部9を介してトルク伝達室6に供給される構造となっている。前記油循環流通路8を開閉する油供給用の弁部材10は、板ばね10−1とアーマチャー10−2とからなり、当該弁部材のアーマチャー10−2が回転軸体1近傍に位置するように当該回転軸体1に外嵌されかつ板ばね10−1基端部を前記油流通路9内のケース裏面側に設けた取付部11に捩子等により固着している。他方、密封器匣2の駆動部側には、回転軸体1に軸受14を介して支承されたリング状の電磁石支持体17にリング状の電磁石16が支持され、この電磁石16と前記弁部材10間の回転軸体1の外周に外嵌されたケース2−1の基部外周に第1磁性体リング18が配置され、さらに電磁石支持体17とケース2−1の間に前記第1磁性体リング18を囲むように第2磁性体リング19が固着されている。
ここで、上記構成の外部制御式ファン・クラッチ装置における本願発明と従来の弁部材の構成を比較するため、まず従来の弁部材を図3に基づいて説明する。 即ち、図3(A)(B)に示す従来の弁部材10´(アーマチャー一体型)は、本体が環状となした板ばね10´−1とアーマチャー10´−2とからなり、板ばね10´−1は基端部10´−1aと反対側端部に三角形状の突出部10´−1bが形成され、この板ばね10´−1の環状部裏面に一体型の環状のアーマチャー10´−2が貼り付けられた構造となしている。そして、この従来の弁部材10´は、当該弁部材のアーマチャー10´−2が回転軸体1近傍に位置するように板ばね基端部10´−1aが当該回転軸体1に外嵌されかつケース裏面側に設けた取付部11に捩子等により固着されている。図中、10´−3は取付け孔である。しかしながら、一体型の環状のアーマチャー10´−2が板ばね10´−1に貼り付けられた弁部材10´の場合、電磁石16の非励磁状態においては板ばね基端部10´−1aの固着部のみを曲げ点として当該弁部材の板ばね10´−1が油循環流通路8から離間した状態になるため、油供給量を増やすために当該弁部材のストロークを大きくして開放量を増大させると、板ばねの三角形状の突出部10´−1bが油循環流通路から大きく離間し、電磁石16によるアーマチャー10´−2の吸引力が不足したり、板ばね10´−1の応力が増大するなどして弁開閉動作が不安定になる等の不具合が生じる。即ち、従来の弁部材10´は、一体型(一枚物)のアーマチャー10´−2を使用しているために当該弁部材の曲げ点が1つであることにその原因がある。
これに対し、本願発明の弁部材10は、従来一体型であったアーマチャーを複数分割型にして板ばねの曲げ点を増やすことにより、板ばねの応力を分散することができるようにしたもので、その構造は図2(A)(B)に示すように複数分割型のアーマチャーを採用した以外は、前記図3(A)(B)に示す従来の弁部材10´と同様の構成を有するものである。即ち、本願発明の弁部材10は、本体が環状となしかつ基端部10−1aと反対側端部に三角形状の突出部10−1bが形成された板ばね10−1と分割型のアーマチャー10−2とからなり、板ばね10−1の環状部裏面に当該板ばねの基端部10−1a側から三角形状の突出部10−1b側に向かう方向において、例えばアーマチャー分割片10−2a、10−2bの二つに分割したアーマチャー10−2を板ばね10−1の裏面に貼り付け、その二つのアーマチャー分割片10−2a、10−2bの分割部10−2cを板ばね10−1のもう一つの曲げ点とするものである。この分割型のアーマチャー10−2を採用した本願発明の弁部材10は、前記したように当該弁部材のアーマチャー10−2が回転軸体1近傍に位置するように当該回転軸体1に外嵌されかつ板ばね10−1基端部を前記油流通用空間部9内のケース裏面側に設けた取付部11に捩子等により固着されている。図中、10−3は取付け孔である。
上記構成の弁部材10を採用した本願発明の外部制御式ファン・クラッチ装置において、電磁石16がOFF(非励磁)の時はアーマチャー10−2が当該板ばね10−1の作用により油循環流通路8から離間することにより油循環流通路8が開き、油溜り室5とトルク伝達室6が連通し、油溜り室5内の油がトルク伝達室6に供給されるが、この時、弁部材10の板ばね10−1は二つのアーマチャー分割片10−2a、10−2bの分割部10−2cを曲げ点として開くため、二つのアーマチャー分割片10−2a、10−2bのうち板ばね基端部10−1a側のアーマチャー分割片10−2aは第2磁性体リング19にほぼ接触した状態にある。他方、電磁石16がON(励磁)の時はアーマチャー10−2が当該板ばね10−1に抗して吸引されることにより、当該板ばね10−1の三角形状の突出部10−1bにより油循環流通路8が閉じられ、油溜り室5内の油トルク伝達室6への供給が遮断されるが、この時、弁部材10の板ばね10−1は二つのアーマチャー分割片10−2a、10−2bの分割部10−2cを曲げ点として閉じるため、板ばね10−1基端部を曲げ点とする場合に比べてアーマチャーの吸引力を小さくできる。従って、例えばトルク伝達室への油供給量を増やすために弁部材10のストロークを大きく設定しても電磁石16によるアーマチャー10−2の吸引力を増大させずに弁部材10を作動させることが可能となる。又、アーマチャー10−2をさらに複数分割して板ばね10−1の曲げ点を増やすことにより、板ばね10−1に作用する応力をさらに分散させることができる。
このように本発明によれば、弁部材の板ばねが油循環流通路から大きく離間しても板ばねの応力が増大したり、電磁石によるアーマチャーの吸引力が不足するようなことがないため、通常の電磁石で安定した弁開閉動作が得られ、板ばねの吸引力を高めるために磁力の大きい電磁石を使用する必要がなくなることにより外部制御式ファン・クラッチ装置の小型、軽量化をはかることができる。
なお、実施例は、板ばねの曲げ点及びアーマチャー分割片をそれぞれ2つとした弁部材を採用した外部制御式ファン・クラッチ装置を例にとり説明したが、板ばねの曲げ点及びアーマチャー分割片の数は板ばねのストロークや応力の分散等を考慮して適宜設定することとする。又、ここでは、外部制御式ファン・クラッチ装置として、密封器匣のケースに油溜り室を設けた形式のものに適用した場合について説明したが、駆動ディスク側に油溜り室を設けた構造の外部制御式ファン・クラッチ装置等にも適用可能であることはいうまでもない。
1 回転軸体(駆動軸)
2 密封器匣
2−1 ケース
2−2 カバー
3 駆動ディスク
5 油溜り室(オイル貯蔵室)
6 トルク伝達室
8 油循環流通路(油供給口)
9 油流通路(油流通用空間部)
10 弁部材
10−1 板ばね
10−1a バネ基端部
10−1b 三角形状の突出部
10−2 アーマチャー
10−2a、10−2b アーマチャー分割片
10−2c 分割部(曲げ点)
10−3 取付け孔
11 弁部材取付部
13、14 軸受
16 電磁石
17 電磁石支持体
18 第1磁性体リング
19 第2磁性体リング

Claims (1)

  1. 駆動ディスクを固着した回転軸体上に、軸受を介して支承された非磁性体のケースと該ケースに取着されたカバーとからなる密封器匣の内部に、駆動ディスクを内装するトルク伝達室と油溜り室を備え、前記油溜り室の側壁面にトルク伝達間隙に通ずる少なくとも一つの油循環流通路を有し、前記油循環流通路を開閉する磁性を有する弁部材を備え、前記弁部材は前記密封器匣にその一端を取着された板ばねにアーマチャーが取付けられた構成となし、前記回転軸体に軸受を介して支持した電磁石、同回転軸体の外周にリング形状の磁性部材を備え、前記電磁石により前記弁部材を作動させて前記油循環流通路を開閉制御する仕組みとなし、駆動側と被駆動側とのなすトルク伝達間隙部での油の有効接触面積を増減させて駆動側から被駆動側への回転トルク伝達を制御するようにしてなる外部制御式ファン・クラッチ装置において、前記弁部材として、当該弁部材の板ばねに取着されるアーマチャーを板ばねの基端側から揺動端側に向かう方向において複数に分割して板ばねの曲げ点を複数設けた構造となしたことを特徴とする外部制御式ファン・クラッチ装置。
JP2015148109A 2015-07-27 2015-07-27 外部制御式ファン・クラッチ装置 Expired - Fee Related JP6562749B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148109A JP6562749B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 外部制御式ファン・クラッチ装置
KR1020187003665A KR101983519B1 (ko) 2015-07-27 2016-07-22 외부 제어식 팬·클러치 장치
PCT/JP2016/071578 WO2017018348A1 (ja) 2015-07-27 2016-07-22 外部制御式ファン・クラッチ装置
CN201680043628.7A CN107923453B (zh) 2015-07-27 2016-07-22 外部控制式风扇-离合器装置
US15/747,177 US10670089B2 (en) 2015-07-27 2016-07-22 External control type fan clutch device
EP16830453.3A EP3330561B1 (en) 2015-07-27 2016-07-22 Externally controlled fan clutch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015148109A JP6562749B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 外部制御式ファン・クラッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017026114A true JP2017026114A (ja) 2017-02-02
JP6562749B2 JP6562749B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=57884393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015148109A Expired - Fee Related JP6562749B2 (ja) 2015-07-27 2015-07-27 外部制御式ファン・クラッチ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10670089B2 (ja)
EP (1) EP3330561B1 (ja)
JP (1) JP6562749B2 (ja)
KR (1) KR101983519B1 (ja)
CN (1) CN107923453B (ja)
WO (1) WO2017018348A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114753919A (zh) * 2022-04-24 2022-07-15 东风马勒热系统有限公司 适配电控硅油水泵的控制阀杆

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101958274B1 (ko) * 2018-10-16 2019-03-14 주식회사 이엠티 밸브 인력이 보강된 엔진냉각제어장치
CN113503208A (zh) * 2021-07-30 2021-10-15 华纳圣龙(宁波)有限公司 一种双阀电控硅油风扇离合器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122744U (ja) * 1974-08-09 1976-02-19
JP2014238111A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファン・クラッチ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122744A (ja) 1974-08-19 1976-02-23 Dainichiseika Color Chem Horiorefuinyochakushokuzai
JPS5555808Y2 (ja) * 1975-01-28 1980-12-24
EP1248007B1 (de) 2001-04-06 2004-01-14 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
JP4007489B2 (ja) * 2002-02-14 2007-11-14 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファンカップリング装置の制御方法
CN100434739C (zh) * 2002-10-22 2008-11-19 臼井国际产业株式会社 外部控制型风扇耦合装置
JP4353396B2 (ja) * 2002-10-22 2009-10-28 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファン・カップリング装置
JP2004162911A (ja) * 2002-10-22 2004-06-10 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 外部制御式ファン・カップリング装置
JP4813868B2 (ja) * 2004-11-09 2011-11-09 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファン・カップリング装置
WO2012024497A2 (en) 2010-08-19 2012-02-23 Horton, Inc. Viscous clutch valve assembly
CN201730665U (zh) * 2010-08-26 2011-02-02 五龙控股有限公司 一种用于硅油风扇离合器的阀片机构
JP6391141B2 (ja) * 2014-01-31 2018-09-19 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファン・クラッチ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122744U (ja) * 1974-08-09 1976-02-19
JP2014238111A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 臼井国際産業株式会社 外部制御式ファン・クラッチ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114753919A (zh) * 2022-04-24 2022-07-15 东风马勒热系统有限公司 适配电控硅油水泵的控制阀杆

Also Published As

Publication number Publication date
JP6562749B2 (ja) 2019-08-21
EP3330561B1 (en) 2019-06-05
EP3330561A4 (en) 2019-01-02
CN107923453B (zh) 2019-10-25
US10670089B2 (en) 2020-06-02
CN107923453A (zh) 2018-04-17
WO2017018348A1 (ja) 2017-02-02
EP3330561A1 (en) 2018-06-06
KR20180028479A (ko) 2018-03-16
US20180216675A1 (en) 2018-08-02
KR101983519B1 (ko) 2019-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101586915B1 (ko) 외부 제어식 팬 클러치 장치
US6550596B2 (en) Externally controlled fan coupling device
JP6391141B2 (ja) 外部制御式ファン・クラッチ装置
US6915888B2 (en) External control type fan-coupling device
JP6562749B2 (ja) 外部制御式ファン・クラッチ装置
KR20130014574A (ko) 고반응형 유체식 팬·커플링 장치
JP2006162063A (ja) 外部制御式ファン・カップリング装置
JP2015143547A5 (ja)
JP2007120645A (ja) 外部制御式流体継手
CN105089767A (zh) 高反应型流体式风扇离合器装置
JP6264890B2 (ja) ウォーターポンプ
JP4353396B2 (ja) 外部制御式ファン・カップリング装置
JP2002081466A (ja) 外部制御式ファン・カップリング装置
US11499594B2 (en) Magnetorheological fluid clutch apparatus with low permeability drums
US20170370477A1 (en) External control type fluid coupling
JP4353397B2 (ja) 外部制御式ファン・カップリング装置
JP2002013556A (ja) 外部制御式ファン・カップリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6562749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees