JP2017020497A - 発電機を備えた油圧ポンプ - Google Patents

発電機を備えた油圧ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2017020497A
JP2017020497A JP2016115988A JP2016115988A JP2017020497A JP 2017020497 A JP2017020497 A JP 2017020497A JP 2016115988 A JP2016115988 A JP 2016115988A JP 2016115988 A JP2016115988 A JP 2016115988A JP 2017020497 A JP2017020497 A JP 2017020497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pump
shaft
pump
magneto generator
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016115988A
Other languages
English (en)
Inventor
ティー ランドラム マイケル
T Landrum Michael
ティー ランドラム マイケル
ブース ドワイト
booth Dwight
ブース ドワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPX Flow Inc
Original Assignee
SPX Flow Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPX Flow Inc filed Critical SPX Flow Inc
Publication of JP2017020497A publication Critical patent/JP2017020497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B23/00Pumping installations or systems
    • F04B23/02Pumping installations or systems having reservoirs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1815Rotary generators structurally associated with reciprocating piston engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/06Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/042Rotating electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/05Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/06Mobile combinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/06Details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • H02K35/02Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit with moving magnets and stationary coil systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Electromagnetic Pumps, Or The Like (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

【課題】油圧ポンプを動作させると共に電力を発生させるための原動機によって駆動される回転シャフトを用いる。【解決手段】本発明は油圧ポンプを提供する。油圧ポンプは、油圧ポンプを回転させ且つ作動させるようになっているポンプシャフトアダプタと、ポンプシャフトアダプタに作動的に連結されるマグネト発電機と、マグネト発電機から延び且つマグネト発電機を電力コンセントに接続して、マグネト発電機で発生した電力を電力コンセントに提供する導線と、油圧ポンプ及びマグネト発電機の両方を囲む油圧ポンプハウジングと、を備える。本発明は電気を発生させる方法を提供する。電気を発生させる方法は、ポンプシャフトが取付構造を有するように適合させるステップと、マグネト発電機を取付構造に取り付けるステップと、ポンプシャフトが回転したとき、マグネト発電機が電気を発生させるように構成するステップとを有する【選択図】図3

Description

〔関連出願の説明〕
本出願は、「発電機を備えた油圧ポンプ」という発明の名称の2015年6月11日に出願された米国特許仮出願第62/174242号の優先権主張出願である。この米国特許仮出願を参照により引用し、その開示内容全体を本明細書に組み込む。
本発明は、概略的には、油圧ポンプに関する。より詳細には、本発明は、原動機の回転シャフトを用いてポンプを作動させるようにした油圧ポンプに関する。
油圧ポンプは、常に電力の通じない建設現場や他の現場などにおいてしばしば用いられる。油圧ポンプは、様々な異なる原動機によって作動される。例えば、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、天然ガスエンジン、プロパンで動くエンジン、または、その他のタイプのエンジンが、油圧ポンプを駆動するために用いられる。多くの例では、原動機は、油圧ポンプ用の回転シャフト(軸)を備えている。それ故、油圧ポンプは、その油圧ポンプを作動させるために、原動機の出力シャフトに連結されるシャフトを有する。
場合によっては、原動機により供給される機械的な軸力に加え、いくらかの電力を用いることが有益であろう。例えば、ある油圧バルブは、電気で動く電子制御装置によって、電気的に作動されまたは制御される。他の例では、様々なバルブが、電動アクチュエーターによって動かされる。さらに他の例では、他の装置が電気で動作し、この電気が、エネルギ、即ち、原動機の回転シャフトによって発生する所望の電力を生じさせる。いくつかの例では、発電機内に生じるアーク放電または火花のために、発電機は電力を発生させるために用いられない。例えば、引火性のガスがたまっているであろう鉱山では、そのような発電機は使用すべきではない。従って、油圧ポンプを動作させると共に電力を発生させるために、原動機が備える回転シャフトを用いることが出来る方法及び装置を提供することが望ましい。
上述した要請は、油圧ポンプを動作させると共に電力を発生させるための原動機によって駆動される回転シャフトを用いるいくつかの実施形態により提供される装置の一形態において、本発明によって大部分が満たされる。
本発明の一実施形態によれば、油圧ポンプが提供される。このポンプは、油圧ポンプを回転させ且つ作動させるようになっているポンプシャフトアダプタと、このポンプシャフトアダプタに作動的に連結されるマグネト発電機と、このマグネト発電機から延び、マグネト発電機を電力コンセント(power outlet)に接続して、マグネト発電機によって発生した電気を電力コンセントに供給する導線と、油圧ポンプとマグネト発電機の両方を取り囲む油圧ポンプハウジングと、を有する。
本発明の他の実施形態によれば、電気を発生させる方法が提供される。この方法は、ポンプシャフトが取り付け構造を有するように適合させるステップと、その取り付け構造にマグネト発電機を取り付けるステップと、マグネト発電機を、ポンプシャフトが回転したとき電気を発生するように構成するステップと、を含む。
本発明のさらなる他の実施形態によれば、油圧ポンプが提供される。このポンプは、油圧ポンプを回転させ且つ作動させるように機械的動力を伝達する手段と、この機械的動力伝達手段に作動的に接続される電力発生手段と、この電力発生手段から延び、電力発生手段を電力コンセントに接続して、電力発生手段によって発生した電気を電力コンセントに供給する電力伝達手段と、油圧ポンプとマグネト発電機の両方を取り囲む油圧ポンプハウジングと、を有する。
本発明の詳細な説明がより良く理解し得るように、且つ、当該技術への貢献がより良く認識し得るように、本発明のいくつかの実施形態の概要がある程度広く示された。もちろん、以下に説明し、且つ、添付の特許請求の範囲の主題を構成する本発明の追加の実施形態も存在している。
この観点から、少なくとも1つの本発明の実施形態を詳細に説明する前に、本出願において、本発明は、以下に説明する詳細な説明や図面に示される構成の細部や構成要素の配置には限定されないことが理解されるべきである。
当業者は、本開示が基づく概念が、本発明のいくつかの目的を実施するために、他の設計や方法やシステムの構成のための基礎として容易に利用されることを認識するであろう。従って、特許請求の範囲が、本発明の精神と範囲から逸脱しない限りにおいて、そのような等価な構成を含むものとみなされるべきことが重要である。
図1は、本発明(本願の開示)の実施形態による電動式油圧ポンプを示す正面図である。 図2は、本発明の実施形態による内部構成を示すためにハウジングの一部を省略した電動式油圧ポンプの正面図である。 図3は、図2の電動式油圧ポンプを部分的に分解した図である。 図4は、本発明の実施形態による適合ポンプシャフトの斜視図である。 図5は、図4の適合ポンプシャフトの部分切欠平面図である。 図6は、電動式油圧ポンプの一部の部分拡大断面図である。 図7は、電動式油圧ポンプの一部の部分拡大断面図である。 図8は、本発明の実施形態による電動式油圧ポンプの一部を斜め方向から見た部分拡大断面図である。 電動式油圧ポンプの概略配線図である。
本発明(本願の開示)による種々の実施形態を、以下、各図面を参照して説明し、これら図面において、同一の符号は同一の要素を参照する。本発明による実施形態は、電動式油圧ポンプを提供する。電動式油圧ポンプは、原動機によって駆動される。原動機は、回転シャフト(回転軸)の形式で、油圧ポンプを動かすためにエネルギを提供する。ポンプ運転を実行することに加え、油圧ポンプは、電気を発生させることが出来る。電気は、油圧ポンプからの加圧油圧油を受けて油圧バルブを作動させることを含め、様々な目的に用いられる。
図1乃至図3は、本発明による電動式油圧ポンプ10を示す。電動式油圧ポンプ10は、原動機12を有する。図1乃至図3に示された原動機12は、ガソリンレシプロエンジンを有する。しかしながら、他の実施形態では、様々な原動機12を用いることが出来る。例えば、原動機12は、空気モータ、油圧モータ、プロパンや天然ガスで動くエンジン、又は、シャフトを回転させるよう作られている任意の他のモータでも良い。
図1乃至図3は、発電組立体14を示す。発電組立体14は、原動機12と油圧ポンプ18との間に配置されている。図1に示す発電組立体14は、ハウジング16で覆われている。いくつかの実施形態では、ハウジング16は、発電組立体14が油圧ポンプ18のハウジング16内に収容されるように、油圧ポンプ18の一部である。図2及び図3に示すハウジング16は、発電組立体14の各部分をより良く図示するために、部分的に(又は、少なくとも部分的に)省略されている。
図2は、ハウジング16が省略された、電動式油圧ポンプ10の組立図である。図3は、電動式油圧ポンプ10の部分分解図であり、原動機12及び油圧ポンプ18において省略された部分はないが、それらが互いに切り離されている図である。図2及び図3において、原動機12は駆動シャフト22を有し、この駆動シャフト22は、原動機12の下方で発電組立体14に向かって延びている。発電組立体14は、マグネト発電機20である。マグネト発電機20は、ロータ21及びステータ組立体26を有し、これらのさらなる詳細は後述する。マグネト発電機20は、適合ポンプシャフト(ポンプシャフトアダプタ)24に取り付けられると共に、原動機12の駆動シャフト22に連結される。いくつかの実施形態では、適合ポンプシャフト24は、発電組立体14に取り付けられると共に、油圧ポンプ18を駆動する。
図4は、適合ポンプシャフト24の斜視図である。図5は、適合ポンプシャフト24の端面図であり、この端面図は、後述する適合ポンプシャフト24のいくつかの態様をより良く図示するようにした破断部分44を有する。図4及び図5に関して、適合ポンプシャフト24は、平坦な端部分30でその一端が終わるシャフト部分28を有している。
いくつかの実施形態では、平坦な端部分30は、油圧ポンプ18を駆動するために、油圧ポンプ18の部品に係合するようになっている(油圧ポンプ18を示す図1乃至図3を参照)。適合ポンプシャフト24は、シャフト部分28より大きな直径を有する、大直径部分32を有する。大直径部分32は、位置決め用ねじ孔34を有し、この位置決め用ねじ孔34は、いくつかの実施形態では、ねじ山が切られている。ねじ孔34は、ねじがねじ孔34に入り、且つ、シャフト22を付勢して、シャフト22が適合ポンプシャフト24内の所定位置により良く保持する、ことを可能にする。
適合ポンプシャフト24は、油圧ポンプ18とロータ21の両方を駆動するために、特に適用される。この点について、適合ポンプシャフト24は、連結孔38を有するフランジ36(これに限定されない)のような取付構造を有している。フランジ36及び連結孔38は、適合ポンプシャフト24がロータ21に取付けられることを可能にし、これについてのさらなる詳細は後述する。適合ポンプシャフト24は、さらに、開口40を有する。いくつかの実施形態では、開口40は、隆起した縁部分(口部分)41によって取り囲まれている。さらに、いくつかの実施形態では、開口40は、キー溝42を有し、このキー溝42は、原動機12からの駆動シャフト22と適合ポンプシャフト24との正回転連結をもたらすために、駆動シャフト22に設けられたキーと係合するように寸法決めされている。
図6は、電動式油圧ポンプ10の部分断面図である。駆動シャフト22は、原動機12からロータ21及びステータ組立体26を通って延び、適合ポンプシャフト24に連結されている。取付用ボルトまたは留め具46は、ロータ21の取付孔47及び適合ポンプシャフト24の連結孔38を通って延びている。この態様では、適合ポンプシャフト24のフランジ36は、ロータ21の取付面49に固定される。
ロータ21は、受け孔48を有する。いくつかの実施形態では、受け孔48は、その受け孔48が適合ポンプシャフト24の隆起した縁部分41がロータ21内まで延びるように寸法決めされるように、変更され、又は、形成される。いくつかの実施形態では、受け孔48は、在庫部品に共通するテーパ状から変更され、図示されるように四角形状に区切られる。適合ポンプシャフト24は、ベアリング51上に位置決めされ、油圧ポンプ18内を通って延びる。
図7は、発電組立体14の部分拡大断面図である。ロータ21及びステータ組立体26は、ロータ21及びステータ組立体26の両方を通って延びる駆動シャフト22と共に示されている。整流器50は、ハウジング16に取り付けられているように示されている。他の実施形態では、整流器50は、本発明に従っている限り、本明細書において図示し及び説明する態様とは異なる態様で取り付けられてもよい。整流器50は、ステータ組立体26の外方に延びるワイヤ53(図6参照)を受けるための種々の取付位置(取付点)54を有する。
発電組立体14の部分断面斜視図である図8に示すように、マグネト発電機20は、輪状に巻かれたワイヤ即ち導線で作られている固定された状態のコイル56と、一方でそのコイル56の周りで回転する磁石を有するロータ21とによって、作動する。この態様では、電気は、コイル56の導線内で発生し、その電気は、図6に示すワイヤ53に流れる。マグネト発電機20は周知のものであり、ここではさらなる詳細については説明を省略する。本願の開示(本発明)を検討した当業者であれば、本明細書に図示し且つ説明したものとは異なる構造を有するマグネト発電機20を、本発明に従って用いることが出来ることが理解されよう。
限定されない例示的な実施形態では、マグネトロータ21及びステータ組立体26は、Universal Parts(7300 bryan dairy road, seminole florida 33777)から入手出来る。ロータ21は部品番号164-191で識別され、ステータ組立体26は部品番号164-289で識別される。
マグネト発電機20で発生したエネルギをより適したものにするために、電気は、まず整流器50に通される。いくつかの例では、整流器は、部品番号FB2506のFALGORにより提供されるもの、または、部品番号GBPC25-06のTAITRON(TCI)で提供される整流器50であってもよい。これらの整流器50は例示であり、これらに限定されるものではないことを理解すべきである。
図8に示すように、抵抗器58は、取付ブラケット60に取り付けられている。取付ブラケット60は、ハウジング16の取付部分62に取り付けられている。取付ブラケット60は、取付ブラケット用ボルト64を備えている。いくつかの実施形態では、抵抗器58は、抵抗器取付用ボルトまたは留め具68によって取付ブラケット60に取り付けられる。他の実施形態では、抵抗器58は、本発明に従って用いられる限り、本明細書に示されているものとは、異なる位置に位置決めされ、また、異なる取付け方でもよい。抵抗器58は、ワイヤまたは他の導線を抵抗器58に取り付ける取付位置を提供するために、リード66を備えている。いくつかの実施形態では、抵抗器58の底部におけるリード66は入力リードであり、抵抗器58の頂部におけるリード66は出力リード66である。
いくつかの実施形態では、抵抗器58は、工業用に用いることが出来る巻線抵抗器である。それらは、アルミニウムにより収容され、且つ、筐体に取り付けされる。限定されない例示の用いることが出来る抵抗器58は、Vishay Daleによって提供されるグローバル部品番号RH050で識別されるものである。
図9は、発電組立体14の概略配線図の例である。発電組立体は、ハウジング16内に収容されて示されている。マグネト発電機20は電力を発生させる。マグネト発電機20はワイヤ(電線、導線)72、74により接続され、電力が整流器50に伝導される。選択的に、電力は、電圧レベルを安定させるために、ワイヤ72、74を介してインバータ78に送られる。一旦、電力が整流され、選択的にインバータ78に送られると、次いで、電力は、ワイヤ72、74を介して抵抗器58に伝えられる。その時点で、電力は抵抗器58から出力され、ワイヤ72、74を介して端子70に伝えられる。端子70は、コンセント(outlet)76を有し、このコンセント76は、マグネト発電機20で発生した電力を使用者が利用するための箇所として提供される。
発電組立体14に関して上述した信号処理は、それに限定する意図はなく、むしろ例示の説明である。本願の開示を検討した当業者であれば、信号処理の設計レベルを達成するための様々な構成をどのように設計するのか理解するであろう。マグネト発電機20で発生した電力の信号処理の様々な形式が、本願の開示によって成し遂げられる、ということを理解するべきである。
本発明の多くの特徴及び利点は、詳細な説明(明細書)から明らかであり、それ故、添付した特許請求の範囲が、本発明の精神及び範囲に含まれる全てのそのような特徴及び利点に及ぶと解釈される。さらに、非常に多くの変更及び変形が当業者にとって容易であろうことに気付くであろうし、図示及び説明した構成及び作用に厳密に限定されるべきではなく、従って、本発明の範囲に含まれる全ての適切な変更物及び均等物が用いられるであろう。

Claims (20)

  1. 油圧ポンプであって、
    この油圧ポンプを回転させ且つ作動させるようになっているポンプシャフトアダプタと、
    このポンプシャフトアダプタに作動的に連結されるマグネト発電機と、
    このマグネト発電機から延び且つそのマグネト発電機を電力コンセントに接続して、上記マグネト発電機で発生した電力を上記電力コンセントに提供する導線と、
    上記油圧ポンプ及び上記マグネト発電機の両方を囲む油圧ポンプハウジングと、
    を備えることを特徴とする油圧ポンプ。
  2. 上記電力コンセントは上記油圧ポンプハウジングに位置している請求項1に記載の油圧ポンプ。
  3. 上記マグネト発電機は、上記ポンプシャフトアダプタに位置しているフランジに連結されたロータを有し、上記ポンプシャフトアダプタは、原動機から延びる原動機シャフトに作動的に連結され、上記ロータ及び上記ポンプシャフトアダプタは上記原動機シャフトによって回転する請求項1に記載の油圧ポンプ。
  4. さらに、上記ロータ内に位置したステータを有する請求項3に記載の油圧ポンプ。
  5. 上記ステータはコイルを有する請求項4に記載の油圧ポンプ。
  6. 上記原動機は、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、天然ガスで動くエンジン、プロパンで動くエンジン、空気モータ、又は、油圧モータのいずれかである請求項3に記載の油圧ポンプ。
  7. 上記導線は、上記マグネト発電機及び上記電力コンセントの間に位置する整流器に作動的に接続される請求項1に記載の油圧ポンプ。
  8. 上記導線は、上記整流器と上記電力コンセントの間に位置する抵抗器に作動的に接続される請求項7に記載の油圧ポンプ。
  9. 上記ポンプシャフトアダプタは、シャフト部分と、このシャフト部分より大きい直径を有する大直径部分と、この大直径部分より大きい直径を有するフランジと、このフランジから突出している延長した縁部分と、を有する請求項1に記載の油圧ポンプ。
  10. さらに、上記シャフトアダプタ内に形成されているチャンバに位置しているキー溝を有する請求項9に記載の油圧ポンプ。
  11. 電気を発生させる方法であって、
    ポンプシャフトが取付構造を有するように適合させるステップと、
    マグネト発電機を上記取付構造に取り付けるステップと、
    上記ポンプシャフトが回転したとき、電気を発生させるように上記マグネト発電機を構成するステップと、
    を有することを特徴とする電気を発生させる方法。
  12. さらに、原動機シャフトを上記ポンプシャフトに連結するステップを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  13. 上記取付構造は、取付孔を規定する上記ポンプシャフト上のフランジを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  14. さらに、マグネト発電機のロータ部分を上記取付構造に取り付けるステップを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  15. さらに、インバータを上記マグネト発電機に作動的に接続された導線に接続して、上記マグネト発電機で発生した電力を上記インバータに流すようにするステップを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  16. さらに、上記インバータを抵抗器に接続して、上記インバータからの出力アウトプットを上記抵抗器に流すようにするステップを有する請求項15に記載の電気を発生させる方法。
  17. さらに、上記抵抗器を出力コンセントに作動的に接続するステップを有する請求項16に記載の電気を発生させる方法。
  18. さらに、上記マグネト発電機と、ハウジングを備えた上記ポンプシャフトと、上記ハウジングと共通のハウジングを備えた油圧ポンプと、を覆うステップを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  19. さらに、上記ポンプシャフトを上記油圧ポンプに取り付けるステップを有する請求項11に記載の電気を発生させる方法。
  20. 油圧ポンプであって、
    油圧ポンプを回転させ且つ作動させるようになっている機械的動力伝達手段と、
    この機械的動力伝達手段に作動的に連結される電力発生手段と、
    この電力発生手段から延び且つその電力発生手段を電力コンセントに接続して、上記電力発生手段で発生した電力を上記電力コンセントに提供する電力伝達手段と、
    上記油圧ポンプ及び上記電力発生手段の両方を囲む油圧ポンプハウジングと、
    を備えることを特徴とする油圧ポンプ。
JP2016115988A 2015-06-11 2016-06-10 発電機を備えた油圧ポンプ Pending JP2017020497A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562174242P 2015-06-11 2015-06-11
US62/174,242 2015-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017020497A true JP2017020497A (ja) 2017-01-26

Family

ID=56894724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016115988A Pending JP2017020497A (ja) 2015-06-11 2016-06-10 発電機を備えた油圧ポンプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160365772A1 (ja)
JP (1) JP2017020497A (ja)
KR (1) KR20160146570A (ja)
CN (1) CN106253578A (ja)
CA (1) CA2932327A1 (ja)
DE (1) DE102016209947A1 (ja)
GB (1) GB2541092A (ja)
NL (1) NL2016924B1 (ja)
SG (1) SG10201604749PA (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3831625A1 (en) * 2019-12-03 2021-06-09 Carrier Corporation Methods and systems for cooling

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2114691A1 (de) * 1971-03-26 1972-10-12 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Druckerzeuger, insbesondere für Kraftfahrzeuge
CH607419A5 (ja) * 1977-01-13 1978-12-15 Sim Sa Ets
US4980588A (en) * 1986-02-14 1990-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Water-cooled vehicle generator
US5346370A (en) * 1993-11-08 1994-09-13 Graco Inc. Portable pumping system with generator powered clutch assembly
DE4404791C1 (de) * 1994-02-08 1995-03-30 Mannesmann Ag Baueinheit aus einem Verbrennungsmotor und einem elektrischen Generator
US5816102A (en) * 1996-12-03 1998-10-06 Generac Corporation Engine-generator set with integral gear reduction
DE10018986A1 (de) * 2000-04-17 2001-10-18 Still Gmbh Baueinheit aus einem Verbrennungsmotor, einer elektrischen Maschine und einer Pumpe
KR100391773B1 (ko) * 2000-12-30 2003-07-12 전정수 휴대용 동력발생장치
US6603227B2 (en) * 2001-04-16 2003-08-05 Briggs & Stratton Corporation Small engine vehicle including a generator
US7275917B1 (en) * 2004-07-26 2007-10-02 Clement Industries, Inc. Safety device for hydraulic pump
WO2006121045A1 (ja) * 2005-05-10 2006-11-16 Komatsu Ltd. エンジンに搭載されるジェネレータ/モータ
CN201155357Y (zh) * 2008-01-28 2008-11-26 济南轻骑发动机有限公司 一种水冷发动机
JP5206457B2 (ja) * 2009-02-03 2013-06-12 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械の軸潤滑装置
US8668467B2 (en) * 2009-07-16 2014-03-11 Parker Hannifin Corporation Integrated fluid handling apparatus
US8362628B2 (en) * 2010-11-08 2013-01-29 Kenneth Torino Portable power generator
US9190848B2 (en) * 2012-04-30 2015-11-17 Champion Power Equipment, Inc. Parallel linkage for generators
CN102832742B (zh) * 2012-09-18 2014-04-30 东风汽车股份有限公司 集成冷却系统的矿用隔爆型发电机
US9242543B2 (en) * 2013-07-08 2016-01-26 Leo P. Oriet Series hybrid generator

Also Published As

Publication number Publication date
US20160365772A1 (en) 2016-12-15
CA2932327A1 (en) 2016-12-11
GB2541092A (en) 2017-02-08
CN106253578A (zh) 2016-12-21
GB201610150D0 (en) 2016-07-27
NL2016924A (en) 2016-12-12
NL2016924B1 (en) 2017-08-21
SG10201604749PA (en) 2017-01-27
DE102016209947A1 (de) 2016-12-15
KR20160146570A (ko) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7230363B2 (en) Low profile generator configuration
US20150211512A1 (en) System and method for driving multiple pumps electrically with a single prime mover
US20130045117A1 (en) Enhanced efficiency counter-rotating motor driven pumping apparatus, system, and method of use
RU2566590C2 (ru) Электроснабжение для устройств, поддерживаемых ротором авиационного двигателя
JP2020507209A (ja) 電磁コイル接続アセンブリ、及び関連する方法
JP2012092742A (ja) 電動ポンプ
JP2017020497A (ja) 発電機を備えた油圧ポンプ
JP2021061734A (ja) タービンエンジンからの発電
US20130121846A1 (en) Advanced topologies for offshore power systems
CN103986277B (zh) 用于直升机传动装置的无刷发电机
EP3032716B1 (en) Dual-output generators
EP3401498A3 (en) Portable all-electric subsea drive module
US11359351B2 (en) Excavator boom mountable high pressure hydraulic tool including a hydraulic motor driven generator
JP2021152362A (ja) タービンエンジンからの発電
EP3462577A1 (en) Modular motor structure
KR100787932B1 (ko) 다이오드의 방열 특성을 개선한 발전기
US9732733B2 (en) Two phase wind power generator system
US20240174348A1 (en) Electric Motor Propeller System
KR20170124066A (ko) 자가충전이 가능한 친환경 동력전달장치
US9325269B1 (en) Two stage flux switching machine for an electrical power generation system
JP2006141144A (ja) エンジン駆動発電装置に用いるコントロールユニット
KR20230063690A (ko) 통합 시동발전 시스템
KR20230039303A (ko) 영구자석 발전시스템
WO2024118600A1 (en) Electric motor propeller system
EP2592734B1 (en) Electrical gear and method for operating a machinery rotating at high speed

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170425