JP2017009363A - 測位システム - Google Patents
測位システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017009363A JP2017009363A JP2015123441A JP2015123441A JP2017009363A JP 2017009363 A JP2017009363 A JP 2017009363A JP 2015123441 A JP2015123441 A JP 2015123441A JP 2015123441 A JP2015123441 A JP 2015123441A JP 2017009363 A JP2017009363 A JP 2017009363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement position
- color information
- correction
- positioning
- line segment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
(1)移動しながらの測位であるため累積誤差を生じやすいが、要所で正しい位置に補正するため、比較的正確な測位を継続することができる。
(2)取得した色情報で判断できるため複雑な座標計算を行う必要がなく、したがって、演算処理にかかる負荷が小さく、迅速に結果を得ることができる。
(3)既成のフロアガイドマップ等を利用することができるため、低コストでシステムを構築することができる。
図1は、本願発明の主な処理の流れを示すフロー図であり、中央の列に実施する処理を示し、左列にはその処理に必要な入力情報を、右列にはその処理から生まれる出力情報を示している。まずはこのフロー図を参考に、本願発明の全体概要について説明する。なお本願発明は、自動車や工場内運搬機といった移動体、及び歩行者を含む移動者が、屋外や屋内において実施できるものであるが、ここでは便宜上、歩行者が屋内を移動する例で説明する。
既述のとおり本願発明は、屋内測位技術や衛星測位システムなど様々な手法の測位手段201を用いることができるが、自律航法による測位手段201とするとより顕著な効果が得られる。自律航法は、移動する歩行者が通過する地点の位置座標を逐次計測して記録するもので、過去の通過点(起点)座標に基づいて移動後の座標を求める手法である。したがって測位手段201には、歩行者が移動した距離と方向(方位)を取得するための軌跡計測手段と、座標を求めるための座標演算手段が必要である。
図4は、店舗内を移動している歩行者の計測位置を示す説明図である。この図では、歩行者が店舗領域101e内を移動しており、歩行者位置の測位結果が、計測位置P01→計測位置P02→計測位置P03の順で得られている。そして、計測位置P01を得たときの測位では店舗領域101eに付与された色情報Ceを取得しており、同様に計測位置P02の測位でも店舗領域101eの色情報Ceを取得しているが、計測位置P03の測位では通路領域101fの色情報Cfを取得している。
既述のとおり、補正判断の結果、補正すべきとされた場合は、今回測位の計測位置を補正する。具体的には、今回測位の計測位置を、前回測位の計測位置を包含する領域101内に変更する。例えば図4では、補正すべきと判断された計測位置P03を、店舗領域101e(計測位置P02を包含する領域101)の所定位置に変更する。なお、領域101の所定位置は、あらかじめ定めた複数の定位置のうち今回(又は前回)計測位置に最も近いものとすることもできるし、もしくは前回計測位置そのものとすることもできるし、前々回計測位置と前回計測位置に基づいて推定した位置とすることもできる。あるいは、今回測位して得られた計測位置と、前回測位して得られた計測位置とを結ぶ線分を生成し、線分上であって前回測位の計測位置を包含する領域101内に変更することもできる。
101 領域
200 測位システム
201 測位手段
202 計測位置記憶手段
203 地図データ記憶手段
204 色情報取得手段
205 色情報記憶手段
206 補正判断手段
207 現在位置記憶手段
208 補正手段
209 表示手段
Claims (5)
- 座標及び色情報を具備する地図データを用いて、移動者又は移動体の現在位置を提示する測位システムにおいて、
複数の領域を含み、かつ該領域に所定の前記色情報が付与された前記地図データを、記憶する地図データ記憶手段と、
前記移動者又は移動体の位置を計測し、計測位置として取得する測位手段と、
前記測位手段で計測された前記計測位置を、記憶する計測位置記憶手段と、
前記計測位置を包含する前記領域が具備する前記色情報を、取得する色情報取得手段と、
前記色情報取得手段で取得された前記色情報を、記憶する色情報記憶手段と、
前記計測位置の補正の実行を、判断する補正判断手段と、
前記補正判断手段の判断結果に基づいて、前記計測位置を補正する補正手段と、を備え、
前記補正判断手段は、今回取得した前記色情報と、前回取得した前記色情報との差分が、所定閾値を超えるときに前記計測位置を補正することとし、
前記補正手段が補正するときは、今回取得した前記計測位置を、前回取得した前記計測位置を包含する前記領域内に変更する、ことを特徴とする測位システム。 - 前記補正手段が補正するときは、今回取得した前記計測位置と、前回取得した前記計測位置とを結ぶ線分上の所定位置に、今回取得した前記計測位置を変更する、ことを特徴とする請求項1記載の測位システム。
- 今回取得した前記計測位置と、前回取得した前記計測位置とを結ぶ線分を、生成する線分生成手段を、さらに備え、
前記補正判断手段は、前記線分生成手段で生成された前記線分の一部が、あらかじめ定めた通過領域内にあるときは、前記色情報の差分にかかわらず、前記計測位置の補正を実行しないこととする、ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の測位システム。 - 今回取得した前記計測位置と、前回取得した前記計測位置とを結ぶ線分を、生成する線分生成手段を、さらに備え、
前記補正判断手段は、前記線分生成手段で生成された前記線分の一部が、あらかじめ定めた禁止領域内にあるときに、前記計測位置の補正を実行する、ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の測位システム。 - 前記測位手段が、前記計測位置を起点とし、前記移動者又は移動体の移動距離及び移動方向に基づいて、次の計測位置を推定する自律航法による、ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の測位システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015123441A JP6528164B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 測位システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015123441A JP6528164B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 測位システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017009363A true JP2017009363A (ja) | 2017-01-12 |
JP6528164B2 JP6528164B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=57763194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015123441A Active JP6528164B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 測位システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6528164B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020085783A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 一般財団法人生産技術研究奨励会 | 歩行者用測位装置、歩行者用測位システム及び歩行者用測位方法 |
JP2021068044A (ja) * | 2019-10-18 | 2021-04-30 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
-
2015
- 2015-06-19 JP JP2015123441A patent/JP6528164B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020085783A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 一般財団法人生産技術研究奨励会 | 歩行者用測位装置、歩行者用測位システム及び歩行者用測位方法 |
JP2021068044A (ja) * | 2019-10-18 | 2021-04-30 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6528164B2 (ja) | 2019-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ochieng et al. | Map-matching in complex urban road networks | |
US9420275B2 (en) | Visual positioning system that utilizes images of a working environment to determine position | |
US9116000B2 (en) | Map-assisted sensor-based positioning of mobile devices | |
AU2012376428B2 (en) | Map data creation device, autonomous movement system and autonomous movement control device | |
US10415978B2 (en) | Landmark location determination | |
CN110686686B (zh) | 用于地图匹配的系统和方法 | |
US8548731B2 (en) | Navigation method, navigation system, navigation device, vehicle provided therewith and group of vehicles | |
CN106918334A (zh) | 室内导航方法及装置 | |
US20150071493A1 (en) | Information processing apparatus, control method of the information processing apparatus, and storage medium | |
CN103207383A (zh) | 基于单个移动节点对一静止节点进行二维无线定位的方法 | |
GB2511096A (en) | A Mobile Indoor Navigation System | |
CN109974694B (zh) | 一种基于uwb/imu/气压计的室内行人3d定位方法 | |
CN106197406A (zh) | 一种基于惯性导航和rssi无线定位的融合方法 | |
US10458792B2 (en) | Remote survey system | |
JP6554679B2 (ja) | 測位システム | |
CN107246872B (zh) | 基于mems传感器和vlc定位融合的单粒子滤波导航装置和方法 | |
CN111221020A (zh) | 一种室内外定位方法、装置及系统 | |
US20140249750A1 (en) | Navigational and location determination system | |
CN109883416A (zh) | 一种结合可见光通信定位和惯导定位的定位方法及装置 | |
KR101523147B1 (ko) | 실내 측위 장치 및 방법 | |
JP6528164B2 (ja) | 測位システム | |
Hashimoto et al. | Outdoor navigation system by AR | |
CN110426034A (zh) | 基于地图信息辅助惯导阵列的室内定位方法 | |
JP2017117094A (ja) | 自律移動ロボット | |
RU2617147C1 (ru) | Способ начального ориентирования гироскопической навигационной системы для наземных подвижных объектов |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190417 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6528164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |