JP2017007639A - 車両シート用リクライナーシャフト - Google Patents

車両シート用リクライナーシャフト Download PDF

Info

Publication number
JP2017007639A
JP2017007639A JP2015218733A JP2015218733A JP2017007639A JP 2017007639 A JP2017007639 A JP 2017007639A JP 2015218733 A JP2015218733 A JP 2015218733A JP 2015218733 A JP2015218733 A JP 2015218733A JP 2017007639 A JP2017007639 A JP 2017007639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface portion
curved surface
main body
curved
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015218733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6314122B2 (ja
Inventor
カン,ミン
Ming Kang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunshin Ind Co Ltd
Sunshin Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sunshin Ind Co Ltd
Sunshin Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020150106270A external-priority patent/KR101730583B1/ko
Application filed by Sunshin Ind Co Ltd, Sunshin Industrial Co Ltd filed Critical Sunshin Ind Co Ltd
Publication of JP2017007639A publication Critical patent/JP2017007639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6314122B2 publication Critical patent/JP6314122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両シートの背もたれを一定の角度で回転及び固定できるようにする車両シート用リクライナーシャフトに関する。【解決手段】車両シート用リクライナーシャフト100は、中空パイプ形状の本体と、本体の外周面で半径方向外側に突出形成され、本体の長さ方向に沿って延長される複数のスプライン突起と、本体の内周面でスプライン突起にそれぞれ対応して半径方向外側に陥没形成される複数の溝部400を含み、複数のスプライン突起は本体の円周方向に沿ってα角度間隔で離隔し、複数のスプライン突起のうち隣接する何れか一対のスプライン突起はα角度よりさらに大きいβ角度間隔で離隔し、一対のスプライン突起の間には外側面と内側面が平面でなるベース部500が形成される。【選択図】図2

Description

本発明はリクライナーシャフトに関し、より詳細には車両シートの背もたれを一定の角度で回転及び固定できるようにする車両シート用リクライナーシャフトに関する。
自動車の運転者及び搭乗者が座るシートには座板に対して背もたれを前、後方に角度調節が可能なようにするリクライナーを設置することによって、自動車に搭乗した者の搭乗姿勢を運転に適した姿勢に維持したりまたは任意の必要な角度に調節できるようにしている。
このようなリクライナーは座板が設置されるクッションフレームと背もたれが設置されるシートバックフレームが相互ヒンジ結合される両側の部位に設置されており、両側のリクライナーはリクライナーシャフトで連結されて連動する。
搭乗者は手動または自動でリクライナーシャフトを回転させることによってリクライナーを作動させ、背もたれの角度を調節できるが、リクライナーシャフトが回転するとき背もたれが座板に対して前、後方向に回転する。
しかし、従来のリクライナーシャフトは中がすべて埋められた丸棒材質で構成され、重量が非常に重いという問題があり、これによって車両の軽量化の傾向に対応できず、全体的な製造原価を上昇させる要因となっている。
大韓民国登録特許第10−0627729号明細書
本発明は上述した問題点を解決するために案出されたものであり、中が空の中空パイプ形態のリクライナーシャフトを提供することに目的がある。
本発明の他の目的は、内部に中空が形成されて重量が軽く、かつ製造原価を節減でき、また十分なねじり強度を維持できるリクライナーシャフトを提供することにある。
前述した本発明の目的は、中空パイプ形状の本体と、前記本体の外周面で半径方向外側に突出形成され、前記本体の長さ方向に沿って延長される複数のスプライン突起と、前記本体の内周面で前記スプライン突起にそれぞれ対応して半径方向外側に陥没形成される複数の溝部を含み、前記複数のスプライン突起は前記本体の円周方向に沿ってα角度間隔で離隔し、前記複数のスプライン突起のうち隣接する何れか一対のスプライン突起は前記α角度よりさらに大きいβ角度間隔で離隔し、前記一対のスプライン突起の間には外側面と内側面が平面でなるベース部が形成されることを特徴とする車両シート用リクライナーシャフトを提供することによって達成され得る。
本発明の好ましい特徴によれば、前記α角度は40°であり、前記β角度は120°であり、前記本体の外周面に7個のスプライン突起が突出形成され得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記スプライン突起は、前記本体の外周面で前記本体の外側に向かって所定の曲率で突出する第1曲面部と、前記第1曲面部の終端で傾斜するように延長形成される第1傾斜面部と、前記第1傾斜面部の終端で前記第1曲面部と同じ曲率で前記本体の外側に向かって凸に突出する第2曲面部と、前記第2曲面部の終端で前記本体の外周面と平行に延長形成される延長部と、前記延長部の終端で前記延長部に対し、前記第2曲面部と対称に形成される第3曲面部と、前記第3曲面部の終端で前記延長部に対し、前記第1傾斜面部と対称に形成される第2傾斜面部と、前記第2傾斜面部の終端から前記本体の外周面まで前記延長部に対し、前記第1曲面部と対称に形成される第4曲面部を含み得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記溝部は、前記本体の内周面で前記第1曲面部の中心を基準に所定曲率で外側に突出する第5曲面部と、前記本体の中心と前記延長部の中間点をつなぐ仮想の延長線を基準に前記第5曲面部と対称に形成される第6曲面部と、前記第5曲面部と前記第6曲面部との間に外側に凸に形成され、前記第5曲面部及び前記第6曲面部に接する仮想円の一部区間に形成される第7曲面部を含み得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記ベース部の外側面は、前記本体の外周面で前記本体の外側に向かって前記第1曲面部と同じ曲率で突出する第8曲面部と、前記第8曲面部の終端で前記第8曲面部と同じ曲率で前記本体の外側に凸に形成される第9曲面部と、前記第9曲面部の終端で平らに延長形成される第1平面部と、前記第1平面部の終端で前記第1平面部に対し、前記第9曲面部と対称に形成される第10曲面部と、前記第10曲面部の終端で前記第1平面部に対し、前記第8曲面部と対称に形成される第11曲面部を含み得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記ベース部の内側面は、前記本体の内周面で前記本体の外側に向かって前記第5曲面部と同じ曲率で突出する第12曲面部と、前記第12曲面部の終端で前記第7曲面部と同じ曲率で外側に突出する第13曲面部と、前記第13曲面部の終端で前記第1平面部に対し、平行に延長形成される第2平面部と、前記第2平面部の終端で前記第2平面部に対し、前記第13曲面部と対称に形成される第14曲面部と、前記第14曲面部の終端で前記第2平面部に対し、前記第12曲面部と対称に形成される第15曲面部を含み得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記本体の外周面の直径が8.9であるとするとき、前記本体の内周面の直径は6.5であり、前記第1曲面部の曲率半径は0.4であり、前記延長部が内接する仮想円の直径は10.45であり、前記第5曲面部の曲率半径が1.6であり、前記第7曲面部の曲率半径が0.5であり得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記延長部と前記第7曲面部の間隔が1.65であり、前記ベース部の厚さが1.2であり得る。
本発明のまた他の好ましい特徴によれば、前記本体の中心から前記ベース部の外側面までの垂直距離が4.21であり、前記第1平面部の幅が4.19であり、前記第2平面部の幅が2.63であり得る。
本発明による車両シート用リクライナーシャフトによれば、中が空の中空パイプ形態のリクライナーシャフトが提供されることによって車両の軽量化の一助となり得、製造原価を節減できる効果がある。
また、本発明による車両シート用リクライナーシャフトによれば、内部に中空が形成され、重量が軽く、かつ十分なねじり強度が維持され、リクライナーに回転力を伝達できる。
本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの斜視図である。 本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの断面図である。 本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトのスプライン突起と溝部の拡大図である。 本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトのベース部の拡大図である。 本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの使用図である。
以下では本発明の実施形態に関し、添付する図面を参照して詳細に説明する。ただし、以下で説明する実施形態は本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が発明を簡単に実施できる程度に詳細に説明するためのものに過ぎず、これによって本発明の保護範囲が限定されることを意味しない。また、本発明の様々な実施形態を説明することにおいて、同じ技術的な特徴を有する構成要素に対しては同じ図面符号を使用する。
図1は本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの斜視図であり、図2は本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの断面図である。
本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフト(以下、「リクライナーシャフト」という)100はアルミニウムなどの金属材質であって、中が空の中空パイプ形状からなり、両端が車両のシート10(図5の10を参照)両側に備えられるリクライナー装置(図5の10を参照)にそれぞれスプライン結合される。
本発明の一実施形態によるリクライナーシャフト100は中空パイプ形状の本体200と、本体200の外周面に突出形成される複数のスプライン突起300と、本体200の中空の内周面にそれぞれのスプライン突起300と対応するように陥没形成される複数の溝部400、および本体200の一側に形成されるベース部500を含む。
本体200の外周面210と内周面220は全体的に円形断面のチューブ形状を成し、本体200の一側には外側面と内側面がそれぞれ平面でなるベース部500が形成される。
スプライン突起300は本体200の外周面210で半径方向外側に突出され、本体200の長さ方向に沿って長く延長形成される。
溝部400はスプライン突起300と対応するように本体200の内周面220で半径方向外側に陥没形成され、本体200の長さ方向に沿って延長される。
図2を参照すると、複数のスプライン突起300は本体200の円周方向に沿って互いに離隔して7個が形成される。
この際、スプライン突起300は本体200の外周面の一側で一方向に沿って相互同じ角度α間隔で互いに離隔形成され、ベース部500の両側にそれぞれ隣接して形成される一対のスプライン突起300はそれよりさらに大きい角度β間隔で互いに離隔して形成される。
以下、説明の便宜上、図面の下段左側のスプライン突起300を第1スプライン突起301とし、第1スプライン突起301から時計方向に沿って離隔形成されるそれぞれのスプライン突起300を順に第2スプライン突起302、第3スプライン突起303、第4スプライン突起304、第5スプライン突起305、第6スプライン突起306、第7スプライン突起307とする。
第1スプライン突起301と第2スプライン突起302、第2スプライン突起302と第3スプライン突起303、第3スプライン突起303と第4スプライン突起304、第4スプライン突起304と第5スプライン突起305、第5スプライン突起305と第6スプライン突起306、また第6スプライン突起306と第7スプライン突起307は本体200の中心を基準に相互同じ40°間隔で互いに離隔する。
この際、第1スプライン突起301と第7スプライン突起307は120°間隔で互いに離隔する。したがって第1スプライン突起301と第4スプライン突起304及び第7スプライン突起307は本体の周囲を沿って相互同じ120°角度間隔で形成される。
図3は本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトのスプライン突起と溝部の拡大図である。
図3に示すように、スプライン突起300は本体200の外周面で外側に突出する第1曲面部310と、第1曲面部310の終端で延長形成される第1傾斜面部320と、第1傾斜面部320の終端で外側に湾曲して突出する第2曲面部330と、第2曲面部330の終端で本体200の外周面と同心に延長形成される延長部340と、延長部340の終端で順に形成される第3曲面部350と第2傾斜面部360及び第4曲面部370を含む。
第1曲面部310と第2曲面部330は同じ曲率で形成され、第1曲面部310の中心Oはリクライナーシャフト100の外周面の外側に形成され、第2曲面部330の中心Oはリクライナーシャフト100の外周面の内側に形成され、逆方向に凸に形成される。
第3曲面部350は本体200の中心Oと延長部340の中間点Mをつなぐ仮想の延長線Lを基準に第2曲面部330と対称に形成され、第2傾斜面部360は仮想の延長線Lを基準に第1傾斜面部320と対称に形成され、第4曲面部370は仮想の延長線Lを基準に本体200の外周面210まで第1曲面部310と対称に形成される。
この際、第1傾斜面部320は第1曲面部310の終端で仮想の延長線L方向に傾斜するように延長形成され、第2曲面部330の終端は延長部340が内接するように描かれる仮想円Cの一側に接する。
溝部400は本体200の内周面220で本体200の半径方向外側に向かって陥没形成されるが、本体200の内周面220で半径方向外側に向かって突出する第5曲面部410と、仮想の延長線Lを基準に第5曲面部410と対称に形成される第6曲面部420と、第5曲面部410と第6曲面部420を連結する第7曲面部430を含む。
第5曲面部410は第1曲面部310の中心Oを基準に本体200の外側に向かって所定の曲率で突出形成される。第6曲面部420は本体200の中心Oと延長部340の中間点Mをつなぐ仮想の延長線Lを基準に第5曲面部410と対称に形成される。第7曲面部430は第5曲面部410と第6曲面部420を連結するように形成されるが、第5曲面部410及び第6曲面部420に接する仮想円Cの一部区間に形成され、第5曲面部410よりさらに大きい曲率で外側に凸に形成される。さらに、第7曲面部430の中間点Mは本体200の中心Oと延長部340の中間点Mをつなぐ仮想の延長線L上に位置する。
一方、説明していない図面符号Cは本体200の外周面210を連結する仮想円を指し、図面符号Cは本体200の内周面220を連結する仮想円を指す。
図4は本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトのベース部の拡大図である。
ベース部500は第1スプライン突起301と第7スプライン突起307との間に形成される。
ベース部500の外側面は平面部と、平面部の両側から本体200の外周面210までそれぞれ湾曲して形成される曲面部を含む。
より詳細には、本体200の外周面210で外側に向かって第1曲面部310の曲率と同じ曲率で第8曲面部510が突出形成される。また、第8曲面部510の終端で第8曲面部510と同じ曲率で第9曲面部520が外側に凸に突出形成される。この際、第8曲面部510の中心O3はリクライナーシャフト100の外周面の外側に形成され、第9曲面部520の中心O4はリクライナーシャフト100の外周面の内側に形成され、第8曲面部510と第9曲面部520は互いに逆方向に凸に形成される。
第9曲面部520の終端で第1平面部530が平らに形成される。すなわち、本体の200の中心Oと第1平面部530の中間点Mをつなぐ仮想の延長線Lは第1平面部530に垂直するように形成される。
第1平面部530の終端で仮想の延長線Lに対し、第9曲面部520と対称に第10曲面部540が形成され、第10曲面部540の終端で仮想の延長線Lに対し、第8曲面部510と対称に第11曲面部550が形成され、第11曲面部550の終端は本体200の外周面210に接する。
ベース部500の内側面はベース部500の外側面と対応する形状からなり、平面部と、平面部の両側から本体200の内周面220までそれぞれ湾曲して形成される曲面部を含む。
ベース部500の内側面は次の通りである。先ず、本体200の内周面220で外側に向かって第5曲面部410の曲率と同じ曲率で第12曲面部560が突出形成される。また、第12曲面部560の終端で第7曲面部430と同じ曲率で第13曲面部570が外側に凸に突出形成される。
第13曲面部570の終端で第2平面部580が第1平面部530と平行するように形成される。すなわち、本体200の中心Oと第1平面部530の中間点Mをつなぐ仮想の延長線Lは第2平面部580の中間点Mを通る。
第2平面部580の終端で仮想の延長線Lに対し、第13曲面部570と対称に第14曲面部590が形成され、第14曲面部590の終端で仮想の延長線Lに対し、第12曲面部560と対称に第15曲面部600が形成され、第15曲面部600の終端は本体200の外周面210に接する。
本発明の具体的な実施形態として、本体200の外周面210の直径が8.9であるとするとき、本体200の内周面220の直径は6.5であり、延長部340が内接する仮想円Cの直径は10.45であり得る。また、第1曲面部310の曲率半径は0.4であり、第5曲面部410の曲率半径は1.6であり、第7曲面部430の曲率半径は0.5であり得る。この際、延長部340と第7曲面部430の間隔は1.65である。
一方、ベース部500の厚さは1.2であり得るが、この際、本体200の中心Oからベース部500の第1平面部530までの垂直距離は4.21である。この際、第1平面部530の幅は4.19であり、第2平面部580の幅は2.63であり得る。
図5は本発明の一実施形態による車両シート用リクライナーシャフトの使用図である。
リクライナーシャフト100の外周面に突出形成されたスプライン突起300はリクライナー装置20のスプライン溝(図示せず)に歯合され、リクライナーシャフト100の回転力をリクライナー装置20に伝達する役割を果たし、この際、上述した通りスプライン突起300と溝部400が構成されることによって、リクライナーシャフト100は従来のものより重量と材料費を節減できる中空形態で形成され、かつねじり変形を防止できる強度を有するようになる。
以上本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明の特許請求の範囲から外れない範囲で多様に変形実施可能であることを理解することができる。
100 リクライナーシャフト
200 本体
300 スプライン突起
310 第1曲面部
320 第1傾斜面部
330 第2曲面部
340 延長部
350 第3曲面部
360 第2傾斜面部
370 第4曲面部
400 溝部
410 第5曲面部
420 第6曲面部
430 第7曲面部
500 ベース部
510 第8曲面部
520 第9曲面部
530 第1平面部
540 第10曲面部
550 第11曲面部
560 第12曲面部
570 第13曲面部
580 第2平面部
590 第14曲面部
600 第15曲面部

Claims (9)

  1. 中空パイプ形状の本体と、
    前記本体の外周面で半径方向外側に突出形成され、前記本体の長さ方向に沿って延長される複数のスプライン突起と、
    前記本体の内周面で前記スプライン突起にそれぞれ対応して半径方向外側に陥没形成される複数の溝部を含み、
    前記複数のスプライン突起は前記本体の円周方向に沿ってα角度間隔で離隔し、前記複数のスプライン突起のうち隣接する何れか一対のスプライン突起は前記α角度よりさらに大きいβ角度間隔で離隔し、前記一対のスプライン突起の間には外側面と内側面が平面でなるベース部が形成されることを特徴とする車両シート用リクライナーシャフト。
  2. 前記α角度は40°であり、前記β角度は120°であり、前記本体の外周面に7個のスプライン突起が突出形成されることを特徴とする請求項1に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  3. 前記スプライン突起は、前記本体の外周面で前記本体の外側に向かって所定の曲率で突出する第1曲面部と、前記第1曲面部の終端で傾斜するように延長形成される第1傾斜面部と、前記第1傾斜面部の終端で前記第1曲面部と同じ曲率で前記本体の外側に向かって凸に突出する第2曲面部と、前記第2曲面部の終端で前記本体の外周面と平行に延長形成される延長部と、前記延長部の終端で前記延長部に対し、前記第2曲面部と対称に形成される第3曲面部と、前記第3曲面部の終端で前記延長部に対し、前記第1傾斜面部と対称に形成される第2傾斜面部と、前記第2傾斜面部の終端から前記本体の外周面まで前記延長部に対し、前記第1曲面部と対称に形成される第4曲面部を含むことを特徴とする請求項2に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  4. 前記溝部は、前記本体の内周面で前記第1曲面部の中心を基準に所定曲率で外側に突出する第5曲面部と、前記本体の中心と前記延長部の中間点をつなぐ仮想の延長線を基準に前記第5曲面部と対称に形成される第6曲面部と、前記第5曲面部と前記第6曲面部との間に外側に凸に形成され、前記第5曲面部及び前記第6曲面部に接する仮想円の一部区間に形成される第7曲面部を含むことを特徴とする請求項3に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  5. 前記ベース部の外側面は、前記本体の外周面で前記本体の外側に向かって前記第1曲面部と同じ曲率で突出する第8曲面部と、前記第8曲面部の終端で前記第8曲面部と同じ曲率で前記本体の外側に凸に形成される第9曲面部と、前記第9曲面部の終端で平らに延長形成される第1平面部と、前記第1平面部の終端で前記第1平面部に対し、前記第9曲面部と対称に形成される第10曲面部と、前記第10曲面部の終端で前記第1平面部に対し、前記第8曲面部と対称に形成される第11曲面部を含むことを特徴とする請求項4に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  6. 前記ベース部の内側面は、前記本体の内周面で前記本体の外側に向かって前記第5曲面部と同じ曲率で突出する第12曲面部と、前記第12曲面部の終端で前記第7曲面部と同じ曲率で外側に突出する第13曲面部と、前記第13曲面部の終端で前記第1平面部に対し、平行に延長形成される第2平面部と、前記第2平面部の終端で前記第2平面部に対し、前記第13曲面部と対称に形成される第14曲面部と、前記第14曲面部の終端で前記第2平面部に対し、前記第12曲面部と対称に形成される第15曲面部を含むことを特徴とする請求項5に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  7. 前記本体の外周面の直径が8.9であるとするとき、前記本体の内周面の直径は6.5であり、前記第1曲面部の曲率半径は0.4であり、前記延長部が内接する仮想円の直径は10.45であり、前記第5曲面部の曲率半径が1.6であり、前記第7曲面部の曲率半径が0.5であることを特徴とする請求項6に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  8. 前記延長部と前記第7曲面部の間隔が1.65であり、前記ベース部の厚さが1.2であることを特徴とする請求項7に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
  9. 前記本体の中心から前記ベース部の外側面までの垂直距離が4.21であり、前記第1平面部の幅が4.19であり、前記第2平面部の幅が2.63であることを特徴とする請求項8に記載の車両シート用リクライナーシャフト。
JP2015218733A 2015-06-18 2015-11-06 車両シート用リクライナーシャフト Active JP6314122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20150030701 2015-06-18
KR30-2015-0030701 2015-06-18
KR10-2015-0106270 2015-07-28
KR1020150106270A KR101730583B1 (ko) 2015-07-28 2015-07-28 차량 시트용 리클라이너 샤프트

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017007639A true JP2017007639A (ja) 2017-01-12
JP6314122B2 JP6314122B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=57761160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015218733A Active JP6314122B2 (ja) 2015-06-18 2015-11-06 車両シート用リクライナーシャフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6314122B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050110322A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Jae-Won Cha Continuously operable seat-reclining device for vehicles
WO2006088896A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Johnson Controls Technology Company Seat recliner
US20060283283A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Jeong Gi D Shaft and hub coupling structure for recliners
JP2010502499A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両シート用伝動機構
US20130291676A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 GM Global Technology Operations LLC Adjusting device, vehicle seat and motor vehicle and method for this

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050110322A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Jae-Won Cha Continuously operable seat-reclining device for vehicles
WO2006088896A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Johnson Controls Technology Company Seat recliner
US20060283283A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Jeong Gi D Shaft and hub coupling structure for recliners
JP2010502499A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両シート用伝動機構
US20130291676A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 GM Global Technology Operations LLC Adjusting device, vehicle seat and motor vehicle and method for this

Also Published As

Publication number Publication date
JP6314122B2 (ja) 2018-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101373199B1 (ko) 자동차 시트용 피팅
JP5801692B2 (ja) ギヤードモータ
JP2009509596A (ja) 車両シート用取り付け具
JP6314123B2 (ja) 車両シート用リクライナーシャフト
JP2012532062A (ja) 車両シートのための取付構造
JP2013107575A (ja) 全方向移動装置用の走行車輪、摩擦式駆動装置および全方向移動装置
CN106364612B (zh) 自行车
US8955910B2 (en) Recliner swing-gate control spacer
KR101730583B1 (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
JP6314122B2 (ja) 車両シート用リクライナーシャフト
CN105580249A (zh) 用于车辆的电动折叠式侧视镜的驱动装置
JP6211040B2 (ja) 車両シート用リクライナーシャフト
JP6111312B2 (ja) 車両シート用リクライナーシャフト
CN101797900A (zh) 一种调角器的内置止逆自锁装置
KR102226923B1 (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
WO2017064943A1 (ja) 車両用シート
US10864829B2 (en) Rotary vehicle seat facilitating boarding and deboarding
KR20170046627A (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
KR101730579B1 (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
JP2019196168A (ja) 車両シート用リクライナーシャフト
KR20170046629A (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
KR101730585B1 (ko) 차량 시트용 리클라이너 샤프트
CN201646446U (zh) 一种调角器的内置止逆自锁装置
US20220111773A1 (en) Seat reclining device
JP2004534689A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171226

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6314122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250