JP2016536226A - 貯蔵装置 - Google Patents

貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536226A
JP2016536226A JP2016526835A JP2016526835A JP2016536226A JP 2016536226 A JP2016536226 A JP 2016536226A JP 2016526835 A JP2016526835 A JP 2016526835A JP 2016526835 A JP2016526835 A JP 2016526835A JP 2016536226 A JP2016536226 A JP 2016536226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
less
low density
melt index
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016526835A
Other languages
English (en)
Inventor
マキシミリアーノ・ザネッティ
エデュアルド・ルイス
ジョージ・シー・ゴメス
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2016536226A publication Critical patent/JP2016536226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/16Large containers flexible
    • B65D88/1606Large containers flexible double-walled or with linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/21Anti-static
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles

Abstract

本発明は、貯蔵装置を提供する。本発明に従う貯蔵装置は、(a)第1端部及び第2端部を有するスリーブと、(b)0.900〜0.910g/cm3の範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I2)を有する少なくとも70重量%の超線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cm3の範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I2)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、保護ジャケットと、を備える。【選択図】なし

Description

本発明は、貯蔵装置に関する。
穀物貯蔵のためのサイロ袋の使用は、一般的に知られている。かかるサイロ袋は典型的に、直径約4〜12フィートの重いポリマー含有管状装置であり、貯蔵される材料の量についての必要に応じて様々な長さ、例えば60メートル、75メートル、及び100メートルのものである。それらは典型的に、その目的のために作製された機械を用いて包装され、両端で密閉される。この袋は多くの場合、ちぎられながら、区画毎に捨てられる。かかるサイロ袋はほとんど資本投資を必要とせず、生育または収穫条件がより空間を必要とする場合、一時的な手段として使用することができるか、または代替では、貯蔵設備を提供するために定期的に使用することができる。
かかるサイロ袋の質の改善における努力にも関わらず、貫入抵抗の改善及び落槍衝撃抵抗の改善などの物理的特性の改善を有するサイロ袋について要求が存在する。
本発明は、貯蔵装置を提供する。本発明に従う貯蔵装置は、(a)第1端部及び第2端部を有するスリーブと、(b)0.900〜0.910g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の超線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、保護ジャケットと、を備える。
一実施形態では、本発明に従う貯蔵装置は、(a)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つの外部層と、(b)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも30重量%の低密度ポリエチレン、並びに任意に1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つのコア層と、(c)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びにもう1つの添加剤を含む、少なくとも1つの内部層と、を含む、スリーブを備える。
別の実施形態では、本発明の貯蔵装置は、50〜100μmの範囲内の厚さを有する保護ジャケットを備える。
別の実施形態では、スリーブ及び保護ジャケットを含む本発明の貯蔵装置は、200〜500μmの範囲内の厚さを有し、以下の:(a)ASTM D5748に従って測定される、8〜16J/mの範囲内の貫入抵抗を有すること、(b)ASTM D1709に従って測定される、1100〜1600gの範囲内の落槍衝撃抵抗、の1つ以上により特徴付けられる。
本発明は、貯蔵装置を提供する。本発明に従う貯蔵装置は、(a)第1端部及び第2端部を有するスリーブと、(b)0.900〜0.910g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の超線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、保護ジャケットと、を備える。
スリーブは、第1端部及び第2端部、並びに任意に第1端部及び/または第2端部を閉鎖及び/または密閉するための手段を有する。閉鎖及び/または密閉のための手段として、非限定的に、バックル、フック、鉗子、ひも、クリップ、留め金、スナップ、ボルト、棒、締めひも、ベルクロ、ピン、びょう、リベット、タック、ねじ、結合剤、溶接、ジッパー、ロープ、ケーブル、針金、鎖、ハーネス、ストラップ、掛け金、U字くぎ、及びラチェットを含む任意の締結装置が挙げられるが、これに限定されない。
スリーブは、ポリマー含有組成物、例えばポリエチレン及び/またはポリプロピレンなどの任意の材料から作製することができる。一実施形態では、スリーブは、線形低密度ポリエチレン及び低密度ポリエチレンの配合物を含む。一実施形態では、スリーブは、(a)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つの外部層と、(b)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも30重量%の低密度ポリエチレン、並びに任意に1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つのコア層と、(c)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びにもう1つの添加剤を含む、少なくとも1つの内部層と、を含む。
様々なスリーブ層は、各々更に、1つ以上の追加の添加剤を含んでよい。かかる添加剤として、1つ以上の核化剤、1つ以上の帯電防止剤、1つ以上の色増強剤、1つ以上の染料、1つ以上の潤滑剤、1つ以上の充填剤、1つ以上の顔料、1つ以上の一次酸化防止剤、1つ以上の二次酸化防止剤、1つ以上の加工助剤、1つ以上のUV安定化剤、及び/またはこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。各層は、任意の量のかかる添加剤を含んでよい。各スリーブ層は、かかる各スリーブ層の総重量に基づいて、合計約0〜約10重量%のかかる添加剤を含んでよい。
スリーブは、単層構造または多層構造であってよい。一実施形態では、スリーブは3層またはそれ以上を有する。スリーブは、追加の構造統合性及び/または境界特性を提供するための追加の層を有することができる。かかる追加の層は、ポリエチレン及びポリプロピレンなどのポリオレフィンを含むがこれに限定されないポリマー材料、紙、金属などを含んでよい。スリーブは、当業者に既知の任意の従来法により作製することができる。かかる方法として、インフレーションフィルム加工が挙げられるが、これに限定されない。
スリーブは、様々な貯蔵適用に好適な任意の長さを有してよい。例えば、スリーブは、500m未満、例えば300m未満、または代替では200m未満、または代替では100m未満、または代替では40〜60mの範囲内の長さを有してよい。スリーブは、様々な貯蔵適用に好適な任意の直径を有してよい。スリーブは、5m未満、例えば3m未満、または代替では2m未満、または代替では1m未満の範囲内の直径を有してよい。スリーブは、楕円形、円形、半円形、長方形、及び/または三角形を含むが、これらに限定されない任意の断面周囲を有してよい。スリーブは、スリーブの長さに沿って均一な直径を有してよく、または代替ではスリーブは、1つの端部から他方の端部へ先細になっていてもよい。スリーブは、管状形状、楕円形状、円筒形状、円錐形状、及び/または錐状形状を有してよい。スリーブは更に、2つ以上の区画に仕切ることができ、各区画は、バックル、フック、鉗子、ひも、クリップ、留め金、スナップ、ボルト、棒、締めひも、ベルクロ、ピン、びょう、リベット、タック、ねじ、結合剤、溶接、ジッパー、ロープ、ケーブル、針金、鎖、ハーネス、ストラップ、掛け金、U字くぎ、及びラチェットなどの任意の締結装置を含むがこれに限定されない、閉鎖及び/または密閉のための様々な手段により互いに分離して維持することができる。
本発明の貯蔵装置は更に、保護ジャケットを備える。保護ジャケットは、第1端部及び第2端部、並びに第1端部及び/または第2端部を閉鎖及び/または密閉するための任意の手段を有する。閉鎖及び/または密閉のための手段として、非限定的に、バックル、フック、鉗子、ひも、クリップ、留め金、スナップ、ボルト、棒、締めひも、ベルクロ、ピン、びょう、リベット、タック、ねじ、結合剤、溶接、ジッパー、ロープ、ケーブル、針金、鎖、ハーネス、ストラップ、掛け金、U字くぎ、及びラチェットを含む任意の締結装置が挙げられるが、これに限定されない。
保護ジャケットは、超線形低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、及び1つ以上の添加剤を含む。一実施形態では、保護ジャケットは、0.900〜0.910g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満、例えば0.1〜4g/10分の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%、例えば70〜95重量%の超線形低密度ポリエチレンと、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満、例えば0.1〜4g/10分の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%、例えば5〜30重量%の低密度ポリエチレンと、1つ以上の添加剤と、を含む。かかる添加剤として、1つ以上の核化剤、1つ以上の帯電防止剤、1つ以上の色増強剤、1つ以上の染料、1つ以上の潤滑剤、1つ以上の充填剤、1つ以上の顔料、1つ以上の一次酸化防止剤、1つ以上の二次酸化防止剤、1つ以上の加工助剤、1つ以上のUV安定化剤、及び/またはこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。各層は、任意の量のかかる添加剤を含んでよい。各保護ジャケット層は、かかる各保護ジャケット層の総重量に基づいて、合計約0〜約10重量%のかかる添加剤を含んでよい。
保護ジャケットは、単層構造または多層構造であってよい。一実施形態では、保護ジャケットは、2層またはそれ以上を有する。保護ジャケットは、追加の構造統合性及び/または境界特性を提供するための追加の層を有することができる。かかる追加の層は、ポリエチレン及び/またはポリプロピレンなどのポリオレフィンを含むがこれに限定されないポリマー材料、紙、金属などを含んでよい。保護ジャケットは、当業者に既知の任意の従来法により作製することができる。かかる方法として、インフレーションフィルム加工が挙げられるが、これに限定されない。
保護ジャケットは、様々な貯蔵適用に好適な任意の長さを有してよい。典型的に、保護ジャケットは、スリーブと相補的なサイズを有する。例えば、保護ジャケットは、500m未満、例えば300m未満、または代替では200m未満、または代替では100m未満、または代替では40〜60mの範囲内の長さを有してよい。保護ジャケットは、様々な貯蔵適用に好適な任意の直径を有してよい。保護ジャケットは、5m未満、例えば3m未満、または代替では2m未満、または代替では1m未満の範囲内の直径を有してよい。保護ジャケットは、楕円形、円形、半円形、長方形、及び/または三角形を含むが、これらに限定されない任意の断面周囲を有してよい。保護ジャケットは、スリーブの長さに沿って均一な直径を有してよく、または代替では保護ジャケットは、1つの端部から他方の端部へ先細になっていてもよい。保護ジャケットは、管状形状、楕円形状、円筒形状、円錐形状、及び/または錐状形状を有してよい。保護ジャケットは更に、2つ以上の区画に仕切ることができ、各区画は、バックル、フック、鉗子、ひも、クリップ、留め金、スナップ、ボルト、棒、締めひも、ベルクロ、ピン、びょう、リベット、タック、ねじ、結合剤、溶接、ジッパー、ロープ、ケーブル、針金、鎖、ハーネス、ストラップ、掛け金、U字くぎ、及びラチェットなどの任意の締結装置を含むがこれに限定されない、閉鎖及び/または密閉のための様々な手段により互いに分離して維持することができる。
保護ジャケットは、任意の厚さを有してよく、例えば、保護ジャケットは、50〜100μmの範囲内の厚さを有してよい。
スリーブ及び保護ジャケットを含む、本発明の貯蔵装置は、最大500μm、例えば200〜400μm、または代替では225〜300μmの範囲内の厚さを有してよく、以下の:(a)ASTM D5748に従って測定される、8〜16J/mの範囲内の貫入抵抗を有すること、及び/または(b)ASTM D1709に従って測定される、1100〜1600gの範囲内の落槍衝撃抵抗、の1つ以上により特徴付けることができる。
一実施形態では、保護ジャケット及びスリーブは、相補的な形状及び/またはサイズがスリーブの露出された部分の被覆を容易にする限り、相補的な形状及び/またはサイズを有する。
スリーブ及び保護ジャケットは、2つの恒久的に統合された構成要素として本発明の貯蔵装置に組み立てることができ、または代替では、スリーブ及び保護ジャケットは、別々の構成要素として貯蔵装置に組み立てることができる。あるいは、スリーブ及び保護ジャケットは、例えばインフレーションフィルム加工により、1つの多層構造として作製することができる。一実施形態では、スリーブ及び保護ジャケットを貯蔵装置に組み立て、その後、標的製品で充填する。別の代替の実施形態では、スリーブを標的製品で充填し、その後、保護ジャケットにより被覆する。
貯蔵装置は、当業者に既知の任意の手段により充填することができる。例えば、穀物袋詰め機などの機械装置により、貯蔵装置に標的製品を充填することができる。
一実施形態では、各々第1及び第2端部を有するスリーブ及び保護ジャケットを備える貯蔵装置が提供され、各スリーブ及び保護ジャケットの1つの端部、例えば第2端部は密閉され、機械装置は開放端部、例えば第1端部を介して貯蔵装置内に標的製品を前進させる。その結果、貯蔵装置は徐々に標的製品で充填され、続いて各スリーブ及び保護ジャケットの開放端部、例えば第1端部は密閉されるであろう。
以下の実施例は本発明を例示するが、本発明の範囲を限定するとは意図されない。本発明の実施例は、本発明の貯蔵装置が物理的特性の改善を提供することを示す。
処方成分:
線形低密度ポリエチレン1(LLDPE1)は、約0.919g/cmの密度及び約0.95g/10分のメルトインデックス(I)を有するエチレンオクタンコポリマーであり、The Dow Chemical CompanyからDOWLEX(商標)TG2085Bの商品名で市販されている。
低密度ポリエチレン1(LDPE1)は、約0.921g/cmの密度及び約0.25g/10分のメルトインデックス(I)を有するエチレンポリマーであり、The Dow Chemical CompanyからDOW(商標)LDPE132iの商品名で市販されている。
低密度ポリエチレン2(LDPE2)は、約0.921g/cmの密度及び約0.30g/10分のメルトインデックス(I)を有するエチレンポリマーであり、The Dow Chemical CompanyからDOW(商標)LDPE204Mの商品名で市販されている。
超低密度ポリエチレン1(ULDPE1)は、約0.905g/cmの密度及び約0.80g/10分のメルトインデックス(I)を有するエチレンポリマーであり、The Dow Chemical CompanyからATTANE(商標)4203Gの商品名で市販されている。
比較例1は、インフレーションフィルム加工により表2Bで報告される条件に従って、表1で報告される処方成分に基づいて調製される多層構造である。比較例1を、その物理的特性について試験し、その結果を表2A及び3で報告する。
発明実施例1は、スリーブ及び保護ジャケットを備える。スリーブは、インフレーションフィルム加工により表2Bで報告される条件に従って、表1で報告される処方成分に基づいて調製される多層構造である。また、保護ジャケットは、インフレーションフィルム加工により表2Cで報告される条件に従って、表1で報告される処方成分に基づいて調製される多層構造である。発明実施例1を、その物理的特性について試験し、その結果を表2A及び3で報告する。
Figure 2016536226
Figure 2016536226
Figure 2016536226
Figure 2016536226
Figure 2016536226
試験方法
試験方法は以下のものを含む。
メルトインデックス
メルトインデックスIを、ASTM D−1238に従って、190℃及び2.16kg負荷で測定し、g/10分で報告する。
密度
密度測定のための試料を、ASTM D4703に従って調製した。ASTM D792、方法Bを用いて試料押圧の1時間以内に測定を行い、g/cmで報告した。
落槍衝撃強度
落槍衝撃強度を、ASTM D−1709、方法Aに従って測定した。
貫入強度
貫入強度を、Instron Model4201上でSintech Testworksソフトウェアヴァージョン3.10で測定する。標本サイズは6インチ×6インチであり、平均貫入値を決定するために4測定を行う。フィルムを、ASTM制御研究室内でフィルム生成後40時間及び少なくとも24時間、調節する。100lbロードセルを丸形標本ホルダ12.56インチ平方と共に使用する。貫入プローブは1/2インチ直径の研磨したステンレススチールボールであり、7.5インチの最大移動距離を有する。ゲージ長はなく、プローブは可能な限り標本に近いが、接触はしていない。使用するクロスヘッド速度は10インチ/分である。厚さは標本の中央で測定する。貫入を決定するために、フィルムの厚さ、距離、移動したクロスヘッド、及びピークロードをソフトウェアにより使用する。貫入プローブは、各標本後に「キムワイプ」を用いて清掃する。
本発明は、その趣旨及び本質的な属性から逸脱することなく、他の形態で実施することができ、したがって、本発明の範囲を示す時、参照は、上記明細書よりむしろ、付属の特許請求の範囲についてなされるべきである。

Claims (4)

  1. 貯蔵装置であって、
    第1端部及び第2端部を有するスリーブと、
    0.900〜0.910g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の超線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、保護ジャケットと、を備える、貯蔵装置。
  2. 前記スレーブが、(a)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びに1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つの外部層と、(b)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも30重量%の低密度ポリエチレン、並びに任意に1つ以上の添加剤を含む、少なくとも1つのコア層と、(c)0.917〜0.930g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する少なくとも70重量%の線形低密度ポリエチレン、0.920〜0.925g/cmの範囲内の密度及び5g/10分未満の範囲内のメルトインデックス(I)を有する最大30重量%の低密度ポリエチレン、並びにもう1つの添加剤を含む、少なくとも1つの内部層と、を含む、請求項1に記載の貯蔵装置。
  3. 前記保護ジャケットが、50〜100μmの範囲内の厚さを有する、請求項1に記載の貯蔵装置。
  4. 前記貯蔵装置が、200〜500μmの範囲内の厚さを有し、以下の:(a)ASTM D5748に従って測定される、8〜16J/mの範囲内の貫入抵抗を有すること、(b)ASTM D1709に従って測定される、1100〜1600gの範囲内の落槍衝撃抵抗、の1つ以上により特徴付けられる、請求項1に記載の貯蔵装置。
JP2016526835A 2013-11-08 2014-10-30 貯蔵装置 Pending JP2016536226A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361901565P 2013-11-08 2013-11-08
US61/901,565 2013-11-08
PCT/US2014/063170 WO2015069542A1 (en) 2013-11-08 2014-10-30 A storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016536226A true JP2016536226A (ja) 2016-11-24

Family

ID=51868371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526835A Pending JP2016536226A (ja) 2013-11-08 2014-10-30 貯蔵装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160279909A1 (ja)
EP (1) EP3065949A1 (ja)
JP (1) JP2016536226A (ja)
CN (1) CN105705333B (ja)
AR (1) AR098341A1 (ja)
BR (1) BR112016010396A8 (ja)
CA (1) CA2929606A1 (ja)
MX (1) MX2016005837A (ja)
WO (1) WO2015069542A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3121234A1 (en) * 2018-12-11 2020-06-18 Dow Global Technologies Llc Silo bags with non-uniform thickness and methods of producing

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08207939A (ja) * 1994-11-18 1996-08-13 Hosokawa Yoko:Kk バッグインボックス用袋体およびバッグインボックス
JPH09328582A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Sekisui Chem Co Ltd バッグインボックス用シーラントフィルムおよびこれを用いた袋
JP2000502016A (ja) * 1995-12-05 2000-02-22 ザ ダウ ケミカル カンパニー 袋中に流動状物質を包装する新規な袋
US20070252276A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Ian Lloyd-George Thin film for vertical form fill and seal packaging of flowable materials
US20070260016A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Best Steven A Linear low density polymer blends and articles made therefrom
JP2012515819A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1335253C (en) * 1986-03-17 1995-04-18 Keiji Sugimoto Multi-layer plastic film and package
US6204335B1 (en) * 1997-09-12 2001-03-20 Eastman Chemical Company Compositions of linear ultra low density polyethylene and propylene polymers and films therefrom
HUP0303527A2 (hu) * 2001-03-16 2004-01-28 Chevron Pjillips Chemical Company LP Polietilén/kis molekulatömegű hidrogénezett alifásgyanta-keverékek
US6470128B1 (en) * 2001-03-30 2002-10-22 Alcatel UV-curable coating composition for optical fiber for a fast cure and with improved adhesion to glass

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08207939A (ja) * 1994-11-18 1996-08-13 Hosokawa Yoko:Kk バッグインボックス用袋体およびバッグインボックス
JP2000502016A (ja) * 1995-12-05 2000-02-22 ザ ダウ ケミカル カンパニー 袋中に流動状物質を包装する新規な袋
JPH09328582A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Sekisui Chem Co Ltd バッグインボックス用シーラントフィルムおよびこれを用いた袋
US20070252276A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Ian Lloyd-George Thin film for vertical form fill and seal packaging of flowable materials
US20070260016A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Best Steven A Linear low density polymer blends and articles made therefrom
JP2012515819A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
CN105705333B (zh) 2018-04-13
AR098341A1 (es) 2016-05-26
MX2016005837A (es) 2016-10-14
US20160279909A1 (en) 2016-09-29
EP3065949A1 (en) 2016-09-14
WO2015069542A1 (en) 2015-05-14
BR112016010396A8 (pt) 2020-04-22
CA2929606A1 (en) 2015-05-14
CN105705333A (zh) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102753615B (zh) 具有良好的拉伸和落镖性质的光可降解的膜
CA2379991C (en) Non-blocking elastomeric articles
RU2013147938A (ru) Полипропилен для пенопласта и пенополипропилена
JP5857046B2 (ja) Uldpeリッチ配合物から作製されたストレッチフード
BR112014025322B1 (pt) Composição-mistura de polietileno, película soprada, artigo e dispositivo recipiente
WO2012106025A1 (en) Coextruded films and processes for making such films
JP2016536226A (ja) 貯蔵装置
Ogah et al. The effect of linear low density polyethylene (LLDPE) on the mechanical properties of high density polyethylene (HDPE) film blends
CA2581686C (en) Stretch film having low coefficient of friction on outer layers
DE60317539T2 (de) Elastischer film mit gleitschutzadditiv
Krishnaswamy et al. Tensile properties of linear low density polyethylene (LLDPE) blown films
TW201249734A (en) Wrap film storage box
EP3328640A1 (de) Eine linear weiterreissbare, mehrschichtige polyolefinfolie
US10603884B2 (en) Multi-layer film
US20060040075A1 (en) Polymer composition having elastomeric features
CN108177409A (zh) 聚乙烯热收缩膜
US20060074192A1 (en) Polymer composition having elastomeric features
US20080213573A1 (en) Pigmented film with improved aesthetic properties
JP7399694B2 (ja) 成形シート
JP2012254569A (ja) ガゼット折り包装袋用フィルム及びガゼット折り袋状物
BR112019015332B1 (pt) Filmes de múltiplas camadas fundido
JPS6341732B2 (ja)
WO2020102057A1 (en) Polyolefin compositions suitable for films
Jeon et al. Interpretation of the Junction Properties of Textile Geogrids Using a Multi-Junction Clamp
JP2022513803A (ja) 不均一な厚さを有するサイロバッグおよび製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160617

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190716