JP2016536119A - 分離のための架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜 - Google Patents

分離のための架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536119A
JP2016536119A JP2016525009A JP2016525009A JP2016536119A JP 2016536119 A JP2016536119 A JP 2016536119A JP 2016525009 A JP2016525009 A JP 2016525009A JP 2016525009 A JP2016525009 A JP 2016525009A JP 2016536119 A JP2016536119 A JP 2016536119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
polyurethane
ether
crosslinked
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6494614B2 (ja
Inventor
リウ,チュンチーン
トラン,ホーウィー・キュー
Original Assignee
ユーオーピー エルエルシー
ユーオーピー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーオーピー エルエルシー, ユーオーピー エルエルシー filed Critical ユーオーピー エルエルシー
Publication of JP2016536119A publication Critical patent/JP2016536119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6494614B2 publication Critical patent/JP6494614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/771Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • B01D53/228Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0006Organic membrane manufacture by chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/107Organic support material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/108Inorganic support material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/125In situ manufacturing by polymerisation, polycondensation, cross-linking or chemical reaction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/52Polyethers
    • B01D71/522Aromatic polyethers
    • B01D71/5222Polyetherketone, polyetheretherketone, or polyaryletherketone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/76Macromolecular material not specifically provided for in a single one of groups B01D71/08 - B01D71/74
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4825Polyethers containing two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/831Chemically modified polymers by oxygen-containing compounds inclusive of carbonic acid halogenides, carboxylic acid halogenides and epoxy halides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/30Cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/52Polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/54Polyureas; Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Abstract

架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜が、ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つのヒドロキシル官能基を有するテトロールから合成される架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーから作られる。テトロール上のヒドロキシル基は、ジイソシアネート末端ポリエーテル上のイソシアネート基と反応して、ウレタン結合を形成する。架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、C3からC35炭化水素、芳香族、水蒸気、二酸化炭素、および硫化水素などの凝縮性蒸気を選択的に透過し、メタンおよびエタンは遮断する。この架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、凝縮性蒸気に対する高い透過度、メタンおよびエタンと比較した凝縮性蒸気に対する高い選択性、ならびに液体化学物質に対する高い耐性を有する。

Description

国内先願の優先権の主張
本出願は、2013年10月29日に出願された米国特許出願第14/066,248号の優先権を主張するものである。
過去30〜35年の間、ポリマー膜に基づくガス分離プロセスの最先端技術は、急速に発展してきた。膜に基づく技術は、従来の分離方法と比較して、低い設備コストおよび高いエネルギー効率の両方の利点を有する。膜ガス分離は、石油生産業者および精製業者、化学企業、ならびに工業用ガス供給業者の関心を特に集めている。天然ガスおよびバイオガスおよび石油増進回収からの二酸化炭素除去、さらにはアンモニアパージガス流における窒素、メタン、およびアルゴンからの水素除去を含むいくつかの適用が、商業的な成功を収めている。
しかし、実際には、膜の性能は、前処理システムを用いない場合、非常に急速に劣化し得ることが示された。この膜性能喪失の主たる理由は、膜表面における重質炭化水素液体の凝縮である。凝縮は、膜生成ガスの算出された露点に基づいて、運転における充分な露点マージンを与えることによって防止することができる。天然ガス流から、水、さらにはCからC35の範囲の重質炭化水素を除去し、それによってその天然ガス流の露点を低下させるために、モレキュラーシーブを用いる前処理再生可能吸着システムであるUOPのMemGuard(商標)システムが開発された。前処理システムによって重質炭化水素を選択的に除去することにより、膜の性能を大きく向上させることができる。
このような前処理システムは、天然ガス流から重質炭化水素を効果的に除去して、天然ガスの露点を制御することができるが、コストが非常に高い。いくつかの商業的膜プロジェクトでは、フィード組成に応じて、前処理システムのコストが総コスト(前処理システムおよび膜システム)の10から40%という高さであることが示された。前処理システムコストの削減、または前処理システムの完全な除去が成されると、天然ガスアップグレードにおける膜システムのコストが大きく削減されることになる。他方、近年では、大型の海洋天然ガスアップグレードプロジェクトに、膜システムがますます適用されてきている。海洋プロジェクトの場合、占有面積が大きな制約となる。従って、占有面積を低減することは、海洋プロジェクトにおいて非常に重要である。前処理システムの占有面積も非常に大きく、膜システム全体の占有面積の10〜50%を超える。従って、前処理システムを膜システムから取り除くことは、特に、浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(floating production storage and offloading vessel)(FPSO)用途などの海洋天然ガス用途において、膜システムのコストおよび占有面積を大きく低減するものである。
調整天然ガス(conditioned natural gas)は、炭化水素処理産業において、特に、海洋プラットフォームおよび遠隔地におけるガスエンジンおよびタービンの燃料ガスとして用いられており、将来的には、浮体式液化天然ガス(FLNG)およびFPSO用途に用いられることになる。燃料ガス調整に用いられる設備の信頼性を向上させ、予定外のダウンタイムを低減するためには、単純な燃料ガス調整技術が必要とされる。重質炭化水素、ならびにCO、HS、および水蒸気などのその他の不純物を選択的に、および効率的に透過させることのできるゴム状ポリマー膜は、燃料ガスの調整を可能とするものである。
C3+炭化水素などの凝縮性重質炭化水素蒸気を選択的に透過することができ、メタンなどの非凝縮性ガスは遮断することができるゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜はまた、天然ガス液(NGL)回収にも用いることができる。
従来からのグレース(Grace)社製ゴム状ポリウレア/ウレタン膜(S‐Brane)が、芳香族/非芳香族分離に用いられてきた。しかし、処理能力(フラックス)は、ほとんどの芳香族分離用途にとって、充分に高いものではない。
本発明では、新規な架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜、その膜を作製する方法、およびそのような新規な膜の使用について述べる。
本発明は、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜、その膜を作製する方法、ならびにNGL回収、燃料ガス調整、天然ガス前処理、流動接触分解(FCC)およびその他のナフサ流からの脱硫、さらには芳香族/n‐パラフィン分離およびキシレン分離などの芳香族分離におけるそのような新規な膜システムの使用を含む。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤から合成される架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含む。4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーの合成に用いる結果として、架橋ポリマー構造が形成される。剛性架橋剤上のヒドロキシル基は、ジイソシアネート末端ポリエーテル上のイソシアネート基と反応して、ウレタン結合を形成する。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、CからC35炭化水素、芳香族化合物、水蒸気、二酸化炭素、および硫化水素などの凝縮性蒸気を選択的に透過し、メタンおよびエタンは遮断する。気体および液体を含む流体流を、天然ガスからの高級炭化水素の分離のために処理することができる。このような膜はまた、芳香族炭化水素流の分離のために用いることもできる。本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、凝縮性蒸気に対する高い透過度、メタンおよびエタンと比較した凝縮性蒸気に対する高い選択性、ならびに液体化学物質に対する高い耐性を有する。
本発明は、新規な架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜、その膜を作製する方法、ならびにNGL回収、燃料ガス調整、天然ガス前処理、流動接触分解(FCC)流およびその他のナフサ流からの脱硫、さらには芳香族/n‐パラフィン分離およびキシレン分離などの芳香族分離におけるそのような新規な膜システムの使用を含む。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤から合成される架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含む。4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーの合成に用いる結果として、架橋ポリマー構造が形成される。剛性架橋剤上のヒドロキシル基は、ジイソシアネート末端ポリエーテル上のイソシアネート基と反応して、ウレタン結合を形成する。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、CからC35炭化水素、芳香族化合物、水蒸気、二酸化炭素、および硫化水素などの凝縮性蒸気を選択的に透過し、メタンおよびエタンは遮断する。本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、凝縮性蒸気に対する高い透過度、メタンおよびエタンと比較した凝縮性蒸気に対する高い選択性、ならびに液体化学物質に対する高い耐性を有する。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含み、ここで、前記式(I)は:
Figure 2016536119
であり、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。
好ましくは、式(I)のX、X、X、およびXは、同一であり、以下の化学構造:
Figure 2016536119
を有する。
式(I)のX、X、X、およびXのZは:
Figure 2016536119
であることが好ましい。
式(I)のYは:
Figure 2016536119
であることが好ましい。
本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜は:1)ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を溶媒に溶解して、均質な溶液を形成すること;2)この溶液を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、ポリウレタン‐エーテルプレポリマーを形成すること;3)比較的多孔性である膜支持体(例:無機セラミック材料から作られた支持体またはポリマーから作られた支持体)上に、このポリウレタン‐エーテルプレポリマー溶液の層をコーティングすること;4)コーティングした膜を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、膜支持体上に架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル材料を含む薄い選択性層を得ることによって作製される。場合によっては、工程4)の後に、工程3)および4)を繰り返すことによって、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルの第二の層が追加される。
本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーの合成に用いられるジイソシアネート末端ポリエーテルは、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ここで、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。
本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーの合成に用いられる4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤は、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択される。
ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を溶解するために用いられる溶媒は、主として、ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を完全に溶解するその能力、ならびに膜形成工程での溶媒除去の容易性について選択される。溶媒選択の際のその他の考慮事項としては、低い毒性、低い腐食活性、低い環境危険性の可能性、入手し易さ、およびコストが挙げられる。本発明で用いられる代表的な溶媒としては、これらに限定されないが、N‐メチルピロリドン(NMP)、N,N‐ジメチルアセタミド(DMAC)、塩化メチレン、テトラヒドロフラン(THF)、アセトン、N,N‐ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、トルエン、ジオキサン、1,3‐ジオキソラン、これらの混合物、およびこれらの混合物が挙げられる。当業者に公知のその他の溶媒も、用いられてよい。
本発明の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜は、シート、ディスク、チューブ、または中空繊維などの都合の良いいかなる形状に製造されてもよい。これらの架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜はまた、選択性架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル薄層およびポリマー材料または無機材料を含む多孔性支持層が組み込まれた薄フィルムコンポジットに製造されてもよい。
本発明は、天然ガスアップグレードのための新規な膜システムの使用を含む。この膜システムは、CからC35の炭化水素を選択的に除去して天然ガスの露点を制御するための本発明で述べる第一ステージ架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜、および天然ガスから選択的にCOを除去するための第二ステージ膜を含む。本発明で述べる新規な膜システムは、高コストおよび高占有面積の膜前処理システムの使用を排除するものである。本発明で述べる膜システムは、ステージ間コンプレッサーを必要としない。これは、露点が制御された天然ガスが、第一の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜の濃縮流側(retentate side)から高圧力で排出され、第二の膜へ高圧力フィードとして直接導入されるからである。従って、この膜システムは、非膜関連前処理システムを含む現在市販されている膜システムと比較して、天然ガスアップグレードのための膜システムの占有面積およびコストを大きく低減する。酢酸セルロースおよびポリイミドなどの商業的天然ガスアップグレード用途に最も一般的に用いられる膜は、ガラス状ポリマーである。しかし、このような膜は、CからC35の炭化水素に対するよりも、CHに対して選択的に透過性であることから、天然ガスの露点制御には用いることができない。このような市販のガラス状ポリマー膜を天然ガスアップグレードに用いる場合は、前処理システムが必要である。本発明で述べる新規な膜システムの第二ステージ膜として用いられる膜は、天然ガスアップグレードにおいて、本発明で述べる第一ステージ架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜よりも高いCO/CH選択性を有する。好ましくは、本発明で述べる新規な膜システムの第二ステージ膜のための膜材料は、50℃で6.89MPa(1000psig)フィード圧下、ならびに10%のCOおよび90%のCHのフィードガスの場合、10以上のCO/CH選択性を有する。本発明で述べる新規な膜システムの第二ステージ膜のための膜材料は、これらに限定されないが、ポリアクリロニトリル、ポリスルホン;スルホン化ポリスルホン;Ultemなどのポリエーテルイミド;酢酸セルロースおよび三酢酸セルロースなどのセルロース系ポリマー;ポリアミド;MatrimidおよびP84またはP84HTなどのポリイミド;ポリアミド/イミド;ポリケトン、ポリエーテルケトン;ポリ(フェニレンオキシド)およびポリ(キシレンオキシド)などのポリ(アリーレンオキシド);ポリ(エステルアミド‐ジイソシアネート);ポリウレタン;ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(アルキルメタクリレート)、ポリ(アクリレート)、およびポリ(フェニレンテレフタレート)などのポリエステル(ポリアリレートを含む);ポリスルフィド;これまでに列挙したポリマーに加えて、ポリ(エチレン)、ポリ(プロピレン)、ポリ(ブテン‐1)、ポリ(4‐メチルペンテン‐1)、ポリビニル、例えば、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(フッ化ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、ポリ(フッ化ビニリデン)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(酢酸ビニル)およびポリ(プロピオン酸ビニル)などのポリ(ビニルエステル)、ポリ(ビニルピリジン)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ビニルエーテル)、ポリ(ビニルケトン)、ポリ(ビニルホルマール)およびポリ(ビニルブチラール)などのポリ(ビニルアルデヒド)、ポリ(ビニルアミド)、ポリ(ビニルアミン)、ポリ(ビニルウレタン)、ポリ(ビニルウレア)、ポリ(ビニルホスフェート)、ならびにポリ(ビニルサルフェート)を含むアルファ‐オレフィン性不飽和結合を持つモノマーからのポリマー;ポリアリル;ポリ(ベンゾベンズイミダゾール);ポリヒドラジド;ポリオキサジアゾール;ポリトリアゾール;ポリ(ベンズイミダゾール);ポリカルボジイミド;ポリホスファジンから選択されてよい。
本発明で述べる新規な膜システムの第二ステージ膜の作製に用いられるいくつかの好ましいポリマーとしては、これらに限定されないが、ポリスルホン;スルホン化ポリスルホン、Ultemなどのポリエーテルイミド;酢酸セルロースおよび三酢酸セルロースなどのセルロース系ポリマー;ポリアミド;P84およびポリ(3,3’,4,4’‐ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物‐ピロメリット酸二無水物‐3,3’,5,5’‐テトラメチル‐4,4’‐メチレンジアニリン)(ポリ(BTDA‐PMDA‐TMMDA))などのポリイミド;ポリアミド/イミド;ポリケトン;ポリエーテルケトン;ならびにポリアクリロニトリルが挙げられる。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜はまた、天然ガスからのNGL回収に用いることもできる。本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、CからC35炭化水素および芳香族化合物などの凝縮性蒸気を選択的に透過させるため、メタンおよびエタンからC3+炭化水素を分離して、NGLを回収することができる。
本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜はまた、燃料ガスの調整にも用いることができる。調整天然ガス(conditioning natural gas)は、炭化水素処理産業において、特に海洋プラットフォームおよび遠隔地におけるガスエンジンおよびタービンの燃料ガスとして、ならびにFLNGおよびFPSO用途で用いられている。本発明で述べる架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、メタンと比較してC3+炭化水素に対する高い透過度および高い選択性を示しており、それによって燃料ガスの調整が可能となる。
実施例
以下の実施例は、本発明の1つ以上の好ましい実施形態を説明するために提供されるものであるが、その実施形態に限定されない。以下の実施例に、本発明の範囲内に含まれる数多くの変更が行われてよい。
実施例1
架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜の作製
15.0gのトルエン2,4‐ジイソシアネート末端ポリ(プロピレングリコール)を、30gの無水DMF溶媒中に撹拌しながら溶解して、均質な溶液を形成した。1.1gの3,3,3’,3’‐テトラメチル‐1,1’’‐スピロビスインダン‐5,5’,6,6’‐テトロールを、撹拌しながらこの溶液に添加した。この溶液を、60℃で1時間混合して、均質な溶液を形成した。この溶液を1時間脱気し、次に清浄なガラスプレートの表面上にキャストした。DMF溶媒を、50℃で12時間蒸発させた。得られた膜を、ガラスプレートから外し、さらに120℃で24時間真空乾燥して、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール緻密フィルム膜を形成した。
実施例2
架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜の分離性能評価
以下の表は、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜の純粋ガス透過率および選択性を示す。架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜のCH、CO、プロパン(C)、およびn‐ブタン(n‐C10)に対する透過率(P)および選択性(αA/B)は、50℃での純粋ガス測定によって測定した。表から、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜は、>200バーラー(Barrers)のCO透過率を有することが分かり、これは、CA、Matrimidポリイミド、およびUltemポリエーテルイミド膜などの従来のポリマー膜よりも非常に高い。Cおよびn‐C10などの大分子凝縮性有機蒸気よりも、CHなどの小分子ガスに対してより透過性である従来のポリマー膜とは異なり、表中の結果は、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜が、CHなどの小分子永久ガスよりも、Cおよびn‐C10などの大分子凝縮性有機蒸気に対して非常により透過性であることを示している。従って、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜は、天然ガス処理において、水およびCからC35炭化水素を選択的に除去して天然ガスの露点を制御するために用いることができる。架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール膜からの高圧力濃縮流は、主として、CH、CO、ならびに微量のエタンおよびプロパン、ならびにいくつかのその他の成分を含む。
Figure 2016536119
実施例3
架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール薄フィルムコンポジット膜の作製
6.0gのトルエン2,4‐ジイソシアネート末端ポリ(プロピレングリコール)を、155gの1,3‐ジオキソラン溶媒中に撹拌しながら溶解して、均質な溶液を形成した。0.44gの3,3,3’,3’‐テトラメチル‐1,1’’‐スピロビスインダン‐5,5’,6,6’‐テトロールを、撹拌しながらこの溶液に添加した。この溶液を、60℃で1時間混合して、均質な溶液を形成した。この溶液を1時間脱気した。得られた溶液を、多孔性ポリアクリロニトリル(PAN)限外ろ過膜基材の表面上に、浸漬コーティングまたはナイフキャスト法によってコーティングした。溶媒を蒸発させて、連続フィルムを形成した。次に、このポリウレタン‐プロピレングリセロール薄フィルムコンポジット膜を、オーブン中、100℃で1時間加熱して、架橋ポリウレタン‐プロピレングリセロール/PAN薄フィルムコンポジット膜を形成した。
具体的実施形態
以下は、具体的実施形態と関連して記載されるが、この記述が、説明することを意図するものであり、先の記述および添付の特許請求の範囲を限定することを意図するものではないことは理解される。
第一の実施形態では、本発明は、複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含む架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜を含み、ここで、式(I)は:
Figure 2016536119
を含む構造によって表され、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。
式(I)のX、X、X、およびXは、同一であってよく、
Figure 2016536119
を含む化学構造を有してよく、式(I)のX、X、X、およびXのZ
Figure 2016536119
によって表されてよく、式(I)のYは
Figure 2016536119
であってよい。
第二の実施形態では、本発明は、ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を溶媒に溶解して、均質な溶液を形成すること;2)次に、この均質溶液を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、ポリウレタン‐エーテルプレポリマー溶液を形成すること;3)多孔性膜支持体上に、このポリウレタン‐エーテルプレポリマー溶液の層をコーティングすること;および4)コーティングした膜を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、多孔性膜支持体上に架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル材料を含む薄い選択性層を得ることを含む、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜を作製するプロセスを含む。このプロセスで作製される多孔性膜支持体は、無機セラミック材料またはポリマーを含んでよい。多孔性膜支持体に、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル材料の少なくとも1つの追加層が追加されて存在してよい。架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜は、シート、ディスク、チューブ、または中空繊維などの適切な形状に製造されてよい。架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜はまた、選択性架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル薄層およびポリマー材料または無機材料を含む多孔性支持層が組み込まれた薄フィルムコンポジット膜に製造されてもよい。このプロセスにおいて、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜は、複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含み、ここで、前記式(I)は:
Figure 2016536119
を含む構造によって表され、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ならびに、ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。
このプロセスの実施形態では、ジイソシアネート末端ポリエーテルは、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ここで、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。本発明のプロセスの実施形態では、剛性架橋剤は、4つ以上のヒドロキシル官能基を含み、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択される。
第三の実施形態では、本発明は、流体流を複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜と接触させて、透過流および濃縮流を生成させることを含む、流体流を処理するためのプロセスを含み、ここで、前記式(I)は、
Figure 2016536119
を含む構造によって表され、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
Figure 2016536119
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
Figure 2016536119
およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ならびに、ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である。流体を処理するためのプロセスは、CからC35炭化水素を天然ガスから除去するためのプロセスを含む。本発明の実施形態では、天然ガス流の露点が、指定の限度内に制御される。本発明の実施形態では、二酸化炭素が、天然ガス流から除去される。本発明の実施形態では、透過流は、プロパン、n‐ブタン、およびその他の重質炭化水素を含み、前記濃縮流は、メタンおよびエタンを含む。本発明の実施形態では、流体流は、芳香族化合物の混合物を含む。本発明の実施形態では、流体流は、まず、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜を通して送られ、次に、第二の膜を通して送られる。第二の膜は、ポリスルホン、酢酸セルロース、三酢酸セルロース、ポリアミド、ポリイミド、ポリケトン、ポリエーテルケトン、およびポリアクリロニトリルから成る群より選択されるポリマーを含んでよい。本発明のいくつかの実施形態では、第二の膜は、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜よりも高いCO/CH選択性を有する。

Claims (10)

  1. 複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマーを含み、ここで、前記式(I)は:
    Figure 2016536119
    を含む構造によって表され、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ならびに、ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である、架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜。
  2. 式(I)のX、X、X、およびXが、同一であり、
    Figure 2016536119
    を含む化学構造を有し、ここで、式(I)のX、X、X、およびXのZは:
    Figure 2016536119
    であり、ここで、式(I)のYは:
    Figure 2016536119
    である、請求項1に記載の膜。
  3. ジイソシアネート末端ポリエーテルおよび4つ以上のヒドロキシル官能基を含む剛性架橋剤を溶媒に溶解して、均質な溶液を形成すること;2)次に、前記均質溶液を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、ポリウレタン‐エーテルプレポリマー溶液を形成すること;3)多孔性膜支持体上に、前記ポリウレタン‐エーテルプレポリマー溶液の層をコーティングすること;および4)前記コーティングした膜を、30°から100℃の温度で0.5から12時間加熱して、前記多孔性膜支持体上に架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル材料を含む薄い選択性層を得ることを含む、請求項1に記載の架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜を作製する方法。
  4. 前記架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜を、シート、ディスク、チューブ、または中空繊維に製造することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜を、選択性架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル薄層およびポリマー材料または無機材料を含む多孔性支持層が組み込まれた薄フィルムコンポジット膜に製造することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  6. 流体流を処理するための方法であって、前記流体流を、複数の式(I)の繰り返し単位を有する架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜と接触させて、透過流および濃縮流を生成させることを含み、ここで、前記式(I)は、
    Figure 2016536119
    を含む構造によって表され、ここで、X、X、X、およびXは、それぞれ、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;X、X、X、およびXは、互いに同一または異なっており;ここで、Yは、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;ここで、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、
    Figure 2016536119
    およびこれらの混合から成る群より選択され;Z、Z、Z、およびZは、互いに同一または異なっており、ならびにtは0から4であり;ならびに、ここで、n、m、p、q、r、およびsは、独立して、2から500の整数である、方法。
  7. 流体を処理するための前記方法が、CからC35炭化水素および二酸化炭素を天然ガスから除去することを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記天然ガス流の露点が、指定された限度内に制御される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記透過流が、プロパン、n‐ブタン、およびその他の重質炭化水素を含み、前記濃縮流が、メタンおよびエタンを含む、請求項6に記載の方法。
  10. 前記流体流が、まず、前記架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテルポリマー膜を通して送られ、次に、第二の膜を通して送られ、ここで、前記第二の膜は、ポリスルホン、酢酸セルロース、三酢酸セルロース、ポリアミド、ポリイミド、ポリケトン、ポリエーテルケトン、およびポリアクリロニトリルから成る群より選択されるポリマーを含む、請求項6に記載の方法。
JP2016525009A 2013-10-29 2014-09-22 分離のための架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜 Active JP6494614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/066,248 US9045582B2 (en) 2013-10-29 2013-10-29 Cross-linked rubbery polyurethane-ether membranes for separations
US14/066,248 2013-10-29
PCT/US2014/056714 WO2015065617A1 (en) 2013-10-29 2014-09-22 Cross-linked rubbery polyurethane-ether membranes for separations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536119A true JP2016536119A (ja) 2016-11-24
JP6494614B2 JP6494614B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=52993972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525009A Active JP6494614B2 (ja) 2013-10-29 2014-09-22 分離のための架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9045582B2 (ja)
JP (1) JP6494614B2 (ja)
CN (1) CN105658314B (ja)
SG (1) SG11201603043UA (ja)
WO (1) WO2015065617A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9238194B2 (en) * 2014-03-31 2016-01-19 Uop Llc Nanoporous macrocycle-containing cross-linked polymeric membranes for separations
CA3173593A1 (en) 2015-05-30 2016-12-08 Core Energy Recovery Solutions Inc. Method of making a supported water vapor transport membrane comprising polyethylene oxide copolymer
US10569218B2 (en) * 2016-11-17 2020-02-25 Uop Llc Multiple membrane separation process using glassy polymeric membrane and rubbery polymeric membrane
US10272394B2 (en) * 2017-08-30 2019-04-30 Saudi Arabian Oil Company Crosslinked polymeric blended membranes for gas separation
EP3691775A1 (en) * 2017-10-05 2020-08-12 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Polysulfone-urethane copolymer, membranes and products incorporating same, and methods for making and using same
US11202986B2 (en) 2017-10-09 2021-12-21 Ali Pournaghshband Isfahani Plasticization-resistant polyurethane membrane and preparation method thereof
CN110975646B (zh) * 2019-12-18 2022-06-14 中海油节能环保服务有限公司 用于混合气中二氧化碳分离的中空纤维复合膜的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434402A (en) * 1987-07-02 1989-02-03 Becton Dickinson Co Crosslinked polyether urethane membrane useful for blood electrolyte level sensor
JPH0377633A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 気体分離膜とその製造法
US20030226446A1 (en) * 2002-03-27 2003-12-11 Simmons John W. Novel block polyurethane-ether and polyurea-ether gas separation membranes
JP2011526828A (ja) * 2008-07-02 2011-10-20 ユーオーピー エルエルシー 微多孔性ポリマーを充填剤として取り込んでいる混合マトリックス膜

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4786657A (en) * 1987-07-02 1988-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polyurethanes and polyurethane/polyureas crosslinked using 2-glyceryl acrylate or 2-glyceryl methacrylate
CH673388A5 (ja) * 1987-12-07 1990-03-15 Sulzer Ag
US6037440A (en) * 1997-07-31 2000-03-14 Eastman Kodak Company Cross-linked linear (2-cyanoacetamido) reactive polyurethanes
US6022925A (en) * 1998-06-23 2000-02-08 The Sherwin-Williams Company Partial interpenetrating networks of polymers
US6825613B2 (en) * 2002-09-12 2004-11-30 Colour Star Limited Mercury gas discharge device
EP2537657A3 (en) * 2005-08-09 2016-05-04 The University of North Carolina At Chapel Hill Methods and materials for fabricating microfluidic devices
US20070049149A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Brookwood Companies, Inc. Chemical-resistant breathable textile laminate
JP2008074563A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
US8268041B2 (en) * 2008-06-30 2012-09-18 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Hollow organic/inorganic composite fibers, sintered fibers, methods of making such fibers, gas separation modules incorporating such fibers, and methods of using such modules
US8343257B2 (en) * 2008-11-25 2013-01-01 Dow Global Technologies Llc Polymer pi-bond-philic filler composites
US20100167100A1 (en) * 2008-12-26 2010-07-01 David Roger Moore Composite membrane and method for making
CN103747854B (zh) * 2011-06-07 2016-12-07 迪博因特技术公司 包括纳米纤维层的选择性水蒸汽输送膜及其制作方法
GB201117950D0 (en) * 2011-10-18 2011-11-30 Imp Innovations Ltd Membranes for separation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434402A (en) * 1987-07-02 1989-02-03 Becton Dickinson Co Crosslinked polyether urethane membrane useful for blood electrolyte level sensor
JPH0377633A (ja) * 1989-08-18 1991-04-03 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 気体分離膜とその製造法
US20030226446A1 (en) * 2002-03-27 2003-12-11 Simmons John W. Novel block polyurethane-ether and polyurea-ether gas separation membranes
JP2011526828A (ja) * 2008-07-02 2011-10-20 ユーオーピー エルエルシー 微多孔性ポリマーを充填剤として取り込んでいる混合マトリックス膜

Also Published As

Publication number Publication date
US9045582B2 (en) 2015-06-02
JP6494614B2 (ja) 2019-04-03
WO2015065617A1 (en) 2015-05-07
US20150114224A1 (en) 2015-04-30
SG11201603043UA (en) 2016-05-30
CN105658314A (zh) 2016-06-08
CN105658314B (zh) 2019-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6494614B2 (ja) 分離のための架橋ゴム状ポリウレタン‐エーテル膜
CA2836127C (en) Polyimide gas separation membranes
KR101452081B1 (ko) 기체 분리를 위한 고 투과성 폴리이미드 막
US9238194B2 (en) Nanoporous macrocycle-containing cross-linked polymeric membranes for separations
WO2010110975A2 (en) High performance cross-linked polybenzoxazole and polybenzothiazole polymer membranes
WO2015047702A1 (en) Self cross-linkable and self cross-linked aromatic polyimide membranes for separations
US9669363B2 (en) High permeance membranes for gas separations
WO2010110968A2 (en) Blend polymer membranes comprising thermally rearranged polymers derived from aromatic polyimides containing ortho-positioned functional groups
WO2016100058A1 (en) Super high selectivity aromatic block copolyimide membranes for separations
WO2014209701A1 (en) High hydrocarbon resistant chemically cross-linked aromatic polyimide membrane for separations
US9233344B1 (en) High selectivity polyimide membrane for natural gas upgrading and hydrogen purification
WO2014209699A1 (en) High permeability copolyimide gas separation membranes
US9266058B1 (en) High selectivity polyimide membrane for natural gas upgrading and hydrogen purification
WO2016148988A1 (en) High selectivity epoxysilicone-cross-linked polyimide membranes for gas separations
Tanco et al. Membrane optimization and process condition investigation for enhancing the CO2 separation from natural gas
US9751053B2 (en) Asymmetric integrally-skinned flat sheet membranes for H2 purification and natural gas upgrading
US9308487B1 (en) Polyimide blend membranes for gas separations
WO2016049274A1 (en) Asymmetric integrally-skinned flat sheet membranes for h2 purification and natural gas upgrading
US9308499B1 (en) Polyimide blend membranes for gas separations
WO2019204152A1 (en) High selectivity poly(imide-urethane) membranes for gas separations
WO2016209690A1 (en) Chemically and uv cross-linked high selectivity polyimide membranes for gas separations
WO2017087180A1 (en) High selectivity copolyimide membranes for separations
US9000122B1 (en) Aromatic poly (ether sulfone imide) membranes for gas separations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6494614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250