JP2016534281A - 選択的に変更可能な作業流体回路を有する熱機関システム - Google Patents

選択的に変更可能な作業流体回路を有する熱機関システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016534281A
JP2016534281A JP2016540367A JP2016540367A JP2016534281A JP 2016534281 A JP2016534281 A JP 2016534281A JP 2016540367 A JP2016540367 A JP 2016540367A JP 2016540367 A JP2016540367 A JP 2016540367A JP 2016534281 A JP2016534281 A JP 2016534281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working fluid
pressure side
fluid circuit
expander
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016540367A
Other languages
English (en)
Inventor
ズィーゲル,ジョシュア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Echogen Power Systems LLC
Original Assignee
Echogen Power Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Echogen Power Systems LLC filed Critical Echogen Power Systems LLC
Priority claimed from PCT/US2014/053994 external-priority patent/WO2015034987A1/en
Publication of JP2016534281A publication Critical patent/JP2016534281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/34Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being of extraction or non-condensing type; Use of steam for feed-water heating
    • F01K7/40Use of two or more feed-water heaters in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/12Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K25/00Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for
    • F01K25/08Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for using special vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/32Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines using steam of critical or overcritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K9/00Plants characterised by condensers arranged or modified to co-operate with the engines
    • F01K9/02Arrangements or modifications of condensate or air pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22DPREHEATING, OR ACCUMULATING PREHEATED, FEED-WATER FOR STEAM GENERATION; FEED-WATER SUPPLY FOR STEAM GENERATION; CONTROLLING WATER LEVEL FOR STEAM GENERATION; AUXILIARY DEVICES FOR PROMOTING WATER CIRCULATION WITHIN STEAM BOILERS
    • F22D1/00Feed-water heaters, i.e. economisers or like preheaters
    • F22D1/32Feed-water heaters, i.e. economisers or like preheaters arranged to be heated by steam, e.g. bled from turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K25/00Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for
    • F01K25/08Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for using special vapours
    • F01K25/10Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for using special vapours the vapours being cold, e.g. ammonia, carbon dioxide, ether

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

選択的に設定可能な作業流体回路を有する熱機関システムが提供される。1の熱機関システムは、作業流体回路を通して流れる作業流体を循環させるポンプと、前記作業流体回路の高圧側から前記作業流体を受けかつ前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するエキスパンダとを有する。複数の排熱交換器が各々前記高圧側に選択的に位置しまたは切り離される。複数の回収熱交換器が各々前記高圧側および前記低圧側に選択的に位置しまたは切り離される。複数の弁が駆動されて、前記複数の排熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、かつ前記複数の回収熱交換器のいずれが前記低圧側に位置するかについて選択的な制御を可能にする。【選択図】 図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年9月3日に提出された米国実用特許出願第14/475,640号、2014年9月3日に提出された米国実用特許出願第14/475,678号、2013年9月5日に提出された米国仮特許出願第61/874,321号、2014年6月11日に提出された米国仮特許出願第62/010,731号、および2014年6月11日に提出された米国仮特許出願第62/010,706号に対する優先権を主張し、これらの基礎出願は全体としてここをもって、参照により本開示と矛盾しない程度において本願に含まれる。
排熱は、工業プロセス装置の作業温度を維持しようとする努力の中で、高温の液体、気体または流体の流れがその周囲に排出されまたはある方法で除去されなければならないような工業プロセスの副産物として生成されることが良くある。ある工業プロセスは、他の処理の流れを介して該プロセスに戻る排熱を捕獲しかつ再利用するために熱交換器を用いる。しかしながら、排熱の前記捕獲および再利用は、高温または不十分な質量流または他の好ましくない条件を使用する工業プロセスにより概して実行不能である。
したがって、排熱は、ランキンサイクルまたは他の動力サイクルのような熱力学的方法を採用する種々のタービン発電機または熱機関システムによって役に立つエネルギーに変換されることがある。ランキンサイクルおよび類似の熱力学的サイクルは典型的には、排熱を回収しかつ利用する蒸気に基づくプロセスであって、蒸気を生み出して発電機、ポンプまたは他の装置と連結したタービン、ターボまたは他のエキスパンダを駆動する。
有機的なランキンサイクルは、従来のランキンサイクルでの水の代わりに、より低い沸点の作業流体を使用する。典型的なより低い沸点の作業流体は、軽い炭化水素(例えば、プロパンまたはブタン)のような炭化水素と、ヒドロクロロフルオロカーボン(HCFCs)またはヒドロフルオロカーボン(HFCs)(例えば R245fa)のようなハロゲン化炭化水素とを含有する。さらに最近、より低い沸点の作業流体の熱的不安定性、毒性、引火性、および生産コストのような問題点を考慮して、いくつかの熱力学的サイクルが、アンモニアのような非炭化水素作業流体を循環させるように修正された。
動力サイクルまたは他の熱力学的サイクルを動かす場合に全体のシステムの効率性に影響を与える主要な要因の1つは前記熱追加工程での効率性である。不十分に設計された熱機関システムおよびサイクルは、熱から電力への変換に非効率であり、加えてその作業を実行するために大きな熱交換器を要求することがあり得る。そのようなシステムは、より高度に最適化されたシステムよりもキロワット当たり非常に高いコストで電力を届ける。そのような高い圧力および温度を取り扱うことができる熱交換器は、概して前記熱機関システムの前記全コストの大部分を占める。
したがって、熱エネルギーから仕事または電力を生み出す際に増進した効率性を提供するエネルギー変換のための熱機関システムおよび方法に対する需要がある。
1の実施の形態では、熱機関システムは、高圧側と低圧側を有しかつそこを通って作業流体を流すように形成された作業流体回路を有する。複数の排熱交換器の各々は、前記作業流体回路の、前記高圧側と流体的に連結しかつ熱的に伝導し、熱源流と流体的に連結しかつ熱的に伝導し、かつ前記熱源流から前記高圧側内で作業流体へ熱エネルギーが移動するように形成されている。複数の回収熱交換器の各々は、流体的に前記作業流体回路と連結されかつ前記作業流体回路の前記高圧側と前記低圧側との間で熱エネルギーを移動するように形成されている。第1のエキスパンダは流体的に前記作業流体回路と連結されかつ前記高圧側と前記低圧側との間に配置され、かつ前記作業流体における圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されている。第2のエキスパンダは流体的に前記作業流体回路と連結され、前記高圧側と前記低圧側との間に配置され、かつ前記作業流体における圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されている。第1のポンプは、流体的に前記作業流体回路の前記低圧側と前記高圧側との間で前記作業流体回路と連結され、かつ前記作業流体回路内で前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成されている。第1の凝縮器が前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体と熱的に伝導し、かつ前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成されている。
他の実施の形態にあっては、熱機関システムは高圧側および低圧側を有する作業流体回路を通して作業流体を加圧しかつ循環させるように形成されたポンプを有する。第1のエキスパンダは、前記高圧側から前記作業流体を受け入れて、前記作業流体中の圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されている。複数の排熱交換器が熱源流の流路に沿って直列に配置され、かつ前記熱源流から前記作業流体へ熱エネルギーを移動するようにかつ選択的に前記高圧側に位置づけられまたは切り離されるように形成されている。複数の回収熱交換器の各々は、前記低圧側を通って流れる前記作業流体から前記高圧側を通って流れる前記作業流体へ熱エネルギーを移動しかつ選択的に前記高圧側および前記低圧側に位置しまたは切り離されるように形成されている。複数の弁が、複数の排熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、複数の回収熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、かつ前記複数の回収熱交換器のいずれが前記低圧側に位置するかについての選択的な制御を可能にするように駆動されるよう形成されている。
他の実施の形態にあっては、熱機関システムは高圧側および低圧側を有しかつそこを通って作業流体を流すように形成された作業流体回路を有する。第1のエキスパンダは、前記高圧側から前記作業流体を受け入れて前記作業流体中の圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されている。第2のエキスパンダは前記作業流体を前記高圧側から受け入れて前記作業流体中の前記圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されている。複数の排熱交換機は熱源流の流路に沿って直列に配置されかつ前記熱源流から前記作業流体へ熱エネルギーを移動させかつ選択的に前記高圧側に位置しまたは切り離されるように形成されている。複数の回収熱交換器の各々は、前記低圧側を通って流れる前記作業流体から前記高圧側を通って流れる作業流体へ熱エネルギーを移動させかつ選択的に前記高圧側と前記低圧側に位置しまたは切り離されるように形成されている。複数の弁の各々は、複数の前記排熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記低圧側に位置し、および、前記第1のエキスパンダおよび前記第2のエキスパンダのいずれが前記高圧側から前記作業流体を受け入れるかについて選択的に制御を可能とするように駆動されるよう形成されている。
本開示は、添付の図面を用いて読み取る場合には、下記の詳細な説明から最も良く理解される。工業上の通常の慣例にしたがって、種々の構成要素が一定の比率に描かれていないことを強調する。実際、前記種々の構成要素の前記大きさは、考察の明瞭性のために任意に拡大されまたは縮小されている可能性がある。
は、選択的に設定可能な作業流体回路を有する本開示の1または2以上の実施の形態に係る熱機関システムを例示する。
は、選択的に設定可能な作業流体を有する本開示の1または2以上の実施の形態に係る熱機関システムを例示する。
は、プロセス加熱システムを有する本開示の1または2以上の実施の形態に係る熱機関システムを例示する。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの圧力対エンタルピーチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの圧力対温度チャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの質量流量棒グラフである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの回収熱交換器の温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの回収熱交換器の温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの回収熱交換器の温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの排熱交換器に対する温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの排熱交換器の温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの排熱交換器の温度トレースチャートである。
は、熱機関システムのある実施の形態によって生じた熱力学的サイクルでの排熱交換器の温度トレースチャートである。
は、図4Aに示された前記圧力対エンタルピーチャートの一部拡大図である。
発明の詳細な説明
現在開示された実施の形態は、概して、熱エネルギーから機械エネルギーおよび/または電気エネルギーを発生するようなエネルギー変換のための熱機関システムおよび方法を提供する。より詳細には、前記開示された実施の形態は、実施に特有の考慮すべき事柄に応じたいくつかの異なる構造の1における作業流体回路の選択的な設定を可能にする熱機関システムを提供する。例えば、ある実施の形態にあっては、前記作業流体回路の前記構造は、前記熱エネルギーを前記作業流体回路に提供する前記熱源に基づいて決定されることがある。より詳細には、ある実施の形態にあっては、前記熱機関システムは、1または2以上の排熱交換器および1または2以上の回収熱交換器を通るように選択的に経路が定められることを可能にする複数の弁を含有することがあり、これによって、前記熱機関システムが前記利用可能な熱源に対し最良の状態に調整し、前記熱エネルギーの有用なパワー出力への変換における前記熱機関システムの効率性を高める。前記選択的に設定可能な作業流体回路のこれらのおよび他の構成要素はより詳細に以下に記述される。
ここに述べるように、前記選択的に設定可能な作業流体回路を含有する前記熱機関システムは、加熱流(例えば、排熱流)の熱エネルギーを有用な機械エネルギーおよび/または電気エネルギーに効率的に変換するように形成されている。その目的のために、いくつかの実施の形態では、前記熱機関システムは前記作業流体(例えば、二酸化炭素(CO2))を超臨界状態(例えば、sc-CO2)および/または臨界未満の状態(例えば、sub-CO2)で、前記作業流体回路内で使用することがあり、それによって1または2以上の排熱交換器により前記排熱流の熱エネルギーを捕獲しまたはそうでない場合には吸収する。前記熱エネルギーは、出力タービンによって機械エネルギーに変換され、続いて前記出力タービンに連結した発電機により電気エネルギーに変換されることがある。さらに、前記熱機関システムは、プロセス制御システムよって取り扱われるいくつかの集積化されたサブシステムを含有することがあり、それによって機械エネルギーおよび/または電気エネルギーを発生する間に前記熱機関システムの前記効率を最大化する。
さて、図面を開くと、図1は、制御システム101によって、選択的に設定することができる作業流体回路102を有する熱機関システム100の実施の形態を例示し、作業流体の流路が、複数の排熱交換器120a,120b,120c、複数の回収熱交換器130a,130b、タービンまたはエキスパンダ160a,160b、ポンプ150a、および凝縮器140aの希望する組合せにより設定される。その目的のために、複数のバイパス弁116a,116b,116cが設けられて、各々が選択的に開成位置または閉成位置に位置して、前記希望する部品を通して前記作業流体の経路の設定を可能とすることがある。
前記作業流体回路102は、概して、高圧側と低圧側を有し、かつ前記作業流体を前記高圧側および低圧側を通り流すように形成されている。図1の実施の形態にあっては、前記エキスパンダ160aおよび160bのいずれが前記作業流体回路102に含まれているかに依存して、前記高圧側は前記作業流体の前記流路に沿って前記ポンプ150aから、前記エキスパンダ160aおよび/または前記エキスパンダ160bにまで延び、かつ、前記低圧側は前記作業流体の前記流路に沿って前記エキスパンダ160aおよび/またはエキスパンダ160bから前記ポンプ150aにまで延びる。いくつかの実施の形態にあっては、作業流体は、前記低圧側から前記高圧側までポンプバイパス弁141を介して移動することがある。
前記特定の実施の構成要素に依存して、前記利用可能な部品(例えば、前記排熱交換器120a,120b,120cおよび回収熱交換器130a,130b)は、前記作業流体回路の前記高圧側と前記低圧側に対して選択的に位置し(例えば、流体的に連結され)または切り離される(例えば、流体的に連結されない)ように前記作業流体回路102が形成されることがある。例えば、1の実施の形態にあっては、前記制御システム101は、前記プロセッサ103を使用して前記排熱交換器120a,120b,120cのいずれかおよび前記回収熱交換器130a,130bのいずれかを、前記作業流体回路102の前記高圧側に位置させ(例えば含め)るように決定することがある。そのような決定は、前記プロセッサ103によって、例えば、メモリ105を参照することによってなされて、前記熱機関システム100を特定の熱源で最も効率的に動作するように調整するやり方を決定することがある。
さらなる例として、ある実施の形態にあっては、前記第2のエキスパンダ160bと前記ポンプ150aを連結する駆動シャフト162によってターボポンプが形成されることがあり、その結果前記第2のエキスパンダ160bは、前記ポンプ150aを前記第2のエキスパンダ160bによって生じた前記機械エネルギーによって駆動することがある。この実施の形態にあっては、前記ポンプ150aから前記第2のエキスパンダ160bまでの前記作業流体流路は、選択的に前記回収熱交換器130bと前記排熱交換器120bを前記高圧側に、前記バイパス用の弁116a,116bを開成状態に位置することで選択的に連結することによって設定されることがある。この実施の形態での前記作業流体流路は、前記ポンプ150aから、前記回収熱交換器130bを通り、前記バイパス弁116bを通り、前記排熱交換器120bを通り、前記バイパス弁116aを通りかつ前記第2のエキスパンダ160bまで延びる。本実施の形態での前記低圧側を通る前記作業流体流路は、前記第2のエキスパンダ160bからタービン排出ライン170bを通り、前記回収熱交換器130bを通り、前記凝縮器140aを通り前記ポンプ150aにまで延びる。
さらに、他の実施の形態にあっては、前記作業流体流路は、前記ポンプ150aから前記第1のエキスパンダ160aにまで、前記排熱交換器120c、前記回収熱交換器130a、および前記排熱交換器120aを流体的に高圧側に連結することによって設定されることがある。そのような実施の形態では、前記高圧側を通る前記作業流体流路は、前記ポンプ150aから、前記排熱交換器120cを通り、前記バイパス弁116bを通り、前記回収熱交換機130aを通り、前記バイパス弁116aを通り、前記排熱交換器120aを通り、前記停止または絞り弁158aを通り前記第1のエキスパンダ160aにまで延びる。この実施の形態での前記低圧側を通る前記作業流体流路は、前記第1のエキスパンダ160aから、タービン排出ライン170aを通り、前記回収熱交換器130aを通り、前記回収熱交換器130bを通り、前記凝縮器140aを通り、前記ポンプ150aにまで延びる。
ここに記述された1または2以上の実施の形態にあっては、図2および図3に示されているように、前記作業流体回路102の前記調整可能性は、追加の排熱交換器130c、追加のバイパス弁116d、複数の凝縮器140a,140b,140c、および複数のポンプ150a,150b,150cを設けることによってさらに増加することがある。加えて、この実施の形態にあっては、前記第1および第2のエキスパンダ160a,160bの各々は、前記停止または絞り弁158a,158bを介して前記作業流体回路102と流体的に連結されまたは切り離される、前記高圧側と前記低圧側との間に配置され、かつ前記作業流体中の圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されることがある。現在目論んでいる実施の形態は、任意の個数の排熱交換器、任意の個数の回収熱交換器、任意の個数の弁、任意の個数のポンプ、任意の個数の凝縮器、および任意の個数のエキスパンダを含有することがあり、図1−3に示されたものに限定されない。実際、例示された実施の形態におけるそのような部品の数量は、単に例であって、この部品の任意の適当な数量が、他の実施の形態においては提供されることがある。
1の実施の形態にあっては、前記複数の排熱交換器120a−120dは、前記第1の排熱交換器120a、前記第2の排熱交換器120b、前記第3の排熱交換器120cおよび第4の排熱交換器120dのような4以上の排熱交換器を含有することがある。前記排熱交換器120a−120dの各々は、前記制御システム101によって決定されたように、前記作業流体回路102の前記高圧側と選択的に流体的に連結しかつ熱伝導状態に置かれて、前記作業流体回路を、特定の応用の要求に対し調整することがある。前記排熱交換器120a−120dの各々は、熱源流110と流体的に連結されかつ熱的に伝導するように形成され、かつ前記熱源流110から前記高圧側内の前記作業流体に熱エネルギーを移動するように形成されることがある。前記排熱交換器120a‐120dは前記熱源流110の流れの前記方向に沿って直列に配置されることがある。1の構造にあっては、前記作業流体回路102を通る前記作業流体の前記流れに関して、前記第2の排熱交換器120bは、前記第1の排熱交換器120aの上流に配置されることがあり、前記第3の排熱交換器120cは、前記第2の排熱交換器120bの上流に配置されることがあり、かつ、前記第4の排熱交換器120dは、前記第3の排熱交換器120cの上流に配置されることがある。
いくつかの実施の形態にあっては、前記複数の回収熱交換器130a−130cは、前記第1の回収熱交換器130a、第2の回収熱交換器130b、および第3の回収熱交換器130cのような3以上の回収熱交換器を含有することがある。前記回収熱交換器130a−130cの各々は、前記作業流体回路102と選択的に流体的に連結され、かつ前記作業流体回路102と流体的に連結した際に、前記作業流体回路102の前記高圧側と前記低圧側との間で熱エネルギーを移動するように形成されていることがある。1の実施の形態にあっては、前記回収熱交換器130a−130cは、前記第2のエキスパンダ160bの上流で前記作業流体回路102の前記高圧側で直列に配置されることがある。前記第2の回収熱交換器130bは前記第1の回収熱交換器130aの上流に配置されることがあり、かつ前記第3の回収熱交換器130cは、前記高圧側の前記第2の回収熱交換器130bの上流に配置されることがある。
1の実施の形態にあっては、前記第1の回収熱交換器130a、前記第2の回収熱交換器130b、および前記第3の回収熱交換器130cは、前記作業流体回路102の前記低圧側で直列に配置されることがあり、その結果前記第2の回収熱交換器130bは、前記第1の回収熱交換器130aの下流に配置されることがあり、かつ前記第3の回収熱交換器130cは前記低圧側で前記第2の回収熱交換機130bの下流に配置されることがある。前記第1の回収熱交換器130aは、前記低圧側で前記第1エキスパンダ160aの下流に配置されることがあり、前記第2の回収熱交換器130bは、前記低圧側で前記第2のエキスパンダ160bの下流に配置されることがある。
前記熱源流110は、限定されるわけではないが、ガスタービン排気流、工業プロセス排気流、または、熱源108から来るまたは引き出された炉またはボイラー排気流のような他の種類の燃焼生成排気流のような排気熱流のことがある。いくつかの実施の形態にあっては、前記熱源108は、ガスタービン動力/電力発生器またはガスタービンジェットエンジンのようなガスタービンのことがあり、かつ前記熱源流110は、前記ガスタービンからの前記排気流のことがある。前記熱源流110は、約100℃から約1000℃までの範囲内の温度、または1000℃よりも高い温度にあり、かついくつかの実施の形態にあっては、約200℃から約800℃の範囲内、より狭くは約300℃から約600℃の範囲内にある。前記熱源流110は、エア、二酸化炭素、一酸化炭素、水または水蒸気、窒素、酸素、アルゴン、それらの誘導体またはそれらの混合物を含有することがある。いくつかの実施の形態にあっては、前記熱源流110は、太陽熱または地熱資源のような熱エネルギーの再生可能資源から熱エネルギーを引き出すことがある。
前記熱機関システム100もまた少なくとも1の凝縮器140a、および少なくとも1のポンプ150aを含有するが、いくつかの実施の形態にあっては、複数の凝縮器140a−140cおよび複数のポンプ150a−150cを含有することがある。第1の凝縮器140aは、前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体と熱的に伝導していることがあり、かつ前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成されていることがある。第1のポンプ150aは、流体的に前記作業流体回路102の前記低圧側と前記高圧側との間で前記作業流体回路102と流体的に連結され、かつ前記作業流体回路102内で前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成されることがある。前記第1のポンプ150aは、前記作業流体回路102内の前記作業流体の質量流量、圧力または温度を制御するように形成されることがある。
他の実施の形態にあっては、前記第2の凝縮器140bおよび前記第3の凝縮器140cは、各々独立に前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体と流体的に連結しかつ熱的に伝導し、かつ前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成されている。また、第2のポンプ150bおよび第3のポンプ150cは、各々独立に前記作業流体回路102の前記低圧側と流体的に連結されかつ前記作業流体回路102内の前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成されることがある。前記第2のポンプ150bは、前記第1のポンプ150aの上流であって前記第3のポンプ150cの下流に前記作業流体回路102を通る前記作業流体の流れ方向に沿って配置されることがある。1の実施の形態にあっては、前記第1のポンプ150aは循環ポンプであり、前記第2のポンプ150bは、コンプレッサーで置き換えられ、前記第3のポンプ150cは、コンプレッサーで置き換えられている。
いくつかの実施の形態にあっては、前記第3のポンプ150cは、第1段コンプレッサーで置き換えられ、前記第2のポンプ150bは、第2段コンプレッサーで置き換えられ、前記第1のポンプ150aは、第3段ポンプで置き換えられる。前記第2の凝縮器140bは、前記作業流体回路102を通る作業流体の前記流れ方向に沿って前記第1の凝縮器140aの上流で前記第3の凝縮器140cの下流に配置されることがある。他の実施の形態にあっては、前記熱機関システム100は、第1、第2および第3のポンプ/凝縮器段のような3段のポンプおよび凝縮器を含有する。前記第1のポンプ/凝縮器段は、前記第3のポンプ150cの上流で前記作業流体回路102と流体的に連結した第3の凝縮器140cを含有することがあり、前記第2のポンプ/凝縮器段は、前記第2のポンプ150bの上流で前記作業流体回路102と流体的に連結された前記第2の凝縮器140bを含有し、かつ、前記第3のポンプ/凝縮器段は、前記第1のポンプ150aの上流で前記作業流体回路102に流体的に連結した前記第1の凝縮器140aを含有することがある。
いくつかの実施例にあっては、前記熱機関システム100は前記第1のポンプ150a、前記第2のポンプ150b、および/または前記第3のポンプ150cと連結した可変周波数駆動装置を含有することがある。前記可変周波数駆動装置は、前記作業流体回路102内の前記作業流体の質量流量、圧力または温度を制御するように形成されることがある。他の実施例にあっては、前記熱機関システム100は、前記第1のポンプ150a、前記第2のポンプ150b、または前記第3のポンプ150cと連結した駆動タービンを含有することがある。前記駆動タービンは、前記作業流体回路102内の前記作業流体の質量流量、圧力、または温度を制御するように形成されることがある。前記駆動タービンは、第1のエキスパンダ160a、前記第2のエキスパンダ160b、他のエキスパンダまたはタービン、またはこれらの組み合わせのことがある。
他の実施の形態にあっては、前記駆動シャフト162は、前記第1のエキスパンダ160aおよび前記第2のエキスパンダ160bと連結されることがあり、その結果前記駆動シャフト162は、前記第1のエキスパンダ160aおよび前記第2のエキスパンダ160bの前記組み合わせによって生成されまたはそうでなければ発生した前記機械エネルギーで装置を駆動するように形成されることがある。いくつかの実施の形態にあっては、前記装置は、前記ポンプ150a−150c,コンプレッサー、発電機164、交流発電機またはこれらの組み合わせのことがある。1の実施の形態にあっては、前記熱機関システム100は、前記駆動シャフト162によって前記第1のエキスパンダ160aに連結した前記発電機164または交流発電機を含有することがある。前記発電機164または前記交流発電機は、前記第1のエキスパンダ160aによって生成した前記機械エネルギーを電気エネルギーに変換するように形成されることがある。他の実施の形態にあっては、前記駆動シャフト162は、前記第2のエキスパンダ160bおよび前記第1のポンプ150aと連結されて、前記第2のエキスパンダ160bが、前記第2のエキスパンダ160bによって生じた前記機械エネルギーにより前記第1のポンプ150aを駆動するように形成されることがある。
他の実施の形態にあっては、図3に示されているように、前記熱機関システム100は、前記作業流体回路102の前記低圧側と流体的に連結されかつ熱的に伝導するプロセス加熱システム230を含有することがある。前記プロセス加熱システム230は、前記低圧側と連結しかつ前記制御システム101の制御下にある流体ライン232に動作可能に配置されたプロセス熱交換器236および制御弁234を含有することがある。前記プロセス熱交換器236は、前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを前記プロセス熱交換器236を通して流れる熱伝導流体に移動するように形成されることがある。いくつかの実施例にあっては、前記プロセス熱交換機236は、前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体から、加熱されたメタン流体を形成する予熱工程の間にメタンに熱エネルギーを移動するように形成されることがある。前記熱エネルギーは、前記メタン流体に、直接的に移動しまたは間接的に(例えば、熱伝導流体を介して)移動することがある。前記熱源流110は、ガスタービン発電機のような前記加熱されたメタンを燃焼するように形成された前記熱源108から引き出されることがある。
他の実施の形態にあっては、図3に示されているように、前記熱機関システム100は、前記作業流体回路102の前記低圧側と流体的に連結しかつ熱的に伝導する回収熱交換器バスシステム220を含有することがある。前記回収熱交換器バスシステム220は、前記第1のエキスパンダ160aおよび/または前記第2のエキスパンダ160bの下流で前記凝縮器140aの上流で前記作業流体回路102と流体的に連結した、タービン排気ライン170a,170b、制御弁168a,168b、バイパスライン210およびバイパス弁212、流体ライン222,224、および他のラインおよび弁を含有することがある。概して、前記回収熱交換器バスシステム220は、前記第1のエキスパンダ160aおよび/または前記第2のエキスパンダ160bから前記複数の回収熱交換器130ba−130cまで、かつさらに前記低圧側の下流にまで延びる。1の実施例にあっては、流体ライン222の1の端は、流体的に前記タービン排気ライン170bと連結することがあり、かつ該流体ライン222の他の端は前記回収熱交換器130cの下流で前記凝縮器140cの上流に配置された前記作業流体回路102のある点と流体的に連結することがある。他の実施の形態にあっては、流体ライン224の一端は前記タービン排気ライン170b、前記流体ライン222または前記プロセス加熱ライン232と流体的に連結することがあり、かつ前記流体ライン224の前記他端は、前記低圧側で、前記回収熱交換器130bの下流で前記回収熱交換器130cの上流に配置された前記作業流体回路102のあるポイントと流体的に連結されることがある。
いくつかの実施の形態にあっては、前記熱機関システム100の前記作業流体回路102で、循環し、流れ、またはそうでなければ使用されることがある作業流体の前記種類は、酸化炭素類、炭化水素類、アルコール系溶剤、ケトン系溶剤、ハロゲン化炭化水素類、アンモニア、アミン類、水またはこれらの組み合わせを含有する。前記熱機関システム100で使用されることがある典型的な作業流体は、二酸化炭素、アンモニア、メタン、エタン、プロパン、ブタン、エチレン、プロピレン、ブチレン、アセチレン、メタノール、エタノール、アセトン、メチル・エチル・ケトン、水、これらの誘導体、またはこれらの混合物を含有する。ハロゲン化炭化水素は、ヒドロクロロフルオロカーボン(HCFCs)、ヒドロフルオロカーボン(HFCS)(例えば、1,1,1,3,3‐5フッ化プロパン(R245fa))、フルオロカーボン、これらの誘導体またはこれらの混合物を含有することがある。
ここに記述された多くの実施の形態にあっては、前記熱機関システム100の前記作業流体回路102でおよびここに開示された他の例示的な回路で循環し、流れまたはそうでなければ使用される前記作業流体は、二酸化炭素(CO)、および二酸化炭素を含有する混合物であり、または含有することがある。概して、前記作業流体回路102の少なくとも一部は、超臨界状態(例えば、sc-CO2)にある作業流体を含有する。前記作業流体として使用されまたは動力発生サイクルでの前記作業流体内に含まれる二酸化炭素は、作業流体として典型的に使用される他の化合物よりも多くの利点を有している。なぜならば、二酸化炭素は、非毒性で不燃性の性質を有し、また簡単に手に入りかつ比較的低価格であるからでもある。二酸化炭素の比較的高い作業圧力に一部起因して、二酸化炭素システムは、他の作業流体を使用するシステムよりもより一層小型のことがある。他の作業流体に関する二酸化炭素の前記高い密度および容積測定の熱容量は、二酸化炭素を、全システムの部品の前記大きさが、性能を損なうことなくかなり削減することができることを意味するより一層「エネルギーの濃い」状態にしている。前記語句二酸化炭素(CO2)、超臨界二酸化炭素(sc-CO2)、または臨界未満二酸化炭素(sub-CO2)の使用は、任意の特別な種類、産地、純度、または等級に限定される意図はない。例えば、工業的等級の二酸化炭素が、前記開示の範囲を逸脱することなく前記作業流体に含まれおよび/または作業流体として使用されることがある。
他の例示的な実施の形態にあっては、前記作業流体回路102での前記作業流体は、2成分の、3成分の、または他の作業流体混合物のことがある。前記作業流体混合物または組合せは、ここに記述されているように、熱回収システム内で前記流体の組合せによって獲得された前記特有の属性のために選択されることができる。例えば、流体の組合せのようなものは、二酸化炭素を加圧するために要求されるよりもより小さいエネルギーの入力で前記組み合わされた流体が高圧の液体状態にポンプで汲み上げることを可能にする液体吸収剤と二酸化炭素との混合物を含有する。他の例示的な実施の形態では、前記作業流体は、二酸化炭素(例えば、sub-CO2またはsc-CO2)および1以上の他の混和性のある流体または化合物の組合せのことがある。さらに他の例示的な実施の形態にあっては、前記作業流体は、本開示の範囲を逸脱することなく、二酸化炭素とプロパンまたは二酸化炭素とアンモニアの組合せのことがある。
前記作業流体回路102は、概して、高圧側および低圧側を有しかつ前記作業流体回路102内で循環する作業流体を含有する。前記語句「作業流体」の前記使用は、前記作業流体の物質の前記状態または相を限定する意図はない。例えば、前記作業流体または該作業流体の一部は、前記熱機関システム100または熱力学的サイクル内の任意の1以上の点において、液相、気相、流体相、臨界未満状態、超臨界状態、または任意の他の相または状態にあることがある。動作開始の間のような1以上の実施の形態にあっては、前記作業流体は、前記熱機関システム100の前記作業流体回路102(例えば、高圧側)のある部分に対して超臨界状態にあり、前記熱機関システム100の前記作業流体回路102の他の部分(例えば、低圧側)に対して臨界未満の状態にある。他の実施の形態にあっては、前記全体の熱力学的サイクルが作動して、前記作業流体は、前記熱機関システム100の前記全体の作業流体回路102を通して超臨界状態に維持される。
ここに開示された実施の形態にあっては、広く、前記作業流体回路102の前記高圧側は前記ポンプ150a,150b、または150cのいずれかの下流であって、前記エキスパンダ160a、または160bのいずれかの上流に配置されることがあり、前記作業流体回路102の前記低圧側は、前記エキスパンダ160aまたは160bのいずれかの下流であって前記ポンプ150a,150bまたは150cのいずれかの上流であって、利用可能な熱源の前記種類、温度、圧力、流量、および各個々のポンプ150a,150bまたは150cがポンプであるのかまたはコンプレッサーであるのか含有するプロセス条件等のような実施に特有の考慮すべき事柄に依存する。1の例示的な実施の形態にあっては、前記ポンプ150bおよび150cは、コンプレッサーによって置き換えられ、前記ポンプ150aはポンプであり、前記作業流体回路102の前記高圧側は、前記ポンプ150aの排気出口のような前記ポンプ150aの下流で始まり、かつ前記エキスパンダ160aまたは160bのいずれかで終わることがあり、前記作業流体回路102の前記低圧側は、前記エキスパンダ160aまたは160bのいずれかの下流で始まり、前記ポンプ150aの前記入口のような前記ポンプ150aの上流で終わることがある。
概して、前記作業流体回路102の前記高圧側は、約15MPa以上であって、約17MPa以上または約20MPa以上、または約25MPa以上、または約27MPa以上の圧力にある作業流体(例えば、sc-CO2)を含有する。いくつかの実施例にあっては、前記作業流体回路102の前記高圧側は、約15MPaから約40MPaまでの範囲内、より狭くは、約20MPaから約35MPaの範囲内、さらにより狭くは、約27MPaのような約25MPaから約30MPaの範囲内の圧力を有することがある。
前記作業流体回路102の前記低圧側は、約12MPa以下、または約10MPa以下のような約15MPa未満の圧力にある前記作業流体(例えば、CO2またはsub-CO2)を含有する。いくつかの実施の形態にあっては、前記作業流体回路102の前記低圧側は、約1MPaから約10MPa、より狭くは約2MPaから約8MPaまでの範囲内、さらに狭くは、約5MPaのような約4MPaから約6MPaの範囲内の圧力を有する場合がある。
前記熱機関システム100は、さらに前記エキスパンダ160a、前記エキスパンダ160b、および前記駆動シャフト162を含有する。前記エキスパンダ160a,160bの各々は、流体的に前記作業流体回路102と連結して前記高圧と低圧側の間に配置されかつ前記作業流体の圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成されることがある。前記駆動シャフト162は、前記エキスパンダ160a、前記エキスパンダ160b、または該エキスパンダ160a,160bの両方と連結されることがある。前記駆動シャフト162は、発電機または交流発電機(例えば、発電機164)、モータ、発電機/モータ装置、ポンプまたはコンプレッサー(例えば、前記ポンプ150a−150c)、および/または他の装置のような1以上の装置を前記発生した機械エネルギーにより駆動するように形成されることがある。
前記発電機164は、発電機、交流発電機(例えば、永久磁石交流発電機)、または、前記駆動シャフト162および1以上のエキスパンダ160a,160bからの機械エネルギーを電気エネルギーに変換することによるような電気エネルギーを発生する他の装置のことがある。パワーコンセント(図示せず)が、前記発電機164と電気的に連結して、前記発電機164から配電網166まで発生した電気エネルギーを移動するように形成されることがある。前記配電網166は、配電網、電気的バス(例えば、プラントバス)、パワー電子機器、他の電気回路またはこれらの組合せのことがあり、またはこれらを含有することがある。前記配電網166は、概して、少なくとも1の交流バス、交流配電網、交流回路、またはこれらの組合せを含有する。1の実施例では、前記発電機164は、1の発電機であって、前記パワーコンセントを介して前記配電網166と電気的かつ動作可能に連結している。他の実施例にあっては、前記発電機164は交流発電機であって、前記パワーコンセントを介して、パワー電子機器(図示せず)と電気的かつ動作可能に連結している。他の実施例にあっては、前記発電機164は前記パワーコンセントと電気的に接続しているパワー電子機器と電気的に接続している。
前記熱機関システム100は、さらに、少なくとも1のポンプ/コンプレッサーおよび少なくとも1の凝縮器/冷却器を含有するが、ある実施の形態は概して複数の凝縮器140a−140c(例えば、凝縮器または冷却器)およびポンプ150a−150c(例えば、ポンプまたはコンプレッサー)を含有する。前記凝縮器140a−140cの各々は、独立した凝縮器または冷却器のことがあり、かつ独立したガス冷却(例えば、エア、窒素、または二酸化炭素)または液体冷却(例えば、水、溶媒、またはこれらの混合物)のことがある。前記ポンプ150a−150cの各々は、独立したポンプのことがあり、またはコンプレッサーで置き換えられることがあり、かつ独立して前記作業流体回路102の前記低圧側と高圧側との間で前記作業流体回路102と流体的に連結されることがある。また、前記ポンプ150a−150cの各々は、前記作業流体回路102内で、前記作業流体を循環させおよび/または加圧するように形成されることがある。前記凝縮器140a−140cは、前記作業流体回路102で前記作業流体と熱的に伝導しかつ前記作業流体回路102の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成されることがある。
前記作業流体は、前記ポンプ150aから出た後、前記エキスパンダ160aおよび/または前記エキスパンダ160bに入る前に、前記排熱交換器120a−120dおよび/または前記回収熱交換器130a−130cを通り流れることがある。一連の弁およびライン(例えば、導管または管路)は、前記バイパス弁116a−116d、前記停止または制御弁118a−118d、前記停止または制御弁128a−128c、および前記停止または絞り弁158a,158bを含有し、開成位置および閉成位置を変化させることに使用されて、前記排熱交換器120a−120dおよび/または前記回収熱交換器130a−130cを通る前記作業流体の流れを制御することがある。したがって、そのような弁は、前記エキスパンダ160aおよび/またはエキスパンダ160bに入る前記作業流体の前記温度の制御および調整を提供することがある。前記弁は、制御可能で固定された(口部が)、切換え弁、3方向弁であり、またはいくつかの実施の形態では除去されることがある。同様にして、追加の部品の各々(例えば、追加の排熱交換器および回収熱交換器はある実施の形態では使用されまたは除去されることがある)。例えば、回収熱交換器130bは、ある応用には使用されないことがある。
前記共通軸または駆動シャフト162は他の実施の形態では、2以上のシャフトが前記ポンプ150a−150c、前記エキスパンダ160a,160b、前記発電機164、および/または他の部品とともに使用されまたは独立に使用されることがある。1の実施例では、前記エキスパンダ160bおよび前記ポンプ150aは、共通のシャフトを共有しており、前記エキスパンダ160aおよび前記発電機164は他の共通のシャフトを共有している。他の実施例にあっては、前記エキスパンダ160a,160b、前記ポンプ150aおよび前記発電機164は、駆動シャフト162のような共通のシャフトを共有している。前記他のポンプもまた、前記シャフトと結び付けられることがある。他の実施の形態では、前記プロセス加熱システム230は閉回路のことがあり、熱エネルギーを熱源の燃料、例えば、予熱燃料(例えば、メタン)をもったガスタービン、プロセス蒸気または他の流体に提供する。
図4A−4Jおよび図5は、本開示の1以上の実施の形態に係る図1−3に示された前記熱機関システム100によって生じた熱力学的サイクルに対する、圧力対エンタルピーチャート、温度トレースチャート、および回収熱交換器温度トレースチャートを例示する。より具体的には、図4Aは前記熱機関システム100によって生じた熱力学的サイクルに対する圧力対エンタルピーチャート300であり、図4Bは、前記熱力学的サイクルに対する圧力対温度チャート302であり、図4Cは、前記熱力学的サイクルに対する質量流量棒グラフ304である。図4D、図4Eおよび図4Fは、各々、温度トレースチャート306,308および310であって、前記熱機関システム100によって生じた熱力学的サイクルにおける前記回収熱交換器130a、前記回収熱交換器130b、および前記回収熱交換器130cに対するものである。図4G、図4H、図4Iおよび図4Jは、各々、前記熱力学的サイクルにおける、温度トレースチャート312,314,316および318であって、各々、前記排熱交換器120a,前記排熱交換器120b、前記排熱交換器120c、および前記排熱交換器120dに対するものである。
図5は、図4Aに示した前記圧力対エンタルピーチャート300の一部320の拡大図である。前記圧力対エンタルピーチャートは前記熱機関システム100の前記熱力学的サイクルに対する標識をした複数の状態点を示す。1の実施の形態にあっては、前記記載された熱力学的パワーサイクルは、周囲の温度が上昇するにつれて回収熱交換器のより大きな使用を含有することがあり、それによって高価な排熱交換器の前記使用を最小限化しかつある周囲の状況に対する前記正味のシステム出力パワーを増大させる。
本開示は、本開示の種々の構成要素、構造または機能を実施するためのいくつかの例示的な実施の形態を記述することが理解されるべきである。構成部分、配列および構造の例示的な実施の形態がここに記述されて本開示を単純化しているけれども、これらの例示的な実施の形態は、単に例として提供されて本開示の前記範囲を限定する意図はない。加えて、本開示は、種々の例示的な実施の形態においてここに提供された図面に亘って、参照符号および/または文字を繰り返すことがある。この繰り返しは、平易さおよび明瞭さのためであって種々の図面において取り上げられている種々の例示的な実施の形態および/または構造の間の関係を述べているものではない。さらに、本開示において第2の構成要素の上方またはそれに接触した第1の構成要素の前記構成は、前記第1および第2の構成要素が直接的に接触するように形成された実施の形態を含有することがあり、また、追加の構成要素が前記第1および第2の構成要素間に挿入するように形成されることがある。その結果前記第1および第2の構成要素は直接的に接触していないことがある。最後に、ここに記述された前記例示的な実施の形態は、任意の方法で組み合わされることがある。すなわち、本開示の前記範囲から逸脱することなく、1の例示的な実施の形態から任意の要素が他の任意の例示的な実施の形態で使用されることがある。
加えて、ある種の語句は、記載された説明および請求の範囲を通じて使用されて、特定の構成部分に言及する。いわゆる当業者が認めるように、種々の団体が、異なる名称によって、同一の構成部分を言及することがあり、そうであるので、ここに記載された前記要素に対する命名の伝統的手法は、ここでそうでないように特に規定しない限りは、本開示の前記範囲を制限する意図はない。さらに、ここで用いられた前記命名の伝統的手法は、名称において異なるが機能において異ならない構成部分間を識別する意図はない。加えて、記載された説明および請求の範囲において、前記語句「含有すること」、「含むこと」および「有すること」は、開放型様式で使用され、したがって、「(それ)を有するが、(それ)に限定されない」ことを意味するように解釈すべきである。本開示での全ての数値は、もしそうでないと特に記述しない限りは、厳密または近似的な値である可能性がある。したがって、本開示の種々の実施の形態は、前記意図した範囲から逸脱することなく、ここに開示された前記数値、値および範囲から外れることがある。さらに、前記請求の範囲または明細書で使用されているように、前記語句「または」は、排他的および包括的な場合の両方を含有するように意図している。すなわち、「AまたはB」は、そうでないようにここに明示していない限りは、「AおよびBの内の少なくとも1つ」と同義語であることを意図している。
前述のことはいくつかの実施の形態の構成要素を概略したので、いわゆる当業者が本開示をより良く理解することができるであろう。いわゆる当業者は、ここに導入された前記実施の形態と同一の目的を実行しおよび/または同じ利益を達成するために他の工程および構造を設計しまたは変更するための基礎として本開示を喜んで使用することがあることを承認すべきである。いわゆる当業者は、また、そのような等価な構造が、本開示の前記主旨および範囲を逸脱することがなく、かつ彼らが、本開示の前記主旨および範囲を逸脱することなく種々の変更、置き換え、および代替を行うことがあることも十分に理解すべきである。

Claims (21)

  1. 高圧側および低圧側を有しかつそこを通って作業流体を流すように形成された作業流体回路と、
    複数の排熱交換器と、
    複数の回収熱交換器と、
    前記作業流体回路と流体的に連結され、前記高圧側と前記低圧側との間に配置され、かつ、前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第1のエキスパンダと、
    前記作業流体回路と流体的に連結され、前記高圧側と前記低圧側との間に配置され、かつ、前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第2のエキスパンダと、
    前記作業流体回路の前記高圧側と前記低圧側との間で前記作業流体回路と流体的に連結しかつ前記作業流体回路内で前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成された第1のポンプと、
    前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体と熱的に伝導するように形成されかつ前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成された第1の凝縮器とを有し、
    前記排熱交換器の各々は、前記作業流体回路の前記高圧側と流体的に連結されかつ熱的に伝導し、熱源流と流体的に連結しかつ熱的に伝導し、かつ前記高圧側内で前記熱源流から前記作業流体に熱エネルギーを移動するように形成され、
    前記回収熱交換器の各々は、前記作業流体回路と流体的に連結されかつ熱エネルギーを前記作業流体回路の前記高圧側と前記低圧側との間で移動するように形成された熱機関システム。
  2. 前記複数の排熱交換器は前記第1のエキスパンダまたは第2のエキスパンダの上流で前記作業流体回路の前記高圧側で直列に配置された請求項1に記載の熱機関システム。
  3. 前記複数の回収熱交換器は、前記第1のエキスパンダまたは前記第2のエキスパンダの上流で前記作業流体回路の前記高圧側で直列に配置された請求項1に記載の熱機関システム。
  4. 前記複数の回収熱交換器は、前記第1のエキスパンダまたは前記第2のエキスパンダの下流で前記作業流体回路の前記低圧側で直列に配置された請求項1に記載の熱機関システム。
  5. 前記第1の回収熱交換器は、前記低圧側で前記第1のエキスパンダの下流に配置され、前記第2の回収熱交換器は、前記低圧側で前記第2のエキスパンダの下流に配置された請求項4に記載の熱機関システム。
  6. 駆動シャフトによって前記第1のエキスパンダと連結した発電機をさらに有し、前記発電機または前記交流発電機は、前記機械エネルギーを電気エネルギーに変換するように形成された請求項1に記載の熱機関システム。
  7. 前記第1のエキスパンダおよび前記第2のエキスパンダと連結した駆動シャフトをさらに有し、前記駆動シャフトは、前記第1のポンプ、コンプレッサー、発電機、交流発電機またはこれらの組合せを前記機械エネルギーで駆動するように形成された請求項1に記載の熱機関システム。
  8. 前記作業流体回路と流体的に連結されかつ前記作業流体回路内で前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成された第2のポンプと、
    前記作業流体回路で前記作業流体と熱的に伝導しかつ前記作業流体回路で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成された第2の凝縮器と、
    前記作業流体回路と流体的に連結しかつ前記作業流体回路内で前記作業流体を循環させまたは加圧するように形成された第3のポンプと、
    前記作業流体回路で前記作業流体と熱的に伝導しかつ前記作業流体回路で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成された第3の凝縮器とをさらに有する請求項1に記載の熱機関システム。
  9. 前記作業流体回路の前記低圧側と流体的に連結しかつ熱的に伝導するプロセス加熱システムをさらに有する請求項1に記載の熱機関システム。
  10. 前記プロセス加熱システムは、前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを前記プロセス熱交換器を通して流れる熱伝導流体に移動するように形成されたプロセス熱交換器を有する請求項9に記載の熱機関システム。
  11. 前記プロセス熱交換器は、予熱工程の間に前記作業流体回路の前記低圧側で熱エネルギーを前記作業流体からメタンを有する流体に移動して加熱メタン流を形成するように形成され、前記熱源流は前記加熱メタン流を燃焼するように形成された熱源から引き出される請求項10に記載の熱機関システム。
  12. 高圧側および低圧側を有する作業流体回路を通して作業流体を加圧しかつ循環するように形成されたポンプと、
    前記高圧側から前記作業流体を受け入れかつ前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第1のエキスパンダと、
    熱源流の流路に沿って直列に配置され各々が熱エネルギーを前記熱源流から前記作業流体に移動しかつ選択的に前記高圧側に位置しまたは切り離されるように形成された複数の排熱交換器と、
    前記低圧側を通り流れる作業流体から前記高圧側を通り流れる作業流体に熱エネルギーを移動しかつ前記高圧側および低圧側に選択的に位置しまたは切り離されるように形成された複数の回収熱交換器と、
    各々が前記複数の排熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記低圧側に位置するかについての選択的な制御を可能とするように駆動されるよう形成された複数の弁とを有する熱機関システム。
  13. 前記高圧側からの前記作業流体を受けて前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第2のエキスパンダをさらに有する請求項12に記載の熱機関システム。
  14. 開成位置にあって前記第2のエキスパンダを前記高圧側と流体的に連結しまたは閉成位置にあって前記高圧側から前記第2のエキスパンダを流体的に切り離すように形成された停止弁をさらに有する請求項13に記載の熱機関システム。
  15. 前記低圧側は、前記第2のエキスパンダから、前記複数の回収熱交換器を通り、凝縮器を通り、ポンプまでの作業流体流路を有する請求項13に記載の熱機関システム。
  16. 前記低圧側は前記第1のエキスパンダから、前記複数の回収熱交換器の1を通り、凝縮器を通り、ポンプまでの作業流体流路を有する請求項12に記載の熱機関システム。
  17. 前記低圧側と流体的に連結しかつ前記低圧側から前記高圧側への前記作業流体の移動を可能にするように形成されたポンプバイパス弁をさらに有する請求項12に記載の熱機関システム。
  18. 前記作業流体回路の前記低圧側と流体的に連結しかつ熱的に伝導する回収熱交換器バスシステムをさらに有する請求項12に記載の熱機関システム。
  19. 前記回収熱交換器バスシステムは、前記第1のエキスパンダの下流で前記作業流体回路および前記複数の回収熱交換器と流体的に連結した弁および流体ラインを有する請求項18に記載の熱機関システム。
  20. 高圧側および低圧側を有しかつそこを通って作業流体を流すように形成された作業流体回路と、
    前記高圧側から前記作業流体を受けかつ前記作業流体での圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第1のエキスパンダと、
    前記高圧側から前記作業流体を受けかつ前記作業流体での前記圧力降下を機械エネルギーに変換するように形成された第2のエキスパンダと、
    熱源流の流路に沿って直列に配置されかつ各々が熱エネルギーを前記熱源流から前記作業流体に移動しかつ前記高圧側に選択的に位置しまたは切り離されるように形成された複数の排熱交換器と、
    各々が熱エネルギーを前記低圧側を通って流れる前記作業流体から前記高圧側を通って流れる前記作業流体にまで移動しかつ前記高圧側および前記低圧側に選択的に位置しまたは切り離されるように形成された複数の回収熱交換器と、
    各々が複数の排熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、前記複数の回収熱交換器のいずれが前記高圧側に位置し、複数の回収熱交換器のいずれが前記低圧側に位置し、かつ前記第1のエキスパンダおよび前記第2のエキスパンダのいずれが前記高圧側から前記作業流体を受けるかに関する選択的な制御を可能とするように駆動されるよう形成された複数の弁とを有する熱機関システム。
  21. 前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体と熱的に伝導しかつ前記作業流体回路の前記低圧側で前記作業流体から熱エネルギーを除去するように形成された凝縮器をさらに有する請求項20に記載の熱機関システム。
JP2016540367A 2013-09-05 2014-09-04 選択的に変更可能な作業流体回路を有する熱機関システム Pending JP2016534281A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361874321P 2013-09-05 2013-09-05
US61/874,321 2013-09-05
US201462010706P 2014-06-11 2014-06-11
US201462010731P 2014-06-11 2014-06-11
US62/010,731 2014-06-11
US62/010,706 2014-06-11
US14/475,640 2014-09-03
US14/475,678 2014-09-03
US14/475,640 US9874112B2 (en) 2013-09-05 2014-09-03 Heat engine system having a selectively configurable working fluid circuit
US14/475,678 US9926811B2 (en) 2013-09-05 2014-09-03 Control methods for heat engine systems having a selectively configurable working fluid circuit
PCT/US2014/053994 WO2015034987A1 (en) 2013-09-05 2014-09-04 Heat engine system having a selectively configurable working fluid circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016534281A true JP2016534281A (ja) 2016-11-04

Family

ID=52667324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540367A Pending JP2016534281A (ja) 2013-09-05 2014-09-04 選択的に変更可能な作業流体回路を有する熱機関システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9926811B2 (ja)
EP (3) EP3042049B1 (ja)
JP (1) JP2016534281A (ja)
KR (2) KR102304249B1 (ja)
CN (1) CN105765178B (ja)
AU (1) AU2014315252B2 (ja)
BR (1) BR112016004873B1 (ja)
CA (1) CA2923403C (ja)
MX (1) MX2016002907A (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10094219B2 (en) 2010-03-04 2018-10-09 X Development Llc Adiabatic salt energy storage
US9267414B2 (en) * 2010-08-26 2016-02-23 Modine Manufacturing Company Waste heat recovery system and method of operating the same
WO2014052927A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Gigawatt Day Storage Systems, Inc. Systems and methods for energy storage and retrieval
US10934895B2 (en) 2013-03-04 2021-03-02 Echogen Power Systems, Llc Heat engine systems with high net power supercritical carbon dioxide circuits
US9732699B2 (en) * 2014-05-29 2017-08-15 Richard H. Vogel Thermodynamically interactive heat flow process and multi-stage micro power plant
US10570777B2 (en) 2014-11-03 2020-02-25 Echogen Power Systems, Llc Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system
ITUB20156041A1 (it) * 2015-06-25 2017-06-01 Nuovo Pignone Srl Sistema e metodo a ciclo semplice per il recupero di cascame termico
US9725652B2 (en) 2015-08-24 2017-08-08 Saudi Arabian Oil Company Delayed coking plant combined heating and power generation
KR101800081B1 (ko) * 2015-10-16 2017-12-20 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101752230B1 (ko) * 2015-12-22 2017-07-04 한국과학기술원 초임계 이산화탄소 발전 시스템 및 열침원 온도에 따른 초임계 이산화탄소 발전 시스템 운전 방법
KR20170085851A (ko) 2016-01-15 2017-07-25 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101939436B1 (ko) * 2016-02-11 2019-04-10 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101882070B1 (ko) * 2016-02-11 2018-07-25 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101898324B1 (ko) * 2016-02-11 2018-09-12 두산중공업 주식회사 이중 폐열 회수 발전 시스템, 그리고 발전 시스템의 유량 제어 및 운용 방법
KR102116815B1 (ko) * 2016-07-13 2020-06-01 한국기계연구원 초임계 사이클 시스템
KR101947877B1 (ko) 2016-11-24 2019-02-13 두산중공업 주식회사 병렬 복열 방식의 초임계 이산화탄소 발전 시스템
US10233833B2 (en) 2016-12-28 2019-03-19 Malta Inc. Pump control of closed cycle power generation system
US11053847B2 (en) 2016-12-28 2021-07-06 Malta Inc. Baffled thermoclines in thermodynamic cycle systems
US10221775B2 (en) 2016-12-29 2019-03-05 Malta Inc. Use of external air for closed cycle inventory control
US10436109B2 (en) 2016-12-31 2019-10-08 Malta Inc. Modular thermal storage
CN108952966B (zh) 2017-05-25 2023-08-18 斗山重工业建设有限公司 联合循环发电设备
KR101816021B1 (ko) * 2017-06-09 2018-01-08 한국전력공사 복합 발전장치
CN107387178A (zh) * 2017-07-13 2017-11-24 上海发电设备成套设计研究院有限责任公司 一种基于超临界二氧化碳闭式循环的热电联产系统
US10641132B2 (en) * 2017-07-17 2020-05-05 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Supercritical CO2 power generating system for preventing cold-end corrosion
KR101995114B1 (ko) * 2017-07-17 2019-07-01 두산중공업 주식회사 저온 부식 방지를 위한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
KR101995115B1 (ko) * 2017-07-17 2019-09-30 두산중공업 주식회사 저온 부식 방지를 위한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
US10480354B2 (en) * 2017-08-08 2019-11-19 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power and potable water using Kalina cycle and modified multi-effect-distillation system
US10443453B2 (en) 2017-08-08 2019-10-15 Saudi Araabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant cooling capacity and potable water generation using integrated vapor compression-ejector cycle and modified multi-effect distillation system
US10684079B2 (en) 2017-08-08 2020-06-16 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power and cooling capacities using modified goswami system
US10677104B2 (en) 2017-08-08 2020-06-09 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power, cooling and potable water using integrated mono-refrigerant triple cycle and modified multi-effect-distillation system
US10663234B2 (en) 2017-08-08 2020-05-26 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous cooling capacity and potable water using kalina cycle and modified multi-effect distillation system
US10494958B2 (en) 2017-08-08 2019-12-03 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power and cooling capacities using integrated organic-based compressor-ejector-expander triple cycles system
KR20190016734A (ko) 2017-08-09 2019-02-19 두산중공업 주식회사 발전 플랜트 및 그 제어방법
KR20190021577A (ko) 2017-08-23 2019-03-06 한화파워시스템 주식회사 고효율 발전 시스템
KR102023003B1 (ko) * 2017-10-16 2019-11-04 두산중공업 주식회사 압력차 발전을 이용한 복합 발전 시스템
CA3085850A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Exergy International S.R.L. Process, plant and thermodynamic cycle for production of power from variable temperature heat sources
CN108412581B (zh) * 2018-04-23 2023-10-13 吉林大学 一种可变容积式直通阻抗复合消音器及其控制方法
KR101938521B1 (ko) 2018-06-18 2019-01-14 두산중공업 주식회사 저온 부식 방지를 위한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
US11187112B2 (en) 2018-06-27 2021-11-30 Echogen Power Systems Llc Systems and methods for generating electricity via a pumped thermal energy storage system
KR101939029B1 (ko) * 2018-09-20 2019-01-15 두산중공업 주식회사 복수의 열원을 활용한 초임계 이산화탄소 발전 시스템
CN116575992A (zh) 2019-11-16 2023-08-11 马耳他股份有限公司 双动力系统泵送热电储存状态转换
CN110953030A (zh) * 2019-11-19 2020-04-03 深圳市凯盛科技工程有限公司 一种玻璃窑余热发电方法及装置
IT201900023364A1 (it) * 2019-12-10 2021-06-10 Turboden Spa Ciclo rankine organico ad alta efficienza con disaccoppiamento flessibile del calore
WO2021151109A1 (en) * 2020-01-20 2021-07-29 Mark Christopher Benson Liquid flooded closed cycle
US11035260B1 (en) 2020-03-31 2021-06-15 Veritask Energy Systems, Inc. System, apparatus, and method for energy conversion
US11435120B2 (en) 2020-05-05 2022-09-06 Echogen Power Systems (Delaware), Inc. Split expansion heat pump cycle
EP4150196B1 (en) 2020-05-13 2023-11-01 Just in Time Energy Co. Re-condensing power cycle for fluid regasification
CN113586186A (zh) * 2020-06-15 2021-11-02 浙江大学 超临界二氧化碳布雷顿循环系统
US11396826B2 (en) 2020-08-12 2022-07-26 Malta Inc. Pumped heat energy storage system with electric heating integration
US11454167B1 (en) 2020-08-12 2022-09-27 Malta Inc. Pumped heat energy storage system with hot-side thermal integration
US11286804B2 (en) 2020-08-12 2022-03-29 Malta Inc. Pumped heat energy storage system with charge cycle thermal integration
AU2021325078A1 (en) 2020-08-12 2023-03-16 Malta Inc. Pumped heat energy storage system with district heating integration
US11480067B2 (en) 2020-08-12 2022-10-25 Malta Inc. Pumped heat energy storage system with generation cycle thermal integration
US11569663B1 (en) * 2020-10-17 2023-01-31 Manas Pathak Integrated carbon-negative, energy generation and storage system
EP4259907A1 (en) 2020-12-09 2023-10-18 Supercritical Storage Company, Inc. Three reservoir electric thermal energy storage system
US11293414B1 (en) 2021-04-02 2022-04-05 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power in an organic rankine cycle operation
US11486370B2 (en) 2021-04-02 2022-11-01 Ice Thermal Harvesting, Llc Modular mobile heat generation unit for generation of geothermal power in organic Rankine cycle operations
US11421663B1 (en) 2021-04-02 2022-08-23 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power in an organic Rankine cycle operation
US11644015B2 (en) 2021-04-02 2023-05-09 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
US11236735B1 (en) 2021-04-02 2022-02-01 Ice Thermal Harvesting, Llc Methods for generating geothermal power in an organic Rankine cycle operation during hydrocarbon production based on wellhead fluid temperature
US11359576B1 (en) 2021-04-02 2022-06-14 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods utilizing gas temperature as a power source
US11480074B1 (en) 2021-04-02 2022-10-25 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods utilizing gas temperature as a power source
US11493029B2 (en) 2021-04-02 2022-11-08 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
US11592009B2 (en) 2021-04-02 2023-02-28 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
CN113864750B (zh) * 2021-08-30 2024-02-09 国核电力规划设计研究院有限公司 核电厂供热系统
WO2023172770A2 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 Transitional Energy Llc Mobile oil stream energy recovery system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073717A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Univ Waseda 発電・冷凍システム
WO2012074905A2 (en) * 2010-11-29 2012-06-07 Echogen Power Systems, Inc. Parallel cycle heat engines

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4122686A (en) * 1977-06-03 1978-10-31 Gulf & Western Manufacturing Company Method and apparatus for defrosting a refrigeration system
JPH0633766B2 (ja) * 1984-01-13 1994-05-02 株式会社東芝 動力装置
US4573321A (en) * 1984-11-06 1986-03-04 Ecoenergy I, Ltd. Power generating cycle
AU7396287A (en) * 1986-05-19 1987-12-22 Yamato Kosan Co., Ltd. Heat exchanging system
US5526646A (en) * 1989-07-01 1996-06-18 Ormat Industries Ltd. Method of and apparatus for producing work from a source of high pressure, two phase geothermal fluid
JPH0794815B2 (ja) * 1993-09-22 1995-10-11 佐賀大学長 温度差発電装置
DE4407619C1 (de) * 1994-03-08 1995-06-08 Entec Recycling Und Industriea Verfahren zur schadstoffarmen Umwandlung fossiler Brennstoffe in technische Arbeit
JPH08189378A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵合金を使用した排熱利用発電方法及び装置
US6981377B2 (en) * 2002-02-25 2006-01-03 Outfitter Energy Inc System and method for generation of electricity and power from waste heat and solar sources
EP1634023B1 (en) * 2003-06-05 2011-11-30 Fluor Corporation Liquefied natural gas regasification configuration and method
US20060112693A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Sundel Timothy N Method and apparatus for power generation using waste heat
US7665304B2 (en) * 2004-11-30 2010-02-23 Carrier Corporation Rankine cycle device having multiple turbo-generators
US7225621B2 (en) * 2005-03-01 2007-06-05 Ormat Technologies, Inc. Organic working fluids
US7685821B2 (en) * 2006-04-05 2010-03-30 Kalina Alexander I System and process for base load power generation
EP2057353A1 (en) * 2006-08-25 2009-05-13 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation A heat engine system
DE102006043835A1 (de) * 2006-09-19 2008-03-27 Bayerische Motoren Werke Ag Wärmetauscheranordnung
US8601825B2 (en) * 2007-05-15 2013-12-10 Ingersoll-Rand Company Integrated absorption refrigeration and dehumidification system
CA2694685A1 (en) * 2007-07-27 2009-02-05 Utc Power Corporation Method and apparatus for starting a refrigerant system without preheating the oil
JP2009150594A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍装置
JP5018592B2 (ja) * 2008-03-27 2012-09-05 いすゞ自動車株式会社 廃熱回収装置
WO2009136916A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Utc Power Corporation Active stress control during rapid shut down
US8352148B2 (en) * 2008-05-21 2013-01-08 General Electric Company System for controlling input profiles of combined cycle power generation system
WO2010016825A2 (en) * 2008-08-04 2010-02-11 Utc Power Corporation Cascaded condenser for multi-unit geothermal orc
JP4898854B2 (ja) * 2009-01-30 2012-03-21 株式会社日立製作所 発電プラント
US20100319346A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 General Electric Company System for recovering waste heat
US20100326076A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 General Electric Company Optimized system for recovering waste heat
US8813497B2 (en) * 2009-09-17 2014-08-26 Echogen Power Systems, Llc Automated mass management control
US8613195B2 (en) * 2009-09-17 2013-12-24 Echogen Power Systems, Llc Heat engine and heat to electricity systems and methods with working fluid mass management control
WO2011035073A2 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Clean Rolling Power, LLC Waste heat recovery system
US20110088397A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Waste heat recovery system
IT1399878B1 (it) * 2010-05-13 2013-05-09 Turboden Srl Impianto orc ad alta temperatura ottimizzato
US20120000201A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 General Electric Company System and method for generating and storing transient integrated organic rankine cycle energy
CN102410109A (zh) * 2010-09-20 2012-04-11 广西玉柴机器股份有限公司 一种发动机余热能量回收方法和装置
US9217338B2 (en) * 2010-12-23 2015-12-22 Cummins Intellectual Property, Inc. System and method for regulating EGR cooling using a rankine cycle
US20120319410A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Woodward Governor Company System and method for thermal energy storage and power generation
KR20130075156A (ko) * 2011-12-27 2013-07-05 대우조선해양 주식회사 메탄수화물을 이용한 가스 복합사이클 발전시스템
US8931275B2 (en) * 2012-01-24 2015-01-13 GM Global Technology Operations LLC Adaptive heat exchange architecture for optimum energy recovery in a waste heat recovery architecture
US9341084B2 (en) * 2012-10-12 2016-05-17 Echogen Power Systems, Llc Supercritical carbon dioxide power cycle for waste heat recovery
US20140102098A1 (en) * 2012-10-12 2014-04-17 Echogen Power Systems, Llc Bypass and throttle valves for a supercritical working fluid circuit
WO2014117068A1 (en) * 2013-01-28 2014-07-31 Echogen Power Systems, L.L.C. Methods for reducing wear on components of a heat engine system at startup

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073717A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Univ Waseda 発電・冷凍システム
WO2012074905A2 (en) * 2010-11-29 2012-06-07 Echogen Power Systems, Inc. Parallel cycle heat engines

Also Published As

Publication number Publication date
CA2923403C (en) 2022-08-16
EP3163029B1 (en) 2019-11-13
KR20160123278A (ko) 2016-10-25
EP3042048B1 (en) 2019-04-10
US20150377076A1 (en) 2015-12-31
US9926811B2 (en) 2018-03-27
EP3042048A1 (en) 2016-07-13
US9874112B2 (en) 2018-01-23
MX2016002907A (es) 2017-01-13
AU2014315252A1 (en) 2016-04-07
EP3042049A4 (en) 2017-04-19
KR102304249B1 (ko) 2021-09-23
AU2014315252B2 (en) 2018-02-01
CN105765178B (zh) 2018-07-27
EP3042049A1 (en) 2016-07-13
EP3042048A4 (en) 2017-04-19
BR112016004873A2 (ja) 2017-09-05
EP3163029A1 (en) 2017-05-03
KR102281175B1 (ko) 2021-07-23
CN105765178A (zh) 2016-07-13
US20150076831A1 (en) 2015-03-19
EP3042049B1 (en) 2019-04-10
BR112016004873B1 (pt) 2023-04-25
KR20160125346A (ko) 2016-10-31
CA2923403A1 (en) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016534281A (ja) 選択的に変更可能な作業流体回路を有する熱機関システム
US10024198B2 (en) Heat engine system including an integrated cooling circuit
US8783034B2 (en) Hot day cycle
US9863287B2 (en) Heat engine system with a supercritical working fluid and processes thereof
WO2015034987A1 (en) Heat engine system having a selectively configurable working fluid circuit
US10934895B2 (en) Heat engine systems with high net power supercritical carbon dioxide circuits
RU2551458C2 (ru) Комбинированная тепловая система с замкнутым контуром для рекуперации отработанного тепла и способ ее эксплуатации
RU2673959C2 (ru) Система и способ регенерации энергии отходящего тепла
US9038391B2 (en) System and method for recovery of waste heat from dual heat sources
EP3284920A1 (en) Hybrid generation system using supercritical carbon dioxide cycle
AU2011336831A1 (en) Parallel cycle heat engines
JP6382127B2 (ja) 熱交換器、エネルギー回収装置、および船舶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170901

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20171116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181011

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20181122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190301