JP2016533482A - 熱監視及び制御 - Google Patents

熱監視及び制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2016533482A
JP2016533482A JP2016519796A JP2016519796A JP2016533482A JP 2016533482 A JP2016533482 A JP 2016533482A JP 2016519796 A JP2016519796 A JP 2016519796A JP 2016519796 A JP2016519796 A JP 2016519796A JP 2016533482 A JP2016533482 A JP 2016533482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
coupling
temperatures
determined
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016519796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6626820B2 (ja
Inventor
ニコラス アタラ,ルイス
ニコラス アタラ,ルイス
アクメドヴィチ セプカノフ,ルスラン
アクメドヴィチ セプカノフ,ルスラン
ヘラルデュス ヨハニュス マリア ボンヘルス,エドウィン
ヘラルデュス ヨハニュス マリア ボンヘルス,エドウィン
メフタ,モハンマド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016533482A publication Critical patent/JP2016533482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6626820B2 publication Critical patent/JP6626820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • A61B5/015By temperature mapping of body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/0036Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room including treatment, e.g., using an implantable medical device, ablating, ventilating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6892Mats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/0097Blankets with active heating or cooling sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/04Babies, e.g. for SIDS detection
    • A61B2503/045Newborns, e.g. premature baby monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/06Arrangements of multiple sensors of different types
    • A61B2562/063Arrangements of multiple sensors of different types in a linear array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G11/00Baby-incubators; Couveuses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

非侵襲的な熱監視のためのシステム及び方法が、患者の多数の温度を決定するために多数の結合センサ及び温度センサを使用する。センサは、毛布、ブランケット、マットレス及び類似の構造体等、支持構造体によって担持されてもよい。結合センサによって生成される信号は、センサと患者との結合の強度及び/又は信頼度を反映している。位置情報/温度情報のマッピングは、結合センサ、画像センサ、及び/又は、時間の経過に伴う温度プロファイル自体の変化から得ることができる。測定値を使用して、患者の熱(フルボディ)プロファイルを作成し、さらに、目標とされた熱制御(加熱/冷却)を提供してもよい。

Description

本開示は、1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のためのシステム及び方法に関し、特に、新生児における多数の温度を決定するためのシステム及び方法に関する。
温度を測定することは、医学的に関連していると知られている。熱損失を減らすことは、未熟児にとって特に重要である。特に、深部体温及び末梢体温は、体温調節、循環問題、灌流、体温調節問題、熱/寒冷ストレス及び感染の評価を含むがそれらに限定されない診断目的に対して重要な基準である。
従って、1つ又は複数の実施形態が、対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のための測定システムを提供する。
当該システムは、対象と係合する及び/又は対象を支持するように構成される係合体、多数の結合センサ、多数の温度センサ、並びに、コンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される1つ又は複数のプロセッサを含む。結合センサは、一部の実施形態において、対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成する。結合センサは、係合体によって担持されてもよい。温度センサは、対象の温度又は温度マップを伝える出力信号を生成する。温度センサは、係合体によって担持される。コンピュータプログラムモジュールは、結合モジュール及び温度決定モジュールを含む。結合モジュールは、結合センサによって生成された結合信号に基づき、複数の温度センサのうち個々のセンサに対する結合レベルを決定するように構成される。温度決定モジュールは、出力信号に基づき、及び任意で、決定された結合レベルに基づき、対象の多数の温度を決定するように構成される。
対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定の方法を提供することが、1つ又は複数の実施形態のさらに別の態様である。当該方法は、係合体に対象を係合させるステップ;対象と係合体との係合のポイント又はその付近での対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成するステップ;対象と係合体との係合のポイント又はその付近での対象の温度を伝える出力信号を生成するステップ;結合信号に基づき、多数の温度センサのうち個々のセンサに対する結合レベルを決定するステップ;並びに、出力信号に基づき、及び任意で、決定された結合レベルに基づき、対象の多数の温度を決定するステップ;を含む。
対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定を提供するように構成されるシステムを提供することが、1つ又は複数の実施形態のさらに別の態様である。当該システムは、本体に対象を係合させるための手段;対象と係合させるための手段との係合のポイント又はその付近での対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成するための結合手段;対象と係合させるための手段との係合のポイント又はその付近での対象の温度を伝える出力信号を生成するための温度手段;結合信号に基づき、温度手段に対する結合レベルを決定するための手段;並びに、出力信号に基づき、及び任意で、決定された結合レベルに基づき、対象の多数の温度を決定するための手段;を含む。
本開示の上記及び他の態様、特徴、並びに特性だけでなく、操作方法及び関連する構造要素及び部品の組み合わせの機能も製造経済も、付随の図面を参考にして以下の説明及び添付の特許請求の範囲を考慮することによってより明らかになり、付随の図面の全てが本願明細書の一部を形成し、類似の参照番号は種々の図において対応する部分を示している。しかし、図面は例証及び説明目的のためだけにあり、本発明の範囲を規定するとして意図されないことを明確に理解されたい。
1つ又は複数の実施形態に従った、対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のためのシステムの概略図である。 1つ又は複数の実施形態に従った、対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のためのシステムの概略図である。 1つ又は複数の実施形態に従った、対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のためのシステムの概略図である。 1つ又は複数の実施形態に従った測定システムの概略図である。 1つ又は複数の実施形態に従った、時間の経過に伴い測定された多数の温度のグラフである。 1つ又は複数の実施形態に従った温度マップを例示した図である。 1つ又は複数の実施形態に従った温度マップを例示した図である。 1つ又は複数の実施形態に従った、対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のための方法を例示した図である。
本明細書において使用される場合、単数形の不定冠詞又は定冠詞は、その内容が何か他に明確に指示していない限り、その複数形を含む。本明細書において使用される場合、2つ以上の部品又は構成要素が「結合される」という記載は、連接が生じる限り、その部品が連結されるか、又は、直接的若しくは間接的に、すなわち、1つ以上の中間の部品又は構成要素を介して共に作動することを意味する。本明細書において使用される場合、「直接結合される」は、2つの要素が互いに直接接触していることを意味する。本明細書において使用される場合、「固定して結合される」又は「固定される」は、2つの構成要素が、互いに対して一定の向きを維持しながら1つのものとして動くように結合されることを意味する。
本明細書において使用される場合、「単体構造(unitary)」という単語は、構成要素がシングルピース又はユニットとして作製されることを意味する。すなわち、別々に作製され、次に、ユニットとして共に結合される部分品を含む構成要素は、「単体構造」構成要素又は「単体構造」体ではない。本明細書において利用される場合、2つ以上の部品又は構成要素が互いに「係合する」という記載は、その部品が、直接又は1つ以上の中間の部品又は構成要素を介して互いに対して力を及ぼすことを意味する。本明細書において利用される場合、「数」という用語は、1又は1以上の整数(すなわち、複数)を意味する。
例えば限定することなく、上、下、左、右、上方、下方、前、後ろ、及びその派生語等、本明細書において使用される方向を示す句は、図面において示されている要素の向きに関し、明確に記載されていない限り、特許請求の範囲を限定しない。
図1Aは、対象106の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定のための測定システム10(の上面図)を例示している。測定システム10は、システム10と交換可能に呼ばれてもよい。システム10は、係合体11、多数の結合センサ141、多数の温度センサ142、1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143、及び/又は、(システム10に含まれているとして他の図において例示される構成要素を含む)他の構成要素のうち1つ又は複数の構成要素を含んでもよい。係合体11は、「係合構造体」、「構造体」、「係合支持構造体」又は「支持構造体」と交換可能に呼ばれてもよい。非限定的な例として、図2は、1つ又は複数の熱調整要素146(例えばLEDのアレイ等の1つ又は複数の加熱要素144、及び/若しくは、例えば熱電性冷却要素等の1つ又は複数の冷却要素145等)、1つ又は複数のプロセッサ110、電子記憶装置130、ユーザインタフェース120及び/若しくは他の構成要素、並びに/又は、コンピュータプログラムモジュールをさらに含んでもよいシステム10を概略的に例示している。コンピュータプログラムモジュールは、結合モジュール111、温度決定モジュール112、マップモジュール113、追跡モジュール114、目標モジュール115、制御モジュール116及び/又は他のモジュールのうち1つ又は複数のモジュールを含んでもよい。非限定的な例として、介護者、療法意思決定者及び/又は医療従事者等、システム10のユーザ108も図2において例示されている。
対象、特に新生児及び/又は乳児の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定は、熱的保護及び/又は推奨された温度の維持に寄与し得る。対象の温度を測定することは、新生児集中治療室(NICU)における新生児を含むがそれに限定されない多くの臨床状況において重要であり得る。多数の温度は、種々の位置の末梢体温、異なる身体部分若しくはその付近の深部体温、及び/又は、他の温度を含んでもよい。例えば、末梢体温は、手、足及び/又は他の身体部分の皮膚温度を含んでもよい。例えば、深部体温は、脳、心臓、腹部、胸部、並びに/又は、他の器官及び/若しくは身体部分を含むがそれらに限定されない種々の器官及び/若しくは身体部分の(推定された、決定された、測定された、並びに/又さもなければ、近似された)温度を含んでもよい。本明細書において使用される場合、「非侵襲的」という用語は、所定位置にセンサを保つための接着剤がないこと、及び/又は、皮膚に侵入するか若しくは付着する、又は、対象にいかなる様式でも挿入される物理的機器がないことを意味し得る。接着性(温度)センサは、使用された場合皮膚にダメージを与え、さらに、ストレス及び/又は痛みを引き起こし得る。対象の1つ又は複数の温度に関する情報(並びに、1つ又は複数のそのような温度における時間の経過に伴う変化に関する情報)は、医学的及び/又は診断的に関連している場合がある。例えば、対象の体温調節、循環機能、灌流、感染、酸素飽和及び/又は他の状況に関する問題を、診断、監視、処理することができ、並びに/又さもなければ、対象の1つ又は複数の温度に関するさらなる及び/若しくはより正確な情報を有することによって利益を得ることができる。本開示において述べられる医学的状況及び/又は問題は、例証的であり限定的ではないと意図される。
図1Aを参照すると、係合体11は、例えば新生児及び/又は乳児等の対象106と係合するように構成される。一部の実施形態において、係合体11は、対象106をその上で支持するように構成される(対象)支持構造体として提供されてもよい。対象支持構造体は、マットレス、ベッド、パッド、ブランケット、毛布、枕、インキュベーター、並びに/又は、例えば新生児及び/若しくは乳児等の対象106と係合する及び/若しくは該対象を支持するのに適した他の構造体であってもよい。一部の実施形態において、係合体11は、対象106によって身につけられる、及び/又は、対象106に巻きつけられるように構成される衣料品であってもよい。係合体11は、例えば1つ又は複数の温度センサ142等、1つ又は複数のセンサを担持するように構成することができる。図1Aにおいて描写されているように、係合体11は、多数の結合センサ141及び多数の温度センサ142が、対象106と係合する、対象106に触れる、並びに/又は、対象106と(電気的及び/若しくは熱的に)結合するように対象106に巻きつけられてもよい。
本明細書において使用される場合、1つの温度センサに対する総称的指示又は多数の温度センサに対する指示は、「1つ又は複数の温度センサ142」という用語又は参照番号「142」を使用したその変形を使用してもよく、特定の個々の温度センサは、例えば図1Aにおいて描写されている「温度センサ142a」等、文字を付け加えることによってその参照番号に向けられてもよい。同様に、図1Aは、多数の結合センサ141だけでなく、結合センサ141a、結合センサ141b及び結合センサ141cと呼ばれる特定の結合センサ、並びに、多数のゼロ熱流束温度センサ143だけでなく、特定のゼロ熱流束温度センサ143aを描写している。他の温度センサ、結合センサ及びゼロ熱流束温度センサも、図1Aにおいて描写されているが、参照番号で個々にラベルされていない。図のいずれかにおいて使用される場合、類似のタイプのセンサが、類似の図記号によって描写されてもよい。例えば、1つ又は複数の温度センサ142は、図1A〜1B〜1C及び図2において類似の記号を使用して描写される。本開示は、図のいずれかにおいて描写されるいかなるセンサの数及び位置に限定されない。本明細書において使用される場合、「測定する」という用語は、1つ又は複数のセンサによって生成される出力に基づき測定する、推定する及び/又は近似することのいかなる組み合わせも意味する。本明細書において使用される場合、「測定」という用語は、1つ又は複数のセンサによって生成される出力に基づく1つ又は複数の測定、推定及び/又は近似のいかなる組み合わせも意味する。
1つ又は複数の温度センサ142は、対象の温度を伝える出力信号、及び/又は、対象の1つ又は複数の温度に(例えば数学的関係を介して等)予測可能な様式で関する情報を伝える出力信号を生成するように構成されてもよい。一部の実施形態において、1つ又は複数の温度センサ142は、1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143を含んでもよい。1つ又は複数の温度センサは、係合体11によって支持及び/又は担持されてもよい。1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143は、(例えば係合体11及び対象106等)2つの物体間に断熱をもたらすように構成することができる。1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143は、例えば本願において参照により援用される1つ又は複数の関連出願において記載され得るゼロ熱流束原理として既知の熱原理に従って作動する。一部の実施形態において、1つ又は複数の温度センサ142は、対象106の1つ又は複数の末梢体温を決定するために使用することができる。一部の実施形態において、1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143は、対象106の1つ又は複数の深部体温を決定するために使用することができる。一部の実施形態において、1つ又は複数の温度センサ142は、対象106の周り及びその付近の周囲温度を決定するように構成されてもよい。
結合センサ141は、(例えば結合センサ自体及び対象106等)2つの物体間の電気的、熱的、及び/又は、他の結合情報を伝える(本明細書において、出力信号又は結合信号と交換可能に呼ばれる)信号を生成するように構成されてもよい。1つ又は複数の結合センサ141は、係合体11によって支持及び/又は担持することができる。一部の実施形態において、1つ又は複数の結合センサは、1つ又は複数の圧力センサ、及び/又は、1つ又は複数の容量センサを含んでもよい。1つ又は複数の結合センサ141によって伝えられる信号及び/又は情報は、結合情報と呼ぶことができる。1つ又は複数の結合センサ141は、1つ又は複数の温度センサに関連づけられてもよく、(例えば、温度センサ及び結合センサの同じ場所に配置されるセンサの対に対する)1対1の関連性を使用することを含むがそれに限定されない。非限定的な例として、図1Aを参照すると、結合センサ141a、141b及び141cは、異なる(ゼロ熱流束)温度センサに関連づけられてもよい。一部の実施形態において、結合情報は、1つ又は複数の結合センサ141により生成される信号の強さ、強度、大きさ及び/又はレベルによって伝えることができる。例えば、一部の実施形態において、個々の結合センサ141は、(電磁信号の既知の周波数、形状、大きさ及び/又は他の特徴を含むがそれらに限定されない)既知の特徴を有する(例えば電磁信号等の)信号を放出することができる。個々の結合センサ141に対する結合情報は、どのくらいよく放出された信号が受信されるかに基づき得る。結合センサと対象106との間の優れた及び/又は強い結合の場合、受信された信号は、結合センサと対象106との間の乏しい及び/又は弱い結合と比較してさらなる大きさを有してもよい。
一部の実施形態において、個々の結合センサが、多数の温度センサに関連づけられてもよい。一部の実施形態において、多数の結合センサが、個々の温度センサに関連づけられてもよい。一部の実施形態において、1つ又は複数の結合センサ141と1つ又は複数の温度センサ142との関連性は近接に基づいてもよい(もっとも近い多数の結合センサからの結合情報に基づく温度センサからの情報の重みを加えられた関連性を含むがそれに限定されない)。一部の実施形態において、個々の温度センサ及び個々の結合センサは、まとめる、はめこむ、及び/又さもなければ組み合わせて、本明細書において個々の温度センサ及び個々の結合センサに起因する共通の特徴及び機能性の能力を持つ単一のユニット、構成要素及び/又は装置にすることができる。
非限定的な例として、図1Aにおいて描写されている結合センサ141aは、温度センサ142aに関連づけられてもよい。例えば、結合センサ141aからの結合情報を使用して、温度センサ142aからの情報を認定することができる。温度センサ142aからの情報は、結合センサ141aからの情報に基づき有用である及び/又は信頼できると考えることができる。例えば、温度センサ142aからの情報は、結合センサ141aからの結合情報を介して伝われ得る結合センサ141aと対象106との間の乏しい及び/又は弱い結合に基づき廃棄することができる。図1Aにおいて(下方部分近くで、温度センサ142aの右側に)描写されている温度センサ142aに関する結合センサ141aの相対位置は、単に例証的であり、いかなる方法においても限定的であると意図されない。
係合体11の外観は、図1Aにおいて、対象106によって部分的に不明瞭である。図1Bは、図1Aにおいて描写されているのと同じ係合体11(及び同じシステム10)を、対象106がその外観を不明瞭にすることなく描写している。係合体11は、多数の温度センサ142及び多数の結合センサ141を含んでもよい。図1Bにおいて描写されているセンサは、セット、パターン、格子及び/又は他の所定の形状を形成するように配置することができる。図1において描写されているように、システム10のセンサは、多数の対角線で配置することができる。
一部の実施形態において、システム10は、対象106の1つ又は複数の温度を調整するように構成される1つ又は複数の熱調整要素146を含む。熱調整要素146は、1つ又は複数の加熱要素144及び/又は1つ又は複数の冷却要素145を含んでもよい。一部の実施形態において、個々の熱調整要素146は、対象106(の少なくとも一領域及び/又は一部)を加熱又は冷却するように構成されてもよい。一部の実施形態において、1つ又は複数の熱調整要素146は、1つ又は複数の結合センサ141に関連づけることができる。例えば、図1Cにおいて描写されているように、結合センサ141bは、例えば近接に基づき冷却要素145aに関連づけることができる。一部の実施形態において、同じ個々の結合センサ141は、温度センサ142にも熱調整要素146にも関連づけることができる。いかなるセンサからの結果として生じる信号又は情報も、プロセッサ110、ユーザインタフェース120、電子記憶装置130、及び/又は、システム10の他の構成要素に伝達することができる。この伝達は、有線及び/又は無線であってもよい。
例示として、図1Cは、本開示に記載される測定システムの別の実施形態を例示しており、この実施形態は、係合体11aを含むシステム10aとして描写されている。図1Cのシステム10aは、使用されるセンサの一部の数、配置及びタイプを除いて、図1Bのシステム10に起因するものと実質的に同じ構成要素及び機能性を含んでもよい。加えて、図1Cにおいて描写されているように、システム10a及び係合体11aは、例えば多数の加熱要素144及び多数の冷却要素145等、1つ又は複数の熱要素146を含んでもよい。本明細書において使用される場合、1つの加熱要素に対する総称的指示又は多数の加熱要素に対する指示は、「1つ又は複数の加熱要素144」という用語、又は、参照番号「144」を使用したその変形を使用してもよく、特定の個々の加熱要素は、例えば図1Cにおいて描写されている「加熱要素144a」等、文字を付け加えることによってその参照番号に向けられてもよい。同様に、図1Cは、多数の冷却要素145だけでなく、冷却要素145aと呼ばれる特定の冷却要素を描写している。
図2のシステム10(及び/又は、図2に関して交換可能に使用されるシステム10a)を参照すると、システム10は、情報を電子的に格納する電子記憶媒体を含む電子記憶装置130を含んでもよい。電子記憶装置130の電子記憶媒体は、システム10と一体化して提供される(すなわち、実質的に固定型の)システムの記憶装置、及び/又は、例えばポート(例えばUSBポート、ファイアワイアポート等)又はドライブ(例えばディスクドライブ等)を介してシステム10に接続可能である可換型の記憶装置のうちの1つ又はその両方を含む。電子記憶装置130は、光学的に読取り可能な記憶媒体(例えば光ディスク等)、磁気的に読取り可能な記憶媒体(例えば磁気テープ、磁気ハードドライブ、フロッピー(登録商標)ドライブ等)、電荷ベースの記憶媒体(例えばEEPROM、RAM等)、ソリッドステート記憶媒体(例えばフラッシュドライブ等)、及び/又は、他の電子的に読取り可能な記憶媒体のうち1つ又は複数の記憶媒体を含んでもよい。電子記憶装置130は、ソフトウェアアルゴリズム、プロセッサ110によって決定される情報、ユーザインタフェース120を介して受信される情報、及び/又は、システム10が適切に機能するのを可能にする他の情報を格納する。例えば、電子記憶装置130は、(本明細書においてどこか他で考察される)1つ又は複数のセンサによって(例えば時間の経過に伴い)測定された出力信号から得られる1つ又は複数の温度及び/又はパラメータ(のセット)、並びに/又は、他の情報を記録又は格納することができる。電子記憶装置130は、システム10内の別の構成要素であってもよく、又は、電子記憶装置130は、システム10の1つ又は複数の他の構成要素(例えばプロセッサ110等)と一体化して提供されてもよい。
図2を参照すると、システム10は、システム10とユーザ(例えばユーザ108、介護者、療法意思決定者等)とのインタフェースを提供するように構成されるユーザインタフェース120を含んでもよく、そのインタフェースを介して、ユーザは、システム10に情報を提供する、及び、システム10から情報を受信することができる。これは、データ、結果及び/又は命令、並びに、「情報」とひとまとめにして呼ばれるいかなる他の通信可能なアイテムが、ユーザとシステム10との間で伝えられるのを可能にする。ユーザインタフェース120における包含に適したインタフェース装置の例として、キーパッド、ボタン、スイッチ、キーボード、ノブ、レバー、表示スクリーン、タッチスクリーン、スピーカー、マイクロホン、表示灯、可聴警報及びプリンターが挙げられる。情報は、例えば、聴覚信号、視覚信号、触覚信号及び/又は他の感覚信号の形で、ユーザインタフェース120によってユーザ108に提供されてもよい。
非限定的な例として、特定の実施形態において、ユーザインタフェース120は、光を放出する能力を持つ放射源を含む。放射源は、LED、白熱電球、表示スクリーン及び/又は他の放射源のうち1つ又は複数の放射源を含む。ユーザインタフェース120は、その放射源を制御して、例えば対象106による所定の温度閾値の突破等に関連する情報を例えばユーザ108まで伝える様式で光を放出することができる。
配線で接続された又は無線の他の通信技術も、ユーザインタフェース120として本明細書において熟考されるということが理解されることになる。例えば、一実施形態において、ユーザインタフェース120は、電子記憶装置130によって提供される可換型記憶装置のインタフェースと一体化される。この例において、1人又は複数のユーザがシステム10の実行をカスタマイズするのを可能にする情報が、可換型記憶装置(例えばスマートカード、フラッシュドライブ、可換型ディスク等)からシステム10にロードされる。ユーザインタフェース120としてシステム10との使用に適応した他の例証的な入力装置及び技術は、RS−232ポート、RFリンク、IRリンク、モデム(電話、ケーブル、イーサネット(登録商標)、インターネット又はその他)を含むがそれらに限定されない。要するに、システム10と情報交換するためのいかなる技術も、ユーザインタフェース120として熟考される。
図2を参照すると、プロセッサ110は、システム10において情報処理能力を提供するように構成される。そのようなものとして、プロセッサ110は、デジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、情報を処理するように設計されたデジタル回路、情報を処理するように設計されたアナログ回路、及び/又は、情報を電子的に処理するための他の機構のうち1つ又は複数の機構を含む。プロセッサ110は単一の実在物として図2において示されているけれども、これは、例示目的のためだけである。一部の実施形態において、プロセッサ110は、複数の処理ユニットを含む。
図2において示されているように、プロセッサ110は、1つ又は複数のコンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される。1つ又は複数のコンピュータプログラムモジュールは、結合モジュール111、温度決定モジュール112、マップモジュール113、追跡モジュール114、目標モジュール115、制御モジュール116及び/又は他のモジュールのうち1つ又は複数のモジュールを含む。プロセッサ110は、ソフトウェア;ハードウェア;ファームウェア;ソフトウェア、ハードウェア及び/若しくはファームウェアのある特定の組み合わせ;並びに/又は、プロセッサ110上での処理能力を構成するための他の機構によってモジュール111〜116を実行するように構成されてもよい。
モジュール111〜116は単一の処理ユニット内で同じ場所に配置されているとして図2において例示されるけれども、プロセッサ110が多数の処理ユニットを含む実行において、モジュール111〜116のうち1つ又は複数のモジュールが、他のモジュールから離れて置かれてもよいということが正しく理解されるべきである。モジュール111〜116のいずれも記載されるよりも多い又は少ない機能性を提供することができるため、以下に記載される異なるモジュール111〜116によって提供される機能性の説明は、例示目的のためであり、限定的であると意図されない。例えば、モジュール111〜116のうち1つ又は複数のモジュールは除去されてもよく、さらに、その機能性のうち一部又は全てが、モジュール111〜116のうち他のモジュールによって提供されてもよい。プロセッサ110は、モジュール111〜116のうちの1つに起因する機能性の一部又は全てを行うことができる1つ又は複数のさらなるモジュールを実行するように構成することができるということに留意されたい。
本開示におけるセンサは、例えば一日を通して等、継続している様式で出力信号を生成するように構成することができる。これは、断続的に、周期的に(例えばサンプリングレートで)、連続的に、絶えず、変化する間隔で、及び/又は、一日、一週間、一月の期間若しくは他の期間の少なくとも一部の間継続している他の方法で、信号を生成することを含んでもよい。サンプリングレートは、約0.001秒、0.01秒、0.1秒、1秒、約10秒、約1分及び/又は他のサンプリングレートであってもよい。多数の個々のセンサは、特定の出力信号、及び/又は、そこから得られるパラメータ(そこから得られる特定のパラメータに関連した周波数)に適切な異なるサンプリングレートを使用して作動し得るということに留意されたい。例えば、一部の実施形態において、生成された出力信号は、ベクトルが、対象106の1つ又は複数の温度に関連した伝えられる多数の情報のサンプルを含むように、出力信号のベクトルとして考慮することができる。温度によって、関連づけられるベクトルは異なり得る。出力信号のベクトルから継続している様式で決定される特定の温度は、その特定の温度のベクトルとして考慮することができる。
図2におけるシステム10の結合モジュール111は、1つ又は複数の結合センサ141、1つ又は複数の温度センサ142、1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143及び/又は他のセンサを含むがそれらに限定されないシステム10の1つ又は複数のセンサに対する結合レベルを決定するように構成される。本明細書において使用される場合、「結合レベル」という用語は、(例えば電気信号の)結合強度及び/又は(例えば電気信号の)信号強度を意味し得る。一部の実施形態において、結合レベルは、センサからの出力信号が信頼できると考えるべきであるかどうか(及び/又はその程度)を示すことができる圧力レベル、容量レベル及び/若しくは他のタイプのレベル、並びに/又は、その組み合わせに基づき得る。或いは及び/又は同時に、一部の実施形態において、結合レベルは、センサからの出力信号が、例えば他のセンサからのより強い及び/又はより信頼できる信号を好んで、廃棄するべきであるかどうかを示すことができる。
一部の実施形態において、結合モジュール111は、個々の温度センサ142に対する個々の結合レベルを決定するように構成することができる。一部の実施形態において、結合モジュール111による決定は、結合センサ141によって生成された1つ又は複数の結合信号に基づいてもよい。例えば、温度センサ142aに対する結合レベルは、結合センサ141aからの結合情報に基づいてもよい。一部の実施形態において、個々の温度センサ142は、個々の結合センサ141に関連づけることができ、及び/又は、逆もまた同様である。一部の実施形態において、個々の温度センサ142からの情報は、多数の近くの結合センサ141の結合レベルに従って重み付けされてもよい。個々の温度センサ142に対する結合レベルは、例えば個々の結合センサ141の得られる測定間等、時間の経過に伴い変わり得る。時間の経過に伴う結合レベルにおける変化は、例えば、対象106の動きによって引き起こされ得る。結合センサ141からの結合レベルは、整理する、順位づけする、及び/又さもなければ、1つ又は複数の他の結合センサからの結合レベルと比較することができる。例えば、互いから及び/又は別のセンサから所定の距離内の結合センサ141からの結合レベルは、互いに、及び/又は、1つ又は複数の閾値と比較することができる。結合センサ141からの結合レベルは、同じ期間、持続時間及び/又は窓内で生成されている出力信号に基づき比較することができる。非限定的な例として、一部の実施形態において、結合センサ141は、1回の測定あたり1秒のサンプリングレートにて出力信号を生成するように構成されてもよい。結合モジュール111は、変化している結合レベルを同じ又は類似のサンプリングレートにて再評価して、関連づけられた温度センサ142からの対応する温度測定値を使用するか又は廃棄するかを決定することができるように、同じ又は類似のサンプリングレートにて一部又は全ての結合センサ141に対する結合レベルを決定するように構成されてもよい。
図2におけるシステム10の温度決定モジュール112は、対象106の1つ又は複数の温度を決定するように構成される。温度は、種々の位置での1つ又は複数の末梢体温、異なる身体部分若しくはその付近の1つ又は複数の深部体温、及び/又は、他の温度を含んでもよい。一部の実施形態において、温度決定モジュール112は、対象106の多数の温度及び/又は多数の温度のタイプを決定するように構成することができ、多数の温度のタイプは、1つ又は複数の末梢体温及び/又は1つ又は複数の深部体温を含むがそれらに限定されない。温度決定モジュール112による決定は、1つ又は複数の温度センサ142からの1つ又は複数の出力信号、1つ又は複数の結合センサ141からの1つ又は複数の結合信号及び/若しくは結合モジュール111によって決定された1つ又は複数の結合レベル、マップモジュール113による1つ又は複数の決定、並びに/又は、いかなるその組み合わせに基づいてもよい。例えば、(結合レベルの閾値、及び/又は、他のセンサの結合レベルと比較して)低い結合レベルに対応する温度センサからの出力信号は、例えば、(同じ若しくは異なる結合レベルの閾値、及び/又は、他のセンサの結合レベルと比較して)高い又はより高い結合レベルに対応する他の温度センサからの出力信号を好んで、廃棄されてもよい。
一部の実施形態において、温度センサ142は、1つ又は複数のゼロ熱流束温度センサ143を含んでもよい。温度決定モジュール112は、ゼロ熱流束温度センサ143によって生成された出力信号に基づき、対象106の1つ又は複数の深部体温を決定するように構成することができる。或いは及び/又は同時に、対象106の1つ又は複数の決定された深部体温は、結合モジュール111によって決定された1つ又は複数の結合レベルにさらに基づいてもよい。例えば、特定の深部体温は、ゼロ熱流束温度センサ143aに対する結合レベルに基づいてもよく、その結合レベルは、結合センサ141bからの結合情報に基づいてもよい。温度決定モジュール112は、時間の経過に伴う対象106の多数の温度を決定するように構成することができる。非限定的な例として、図3は、脳(31)、胸部(32)、腹部(33)、手(34)、足(35)に対する温度及び周囲温度(36)を含む、(X軸に沿って)時間の経過に伴い(℃で)測定された多数の温度を含むグラフ30を例示している。非限定的な例として、脳の温度31は深部体温であってもよく、さらに、足の温度35は末梢体温であってもよい。
一部の実施形態において、温度決定モジュール112は、結合情報を使用する又は必要とすることなく、対象106の1つ又は複数の温度を決定するように構成することができる。例えば、温度決定モジュール112による決定は、対象106の(本明細書においてどこか他に記載される)位置情報、及び/又は、(例えばマップモジュール113によって決定される)温度マップのうち1つ又は複数に基づいてもよい。
一部の実施形態において、システム10は、対象106の位置情報を伝える出力信号を生成するように構成される1つ又は複数のセンサを含んでもよい。対象106の位置情報は、システム10、係合体11、対象106が置かれている支持構造体、インキュベーター、ベビーベッド、NICUの全て若しくは一部、及び/又は、別の物体のうち1つ又は複数の物体と比較した対象106(及び/又は、対象106の1つ又は複数の身体部分)の相対位置に関する情報を含んでもよい。一部の実施形態において、位置情報は、結合情報から、及び/又は、結合情報に基づき得ることができる。一部の実施形態において、位置情報は、例えば、結合情報を使用しない(パラメータで表示された)モデルと関連した、時間の経過に伴う対象106の1つ又は複数の温度の1つ又は複数の時間変化及び/又は温度マップの変化から(例えば推定する等)得ることができる。或いは及び/又は同時に、一部の実施形態において、位置情報は、1つ又は複数の画像センサによって伝えられた情報から及び/又は該情報に基づき得ることができる。例えば、位置情報は、(ビデオ及び/又は写真)カメラからの情報に基づいてもよい。一部の実施形態において、位置情報は、結合モジュール111によって決定することができる。或いは及び/又は同時に、一部の実施形態において、位置情報は、例えば結合情報と組み合わせて、1つ又は複数の温度センサによって伝えられた情報から及び/又は該情報に基づき得ることができる。例えば、位置情報は、例えばマップモジュール113によって決定された対象の温度マップに基づいてもよい(例えば該温度マップから得られる、推定される及び/又は推測されてもよい)。
図2におけるシステム10のマップモジュール113は、温度決定モジュール112によって決定された温度、及び/又は、対象106の位置情報に基づき、対象106の温度マップを決定及び/又は作成するように構成される。本明細書において使用される場合、「温度マップ」という用語は、「温度プロファイル」及び「グラフィカルな温度表示」という用語と交換可能に使用することができる。例えば、温度マップは、異なる関連がある温度に関する情報と組み合わされたイメージの対象106を描写することができる。非限定的な例として、図4Aは、対象106の温度マップ40を例示している。一部の実施形態において、温度マップ40において使用されるイメージは、対象106の実際の表示(例えば写真等)であってもよい。一部の実施形態において、温度マップ40において使用されるイメージは、対象106のリアルタイムの表示(例えばビデオ画像等)であってもよい。温度マップ40は、非限定的な例として、脳、胸部、腹部、手、足に対する温度及び周囲温度を含む図3において描写されたのと同じ又は類似の温度を含んでもよい。例として、グラフ30からの最後の温度(すなわち、描写された最も右側の温度)が、図4Aにおける温度マップ40において最新の温度として描写されている。温度マップ40は、2次元、又は、例えば3次元等、3次元以上であってもよい。
一部の実施形態において、対象106の温度マップは、対象106の多数の決定された温度を使用する(パラメータで表示された)モデルに基づいてもよい。任意で、モデルは、結合情報を使用してもよい。任意で、モデルは、例えば温度マップとは無関係に位置情報が決定される実施形態に対して、対象106の位置情報を使用してもよい。一部の実施形態において、温度マップは、対象106の多数の決定された温度、及び、対象106の位置情報から推測することができる。
一部の実施形態において、温度マップは、熱マップ等、同じ又は類似の温度を有する対象106の領域を描写してもよい。そのような領域は、例えば、異なる色を使用して示すことができる。一部の実施形態において、温度マップ41において使用されるイメージは、対象106の実際の表示(例えば写真等)、又は、図4Bにおいて描写された(頭、胴体、腕及び足を含む)概略的な表示であってもよい。この身体のリストは、例証的であり、いかなる方法においても限定的であると意図されない。非限定的な例として、図4Bは、類似の温度を有する対象106の領域を描写する温度マップ41を例示している。例えば、2つの領域が、37.3℃から37.4℃の温度を有するとして示されており、3つの領域が、37.1℃から37.3℃の温度を有するとして示されており、1つの領域が、36.9℃から37.1℃の温度を有するとして示されている。異なる温度(又は温度領域)が、異なる色を使用して温度マップにおいて示されてもよい。一部の実施形態において、対象106を表すために温度マップ41において使用されるイメージは、対象106のリアルタイムの3次元表示であってもよい。非限定的な例として、2つの記載される領域のうち1つ又はその両方が深部体温であってもよく、さらに、対象106の四肢に関連づけられる温度及び/又は領域のうちの1つ又は複数が末梢体温であってもよい。
図2におけるシステム10の追跡モジュール114は、時間の経過に伴う1つ又は複数の温度における変化を追跡するように構成される。追跡モジュール114は、約10分、約1時間、約2時間、約4時間、約8時間、約12時間、約24時間、約48時間、約72時間、約1週間、約1ヶ月、約2ヶ月及び/又は他の時間量の範囲における変化を追跡するように構成されてもよい。(サンプリングレートと比較して)比較的遅い温度における変化は、注目すべきであり得る医学的状況における変化を示すことができる。例えば、(温度決定モジュール112によって決定される)特定の温度は、そのような温度に対する受け入れ可能な及び/又は好ましい範囲外に上がり若しくは下がり得る。一部の実施形態において、追跡モジュール114は、2つの温度間の差が時間の経過に伴い増える若しくは減るかを、並びに/又は、そのような変化が、そのような差に対する受け入れ可能な及び/若しくは好ましい範囲外に下がるかを決定するように構成されてもよい。例えば、追跡モジュール114は、片手又は両手の末梢体温が、脳の温度とは所定の最大差閾値よりも異なるかどうかを決定するように構成されてもよい。例えば、追跡モジュール114は、四肢の末梢体温が、互いに所定の最大差閾値よりも離れているかどうかを決定するように構成されてもよい。
一部の実施形態において、追跡モジュール114は、1つ又は複数の温度及び/又は温度における変化が、本明細書においてどこか他で記載される診断目的に関係のある重要な情報を示しているかどうかを決定するように構成されてもよい。システム10は、そのような決定のプロセスを支持するのに必要とされる他の患者特異的パラメータを測定するように構成されてもよく、そのようなパラメータは、生理学的パラメータ、呼吸パラメータ、及び/若しくは、いかなる他の医学的に関連するパラメータ、並びに/又は、その組み合わせを含むがそれらに限定されない。例えば、心拍における変化、呼吸数における変化、及び、1つ又は複数の温度における変化の特定の所定の組み合わせは、注目すべきであり得る特定の医学的状況又は緊急事態をユーザ及び/又は介護者に示すことができる。本明細書において使用される場合、「所定の」という用語は、特定の対象に対してシステム10の使用に先立ち行われた決定を意味し得る。例えば、プログラムされた関係、値又は閾値は、所定のものと呼ばれてもよい。一部の実施形態において、追跡モジュール114は、行われた(本開示において記載される)1つ又は複数の決定に応答してユーザ若しくは介護者に通知及び/又は警告するように構成されてもよい。
目標モジュール115は、対象106に対する1つ又は複数の目標温度並びに/又は目標温度範囲を得る及び/若しくは決定するように構成される。例えば、1つ又は複数の目標温度は、(例えば、深部、末梢若しくはその他等)タイプ、並びに/又は、(例えば、対象106のどの身体部分、器官、範囲及び/若しくは領域等)測定の位置に特異的であってもよい。1つ又は複数の目標温度及び/又は目標温度範囲は、対象106に対して望ましいとして、1人又は複数の医療従業者によって推奨されてもよい。決定された温度(例えば温度決定モジュール112によって決定された温度)は、1つ又は複数の目標温度及び/又は目標温度範囲と比較することができる。例えば、脳の温度に対する目標温度範囲は、37.2℃から37.5℃であってもよい。脳の温度が対応する目標温度範囲外に下がるという決定に応答して、システム10は、本明細書においてどこか他で記載されるように、対象106の関連のある温度を調整する(ことを試みる)ように構成されてもよい。
図2におけるシステム10の制御モジュール116は、1つ又は複数の熱調整要素146を制御するように構成される。一部の実施形態において、制御モジュール116は、療法レジメンに従って1つ又は複数の熱調整要素146を制御するように構成されてもよい。一部の実施形態において、制御モジュール116は、1つ又は複数の熱調整要素146を制御して、(例えば、温度決定モジュール112によって決定された温度等)決定された温度のうち1つ又は複数の温度を調整するように構成されてもよい。一部の実施形態において、制御モジュール116は、決定された温度と目標温度(及び/又は目標温度範囲)との間の1つ又は複数の比較に基づいて1つ又は複数の熱調整要素146を制御するように構成されてもよい。一部の実施形態において、制御モジュール116は、(例えば目標モジュール115によって決定された)1つ又は複数の決定された目標温度及び/又は目標温度範囲に従って1つ又は複数の熱調整要素146を制御するように構成されてもよい。例えば、目標温度と対応する決定された温度との間の比較に応答して、制御モジュール116は、対象106の特定の身体部分、器官、範囲及び/又は領域を上げる又は下げるように構成されてもよい。これは、それぞれ加熱又は冷却と呼ぶことができる。例えば、加熱は、1つ又は複数の加熱要素144を使用して成し遂げることができ;冷却は、1つ又は複数の冷却要素145を使用して成し遂げることができる。1つ又は複数の特定の熱調整要素146の選択は、対応する1つ又は複数の温度センサ142の場所及び/又は近接に依存し得る。或いは及び/又は同時に、一部の実施形態において、1つ又は複数の特定の熱調整要素146の選択は、弱い電気及び/又は熱結合が、(例えば、結合センサ141の近くに置かれた熱調整要素146に対して等)同じ又は類似の位置の熱調整要素の有効性に影響を与え得るという概念によって、近くの結合センサ141に対して決定された結合レベルに依存し得る。
図5は、対象の1つ又は複数の温度を決定する方法500を例示している。以下に示されている方法500の作動は、例示的であると意図される。特定の実施形態において、方法500は、記載されていない1つ又は複数のさらなる作動を有して、及び/又は、考察される作動のうち1つ又は複数の作動なしで成し遂げることができる。加えて、方法500の作動が図5において例示され且つ以下に記載されている順は、限定的であると意図されない。
特定の実施形態において、方法500は、1つ又は複数の処理装置(例えばデジタルプロセッサ、アナログプロセッサ、情報を処理するように設計されたデジタル回路、情報を処理するように設計されたアナログ回路、及び/又は、情報を電子的に処理するための他の機構等)において実行することができる。1つ又は複数の処理装置は、電子記憶媒体上に電子的に格納された命令に応答して方法500の作動の一部又は全てを実行する1つ又は複数の装置を含んでもよい。1つ又は複数の処理装置は、方法500の作動のうち1つ又は複数の作動の実行に対して特に設計されるようにハードウェア、ファームウェア及び/又はソフトウェアを介して構成された1つ又は複数の装置を含んでもよい。
作動502にて、対象は、係合体と係合する。一部の実施形態において、作動502は、(図1Aにおいて示され且つ本明細書において記載される)係合体11と同じか又は類似の係合体によって行われる。
作動504にて、対象と係合体との係合のポイントでの若しくはその付近での対象との電気及び/又は熱結合を伝える結合信号が生成される。一部の実施形態において、作動504は、(図1Aにおいて示され且つ本明細書において記載される)結合センサ141と同じか又は類似の結合センサよって行われる。
作動506にて、対象と係合体との係合のポイントでの若しくはその付近での対象の温度を伝える出力信号が生成される。一部の実施形態において、作動506は、(図1Aにおいて示され且つ本明細書において記載される)温度センサ142と同じか又は類似の温度センサによって行われる。
作動508にて、結合レベルが、結合信号に基づき、温度センサのうち個々のセンサに対して決定される。一部の実施形態において、作動508は、(図2において示され且つ本明細書において記載される)結合モジュール111と同じか又は類似の結合モジュールによって行われる。
作動510にて、対象の多数の温度が、出力信号及び決定された結合レベルに基づき決定される。一部の実施形態において、作動510は、(図2において示され且つ本明細書において記載される)温度決定モジュール112と同じか又は類似の温度決定モジュールによって行われる。
特許請求の範囲において、括弧内に置かれたいかなる参照番号も特許請求の範囲を限定するとして解釈するべきではない。「含む」という動詞及びその変化形の使用は、請求項に述べられたもの以外の要素又はステップの存在を除外しない。いくつかの手段を列挙する装置の請求項において、これらの手段のうちいくつかは、1つの且つ同じハードウェアのアイテムによって実現することができる。単数名詞を言及する際に不定冠詞又は定冠詞が使用されている場合は、その名詞の複数形の存在を除外しない。いくつかの手段を列挙するいかなる装置の請求項においても、これらの手段のうちいくつかは、1つの且つ同じハードウェアのアイテムによって実現することができる。特定の要素が互いに異なる従属項において列挙されるという単なる事実は、これらの要素の組合せを使用して利することができないと示しているのではない。
本明細書は、最も実用的で好ましい実施形態であると現在考慮されるものに基づき例示を目的として詳細を含むけれども、そのような詳細は単にその目的のためだけであり、本開示は開示された実施形態に限定されないが、それどころか、付随の特許請求の範囲の真意及び範囲内にある修正及び同等の構成をカバーするよう意図されることを理解されたい。例えば、可能な限り、いかなる実施形態の1又は複数の特徴もいかなる他の実施形態の1又は複数の特徴とも組み合わされることが熟考されるということを理解されたい。

Claims (15)

  1. 対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定及び制御のための測定システムであって、
    対象と係合する及び/又は対象を支持するように構成される係合体と、
    前記対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成する複数の結合センサであり、前記係合体によって担持される結合センサと、
    前記対象の温度を伝える出力信号を生成する複数の温度センサであり、前記係合体によって担持される温度センサと、
    コンピュータプログラムモジュールを実行するように構成される1つ又は複数のプロセッサであり、前記コンピュータプログラムモジュールは、
    前記結合センサによって生成された前記結合信号に基づき、前記温度センサのうち個々のセンサに対する結合レベルを決定するように構成される結合モジュール、
    前記出力信号及び決定された前記結合レベルに基づき、前記対象の複数の温度を決定するように構成される温度決定モジュール、
    を含む、プロセッサと、
    を含むシステム。
  2. 前記温度センサは、前記対象の第2の温度を伝える出力信号を生成するゼロ熱流束温度センサを含み、該ゼロ熱流束温度センサは、前記係合体と前記対象との間に断熱をもたらすように構成され、前記温度決定モジュールは、前記決定された温度が、前記ゼロ熱流束温度センサによって生成された前記出力信号に基づき決定される深部体温を含むように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記結合モジュールは、前記結合センサのうち個々のセンサによって生成される前記結合信号に基づき、前記係合体に関する前記対象の位置情報を決定するようにさらに構成され、前記コンピュータプログラムモジュールは、
    前記決定された温度及び決定された前記位置情報に基づき、前記対象の温度マップを作成するように構成されるマップモジュール
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記コンピュータプログラムモジュールは、
    時間の経過に伴う前記決定された温度のうち個々の温度における変化を追跡するように構成される追跡モジュール
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記対象の1つ又は複数の決定された温度を調整するように構成される1つ又は複数の熱調整要素
    をさらに含み、前記コンピュータプログラムモジュールは、
    1つ又は複数の決定される温度に対する1つ又は複数の目標温度を決定するように構成される目標モジュールと、
    1つ又は複数の決定された目標温度に従って前記1つ又は複数の熱調整要素を制御するように構成される制御モジュールと、
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定及び制御の方法であって、
    係合体に対象を係合させるステップと、
    結合センサによって、前記対象と前記係合体との係合のポイント又はその付近での前記対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成するステップと、
    温度センサによって、前記対象と前記係合体との係合のポイント又はその付近での前記対象の温度を伝える出力信号を生成するステップと、
    前記結合信号に基づき、前記温度センサのうち個々のセンサに対する結合レベルを決定するステップと、
    前記出力信号及び決定された前記結合レベルに基づき、前記対象の複数の温度を決定するステップと、
    を含む方法。
  7. 前記温度センサは、ゼロ熱流束温度センサを含み、前記対象の温度を伝える出力信号を生成するステップが、
    前記ゼロ熱流束温度センサによって、前記係合体と前記対象との間に断熱をもたらすステップ、及び
    前記ゼロ熱流束温度センサによって、前記対象の第2の温度を伝える出力信号を生成するステップ、
    を含み、
    複数の温度を決定するステップが、前記ゼロ熱流束温度センサによって生成された前記出力信号に基づき深部体温を決定するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記結合信号に基づき、前記係合体に関する前記対象の位置情報を決定するステップと、
    決定された前記温度及び決定された前記位置情報に基づき、前記対象の温度マップを作成するステップと、
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  9. 時間の経過に伴う前記決定された温度のうち個々の温度における変化を追跡するステップをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  10. 1つ又は複数の決定される温度に対する1つ又は複数の目標温度を決定するステップと、
    1つ又は複数の決定された目標温度に従って、1つ又は複数の熱調整要素を制御するステップであり、前記1つ又は複数の熱調整要素を制御することが、前記決定された温度に基づく、ステップと、
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  11. 対象の1つ又は複数の温度の非侵襲的決定及び制御を提供するように構成されるシステムであって、
    本体に対象を係合させるための手段と、
    前記対象と前記係合させるための手段との係合のポイント又はその付近での前記対象との電気的及び/又は熱的結合情報を伝える結合信号を生成するための結合手段と、
    前記対象と前記係合させるための手段との係合のポイント又はその付近での前記対象の温度を伝える出力信号を生成するための温度手段と、
    前記結合信号に基づき、前記温度手段に対する結合レベルを決定するための手段と、
    前記出力信号及び決定された前記結合レベルに基づき、前記対象の複数の温度を決定するための手段と、
    を含む、システム。
  12. 前記温度手段は、
    前記係合体と前記対象との間に断熱をもたらすための手段、及び、
    前記対象の第2の温度を伝える出力信号を生成するための手段、
    を含み、
    前記複数の温度を決定するための手段は、前記第2の温度に基づき深部体温を決定するように構成される、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記結合手段は、前記結合信号に基づき、前記係合体に関する前記対象の位置情報を決定するようにさらに構成され、当該システムは、
    前記対象の温度マップを作成するための手段をさらに含み、該温度マップを作成するための手段の作動は、決定された前記温度及び前記位置情報に基づく、請求項11に記載のシステム。
  14. 時間の経過に伴う前記決定された温度のうち個々の温度における変化を追跡するための手段をさらに含む、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記対象の1つ又は複数の決定された温度を調整するための調整手段と、
    1つ又は複数の決定される温度に対する1つ又は複数の目標温度を決定するための手段と、
    1つ又は複数の決定された目標温度に従って前記調整手段を制御するための手段と、
    をさらに含み、前記制御するための手段の作動は、前記決定された温度に基づく、請求項11に記載のシステム。
JP2016519796A 2013-10-03 2014-10-03 熱監視及び制御 Expired - Fee Related JP6626820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361886266P 2013-10-03 2013-10-03
US61/886,266 2013-10-03
PCT/IB2014/065045 WO2015049670A1 (en) 2013-10-03 2014-10-03 Thermal monitoring and control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016533482A true JP2016533482A (ja) 2016-10-27
JP6626820B2 JP6626820B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=51787140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016519796A Expired - Fee Related JP6626820B2 (ja) 2013-10-03 2014-10-03 熱監視及び制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160235306A1 (ja)
EP (1) EP3052009A1 (ja)
JP (1) JP6626820B2 (ja)
CN (1) CN105960194B (ja)
WO (1) WO2015049670A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10646685B2 (en) * 2014-05-09 2020-05-12 Rensselaer Polytechnic Institute Luminous roof for NICU incubators for regulating circadian rhythms in infants and for providing high visibility of infant anatomy for healthcare staff
CN104886789B (zh) * 2015-06-29 2016-08-17 京东方科技集团股份有限公司 一种包裹结构
WO2017053766A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Bucher Sherri Infant thermoregulation and monitoring support system
EP3156774B1 (en) * 2015-10-13 2018-04-11 Koninklijke Philips N.V. System and method for core body temperature measurement
JP2019519318A (ja) * 2016-06-23 2019-07-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光線療法デバイス用の温度安全装置
JOP20190074A1 (ar) 2016-10-11 2019-04-07 Enfant Terrible Design AB نظام مراقبة
CN110711034A (zh) 2016-11-08 2020-01-21 欧普帝姆斯特许股份公司 集成手术室灭菌系统-设计及组件
WO2018167765A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Haber Mordehy Method, system and device for noninvasive core body temperature monitoring
US20190099616A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-04 General Electric Company Omniblanket for infant warming and increased efficiency phototherapy
CN112638236A (zh) * 2018-07-05 2021-04-09 香港动知有限公司 一种温度调节系统
EP3666179A1 (en) * 2018-12-11 2020-06-17 Koninklijke Philips N.V. Core body temperature sensor system based on flux measurement
US11742086B2 (en) * 2020-05-28 2023-08-29 Aetna Inc. Systems and methods for determining and using health conditions based on machine learning algorithms and a smart vital device
KR20230017981A (ko) 2021-07-29 2023-02-07 삼성전자주식회사 체온 추정 장치 및 방법
CN113917955B (zh) * 2021-09-30 2022-12-02 苏州捷迪纳米科技有限公司 电热毯的温度控制方法、装置和电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308538A (ja) * 2004-09-15 2006-11-09 Seiko Epson Corp 体温計、体温計を有する電子機器および体温測定方法
JP2011122732A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2012523003A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 体温測定のための温度センサ
JP2012220420A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 T & D:Kk 測定装置および測定方法
WO2012172501A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Peripheral temperature measuring
JP2013514853A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ センサシステム
WO2013076628A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system and a method for improving a person's sleep

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152356A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Terumo Corp 赤外線センサ
US6840955B2 (en) * 2000-01-27 2005-01-11 Robert J. Ein Therapeutic apparatus
JP4310962B2 (ja) * 2001-04-11 2009-08-12 オムロンヘルスケア株式会社 電子体温計
BRPI0718525B1 (pt) * 2006-11-10 2019-01-29 Koninl Philips Electronics Nv sistema para gerar sinais de saída indicativos da qualidade de contato de diversos eletrodos, e método para determinar qualidade de contato de diversos eletrodos
US8160718B2 (en) * 2008-01-04 2012-04-17 Draeger Medical Systems, Inc. Method and apparatus for performing warming therapy utilizing matrix heating
DE102008042017A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Vermeidung des plötzlichen Säuglingstodes
RU2521734C2 (ru) * 2009-03-13 2014-07-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Датчик измерения температуры нулевого теплового потока
KR101242755B1 (ko) * 2012-06-28 2013-03-12 주식회사 엘에스엘시스템즈 열화상 카메라를 이용한 신생아 모니터링 시스템
EP2908699B1 (en) * 2012-10-18 2018-07-11 Tempur-Pedic Management, LLC Support cushion

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308538A (ja) * 2004-09-15 2006-11-09 Seiko Epson Corp 体温計、体温計を有する電子機器および体温測定方法
JP2012523003A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 体温測定のための温度センサ
JP2011122732A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2013514853A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ センサシステム
JP2012220420A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 T & D:Kk 測定装置および測定方法
WO2012172501A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Peripheral temperature measuring
WO2013076628A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system and a method for improving a person's sleep

Also Published As

Publication number Publication date
CN105960194A (zh) 2016-09-21
EP3052009A1 (en) 2016-08-10
WO2015049670A1 (en) 2015-04-09
US20160235306A1 (en) 2016-08-18
CN105960194B (zh) 2020-03-03
JP6626820B2 (ja) 2019-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6626820B2 (ja) 熱監視及び制御
JP6720078B2 (ja) 生命徴候のモニタリング及び管理
US10004447B2 (en) Systems and methods for collecting and displaying user orientation information on a user-worn sensor device
EP3174599B1 (en) Phototherapy blanket temperature determination
CA2926709C (en) Pressure ulcer detection methods, devices and techniques
EP3064129A1 (en) Wearable electronic device and method for controlling the same
US10820859B2 (en) Systems and methods for detecting pulse wave velocity
US20150320588A1 (en) WhipFlash [TM]: Wearable Environmental Control System for Predicting and Cooling Hot Flashes
JP6134707B2 (ja) 末梢体温の測定
JP2016028662A (ja) 睡眠評価装置および睡眠評価方法
JP2020512087A (ja) 乳児の健康状態を決定するための方法及び装置
JP6066637B2 (ja) 複数の乳児の生理学的状態を監視するためのシステム
RU2742707C1 (ru) Бесконтактный мониторинг частоты сердечных сокращений
Najib et al. Intelligent neonatal monitoring system based on android application using multi sensors
JP2018512197A (ja) 血圧測定の改善
CA3019931A1 (en) Pressure ulcer detection methods, devices and techniques
US10448843B1 (en) Flow detection
Monràs Álvarez A Novel smart jacket for blood pressure measurement based on shape memory alloys
US20230405263A1 (en) Systems, methods, and apparatus for monitoring sleep
Nandhini¹ et al. Design of an Intelligent Pillow with Maternal Temperature and Heartbeat Vibrations for Comforting NICU Infants
Hemalatha IOT BASED HEALTH MONITORING SYSTEM
WO2022109192A1 (en) Systems, methods, and apparatus for monitoring sleep

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6626820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees