JP2016532961A - 位置ベースウェブクッキー用システムおよび方法 - Google Patents

位置ベースウェブクッキー用システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016532961A
JP2016532961A JP2016533505A JP2016533505A JP2016532961A JP 2016532961 A JP2016532961 A JP 2016532961A JP 2016533505 A JP2016533505 A JP 2016533505A JP 2016533505 A JP2016533505 A JP 2016533505A JP 2016532961 A JP2016532961 A JP 2016532961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location
web
specific
cookie
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6294483B2 (ja
Inventor
リー ライマン,ネイト
リー ライマン,ネイト
レオン キャンプ,ロイ
レオン キャンプ,ロイ
ジョン ファラーロ,エリック
ジョン ファラーロ,エリック
リチャード タップレイ,ジョン
リチャード タップレイ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PayPal Inc
Original Assignee
PayPal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PayPal Inc filed Critical PayPal Inc
Publication of JP2016532961A publication Critical patent/JP2016532961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6294483B2 publication Critical patent/JP6294483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/142Managing session states for stateless protocols; Signalling session states; State transitions; Keeping-state mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/53Network services using third party service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/025Services making use of location information using location based information parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

通信デバイスは、特定の位置に対して指定されたウェブクッキーの集合を有してもよい。通信デバイスが特定の位置に入ると、特定の位置に対して指定されたウェブクッキーの集合は、通信デバイスに表示されるウェブページをカスタマイズするために使用されてもよい。通信デバイスが特定の位置を出ると、特定の位置に対して指定されたウェブクッキーの集合は、非アクティブ化されてもよい。異なる位置に対しては、ウェブクッキーの異なる集合が指定されてもよい。例えば、あるウェブクッキーの集合は、家に対して指定され、ウェブクッキーの別の集合が職場に対して指定されてもよい。通信デバイスは、通信デバイスの位置に基づいて、適切なウェブクッキーの集合をアクティブ化してもよい。【選択図】図1

Description

[関連出願に対する相互参照]
本出願は、2013年8月29日に出願された米国特許出願整理番号14/013,950に対する優先権を享受する権利を主張し、その全開示は、全ての目的のために、全体において参照によって本明細書に組み入れられる。
本発明は、概して、位置ベースウェブクッキーを実現するためのシステムおよび方法に関する。
インターネットブラウザは、ウェブページとのユーザ相互作用を記憶し、跡をたどるためにウェブクッキーを使用する。例えば、ウェブクッキーは、ログイン名およびパスワードなどのユーザ入力を記憶するために使用される。ウェブクッキーは、ユーザの閲覧動作の跡をたどるためにも使用される。このように、オンラインサービスプロバイダは、ユーザの経験を改善するために、ウェブクッキーを使用してウェブページをカスタマイズすることがある。にもかかわらず、ウェブクッキーの使用に関しては、セキュリティおよびプライバシーに関する懸念が存在する。従来のインターネットブラウザは、位置を区別することなく、ウェブクッキーの一つのグローバルセットを格納する。ウェブクッキーのグローバルセットは、全ての位置からインターネットブラウザを介して、種々のインターネットサーバによってアクセスされることがある。ウェブクッキーに対するアクセスに制限がないことは、セキュリティおよびプライバシーに関する懸念の原因となることがある。匿名の閲覧を許可するインターネットブラウザが存在するが、匿名のインターネットブラウザは、あらゆるウェブクッキーの使用を妨げ、ウェブページのカスタマイズの利益を放棄する。したがって、インターネット閲覧のためにウェブクッキーを使用するとき、セキュリティおよびプライバシーを改善するシステムまたは方法に対するニーズが存在する。
一実施形態による、位置ベースのウェブクッキーを実現するために好適なネットワークシステムのブロック図である。 一実施形態による、位置ベースのウェブクッキーを実現するためのプロセスを示すフローチャートである。 一実施形態による、ポップアップウインドウを示す図である。 一実施形態による、別のポップアップウインドウを示す図である。 一実施形態により、図1における一つ以上のコンポーネントを実装するために好適なコンピュータシステムのブロック図である。
本開示の実施形態およびその利点は、以下の詳細な説明を参照することによって最良に理解される。類似の参照番号は、一つ以上の図面に図示される類似の構成要素を識別するために使用されるものであり、その図示は、本開示の実施形態を例示することを目的とするものであって、それを限定する目的のためのものではないことを理解されたい。
一実施形態により、一つ以上のウェブクッキーの集合は、特定の位置に対して、指定されてもよい。通信デバイスがこの特定の位置に入ると、特定の位置に対して指定されたウェブクッキーの集合がアクティブ化されてもよい。通信デバイスが特定の位置を出ると、特定の位置に対して指定されたウェブクッキーの集合が非アクティブ化されてもよい。異なる位置に対しては、異なる集合のウェブクッキーが指定されてもよい。例えば、一集合のウェブクッキーは家用に指定され、別の集合のウェブクッキーが職場用に指定されてもよい。通信デバイスは、通信デバイスの位置に基づいて、ウェブクッキーの適切な集合をアクティブ化してもよい。
図1は、本発明の一実施形態による、位置ベースのウェブクッキーを容易にするように構成されたネットワークシステム100のブロック図である。ネットワークシステム100は、種々の支払トランザクションまたはプロセスを実施するように動作する複数のサーバおよび/またはソフトウェアコンポーネントを含むか実装してもよい。例示的サーバは、例えば、MICROSOFT(登録商標)OS、UNIX(登録商標)OS、LINUX(登録商標)OS、または他の好適なサーバベースOSなどのサーバOSを作動するスタンドアロンおよび企業クラスサーバを含んでもよい。図1に示されたサーバは、他の方法で展開されてもよく、このようなサーバによって実施される動作および/または提供されるサービスは、与えられた実装に対して組み合わせられてもよいし、分離されてもよく、より多数または少数のサーバによって実施されてもよいことを理解されたい。一つ以上のサーバは、同一または異なるエンティティによって作動されるか、および/または維持されてもよい。
システム100は、ネットワーク160を介して通信するユーザデバイス110およびサービスプロバイダサーバ170を含んでもよい。サービスプロバイダサーバ170は、San Jose,CAのPayPal,Inc.などのオンラインサービスプロバイダによって維持されてもよい。送信者または消費者などのユーザ105は、サービスプロバイダサーバ170を使用して、業務を実施するためにユーザデバイス110を使用する。例えば、ユーザ105は、情報を受信する、支払トランザクションを開始する、トランザクション承認要求を受信する、または要求に応答するためにユーザデバイス110を使用してもよい。本明細書で用いられるトランザクションとは、支払、情報の伝送、情報の表示などを含む、ユーザデバイスを使用して実施される任意の好適な動作のことを称することに留意されたい。
ユーザデバイス110およびサービスプロバイダサーバ170は、一つ以上のプロセッサ、メモリおよび本明細書で記述された種々のアプリケーション、データおよびステップを実現するために、一つ以上のコンピュータ可読媒体に格納されたプログラムコードおよび/またはデータなどの命令を実行するための他の好適なコンポーネントを各々含んでもよい。例えば、このような命令は、メモリまたはシステム100の種々のコンポーネントの内部および/または外部および/またはネットワーク160を介してアクセス可能なデータ記憶デバイスなどの一つ以上のコンピュータ可読媒体に格納されてもよい。
ネットワーク160は、単一のネットワークとして、または複数のネットワークの組み合わせとして実装されてもよい。例えば、種々の実施形態においては、ネットワーク160は、インターネットまたは一つ以上のイントラネット、固定電話回線ネットワーク、無線ネットワークおよび/または他の好適な種類のネットワークを含んでもよい。
ユーザデバイス110は、ネットワーク160を介して有線および/または無線通信するように構成された任意の好適なハードウェアおよびソフトウェアを使用して実現されてもよい。例えば、一実施形態においては、ユーザデバイス110は、パーソナルコンピュータ(PC)、スマートフォン、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ラップトップコンピュータおよび/またはApple(商標)のiPad(商標)など、データの送受信が可能な他の種類のコンピューティングデバイスとして実現されてもよい。
ユーザデバイス110は、例えば、ユーザ105がネットワーク160を介して使用可能な情報を閲覧することを許可するために、簡便なインターフェイスを提供するために使用され得る一つ以上のブラウザアプリケーション115を含んでもよい。例えば、一実施形態においては、ブラウザアプリケーション115は、インターネットを介してサービスプロバイダサーバ170から提供されるサービス情報を閲覧するように構成されたウェブブラウザとして実装されてもよい。ブラウザアプリケーション115は、ウェブブラウザとのユーザ相互作用を記憶し、跡をたどるためにウェブクッキーを実装してもよい。
ブラウザアプリケーション115は、ユーザデバイス110の位置に基づいて、位置ベースウェブクッキーを実装してもよい。例えば、ブラウザアプリケーション115は、異なる集合のウェブクッキーを格納してもよい。一つ以上のウェブクッキーの各集合は、特定の位置に対して指定されてもよい。ウェブクッキーの集合は、さらなるセキュリティを提供するために暗号化されるか、または保護されたパスワードであってもよい。ユーザデバイス110は、例えば、ユーザ105によって選択される動作に応じて、所望のタスクを実施するためのクライアント側処理を提供するために使用され得る一つ以上のツールバーアプリケーション120も含んでもよい。一実施形態においては、ツールバーアプリケーション120は、ブラウザアプリケーション115と接続する、ユーザインターフェイスを表示してもよい。
ユーザデバイス110は、ユーザデバイスに所望の機能を提供するために、特定の実施形態で望まれ得るように、他のアプリケーション125をさらに含んでもよい。例えば、他のアプリケーション125は、クライアント側セキュリティ機能を実現するためのセキュリティアプリケーション、ネットワーク160を介して好適なアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)とインターフェイス接続するためのプログラマチッククライアントアプリケーションまたは他の種類のアプリケーションを含んでもよい。
アプリケーション125は、ユーザが通信し、情報を伝送し、支払を行うことを可能にするか、さもなければ上述されたような支払プロバイダを通じてスマートウォレットを使用することを可能にするアプリケーションと同様に、ネットワーク160を介して電子メール、通話およびテキストをユーザ105が送受信することを可能とする電子メール、テキスティングおよびIMアプリケーションも含んでもよい。ユーザデバイス110は、例えば、オペレーティングシステムレジストリエントリとして実装され得るユーザ識別子130、ブラウザアプリケーション115と関連付けられるクッキー、ユーザデバイス110のハードウェアと関連付けられる識別子、または支払/ユーザ/デバイス認証用に使用される他の好適な識別子のうちの一つ以上を含んでもよい。一実施形態においては、ユーザ識別子130は、支払プロバイダによって維持される特定のアカウントとユーザ105を関連付けるために、支払サービスプロバイダによって使用されてもよい。関連するインターフェイスとの通信アプリケーション122は、ユーザデバイス110がシステム100内で通信することを可能とする。
ユーザデバイス110は、グローバルポジショニングシステム(GPS)を介した測位データ、ジオフェンシングデバイス由来の信号、温度データ、高度データ、湿度データ、デバイスの動きに関するデータ、周囲音データ、カメラを介した画像データなどの環境データを収集するためのアプリケーションを含んでもよい。これらの環境データは、ユーザデバイス110が位置する位置または環境を決定するために使用されてもよい。
サービスプロバイダサーバ170は、例えば、オンラインサービスをユーザ105に提供するオンラインサービスプロバイダによって維持されてもよい。この点において、サービスプロバイダサーバ170は、サービスを容易にするため、およびユーザデバイス110で情報を通信/表示するために、ネットワーク160を介してユーザデバイス110と相互作用するように構成され得る一つ以上のサービスアプリケーション175を含む。例えば、サービスプロバイダサーバ170は、支払トランザクション、銀行業務、買い物などのサービスを提供してもよい。
サービスプロバイダサーバ170は、複数のユーザアカウント180も維持し、その各々はユーザに関連付けられたアカウント情報185を含んでもよい。例えば、アカウント情報185は、アカウント番号、パスワード、デバイス識別子、ユーザ名、電話番号、クレジットカード情報、銀行情報またはユーザ105によるオンライントランザクションを容易にするために使用され得る他の金融情報などの、デバイスのユーザの個人金融情報を含んでもよい。アカウント情報185は、ユーザまたはユーザデバイスに対するセキュリティプロファイルも含んでもよい。
サービスアプリケーション175の一部または個別のセキュリティアプリケーション190は、サービスデータベース195内の処理および格納用に、ユーザデバイスからセキュリティ情報を受信するように構成されてもよい。セキュリティアプリケーション190は、ユーザ105からのセキュリティ情報を処理して管理するための一つ以上のアプリケーションを含んでもよい。このように、セキュリティアプリケーション190は、ユーザまたはユーザデバイスからのセキュリティプロファイルの詳細、関連する安全な位置などを格納してもよい。セキュリティアプリケーション190は、位置ベースウェブクッキーに対するセキュリティを提供してもよい。例えば、セキュリティアプリケーション190は、位置ベースウェブクッキーに対する暗号化を提供してもよい。ある位置ベースウェブクッキーは、ユーザデバイス110の位置に基づいてアクセスを制限してもよい。サービスアプリケーション175は、ユーザアカウントの設定および管理など、必要に応じて新規のアカウントを作成するのと同様、ユーザ105の存在を判定し、ユーザ105用のアカウントを管理するようにさらに構成されてもよい。
図2は、一実施形態により、位置ベースウェブクッキーを実現するためのプロセス200を示すフローチャートである。ステップ202において、ユーザデバイス110は、訪れるウェブサイトを識別するウェブアドレスなどの情報を受信してもよい。ウェブアドレスは、ウェブサイトを識別するQRコードなどのユニフォームリソースロケータ(URL)またはコードであってもよい。ウェブアドレスは、ブラウザ115またはユーザデバイス110のアプリケーションにおいてユーザ入力から受信されてもよい。一実施形態においては、ウェブアドレスは、別のウェブサイト、電子メール、インスタントテキストメッセージなどから受信されてもよい。ウェブアドレスは、訪れるウェブサイトのドメイン名または、例えば、サービスプロバイダサーバ170などのウェブサーバにおいてアクセスされるプログラムに対するパスを識別してもよい。
ステップ204において、ユーザデバイス110は、位置または環境情報を検出してもよい。例えば、ユーザデバイス110は、WiFi信号、Bluetooth信号、利用可能な通信ネットワーク、ジオフェンシング信号、グローバルポジショニングシステム(GPS)を介した地理的位置、携帯電話信号、近接場通信(NFC)信号などを検出してもよい。さらに、ユーザデバイス110は、日付および時刻、デバイスの動き、周囲音/雑音、温度、湿度、周辺光などを検出してもよい。ユーザデバイス110は、検出された位置および/または環境情報に基づいて、ユーザデバイス110の位置を判定してもよい。
一実施形態においては、ユーザデバイス110は、サービスプロバイダサーバ170に検出された位置および/または環境情報を送信してもよく、サービスプロバイダサーバ170は、ユーザデバイス110の位置を判定してもよい。ユーザデバイス110の位置は、地理的位置または環境条件であってもよい。例えば、ユーザデバイス110の位置は、GPS座標に近接してもよい。別の例においては、ユーザデバイス110の位置は、ユーザデバイス110が特定の通信ネットワーク、WiFi、Bluetoothまたは近接場通信(NFC)ネットワークを検出する位置であってもよい。
ステップ206において、ユーザデバイス110は、ウェブクッキーが、訪れるウェブサイトに対して格納されたか否かを判定してもよい。例えば、ウェブサイトを以前訪れた場合、ウェブクッキーが作成され、訪れたウェブサイトとユーザの相互作用を記憶するか、または跡をたどるために、ユーザデバイス110に格納されてもよい。ウェブクッキーは、テキストファイルであってもよいし、訪れたウェブサイトのウェブアドレスでラベル付けされてもよい。ユーザデバイス110は、ステップ206で訪れたウェブアドレスと一致するウェブクッキーを検索してもよい。
訪れたウェブアドレスまたはパスと関連するウェブクッキーがステップ206で見つかった場合、ユーザデバイス110は、ウェブクッキーが位置ベースウェブクッキーであるか否かをステップ208で判定してもよい。例えば、ウェブクッキーは、グローバルフォルダまたは位置特有フォルダ内に選択的に格納されてもよい。位置特有フォルダ内に格納されたウェブクッキーは、特定の位置で使用するように指定されてもよい。このように、ウェブクッキーが位置特有フォルダ内に格納される場合、ユーザデバイス110は、ウェブクッキーが位置特有ウェブクッキーであることを判定してもよい。一方、ウェブクッキーがグローバルフォルダ内に格納される場合、ユーザデバイス110は、ウェブクッキーが位置特有ウェブクッキーではないと判定してもよい。位置ベースクッキーとして、指定するクッキー内の拡張子または識別子を有するなど、ウェブクッキーが位置ベースであるか否かを判定するための他の方法も適切なことがある。
一実施形態においては、ステップ204で検出されたユーザデバイス110の位置に基づいて、ユーザデバイス110は、ユーザデバイス110の検出された位置に関連付けられた位置特有フォルダを検索してもよい。ユーザデバイス110の検出された位置と関連付けられた位置特有フォルダがない場合、ユーザデバイス110は、ステップ208でその位置に対して、位置ベースクッキーが見つからなかったことを判定してもよい。
別の実施形態においては、グローバルウェブクッキーおよび位置ベースウェブクッキーは、同一フォルダ内に格納されてもよい。詳細には、位置ベースウェブクッキーは、位置ベースウェブクッキーが作成される特定の位置でラベル付けされてもよい。このように、ユーザデバイス110は、ラベル付けに基づいて、ウェブクッキーが位置ベースウェブクッキーであるか否かを判定してもよい。
ウェブクッキーがステップ206で訪れたウェブサイトに対して見つかり、見つかったウェブクッキーが位置ベースウェブクッキーではない場合、ユーザデバイス110は、見つかったウェブクッキーが、全ての位置でアクティブ化されるか、実装され得るグローバルウェブクッキーであることを判定してもよい。ステップ210において、ユーザデバイス110は、ユーザデバイス110の検出された位置に関係なく、グローバルウェブクッキーを使用してもよい。
例えば、ユーザデバイス110のブラウザアプリケーション115は、ステップ202で受信されたウェブアドレスを使用してウェブページを要求し、例えば、サービスプロバイダサーバ170などのウェブアドレスによって示されるサービスプロバイダサーバにグローバルウェブクッキーを送信してもよい。サービスプロバイダサーバ170は、要求を受信し、グローバルウェブクッキーに基づいて、ウェブページをカスタマイズしてもよい。例えば、サービスプロバイダサーバ170は、ユーザの簡便性のために、フォームをオートフィル(auto−fill)してもよい。サービスプロバイダサーバ170は、ユーザの以前の閲覧履歴に基づいて、ウェブページに広告を挿入してもよい。ウェブページのスタイル、色、フォーマットなどの他のカスタマイズがウェブクッキーに基づいて実現されてもよい。サービスプロバイダサーバ170は、その後、ユーザに表示されるカスタマイズされたウェブページをユーザデバイス110に送信してもよい。
ステップ206で、訪れるウェブアドレスに対するウェブクッキーが見つかり、見つかったウェブクッキーが、位置ベースウェブクッキーである場合、位置ベースクッキーがステップ204で検出されたユーザデバイス110の位置と一致するか否かをユーザデバイス110が判定してもよい。そうである場合、位置ベースウェブクッキーは、ステップ212でウェブアドレスに対して使用されてもよい。例えば、ユーザデバイス110のブラウザアプリケーション115は、ステップ202で受信されたウェブアドレスを使用してウェブページを要求し、例えば、サービスプロバイダサーバ170などのウェブアドレスによって示されたサービスプロバイダサーバに位置ベースウェブクッキーを送信してもよい。一実施形態においては、グローバルウェブクッキーは、ユーザデバイス110がその位置にあるときに、位置ベースウェブクッキーと組み合わせて使用されてもよい。
ステップ212において、サービスプロバイダサーバ170は、要求を受信し、位置ベースウェブクッキーに基づいて、ウェブページをカスタマイズしてもよい。例えば、サービスプロバイダサーバ170は、その位置でのユーザの以前の閲覧履歴に基づいて、ウェブページに広告を挿入してもよい。別の例においては、サービスプロバイダサーバ170は、ユーザデバイス110が安全な家の位置内にあり、オートフィル用の位置ベースウェブクッキーが個人情報に対して使用されるとき、ウェブページに個人情報をオートフィルしてもよい。サービスプロバイダサーバ170は、その後、ユーザに表示するカスタマイズされたウェブページをユーザデバイス110に送信してもよい。
別の実施形態においては、ステップ208は、サービスプロバイダサーバ170によって実行されてもよい。例えば、ユーザデバイス110は、サービスプロバイダサーバ170に、ウェブアドレスに関連付けられたすべてのウェブクッキーを送信してもよい。サービスプロバイダサーバ170は、ウェブクッキーについてのラベル付けに基づいてウェブクッキーが位置ベースウェブクッキーであるか否かを判定してもよい。サービスプロバイダサーバ170は、ユーザデバイス110の位置情報も受信してもよい。このように、サービスプロバイダサーバ170は、ウェブクッキーに対するラベル付けおよびユーザデバイス110の位置に基づいて、ウェブページをカスタマイズするために、どのウェブクッキーを使用するかを判定してもよい。例えば、受信されたウェブクッキーが位置ベースウェブクッキーであり、ユーザデバイス110の位置が位置ベースウェブクッキーに対するラベル付けと一致する場合、サービスプロバイダサーバ170は、ウェブページをカスタマイズするために、位置ベースウェブクッキーを使用してもよい。
ステップ214において、ユーザデバイス110は、ユーザデバイス110の位置を検出または監視し続けてもよい。ユーザデバイス110は、位置からユーザデバイス110が離れたか否かを判定してもよい。一実施形態においては、ユーザデバイス110は、サービスプロバイダサーバ170に位置情報を送信し、サービスプロバイダサーバ170は、ユーザデバイス110がその位置から離れたか否かを判定してもよい。
ユーザデバイス110がその位置から離れた場合、その位置に関連付けられる位置ベースウェブクッキーはステップ216での使用が制限されてもよい。例えば、ユーザデバイス110は、サービスプロバイダサーバ170に対する位置ベースウェブクッキーの送信を停止してもよい。一実施形態においては、サービスプロバイダサーバ170がユーザデバイス110から位置情報を継続して受信し、ユーザデバイス110がその位置から離れたことをサービスプロバイダサーバ170が判定すると、サービスプロバイダサーバ170は、ユーザデバイス110に送信されたウェブページをカスタマイズするための位置ベースウェブクッキーの使用を停止してもよい。
一実施形態においては、位置ベースウェブクッキーは、銀行業務または買い物などのユーザ活動の進行の跡をたどるために、オンラインサービスによって使用されてもよい。ユーザデバイス110がその位置から離れると、位置ベースウェブクッキーは、オンラインサービスに対して使用不可能となり、オンラインサービスは、もはや、ユーザ活動の進行の跡をたどることができなくなる。このように、ユーザは、ユーザデバイス110がその位置から離れると、オンライサービスからログアウトしてもよい。位置に基づいた自動ログアウト機能は、ユーザがオンラインサービスのログアウトを忘れたときに、ユーザに対するさらなるセキュリティを提供する。
一実施形態においては、ユーザデバイス110がその位置から離れて、新しい位置に入ってもよい。位置ベースウェブクッキーの別の集合は、新規位置に関連付けられてもよい。このように、新規位置に関連付けられた位置ベースウェブクッキーの集合は、ユーザデバイス110が新規位置に入ると、ウェブページをカスタマイズするために使用されてもよい。新規位置に位置ベースウェブクッキーが関連付けられていない場合、ステップ210で上述されたようにグローバルウェブクッキーが使用されてもよい。
ステップ206を参照すると、訪れるウェブアドレスと関連付けられるウェブクッキーがない場合、ユーザデバイス110またはサービスプロバイダサーバ170は、ステップ218で、ユーザ入力およびウェブサイトとの相互作用を記憶するためにクッキーが作成されるべきか否かをユーザに尋ねてもよい。例えば、ユーザがウェブページにログインIDおよびパスワードを入力する場合、図3Aに示されるようにポップアップウインドウが現れて、ブラウザアプリケーション115がウェブサイトに対するログインIDおよびパスワードを記憶することをユーザが望むか否かを尋ねてもよい。
ステップ218でユーザ入力が記憶されるべきことをユーザが示す場合、ユーザデバイス110またはサービスプロバイダサーバ170は、その後、ステップ220で、ユーザ入力が特定の位置に関連付けられて格納されるべきか、またはグローバルに関連付けられて格納されるべきかをユーザに尋ねてもよい。ユーザデバイス110は、グローバルフォルダまたは位置特有フォルダ内にウェブクッキーを選択的に格納してもよい。例えば、ユーザがログインIDおよびパスワードを記憶することに同意すると、図3Bに示されるようなポップアップウインドウが現れ、ここでのみ(例えば、特定の位置)または何処でも(例えば、グローバルに)ブラウザアプリケーション115がログインIDおよびパスワードを記憶することをユーザが望むか否かを尋ねてもよい。
一実施形態においては、ユーザデバイス110は、ユーザ入力が記憶されるべきユーザデバイス110の位置の説明を表示してもよい。例えば、この位置がSanJose,CAの地理的位置である場合、ポップアップウインドウは、“Would you like to remember the input for San Jose,CA or everywhere?”と表示してもよい。この位置が、ホームネットワークが検出される環境条件である場合、ポップアップウインドウは、“Would you like to remembe the input when in the home network or everywhere?”と表示してもよい。
ユーザ入力が、位置特有に記憶されるべき場合、ユーザデバイス110は、ステップ224で、ユーザ入力に関する位置ベースウェブクッキーを作成してもよい。ユーザデバイス110は、グローバルウェブクッキーから分離して、位置特有フォルダ内に位置ベースウェブクッキーを格納してもよい。別の実施形態においては、位置ベースウェブクッキーは、位置特有情報でラベル付けされ、グローバルウェブクッキーと同一のフォルダ内に格納されてもよい。
位置特有フォルダは、位置ベースウェブクッキーを格納するために作成されてもよい。位置特有フォルダは、階層的に組織化されてもよい。例えば、位置特有フォルダは、国に対して作成され、その下で特有位置フォルダが州に対し作成され、その下で位置特有フォルダが、市に対して作成されてもよい。適切な位置特有フォルダからのウェブクッキーは、ユーザデバイス110の位置に基づいて使用されてもよい。例えば、ユーザデバイス110がSanJose,CAにあるとき、SanJoseに対するフォルダおよびCaliforniaに対するフォルダの双方由来のウェブクッキーが使用されてもよい。
ユーザ入力が位置特有ではなく記憶されるべき場合、ユーザデバイス110は、ステップ222でユーザ入力に関するグローバルウェブクッキーを作成してもよい。ユーザデバイス110は、ユーザデバイス110の位置に関わらず、アクセス可能であり得るグローバルフォルダ内にグローバルウェブクッキーを格納してもよい。
上記のプロセスを使用することによって、位置ベースウェブクッキーは、ユーザデバイスの位置に基づいて使用されてもよい。ユーザは、ウェブブラウザがグローバルに、例えば、何処でも、または特定の位置に対してユーザ入力を記憶するべきであるか否かを選択することが可能となってもよい。したがって、ウェブページはユーザデバイスの位置に基づいてカスタマイズされてもよい。このように、好適なセキュリティおよびプライバシーはユーザデバイスの位置に基づいて、ウェブブラウザに対して実現されてもよい。
位置ベースウェブクッキーが実現され得る例示的状況が以下に示される。
例1:
ユーザは、モバイルデバイスを有し、家でモバイルデバイスを使用している。モバイルデバイスは、ホームネットワークに接続される。モバイルデバイスは、ホームネットワーク接続に基づいて、またはグローバルポジショニングシステム(GPS)によって、その位置が家であることを検出する。ユーザは、オンラインバンキングサービスにアクセスするために、モバイルデバイスに対してインターネットブラウザを使用する。ユーザは、インターネットブラウザでオンラインバンキングサービスのウェブアドレスを入力する。モバイルデバイスは、検索を行い、ウェブアドレスに関連付けられたウェブクッキーがインターネットブラウザに格納されているか否かを判定する。ウェブアドレスと関連付けられるウェブクッキーが格納されていない場合、モバイルデバイスは、インターネットを介してオンラインバンキングサービスにサービスのための要求を送信してもよい。
要求に応じて、オンラインバンキングサービスは、モバイルデバイスからウェブクッキーが受信されないことを判定し、モバイルデバイスに標準的ウェブページを送信する。標準的ウェブページは、ユーザの銀行口座に関連付けられたログイン名およびパスワードを入力するためのユーザ用書き込み領域を含む。ユーザは、標準的ウェブページ内に銀行口座と関連付けられたログイン名およびパスワードを入力する。ウェブアドレス用にウェブクッキーが記憶されていないので、標準的ウェブページは、ユーザ入力を記憶すべきか否かをユーザに促す。ポップアップウインドウがインターネットブラウザに現れて、ユーザがそのウェブサイト用のログイン名およびパスワードを記憶することを望むか否かを尋ねる。
ユーザが、そのウェブサイト用のログイン名およびパスワードを記憶することに同意する場合、別のポップアップウインドウがインターネットブラウザに現れて、ユーザが、家で、または何処でもログイン名およびパスワードを記憶することを望むか否かを尋ねる。ユーザが家でのみログイン名およびパスワードを記憶させることを選択する場合、モバイルデバイスは、ログイン名およびパスワードを含むウェブサイトと関連付けられた位置ベースウェブクッキーを作成してもよい。位置ベースウェブクッキーは、家の位置に対してラベル付けされるか、または家の位置に対して指定された位置特有フォルダ内に格納されてもよい。家の位置で生じるさらなるユーザ入力およびオンラインバンキングサービスとの相互作用は、さらなる位置ベースウェブクッキーの作成によって記憶されてもよい。位置ベースウェブクッキーは、オンラインバンキングセッションの推移の跡をたどるためにも使用される。
ユーザがオンラインバンキングセッションを終えるとき、ユーザは、オンラインバンキングセッションをログアウトすることを忘れることがある。このように、ユーザは、オンラインバンキングセッションをログアウトしないで家を離れる。モバイルデバイスは、モバイルデバイスが家の位置を離れたことを検出して、家の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーに対するアクセスを制限する。このように、オンラインバンキングサービスは、もはや位置ベースウェブクッキーにアクセスせず、ユーザに自動的にオンラインバンキングセッションをログアウトさせることができる。
ユーザが次の日に家からオンラインバンキングサービスを再度訪れると、モバイルデバイスは、モバイルデバイスが家にあり、家の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーが以前のセッションから格納されていることを検出する。モバイルデバイスは、オンラインバンキングサービスにこれらの位置ベースウェブクッキーを送信する。オンラインバンキングサービスは、その後、ユーザの経験を改善するために、ウェブページをカスタマイズする。例えば、オンラインバンキングサービスは、ユーザ用のログイン名およびパスワードをオートフィルする。さらに、家の位置近くでの商品およびサービス用の広告が、ウェブページに挿入される。このように、位置ベースウェブクッキーは、セキュリティおよびユーザの経験を改善する可能性がある。
例2:
ユーザは、ユーザの子供用の贈物を購入するために、家でラップトップコンピュータを使用する。ユーザは、オンライン商店を訪れ、ウェブクッキーがユーザの閲覧動作から作成される。ユーザは、家の位置に対する位置ベースウェブクッキーを作成するためにインターネットブラウザを設定する。オンラインショッピングから作成された位置ベースウェブクッキーは、家の位置に対する位置特有フォルダに記憶される。ユーザが家で贈物の買い物をする間、オンライン商店は、ユーザによって閲覧されるウェブページに子供の贈物用の広告を挿入するために位置ベースウェブクッキーを使用する。
ユーザはショッピングを終え、仕事のために家を離れる。ユーザは、職場でもラップトップコンピュータを使用する。ラップトップコンピュータは、もはや家の位置にはないことを検出する。ラップトップコンピュータは、家の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーが職場で使用されることを制限する。ユーザは職場でラップトップコンピュータを使用するとき、家の位置で作成されたウェブクッキーは使用されず、職場でユーザによって閲覧されるウェブページには、子供の贈物用の広告は挿入されない。このように、位置ベースウェブクッキーは、ユーザに対して適切なプライバシーを提供してもよい。
図4は、本開示の一つ以上の実施形態を実現するために好適なコンピュータシステム400のブロック図である。種々の実装においては、ユーザデバイスは、ネットワークで通信することが可能なパーソナルコンピューティングデバイス(例えば、スマートフォン、コンピューティングタブレット、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、PDA、Bluetoothデバイス、キーFOB、バッジなど)を含んでもよい。商店主および/または支払プロバイダは、ネットワークで通信することが可能なネットワークコンピューティングデバイス(例えば、ネットワークサーバ)を使用してもよい。ユーザ、商店主および支払プロバイダによって使用される各デバイスは、以下の方法でコンピュータシステム400として実現されてもよいことを理解されたい。
コンピュータシステム400は、バス402またはコンピュータシステム400の種々のコンポーネント間で情報データ、信号、情報を通信するための他の通信機構を含む。コンポーネントは、キーパッド/キーボードからキーを選択すること、一つ以上のボタンまたはリンクを選択することなどのユーザ動作を処理し、対応する信号をバス402に送信する入力/出力(I/O)コンポーネント404を含む。I/Oコンポーネント404は、ディスプレイ411およびカーソル制御413(キーボード、キーパッド、マウスなど)などの出力コンポーネントも含んでもよい。任意の音声入力/出力コンポーネント405も、音声信号を変換することによってユーザが入力情報用の音声を使用することを可能とするために、含まれてもよい。音声I/Oコンポーネント405は、音声をユーザが聞くことを可能にしてもよい。送受信器またはネットワークインターフェイス406は、コンピュータシステム400と、別のユーザデバイス、商店主サーバまたは支払プロバイダサーバなどの他のデバイスとの間で、ネットワーク360を介して信号を送受信する。一実施形態においては、伝送は無線であるが、他の伝送媒体および方法もまた好適なことがある。マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)または他の処理コンポーネントである可能性があるプロセッサ412は、コンピュータシステム400上の表示または通信リンク418を介した他のデバイスへの伝送など、これらの種々の信号を処理する。プロセッサ412も、クッキーまたはIPアドレスなどの情報の他のデバイスへの伝送を制御してもよい。
コンピュータシステム400のコンポーネントは、システムメモリコンポーネント414(例えば、RAM)、スタティック記憶コンポーネント416(例えば、ROM)および/またはディスクドライブ417も含む。コンピュータシステム400は、システムメモリコンポーネント414内に含まれる一つ以上の命令シーケンスを実行することによって、プロセッサ412および他のコンポーネントによって特定の動作を実施する。論理は、コンピュータ可読媒体内にエンコードされ、コンピュータ可読媒体は、実行用のプロセッサ412に対する命令の提供に関与する任意の媒体のことを称する。このような媒体は、多くの形式をとることがあり、不揮発性媒体、揮発性媒体、伝送媒体を含むがそのいずれにも限定はされない。種々の実装においては、不揮発性媒体は、光学または磁気ディスクを含み、揮発性媒体はシステムメモリコンポーネント414などのダイナミックメモリを含み、伝送媒体は、バス402から成るワイヤを含み、同軸ケーブル、銅線および光ファイバを含む。一実施形態においては、論理は、非一時的コンピュータ可読媒体にエンコードされる。一例においては、伝送媒体は、ラジオ波、光および赤外線データ通信中に作成されるような音波または光波の形態をとってもよい。
コンピュータ可読媒体の幾つかの一般的形式は、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、任意の他の磁気媒体、CD−ROM、任意の他の光学媒体、パンチカード、紙テープ、穴のパターンを有する任意の他の物理的媒体、RAM、PROM、EEPROM、FLASH−EEPROM、任意の他のメモリチップもしくはカートリッジまたはコンピュータが読み出すように適応された任意の他の媒体を含む。
本開示の種々の実施形態においては、本開示を実現するための命令シーケンスの実行は、コンピュータシステム400によって実施されてもよい。本開示の種々の他の実施形態においては、通信リンク418によってネットワーク(例えば、LAN、WLAN、PTSNおよび/または遠距離通信、モバイルおよび携帯電話ネットワークを含む種々の他の有線もしくは無線ネットワークなど)に結合された複数のコンピュータシステム400は、互いに協働して本開示を実現するために命令シーケンスを実施してもよい。
適用可能な場合、本開示によって提供された種々の実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせを使用して実現されてもよい。また、適用可能な場合には、本明細書で説明された種々のハードウェアコンポーネントおよび/またはソフトウェアコンポーネントは、本開示の趣旨から逸脱することなく、ソフトウェア、ハードウェアおよび/またはその双方を含む複合コンポーネントに組み合わせられてもよい。適用可能な場合、本明細書で説明された種々のハードウェアコンポーネントおよび/またはソフトウェアコンポーネントは、本開示の範囲から逸脱することなく、ソフトウェア、ハードウェアまたはその双方を含むサブコンポーネントに分離されてもよい。さらに、適用可能な場合、ソフトウェアコンポーネントは、ハードウェアコンポーネントとして実装されてもよく、その逆でもよいと考えられる。
プログラムコードおよび/またはデータなどの、本開示に従うソフトウェアは、一つ以上のコンピュータ可読媒体に格納されてもよい。本明細書で識別されるソフトウェアは、一つ以上の汎用または専用コンピュータおよび/または、ネットワーク化された、および/または、その他のコンピュータシステムを使用して実現されてもよいことを考慮されたい。適用可能な場合、本明細書で記述される種々のステップの順序は、本明細書で記述された特徴を提供するために、変更されてもよいし、複合ステップに組み合わせられてもよいし、および/またはサブステップに分離されてもよい。
前述の開示は、開示された詳細な形態または特定の利用分野に本開示を限定することを意図するものではない。このように、本開示に対する種々の代替的実施形態および/または改変は、本明細書で明白に記述されるかまたは暗示されるかに関わらず、本開示に照らして可能であると考えられる。本開示の実施形態をこのように記述すると、本開示の範囲から逸脱することなく、形態および詳細に対して変更が行われてもよいことを当業者は理解するであろう。したがって、本開示は請求項によってのみ限定される。

Claims (20)

  1. ウェブクッキーを管理するためのシステムであって、
    特定の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーを格納するメモリと、
    デバイスで検出された位置情報を受信し、
    前記位置情報に基づいて、前記デバイスが前記特定の位置にあるか否かを判定し、
    前記デバイスが前記特定の位置にあるとき、前記位置ベースウェブクッキーに基づいて、前記デバイスに表示されるウェブクッキーをカスタマイズする、
    ように適応される一つ以上のプロセッサと、
    を含む、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記一つ以上のプロセッサは、
    前記デバイスが前記特定の位置にないとき、前記ウェブページをカスタマイズするための前記位置ベースウェブクッキーの使用を制限する、
    ようにさらに適応される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記一つ以上のプロセッサは、
    前記特定の位置に対して指定された特定のフォルダ内に前記位置ベースウェブクッキーを格納し、
    全ての位置でアクセス可能なグローバルフォルダ内に、全ての位置に対して指定されたグローバルウェブクッキーを格納する、
    ようにさらに適応される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記特定のフォルダおよび前記グローバルフォルダは、階層的に格納され、前記特定のフォルダは、前記グローバルフォルダのサブフォルダである、
    ことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記位置ベースウェブクッキーは、前記特定の位置でラベル付けされる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記一つ以上のプロセッサは、
    前記デバイスでユーザ入力を受信し、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶するように要求する通知を作成し、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶することを命令する応答を受信し、
    前記ユーザ入力に基づいて、前記特定の位置に対して指定された前記位置ベースウェブクッキーを作成する、
    ようにさらに適応される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記特定の位置は、地理的位置と関連付けられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記特定の位置は、前記デバイスが特定の通信ネットワークを検出する環境条件と関連付けられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. ウェブクッキーを管理するための方法であって、
    特定の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーを格納することと、
    デバイスで検出された位置情報を受信することと、
    前記位置情報に基づいて、前記デバイスが前記特定の位置にあるか否かを判定することと、
    前記デバイスが前記特定の位置にあるとき、前記位置ベースウェブクッキーに基づいて、前記デバイスに表示されるウェブページをカスタマイズすることと、
    を含む、
    ことを特徴とする方法。
  10. 前記デバイスが前記特定の位置にないときに、前記ウェブページをカスタマイズするための前記位置ベースウェブクッキーの使用を制限することを、
    さらに含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記方法は、
    前記特定の位置に対して指定された特定のフォルダ内に前記位置ベースウェブクッキーを格納することと、
    全ての位置においてアクセス可能なグローバルフォルダ内に、全ての位置に対して指定されたグローバルウェブクッキーを格納することと、
    をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記特定のフォルダおよび前記グローバルフォルダは、階層的に記憶され、前記特定のフォルダは前記グローバルフォルダのサブフォルダである、
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記位置ベースウェブクッキーは、前記特定の位置でラベル付けされる、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記方法は、
    前記デバイスでユーザ入力を受信することと、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶することを要求する通知を作成することと、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶することを命令する応答を受信することと、
    前記ユーザ入力に基づいて、前記特定の位置に対して指定された前記位置ベースウェブクッキーを作成することと、
    をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 前記特定の位置は、地理的位置と関連付けられる、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  16. 前記特定の位置は、前記デバイスが特定の通信ネットワークを検出する環境条件と関連付けられる、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  17. コンピュータの一つ以上のプロセッサによって実行されたときに、
    特定の位置に対して指定された位置ベースウェブクッキーを格納することと、
    デバイスで検出された位置情報を受信することと、
    前記位置情報に基づいて、前記デバイスが前記特定の位置にあるか否かを判定することと、
    前記デバイスが前記特定の位置にあるとき、前記位置ベースウェブクッキーに基づいて、前記デバイスに表示されるウェブページをカスタマイズすることと、
    を含む方法を前記コンピュータに実施させるように適応された、複数のマシン可読命令を含む、
    ことを特徴とする非一時的マシン可読媒体。
  18. 前記方法は、前記デバイスが前記特定の位置にないときに、前記ウェブページをカスタマイズするための前記位置ベースウェブクッキーの使用を制限することをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項17に記載の非一時的マシン可読媒体。
  19. 前記方法は、
    前記特定の位置に対して指定された特定のフォルダ内に前記位置ベースウェブクッキーを格納することと、
    全ての位置においてアクセス可能なグローバルフォルダ内に、全ての位置に対して指定されたグローバルウェブクッキーを格納することと、
    をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項17に記載の非一時的マシン可読媒体。
  20. 前記方法は、
    前記デバイスでユーザ入力を受信することと、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶することを要求する通知を作成することと、
    前記特定の位置で前記ユーザ入力を記憶することを命令する応答を受信することと、
    前記ユーザ入力に基づいて、前記特定の位置に対して指定された前記位置ベースウェブクッキーを作成することと、
    をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項17に記載の非一時的マシン可読媒体。
JP2016533505A 2013-08-29 2014-08-22 位置ベースウェブクッキー用システムおよび方法 Active JP6294483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/013,950 US9363323B2 (en) 2013-08-29 2013-08-29 Systems and methods for implementing access control based on location-based cookies
US14/013,950 2013-08-29
PCT/US2014/052405 WO2015031212A2 (en) 2013-08-29 2014-08-22 Systems and methods for location-based web cookies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532961A true JP2016532961A (ja) 2016-10-20
JP6294483B2 JP6294483B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=52584824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533505A Active JP6294483B2 (ja) 2013-08-29 2014-08-22 位置ベースウェブクッキー用システムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (4) US9363323B2 (ja)
EP (1) EP3039889A4 (ja)
JP (1) JP6294483B2 (ja)
KR (1) KR20160032026A (ja)
CN (1) CN105308991A (ja)
AU (1) AU2014311491A1 (ja)
CA (1) CA2915887C (ja)
WO (1) WO2015031212A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9325793B1 (en) * 2015-04-30 2016-04-26 Smartsky Networks LLC Smart aviation dynamic cookie
US9477825B1 (en) 2015-07-10 2016-10-25 Trusted Mobile, Llc System for transparent authentication across installed applications
DE212020000813U1 (de) 2020-03-13 2023-01-23 Iñaki Jauregui Navarro System zur Reproduktion einer adaptiven Webseite
WO2024117650A1 (ko) * 2022-11-28 2024-06-06 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 쿠키 정보 관리 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006313991A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Canon Inc 画像データ保管管理装置、画像データ保管管理方法、及びプログラム
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2013084063A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Dentsu Inc 端末装置、サーバ装置、ネットワークシステム、通信方法及び通信プログラム

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6138142A (en) * 1996-12-20 2000-10-24 Intel Corporation Method for providing customized Web information based on attributes of the requester
JP2000076189A (ja) 1998-04-14 2000-03-14 Citicorp Dev Center Inc インタ―ネット・ウエブサイトへの、蓄積情報の伝送を制御するシステムおよび方法
US6421729B1 (en) 1998-04-14 2002-07-16 Citicorp Development Center, Inc. System and method for controlling transmission of stored information to internet websites
AU5475300A (en) 1999-06-09 2001-01-09 Teralytics, Inc. System, method and computer program product for generating an inventory-centric demographic hyper-cube
US20040102197A1 (en) 1999-09-30 2004-05-27 Dietz Timothy Alan Dynamic web page construction based on determination of client device location
US20020120629A1 (en) * 1999-10-29 2002-08-29 Leonard Robert E. Method and apparatus for information delivery on computer networks
EP1180887A1 (en) * 2000-08-18 2002-02-20 Nokia Mobile Phones Ltd. A method for communicating in a communication network, in particular in a wireless communication network
KR20000072482A (ko) 2000-09-06 2000-12-05 이재학 이용자의 검색을 용이하게 하는 인터넷 검색 시스템 및 그방법
US7136631B1 (en) * 2000-11-09 2006-11-14 Nortel Networks Limited Apparatus and method to provide one-click logon service for wireless devices
WO2002102025A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-19 At & T Wireless Services, Inc. Using wireless cookies to deliver mobile-based location information
US7117266B2 (en) * 2001-07-17 2006-10-03 Bea Systems, Inc. Method for providing user-apparent consistency in a wireless device
US20040049673A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Apparatus and method for a personal cookie repository service for cookie management among multiple devices
US20040127232A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Michael Kotzin Method of tracking mobile station location
US7394405B2 (en) * 2005-06-01 2008-07-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Location-based notifications
US8756326B1 (en) * 2005-11-08 2014-06-17 Rockstar Consortium Us Lp Using interactive communication session cookies in web sessions
US20070239852A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Michael Kotzin Method of tracking mobile station location
US20070288304A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Adknowledge, Inc. System and method for behaviorally targeted electronic communications
JP2009545922A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 スカイフック ワイヤレス,インク. サーバシステムで使用するためにユーザ装置から位置情報を自動的に抽出するためのシステムおよび方法
US7873710B2 (en) * 2007-02-06 2011-01-18 5O9, Inc. Contextual data communication platform
US20080195477A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Kennedy J Matthew Method and system for advertising locally relevant content through a computer network
US8621064B2 (en) * 2007-03-28 2013-12-31 Yahoo! Inc. System and method for associating a geographic location with an Internet protocol address
US7870227B2 (en) * 2007-07-31 2011-01-11 Yahoo! Inc. System and method for merging internet protocol address to location data from multiple sources
US8191117B2 (en) * 2007-10-25 2012-05-29 Anchorfree, Inc. Location-targeted online services
US7979447B2 (en) * 2008-01-18 2011-07-12 Sony Corporation Method and apparatus for use in providing information to accessing content
AU2008246236B1 (en) 2008-11-18 2009-10-01 International Business Machines Corporation Presentation of items arranged in a hierarchy
US8391895B2 (en) * 2008-12-23 2013-03-05 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for providing location-based information
US8869243B2 (en) * 2008-12-26 2014-10-21 Facebook, Inc. Authenticating user sessions based on reputation of user locations
US20100280874A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile device, network server and method for evaluating correlation between advertisement information and user behavior
US8335526B2 (en) * 2009-12-14 2012-12-18 At&T Intellectual Property I, Lp Location and time specific mobile participation platform
US20130151950A1 (en) * 2011-11-02 2013-06-13 Photopon, Inc. System and method for web presence for one or more geographical locations
US9118619B2 (en) * 2011-11-07 2015-08-25 Qualcomm Incorported Prevention of cross site request forgery attacks by conditional use cookies
US9720555B2 (en) * 2011-12-23 2017-08-01 Gary SORDEN Location-based services
US9535885B2 (en) * 2012-06-28 2017-01-03 International Business Machines Corporation Dynamically customizing a digital publication
US9298416B2 (en) * 2013-02-06 2016-03-29 Google Inc. Adding media to a locker

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006313991A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Canon Inc 画像データ保管管理装置、画像データ保管管理方法、及びプログラム
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2013084063A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Dentsu Inc 端末装置、サーバ装置、ネットワークシステム、通信方法及び通信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014311491A1 (en) 2016-01-21
EP3039889A4 (en) 2017-04-12
CA2915887A1 (en) 2015-03-05
US20160277514A1 (en) 2016-09-22
KR20160032026A (ko) 2016-03-23
US10165060B2 (en) 2018-12-25
US9363323B2 (en) 2016-06-07
US20150067116A1 (en) 2015-03-05
US11272018B2 (en) 2022-03-08
CA2915887C (en) 2019-02-12
WO2015031212A3 (en) 2015-06-11
EP3039889A2 (en) 2016-07-06
JP6294483B2 (ja) 2018-03-14
CN105308991A (zh) 2016-02-03
US20190297152A1 (en) 2019-09-26
WO2015031212A2 (en) 2015-03-05
US20220094754A1 (en) 2022-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10958635B2 (en) Systems and methods for location-based device security
US10970377B2 (en) Systems and methods for authenticating a user based on a computing device
CN107533708B (zh) 跨应用程序统一登录
EP3526664B1 (en) Location-based device and authentication system
KR102138414B1 (ko) 보안 네트워크에 액세스 크리덴셜을 제공하기 위한 무선 비콘의 이용
US20220094754A1 (en) Systems and methods for implementing access control based on location-based cookies
WO2015199777A1 (en) Systems and methods for authentication via bluetooth device
US20150074656A1 (en) Preconfigured Application Install

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6294483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250