JP2016527903A - 灌漑兼施肥システム用搬送管及びその製造方法 - Google Patents

灌漑兼施肥システム用搬送管及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527903A
JP2016527903A JP2016534816A JP2016534816A JP2016527903A JP 2016527903 A JP2016527903 A JP 2016527903A JP 2016534816 A JP2016534816 A JP 2016534816A JP 2016534816 A JP2016534816 A JP 2016534816A JP 2016527903 A JP2016527903 A JP 2016527903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transport
hydrophilic polymer
tube
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016534816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5999863B2 (ja
Inventor
ジャニス・ケー.・グールド
デイヴィッド・エー.・コンクリン
Original Assignee
レスポンシブ・ドリップ・イリゲーション・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レスポンシブ・ドリップ・イリゲーション・エルエルシー filed Critical レスポンシブ・ドリップ・イリゲーション・エルエルシー
Publication of JP2016527903A publication Critical patent/JP2016527903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999863B2 publication Critical patent/JP5999863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0076Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised in that the layers are not bonded on the totality of their surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/14Compound tubes, i.e. made of materials not wholly covered by any one of the preceding groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G25/00Watering gardens, fields, sports grounds or the like
    • A01G25/02Watering arrangements located above the soil which make use of perforated pipe-lines or pipe-lines with dispensing fittings, e.g. for drip irrigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0004Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7317Hydrophilicity or hydrophobicity
    • B29C66/73171Hydrophilicity
    • B29C66/73172Hydrophilicity of different hydrophilicity, i.e. the hydrophilicity of one of the parts to be joined being different from the hydrophilicity of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/70Agricultural usage or equipment
    • B29L2031/7004Agricultural usage or equipment for plants or flowers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/728Hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2325/00Polymers of vinyl-aromatic compounds, e.g. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2386/00Specific polymers obtained by polycondensation or polyaddition not provided for in a single one of index codes B32B2363/00 - B32B2383/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1059Splitting sheet lamina in plane intermediate of faces

Abstract

本発明は一般に灌漑兼施肥の評価と搬送の改良に向けたものである。更に詳しくは、本発明の実施形態は、改良された液体搬送管、この改良搬送管の製造方法及び改良搬送管を含むシステムを提供する。この搬送管は少なくとも応答性搬送管のライフサイクルコストを低下させるので有利である。【選択図】図5

Description

1.発明の分野
本発明は一般に灌漑兼施肥のシステム及び方法に関し、更に詳しくは、限定されるものではないが、植物の水分補給(hydration)及び栄養の要求に局所的に応答する搬送管の改良に関する。
2.関連技術の説明
農学的慣行には各種の灌漑兼施肥の評価及び搬送(delivery)方法が含まれる。通常、生産者は環境条件(即ち、降雨、土壌水分、pH、温度等)を測定し、及び/又は植物の生育季中に適用する水及び肥料の量を決めるために、植物の発育を観察する。灌漑兼施肥を提供する周知の方法も存在する。例えばスプリンクラーシステムや点滴ラインが一般に利用されている。
しかし、従来の評価方法及び搬送システムは多くの欠点を持っている。例えば植物の要求を推定するためのデータの測定や観察に頼る評価法は反応性である。したがって、このような方法は水や肥料の評価と搬送の間に必ず時間的遅延をもたらす。遅延が十分に長いと、(測定条件は急速に変化し得るので)目標植物にストレスを与え、及び/又は評価の値を低下させる可能性がある。更にこのような評価は地理的な正確さを欠くことが多く、例えば水分条件が高さ又は他の要因の変化により農地(crop field)内で実質的に変化する場合、欠点となる可能性がある。
たとえ要求の評価が適時正確で、十分精密であっても、従来の灌漑兼施肥搬送システムは多くの場合、各植物に所望量の水及び/又は栄養を供給できない。これには多くの理由がある。例えば一灌漑システムでは、水源からの距離、地形、及び/又は漏れ又は他の部品欠陥に基づいて静水圧を変化できる。このようなシステム制限を克服すると共に、各植物の要求に従って水及び栄養の搬送を可能にする分散制御には一般に法外な費用がかかる。その結果、多くの搬送システムは、過少量又は過多量の水及び栄養を使用する(apply)。これにより作物の収量は低下する。過剰量の水を使用すると、貴重な天然資源が浪費される。過剰量の肥料を使用すると、環境が損なわれる可能性がある。
食物供給の重要性、水管理及び環境保護の必要性から、灌漑兼施肥評価並びに搬送方法の改良が緊急に要求されている。
発明の概要
本発明の実施形態は、改良搬送管の製造方法及びこのような改良搬送管を含むシステムにより上記制限の1つ以上を克服することを探し出す。
本発明の一実施形態は、少なくとも一部が親水性重合体で処理された基板と、該基板に連結された支持板(backer)とを含む搬送管であって、前記基板及び支持板が各々該搬送管の機能長さ(functional length)に沿って配置されるように構成された該搬送管を提供する。この搬送管は、隣接する複数の植物の灌漑及び施肥の要求に局所的に応答する。
本発明の他の一実施形態は、搬送管のコスト効果的な製造方法を提供する。この方法は、親水性重合体の溶液を調製する工程、この親水性重合体溶液を基板の少なくとも一部に塗工(coat)して応答性ウエブを作製する工程、該応答性ウエブを乾燥する工程、及び前記応答性ウエブを支持板に溶接して搬送ウエブを形成する工程を含む。この搬送ウエブは、多数(multiple)搬送管を形成するため、線状に切り込んで(split)もよい。
本発明の他の一実施形態は、搬送管及び圧力調節器を含むシステムを提供する。圧力調節器は、流体源と搬送管の間に連結される。
植物の要求に局所的に応答する搬送管は、要求評価作業(needs assessment task)を簡素化し、搬送システムにおける分散制御の要求を低下させ、植物の収量を向上し、不十分な水及び肥料を節約し、また環境を重視するので有利である。
コスト効果的な製造方法及び高度の製品耐久性は、ライフサイクルコストを最小化し、また採用を促進する。
本発明は以下の詳細な説明及び添付図面から更に十分理解されよう。
本発明の一実施形態による灌漑兼施肥システムの概略図。
本発明の一実施形態による灌漑兼施肥システムの概略図。
本発明の一実施形態による搬送管の組立(assembly)断面図。
本発明の一実施形態による搬送管の平面図。
本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図。
本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図。
本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図。
本発明の一実施形態による搬送管の端面図。
本発明の一実施形態による搬送管の製造方法のフロー(flow)図。
本発明の一実施形態による塗工装置の概略図。
本発明の一実施形態による塗工装置の概略図。
本発明の一実施形態による塗工装置の概略図。
本発明の一実施形態による溶接工程後に得られる搬送ウエブの概略図。
本発明の一実施形態による3つの搬送管の平面図。
詳細な説明
本発明の実施形態を示した図1〜14を参照して、以下に本発明の実施形態を更に十分説明する。しかし、本発明は多くの異なる形態で具体化することが可能であり、ここに挙げた実施形態に限定するものと解釈すべきでははい。以下の小見出しは、組織化の便宜のためだけであり、本発明の特徴は明細書のどこにでも記載することができる。図面において、物理的特徴は必ずしも一定の規模(scale)にする必要はない。同一の参照番号を繰り返す場合、これらの番号は同一か、或いはほぼ同様の特徴を指している。
好例のシステム
本発明の実施形態は、種々異なる規模の農地に使用できる。図1は本発明の一実施形態による灌漑兼施肥システムの概略図である。図1に示す実施形態は、例えば家庭菜園又は他の小さな農地(plot)に利用できる。図1に示すように、小農地供給システム105は雨水を採集するように構成されている。小農地供給システム105は、継手125により多数搬送管115に連結されたヘッダーパイプ110を供給する(feed)。各搬送管115に隣接して作物群120が配置される。
小農地供給システム105は、屋根135と協力して配置された側溝樋(gutter)130を有する。下降樋(downsprout)140は、入力端が側溝樋(gutter)130に連結され、出力端が貯蔵タンク145上に配置される。貯蔵タンク145は、例えば高架式プラスチック55ガロンドラムであってもよいし、該ドラムを含んでもよい。貯蔵タンク145は、スクリーンフイルター155を有する蓋150を付けて構成される。貯蔵タンク145は更に溢流出口160を有する。貯蔵タンク145と供給システム出力170の間のライン内には遮断弁165が配置される。
各搬送管115は、その長さ沿いに親水性の応答部を有し、この応答部は作物群120の根系からの界面活性な根浸出液に応じて、水又は水溶液を搬送するように構成されることが好ましい。換言すれば、各搬送管115の各断面(section)は、例えばスプリンクラーや点滴ベースの灌漑システムにより提供される規制率よりもむしろ個々の作物の要求に従って、効率的に水又は他の溶液を搬送するように構成されている。
ここで使用する用語“搬送管”とは、一般に搬送管の長さ沿いに、搬送管の壁の少なくとも一部を経由して液体(fluids)を運搬する装置のことで、このような装置の物理的形状が環状断面を有するものに限定することを意図するものではない。例えば本発明の実施形態では、搬送管115は、液体で満たされていない時は比較的平坦な断面を有する“テープ状”である。図3〜8を参照して、以下に搬送管115の代わりの構成を更に詳しく説明する。
雨の間中、側溝樋130及び下降樋140は雨水を貯蔵タンク145に向ける。雨水が貯蔵タンク145に入る際、スクリーンフイルター155は雨水から固形粒子を濾過する。貯蔵タンク145内の水が所定の最大雨量レベル157を超えると、余分な水は貯蔵タンク145から溢流出口160経由で放出される。
貯蔵タンク145の大きさ、及び最大雨量レベル157と供給システム出力170間の高さの変化は、小農地供給システム105により提供される最大圧力を決定する。本発明の実施形態では供給システム出力170での所望の圧力は搬送管115との適合性から、比較的低圧、例えば0.5〜2.1 lb/in(PSI)の範囲内である。しかし、供給システム出力170での所望圧力は、搬送管115の特定の構成に従って変化する。
遮断弁165は、例えば雨の間中(例えば作物群120が水分補給を必要としそうもない時)、或いは下流の灌漑システムのメンテナンス中、閉じてよい。遮断弁165が開いていれば、ヘッダーパイプ110は、搬送管115を加圧するため雨水を供給する。搬送管115は加圧されると、根の浸出液に応じて、濾過済みの雨水を作物群120に供給する。
以上に説明した図1に示すシステムの種々の変化は可能である。例えば、代わりの実施形態では小農地供給システム105は、更に貯蔵タンク145を満たす際、雨水採集の特徴を補充するため、井戸水供給及び/又は水道水供給を含む。このような追加の供給は、例えば貯蔵タンク145内の浮き弁により達成できる。供給システム出力170に連結した貯蔵タンク145は2つ以上あってもよい。更に複数のフイルターのうちの1つを、このスクリーンフイルター155の他に、又はこのスクリーンフイルターの代わりに、貯蔵タンク145と供給システム出力170間のライン内に配置できる。代わりの実施形態では小農地供給システム105は肥料噴射サブシステムを含む。図1にはエンドキャップやフラッシュ弁は示されていないが、これらはヘッダー110に連結することが好ましい。同様に各搬送管115の端末は、折り曲げても又は蓋止めしてもよい。或いは多数の搬送管はフッター(footer)で繋いでもよく、またこのようなフッターはエンドキャップ及び/又はフラッシュ弁を含んでよい。
図2は本発明の一実施形態による灌漑兼施肥システムの概略図である。図2に示す実施形態は、例えば大規模な商業的農作業(farming operation)に利用可能かも知れない。図2に示されるように、商業的栽培(grower)供給システム205は、継手125により多数搬送管115に連結されたヘッダーパイプ110を供給する。各搬送管115に隣接して作物群120が配置される。
商業的栽培供給システム205は、電源ライン213に連結した井戸ポンプ210を含む。肥料リザーバー215もポンプ220及び絞り弁225経由で電源ライン213に連結している。多数化学薬品噴射タンク230が、対応する絞り弁235経由で電源ライン213に連結している。電源ライン213とシステム供給出力255の間にはフイルター240,圧力調節器245及び圧力計250が配置される。商業的栽培供給システム205は、継手125により多数搬送管115に連結されたヘッダーパイプ110を供給する。各搬送管115に隣接して作物群120が配置される。
圧力調節器245は、搬送管115との適合性から、比較的低圧、例えば0.5〜2.1PSIの範囲に設定するために調節された液体流を出力するように構成されている。好例の圧力調節器245は、Ziggity Systems,Inc.製の102型ダイヤフラム調節器である。このような調節可能な圧力調節器に対する所望の圧力設定は、搬送管115の特定構成に従って変化する。代わりの実施形態では、他の圧力設定及び/又は他の圧力調節器245が使用できる。
商業的栽培供給システム205は、作業中、所定の(比較的低い)圧力で肥料及び/又は化学薬品を含む濾過水又は濾過水溶液を、ヘッダーパイプ110経由で搬送管115に供給する。これらの加圧搬送管115は、作物群120からの根浸出液に応じて、前記水又は水溶液(可溶性肥料を含有する)を供給する。
以上に説明した図2に示すシステムの種々の変化は可能である。例えば、代わりの実施形態では商業的栽培供給システム205は、井戸ポンプ210からの水供給を補充するため、水道水の供給を含む。商業的栽培供給システム205は、化学薬品噴射タンク230及び関連する絞り弁235を含まなくてもよい。更に、フイルター240の種類及び量は、設計の選択に従って変化し得る。例えば圧力計250と供給システム出力255の間に遮断弁を含むことができる。図2にはエンドキャップやフラッシュ弁は示されていないが、これらはヘッダー110に連結することが好ましい。同様に各搬送管115の端末は、折り曲げても或いは蓋(cap)をしてもよい。或いは多数の搬送管はフッター(footer)で繋いでもよく、またこのようなフッターはエンドキャップ及び/又はフラッシュ弁を含んでよい。
搬送管
図3〜8を参照して、以下に搬送管115の代りの構成を説明する。図3は本発明の一実施形態による搬送管の組立断面図である。図3に示すように、搬送管115の実施形態は、一般に応答側305から支持(backing)側310までの組立品(assembly)である。応答側305又はその少なくとも一部は、作物群120の根系からの根浸出物に応答する。支持側310は支持構造である。図3に示す実施形態では、得られる搬送管115は未使用時は本質的に“テープ状”又は“平置き(lay flat)”構造である。テープ状形式は、搬送管115を貯蔵及び分配のため、コンパクトに巻く(spool又はreel)ことができるので有利である。応答側305は、根浸出物に応答させるため、親水性重合体で処理した基板を含む。基板は石油系プラスチック重合体、例えばポリエチレン(PE)又はポリプロピレン(PP)の不織布を含む。
応答側305用の受入可能なPE不織布としては、例えばDuPont Tyvek(1025BL,1025D,1053B,1053D,1056D,1058D,1059B,1073B,1073D,1079,1079B,1079D,又は1085D)が挙げられる。応答側305用に好適なPP不織布としては、例えばFibertex Spuntex 55,Hanes Imperial RB2,Mitsui Chemicals,Suzhou Mediceng(LB543又はWH001F)及び関連製品が挙げられる。他のPE及びPP布も利用の要求に従って好適な基板になり得る。
応答側305を処理するのに好適な親水性重合体としては、種々のポリヒドロキシスチレン(PHS)共重合体、例えばポリヒドロキシスチレン−ノボラック(PHS−Novolak)、ポリヒドロキシスチレン−ベンゾトリアゾール(PHS−BZT)及びポリヒドロキシスチレン ヒドロキシエチルメタクリレート(PHS−HEMA)が挙げられる。他の親水性重合体も使用できる。
支持側310は、例えばBrentwood Plastics,Inc.からのメタロセン(Metallocene)ポリエチレン(PE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、Bloomer Plastics Inc.(BPI)によるポリプロピレン(PP)共重合体(例えば“ランダム”及び“インパクト”製品)、EPIによるポリプロピレン(PP)単独重合体、ポリエステル(PET又はポリエチレンテレフタレート)、及びMedco Coated Products(Medco研究所の部門)によるウレタンフイルムであっても或いは含んでもよい。支持側310材料の厚さは、例えば2〜15ミルの範囲であってよい。
応答側305は親水性溶液による追加の処理を必要とするので、応答側305の作製コストは支持側310よりも高くなる。したがって、例示の組立品は、全体を応答性材料で形成した搬送管よりも安価である。支持側310も全体を応答性材料で形成した搬送管に比べて搬送管115の耐久性が向上する。
図4〜8を参照して、以下に搬送管115の各種構成を説明する。
図4は本発明の一実施形態による搬送管の平面図である。溶接領域405では応答側305の縁端を支持側310の対応する縁端に接合させる。溶接領域405は搬送管115の内部凹みに水又は水溶液を収容するための液体(fluidic)シールを付与する。搬送管115は、比較的低圧のシステムを対象とする(intended)。溶接領域405により形成された液体シールは、好ましくは少なくとも4.0PSIの破壊圧力に耐えなければならない。例示の実施形態では各溶接領域405は、各列に対し互いにずれた3列の断続的溶接パターンを有する。他の溶接パターン(断続的又は連続的)が可能である。
図5は、本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図である。例示の実施形態では応答側305は、断面に示した全幅に亘って親水性重合体溶液を飽和させることができる。
図6は、本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図である。例示の実施形態では親水性重合体は、基板605外表面の塗工部分615に配置される。基板605の非塗工部分610は溶接領域405の中まで延在する。この点、基板605の非塗工部分610は一層強固な溶接領域405を形成できるので、図6に示す構成も有利かも知れない。基板605の一表面に選択的にパターン塗工すると、親水性重合体量は飽和塗工に比べて少量でよいので、少なくとも製造コストも低下する。
図7は、本発明の一実施形態による、部分的に開放された搬送管の端面図である。例示の実施形態では親水性重合体は、基板705内表面の塗工部分715に配置される。基板705の非塗工部分710は、溶接領域405の中まで延びている。基板705の非塗工部分710は一層強固な溶接領域405を形成できるので、図7に示す構成は有利かも知れない。基板605の一表面に選択的にパターン塗工すると、親水性重合体量は飽和塗工に比べて少量でよいので、少なくとも製造コストも低下する。
図8は本発明の一実施形態による搬送管の端面図である。図8に示すように、環状断面を有する搬送管は、重複溶接815において支持板810に接続した基板805を含む。例示の実施形態では、基板805は搬送管の50%未満を形成する。基板805は塗工部分825及び非塗工部分820を含む。塗工部分825は基板805の外表面に配置された親水性重合体を表す。非塗工部分820は重複溶接領域815の中まで延在する。基板805と支持810との比は、設計の選択に従って変化し得る。塗工部分825の寸法及び/又は塗工部分825に塗工された重合体の乾燥重量を低減すると、所定の圧力で遊離する水又は肥料溶液の量が減少する。
製造方法
図9〜14を参照して、搬送管115の製造方法を説明する。
図9は本発明の一実施形態による搬送管の製造方法のフロー図である。図9に示すように、本方法は工程905で始まり、次いで工程910において親水性重合体溶液を調製する。工程910は親水性重合体の乾燥粉末を99%イソプロパノール(IPA)のような溶剤と混合する工程を含んでよい。溶液中の親水性重合体の濃度は、例えば標的基板材料、基板上の乾燥親水性重合体の所望濃度、及び使用した塗工法を基準にしてよい。溶液中の親水性重合体の好適な濃度は、2.0〜89.0重量/容量%の範囲であってよく、好ましくは、蒸発を低減すると共に生産コストを最小化する高速度塗工法を容易にするため、20重量/容量%を超える(in excess of)。
本方法は、工程915において基板(又はその一部)に親水性重合体溶液を塗工して応答性ウエブを作製する。ここで使用される“塗工工程”は、不織布基板材料に対する親水性重合体溶液の表面処理、飽和、又はその他の塗布(application)が可能である。本方法は、工程920において応答性ウエブを乾燥する。基板上の乾燥親水性重合体の所望濃度は、基板材料及びその他の要素により変化する。一例として、Tyvek PE基板では1.5〜5.2g/cmの範囲の重合体重量が受入れ可能な結果を生じた。
次に、本方法は、工程925において応答性ウエブを支持フイルムに溶接して搬送ウエブを形成する。溶接工程925は、例えば回転式熱シーリング、接触溶接、超音波溶接、又は他のプラスチック溶接法であってよいか、含んでよい。次いで、工程930において搬送ウエブを巻く(roll又はspool)。
工程915〜930は、多数パネル型(multi-paneled)搬送ウエブを作製することが好ましい。この例では、本方法は、工程935において搬送ウエブを線状に切り込んで(split)多数(multiple)搬送管を形成し、次いで、工程945で終了する前に、工程940において多数搬送管の各搬送管を再び巻く(rewind)。図13及び14は、多数パネル型搬送ウエブを例示する。線状切り込み(slitting)工程935は、例えば1つ以上のレーザー、1対以上の対向環状ナイフ、又はスプリット溶接を利用してよい。再巻き(rewinding)工程940は、製造した各搬送管を所望の速度及び容量(capacity)でリールに再び巻く工程を含む。
図9を参照して、以上説明した製造方法の各種変化は可能である。例えば巻き工程930は連続製造方式(flow)には必要ないかも知れない。線状切り込み工程935及び再巻き工程940は、単一の工程に組み合わせてもよく、組合わせるのが好ましい。更に、工程915〜925が多数パネル型ウエブよりもむしろ単一管幅のウエブを作製する場合、工程935及び940は全く必要ない。図10〜12を参照して、以下に工程915用に好例の塗工方法を示したが、代わりに他の塗工方法も使用できる。
図10は本発明の一実施形態による塗工装置の概略図である。図10に示すように、この塗工装置は基板ウエブ1005がプーリー1025及びマイヤー(Mayer)ロッド(別名:ロッドドクター)1030と協力して方向1010に移動できるように構成されている。塗工パン1015には親水性重合体溶液1020が入っている。作業時、基板ウエブ1005は親水性重合体溶液1020により浸漬塗工される。マイヤーロッド1030は、基板ウエブ1005が塗工パン1015を出た後、余分な親水性溶液1020を除去するように働く。
図10に示す浸漬塗工装置には各種変化が可能である。例えばローラー1025の数及び位置は設計の選択に従って変化できる。更に、マイヤーロッド1030の使用は任意である。
図11は本発明の一実施形態による塗工装置の概略図である。図11に示すように、この塗工装置は基板ウエブ1105がプーリー1125、スチールローラー1130及びゴムローラー1135と協力して方向1110に進行できるように構成されている。塗工パン1115には親水性重合体溶液1120が入っていて、蓋1140により少なくとも部分的に覆われる。作業時、基板ウエブ1110は蓋1140内の開口部1145及び1150を通過し、親水性重合体溶液1120により浸漬塗工される。蓋1140は親水性溶液1120中の溶剤の蒸発を制限する点で有利である。ゴムローラーは、基板ウエブ1105が塗工パン1115を出た後、余分な親水性溶液1120を除去する。
図11に示す浸漬塗工装置には各種変化が可能である。例えばローラー1125の数及び位置は設計の選択に従って変化できる。更に、ゴムローラー1135の使用は任意である。
図12は本発明の一実施形態による塗工装置の概略図である。この塗工装置は、基板ウエブ1205が対向ローラー1225及び1230の間を方向1210に進行できるように構成されている。ローラー1225は、彫刻した(engraved)(又はエッチングした)表面を有するグラビアローラーである。グラビアローラー1225は、塗工パン1215に入れた親水性重合体溶液1220に部分的に浸漬される。ローラー 1230は、基板ウエブ1205上に下向きの力を置くように構成された圧力ローラーである。グラビアローラー1225に隣接してスクレーパー(ドクター)ブレードが配置される。作業時、ブラビアローラー1225は、彫刻(又はエッチング)表面に親水性重合体溶液1220を拾い上げ、スクレーパーブレード12235は、ブラビアローラー1225から余分な親水性重合体溶液1120を取り除く。残りの親水性重合体溶液1120は、グラビアローラー1225の彫刻(又はエッチング)穴(cavities)から基板ウエブ1205表面の少なくとも一部に付着する。
図13は、本発明の一実施形態による溶接工程後に得られる搬送ウエブの概略図である。図13は、例えば図9を参照して、以上説明した溶接工程925後の搬送ウエブ1305を示す。図13に示す実施形態では、搬送ウエブ1305は6つの線状溶接領域1310を有し、各溶接領域1310は3つのずれた断続溶接の列を有する。各溶接領域1310における溶接パターンは、図に示したものから変化可能である。
図14は、本発明の一実施形態による3つの搬送管の平面図である。図14は、例えば図9を参照して、以上説明した切り込み工程935後の搬送ウエブ1305を示す。図14に示すように、切り込み線1405及び1410は、搬送ウエブ1305を3つの搬送管1415,1420及び1425に分離する。
図13及び14は、3パネルのアプローチを示すが、パネル数が3より多いか又は少ないパネル用に構成された製造方法も可能である。
搬送管はPE基板とPE支持で、又はPP基板とPP支持で組み立てることが好ましい。実施例では図3〜5に示す構成と一致する搬送管を多数組み立てた。第一群のサンプルには秤量64.4gsmで厚さ範囲2.9〜10.1ミルのTyvek 1059B PE基板を用いた。第二群のサンプルには秤量74.6gsmで厚さ範囲3.5〜11.1ミルのTyvek 1073 PE基板を用いた。両群のサンプルに対し、乾燥親水性重合体の塗工量が5.0〜5.3gsmになるようグラビア塗工法を用いて塗工を行った。これらの塗工PE基板を、超音波溶接又は回転式熱シールにより5.0ミル厚のメタロセンPE支持板に接着した。得られた搬送管は、内径が5/8〜7/8インチであった。農業試験において、これらの搬送管は、構造的に強健で、また植物の水分補給及び栄養の要求に局所的に応答することが観察された。
概要
本明細書は、こうして改良された灌漑兼施肥搬送管、該搬送管の製造方法及び該搬送管を利用した好例のシステムについて説明した。以上説明したように、本発明の実施形態は安価な材料及び高処理量の製造方法を利用して応答性搬送管を作製する。その結果、手頃な末端ユーザー価格で販売できる搬送管が得られる。また以上説明した搬送管は使用耐久性も高い。こうして本発明の実施形態は、全体のリフトサイクル(lift cycle)コストが抵抗率の非応答性点滴灌漑システムに匹敵する高効率の植物応答性灌漑兼施肥搬送システムを可能にする。このシステムは小農地及び商業的農地の両方に恩恵をもたらす。
ここで説明した本発明の精神又は範囲を逸脱しない限り、本搬送管、その製造方法及び/又はシステムへの使用法に種々の改変及び変化をなし得ることは、当業者には明らかであろう。
105 小農地供給システム
115 多数搬送管
110 ヘッダーパイプ
120 作物群
125 継手
130 側溝樋
140 下降樋
145 貯蔵タンク
150 蓋
155 スクリーンフイルター
160 溢流出口
165 遮断弁
170 供給システム出力
205 商業的栽培供給システム
210 井戸ポンプ
230 化学薬品噴射タンク
240 フイルター
245 圧力調節器
250 圧力計
305 応答側
310 支持側
405 溶接領域
605 基板
610 非塗工部分
615 塗工部分
705 基板
710 非塗工部分
715 塗工部分
805 基板
810 支持板
815 重複溶接
820 非塗工部分
825 塗工部分
1005 基板ウエブ
1015 塗工パン
1020 親水性重合体溶液
1025 プーリー
1030 マイヤーロッド(ドクターロッド)
1105 基板ウエブ
1115 塗工パン
1120 親水性重合体溶液
1125 プーリー
1130 スチールローラー
1135 ゴムローラー
1140 蓋
1205 基板ウエブ
1215 塗工パン
1220 親水性重合体溶液
1225 グラビアローラー
1230 ローラー
1235 スクレーパー(ドクター)ブレード
1305 搬送ウエブ
1310 線状溶接領域
1405 切り込み線
1410 切り込み線
1415 搬送管
1420 搬送管
1425 搬送管

Claims (17)

  1. 基板の少なくとも一部が親水性重合体で処理された該基板と、前記基板に連結された支持板(backer)とを含む搬送管であって、基板及び支持板が各々搬送管の機能的長さ沿いに配置されるように構成された前記搬送管。
  2. 基板がポリエチレン(PE)不織布を含み、支持板がPEを含む請求項1に記載の搬送管。
  3. 基板がDuPont Tyvekを含む請求項1に記載の搬送管。
  4. 支持板がメタロセンポリエチレン(PE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、ポリプロピレン(PP)共重合体、ポリプロピレン(PP)単独重合体、ポリエチレンテレフタレート(PET)、及びウレタンフイルムの少なくとも1種を含む請求項2に記載の搬送管。
  5. 基板がポリプロピレン(PP)不織布を含み、支持板がPPを含む請求項1に記載の搬送管。
  6. 親水性重合体がポリヒドロキシスチレン(PHS)共重合体を含む請求項1に記載の搬送管。
  7. 親水性重合体溶液を調製する工程、
    前記基板の少なくとも一部に前記親水性重合体溶液を塗工して応答性ウエブを作製する工程、
    前記応答性ウエブを乾燥する工程、及び
    前記応答性ウエブを前記支持板に溶接して搬送管を形成する工程、
    を含む請求項1記載の搬送管の製造方法。
  8. 前記調製工程が乾燥親水性粉末を溶剤と混合する工程を含む請求項7に記載の方法。
  9. 前記塗工工程がグラビア塗工装置を用いて行われる請求項7に記載の方法。
  10. 前記塗工工程が浸漬塗工装置を用いて行われる請求項7に記載の方法。
  11. 前記浸漬塗工装置がマイヤー(Mayer)ロッドを含み、該マイヤーロッドは基板から過剰量の親水性重合体溶液を除去するように構成されている請求項10に記載の方法。
  12. 前記浸漬塗工装置は、前記親水性重合体を入れるように構成されたパン(pan)、及び該パンに連結した蓋を含み、該蓋はパンの少なくとも一部を覆うように構成され、これにより前記浸漬塗工装置は塗工中、親水性重合体溶液からの溶剤の蒸発を制限するように構成されている請求項10に記載の方法。
  13. 前記溶接工程は、親水性重合体溶液で処理されなかった基板の複数部分を支持板に結合させる請求項7に記載の方法。
  14. 前記搬送ウエブを線状に切り込んで多数搬送管を形成する工程を更に含む請求項7に記載の方法。
  15. 請求項1記載の搬送管を含むと共に、液体(fluids)源と前記搬送管の間に連結された圧力調節器を含むシステム。
  16. 前記圧力調節器がダイヤフラム調節器である請求項15に記載のシステム。
  17. 前記圧力調節器が0.5〜2.1PSIの範囲の圧力出力を維持するように構成されている請求項15に記載のシステム。
JP2016534816A 2013-08-16 2014-08-13 灌漑兼施肥システム用搬送管及びその製造方法 Active JP5999863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/968,447 2013-08-16
US13/968,447 US9309996B2 (en) 2013-08-16 2013-08-16 Delivery tube for irrigation and fertilization system and method for manufacturing same
PCT/US2014/050903 WO2015023757A1 (en) 2013-08-16 2014-08-13 Delivery tube for irrigation and fertilization system and method for manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527903A true JP2016527903A (ja) 2016-09-15
JP5999863B2 JP5999863B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=52466959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534816A Active JP5999863B2 (ja) 2013-08-16 2014-08-13 灌漑兼施肥システム用搬送管及びその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9309996B2 (ja)
EP (1) EP3032938B1 (ja)
JP (1) JP5999863B2 (ja)
CN (1) CN105472973B (ja)
CA (1) CA2920891C (ja)
CY (1) CY1123379T1 (ja)
DK (1) DK3032938T3 (ja)
ES (1) ES2821392T3 (ja)
HK (1) HK1216589A1 (ja)
IL (1) IL243834A (ja)
WO (1) WO2015023757A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017118978A1 (en) * 2016-01-05 2017-07-13 Amir Cohen Mesh based irrigation system
US10091956B2 (en) * 2016-09-30 2018-10-09 Jutta M. Gietl Subsurface irrigation systems and methods
EP3525576B1 (en) * 2016-10-14 2020-12-02 Responsive Drip Irrigation, LLC Hybrid irrigation tubing
CN114007408B (zh) * 2019-07-16 2023-03-03 灵敏滴灌有限责任公司 能适应胁迫的灌溉与加肥灌溉
US11274448B1 (en) * 2020-10-06 2022-03-15 Stephen Horstmyer Rain irrigation assembly
CN115053733B (zh) * 2022-05-30 2023-10-03 山东省葡萄研究院 一种葡萄干湿分区精准灌溉装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945873A (en) * 1974-05-03 1976-03-23 E. I. Du Pont De Nemours & Company Process for bonding non-woven fibrous sheets and articles made therefrom
US6372096B1 (en) * 2000-05-25 2002-04-16 Novazone Pressure regulation process for ozone generating cell
US20060193695A1 (en) * 2004-05-10 2006-08-31 Ranjan Ramanathan S Irrigation system and associated methods

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271223A (en) 1962-10-30 1966-09-06 Asaki Dow Ltd Methods for sealing thermoplastic resin film
US3442740A (en) 1965-04-12 1969-05-06 Du Pont Process for producing a bonded non-woven sheet
US3939875A (en) 1970-08-06 1976-02-24 Boyle And Osborn Permeable flexible plastic tubing
US3830067A (en) 1970-08-06 1974-08-20 D Boyle Irrigation system
US3996968A (en) * 1973-01-23 1976-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tubing articles
JPH0750939A (ja) * 1993-06-10 1995-02-28 Shimizu Corp 灌漑用膜材及び灌漑方法
US6484439B1 (en) * 1999-08-06 2002-11-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Irrigation device
US7435483B2 (en) * 2001-04-04 2008-10-14 Advanced Plastics Technologies Luxembourg S.A. Process for coating paper, paperboard, and molded fiber with a water-dispersible polyester polymer
EP1445096A4 (en) * 2001-07-16 2009-01-14 Yupo Corp ANTI-FALSIFICATION FILM
US20030201345A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Jeong In Seon Watering hose having woven polyethylene fabric layer
US6803090B2 (en) * 2002-05-13 2004-10-12 3M Innovative Properties Company Fluid transport assemblies with flame retardant properties
US6996932B2 (en) * 2002-05-17 2006-02-14 Kruer Thomas R Unitized mat to facilitate growing plants
US7048010B2 (en) 2003-05-08 2006-05-23 Netafim (A.C.S.) Ltd. Drip irrigation system
US7712253B2 (en) 2004-05-10 2010-05-11 Developmental Technologies, Llc Fluid and nutrient delivery system and associated methods
US7748930B2 (en) 2004-05-10 2010-07-06 Developmental Technologies, Llc Fluid and nutrient delivery system and associated methods
AU2011224135B2 (en) 2005-05-10 2014-01-09 Gesser, Hyman Irrigation system and associated methods
US7550053B2 (en) * 2006-01-26 2009-06-23 Ilh, Llc Catheters with lubricious linings and methods for making and using them
AU2005339523B2 (en) * 2005-12-27 2010-07-22 Netafim Ltd. Fluid flow control regulator
GB0605322D0 (en) * 2006-03-16 2006-04-26 Design Tech & Innovation Ltd Irrigation device
JP2008148676A (ja) * 2006-12-16 2008-07-03 Takashi Takahashi 給水チューブ
US8011853B2 (en) 2007-10-31 2011-09-06 Developmental Technologies, Llc Fluid and nutrient delivery irrigation system and associated methods
WO2010078579A1 (en) 2009-01-05 2010-07-08 Developmental Technologies, Llc Uniform-pressure supply line system for varying elevations and associated methods
WO2010099405A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Developmental Technologies, Llc Irrigation and fertigation collection and mixing device, system and associated methods
US8312671B2 (en) 2010-01-25 2012-11-20 Developmental Technologies, Llc Multi-chamber line and system for plant irrigation and fertigation and associated methods
US20110179710A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Developmental Technologies, Llc Plant Containment Device For Irrigation And Fertigation And Associated Methods
US20110179709A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Developmental Technologies, Llc Potted Plant Fluid-Delivery Device And Associated Methods
US20110265897A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Developmental Technologies, Llc Fertigation Efficacy Enhancement System And Associated Methods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945873A (en) * 1974-05-03 1976-03-23 E. I. Du Pont De Nemours & Company Process for bonding non-woven fibrous sheets and articles made therefrom
US6372096B1 (en) * 2000-05-25 2002-04-16 Novazone Pressure regulation process for ozone generating cell
US20060193695A1 (en) * 2004-05-10 2006-08-31 Ranjan Ramanathan S Irrigation system and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
IL243834A (en) 2016-09-29
CN105472973B (zh) 2017-04-26
EP3032938A1 (en) 2016-06-22
EP3032938A4 (en) 2017-03-29
CY1123379T1 (el) 2021-12-31
CA2920891C (en) 2016-09-06
EP3032938B1 (en) 2020-07-01
HK1216589A1 (zh) 2016-11-25
JP5999863B2 (ja) 2016-09-28
ES2821392T3 (es) 2021-04-26
WO2015023757A1 (en) 2015-02-19
US20150050087A1 (en) 2015-02-19
IL243834A0 (en) 2016-04-21
US9309996B2 (en) 2016-04-12
CN105472973A (zh) 2016-04-06
DK3032938T3 (da) 2020-09-28
CA2920891A1 (en) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999863B2 (ja) 灌漑兼施肥システム用搬送管及びその製造方法
US9527267B2 (en) Delivery tube for irrigation and fertilization system and method for manufacturing same
Tarjuelo et al. Analysis of uniformity of sprinkle irrigation in a semi-arid area
HRP20170097T1 (hr) Sustav i postupak za uzgoj biljaka
CN203327616U (zh) 智能化楼房立体种菜装置
CA2694304A1 (en) Watering mat for the large-area distribution of water
CN103154377A (zh) 灌溉系统和方法
CN102499023A (zh) 一种利用栽培基质毛细作用的栽培床灌溉装置
CN202385595U (zh) 一种多层管道式超声波雾化栽培装置
CN101695232A (zh) 一种施肥方法及其装置
CN206744126U (zh) 二流体植物渗压灌溉系统
CN101919348A (zh) 平面式根区浇灌方法及浇灌装置
CN103262779A (zh) 一种平板紧密叠合与管体结合的毛细渗灌器
CN105613230A (zh) 一种果树追肥装置
Farsad et al. A review on controlled vacuum lysimeter design for soil water sampling
Khedr Optimum operating conditions for impact sprinkler
CN101904292A (zh) 以废弃物堆肥为基质的无土栽培方法
CN105875362A (zh) 智能远程水泵控制器和电磁阀调控系统
US20150319943A1 (en) A plant watering device
CN204054877U (zh) 保水养护膜自动生产线
Owen et al. Advanced irrigation management for container-grown ornamental crop production
Zazueta et al. Turf irrigation for the home
Derbala Development and evaluation of mobile drip irrigation with center pivot irrigation machines
Lague et al. Wide-span boom for band-spreading of liquid manure
CN209251017U (zh) 一种用于耕地质量修复的滴灌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160714

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160714

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250