JP2016526318A - 時分割複信ワイヤレス通信システム - Google Patents

時分割複信ワイヤレス通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016526318A
JP2016526318A JP2016513111A JP2016513111A JP2016526318A JP 2016526318 A JP2016526318 A JP 2016526318A JP 2016513111 A JP2016513111 A JP 2016513111A JP 2016513111 A JP2016513111 A JP 2016513111A JP 2016526318 A JP2016526318 A JP 2016526318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subframe
srs
configuration
tdd
reconfiguration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6537495B2 (ja
JP2016526318A5 (ja
Inventor
エデット エクペニョン アンソニー
エデット エクペニョン アンソニー
マティアス ベンドリン ラルフ
マティアス ベンドリン ラルフ
Original Assignee
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
Publication of JP2016526318A publication Critical patent/JP2016526318A/ja
Publication of JP2016526318A5 publication Critical patent/JP2016526318A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537495B2 publication Critical patent/JP6537495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/54Circuits using the same frequency for two directions of communication
    • H04B1/56Circuits using the same frequency for two directions of communication with provision for simultaneous communication in two directions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/1469Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

シグナリング機構が、3GPP TDDロングタームエボリューション(TD−LTE)システム等のTDDワイヤレス通信システム(100)におけるユーザ機器(UE)(104)による、UL/DLリソース区画化(403)の動的再構成を可能にする。UL/DLリソース区画化の動的再構成は、TDD UL/DL構成の動的再構成を用いる、他の任意のTDDワイヤレスシステムにも適用され得る。

Description

本願は、全般的に、ワイヤレス電話等のワイヤレス通信に関し、特に、時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムに関する。
TDDワイヤレス通信システムは、単一の搬送周波数でデータを送信及び受信する。アップリンク(UL)伝送及びダウンリンク(DL)伝送が固定時間間隔内で時間スロットによって多重化される。DL及びULトラフィックレートにおける非対称性の程度に依存して、異なるUL/DL比が選択され得る。マクロセルの従来の同種(homogeneous)配備では、トラフィックパターンは相対的に準静的であり、UL/DL時間割当てを定義するTDD UL/DL構成は、少なくとも数百ミリ秒又は数百秒の時間間隔の間、変更されないままであり得る。しかしながら、マクロセルのオーバーレイがあるか又はない、小型セルから構成されるネットワーク等の異種(heterogeneous)配備シナリオにおいて、UL及びDLトラフィックパターンは実際には一層動的である。従って、UL及びDLトラフィックパターンにおける高速変化に応答して、TDD UL/DL構成を適応的に再構成することによって、システム容量がかなり増大され得る。
従来のTDDシステムの別の特徴は、セル間のUL−DL及びDL−UL干渉を回避するために、地理的エリア内のセルが、同じUL/DL構成を用いて構成され得ることである。セル間のUL−DL干渉が起こると、1つのセルにおけるUL伝送が近隣のセルにおけるDL受信に干渉する。セル間のDL−UL干渉が起こると、1つのセルでのDL伝送が異なるセルでのUL受信に干渉する。このようなセル間干渉は、近隣セルが同じ搬送周波数で動作しているとき、及び、近隣セルが、異なるが近接する搬送周波数で動作しているときの両方の場合に起こり得る。1つのセルにおけるUL/DL構成が、セル内トラフィックパターンに基づいて適応的に再構成されると、この変更が深刻な同一チャネル干渉を起こし、更には近隣セルへの近接チャネル干渉も起こし得る。
説明される例において、シグナリング機構が、3GPP TDDロングタームエボリューション(TD−LTE)システム等のTDDワイヤレス通信システムでの、ユーザ機器(UE)のための基地局によるUL/DLリソース区画化の動的再構成を可能にする。UL/DLリソース区画化の動的再構成はまた、TDD UL/DL構成の動的再構成を用いる他の任意のTDDワイヤレスシステムに適用され得る。
一実施形態に従ったUL/DLリソース区画化の動的再構成を用い得る、TD−LTEシステム等のTDDワイヤレスシステムのブロック図である。
一実施形態に従った、LTEシステムにおいて用いられ得る、異なるTDD UL/DL構成を示す表である。
一実施形態に従った、UL/DL再構成信号及びアクティベーション時間の受け取りを示す。
TDDワイヤレス通信システムにおける、UL/DLリソース区画化の動的再構成を示すフローチャートである。
有効なCSI基準リソースを判定するための手順を図示するフローチャートである。
図1に示されるようなネットワークシステムにおいて動作する、モバイルUE及びeNBの内部詳細を示すブロック図である。
図1は、一実施形態に従ったUL/DLリソース区画化の動的再構成を用い得る、TD−LTEシステム等のTDDワイヤレスシステム100のブロック図である。LTEシステムにおけるエボルブドNodeB(eNB)等の基地局101は、マクロセルカバレッジエリア102を受け持ち、マクロセルカバレッジエリア102はセル103a〜cに更に分割される。なお、電気通信ネットワークは、必然的に一層多くのマクロ基地局を含むが、ここでは説明を簡素化するために1つのみが示されていることを理解されたい。TDDワイヤレスシステムが、また、マイクロセル又はピコセル110a/b等の小型セルを含み得、それらは低電力基地局111a/bによって制御される。モバイル電話ハンドセット等のユーザ機器(UE)104〜109が、基地局101及び111a/bからDL伝送を受信し、基地局101及び/又は基地局111a/bにUL伝送を送信する。UEは、現在の標準又はプロトコルバージョン(例えば、LTEリリース12)に準拠する現在のデバイス108〜109を含み得、一方で、他のレガシーデバイス104〜107が、より古いバージョンの標準又はプロトコル(例えば、LTEリリース8/9又は10)に準拠し得る。各基地局101、111a/bが、システム情報ブロックタイプ1のブロードキャスト情報を用いて、その制御下のセルに配備されたUEによって用いられるべきセル特定UL/DL構成をシグナリングし得る。図1に示す実施形態において、基地局111a/bによって受け持たれるユーザ機器に対して動的TDDが構成され得る。
図2は、一実施形態に従った、LTEシステムで用いられ得る異なるTDD UL/DL構成を示す表である。列201は、7個(0〜6)の異なるUL/DL構成に番号を付している。列202は、各UL/DL構成のためのDL−ULスイッチ−ポイント周期性を識別する。列203は、各構成のためのサブフレームタイプを識別する。無線フレームの各サブフレームについて、「D」はダウンリンク伝送のために確保されるサブフレームを示し、「U」はアップリンク伝送のために確保されるサブフレームを示し、「S」は特別なサブフレームを示す。特別なサブフレームは、ダウンリンクパイロット時間スロット(DwPTS)、ガード期間(GP)、及びアップリンクパイロット時間スロット(UpPTS)の3個の異なるフィールドを有する。DwPTS部分はダウンリンクデータ伝送のために用いられ得、UpPTS部分はアップリンクチャネルをサウンディング(sounding)するために、又はランダムアクセスプリアンブルを送信するために用いられ得る。特別なサブフレームのGP部分は、DL受信とUL送信との間のスイッチング、並びに、時分割−同期符号分割多元アクセス(TD−SCDMA)等の他のTDDシステムとの共存を可能にする。網掛けされた列204〜207は、UL/DL構成の各々について、そのサブフレームに同じサブフレームタイプが存在することを示す。全ての可能なUL/DL構成にわたって通信方向が変化しないので、本明細書中ではこれらを固定サブフレームと称する。固定サブフレームはサブフレーム0、1、2、及び5を含む。
基地局101及び111a/bは、システム情報ブロックタイプ1(SIB1)の情報ブロードキャストを用いて、UEにセル特定TDD UL/DL構成を通知する。UL−DL及びDL−ULのセル間干渉を回避するため、同じ又は近接する搬送周波数で動作する各セル103a〜c及び110a/bに、同じのUL/DL構成がアサインされ得る。
UEが適応的TDD再構成の能力を有する場合、UEはまた、サービング基地局101、111a/bに、適応的TDD能力をシグナリングする。UEからの適応的TDD能力シグナリングは、或るLTEリリースの全てのTDD能力を有するUEについて適応的TDD能力が必須である場合を含む。図1に示す実施形態において、基地局111aは、TDD UL/DL構成の動的再構成のために、専用の無線リソース制御(RRC)シグナリングによって特定のUEを構成することを選択し得る。従って、各適応的TDD能力を有するUEでは、セル特定UL/DL構成は、SIB1でブロードキャストされたUL/DL構成とは異なるUE特定UL/DL構成に動的に再構成され得る。また、基地局は、1つのセルにおけるUEのグループに対し、同一のUL/DL構成を構成し得る。
適応的TDD動作のために構成されない、又は適応的TDD動作が可能ではないUEは、SIB1でシグナリングされたUL/DL構成を用いる。従って、下位互換性を維持するため、レガシーUEがセル特定基準信号(CRS)を期待するDLサブフレームは、ULサブフレームに再構成されるべきではない。DLサブフレームのコンフィギュラビリティにおけるこの制約は、CRSがDLサブフレームに、及び特別なサブフレームのDwPTS部分にも存在すべきことを要求するLTE伝送フォーマットで動作するセルに適用する。また、全てのDLサブフレームを含むDLサブフレームのサブセットにCRSが存在しない将来のLTEリリースに対して、エボルブド伝送フォーマットが導入され得る。このエボルブド伝送フォーマットは、ニューキャリアタイプとしても知られ、下位互換性がなく、そのため、それ以前のLTEリリースのUEによってサポートされない。エボルブド伝送フォーマットで動作するセルの幾つか又は全てのDLサブフレームがCRSを含まないので、これらのDLサブフレームをULサブフレームに再構成することが可能である。伝送方向が動的に再構成され得るサブフレームのセットは、フレキシブルサブフレームとして知られる。
UL/DL構成の動的変動は、サウンディング基準信号(SRS)、チャネル状態情報(CSI)、HARQ−ACKフィードバック、及び物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)でのプリアンブル伝送に関する、準静的に構成されるUL伝送パラメータに影響を与える。動的UL/DL再構成を用いるシステムにおいて、次に挙げる課題が検討される。(a)動的UL/DL再構成がアクティブになる実際の時間は、基地局及びUE両方に対して明確でなければならない。(b)SRS伝送では、ULサブフレームからDLサブフレームへの変更が、セル特定及びUE特定のSRSサブフレームの定義に影響を与える。(c)準静的に構成されるサブフレームでレポートされるCSIでは、基地局スケジューラは、SIB1でシグナリングされたUL/DL構成に基づいて実際のレポーティング構成を判定し得る。(d)PRACHリソースを含むSIB1構成ULリソースがDLのために動的に再構成されるとき、PRACHリソースが、UL−DL干渉を回避するように注意深く構成されるべきである。
一実施形態において、UEのためのTDD UL/DL再構成コマンドは、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)又は拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)で搬送されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットで動的にシグナリングされ得る。或いは、再構成コマンドは、PDCCH又はEPDCCHによってスケジューリングされる媒体アクセスチャネル(MAC)制御要素に含まれ得る。いずれの場合でも、7個のTDD UL/DL構成のどれが次の時間周期においてUEによって用いられるべきかを示すために、制御情報ペイロードの3ビットフィールドが用いられ得る。
UL/DL再構成のシグナリングでは、UEが、TDD UL/DL構成の動的再構成のために、RRCシグナリングによって構成される。図3は、一実施形態に従った、UL/DL再構成シグナリング及びアクティベーション時間定義の受信を示す。各動的にシグナリングされるUL/DL構成は、少なくとも1つの無線フレームに対して有効であると想定される。各無線フレームは10個のサブフレームSFを含む。UL/DL再構成は、無線フレームのためのサブフレームの全てが完了した後など、無線フレーム境界で起こる。サブフレーム0(SF)及び5(SF)は、固定DLサブフレームであるため、UEは、UL/DL再構成を示す(又は示すことをスケジューリングする)PDCCH/EPDCCHについて、少なくともサブフレーム0及び/又は5を監視する。
例えば、無線フレームn(RF)302において動的再構成シグナリング301が検出される場合、後続の無線フレームn+k(RFn+k)304の無線フレーム境界303で、新規のUL/DL構成がアクティブになる。例えば、最も高速の再構成間隔では(従って、再構成が直ぐ次の無線フレームで起こるためには)kが1であり得、又は、40msの再構成間隔ではkが4であり得る。なお、UL/DL再構成が起こるまでの間隔を指定するために、任意の他の値のkが用いられ得ることを理解されたい。
より一般的には、UL/DL再構成は変更通知ウィンドウに続き得、現在の変更通知ウィンドウ内で検出される任意の再構成信号は、シグナリングされたUL/DL再構成が、次の通知ウィンドウ境界で実施されるべきことを示す。通知ウィンドウ境界が、無線フレームの境界として定義され得る。その場合、2つの整数、即ち、1つが無線フレームのシステムフレーム番号(SFN)であり、1つが改変期間である、2つの整数のモジュロ演算がゼロに戻る。
別の実施形態において、専用PHYシグナリングがLTEシステムにおいて用いられる場合、再構成シグナリングはDCIフォーマットで送信され得る。UEにおける高信頼性受信のために、低率誤り制御符号(low rate error control code)の使用を可能にするという理由で、小ペイロードを備えるDCIフォーマットが、UL/DL再構成コマンドを送信するために用いられ得る。一実施形態において、DCIフォーマット1Aのペイロードサイズは、TDD UL/DL構成を再構成するために、再度用いられ得る。DCIフォーマット1C等の他の小ペイロードDCIフォーマットも例外ではない。
第1の適応的UL/DL再構成技術において、UEは、動的UL/DL再構成のための、セル無線ネットワーク一時的識別子(C−RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を備えるDCIフォーマット1Aを監視する。物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)スケジューリングとTDD UL/DL再構成とを区別するために、DCIフォーマット1Aにおいて1ビットフィールドが指定される。例えば、指定されたビット値が「0」の場合、検出されたDCIフォーマット1AがPDSCHをスケジューリングするが、ビット値が「1」の場合は、検出されたDCIフォーマット1AがUL/DL再構成を示す。
指定されたビット値が「1」の場合、シグナリングのために定義されるビットフィールドは、新規のUL/DL構成(3ビットが必要とされる)、及び、SRS伝送への変更と新規のUL/DL構成に従ったCSIレポーティング構成とを指示する随意的なフィールドを含み、1つのPDSCHコードワードのアサインメントのコンパクトなスケジューリングのためのフォーマット1Aの残りの全てのビットは、ゼロに設定される。
第2の適応的UL/DL再構成技術において、TDD UL/DL再構成をシグナリングするために新規のDCIフォーマットが定義される。新規のDCIフォーマットは、C−RNTIを用いてスクランブルされた再構成DCIペイロードのCRC、又は、代替として、再構成DCIペイロードのCRCをスクランブルするために用いられ得る異なるRNTI、新規UL/DL構成を示す3ビットフィールド、及び、新規のUL/DL構成に従った、SRS伝送及びCSIレポーティング構成への変更を示す随意的なビットフィールドを含む。UEは、変更通知ウィンドウ内の無線フレームのサブフレーム0及び/又は5においてのみ、UL/DL再構成DCIフォーマットを監視する。
SRS伝送では、UEが、SRS周期性TSRS及びSRSサブフレームオフセットToffset等の専用パラメータを備える周期的及び/又は非周期的サウンディングのために、RRCシグナリングによって準静的に構成される。サウンディングが準静的に構成されるので、SIB1においてシグナリングされたセル特定TDD UL/DL構成に従ったサウンディングサブフレームは、動的再構成の後では、DLサブフレームであるということが起こり得る。従って、TDD UL/DL構成の適応的再構成のためにSRS伝送をサポートするために、新規の機構が有用である。下記の例示的方法は、適応的TDD UL/DL構成のためのサウンディングを可能にする。
第1の技術において、TDD再構成コマンドはSRSデルタオフセットフィールド(Δoffset)を含む。このフィールドは、動的にシグナリングされたTDD UL/DL構成において有効なULサブフレームでSRSがサウンディングされるように、SRSサブフレームオフセットを調節するために用いられる。適応的再構成の後、SRSサブフレームオフセットは、Toffset_dynamic=(Toffset+Δoffset)mod Xである。ここで、Toffsetは準静的に構成されたSRSサブフレームオフセットであり、XはSRSデルタオフセットフィールドにおけるビットの数を判定するパラメータであり、Toffset_dynamicは動的に再構成されたSRSサブフレームオフセットである。SRSデルタオフセットは、如何なるサウンディング(周期的及び/又は非周期的等)でもUEのために構成される場合に適用する。
例示のケースにおいて、TDD UL/DL構成0がSIB1においてシグナリングされる。その後、TSRS=10及びToffset=9を用いて、適応的TDD再構成の能力を有するUEが非周期的サウンディングのために準静的に構成される。無線フレームnにおいて、UL/DL構成は、TDD UL/DL構成1に動的に再構成される。ここで、サブフレーム9はDLサブフレームである。SRSオフセットフィールドは、Δoffset=9及びX=10に設定される。従って、Toffset_dynamic=8であり、これは、UL/DL構成1のために有効なULサブフレームである。
先の例において、SRSオフセットフィールドが範囲{0、1、2、....、9}(これは10個のサブフレーム選択を可能にする)のΔoffsetに相当するために、4ビットフィールドが必要とされる。或いは、サブフレーム0及び5が常にDLサブフレームであることに注目することによって、これらの固定DLサブフレームを除去することにより、この範囲は減少され得、それによって、3ビットのΔoffsetフィールドで充分となろう(即ち、Δoffsetが改変された範囲{1、2、3、4、6、7、8、9}を表し得る、8個のサブフレーム選択に対して)。このケースにおいて、Δoffsetの範囲は、SIB1構成のUL/DL構成に関して、動的にシグナリングされたUL/DL構成に依存する。
再構成コマンドが、UEのグループのための共通DCIフォーマット又は共通MAC制御要素においてシグナリングされる場合、SRSデルタオフセットフィールドは、サウンディングのために構成された全てのUEに適用し得る。
第2の技術において、UEが、サブフレームmにおいて周期的SRS構成に従ってSRSを送信するように構成される。ここで、サブフレームmは、SIB1シグナリングされたUL/DL構成に従ったULサブフレームであるが、TDD UL/DL構成の動的再構成に続いて、サブフレームmはDLサブフレームになる。従って、サブフレームmがもはやULサブフレームではないので、UEはSRSを送信することはない。或いは、UEが、非周期的SRS伝送のために構成され、無線フレームのサブフレームmにおいて非周期的SRSを送信するようにスケジューリングされるが、サブフレームmが、TDD UL/DL構成の動的再構成に続いて、DLサブフレームになる場合、UEは、非周期的SRS要求を無視し、もはやULサブフレームではないサブフレームmにおいてSRSを送信しない。
第3の技術において、UEが無線フレームnにおいてPDCCHを検出する。PDCCHは、無線フレームn+kのサブフレームmのためのSRS伝送をスケジューリングする肯定SRS要求を含む。ここで、k≧1である。TDD UL/DL構成は、無線フレームn+kのために変更され、それによって、無線フレームn+kにおけるサブフレームmがもはや有効なセル特定SRSサブフレームではない場合は、UEが、無線フレームn+kにおけるサブフレームmに続く第1の有効なセル特定SRSサブフレームで非周期的SRSを送信するようにする。或いは、UEは、無線フレームn+kにおけるサブフレームmに続く第1の有効なUE特定非周期的SRSサブフレームで非周期的SRSを送信し得る。
ULサブフレームが、LTEシステムにおいてDLサブフレームに再構成され得、レガシー動作に影響を与えない。これは、例えば、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、SRS、又はこれらのサブフレームのためのPRACHをスケジューリングしないことによって達成され得る。しかしながら、SRS構成は、RRCシグナリングによってUEのために準静的に構成されるので、セル特定SRSサブフレームの、DLサブフレームへの動的再構成がUL−DL干渉を起こし得る。その結果、動的TDD UL/DL再構成のために構成されていないUEが、SRSを送信し得、DLにおいて受信する他のUEに干渉を起こし得る。この状況では、下記の干渉回避機構が用いられ得る。RRCシグナリングによって、セル特定SRSサブフレームとして、準静的に構成されるサブフレームにおいてPDSCH及び/又はEPDCCHが送信される場合、PDSCH/EPDCCHはサブフレームのSRSシンボルのあたりにレートマッチングされる。
SRS伝送問題に類似する問題が、周期的CSIレポーティングについても発生し得る。これらの問題は、UEが、周期的CSIレポーティング構成を用いて、RRCシグナリングによって準静的に構成されるために起こり得る。UEは、少なくとも2個のサブフレームセットを備えて構成され得る。一つは、固定サブフレームのCSIをレポートするためであり、他方は、フレキシブルサブフレームのCSIをレポートするためである。
CSI基準リソースは、CSIが測定される、時間ドメイン及び周波数ドメインリソースの組み合わせである。DLに動的に再構成され得るサブフレームのセットでは、CSI基準リソースは、現在アクティブで動的にシグナリングされたUL/DL構成に従ったDLサブフレームにおいてCSI基準リソースが発生する場合にのみ有効である。特別なサブフレーム構成が、DwPTS領域において少なくとも4個の直交周波数分割多重(OFDM)シンボルを含んでいる場合、現在アクティブで動的にシグナリングされたUL/DL構成に従った特別なサブフレームに含まれるCSI基準リソースをサポートすることも可能である。
CSIがUEから基地局に送信されるサブフレームに関する第1の技術において、CSIがレポートされるべきサブフレームがDLサブフレームとして動的に再構成されている場合に、動的にシグナリングされたTDD再構成コマンドは、CSIオフセットフィールドを含む。UL/DL再構成コマンドにキャプチャされるべき最小限の情報は、CQIサブフレームオフセットNOFFSET,CQIを調節するデルタサブフレームオフセットである。
第2の技術において、UEは、動的にシグナリングされたUL/DL構成でUL伝送のために構成されたサブフレームにおいてのみCSIを送信する。従って、SIB1 UL/DL構成に従ったULサブフレームがDLサブフレームに適応的に再構成され、UEが、この同じサブフレームにおいて周期的CSIレポートを送信するように準静的に構成される場合、UEは周期的CSIレポートを送信しない。
第3の技術において、UEが、TDD UL/DL構成の高速適応のために構成されるとき、UEは、準静的に構成された周期的CSIレポーティング構成に従った周期的CSIレポートを送信しない。UEは、任意の構成されたPUCCHフォーマット2リソースを含む周期的CSIレポーティング構成をクリアする。代替実施形態において、ネットワークがTDD UL/DL構成の高速適応をディセーブルする場合、UEは、周期的CSIレポーティング構成をディセーブルし、CSIレポーティング構成をリアクティベートする。
非周期的CSIレポーティング構成は、このUEに対し有効のままである。例えば、UEが、無線フレームn+1のサブフレームmに対し肯定CSI要求を含む無線フレームnのサブフレームkにおいてPDCCHを検出する場合、及びTDD UL/DL構成が無線フレームn+1のために変更され、それによって、無線フレームn+1のサブフレームmがもはやULサブフレームではない場合、UEは、無線フレームn+1のサブフレームmに続く第1のULサブフレームでCSIレポートを送信する。
図4は、TDDワイヤレス通信システムにおけるUL/DL構成の動的再構成を示すフローチャートである。ステップ401において、UEで、セル特定TDD UL/DL構成が受信される。ステップ402において、UEが適応的TDD能力を有することを、UEが基地局に通知する。ステップ403において、ユーザ機器は、アサインされたTDD UL/DL構成のための動的再構成命令を検出する。ステップ404において、UEは、UEでのTDD UL/DL構成の再構成が特定の将来の無線フレーム境界においてのみ起こるように制限する。
ステップ405において、UEは、SRS又はCSI伝送が、DLサブフレームとして動的再構成命令によって再構成されているサブフレームにおいて送信するように構成されていることを判定する。ステップ406において、UEは、再構成されたDLサブフレームでのSRS又はCSIの伝送を防止する。
UEは、動的再構成命令のための1つ又は複数の指定されたサブフレームを監視するように構成され得る。指定されたサブフレームは、LTEシステムにおけるサブフレーム0及び5等の、TDDワイヤレス通信システムのための全ての利用可能なUL/DL構成におけるDLサブフレームに対応する。
サブフレームnでUEによって受け取られる動的再構成命令が、後のサブフレームn+kにおいて新規のUL/DL構成を適用するための命令を含み得る。ここで、kは整数である。UEは、その後、サブフレームn+kにおいてUL/DL再構成を適用する。或いは、UEは、変更通知ウィンドウの後、UL/DL再構成を適用し得る。例えば、UEは現在の変更通知ウィンドウの間、動的再構成命令を検出し得る。UEは、その後、次の変更通知ウィンドウ境界においてUL/DL再構成を適用する。
UEは、基地局からの動的シグナリングで動的再構成命令を受け取り得る。例えば、UEは、基地局から、PDCCH/EPDCCHで搬送されるDCIフォーマットを監視し得る。UEは、DCIにおける1ビットフィールドの設定に基づいて、DCIがPDSCHをスケジューリングするか、又はUL/DL再構成を示すかを判定する。UL/DL再構成が示されるとき、DCIフォーマットは新規のUL/DL構成、SRS伝送への変更、及び新規のUL/DL構成に従ったCSIレポーティング構成を含む。
動的再構成命令は、SRS及び/又はCSIデルタオフセットフィールドを含み得る。UEは、SRS又はCSIが、動的再構成命令においてシグナリングされる新規のTDD UL/DL構成における有効なULサブフレームで送信されるように、デルタオフセットフィールドに基づいてSRSサブフレームオフセットを調節する。SRSデルタオフセットフィールド値は、全ての利用可能なUL/DL構成においてDLサブフレームとして固定された任意のサブフレームを無視することによって選択され得る。
UEは、後の無線フレームの指定されるサブフレームでSRS伝送をスケジュールするという要求を含むPDCCHを検出し得る。UEは、後の無線フレームの指定されたサブフレームが、UL/DL再構成に起因し、もはや有効なセル特定SRSサブフレームではないことを判定する。UEは、その後、後の無線フレームの指定されたサブフレームに続く第1の有効なセル特定SRSサブフレームで、又は、後の無線フレームの指定されたサブフレームに続く第1の有効なUE特定非周期的SRSサブフレームで、SRSを送信し得る。
図5は、有効なCSI基準リソースを判定するための手順を示すフローチャートである。ステップ501において、UEは、RRCシグナリングによってCSIレポーティング構成を受信する。ステップ502において、UEは、無線フレームのセットのためにアサインされるUL/DL構成のための動的再構成命令を検出する。ステップ503において、UEは、後のサブフレームN+Kのための非周期的CSI要求を含むサブフレームNにおいて、ダウンリンク制御情報を検出する。
ステップ504において、UEは、CSI基準リソースがDLサブフレームであるか、又は動的再構成命令において受け取られたUL/DL構成の特別なサブフレームであるかを判定する。CSI基準リソースがDLサブフレーム又は特別なサブフレームである場合、UEは、基準リソースにおいてCSI測定を実施し、続いて、ステップ505において、サブフレームN+Kで、CSIレポートを送信する。そうではなく、CSI基準が動的再構成命令において受け取られたUL/DL構成におけるULサブフレームである場合、UEは、ステップ506において示されるように、CSI測定を実施しない。
図6は、図1に示されるようなネットワークシステムにおいて動作する、モバイルUE601及びeNB602の内部詳細を図示するブロック図である。モバイルUE601は、サーバー、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、スマートホン、又は他の電子デバイス等の種々のデバイスの任意のものを表し得る。幾つかの実施形態において、電子モバイルUE601は、LTE又はエボルブドユニバーサル地上無線アクセス(E−UTRA)プロトコルに基づいて、eNB602と通信する。或いは、別の、現在既知の又は今後開発される通信プロトコルが用いられ得る。
モバイルUE601は、メモリ604及びトランシーバ605に結合されるプロセッサ603を含む。メモリ604は、プロセッサ603による実行のための(ソフトウェア)アプリケーション606をストアする。こういったアプリケーションは、個人又は組織に有用な、任意の既知の又は将来のアプリケーションを含み得る。これらのアプリケーションは、オペレーションシステム(OS)、デバイスドライバ、データベース、マルチメディアツール、プレゼンテーションツール、インターネットブラウザ、イーメイラー、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VOIP)ツール、ファイルブラウザ、ファイアウォール、インスタントメッセージング、ファイナンスツール、ゲーム、ワードプロセッサ、又はその他のカテゴリに分類され得る。アプリケーションの厳密な種類に拘らず、アプリケーションの少なくとも幾つかは、モバイルUE601に、UL信号をeNB(基地局)602にトランシーバ605を介して周期的に又は連続的に送信するように、指示し得る。
トランシーバ605はアップリンクロジックを含み、アップリンクロジックはトランシーバの動作を制御する命令の実行によって実装され得る。これらの命令の幾つかは、メモリ604にストアされ得、プロセッサ603によって必要とされるとき実行され得る。当業者であれば理解され得るように、アップリンクロジックの構成要素は、トランシーバ605の物理(PHY)レイヤ、及び/又は媒体アクセス制御(MAC)レイヤを含み得る。トランシーバ605は、1つ又は複数のレシーバ607、及び1つ又は複数のトランスミッタ608を含む。
プロセッサ603が、種々の入力/出力デバイス609とデータの送信又は受信を行い得る。加入者識別モジュール(SIM)カードが、セルラーシステムを介して電話をかけるために用いられる情報をストア及びリトリーブする。音声データを送信及び受信するためのマイクロフォン及びヘッドセットへのワイヤレス接続のためにブルートゥースベースバンドユニットが提供され得る。プロセッサ603は、コールプロセスの間、モバイルUE601のユーザとの相互作用のためにディスプレイユニットに情報を送り得る。ディスプレイはまた、ネットワークから、ローカルカメラから、又は汎用シリアルバス(USB)コネクタ等の他のソースから受け取るピクチャを表示し得る。プロセッサ603はまた、RFトランシーバ605を介したセルラーネットワーク又はカメラ等の種々のソースから受け取るビデオストリームをディスプレイに送り得る。
音声データ又は他のアプリケーションデータの送信及び受信の間、トランスミッタ607は、それが受け持つeNBと非同期であるか又は非同期になり得る。この場合、トランスミッタ607はランダムアクセス信号を送る。この手順の一部として、トランスミッタ607は、上記に詳述したように、サービングeNBによって提供される電力閾値を用いることによって、メッセージと称される次のデータ伝送のための好ましいサイズを判定する。この実施形態において、メッセージの好ましいサイズ判定は、メモリ604にストアされた命令をプロセッサ603によって実行することによって具現化される。他の実施形態において、メッセージサイズ判定は、例えば、別のプロセッサ/メモリユニットによって、ハードワイヤード状態機械によって、又は他の種類の制御ロジックによって具現化され得る。
eNB602は、メモリ611、シンボル処理回路要素612、及びトランシーバ613にバックプレーンバス614を介して結合されるプロセッサ610を含む。メモリは、プロセッサ610による実行のためのアプリケーション615をストアする。こういったアプリケーションは、ワイヤレス通信を管理するために有用な、既知の又は将来の任意のアプリケーションを含み得る。アプリケーション615の少なくとも幾つかが、eNB602に、モバイルUE601への又はモバイルUE601からの伝送を管理するように指示し得る。
トランシーバ613は、アップリンクリソースマネージャを含む。アップリンクリソースマネージャは、eNB602に、アップリンク物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)リソースをモバイルUE601に選択的に割り当てることを可能にする。当業者であれば理解し得るように、アップリンクリソースマネージャの構成要素は、トランシーバ613の物理(PHY)レイヤ及び/又は媒体アクセス制御(MAC)レイヤを含み得る。トランシーバ613は、eNB602の範囲内の種々のUEからの伝送を受け取るための少なくとも1つのレシーバ615、及びeNB602の範囲内の種々のUEへデータ及び制御情報を送信するための少なくとも1つのトランスミッタ616を含む。
アップリンクリソースマネージャは、トランシーバ613の動作を制御する命令を実行する。これらの命令の幾つかは、メモリ611に配置され得、プロセッサ610で必要とされるとき実行され得る。リソースマネージャは、eNB602によって受け持たれる各UE601に割り当てられる伝送リソースを制御し、制御情報をPDCCHを介してブロードキャストする。UE601は、eNB602からTTD UL/DL構成命令を受け取り得る。
シンボル処理回路要素612は、既知の技術を用いて復調を行なう。ランダムアクセス信号がシンボル処理回路要素612で復調される。音声データ又は他のアプリケーションデータの送信及び受信の間、レシーバ615は、UE601からランダムアクセス信号を受け取り得る。ランダムアクセス信号は、UE601にとって好ましいメッセージサイズを要求するように符号化される。UE601は、eNB602によって提供されるメッセージ閾値を用いることによって、好ましいメッセージサイズを判定する。
本発明の特許請求の範囲内で、説明された実施形態に変更が成され得、また他の実施形態が可能である。

Claims (22)

  1. 方法であって、
    時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるユーザ機器(UE)で、複数の無線フレームのためのセル特定TDDアップリンク(UL)/ダウンリンク(DL)構成を受け取ること、
    前記TDDワイヤレス通信システムにおける基地局に、前記UEが適応的TDD能力を有することを通知すること、
    前記ユーザ機器で、アサインされるTDD UL/DL構成のための動的再構成信号を検出すること、及び、
    前記UEで、シグナリングされたTDD UL/DL構成のアクティベーションを、将来の無線フレーム境界においてのみ起こるように制限すること、
    を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記動的再構成信号に対して1つ又は複数の指定されるサブフレームを監視することを更に含み、前記指定されたサブフレームが、前記TDDワイヤレス通信システムのためのすべての利用可能なUL/DL構成に共通であるDLサブフレームに対応する、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、サブフレームnにおいて受け取られる動的再構成信号が、サブフレームn+kにおいて新規のTDD UL/DL構成を適用するための命令を含み、ここでkが整数である、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、変更通知ウィンドウの後、UL/DL再構成を適用することを更に含む方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、
    現在の変更通知ウィンドウの間、前記動的再構成信号を検出すること、及び
    次の変更通知ウィンドウ境界で、UL/DL再構成を適用すること、
    を更に含む方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記基地局からの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)/拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)で搬送されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットを監視すること、及び、
    前記DCIの1ビットフィールドの設定に基づいて、前記DCIが物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)をスケジュールするか、又はUL/DL再構成を示すかを判定すること、
    を更に含む方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、UL/DL再構成が示されるとき、前記DCIフォーマットが、新規のUL/DL構成、サウンディング基準信号(SRS)伝送への変更、及び前記新規のUL/DL構成に従ったチャネル状態情報(CSI)レポーティング構成を含む、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、前記動的再構成信号が、サウンディング基準信号(SRS)デルタオフセットフィールドを含み、前記方法が、前記動的再構成命令でシグナリングされる新規のTDD UL/DL構成において有効なULサブフレームで前記SRSがサウンディングされるように、前記デルタオフセットフィールドに基づいてSRSサブフレームオフセットを調節することを更に含む、方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、全ての利用可能なUL/DL構成においてDLサブフレームとして固定される任意のサブフレームを無視することによって、前記SRSデルタオフセットフィールド値が選択される、方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、
    サウンディング基準信号(SRS)伝送が、前記動的再構成命令によってDLサブフレームとして再構成されたサブフレームで送信されるように構成されていることを判定すること、及び、
    前記再構成されたDLサブフレームにおける前記SRSの前記伝送を防止すること、
    を更に含む方法。
  11. 請求項1に記載の方法であって、
    後の無線フレームの指定されるサブフレームでのサウンディング基準信号(SRS)伝送をスケジューリングする要求を含む物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を検出すること、
    前記後の無線フレームの前記指定されたサブフレームが、UL/DL再構成に起因してもはや有効なセル特定SRSサブフレームではないことを判定すること、及び、
    前記後の無線フレームにおいて前記指定されたサブフレームに続く第1の有効なセル特定SRSサブフレームで、前記SRSを送信すること、
    を更に含む方法。
  12. 請求項1に記載の方法であって、
    後の無線フレームの指定されるサブフレームで、サウンディング基準信号(SRS)伝送をスケジューリングする要求を含む物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を検出すること、
    前記後の無線フレームの前記指定されたサブフレームが、UL/DL再構成に起因してもはや有効なセル特定SRSサブフレームではないことを判定すること、及び、
    前記後の無線フレームにおいて前記指定されたサブフレームに続く第1の有効なUE特定非周期的SRSサブフレームで、前記SRSを送信すること、
    を更に含む方法。
  13. 請求項1に記載の方法であって、前記動的再構成命令がチャネル状態情報(CSI)デルタオフセットフィールドを含む、方法。
  14. 請求項1に記載の方法であって、現在アクティブで動的にシグナリングされたUL/DL構成によってダウンリンクとして示されるサブフレームにおいて前記リソースが生じる場合にのみ、チャネル状態情報基準リソースが有効であることを判定することを更に含む、方法。
  15. 請求項1に記載の方法であって、
    前記現在アクティブで動的にシグナリングされたUL/DL構成によって特別なサブフレームとして示されるサブフレームにおいて前記リソースが生じる場合、及び、
    前記特別なサブフレーム構成が、前記特別なサブフレームの前記ダウンリンク部分において少なくとも4個のOFDMシンボルを含む場合にのみ、
    チャネル状態情報基準リソースが有効であることを判定すること、
    を更に含む、方法。
  16. 請求項1に記載の方法であって、
    チャネル状態情報(CSI)伝送が、前記動的再構成命令によってDLサブフレームとして再構成されているサブフレームで送信するように構成されていることを判定すること、及び、
    前記再構成されたDLサブフレームでの前記CSIの前記伝送を防止すること、
    を更に含む方法。
  17. ユーザ機器デバイスであって、
    プロセッサ回路を含み、
    前記プロセッサ回路が、
    無線フレーム内の複数のサブフレームのためのセル特定時分割複信(TDD)アップリンク(UL)/ダウンリンク(DL)構成を受け取るように、
    アサインされるTDD UL/DL構成のための動的再構成信号を検出するように、及び、
    TDD UL/DL構成の再構成が、将来の無線フレーム境界においてのみ起こるよう制限するように構成される、
    デバイス。
  18. 請求項17に記載のデバイスであって、前記プロセッサが、サブフレームnで受け取られる動的再構成信号で受け取られる命令に続いて、サブフレームn+kで新規のTDD UL/DL構成を適用するように構成され、ここでkが整数である、デバイス。
  19. 請求項17に記載のデバイスであって、前記プロセッサが、変更通知ウィンドウの後、UL/DL再構成を適用するように構成される、デバイス。
  20. 請求項17に記載のデバイスであって、前記プロセッサが、
    基地局からのダウンリンク制御情報において受け取られる動的再構成信号に基づいて、そのUL/DL構成を適応させる準備を行なうように、
    前記基地局からの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)/拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)で搬送されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットを監視するように、及び、
    前記DCIにおける1ビットフィールドの設定に基づいて、前記DCIが、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)をスケジューリングするか又はUL/DL再構成を示すかを判定するように、
    構成され、
    UL/DL再構成が示されるとき、前記DCIフォーマットが、新規のUL/DL構成、サウンディング基準信号(SRS)伝送への変更、及び、前記新規のUL/DL構成に従ったチャネル状態情報(CSI)レポーティング構成を含む、
    デバイス。
  21. 請求項17に記載のデバイスであって、
    前記動的再構成命令が、サウンディング基準信号(SRS)デルタオフセットフィールド又はチャネル状態情報(CSI)デルタオフセットフィールドを含み、
    前記デバイスが、前記SRS又はCSIが、前記動的再構成命令でシグナリングされる新規のTDD UL/DL構成の有効なULサブフレームでサウンディングされるように、前記デルタオフセットフィールドに基づいてSRSサブフレームオフセットを調節することを更に含む、
    デバイス。
  22. 請求項17に記載のデバイスであって、前記プロセッサが、
    サウンディング基準信号(SRS)又はチャネル状態情報(CSI)伝送が、前記動的再構成命令によってDLサブフレームとして再構成されているサブフレームにおいて送信されるように構成されていることを判定するように、及び、
    前記再構成されたDLサブフレームでの前記SRS又はCSIの前記伝送を防止するように、
    構成される、デバイス。
JP2016513111A 2013-05-09 2014-05-09 時分割複信ワイヤレス通信システム Active JP6537495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361821415P 2013-05-09 2013-05-09
US61/821,415 2013-05-09
US14/268,697 US9680522B2 (en) 2013-05-09 2014-05-02 Dynamic reconfiguration of uplink transmission in a TDD wireless communication system
US14/268,697 2014-05-02
PCT/US2014/037454 WO2014183008A2 (en) 2013-05-09 2014-05-09 Time division duplex wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044573A Division JP6829278B2 (ja) 2013-05-09 2019-03-12 時分割複信ワイヤレス通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016526318A true JP2016526318A (ja) 2016-09-01
JP2016526318A5 JP2016526318A5 (ja) 2017-06-22
JP6537495B2 JP6537495B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=51864716

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513111A Active JP6537495B2 (ja) 2013-05-09 2014-05-09 時分割複信ワイヤレス通信システム
JP2019044573A Active JP6829278B2 (ja) 2013-05-09 2019-03-12 時分割複信ワイヤレス通信システム
JP2021008137A Active JP7227679B2 (ja) 2013-05-09 2021-01-21 時分割複信ワイヤレス通信システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044573A Active JP6829278B2 (ja) 2013-05-09 2019-03-12 時分割複信ワイヤレス通信システム
JP2021008137A Active JP7227679B2 (ja) 2013-05-09 2021-01-21 時分割複信ワイヤレス通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9680522B2 (ja)
EP (2) EP4319038A3 (ja)
JP (3) JP6537495B2 (ja)
CN (2) CN109561508B (ja)
WO (1) WO2014183008A2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10085164B2 (en) * 2011-04-28 2018-09-25 Qualcomm Incorporated System and method for managing invalid reference subframes for channel state information feedback
US9806875B2 (en) * 2012-03-20 2017-10-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signal on basis of dynamic change in wireless resource in wireless communication system to which carrier aggregation scheme is applied, and device therefore
WO2014107063A1 (ko) * 2013-01-07 2014-07-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 자원 동적 변경에 기반한 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
US9680522B2 (en) * 2013-05-09 2017-06-13 Texas Instruments Incorporated Dynamic reconfiguration of uplink transmission in a TDD wireless communication system
DK2995025T3 (da) * 2013-05-10 2019-11-25 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåder og indretninger til signalering i dynamiske tidsdelte duplex-systemer
US9473281B2 (en) * 2013-06-19 2016-10-18 Nokia Solutions And Networks Oy Methods, apparatuses and computer program products for providing dynamic uplink-downlink reconfiguration information to user equipments
CN105659653B (zh) * 2013-07-09 2019-08-02 Lg电子株式会社 用于测量支持改变无线电资源用途的无线通信系统中的信道状态的方法和装置
WO2015018044A1 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices for random access
MX358049B (es) * 2013-08-21 2018-08-03 Ericsson Telefon Ab L M Metodo y disposicion para la configuracion de mediciones csi.
KR102300037B1 (ko) * 2013-12-18 2021-09-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
CN105794288B (zh) * 2014-01-22 2019-06-18 夏普株式会社 用户装置、基站装置、集成电路以及通信方法
US9729306B2 (en) * 2014-12-17 2017-08-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for time division duplex communication in wireless networks
US9871572B2 (en) * 2015-03-09 2018-01-16 Ofinno Technologies, Llc Uplink control channel in a wireless network
WO2016204546A1 (ko) * 2015-06-17 2016-12-22 엘지전자 주식회사 비주기적 채널 상태 정보-참조 신호를 이용한 채널 상태 보고를 위한 방법 및 이를 위한 장치
WO2017022937A1 (ko) 2015-07-31 2017-02-09 엘지전자 주식회사 단말-특정 다이나믹 tdd 프레임을 이용하여 통신을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
EP3355649A4 (en) * 2015-09-24 2019-04-17 Ntt Docomo, Inc. USER UNIT, WIRELESS BASE STATION AND WIRELESS COMMUNICATION PROCESS
US10368346B2 (en) * 2015-10-30 2019-07-30 Qualcomm Incorporated Dynamic subframe structure
CN105517061B (zh) * 2016-01-15 2019-03-22 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种非授权频谱上指示上行子帧的方法及装置
WO2017183866A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for dynamic time division duplexing in wireless communication system
CN107343317B (zh) 2016-04-29 2022-12-30 华为技术有限公司 一种子帧配置方法和装置
EP3278482B1 (en) * 2016-06-20 2020-10-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Flexible transmission grid
CN107734690B (zh) * 2016-08-12 2023-05-12 华为技术有限公司 随机接入方法、装置、系统、终端和基站
WO2018049562A1 (zh) * 2016-09-13 2018-03-22 华为技术有限公司 自适应调制编码的方法和基站
WO2018132978A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for reconfiguring sounding resources
CN109617656B (zh) * 2017-09-30 2024-04-23 北京三星通信技术研究有限公司 终端、基站及混合自动重传请求harq过程标识id配置方法
EP3720223A4 (en) * 2017-11-27 2021-09-01 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCEDURE
US11063734B2 (en) 2018-01-12 2021-07-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Configuration of periodic signals in a time division duplex communication system
EP3742794A4 (en) * 2018-01-19 2021-09-01 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCEDURE
CN110380807B (zh) * 2018-04-13 2022-01-28 中兴通讯股份有限公司 动态时间分配实现方法、装置及系统
US20200021421A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 Qualcomm Incorporated Methods for maximum permissible exposure mitigation based on new radio time domain duplex configuration
KR102431068B1 (ko) * 2019-04-25 2022-08-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 사운딩 참조 신호 송수신 방법 및 장치
KR102327035B1 (ko) * 2019-10-31 2021-11-16 에스케이텔레콤 주식회사 기지국장치 및 기지국장치의 자원 설정 방법
CN114070497B (zh) * 2020-07-30 2023-02-03 上海华为技术有限公司 一种消息发送的方法、设备以及存储介质
CA3195885A1 (en) 2020-10-19 2022-04-28 XCOM Labs, Inc. Reference signal for wireless communication systems
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems
CN115987464A (zh) * 2021-10-14 2023-04-18 维沃移动通信有限公司 资源配置方法和设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012109195A2 (en) * 2011-02-07 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for operating supplementary cells in licensed exempt spectrum

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100710667B1 (ko) * 2005-12-30 2007-04-23 포스데이타 주식회사 무선 통신 시스템에서 프레임의 경계 검출 장치 및 방법
US7873710B2 (en) * 2007-02-06 2011-01-18 5O9, Inc. Contextual data communication platform
CN102204154B (zh) * 2008-10-31 2014-05-21 诺基亚公司 在基于分组的无线通信系统中用于时分双工操作的子帧调度的动态分配
KR101309985B1 (ko) 2009-06-16 2013-09-17 샤프 가부시키가이샤 송신 장치, 수신 장치, 통신 시스템 및 통신 방법
CN101808409B (zh) * 2010-04-01 2015-03-25 中兴通讯股份有限公司 一种lte-a系统中测量参考信号的配置方法和系统
JP5453574B2 (ja) * 2010-09-30 2014-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいてリレーノードがチャネル品質指示子を報告する方法及びそのための装置
KR101859594B1 (ko) * 2011-03-10 2018-06-28 삼성전자 주식회사 통신시스템에서 시분할복신 지원 방법 및 장치
KR101851240B1 (ko) * 2011-05-23 2018-04-23 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템을 위한 동적 시분할 복식 데이터 채널 전송 방법 및 이를 위한 장치
WO2012162877A1 (en) * 2011-05-30 2012-12-06 Renesas Mobile Corporation A method, an apparatus and a network element for dynamical tdd configuration
US20140160967A1 (en) * 2011-06-09 2014-06-12 Broadcom Corporation Interference Control in Time Division Duplex Communication
CN103650391B (zh) 2011-06-29 2016-08-17 Lg电子株式会社 在无线通信系统中控制小区间干扰的方法和设备
US8995385B2 (en) 2011-08-05 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for UE-specific demodulation reference signal scrambling
US9215675B2 (en) * 2011-08-17 2015-12-15 Lg Electronics Inc. Determining transmit power of a sounding reference signal for a first cell based on power for a second cell and power offset
CN102958058B (zh) * 2011-08-17 2016-07-06 上海贝尔股份有限公司 在异构网中用于通知动态上下行配置的方法和装置
US9277398B2 (en) * 2011-08-22 2016-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha User equipment capability signaling
KR20130032798A (ko) * 2011-09-23 2013-04-02 주식회사 팬택 무선 통신 시스템에서 제어 정보를 동적으로 전송하는 방법 및 장치
WO2013044432A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Renesas Mobile Corporation Timing control in flexible time division duplex configuration
US20150003351A1 (en) * 2012-01-17 2015-01-01 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting uplink data in wireless communication system
US9185733B2 (en) * 2012-01-25 2015-11-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of device-to-device communication in wireless mobile communication system
EP2826196A1 (en) * 2012-03-16 2015-01-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method for half-duplex fdd operation in lte fdd network
US9806875B2 (en) * 2012-03-20 2017-10-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signal on basis of dynamic change in wireless resource in wireless communication system to which carrier aggregation scheme is applied, and device therefore
WO2013170426A1 (en) * 2012-05-14 2013-11-21 Nokia Corporation Method for time division duplex uplink-downlink configuration indication
US8958349B2 (en) * 2012-10-25 2015-02-17 Blackberry Limited Method and apparatus for dynamic change of the TDD UL/DL configuration in LTE systems
CN103037524B (zh) * 2013-01-18 2015-04-08 东莞宇龙通信科技有限公司 Tdd上下行子帧比例的双周期动态配置方法、基站、系统和通信设备
US9680522B2 (en) * 2013-05-09 2017-06-13 Texas Instruments Incorporated Dynamic reconfiguration of uplink transmission in a TDD wireless communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012109195A2 (en) * 2011-02-07 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for operating supplementary cells in licensed exempt spectrum

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NOKIA SIEMENS NETWORKS, NOKIA: ""Discussion on signalling support for the indication of dynamic TDD UL/DL reconfiguration"", 3GPP TSG-RAN WG1#72B R1-131223, JPN6018013312, 6 April 2013 (2013-04-06), ISSN: 0003917508 *
QUALCOMM INCORPORATED: ""Signaling Mechanisms for Reconfiguration"", 3GPP TSG-RAN WG1#72B R1-131629, JPN6018013307, 16 April 2013 (2013-04-16), ISSN: 0003917506 *
TEXAS INSTRUMENTS: ""Signaling mechanisms for adaptive TDD UL/DL Reconfiguration"", 3GPP TSG-RAN WG1#72B R1-131502, JPN6018013309, 6 April 2013 (2013-04-06), ISSN: 0003917507 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014183008A3 (en) 2015-01-08
US20190123779A1 (en) 2019-04-25
WO2014183008A2 (en) 2014-11-13
EP4319038A2 (en) 2024-02-07
US20170288725A1 (en) 2017-10-05
EP3005592B1 (en) 2023-08-23
JP7227679B2 (ja) 2023-02-22
JP6537495B2 (ja) 2019-07-03
EP3005592A4 (en) 2017-03-29
CN109561508B (zh) 2023-12-26
CN105229949B (zh) 2019-03-12
EP3005592A2 (en) 2016-04-13
CN109561508A (zh) 2019-04-02
US9680522B2 (en) 2017-06-13
JP6829278B2 (ja) 2021-02-10
EP4319038A3 (en) 2024-04-10
US10158393B2 (en) 2018-12-18
CN105229949A (zh) 2016-01-06
JP2021072643A (ja) 2021-05-06
JP2019126078A (ja) 2019-07-25
US20140334355A1 (en) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7227679B2 (ja) 時分割複信ワイヤレス通信システム
US11696164B2 (en) Method and apparatus for transmitting a RACH preamble on a wireless network
US8804674B2 (en) Structure for OTA ENB-ENB communication
WO2014162914A1 (ja) 端末装置、集積回路および無線通信方法
US11909561B2 (en) Transmission in an inactive state
US10681623B2 (en) Methods and apparatus for cell access via anchor carrier
US20230180199A1 (en) Method and Apparatus for the Selective Decoding of Physical Downlink Control Candidates Based on a Determined Frequency Location and Frequency Hopping
US11115174B2 (en) Base station, user terminal, radio communication system, and communication control method
CN113796144A (zh) 用于多个活动配置的授权的用户装备、基站和信令
CN114026939A (zh) 用于下行链路控制信息(dci)格式的dci的用户设备、基站和方法
CN111788845A (zh) 用户设备、基站和方法
WO2019026443A1 (ja) 通信装置及び通信方法
CN114424491A (zh) 用于上行链路传输优先级的用户装备、基站和方法
CN111247764A (zh) 用于配置窄带物联网通信系统的tdd操作的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250