JP2016524868A - マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツ配信用の方法および装置 - Google Patents

マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツ配信用の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524868A
JP2016524868A JP2016517111A JP2016517111A JP2016524868A JP 2016524868 A JP2016524868 A JP 2016524868A JP 2016517111 A JP2016517111 A JP 2016517111A JP 2016517111 A JP2016517111 A JP 2016517111A JP 2016524868 A JP2016524868 A JP 2016524868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
viewpoint
video program
quality
bandwidth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016517111A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン シュー
ヤン シュー
リン ドゥー
リン ドゥー
ウェイ ジョウ
ウェイ ジョウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2016524868A publication Critical patent/JP2016524868A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2355Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25883Management of end-user data being end-user demographical data, e.g. age, family status or address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64723Monitoring of network processes or resources, e.g. monitoring of network load
    • H04N21/64738Monitoring network characteristics, e.g. bandwidth, congestion level

Abstract

初期ビデオ品質を有するビデオ番組および初期情報品質を有するそのビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信する方法が、開示される。方法は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信するステップと、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ2つのデバイスの一方および2つのデバイスの他方に割り当てるステップと、帯域幅の第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有するビデオ番組を一方のデバイスに送信するが、ビデオ番組に関連する情報は送信しないステップと、帯域幅の第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有するビデオ番組に関連する情報を他方のデバイスに送信するが、ビデオ番組は送信しないステップと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、その第1の視点変化情報に従って、ユーザの視点を有するデバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するように、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整するステップと、を含む。

Description

実施形態の本原理は、一般に、マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツを配信することに関し、より詳細には、要求されたビデオ番組をハンドヘルドユーザデバイスおよびスタンドアロンユーザデバイスのうちの1つに送信すること、ならびにビデオ番組に関連する情報を他のユーザデバイスの1または複数に送信することに関する。
多くの人々は、テレビでビデオ番組を視聴している間、そのビデオ番組に関連する情報を、モバイル電話デバイス、タブレット、パーソナルコンピュータ(PC)、リモートコントロールデバイス、またはWi−Fi機能を有する別のハンドヘルドデバイスなどの、ハンドヘルド電子デバイス上で閲覧することが報告されている。ビデオ番組に関連する情報は、広告、番組宣伝情報、ならびに番組タイトル、番組テーマ、番組視聴率、スター、番組カテゴリ、番組キーワード、番組説明、番組タイプ(例えば、オーディオ、ビデオ、オーディオビジュアル、コンピュータ、インターネットなど)、および番組繰り返し頻度(例えば、週1回、毎日など)などのテレビ番組に関連する番組情報を含み得る。
したがって、ネットワーク帯域幅を節約しながら、上述のマルチビューイング環境をより良く促進する配信システムを有することが、当技術分野において必要とされている。
本発明の態様によると、初期ビデオ品質を有するビデオ番組および初期情報品質を有するそのビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信する方法が、開示される。その方法は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方から上記ビデオ番組の要求を受信するステップと、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ上記2つのデバイスの一方および上記2つのデバイスの他方に割り当てるステップと、帯域幅の上記第1の割り当てられた量で足りる(satisfy)第1の品質を有する上記ビデオ番組を上記一方のデバイスに送信するが、上記ビデオ番組に関連する上記情報は送信しないステップと、帯域幅の上記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する上記ビデオ番組に関連する上記情報を上記他方のデバイスに送信するが、上記ビデオ番組は送信しないステップと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を調整し、その第1の視点変化情報に従って、上記ユーザの視点を有する上記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するステップと、を含む。
一実施形態では、上記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、上記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される。
別の実施形態では、上記第1の割り当てられた量が、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、上記第1の品質は、上記初期ビデオ品質である。別の実施形態では、上記第1の割り当てられた量が、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記第1の品質は、上記初期ビデオ品質よりも悪い。
別の実施形態では、上記方法は、上記初期ビデオ品質を有する上記ビデオ番組を、上記第1の品質を有する上記ビデオ番組に変換するステップをさらに含む。別の実施形態では、上記初期ビデオ品質を有する上記ビデオ番組を表すビットの数は、上記第1の品質を有する上記ビデオ番組を表すビットの数よりも多く、したがって、より良い品質を有する。別の実施形態では、上記変換するステップは、上記ビデオ番組の解像度を低下させるステップを含む。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、上記調整するステップは、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を維持するステップを含む。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記調整するステップは、上記第1の利用可能な帯域幅および上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件を超えずに、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量を増加させるステップと、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに対する上記割り当てられた量を減少させるステップと、を含む。一実施形態では、上記調整するステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスおよび上記ユーザ視点を有さない上記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整するステップをさらに含み、品質を調整する上記ステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件以上である場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有するコンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信するステップと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件よりも少ないが、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量よりも多い場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有する上記コンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有する上記コンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する上記コンテンツに変換するステップであって、上記第3の品質は、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質よりも、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質よりも良い、ステップと、を含む。一実施形態では、上記コンテンツを変換するステップは、上記コンテンツの解像度を低下させるステップを含む。
別の実施形態では、上記方法は、上記第1の視点変化情報を受信した後、上記第1の視点変化情報を送信しなかった上記デバイスから第2の視点変化情報を受信するステップと、上記第2の視点変化情報に応答して、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を復元するステップと、をさらに含む。
別の実施形態では、上記方法は、上記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、上記第2の視点変化情報に従って、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、上記第2の視点変化情報に従った、上記第2の利用可能な帯域幅および上記第3の量に従って、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、をさらに含む。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記調整するステップは、上記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、上記第2の利用可能な帯域幅および上記第3の量に従って、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、をさらに含む。
別の実施形態では、上記方法は、上記2つのユーザデバイスの一方から送信された上記第1の視点変化情報を受信するステップをさらに含む。
別の実施形態では、上記第1の視点変化情報は、上記ユーザの視点が上記第1の視点変化情報を送信した上記デバイスに移動したことを示す。
別の実施形態では、上記第1の視点変化情報は、上記ユーザ視点が上記第1の視点変化を送信した上記デバイスから他に移動したことを示す。
1つの別の実施形態では、割り当てる上記ステップは、上記第1の利用可能な帯域幅Bを決定するステップと、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および上記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定するステップと、B<B1である場合、上記一方のデバイスにBを割り当て、上記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず、Bで足りるように上記ビデオ番組を変換するステップと、BがB1以上である場合、上記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、上記他方のデバイスにB2を割り当て、B−B1がB2よりも小さい場合、上記他方のデバイスにB−B1を割り当てて、B−B1で足りるように上記ビデオ番組に関連する上記情報を変換するステップと、を含む。
別の実施形態では、上記方法は、上記2つのデバイス各々の状態を決定するステップと、両方のデバイスがアクティブでない場合、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報の送信を終了するステップと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報の両方を上記アクティブなデバイスに送信するステップと、をさらに含む。
別の実施形態では、上記方法は、上記2つのデバイスの間の距離を決定するステップと、上記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、上記調整するステップを実行するステップと、をさらに含み、上記距離が事前に定められた閾値内にない場合、上記調整するステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに上記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報を、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信するステップと、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する情報を、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに送信しないステップと、を含む。
本発明の態様によると、ビデオ番組およびそのビデオ番組に関連する情報を複数のユーザデバイスに送信するためのサーバ、初期ビデオ品質を有する上記ビデオ番組、および初期情報品質を有する上記ビデオ番組に関連する上記情報が、開示される。上記サーバは、ストレージと、上記ストレージ内に記憶されたソフトウェアを実行するプロセッサと、を備え、上記プロセッサは、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信することと、上記要求に応答して、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ上記2つのデバイスの一方および上記2つのデバイスの他方に割り当てることと、帯域幅の上記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する上記ビデオ番組を上記一方のデバイスに送信するが、上記ビデオ番組に関連する上記情報は送信しないことと、帯域幅の上記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する上記ビデオ番組に関連する上記情報を上記他方のデバイスに送信するが、上記ビデオ番組は送信しないことと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を調整し、その第1の視点変化情報に従って、上記ユーザの視点を有する上記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化することと、を行うように構成される。
一実施形態では、上記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、上記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される。
別の実施形態では、上記第1の割り当てられた量が、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、上記第1の品質は、上記初期ビデオ品質である。別の実施形態では、上記第1の割り当てられた量が、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記第1の品質は、上記初期ビデオ品質よりも悪い。
一実施形態では、上記プロセッサは、上記初期ビデオ品質を有する上記ビデオ番組を、上記第1の品質を有する上記ビデオ番組に変換するように構成される。一実施形態では、上記初期ビデオ品質を有する上記ビデオ番組を表すビットの数は、上記第1の品質を有する上記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い。一実施形態では、上記ビデオ番組を変換することは、上記ビデオ番組の解像度を低下させることを含む。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、上記プロセッサは、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を維持することによって、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を調整するように構成される。
実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記プロセッサは、上記第1の利用可能な帯域幅および上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件を超えずに、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量を増加させることと、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに対する上記割り当てられた量を減少させることと、によって、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を調整するように構成される。一実施形態では、上記第1の量および上記第2の量を調整することは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスおよび上記ユーザ視点を有さない上記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整することをさらに含む。
別の実施形態では、上記プロセッサは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件以上である場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有するコンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信することと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件よりも少ないが、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量よりも多い場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有する上記コンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有する上記コンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量を満足する第3の品質を有する上記コンテンツに変換することであって、上記第3の品質は、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質よりも、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質よりも良い、変換することと、によって、品質を調整するように構成される。
別の実施形態では、上記プロセッサは、帯域幅の上記減少させられた割り当てられた量で足りるように、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに送信されるコンテンツを変換するように構成される。一実施形態では、上記プロセッサは、上記コンテンツの解像度を低下させることによって、コンテンツを変換するように構成される。
別の実施形態では、上記プロセッサは、上記第1の視点変化情報を受信した後、上記第1の視点変化情報を送信しなかった上記デバイスから第2の視点変化情報を受信するように構成される。
一実施形態では、上記第2の視点変化情報に応答して、上記プロセッサは、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を復元するように構成される。
別の実施形態では、上記プロセッサ(29)は、上記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、上記第2の視点変化情報に従って、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、上記第2の視点変化情報に従った、上記第2の利用可能な帯域幅および上記第3の量に従って、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、を行うように構成される。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記プロセッサは、上記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対して送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、上記第2の利用可能な帯域幅および上記第3の量に従って、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、によって、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を調整するように構成される。
別の実施形態では、上記プロセッサは、上記2つのユーザデバイスの一方から送信された上記第1の視点変化情報を受信するように構成される。
別の実施形態では、上記第1の視点変化情報は、上記ユーザの視点が上記視点変化情報を送信した上記デバイスに移動したことを示す。
また別の実施形態では、上記第1の視点変化情報は、上記ユーザ視点が上記第1の視点変化を送信した上記デバイスから他に移動したことを示す。
また別の実施形態では、上記プロセッサは、上記第1の利用可能な帯域幅Bを決定することと、上記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および上記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定することと、B<B1である場合、上記一方のデバイスにBを割り当て、上記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず、Bで足りるように上記ビデオ番組を変換することと、BがB1以上である場合、上記一方のデバイスにB1を割り当て、B−B1がB2以上である場合、上記他方のデバイスにB2を割り当て、B−B1がB2よりも小さい場合、上記他方のデバイスにB−B1を割り当てて、B−B1で足りるように上記ビデオ番組に関連する上記情報を変換することと、によって、上記第1の割り当てられた量および上記第2の割り当てられた量を割り当てるように構成される。
また別の実施形態では、上記プロセッサは、上記2つのデバイス各々の状態を決定することと、両方のデバイスがアクティブでない場合、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報の送信を終了することと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報の両方を上記アクティブなデバイスに送信することと、を行うように構成される。
また別の実施形態では、上記プロセッサは、上記2つのデバイスの間の距離を決定することと、上記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、上記調整するステップを実行することと、を行うように構成され、上記距離が事前に定められた閾値内にない場合、上記調整するステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに上記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、上記ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する上記情報を、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信するステップと、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および上記ビデオ番組に関連する情報を、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに送信しないステップと、を含む。
上述のサーバ実施形態では、上記ストレージは、ストレージ手段によって置き換えられ得、上記プロセッサは、プロセッサ手段によって置き換えられ得る。
添付の図面と併せて理解される本発明の実施形態についての以下の説明を参照することによって、本発明の上述および他の特徴および利点、ならびにそれらを達成する方法が、より明らかになり、本発明が、より良く理解される。
本発明の例示的な実施形態を実施するのに適した配信システムの関連部分のブロック図である。 スタンドアロンデバイスおよびハンドヘルドデバイスを有するユーザにビデオ番組を配信するための図1のプロキシサーバの例示的なプロセスを示す図である。 プロキシサーバにおいて利用可能な帯域幅に従って、ビデオ番組およびビデオ番組に関連する情報をそれぞれ受信するユーザデバイスにプロキシサーバによって帯域幅を割り当てるための例示的なプロセスを示す図である。 ユーザ視点に従って、プロキシサーバによって無線ハンドヘルドユーザデバイスおよびスタンドアロンユーザデバイスのための帯域幅を調整するための例示的なプロセスを示す図である。 ユーザ視点に従って、プロキシサーバによって無線ハンドヘルドユーザデバイスおよびスタンドアロンユーザデバイスのための帯域幅を調整するための例示的なプロセスを示す図である。 本発明の例示的な実施形態において使用するのに適した例示的なユーザデバイスを示す図である。 本発明の例示的な実施形態を実施するのに適したスタンドアロンユーザデバイスの例示的なプロセスを示す図である。 本発明の例示的な実施形態を実施するのに適したハンドヘルドユーザデバイスの例示的なプロセスを示す図である。
本明細書で説明される例示は、本発明の好ましい実施形態を説明し、そのような例示は、いかなる方法でも、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。説明を明瞭にするために、以下の説明のどこにおいても、図面の図の同じまたは類似の要素を表すために、同じ参照番号が使用され得る。
ここで図面を、より具体的には図1を参照すると、本発明の本原理の例示的な実施形態を実施するのに適した例示的な配信システム1を示すブロック図が示されている。配信システム1は、サーバ10と、プロキシサーバ20と、ユーザデバイス31、32、33とを含む。この実施形態では、3つのユーザデバイス31、32、33は、プロキシサーバ20またはサーバ10において同じユーザアカウントを共用し、同じユーザによって使用されると仮定される。他のユーザのユーザデバイスも、プロキシサーバ20に接続されることができる。
この実施形態では、ユーザデバイス31は、スタンドアロンユーザデバイスであり、ユーザデバイス32、33は、ハンドヘルドユーザデバイスである。実施形態におけるユーザデバイス31は、インターネットアクセス機能などのネットワークアクセス機能を有するテレビ受像機であり、ビデオ番組およびビデオ番組に関連する情報を受信する。テレビ受像機は、ディスプレイを有してもよく、または有さなくてもよい。そのようなテレビ受像機の例は、セットトップボックス、テレビセット、およびインターネットアクセス機能を有するビデオレコーダである。
本明細書で使用される場合、スタンドアロンユーザデバイスは、頻繁には移動されないユーザデバイスのことを指す。ユーザが、サーバ10またはプロキシサーバ20に、ポータブルデバイスをスタンドアロンユーザデバイスとして登録する限り、それは、ドッキングステーションにドッキングされたラップトップなどのポータブルデバイスであることができる。
この例におけるハンドヘルドユーザデバイス32、33は、それぞれ、タブレットおよびモバイルフォンである。ハンドヘルドユーザデバイスは、その所在地を決定することができ、その所在地の情報をサーバ10またはプロキシサーバ20に報告することができるべきである。ハンドヘルドユーザデバイスは、ネットワークアクセス機能も有するべきである。ハンドヘルド電子ユーザデバイスの例は、モバイル電話、タブレット、パーソナルコンピュータ(PC)、リモートコントロールデバイス、またはWi−Fi機能を有する別のハンドヘルドデバイスである。好ましくは、ハンドヘルドユーザデバイスは、ポータブルであるべきであるが、ユーザが、サーバ10またはプロキシサーバ20に、ユーザデバイスをハンドヘルドユーザデバイスとして登録する限り、それは、デスクトップPCなどの非ポータブルデバイスであることができる。ユーザは、異なる寄宿舎およびアパートなどの異なる場所にデスクトップをしばしば移動するので、そのようにし得る。実施形態では、ハンドヘルドユーザデバイスは、無線として示されているが、実施形態の原理は、電線でネットワークに接続する有線ハンドヘルドユーザデバイスにも等しく供給可能である。
ユーザデバイス31、32、33は、例えば、インターネットなどのネットワーク43を通して、プロキシサーバ20に接続され、プロキシサーバ20は、別のネットワーク41を通して、サーバ10に接続される。これら2つのネットワークは、同じネットワークでもよく、または異なるネットワークでもよい。これら2つのネットワークが異なる場合、それらは、ゲートウェイなどのインターネットワーク設備を通して、互いに接続し得る。
プロキシサーバ20は、本明細書で説明されるものを含む1または複数のコンピュータアプリケーションと関連付けられたソフトウェア21および他のデータ、オンスクリーン表示データ、ユーザプロファイルデータベースを含むが、それらに限定されない、データを記憶するためのストレージ26と、ソフトウェアおよび/または他のデータを実行するためのプロセッサ29とを含む。プロキシサーバ20は、入力/出力(I/O)ブロック27と、別個のメモリまたはストレージ26の一部であることができるキャッシュ28も含む。ソフトウェア21は、実例として、コンテンツ適合モジュール22と、距離決定モジュール23と、帯域幅割り当ておよび調整モジュール24とを含む。
ストレージ26は、静的ランダムアクセスメモリ(RAM)、動的RAM、消去可能プログラム可能読出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読出し専用メモリ(EEPROM)、ハードディスク(ネットワーク、内蔵、もしくは外付け)、光ディスク(ネットワーク、内蔵、もしくは外付け)、またはそれらの任意の組み合わせを含み得る。ストレージデバイスは、ローカルデバイスでもよく、またはネットワークデバイスでもよい。
I/Oブロック27は、プロキシサーバ20のI/O機能を実行するように動作可能であり、または構成され、または構成される。例示的な実施形態によると、I/Oブロック27は、サーバ10およびユーザデバイス31、32、33、ならびに他のネットワークソースからの、ディジタル変調形式のオーディオ、ビデオ、および/またはデータ信号などの信号を、有線および/または無線方法で、(ネットワーク41、43などの)セルフォン、インターネットなどの1または複数のネットワークから受信し、信号を、有線および/または無線方法で、そのような1または複数のネットワークに出力するように動作可能であり、または構成され、または構成される。I/Oブロック27は、有線および/または無線信号を受信することが可能な任意のタイプのI/Oインターフェースとして具体化され得、1または複数の個々の構成要素(例えば、アンテナ、プラグなど)から構成され得る。
プロセッサ29は、単一のプロセッサ、または複数の個々が類似したもしくは異なるプロセッサであることができる。プロセッサ29は、本明細書で説明される本発明の様々な実施形態および技法の実行を容易および可能にする、プロキシサーバ20の様々な信号処理および制御機能を実行する(例えば、ソフトウェアコードなどを実行する)ように動作可能であり、または構成される。
例示的な実施形態によると、プロセッサ29は、I/Oブロック27から提供された信号を受信し、プロキシサーバ20と関連付けられたすべての必要な処理および制御機能を、1または複数のマイクロプロセッサおよび/または他の要素を介して、実行および/または可能にする。例えば、プロセッサ29は、I/Oブロック27から提供されたオーディオ、ビデオ、および/またはデータ信号を受信し、チューニング、復調、および誤り訂正を含む機能を実行することによって、それらを処理して、それによって、オーディオ、ビデオ、および/またはユーザプロファイル設定などのデータコンテンツを表すディジタルデータをキャッシュ28および/またはストレージ26内に記憶するように動作可能であり、または構成される。
また、例示的な実施形態によると、プロセッサ29は、ユーザデバイス31〜33からのデータ入力を処理すること、ユーザ入力に応答してプロキシサーバ20の機能を制御すること、ストレージ26および/もしくはキャッシュ28からデータを読み取ること、それらにデータを書き込むこと、ディスプレイを介するオンスクリーン表示を可能にすること、ならびに/または本明細書で説明され得るような他の動作を含むが、それらに限定されない、様々な他の機能を実行および/または可能にするように動作可能であり、または構成される。
また、例示的な実施形態によると、プロセッサ29は、プロキシサーバ20において両方ともユーザのユーザアカウント内に登録されたスタンドアロンユーザデバイスおよびハンドヘルドユーザデバイスの一方からのビデオ番組を求める要求をI/Oブロック27から受信し、要求に応答して、スタンドアロンユーザデバイスとハンドヘルドユーザデバイスの間の距離に従って、2つのユーザデバイスのうちの第1の選択された方にビデオ番組を送信するが、ビデオ番組に関連する情報は送信せず、距離に従って、2つのユーザデバイスのうちの第2の選択された方にビデオ番組に関連する情報を送信するが、ビデオ番組は送信しない。
また、例示的な実施形態によると、プロセッサ29は、サーバにおいて両方ともユーザのユーザアカウント内に登録されたスタンドアロンユーザデバイスおよびハンドヘルドユーザデバイスの一方からのビデオ番組を求める要求をI/Oブロック27から受信し、2つのユーザデバイスのうちの一方にビデオ番組を送信するが、ビデオ番組に関連する情報は送信せず、他のユーザデバイスにビデオ番組に関連する情報を送信するが、ビデオ番組は送信せず、2つのユーザデバイスのうちの一方から送信されたユーザの第1の視点変化情報に応答して、ユーザ視点を有するユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質が最大化されるように、ユーザ視点に従ってユーザデバイスに割り当てられる帯域幅を調整する。プロセッサ29は、受信された第1の視点変化情報から、ユーザデバイスのどちらの方がユーザ視点を有するかを決定すべきである。
デバイスは、ユーザがそのデバイスを視聴または見ているとプロセッサ29が決定した場合に、ユーザ視点を有する。
本明細書で使用される場合、コンテンツの品質は、コンテンツを表すために必要とされるビットの数によって表される。より多いビットによって表されるコンテンツは、より良い品質を有し、より少ないビットによって表されるコンテンツは、より悪い品質を有する。要求されるビデオ番組は、初期ビデオ品質を有し、それは、ビデオ番組の最も良い品質であるべきである。初期ビデオ品質を有するビデオ番組が変換または適合された場合、ビデオ番組を表すために必要とされるビットの数は減らされて、初期ビデオ品質よりも悪い品質を有する、変換または適合されたビデオ番組をもたらす。同様に、要求されたビデオ番組に関連する情報は、初期情報品質を有し、それは、要求されたビデオ番組に関連する情報の最も良い品質であるべきである。初期情報品質を有する要求されたビデオ番組に関連する情報が変換または適合された場合、要求されたビデオ番組に関連する情報を表すために必要とされるビットの数は減らされて、初期情報品質よりも悪い品質を有する、要求されたビデオ番組に関連する変換または適合された情報をもたらす。
一実施形態では、プロキシサーバ20は、スタンドアロンユーザデバイスの所在地情報をユーザプロファイルデータベースから獲得し、無線ハンドヘルドユーザデバイスによって送信された無線ハンドヘルドユーザデバイスの所在地情報を獲得する。
一実施形態では、ユーザプロファイルデータベースは、プロキシサーバ20内にのみ存在し、サーバ10内にコピーを記憶する必要はない。別の実施形態では、プロキシサーバ20は、サーバ10内のユーザプロファイルデータベースのミラーイメージを有するべきである。ユーザプロファイルデータベースに対するいずれの更新も、サーバ10とプロキシサーバ20の両方において反映されるべきである。サーバ10は、サーバとプロキシサーバの役割を果たすことができることに留意されたい。
各ユーザは、ユーザデバイスの1つを使用することによって、サーバ10および/またはプロキシサーバ20においてユーザアカウントを生成し、関連するユーザプロファイル内にすべてのユーザデバイスおよび他のデータを登録する。ユーザは、プロキシサーバ20にビデオ番組を要求するために、プロキシサーバ20にログオンするべきである。ユーザプロファイルは、ユーザと関連付けられた個人データの集まりである。ユーザプロファイルは、情報の以下のセットのうちのいくつかまたはすべてを含むべきである。
− ユーザデバイスの数
− 各ユーザデバイスのタイプおよびモデル
− 各ユーザデバイスの帯域幅必要条件
− ユーザデバイスのうちのどれがスタンドアロンユーザデバイスであるか、およびその所在地
− ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの間の閾値距離
− ハンドヘルドユーザデバイスのプライオリティ
− ハンドヘルドユーザデバイスが1よりも多い場合、要求されたビデオ番組に関連する情報を1よりも多いユーザデバイスに送信すべきかどうか
− 年齢、性別、関心グラフメトリックス、および視聴パターンを含む、人口統計的および心理学的データ
通常、スタンドアロンユーザデバイスは頻繁には移動しないので、上で挙げられたようなスタンドアロンユーザデバイス31の所在地情報は、ユーザによって設定され、ユーザのユーザアカウントと関連付けられたユーザプロファイル内に記憶されることができる。一実施形態では、スタンドアロンユーザデバイスは、全地球測位システム(GPS)などの測位システムも装備することができ、定期的に、または1つの所在地から別の所在地に移動した場合に、その所在地をプロキシサーバ20に報告する。ユーザデバイス33などのハンドヘルドユーザデバイスの所在地情報は、ハンドヘルドユーザデバイスによって送信される。プロセッサ29は、2つのユーザデバイスの獲得された所在地情報に従って、スタンドアロンユーザデバイス31と無線ハンドヘルドユーザデバイス33の間の距離を決定するために、距離決定モジュール23を起動する。
以下で説明されるように、プロセッサ29は、ユーザによって設定されることができるユーザプロファイル内に記憶された閾値距離を距離が上回るかどうかに従って、ユーザデバイスの1つを選択すべきである。
プロセッサ29は、各ユーザデバイスから、好ましくは、同じビデオセッションにおいて起動されたユーザデバイスから、ユーザ視点変化情報を受信し得る。ユーザデバイスの1つがプロキシサーバ20にビデオ番組を要求した場合、ビデオセッションにおいて、ユーザアカウント内のすべてのユーザデバイスが起動される。視点変化情報信号は、一実施形態では、視点変化情報信号を送信したユーザデバイスにユーザ視点が移動されたこと、または別の実施形態では、視点変化情報信号を送信したユーザデバイスから他にユーザ視点が移動されたことを示し得る。また別の実施形態では、視点変化情報信号の視点移動インジケーションは、信号自体に含まれること、またはユーザプロファイル内に設定されることができる。実施形態の原理によると、プロセッサ29は、ユーザ視点を有さないユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質が劣化させられ得るとしても、ユーザ視点を有するユーザデバイスが、プロキシサーバ20の利用可能な帯域幅によって許容可能な最大品質を有するコンテンツを受信するように、帯域幅割り当てを調整するために、視点変化情報信号に応答して、帯域幅割り当ておよび調整モジュール24を起動する。
ビデオ番組に関連する情報は、画像およびテキストの両方を含み得る。両方のタイプのビデオ番組に関連する情報は、無線ハンドヘルドユーザデバイスまたはスタンドアロンユーザデバイスに送信されることができる。同じアカウント内に1よりも多い無線ハンドヘルドユーザデバイスが存在する場合、ユーザは、2つのタイプの情報がユーザプロファイル内のプライオリティ情報に従って2つの異なるユーザデバイスに送信されることをユーザが望むかどうかを、ユーザプロファイル内に設定することができる。プライオリティがより高い方は、ビデオ番組に関連する情報の画像部分を受信すべきであり、プライオリティがより低い方は、ビデオ番組に関連する情報のテキスト部分を受信すべきである。例えば、ユーザアカウントが、スタンドアロンユーザデバイスおよび2つの無線ハンドヘルドユーザデバイスを含み、スタンドアロンユーザデバイスが、ビデオ番組を求める要求を送信した場合、ビデオ番組に関連する異なるタイプの情報が異なるユーザデバイスに送信されることをユーザが望まないことをユーザプロファイルが示すならば、プロキシサーバ20は、スタンドアロンユーザデバイスが、要求されたビデオ番組を受信すべきであり、プライオリティがより高い無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ビデオ番組に関連する情報の両方の部分を受信すべきであると決定すべきである。しかしながら、ビデオ番組に関連する異なるタイプの情報が1よりも多いユーザデバイスに送信されることをユーザが望むことをユーザがユーザプロファイルにおいて示す場合、プロキシサーバ20は、ビデオ番組に関連する情報の画像部分をプライオリティがより高いハンドヘルドユーザデバイスに送信し、ビデオ番組に関連する情報のテキスト部分をプライオリティがより低いハンドヘルドユーザデバイスに送信すべきである。ビデオ番組に関連する2よりも多いタイプの情報が存在する場合、同様の規則が供給されるべきである。
ユーザによって入力されるプライオリティ情報の代わりに、プロキシサーバ20は、視聴パターンおよび関心グラフメトリックスを収集し、ユーザデバイスのプライオリティを自動的に決定し得る。
プロセッサ29は、ビデオ番組を求める要求を受信した場合、最初に、キャッシュ28内にコピーが存在するかどうかをチェックすることに留意されたい。キャッシュ28内にビデオのコピーが存在する場合、プロセッサ29は、キャッシュ28からビデオ番組を取り出し、取り出されたビデオ番組をユーザデバイスに送信する。プロセッサ29は、キャッシュ28内に要求されたビデオ番組のコピーを見出すことができない場合、サーバ20にコピーを要求し、キャッシュ28内にコピーを記憶する。ビデオ番組とともに、キャッシュ28は、ビデオ番組に関連する情報のコピーも記憶し得る。キャッシュ28内にビデオ番組のコピーが存在する場合であっても、プロセッサ29は、依然として、ビデオ番組に関連する更新された情報をサーバ20からフェッチし得ることに留意されたい。
例示的な実施形態では、プロキシサーバ20は、すべてのユーザにサービスを行うために有限な帯域幅しか有さないので、要求にサービスを行うのに十分な帯域幅を有さないことがあり、この場合、プロセッサ29は、ビデオ番組を受信するユーザデバイスおよびビデオ番組に関連する情報を受信するユーザデバイスに帯域幅を割り当てるために、帯域幅割り当ておよび調整モジュール24を起動し得る。各タイプおよび/またはモデルのユーザデバイスは、異なる帯域幅必要条件を有し得、登録された各ユーザデバイスの帯域幅必要条件は、対応するユーザプロファイル内に記憶され得、またはこの実施形態ではユーザプロファイル内に記憶された、ユーザデバイスのタイプおよび/もしくはモデルに従って、プロセッサ29によって自動的に決定され得る。
各要求について、ビデオ番組を受信するユーザデバイスおよびビデオ番組に関連する情報を受信するユーザデバイスをそれぞれ決定すると、プロセッサ29は、ユーザデバイスに帯域幅を割り当てるために、帯域幅割り当ておよび調整モジュール24を起動する。実施形態の原理によると、プロキシサーバ20の利用可能な帯域幅が不十分である場合、プロセッサ29は、より少ない割り当てられた帯域幅で足りるように、ビデオ番組および/またはビデオ番組に関連する情報を変換するために、コンテンツ適合モジュール22を起動し得る。ビデオの変換は、ダウンサンプリングすること、フレームレートを低減すること、またはスケーラブル形式の場合は、いくつかの拡張されたレイヤをスキップすることを含み得、ビデオ番組に関連する情報の変換は、ビデオ番組に関連する情報に含まれる画像をダウンサンプリングすることを含み得る。
一実施形態では、ユーザがプロキシサーバ20にログオンした場合、プロキシサーバ20は、同じユーザアカウントの下の各ユーザデバイスに定期的にポーリングを行う。ユーザデバイスがポーリングに応答した場合、プロキシサーバは、ユーザデバイスがアクティブであると決定する。応答しない場合、プロキシサーバは、ユーザデバイスが非アクティブであると決定する。ユーザデバイスは電源が入れられていない場合、またはユーザデバイスがポーリングに応答することができない正常もしくは異常状態にある場合、ユーザデバイスは非アクティブである。
ユーザアカウント内の各ユーザデバイスの状態に従って、プロキシサーバ20は、ユーザプロファイルデータベース内に記憶されたプライオリティ情報に従って、アクティブなユーザデバイスのうちのどれが、要求されたビデオ番組および/またはビデオ番組に関連する情報を受信すべきかを決定し得る。
図2は、実施形態の原理に従って、第1のデバイスおよび第2のデバイス、例えば、スタンドアロンユーザデバイス31および無線ハンドヘルドユーザデバイス(実施形態ではモバイルフォン)33を有するユーザにビデオ番組を配信するためのプロキシサーバ20のプロセスフロー200を示している。両方のユーザデバイスは、プロキシサーバ20において同じユーザアカウントに登録されており、アクティブであると仮定される。
ステップ205において、プロキシサーバ20は、第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方を使用したビデオ番組を求める要求をユーザから受信する。以下の説明では、スタンドアロンユーザデバイス31および無線ハンドヘルドユーザデバイス33は、それぞれ、第1のデバイスおよび第2のデバイスとして示される。ユーザは、例えば、ユーザ名およびパスワードを入力することによって、プロキシサーバ20にログオンしていなければならない。
ステップ210において、プロキシサーバ20は、要求されたビデオ番組とビデオ番組に関連する情報とのコピーを獲得する。要求されたビデオ番組のコピーを獲得するプロセスでは、プロキシサーバ20は、キャッシュ28内に要求されたビデオ番組のコピーが存在するかどうかをチェックする。それが存在する場合、キャッシュ28は、要求されたビデオ番組に関連する情報(「関連情報」)のコピーも有するべきである。キャッシュ28内に要求されたビデオ番組が存在しない場合、プロキシサーバ20は、ビデオ番組のコピーおよび関連情報のコピーをサーバ10に要求する。キャッシュ28内に関連情報のコピーが存在する場合であっても、キャッシュ28内のコピーは最新でないことがあるので、プロキシサーバ20は、依然として、関連情報のコピーをサーバ10に要求し得ることに留意されたい。
ステップ215において、プロキシサーバ20は、少なくとも2つのユーザデバイスの間の距離に従って、スタンドアロンユーザデバイス31および無線ハンドヘルドユーザデバイス33のうちのビデオ番組を受信する第1の方を選択し、第1の選択された方のユーザデバイスにビデオ番組を送信する。ステップ220において、プロキシサーバ20は、距離に従って、2つのユーザデバイスのうちの第2の方を選択し、スタンドアロンユーザデバイス31および無線ハンドヘルドユーザデバイス33のうちの第2の選択された方に関連情報を送信する。以下に示されるように、第1の選択された方のユーザデバイスは、第2の選択された方のユーザデバイスと同じでもよく、または異なってもよい。
実施形態の原理によると、プロキシサーバ20は、無線ハンドヘルドユーザデバイス33とスタンドアロンユーザデバイス31の間の距離に従って、第1の選択された方のユーザデバイスを選択する。プロキシサーバ20は、例えば、必要とされるたびに無線ハンドヘルドユーザデバイス33に所在地情報を要求することによって、またはアクティブである場合は、自動的および定期的に、例えば、20秒おきに、所在地情報をプロキシサーバ20に送信する、無線ハンドヘルドユーザデバイス33から送信された所在地情報をモニターすることによって、無線ハンドヘルドユーザデバイス33の所在地情報を獲得し得る。スタンドアロンユーザデバイス31の所在地情報は、ユーザによってユーザプロファイル内に設定されるべきであり、ユーザプロファイル内の情報を取り出すことによって、プロキシサーバ20によって獲得されることができる。ユーザによってユーザプロファイル内に設定された所在地は、単なる所番地であることができ、プロキシサーバ20は、所番地に基づいて、建物所在地を取り出すことができるべきである。この実施形態では、プロキシサーバ20は、所番地と関連付けられた建物の中心をスタンドアロンユーザデバイス31の所在地として使用すべきである。別の実施形態では、ユーザは、スタンドアロンユーザデバイス31の緯度および経度を見つけるために、全地球測位システム(GPS)を使用し得、ユーザプロファイル内の対応するフィールドに入力するように、その所在地情報をプロキシサーバ20に送信する。また別の実施形態では、スタンドアロンは、測位デバイスを含み得、自動的に、またはプロキシサーバ20によって要求されたときに、所在地情報をプロキシサーバ20に送信することができる。したがって、プロキシサーバ20は、スタンドアロンユーザデバイス31の所在地情報および無線ハンドヘルドユーザデバイス33から受信された所在地情報に従って、無線ハンドヘルドユーザデバイス33とスタンドアロンユーザデバイス31の間の距離を決定することができる。
別の実施形態では、無線ハンドヘルドデバイスは、スタンドアロンデバイスまでの距離を決定し、距離をプロキシサーバ20に報告することができる。例えば、無線ハンドヘルドデバイスは、無線接続、例えば、Bluetooth(登録商標)を通して、スタンドアロンデバイスに接続することができる場合、距離が事前に定められた閾値以内であることを報告し、できない場合、距離が事前に定められた閾値よりも大きいことを報告する。スタンドアロンデバイスも、同様であり得る。また別の実施形態では、スタンドアロンデバイスは、2つのカメラを装備し得、2つのビューを使用するユーザの距離を決定し、測定された距離を2つのデバイスの間の距離として報告し得る。
距離が事前に定められた閾値、例えば、30フィート(約9.14m)よりも小さい場合、ビデオ番組を受信する第1の選択された方のユーザデバイスとして、スタンドアロンユーザデバイス31が選択され、関連情報を受信する第2の選択された方のユーザデバイスとして、無線ハンドヘルドユーザデバイス33が選択される。実際に、プロキシサーバ20は、ビデオ番組をスタンドアロンデバイス31に送信し、関連情報を無線ハンドヘルドユーザデバイス33に送信する。したがって、第1の選択された方のユーザデバイスは、第2の選択された方のユーザデバイスと異なる。
距離が事前に定められた閾値よりも大きい場合、プロキシサーバ20は、無線ハンドヘルドユーザデバイス33を第1の選択された方のユーザデバイスおよび第2の選択された方のユーザデバイスとして選択し、ビデオ番組および関連情報の両方を無線ハンドヘルドユーザデバイス33に送信し、スタンドアロンユーザデバイス31にはビデオ番組および関連情報を送信しない。したがって、第1の選択された方のユーザデバイスは、第2の選択された方のユーザデバイスと同じである。
一実施形態では、プロキシサーバ20は、一方または両方のユーザデバイスの所在地情報を獲得することに失敗した場合、距離が閾値よりも大きいと決定する。プロキシサーバ20は、所在地情報を獲得しようと繰り返し試み、事前に定められた時間以内、例えば、1分以内に所在地情報を獲得することができない場合、所在地情報を獲得することに失敗したと決定する。
別の実施形態では、選択された第1の方のユーザデバイスおよび選択された第2の方のユーザデバイスの選択は、2つのユーザデバイスのどちらがビデオ番組を求める要求を送信したかに依存し得る。要求が無線ハンドヘルドユーザデバイス33によって送信された場合、選択は、上で説明されたようになる。要求がスタンドアロンユーザデバイス31によって送信された場合、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合の選択は、上で説明されたものと同じである。しかしながら、距離が事前に定められた閾値よりも大きく、要求がスタンドアロンユーザデバイス31によって送信された場合、プロキシサーバ20は、スタンドアロンユーザデバイス31を第1の選択された方のユーザデバイスおよび第2の選択された方のユーザデバイスの両方として選択する。要求がスタンドアロンユーザデバイス31によって送信された場合、ユーザは、スタンドアロンユーザデバイス31の近くにいるはずであり、無線ハンドヘルドユーザデバイス33も、同様に近くに存在するはずであると仮定される。無線ハンドヘルドユーザデバイス33が近くに存在しない場合、ユーザがそれをどこかにうっかり置いてきたと仮定され、例えば、友人を訪問した後、無線ハンドヘルドユーザデバイス33を持って来るのを忘れた、無線ハンドヘルドユーザデバイスの電源をオンにするのを忘れた、または故障した無線ハンドヘルドユーザデバイスを持っていると仮定される。これらの状況では、プロキシサーバ20は、距離が事前に定められた閾値よりも大きいと決定すべきであり、スタンドアロンユーザデバイス31を第1の選択された方のユーザデバイスおよび第2の選択された方のユーザデバイスの両方として選択すべきである。
距離が事前に定められた閾値よりも大きく、要求が無線ハンドヘルドユーザデバイス33から送信された場合、プロキシサーバ20は、無線ハンドヘルドユーザデバイス33を第1の選択された方のユーザデバイスおよび第2の選択された方のユーザデバイスの両方として選択する。ユーザは、要求を送信するために無線ハンドヘルドユーザデバイス33を使用したので、無線ハンドヘルドユーザデバイス33を使用しているはずであると仮定される。
事前に定められた閾値は、ユーザによって入力され、上で説明された例示的なユーザプロファイルの閾値距離フィールド内に記憶されることができる。プロキシサーバ20は、ユーザが、この閾値およびスタンドアロンユーザデバイス31の所在地情報を変更することを可能にし得る。
ビデオ番組および関連情報の両方を受信するユーザデバイスは、ビデオ番組および関連番組情報を表示するための、2つのウィンドウなど、分離されたスクリーンを提供し得、または与えられた瞬間にユーザがどちらか一方を見るようにするための選択を提供し得る。
上で述べられたように、両方のユーザデバイスが、アクティブであると仮定される。一実施形態では、プロセッサ20は、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドデバイス各々の状態を決定し、両方のユーザデバイスがアクティブでない場合、プロセッサ20は、ビデオ番組および関連情報の送信を終了し、両方のユーザデバイスがアクティブである場合、プロセッサ20は、ビデオ番組および関連情報の送信を維持し、一方のユーザデバイスのみがアクティブである場合、プロセッサ20は、ビデオ番組および関連情報の両方をアクティブなユーザデバイスに送信し、ビデオ番組および関連情報を非アクティブなユーザデバイスには送信しない。この実施形態は、プライオリティ情報の考慮を伴う2よりも多いユーザデバイスが関与させられる場合にも供給されることができる。プライオリティを考慮する例は、後で実施形態の1つにおいて与えられる。
一実施形態では、関連情報は、異なるプライオリティを有する2以上のタイプに分類され得、各タイプは、対応するプライオリティを有する対応するユーザデバイスに送信される。例えば、関連情報は、グラフィックス(画像)とテキストに分類され得、グラフィックスが、より高いプライオリティを有する。スタンドアロンユーザデバイスは、最も高いプライオリティを有すると見なされるべきである。一実施形態では、ユーザは、各ハンドヘルドユーザデバイスのプライオリティをユーザプロファイル内に設定することができる。以下では、ユーザが、無線ハンドヘルドユーザデバイス32のものよりも高いプライオリティを無線ハンドヘルドユーザデバイス33に割り当てると仮定する。両方の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、事前に定められた距離閾値以内にあり、ビデオが、スタンドアロンユーザデバイス31に送信される場合、グラフィックス部分は、無線ハンドヘルドユーザデバイス33に送信され、テキスト部分は、無線ハンドヘルドユーザデバイス32に送信される。別の実施形態では、無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ビデオ番組を求める要求を送信した場合、無線ハンドヘルドユーザデバイスは、プライオリティが最も高い無線ハンドヘルドユーザデバイスになる。例えば、無線ハンドヘルドユーザデバイス32が、無線ハンドヘルドユーザデバイス33よりも低いプライオリティを有するが、要求を送信したものである場合、無線ハンドヘルドユーザデバイス32は、無線ハンドヘルドユーザデバイス33よりも高いプライオリティを有するものとして扱われるべきである。このシナリオでは、関連情報が、無線ハンドヘルドユーザデバイス32、33に送信される場合、グラフィックスまたは画像は、無線ハンドヘルドユーザデバイス32に送信されるべきであり、テキストは、無線ハンドヘルドユーザデバイス33に送信されるべきである。
実施形態の原理の別の態様では、プロキシサーバ20は、すべてのユーザにサービスを行うために有限な帯域幅しか有せず、利用可能な帯域幅が、ビデオセッションのための帯域幅必要条件を満たすのに十分ではない場合、ビデオ番組および/または関連情報を適合または変換する。各タイプのユーザデバイスは異なる帯域幅必要条件を有し得ることに留意されたい。ビデオ番組を要求したユーザに割り当てられるプロキシサーバの利用可能な帯域幅がBであり、ビデオ番組を受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件がB1であり、関連情報を受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件がB2であると仮定して、図3は、帯域幅割り当ておよび調整モジュール24およびコンテンツ適合モジュール22によって実行される、帯域幅をユーザデバイスに割り当て、必要に応じて、ビデオ番組、関連情報、または両方であり得るコンテンツを適合させるための、例示的なプロセス300を示している。ステップ305において、プロキシサーバ20は、例えば、図2に示されるような新しいビデオセッションにおいて、または2つのユーザデバイスの間の距離が既存のビデオセッションにおいて事前に定められた距離閾値よりも大きくなった場合に、どのユーザデバイスがビデオ番組および関連情報を受信すべきかを決定してある。距離が事前に定められた閾値よりも大きい場合、上で説明されたように、一方のユーザデバイスが、ビデオ番組および関連情報の両方を受信し、他方は、両方を受信しない。やはり、ここでも、ユーザデバイスが2つである例が示される。
ステップ310において、プロキシサーバ20は、利用可能な帯域幅Bが、ビデオ番組を受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件B1よりも小さいかどうかをチェックする。BがB1以上である場合、プロセスはステップ315に進み、プロキシサーバ20は、ビデオ番組を受信するユーザデバイスにB1を割り当て、関連情報を受信するユーザデバイスにB−B1を割り当てる。ステップ330において、プロキシサーバ20は、B−B1がB2(関連情報を受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件)よりも小さいかどうかをチェックする。B−B1がB2以上である場合、ステップ335において、プロキシサーバ20は、関連情報を受信するユーザデバイスにB2を割り当てる。
ステップ330において、B−B1がB2よりも小さいと決定された場合、ステップ340において、プロキシサーバ20は、関連情報を受信するユーザデバイスにB−B1を割り当てる。この時点で、ステップ345において、例えば、B−B1で足りるように関連情報の解像度を低下させることによってダウンサイジングを行うなど、関連情報を変換するために、コンテンツ適合モジュール22が起動され得る。例えば、関連情報が画像を含む場合、画像の解像度が低下させられ得、または画像は送信されない。
ステップ310において、BがB1よりも小さいと決定された場合、ステップ320において、プロキシサーバ20は、ビデオ番組を受信するユーザデバイスにBを割り当て、関連情報を受信するユーザデバイスには何も割り当てず、ステップ325において、プロキシサーバ20は、Bで足りるようにビデオ番組を適合または変換するために、コンテンツ適合モジュール22を起動する。変換または適合は、例えば、ビデオ番組を空間的、時間的、もしくは両方でダウンサンプリングすることによって、またはビデオ番組がスケーラブルビデオである場合は、いくつかのより高位のレイヤの送信をスキップすることによって、達成されることができる。ダウンサンプリングは、空間的または時間的により低い解像度をもたらすべきである。本明細書で使用される場合、コンテンツのいずれの変換または適合も、コンテンツの初期品質よりも悪い品質を有するコンテンツをもたらす。例えば、ビデオ番組の初期解像度が1280×1024ピクセルである場合、適合または変換は、1024×786または800×600などのより低い解像度をもたらし得る。1280×1024の解像度を有するビデオ番組は、1024×786の解像度を有するビデオ番組よりも良い品質を有し、それは、800×600の解像度を有するビデオ番組よりも良い品質を有する。
1つのスタンドアロンユーザデバイスと1つの無線ハンドヘルドユーザデバイスを使用するものとして説明したが、実施形態の同じ原理は、1つのスタンドアロンユーザデバイスと1よりも多い無線ハンドヘルドユーザデバイスに供給されることができる。例えば、関連情報が、画像およびテキストの両方を含む場合。画像部分は、ビデオ番組を受信しない1つのユーザデバイスに送信されることができ、テキスト部分は、ビデオ番組を受信しない別の無線ユーザデバイスに送信されることができる。ビデオ番組を受信するユーザデバイスに帯域幅を割り当てた後、十分な帯域幅が存在しない場合、残りの利用可能な帯域幅は、最初に、画像部分を受信するユーザデバイスに割り当てられ、まだ残っている場合、残りが、テキスト部分を受信するユーザデバイスに割り当てられる。やはり、割り当てられた帯域幅が、ユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすのに十分でない場合、そのユーザデバイスに送信されるコンテンツは、割り当てられた帯域幅で足りるように適合または変換されるべきである。
実施形態の原理の別の態様によると、ビデオ番組および関連情報が2つの異なるユーザデバイスに送信される場合、プロキシサーバ20は、ユーザの視点または視点変化情報を獲得し、ビデオ番組および関連情報の品質をしかるべく調整し得る。その意図は、ユーザ視点を有するユーザデバイスに最大量の帯域幅を割り当てることによって、視点変化情報に従って、ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツの最も良い品質を与えることにある。最大量は、プロキシサーバ20における利用可能な帯域幅、およびユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を超えるべきではない。ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化すると、ユーザ視点を有さないユーザデバイスに割り当てられる帯域幅が低減させられ得るので、ユーザ視点を有さない他のユーザデバイスに送信されるコンテンツの品質の悪化をもたらし得る。
図4Aは、ユーザ視点に従って、アカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスのための帯域幅を調整するためのプロセス400を示している。上で言及されたように、帯域幅の調整は、ユーザ視点を有するデバイスによって受信されるコンテンツの品質の最大化をもたらすべきであり、ユーザ視点を有さないデバイスによって受信されるコンテンツの品質の劣化をもたらすことがある。
ステップ405において、プロキシサーバ20は、2つのデバイスの一方からビデオ番組を求める要求を受信する。以下の説明では、スタンドアロンデバイス31および無線ハンドヘルドユーザデバイス33は、それぞれ、第1のデバイスおよび第2のデバイスとして示される。
ステップ410において、プロキシサーバ20は、プロキシサーバ20において利用可能な第1の帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量を、それぞれ、2つのユーザデバイスの一方および2つのユーザデバイスの他方に割り当てる。割り当ては、例えば、図3に示されたプロセスに従って、実行されることができる。
ステップ415において、一プロキシサーバ20は、方のユーザデバイスに第1の品質を有するビデオ番組を送信するが、関連情報は送信せず、ステップ420において、他方のユーザデバイスに第2の品質を有する関連情報を送信する。
ビデオ番組、関連情報、または両方であることができるコンテンツを受信するユーザデバイスのための割り当てられた帯域幅が、ユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも大きい場合、サイズ、ひいては、品質を低下させるためにコンテンツを変換する必要なしに、コンテンツは、初期品質を用いて送信されるべきである。しかしながら、割り当てられた帯域幅が、帯域幅必要条件よりも小さい場合、割り当てられた帯域幅で足りるようにサイズを低下させるために、コンテンツは、変換されるべきであり、その結果、品質は、初期品質よりも悪くなる。
例えば、第1の割り当てられた量が、一方のユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも大きい場合、第1の品質は、ビデオ番組の初期品質であり、第1の割り当てられた量が、一方のユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも小さい場合、第1の品質は、ビデオ番組の初期品質よりも悪い。これは、関連情報についても当てはまる。第2の割り当てられた量が、他方のユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも大きい場合、第2の品質は、関連情報の初期品質であり、第2の割り当てられた量が、他方のユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも小さい場合、第2の品質は、関連情報の初期品質よりも悪い。
初期品質を有するコンテンツの変換は、コンテンツのサイズを低下させることによって、例えば、解像度を空間的または時間的に低下させることによって、行われることができる。
ステップ425において、プロキシサーバ20は、ユーザの第1の視点変化情報に従って、ユーザの視点を有するユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するように、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。これの意図は、ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツの最も良い品質をユーザに提供することにある。
図4Bは、ステップ425の詳細を示している。ステップ4251において、プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報に従って、どのユーザデバイスがユーザ視点を有するかを決定する。第1の視点変化情報は、一実施形態では、ユーザ視点が第1の視点変化情報を送信したユーザデバイス(送信ユーザデバイス)に移動されたこと、または別の実施形態では、送信ユーザデバイスから他に移動されたことを示し得る。ユーザ視点が送信ユーザデバイスに移動されたことを第1の視点変化情報が示した場合、送信ユーザデバイスは、第1の視点変化情報を送信した後、ユーザ視点を有する。ユーザ視点が送信ユーザデバイスから他に移動されたことを第1の視点変化情報が示した場合、送信ユーザデバイスは、第1の視点変化情報を送信した後、ユーザ視点を失い、ユーザ視点を有する他のユーザデバイスが決定される。この実施形態では、2つのユーザデバイスは、同じユーザアカウントの下にあり、同じビデオセッション内にある。送信ユーザデバイスが、ビデオ番組または関連情報のどちらかを受信すべき場合、送信ユーザデバイスは、ビデオセッション内にある。ビデオセッション内にないユーザデバイスが、視点変化情報を送信することができる場合、プロキシサーバ20は、送信ユーザデバイスがビデオセッション内にあるかどうかをチェックし得、送信ユーザデバイスが、ビデオセッション内にない場合、プロキシサーバ20は、視点変化情報の受信に応答して、さらなるアクションを取ることはない。
ステップ4252において、プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報に従って、帯域幅(「BW」)の割り当てられた量が、ユーザ視点のBW必要条件よりも小さいかどうかをチェックする。それが帯域幅必要条件以上である場合、プロキシサーバ20は、ステップ4253において、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を維持することによって、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整し、プロセスは、調整された量に従って、2つのユーザデバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質の調整を開始する。第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量が維持されるので、プロキシサーバ20は、第1の量および第2の量を維持することによって、品質を調整する。プロセスは、その後、新しい視点変化情報の受信を開始する。
ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する割り当てられた量が、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも小さい場合、プロキシサーバ20は、ステップ4254において、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する割り当てられた量を増加させ、ユーザ視点を有さないユーザデバイスに対する割り当てられた量を減少させることによって、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。ステップ4255において、プロキシサーバ20は、調整された量に従って、2つのユーザデバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整する。プロセスは、その後、新しい視点変化情報の受信を開始し、その後、ステップ4251に戻る。
品質を調整するステップは、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する調整された割り当てられた量が、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件以上である場合、ユーザ視点を有するユーザデバイスに初期品質を有するコンテンツを送信するステップと、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する調整された割り当てられた量が、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも少ないが、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する割り当て量よりも多い場合、初期品質を有するコンテンツを、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対する調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有するコンテンツに変換するステップであって、第3の品質は、第1の品質よりも良い、ステップと、を含む。したがって、ユーザ視点を有するユーザデバイスに対するコンテンツの品質は、最大化される。
ユーザ視点を有さないユーザデバイスに対する調整された割り当てられた量は、ステップ4254において、減少させられるので、ユーザ視点を有さないユーザデバイスに送信されるコンテンツの品質も、ステップ4255において、調整される。調整は、例えば、初期品質または現在送信している品質を有するコンテンツを、低減された帯域幅で足りる第3の品質を有するコンテンツに変換することによって、行われることができる。第3の品質は、変換のせいで、初期品質またはコンテンツの送信にそれまで使用されていた品質よりも悪いものであるべきである。
プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報を受信した後、第1の視点変化情報を送信しなかったユーザデバイスから第2の視点変化情報を受信し得、第1の視点変化情報と第2の視点変化情報の間に視点変化情報が受信されないことがあり得る。このシナリオでは、ユーザ視点は、第1の視点変化情報を受信する前と同じユーザデバイスに戻されるので、プロキシサーバ20は、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を復元し得る。
一実施形態では、プロキシサーバ20は、やはり、視点変化情報信号に応答して、サーバにおいて利用可能な帯域幅(第2の利用可能な帯域幅)を決定し得る。この実施形態では、プロキシサーバ20は、第2の利用可能な帯域幅(プロキシサーバ20における新たに決定された利用可能な帯域幅)に従って、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。例えば、プロキシサーバ20は、第2の視点変化情報に従って、ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当て、第2の利用可能な帯域幅および第3の量に従って、帯域幅の第4の量を割り当てる。第3の量は、第2の利用可能な帯域幅、および第2の視点変化情報に従ったユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも大きくなるべきではない。品質が最大化されるので、第3の量は、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を最大とする、第2の利用可能な帯域幅によって許容可能な最大値であるべきである。プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報に応答して、同様の原理を供給し得る。
視点変化情報に応答して、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有するユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するように、ユーザ視点を有するユーザデバイスにすべての利用可能な帯域幅を割り当て得る。結果として、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有さないユーザデバイスに送信されるはずであったコンテンツを送信しない。このシナリオでは、ユーザ視点がユーザ視点を有さないユーザデバイスに戻される場合、ユーザ視点を有さないユーザデバイスは、帯域幅の新たに割り当てられた量に従って、以前と等しいまたは以前よりも良い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
スタンドアロンユーザデバイス31は、ビデオ番組を受信しているが、関連情報は受信しておらず、無線ハンドヘルドユーザデバイス33は、関連情報を受信しているが、ビデオ番組は受信しておらず、無線ハンドヘルドユーザデバイス33が、ユーザが視点を無線ハンドヘルドユーザデバイス33に移動したことを検出し、第1の視点変化情報をプロキシサーバ20に送信すると仮定する。無線ハンドヘルドユーザデバイス33は、第1の視点変化情報を送信する前に受信されたものと少なくとも同じ品質を有する関連情報を受信すべきである。調整後、スタンドアロンユーザデバイス31が、ユーザが視点を戻したことを検出し、第2の視点変化情報をプロキシサーバ20に送信した場合、プロキシサーバ20は、割り当てられた量を第1の視点変化情報を受信する前の量に復元すべきであり、または第2のユーザ視点変化情報に応答して、プロキシサーバ20における新たに決定される利用可能な帯域幅に従って量を再割り当てすべきである。
2つの異なるユーザデバイスが示されているが、本出願の原理は、3以上のユーザデバイスに供給されることができる。例えば、スタンドアロンユーザデバイス31、無線ハンドヘルドユーザデバイス32、および無線ハンドヘルドユーザデバイス33が、ビデオセッションに関与させられる。スタンドアロンユーザデバイス31は、ビデオ番組を受信しており、無線ユーザデバイス32、33は、それぞれ、関連情報のテキスト部分およびグラフィックス部分を受信していると仮定する。この時点で、プロキシサーバ20は、視点変化情報を受信し、無線ユーザデバイス32がユーザ視点を有すると決定する。プロキシサーバ20は、帯域幅の割り当てられた量を以下のように調整すべきであり、すなわち、無線ハンドヘルドユーザデバイス32の割り当てられた量を増加させ、残りの帯域幅を無線ハンドヘルドユーザデバイス33とスタンドアロンユーザデバイス31の間に割り当てるべきである。ビデオ番組は、グラフィックスよりも高いプライオリティを有すると見なされるので、残りの帯域幅は、最初に、スタンドアロンユーザデバイス31の帯域幅必要条件を満たすように使用され、その後、残りが、無線ハンドヘルドユーザデバイス33に割り当てられる。通常、この実施形態では、ビデオ番組は、関連情報のグラフィック部分よりも高いプライオリティを有し、それは、関連情報のテキスト部分よりも高いプライオリティを有する。しかしながら、ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツは、プライオリティが最も高いコンテンツと仮定されるべきである。したがって、帯域幅は、最初に、ユーザ視点を有するユーザデバイスであるべき、プライオリティが最も高いコンテンツを受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように割り当てられ、その後、利用可能な帯域幅の残りが、ユーザ視点を有さないユーザデバイスであるべき、プライオリティが2番目に高いコンテンツを受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように割り当てられ、その後、残りの残りが、ユーザ視点を有さないユーザデバイスであるべき、プライオリティが3番目に高いコンテンツを受信するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように割り当てられ、以降も同様である。したがって、実施形態の原理によると、帯域幅は、この実施形態では、ユーザデバイスによって受信されるコンテンツのプライオリティに従って、割り当てられ、または調整される。
3つのユーザデバイス、例えば、スタンドアロンユーザデバイス31、無線ハンドヘルドユーザデバイス32、および無線ハンドヘルドユーザデバイス33が、ビデオセッションに関与させられ、ユーザ視点が送信ユーザデバイスに移動されたことを視点変化情報が示す場合、プロキシサーバ20は、送信ユーザデバイスがユーザ視点を有すると決定する。しかしながら、ユーザ視点が送信ユーザデバイスから他に移動されたことを視点変化情報が示す場合、プロキシサーバ20は、ユーザ視点が、プライオリティがより高いコンテンツを受信する視点変化情報を送信しなかったユーザデバイス上にあり、プライオリティがより低いコンテンツを受信する視点変化情報を送信しなかったユーザデバイス上にないと決定する。
一実施形態では、プロキシサーバ20は、ビデオセッションに関与する各ユーザデバイスの状態を定期的にチェックし得る。両方のデバイスがアクティブでない場合、プロキシサーバ20は、ビデオ番組および関連情報の送信を終了し、一方のユーザデバイスのみがアクティブである場合、プロキシサーバ20は、ビデオ番組および関連情報の両方をアクティブなユーザデバイスに送信する。2よりも多いユーザデバイスが、説明の目的で3つが、関与させられる場合、すべてのユーザデバイスがアクティブである場合、アクションは必要とされない。1つだけがアクティブである場合、ビデオ番組および関連情報の両方が、アクティブなユーザデバイスに送信される。2つだけがアクティブであり、非アクティブな1つがビデオ番組を受信していた場合、2つのアクティブなユーザデバイスのうちのプライオリティがより高い方が、ビデオ番組を受信し、他方が、関連情報を受信する。非アクティブな1つが関連情報のグラフィックまたはテキストなどの部分を受信していた場合、関連情報の他方の部分を受信しているアクティブな一方が、関連情報のその部分も受信すべきであり、すなわち、アクティブな一方が、関連情報の両方の部分を受信する。
別の実施形態では、プロキシサーバ20は、無線ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの間の距離を定期的にチェックし得る。距離が事前に定められた閾値内にある場合、プロキシサーバ20は、上で説明されたように、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。距離が事前に定められた閾値内にない場合、調整ステップは、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように第1の利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有するユーザデバイスにビデオ番組および関連情報を送信するステップと、ユーザ視点を有さないユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ユーザ視点を有さないユーザデバイスにビデオ番組および関連情報を送信しないステップと、を含む。後の時点において、第2の視点変化情報から、ユーザ視点を有さないユーザデバイス(「他のユーザデバイス」)が今はユーザ視点を有していると、プロキシサーバ20が決定した場合、プロキシサーバ20は、他のユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、他のデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信する。プロキシサーバ20は、プロキシサーバ20が第2の視点変化情報を受信する前までユーザ視点を有していたユーザデバイスに帯域幅およびビデオ番組を割り当てず、関連情報を割り当てる。
3つのユーザデバイスが関与させられ、両方のハンドヘルドユーザデバイスが事前に定められた距離閾値内にない場合、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有するユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。したがって、いずれの視点変化情報に応答するにしても、ユーザ視点を有するユーザデバイスのみが、帯域幅を取得し、ビデオ番組および関連情報を受信する。一方のハンドヘルドユーザデバイス(範囲内ハンドヘルドユーザデバイス)のみが事前に定められた閾値距離内にあり、他方のハンドヘルドユーザデバイス(範囲外ハンドヘルドユーザデバイス)がユーザ視点を有する場合、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有する範囲外ハンドヘルドユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を帯域幅に割り当て、ユーザ視点を有する範囲外ユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。しかしながら、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスがユーザ視点を有さない場合、プロキシサーバ20は、ビデオセッション内にあるユーザデバイスが2つである場合の実施形態に関して上で説明されたように、ユーザ視点情報に従って、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの間で帯域幅を調整し、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスによって受信されたコンテンツは、今では、例えば、図2のプロセス200の配信部分に従って、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスおよびスタンドアロンユーザデバイスに送信される。後の時点において、プロキシサーバ20が、第2の視点変化情報を受信し、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスがユーザ視点を有すると決定した場合、プロキシサーバ20は、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有する範囲外ユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。プロキシサーバ20が、第2の視点変化情報から、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの一方がユーザ視点を有すると決定した場合、先に説明されたように、ユーザデバイスが2つの場合の実施形態に従って、調整が行われる。
ユーザデバイスは、1つもしくは2つのカメラを使用して頭部の向き、眼球運動を追跡すること、入力要素からの入力を検出すること、またはタッチセンシティブなディスプレイに対するタッチを検出することなどの従来の方法で、ユーザの視点変化を検出し得る。この実施形態のユーザデバイスは、ユーザの視点がユーザデバイスに移動されたこと、またはユーザデバイスから他に移動されたことを検出した場合、視点変化情報をプロキシサーバ20に送信する。視点変化の誤認を防止するために、またはビデオ番組および関連情報の品質をあまりにも頻繁に変更することを防止するために、ユーザデバイスは、視点変化を検出した後、事前に定められた間隔、例えば、10秒以内に新しい視点変化を検出しなかった場合に初めて、視点変化情報を送信し得る。
図5は、ユーザデバイス31、32、33の例示的な実施形態である、ユーザデバイス50を示している。ユーザデバイス50は、I/Oブロック510などの入力/出力(I/O)手段と、コントローラ520などの制御および処理手段と、物理的ボタン/キーブロック580などのユーザ入力手段と、メモリ540などのデータ記憶手段と、ディスプレイ550などの表示手段と、GPS560などの測位手段(スタンドアロンユーザデバイス31の場合はオプション)と、カメラ570などのユーザ視点検出手段と、を備える。図5の上述の要素のいくつかは、1または複数の集積回路(IC)を使用して具体化され得る。説明を明瞭にするために、制御信号、電力信号、および/または他の要素など、ユーザデバイス50と関連付けられる従来の要素のなかには、図5に示されていないものもある。
I/Oブロック510は、ユーザデバイス50のI/O機能を実行するように動作可能であり、または構成される。例示的な実施形態によると、I/Oブロック510は、ディジタル変調形式のオーディオ、ビデオ、および/またはデータ信号などの信号を、有線および/または無線方法で、(ネットワーク41、43などの)セルフォン、インターネットなどの1もしくは複数のネットワークおよび/または他のネットワークソースから受信し、信号を、有線および/または無線方法で、そのような1または複数のネットワークに出力するように動作可能であり、または構成される。I/Oブロック510は、有線および/または無線信号を受信することが可能な任意のタイプのI/Oインターフェースとして具体化され得、1または複数の個々の構成要素(例えば、アンテナ、プラグなど)から構成され得る。
コントローラ520は、単一のプロセッサ、または複数の個々が類似したもしくは異なるプロセッサであることができる。コントローラ520は、本明細書で説明される本発明の様々な実施形態および技法の実行を容易および可能にする、ユーザデバイス50の様々な信号処理および制御機能を実行する(例えば、ソフトウェアコードなどを実行する)ように動作可能であり、または構成される。
例示的な実施形態によると、コントローラ520は、I/Oブロック510から提供された信号を受信し、ユーザデバイス50と関連付けられたすべての必要な処理および制御機能を、1または複数のマイクロプロセッサおよび/または他の要素を介して、実行および/または可能にする。例えば、コントローラ520は、チューニング、復調、前方誤り訂正、およびトランスポート処理機能を含む機能を実行することによって、I/Oブロック510から提供されたオーディオ、ビデオ、および/またはデータ信号を処理し、それによって、オーディオ、ビデオ、および/またはデータコンテンツを表すディジタルデータを生成するように動作可能であり、または構成される。そのような処理機能から生成されたディジタルデータは、さらなる処理および/または(例えば、ディスプレイ550を介した)出力のために提供され得る。
また、例示的な実施形態によると、コントローラ520は、物理的ボタン/キーブロック580を介して行われたユーザ入力を処理すること、ユーザ入力に応答してユーザデバイス50の機能(例えば、音量およびチャンネル制御機能)を制御すること、データをメモリ540から読み取り、メモリ540に書き込むこと、ディスプレイ550を介したオンスクリーン表示(例えば、ビデオ、仮想ボタン/キー、メニューなど)を可能にすること、ならびに/または本明細書で説明され得るような他の動作を含むが、それらに限定されない、様々な他の機能を実行および/または可能にするように動作可能であり、または構成される。
物理的ボタン/キーブロック580は、ユーザデバイス50のユーザ操作者から物理的ユーザ入力を受け取るように動作可能であり、または構成される。例示的な実施形態によると、物理的ボタン/キーブロック580は、ディスプレイ550の周囲に対称的および/または他の適切な方法で設けられた複数の物理的ボタンおよび/またはキーを備え、例えば、ユーザデバイス10の筐体内に構成され得、および筐体から延び得る。他のタイプの入力も、ディスプレイ550を介して提供され得る。
メモリ540は、コントローラ520に動作可能に結合され、ユーザデバイス50のデータ記憶機能を実行する。例示的な実施形態によると、メモリ540は、本明細書で説明されるものを含む1または複数のコンピュータアプリケーションと関連付けられたソフトウェアコードおよび他のデータ、オンスクリーン表示データ(例えば、仮想ボタン/キー、メニュー、ブラウザなど)、ユーザ選択/設定データ、ならびに/または他のデータを含むが、それらに限定されない、データを記憶する。
ディスプレイ550は、コントローラ520の制御に従うビデオコンテンツを含む仮想表示を提供するように動作可能であり、または構成される。例示的な実施形態によると、ディスプレイ550は、仮想ボタン/キーを含むタッチスクリーン機能を提供するように動作可能であり、または構成され、それによって、ユーザ操作者が、コントローラ520によって受け取られ、処理される入力を(物理的ボタン/キーブロック580を介して提供されるものとは別に)提供することを可能にする。ディスプレイ550は、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、または他のタイプの表示デバイスなど、任意のタイプの適切な表示デバイスを使用して具体化され得る。
カメラ570は、焦点領域内の物体の画像を形成するように動作可能であり、または構成され、画像のコピーをメモリ540内に記憶する。一実施形態では、画像は、ユーザの頭部を含む画像である。ユーザデバイス50におけるカメラ570の位置は固定されているので、プロセッサ520は、従来の方法を使用して、頭部の画像から、ユーザの視点がユーザデバイス50に移動されるところか、それともユーザデバイス50から他に移動されるところかどうかを検出することができる。一実施形態では、プロセッサ520がユーザ視点変化をより正確に決定することができるように、ユーザデバイス50は、第2のカメラ(図示されず)を含み得る。プロセッサ520がユーザ視点変化を検出すると、プロセッサ520はプロキシサーバ20に視点変化情報を送信する。視点変化情報は、ユーザ視点がユーザデバイス50に移動されたこと、またはユーザデバイス50から他に移動されたことを示し得る。
一実施形態では、プロセッサ520がディスプレイ550または物理的ボタン/キー580からのユーザ入力を検出した場合、プロセッサ520はユーザ視点がユーザデバイス50に移動されたと決定する。
GPS520は、ユーザデバイス50の所在地情報を獲得するように動作可能であり、または構成され、プロセッサ520は、現在の位置を、定期的に、例えば、5秒おきに、またはプロキシサーバ20によって要求されたときに、報告すべきである。GPS520は、スタンドアロンユーザデバイスの場合はオプションである。
図6は、ユーザデバイス50がスタンドアロンユーザデバイスとして機能している場合のプロセスフロー600を示している。ステップ605において、プロセッサ520は、第1のデバイスの所在地情報をサーバ20に送信する。第1のデバイスは、スタンドアロンユーザデバイスとして登録され、プロセスフロー600の以下の説明では、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドデバイスは、それぞれ、同じアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスを示す。
ステップ610において、プロセッサ520は、ユーザ入力に応答して、ビデオ番組を求める要求をプロキシサーバ20に送信する。ステップ615において、プロセッサ520は、プロキシサーバ20からビデオ番組を受信する。ステップ620において、プロセッサ520は、所在地情報に従って、プロキシサーバ20からビデオ番組に関連する情報(関連情報)を受信する。
第1のデバイスの所在地情報は、同じユーザアカウントの下に登録されたスタンドアロンユーザデバイスと無線ハンドヘルドユーザデバイスの間の距離を決定するために、プロキシサーバ20によって使用される。距離は所在地情報に依存するので、プロセッサ520は、距離に従って、関連情報を受信する。
例えば、同じユーザアカウントの下の第1の無線ユーザデバイスがアクティブである場合、第1の無線ユーザデバイスのプロセッサは、プロキシサーバ20が、スタンドアロンユーザデバイスと第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスの間の距離を決定することができるように、所在地情報をプロキシサーバ20に送信すべきである。ユーザは、セットアッププロセスの間、またはスタンドアロンユーザデバイスが移動されたときに、スタンドアロンユーザデバイスを介して、スタンドアロンユーザデバイスの所在地情報をユーザプロファイル内に設定し得る。スタンドアロンユーザデバイスは、測位システムを装備する場合、スタンドアロンユーザデバイスが移動されたときに、所在地情報を送信することができる。
距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、スタンドアロンユーザデバイスは、ビデオ番組を受信している間、ステップ615の関連情報を受信するステップにおいて、関連情報の信号を受信すべきではない。代わりに、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、関連情報を受信すべきであり、ビデオ番組は受信すべきでない。距離が事前に定められた閾値よりも大きい場合、関連情報を受信するステップは、関連情報を受信する。したがって、スタンドアロンユーザデバイスは、ビデオ番組および関連情報の両方を受信し、無線ハンドヘルドユーザデバイスは、関連情報およびビデオ番組を受信しない。
距離が事前に定められた閾値よりも小さく、その結果、スタンドアロンユーザデバイスがビデオ番組を受信し、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが関連情報を受信していたが、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが移動させられて、今では距離が事前に定められた閾値よりも大きくなった場合、2つの実施形態が開示される。第1の実施形態では、スタンドアロンユーザデバイスは、アクティブであり続ける場合、ビデオ番組および関連情報の両方を受信し、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、ビデオ番組および関連情報を受信しない。その論理的根拠は、スタンドアロンユーザデバイスからビデオ番組を視聴することに興味がなければ、ユーザは、例えば、スタンドアロンユーザデバイスをオフにすることによって、スタンドアロンユーザデバイスを非アクティブにするはずであるというものである。第2の実施形態では、スタンドアロンユーザデバイスは、ビデオ番組および関連情報を受信せず、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、両方を受信する。その論理的根拠は、外出しているとき、ユーザは、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスを常に持ち歩いているはずであるというものである。
スタンドアロンユーザデバイスは、カメラ570によって撮影された画像を従来の方法で分析することによって、スタンドアロンユーザデバイスに関するユーザの視点変化も検出し、視点変化情報を生成し、視点変化情報をプロキシサーバ20に送信し得る。視点変化情報は、ユーザ視点が、一実施形態では、スタンドアロンユーザデバイスに移動されたこと、または別の実施形態では、スタンドアロンユーザデバイスから他に移動されたことを示し得る。
スタンドアロンユーザデバイスが、ユーザ視点がスタンドアロンユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、図4Bに関して先に説明されたように、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより良い品質のコンテンツを受信すべきであり、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきである。その後、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が依然として事前に定められた閾値よりも小さい場合、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドユーザデバイスによってそれぞれ受信されるコンテンツの品質は、第1の視点変化情報がプロキシサーバ20に送信される前のそれらに復元されるべきである。
スタンドアロンユーザデバイスが、ユーザ視点がスタンドアロンユーザデバイスに移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、例えば、図4Bに関して先に説明されたプロセスに従って、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
スタンドアロンユーザデバイスに関して、事前に定められた閾値距離以内に、第2の無線ハンドヘルドユーザデバイスも存在し、関連情報が1よりも多いユーザデバイスに送信されることを許可される場合、関連情報の画像(グラフィック)部分は、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスと第2の無線ハンドヘルドユーザデバイスのうちのプライオリティがより高い方によって受信され、テキスト部分は、他方の無線ハンドヘルドユーザデバイスによって受信される。ユーザ視点がスタンドアロンユーザデバイスに移動したこと、またはスタンドアロンユーザデバイスから他に移動したことに応答した、スタンドアロンユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質の変化は、図4Bに関連する先の説明から導出されることができる。
図7は、ユーザデバイス50が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスとして機能している場合のプロセスフロー700を示している。ステップ705において、プロセッサ520は、第1のデバイスの所在地情報をサーバ20に送信する。第1のデバイスは、無線ハンドヘルドユーザデバイスとして登録され、プロセスフロー700の以下の説明では、無線ハンドヘルドユーザデバイス(第1の無線ハンドヘルドユーザデバイス)およびスタンドアロンユーザデバイスは、それぞれ、同じアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスを示す。
ステップ710において、プロセッサ520は、ユーザ入力に応答して、ビデオ番組を求める要求をプロキシサーバ20に送信する。ステップ715において、プロセッサ520は、所在地情報に従って、プロキシサーバ20からビデオ番組を受信し、ステップ720において、プロセッサ520は、所在地情報に従って、プロキシサーバ20からビデオ番組に関連する情報(関連情報)を受信する。
第1のデバイスの所在地情報は、同じユーザアカウントの下に登録されたスタンドアロンユーザデバイスと無線ハンドヘルドユーザデバイスの間の距離を決定するために、プロキシサーバ20によって使用される。距離は所在地情報に依存するので、プロセッサ520は、距離に従って、ビデオ番組を受信し、距離に従って、関連情報を受信する。
プロセッサ520は、プロキシサーバ20がスタンドアロンユーザデバイスと第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスの間の距離を決定することができるように、自動的に、または要求時に、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスの所在地情報をプロキシサーバ20に送信すべきである。
一実施形態では、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、関連情報を受信するステップ715は、関連情報を受信し、ビデオ番組を受信するステップ710は、ビデオ番組を受信せず、スタンドアロンユーザデバイスは、ビデオ番組を受信するが、関連情報は受信しない。その論理的根拠は、スタンドアロンデバイスは、より大型のディスプレイを有するはずであり、ユーザがビデオ番組を見るのにより快適なはずであるというものである。
別の実施形態では、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、関連情報を受信するステップ715は、関連情報を受信せず、ビデオ番組を受信するステップ710は、ビデオ番組を受信し、スタンドアロンユーザデバイスは、関連情報を受信するが、ビデオ番組は受信しない。その論理的根拠は、ビデオ番組を求める要求を送信した使用デバイスが、要求されたビデオ番組を受信すべきであるというものである。
距離が事前に定められた閾値よりも小さかったが、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが移動させられて、今では距離が事前に定められた閾値よりも大きくなった場合、スタンドアロンユーザデバイスは、ビデオ番組および関連情報を受信せず、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、両方を受信する。その論理的根拠は、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから要求を行ったユーザは、外出しているとき、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスを常に持ち歩いているはずであるというものである。
第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、カメラ570によって撮影された画像を従来の方法で分析することによって、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスに関するユーザの視点変化も検出し、視点変化情報をプロキシサーバ20に送信し得る。視点変化情報は、ユーザ視点が、一実施形態では、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスに移動されたこと、または別の実施形態では、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから他に移動されたことを示し得る。第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、ディスプレイ550または物理的ボタン/キー580からのユーザ入力を検出することによっても、ユーザ視点がそれに移動されたことを示す視点変化を検出し得る。
第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、図4Bに関して先に説明されたように、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより良い品質のコンテンツを受信すべきである。その後、スタンドアロンユーザデバイスが、ユーザ視点が第1のスタンドアロンユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が依然として事前に定められた閾値よりも小さい場合、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドユーザデバイスによってそれぞれ受信されるコンテンツの品質は、第1の視点変化情報がプロキシサーバ20に送信される前のそれらに復元されるべきである。
第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスに移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、例えば、図4に関して先に説明されたプロセスに従って、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
スタンドアロンユーザデバイスに関して、事前に定められた閾値距離以内に、第2の無線ハンドヘルドユーザデバイスも存在し、関連情報が1よりも多いユーザデバイスに送信されることを許可される場合、関連情報の画像(グラフィック)部分は、ビデオ番組を受信しないユーザデバイスのうちのプライオリティがより高い方によって受信され、テキスト部分は、ビデオ番組を受信しないユーザデバイスのうちのプライオリティがより低い方によって受信される。ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスに移動したこと、または第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから他に移動したことに応答した、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスによって受信されるコンテンツの品質の変化は、図4Bに関連する先の説明から導出されることができる。
上で説明されたように、本発明の本原理は、スマートTVなどのスタンドアロンユーザデバイスへの、ならびにモバイル電話デバイス、タッチタブレット、パーソナルコンピュータ(PC)、リモートコントロールデバイス、および/またはサーバからビデオ番組を受信することが有利に可能である他のデバイスなどの無線ハンドヘルド電子デバイスの1または複数への、ビデオ番組およびビデオ番組に関連する情報の望ましい配信を提供する。要求された番組および要求された番組に関連する情報(関連情報)は、好ましくは、ビデオセッションに関与させられたスタンドアロンユーザデバイスと他のユーザデバイスの間の距離に従って、帯域幅を節約するように、2つの異なるユーザデバイスに送信される。コンテンツの品質は、ユーザの視点に依存し得、ユーザ視点を有するユーザデバイスが、サーバにおいて利用可能な品質によって許容可能な最も良い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
本発明は、好ましい設計を有するものとして説明されたが、本開示の主旨および範囲内でさらに変更されることができる。したがって、本出願は、その一般的な原理を使用する本発明の任意の変形、使用、または適合を包含することが意図されている。さらに、本出願は、本発明が関係する技術分野において知られた実施または慣習的な実施内に入り、また添付の特許請求の範囲の枠内にあるような、本開示からの逸脱を包含することが意図されている。
別の実施形態では、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、上記調整するステップは、上記第1の利用可能な帯域幅および上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件を超えずに、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量を増加させるステップと、上記ユーザ視点を有さない上記デバイスに対する上記割り当てられた量を減少させるステップと、を含む。一実施形態では、上記調整するステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスおよび上記ユーザ視点を有さない上記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整するステップをさらに含み、品質を調整する上記ステップは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件以上である場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有するコンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信するステップと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件よりも少ないが、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量よりも多い場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有する上記コンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有する上記コンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する上記コンテンツに変換するステップであって、上記第3の品質は、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質よりも、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質よりも悪い、ステップと、を含む。一実施形態では、上記コンテンツを変換するステップは、上記コンテンツの解像度を低下させるステップを含む。
別の実施形態では、上記プロセッサは、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件以上である場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有するコンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに送信することと、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量が、上記ユーザ視点を有する上記デバイスの上記帯域幅必要条件よりも少ないが、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記割り当てられた量よりも多い場合、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質を有する上記コンテンツを、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質を有する上記コンテンツを、上記ユーザ視点を有する上記デバイスに対する上記調整された割り当てられた量を満足する第3の品質を有する上記コンテンツに変換することであって、上記第3の品質は、上記コンテンツが上記ビデオ番組であるならば、上記初期ビデオ品質よりも、または上記コンテンツが上記ビデオ番組に関連する上記情報であるならば、上記初期情報品質よりも悪い、変換することと、によって、品質を調整するように構成される。
I/Oブロック27は、プロキシサーバ20のI/O機能を実行するように動作可能であり、または構成される。例示的な実施形態によると、I/Oブロック27は、サーバ10およびユーザデバイス31、32、33、ならびに他のネットワークソースからの、ディジタル変調形式のオーディオ、ビデオ、および/またはデータ信号などの信号を、有線および/または無線方法で、(ネットワーク41、43などの)セルフォン、インターネットなどの1または複数のネットワークから受信し、信号を、有線および/または無線方法で、そのような1または複数のネットワークに出力するように動作可能であり、または構成される。I/Oブロック27は、有線および/または無線信号を受信することが可能な任意のタイプのI/Oインターフェースとして具体化され得、1または複数の個々の構成要素(例えば、アンテナ、プラグなど)から構成され得る。
プロセッサ29は、ビデオ番組を求める要求を受信した場合、最初に、キャッシュ28内にコピーが存在するかどうかをチェックすることに留意されたい。キャッシュ28内にビデオのコピーが存在する場合、プロセッサ29は、キャッシュ28からビデオ番組を取り出し、取り出されたビデオ番組をユーザデバイスに送信する。プロセッサ29は、キャッシュ28内に要求されたビデオ番組のコピーを見出すことができない場合、サーバ10にコピーを要求し、キャッシュ28内にコピーを記憶する。ビデオ番組とともに、キャッシュ28は、ビデオ番組に関連する情報のコピーも記憶し得る。キャッシュ28内にビデオ番組のコピーが存在する場合であっても、プロセッサ29は、依然として、ビデオ番組に関連する更新された情報をサーバ10からフェッチし得ることに留意されたい。
上で述べられたように、両方のユーザデバイスが、アクティブであると仮定される。一実施形態では、プロセッサ29は、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドデバイス各々の状態を決定し、両方のユーザデバイスがアクティブでない場合、プロセッサ29は、ビデオ番組および関連情報の送信を終了し、両方のユーザデバイスがアクティブである場合、プロセッサ29は、ビデオ番組および関連情報の送信を維持し、一方のユーザデバイスのみがアクティブである場合、プロセッサ29は、ビデオ番組および関連情報の両方をアクティブなユーザデバイスに送信し、ビデオ番組および関連情報を非アクティブなユーザデバイスには送信しない。この実施形態は、プライオリティ情報の考慮を伴う2よりも多いユーザデバイスが関与させられる場合にも供給されることができる。プライオリティを考慮する例は、後で実施形態の1つにおいて与えられる。
1つのスタンドアロンユーザデバイスと1つの無線ハンドヘルドユーザデバイスを使用するものとして説明したが、実施形態の同じ原理は、1つのスタンドアロンユーザデバイスと1よりも多い無線ハンドヘルドユーザデバイスに供給されることができる。例えば、関連情報が、画像およびテキストの両方を含む場合画像部分は、ビデオ番組を受信しない1つのユーザデバイスに送信されることができ、テキスト部分は、ビデオ番組を受信しない別の無線ユーザデバイスに送信されることができる。ビデオ番組を受信するユーザデバイスに帯域幅を割り当てた後、十分な帯域幅が存在しない場合、残りの利用可能な帯域幅は、最初に、画像部分を受信するユーザデバイスに割り当てられ、まだ残っている場合、残りが、テキスト部分を受信するユーザデバイスに割り当てられる。やはり、割り当てられた帯域幅が、ユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすのに十分でない場合、そのユーザデバイスに送信されるコンテンツは、割り当てられた帯域幅で足りるように適合または変換されるべきである。
ステップ4252において、プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報に従って、帯域幅(「BW」)の割り当てられた量が、ユーザ視点を有するユーザデバイスのBW必要条件よりも小さいかどうかをチェックする。それが帯域幅必要条件以上である場合、プロキシサーバ20は、ステップ4253において、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を維持することによって、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整し、プロセスは、調整された量に従って、2つのユーザデバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質の調整を開始する。第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量が維持されるので、プロキシサーバ20は、第1の量および第2の量を維持することによって、品質を調整する。プロセスは、その後、新しい視点変化情報の受信を開始する。
一実施形態では、プロキシサーバ20は、やはり、視点変化情報信号に応答して、プロキシサーバにおいて利用可能な帯域幅(第2の利用可能な帯域幅)を決定し得る。この実施形態では、プロキシサーバ20は、第2の利用可能な帯域幅(プロキシサーバ20における新たに決定された利用可能な帯域幅)に従って、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。例えば、プロキシサーバ20は、第2の視点変化情報に従って、ユーザ視点を有するユーザデバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当て、第2の利用可能な帯域幅および第3の量に従って、帯域幅の第4の量を割り当てる。第3の量は、第2の利用可能な帯域幅、および第2の視点変化情報に従ったユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件よりも大きくなるべきではない。品質が最大化されるので、第3の量は、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を最大とする、第2の利用可能な帯域幅によって許容可能な最大値であるべきである。プロキシサーバ20は、第1の視点変化情報に応答して、同様の原理を供給し得る。
別の実施形態では、プロキシサーバ20は、無線ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの間の距離を定期的にチェックし得る。距離が事前に定められた閾値内にある場合、プロキシサーバ20は、上で説明されたように、第1の割り当てられた量および第2の割り当てられた量を調整する。距離が事前に定められた閾値内にない場合、調整ステップは、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように第1の利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有するユーザデバイスにビデオ番組および関連情報を送信するステップと、ユーザ視点を有さないユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ユーザ視点を有さないユーザデバイスにビデオ番組および関連情報を送信しないステップと、を含む。後の時点において、第2の視点変化情報から、ユーザ視点を有さないユーザデバイス(「他のユーザデバイス」)が今はユーザ視点を有していると、プロキシサーバ20が決定した場合、プロキシサーバ20は、他のユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、他のデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信する。プロキシサーバ20は、プロキシサーバ20が第2の視点変化情報を受信する前までユーザ視点を有していたユーザデバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない
3つのユーザデバイスが関与させられ、両方のハンドヘルドユーザデバイスが事前に定められた距離閾値内にない場合、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有するユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有するユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。したがって、いずれの視点変化情報に応答するにしても、ユーザ視点を有するユーザデバイスのみが、帯域幅を取得し、ビデオ番組および関連情報を受信する。一方のハンドヘルドユーザデバイス(範囲内ハンドヘルドユーザデバイス)のみが事前に定められた閾値距離内にあり、他方のハンドヘルドユーザデバイス(範囲外ハンドヘルドユーザデバイス)がユーザ視点を有する場合、プロキシサーバ20は、ユーザ視点を有する範囲外ハンドヘルドユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有する範囲外ユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。しかしながら、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスがユーザ視点を有さない場合、プロキシサーバ20は、ビデオセッション内にあるユーザデバイスが2つである場合の実施形態に関して上で説明されたように、ユーザ視点情報に従って、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの間で帯域幅を調整し、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスによって受信されたコンテンツは、今では、例えば、図2のプロセス200の配信部分に従って、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスおよびスタンドアロンユーザデバイスに送信される。後の時点において、プロキシサーバ20が、第2の視点変化情報を受信し、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスがユーザ視点を有すると決定した場合、プロキシサーバ20は、範囲外ハンドヘルドユーザデバイスの帯域幅必要条件を満たすように利用可能な帯域幅を割り当て、ユーザ視点を有する範囲外ユーザデバイスにビデオ番組および関連情報の両方を送信し、ユーザ視点を有さない他の2つのユーザデバイスには帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および関連情報を送信しない。プロキシサーバ20が、第2の視点変化情報から、範囲内ハンドヘルドユーザデバイスとスタンドアロンユーザデバイスの一方がユーザ視点を有すると決定した場合、先に説明されたように、ユーザデバイスが2つの場合の実施形態に従って、調整が行われる。
物理的ボタン/キーブロック580は、ユーザデバイス50のユーザ操作者から物理的ユーザ入力を受け取るように動作可能であり、または構成される。例示的な実施形態によると、物理的ボタン/キーブロック580は、ディスプレイ550の周囲に対称的および/または他の適切な方法で設けられた複数の物理的ボタンおよび/またはキーを備え、例えば、ユーザデバイス50の筐体内に構成され得、および筐体から延び得る。他のタイプの入力も、ディスプレイ550を介して提供され得る。
カメラ570は、焦点領域内の物体の画像を形成するように動作可能であり、または構成され、画像のコピーをメモリ540内に記憶する。一実施形態では、画像は、ユーザの頭部を含む画像である。ユーザデバイス50におけるカメラ570の位置は固定されているので、コントローラ520は、従来の方法を使用して、頭部の画像から、ユーザの視点がユーザデバイス50に移動されるところか、それともユーザデバイス50から他に移動されるところかどうかを検出することができる。一実施形態では、コントローラ520がユーザ視点変化をより正確に決定することができるように、ユーザデバイス50は、第2のカメラ(図示されず)を含み得る。コントローラ520がユーザ視点変化を検出すると、コントローラ520はプロキシサーバ20に視点変化情報を送信する。視点変化情報は、ユーザ視点がユーザデバイス50に移動されたこと、またはユーザデバイス50から他に移動されたことを示し得る。
一実施形態では、コントローラ520がディスプレイ550または物理的ボタン/キー580からのユーザ入力を検出した場合、コントローラ520はユーザ視点がユーザデバイス50に移動されたと決定する。
GPS560は、ユーザデバイス50の所在地情報を獲得するように動作可能であり、または構成され、コントローラ520は、現在の位置を、定期的に、例えば、5秒おきに、またはプロキシサーバ20によって要求されたときに、報告すべきである。GPS560は、スタンドアロンユーザデバイスの場合はオプションである。
図6は、ユーザデバイス50がスタンドアロンユーザデバイスとして機能している場合のプロセスフロー600を示している。ステップ605において、コントローラ520は、第1のデバイスの所在地情報をサーバ20に送信する。第1のデバイスは、スタンドアロンユーザデバイスとして登録され、プロセスフロー600の以下の説明では、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドデバイスは、それぞれ、同じアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスを示す。
スタンドアロンユーザデバイスが、ユーザ視点がスタンドアロンユーザデバイスに移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、例えば、図4Bに関して先に説明されたプロセスに従って、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより良い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
別の実施形態では、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、関連情報を受信するステップ715は、関連情報を受信せず、ビデオ番組を受信するステップ710は、ビデオ番組を受信し、スタンドアロンユーザデバイスは、関連情報を受信するが、ビデオ番組は受信しない。その論理的根拠は、ビデオ番組を求める要求を送信したユーザデバイスが、要求されたビデオ番組を受信すべきであるというものである。
第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、図4Bに関して先に説明されたように、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより良い品質のコンテンツを受信すべきである。その後、スタンドアロンユーザデバイスが、ユーザ視点がスタンドアロンユーザデバイスから他に移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が依然として事前に定められた閾値よりも小さい場合、スタンドアロンユーザデバイスおよび無線ハンドヘルドユーザデバイスによってそれぞれ受信されるコンテンツの品質は、第1の視点変化情報がプロキシサーバ20に送信される前のそれらに復元されるべきである。
第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスが、ユーザ視点が第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスに移動されたことを示す視点変化情報を送信し、距離が事前に定められた閾値よりも小さい場合、例えば、図4に関して先に説明されたプロセスに従って、第1の無線ハンドヘルドユーザデバイスは、等しい品質またはより良い品質を有するコンテンツを受信すべきであり、スタンドアロンユーザデバイスは、等しい品質またはより悪い品質を有するコンテンツを受信すべきである。
本発明は、好ましい設計を有するものとして説明されたが、本開示の主旨および範囲内でさらに変更されることができる。したがって、本出願は、その一般的な原理を使用する本発明の任意の変形、使用、または適合を包含することが意図されている。さらに、本出願は、本発明が関係する技術分野において知られた実施または慣習的な実施内に入り、また添付の特許請求の範囲の枠内にあるような、本開示からの逸脱を包含することが意図されている。
(付記1)
初期ビデオ品質を有するビデオ番組および初期情報品質を有する前記ビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信する方法(400)であって、
両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信するステップ(405)と、
第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てるステップ(410)と、
帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないステップ(415)と、
帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないステップ(420)と、
ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整して、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するステップ(425)と、
を含む、前記方法。
(付記2)
前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、付記1に記載の方法(400)。
(付記3)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、付記1に記載の方法(400)。
(付記4)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、付記1に記載の方法(400)。
(付記5)
前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するステップをさらに含む、付記4に記載の方法(400)。
(付記6)
前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、付記5に記載の方法(400)。
(付記7)
前記変換するステップは、前記ビデオ番組の解像度を低下させるステップを含む、付記6に記載の方法(400)。
(付記8)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記調整するステップは、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持するステップを含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記9)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記調整するステップは、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させるステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させるステップと、を含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記10)
前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整するステップをさらに含む、付記9に記載の方法(400)。
(付記11)
品質を調整する前記ステップは、
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換するステップであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、前記変換するステップと、
を含む、付記10に記載の方法(400)。
(付記12)
帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するステップをさらに含む、付記9に記載の方法(400)。
(付記13)
前記コンテンツを変換するステップは、前記コンテンツの解像度を低下させるステップを含む、付記12に記載の方法(400)。
(付記14)
前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するステップをさらに含む、付記12に記載の方法(400)。
(付記15)
前記第2の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するステップをさらに含む、付記14に記載の方法(400)。
(付記16)
前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、
前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、
前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、
をさらに含む、付記12に記載の方法(400)。
(付記17)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記調整するステップは、
前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、
前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、
をさらに含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記18)
前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するステップをさらに含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記19)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記第1の視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、付記1に記載の方法(400)。
(付記20)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、付記1に記載の方法(400)。
(付記21)
割り当てる前記ステップは、
前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定するステップと、
前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定するステップと、
B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ステップと、
BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ステップと、
を含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記22)
前記2つのデバイス各々の状態を決定するステップと、
両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了するステップと、
一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信するステップと、
をさらに含む、付記1に記載の方法(400)。
(付記23)
前記2つのデバイスの間の距離を決定するステップと、
前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行するステップと、
をさらに含み、
前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、
付記1に記載の方法(400)。
(付記24)
ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信するためのサーバ(20)であって、前記ビデオ番組は、初期ビデオ品質を有し、前記ビデオ番組に関連する前記情報は、初期情報品質を有し、前記サーバ(20)は、
ストレージ(26)と、
前記ストレージ内に記憶されたソフトウェアを実行するプロセッサ(29)と、
を備え、
前記プロセッサ(29)は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信することと、前記要求に応答して、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てることと、帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないことと、帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないことと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整し、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化することと、を行うように構成される、
前記サーバ(20)。
(付記25)
前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記26)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記27)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記28)
前記プロセッサ(29)は、前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するように構成される、付記27に記載の方法。
(付記29)
前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、付記28に記載のサーバ(20)。
(付記30)
前記ビデオ番組を変換することは、前記ビデオ番組の解像度を低下させることを含む、付記29に記載のサーバ(20)。
(付記31)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持することによって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記32)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させることと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記33)
前記第1の量および前記第2の量を調整することは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整することをさらに含む、付記32に記載のサーバ(20)。
(付記34)
前記プロセッサ(29)は、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換することであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、変換することと、によって、品質を調整するように構成される、付記33に記載のサーバ(20)。
(付記35)
前記プロセッサ(29)は、帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するように構成される、付記32に記載のサーバ(20)。
(付記36)
前記プロセッサ(29)は、前記コンテンツの解像度を低下させることによって、コンテンツを変換するように構成される、付記35に記載のサーバ(20)。
(付記37)
前記プロセッサ(29)は、前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するように構成される、付記34に記載のサーバ(20)。
(付記38)
前記第2の視点変化情報に応答して、前記プロセッサ(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するように構成される、付記37に記載のサーバ(20)。
(付記39)
前記プロセッサ(29)は、前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、を行うように構成される、付記37に記載のサーバ(20)。
(付記40)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対して送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記41)
前記プロセッサ(29)は、前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記42)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記43)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記44)
前記プロセッサ(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定することと、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定することと、B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ことと、BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ことと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を割り当てるように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記45)
前記プロセッサ(29)は、前記2つのデバイス各々の状態を決定することと、両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了することと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信することと、を行うように構成される、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記46)
前記プロセッサ(29)は、前記2つのデバイスの間の距離を決定することと、前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行することと、を行うように構成され、前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、付記24に記載のサーバ(20)。
(付記47)
ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を複数のユーザデバイスに送信するためのサーバ(20)であって、前記ビデオ番組は、初期ビデオ品質を有し、前記ビデオ番組に関連する前記情報は、初期情報品質を有し、前記サーバ(20)は、
ストレージ手段(26)と、
前記ストレージ(26)内に記憶されたソフトウェアを実行する処理手段(29)と、
を備え、
前記処理手段(29)は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信することと、前記要求に応答して、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てることと、帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないことと、帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないことと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整し、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化することと、を行うように構成される、
前記サーバ(20)。
(付記48)
前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記49)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記50)
前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記51)
前記処理手段(29)は、前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するように構成される、付記50に記載の方法。
(付記52)
前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、付記51に記載のサーバ(20)。
(付記53)
前記ビデオ番組を変換することは、前記ビデオ番組の解像度を低下させることを含む、付記52に記載のサーバ(20)。
(付記54)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記処理手段(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持することによって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記55)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記処理手段(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させることと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記56)
前記第1の量および前記第2の量を調整することは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整することをさらに含む、付記55に記載のサーバ(20)。
(付記57)
前記処理手段(29)は、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換することであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、前記変換することと、によって、品質を調整するように構成される、付記56に記載のサーバ(20)。
(付記58)
前記処理手段(29)は、帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するように構成される、付記55に記載のサーバ(20)。
(付記59)
前記処理手段(29)は、前記コンテンツの解像度を低下させることによって、コンテンツを変換するように構成される、付記58に記載のサーバ(20)。
(付記60)
前記処理手段(29)は、前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するように構成される、付記57に記載のサーバ(20)。
(付記61)
前記第2の視点変化情報に応答して、前記処理手段(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するように構成される、付記60に記載のサーバ(20)。
(付記62)
前記処理手段(29)は、前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、を行うように構成される、付記60に記載のサーバ(20)。
(付記63)
前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記処理手段(29)は、前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対して送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記64)
前記処理手段(29)は、前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記65)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記66)
前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記67)
前記処理手段(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定することと、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定することと、B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ことと、BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ことと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を割り当てるように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記68)
前記処理手段(29)は、前記2つのデバイス各々の状態を決定することと、両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了することと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信することと、を行うように構成される、付記47に記載のサーバ(20)。
(付記69)
前記処理手段(29)は、前記2つのデバイスの間の距離を決定することと、前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行することと、を行うように構成され、前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、付記47に記載のサーバ(20)。

Claims (69)

  1. 初期ビデオ品質を有するビデオ番組および初期情報品質を有する前記ビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信する方法(400)であって、
    両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信するステップ(405)と、
    第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てるステップ(410)と、
    帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないステップ(415)と、
    帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないステップ(420)と、
    ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整し、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化するステップ(425)と、
    を含む、前記方法。
  2. 前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、請求項1に記載の方法(400)。
  3. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、請求項1に記載の方法(400)。
  4. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、請求項1に記載の方法(400)。
  5. 前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するステップをさらに含む、請求項4に記載の方法(400)。
  6. 前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、請求項5に記載の方法(400)。
  7. 前記変換するステップは、前記ビデオ番組の解像度を低下させるステップを含む、請求項6に記載の方法(400)。
  8. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記調整するステップは、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持するステップを含む、請求項1に記載の方法(400)。
  9. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記調整するステップは、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させるステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させるステップと、を含む、請求項1に記載の方法(400)。
  10. 前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法(400)。
  11. 品質を調整する前記ステップは、
    前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、
    前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換するステップであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、ステップと、
    を含む、請求項10に記載の方法(400)。
  12. 帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法(400)。
  13. 前記コンテンツを変換するステップは、前記コンテンツの解像度を低下させるステップを含む、請求項12に記載の方法(400)。
  14. 前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法(400)。
  15. 前記第2の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するステップをさらに含む、請求項14に記載の方法(400)。
  16. 前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、
    前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、
    前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、
    をさらに含む、請求項12に記載の方法(400)。
  17. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記調整するステップは、
    前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定するステップと、
    前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てるステップと、
    前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てるステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法(400)。
  18. 前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法(400)。
  19. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記第1の視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、請求項1に記載の方法(400)。
  20. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、請求項1に記載の方法(400)。
  21. 割り当てる前記ステップは、
    前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定するステップと、
    前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定するステップと、
    B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ステップと、
    BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ステップと、
    を含む、請求項1に記載の方法(400)。
  22. 前記2つのデバイス各々の状態を決定するステップと、
    両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了するステップと、
    一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法(400)。
  23. 前記2つのデバイスの間の距離を決定するステップと、
    前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行するステップと、
    をさらに含み、
    前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、
    請求項1に記載の方法(400)。
  24. ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を複数のデバイスに送信するためのサーバ(20)であって、前記ビデオ番組は、初期ビデオ品質を有し、前記ビデオ番組に関連する前記情報は、初期情報品質を有し、前記サーバ(20)は、
    ストレージ(26)と、
    前記ストレージ内に記憶されたソフトウェアを実行するプロセッサ(29)と、
    を備え、
    前記プロセッサ(29)は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信することと、前記要求に応答して、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てることと、帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないことと、帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないことと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整し、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化することと、を行うように構成される、
    前記サーバ(20)。
  25. 前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  26. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、請求項24に記載のサーバ(20)。
  27. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、請求項24に記載のサーバ(20)。
  28. 前記プロセッサ(29)は、前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するように構成される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、請求項28に記載のサーバ(20)。
  30. 前記ビデオ番組を変換することは、前記ビデオ番組の解像度を低下させることを含む、請求項29に記載のサーバ(20)。
  31. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持することによって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  32. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させることと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  33. 前記第1の量および前記第2の量を調整することは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整することをさらに含む、請求項32に記載のサーバ(20)。
  34. 前記プロセッサ(29)は、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換することであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、変換することと、によって、品質を調整するように構成される、請求項33に記載のサーバ(20)。
  35. 前記プロセッサ(29)は、帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するように構成される、請求項32に記載のサーバ(20)。
  36. 前記プロセッサ(29)は、前記コンテンツの解像度を低下させることによって、コンテンツを変換するように構成される、請求項35に記載のサーバ(20)。
  37. 前記プロセッサ(29)は、前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するように構成される、請求項34に記載のサーバ(20)。
  38. 前記第2の視点変化情報に応答して、前記プロセッサ(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するように構成される、請求項37に記載のサーバ(20)。
  39. 前記プロセッサ(29)は、前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、を行うように構成される、請求項37に記載のサーバ(20)。
  40. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記プロセッサ(29)は、前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対して送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  41. 前記プロセッサ(29)は、前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  42. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、請求項24に記載のサーバ(20)。
  43. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、請求項24に記載のサーバ(20)。
  44. 前記プロセッサ(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定することと、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定することと、B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ことと、BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ことと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を割り当てるように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  45. 前記プロセッサ(29)は、前記2つのデバイス各々の状態を決定することと、両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了することと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信することと、を行うように構成される、請求項24に記載のサーバ(20)。
  46. 前記プロセッサ(29)は、前記2つのデバイスの間の距離を決定することと、前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行することと、を行うように構成され、前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、請求項24に記載のサーバ(20)。
  47. ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を複数のユーザデバイスに送信するためのサーバ(20)であって、前記ビデオ番組は、初期ビデオ品質を有し、前記ビデオ番組に関連する前記情報は、初期情報品質を有し、前記サーバ(20)は、
    ストレージ手段(26)と、
    前記ストレージ(26)内に記憶されたソフトウェアを実行する処理手段(29)と、
    を備え、
    前記処理手段(29)は、両方ともアカウント内に登録された第1のデバイスおよび第2のデバイスの一方からビデオ番組の要求を受信することと、前記要求に応答して、第1の利用可能な帯域幅に従って、帯域幅の第1の量および第2の量をそれぞれ前記2つのデバイスの一方および前記2つのデバイスの他方に割り当てることと、帯域幅の前記第1の割り当てられた量で足りる第1の品質を有する前記ビデオ番組を前記一方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組に関連する前記情報は送信しないことと、帯域幅の前記第2の割り当てられた量で足りる第2の品質を有する前記ビデオ番組に関連する前記情報を前記他方のデバイスに送信するが、前記ビデオ番組は送信しないことと、ユーザの第1の視点変化情報に応答して、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整し、前記第1の視点変化情報に従って、前記ユーザの視点を有する前記デバイスによって受信されるコンテンツの品質を最大化することと、を行うように構成される、
    前記サーバ(20)。
  48. 前記第1のデバイスは、スタンドアロンデバイスとして登録され、前記第2のデバイスは、ハンドヘルドデバイスとして登録される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  49. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも多い場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質である、請求項47に記載のサーバ(20)。
  50. 前記第1の割り当てられた量が、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記第1の品質は、前記初期ビデオ品質よりも悪い、請求項47に記載のサーバ(20)。
  51. 前記処理手段(29)は、前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組に変換するように構成される、請求項50に記載の方法。
  52. 前記初期ビデオ品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数は、前記第1の品質を有する前記ビデオ番組を表すビットの数よりも多い、請求項51に記載のサーバ(20)。
  53. 前記ビデオ番組を変換することは、前記ビデオ番組の解像度を低下させることを含む、請求項52に記載のサーバ(20)。
  54. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件以上である場合、前記処理手段(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を維持することによって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  55. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記処理手段(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅および前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件を超えずに、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量を増加させることと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに対する前記割り当てられた量を減少させることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  56. 前記第1の量および前記第2の量を調整することは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスおよび前記ユーザ視点を有さない前記デバイスにそれぞれ送信されるコンテンツの品質を調整することをさらに含む、請求項55に記載のサーバ(20)。
  57. 前記処理手段(29)は、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件以上である場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有するコンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有するコンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの前記帯域幅必要条件よりも少ないが、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量よりも多い場合、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質を有する前記コンテンツを、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質を有する前記コンテンツを、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記調整された割り当てられた量で足りる第3の品質を有する前記コンテンツに変換することであって、前記第3の品質は、前記コンテンツが前記ビデオ番組であるならば、前記初期ビデオ品質よりも、または前記コンテンツが前記ビデオ番組に関連する前記情報であるならば、前記初期情報品質よりも良い、変換することと、によって、品質を調整するように構成される、請求項56に記載のサーバ(20)。
  58. 前記処理手段(29)は、帯域幅の前記減少させられた割り当てられた量で足りるように、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信されるコンテンツを変換するように構成される、請求項55に記載のサーバ(20)。
  59. 前記処理手段(29)は、前記コンテンツの解像度を低下させることによって、コンテンツを変換するように構成される、請求項58に記載のサーバ(20)。
  60. 前記処理手段(29)は、前記第1の視点変化情報を受信した後、前記第1の視点変化情報を送信しなかった前記デバイスから第2の視点変化情報を受信するように構成される、請求項57に記載のサーバ(20)。
  61. 前記第2の視点変化情報に応答して、前記処理手段(29)は、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を復元するように構成される、請求項60に記載のサーバ(20)。
  62. 前記処理手段(29)は、前記第2の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記第2の視点変化情報に従って、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の視点変化情報に従った、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、を行うように構成される、請求項60に記載のサーバ(20)。
  63. 前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対する前記割り当てられた量が、前記ユーザ視点を有する前記デバイスの帯域幅必要条件よりも少ない場合、前記処理手段(29)は、前記第1の視点変化情報に応答して、第2の利用可能な帯域幅を決定することと、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに対して送信されるコンテンツの品質を最大化するように、帯域幅の第3の量を割り当てることと、前記第2の利用可能な帯域幅および前記第3の量に従って、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅の第4の量を割り当てることと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を調整するように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  64. 前記処理手段(29)は、前記2つのユーザデバイスの一方から送信された前記第1の視点変化情報を受信するように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  65. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザの視点が前記視点変化情報を送信した前記デバイスに移動したことを示す、請求項47に記載のサーバ(20)。
  66. 前記第1の視点変化情報は、前記ユーザ視点が前記第1の視点変化を送信した前記デバイスから他に移動したことを示す、請求項47に記載のサーバ(20)。
  67. 前記処理手段(29)は、前記第1の利用可能な帯域幅Bを決定することと、前記一方のデバイスの帯域幅必要条件B1および前記他方のデバイスの帯域幅必要条件B2を決定することと、B<B1である場合、前記一方のデバイスにBを割り当て、前記他方のデバイスに帯域幅を割り当てず(320)、Bで足りるように前記ビデオ番組を変換する(325)ことと、BがB1以上である場合、前記一方のデバイスにB1を割り当て(315)、B−B1がB2以上である場合、前記他方のデバイスにB2を割り当て(335)、B−B1がB2よりも小さい場合、前記他方のデバイスにB−B1を割り当てて(340)、B−B1で足りるように前記ビデオ番組に関連する前記情報を変換する(345)ことと、によって、前記第1の割り当てられた量および前記第2の割り当てられた量を割り当てるように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  68. 前記処理手段(29)は、前記2つのデバイス各々の状態を決定することと、両方のデバイスがアクティブでない場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の送信を終了することと、一方のデバイスのみがアクティブである場合、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報の両方を前記アクティブなデバイスに送信することと、を行うように構成される、請求項47に記載のサーバ(20)。
  69. 前記処理手段(29)は、前記2つのデバイスの間の距離を決定することと、前記距離が事前に定められた閾値内にある場合、いずれの視点変化情報にも応答して、前記調整するステップを実行することと、を行うように構成され、前記距離が事前に定められた閾値内にない場合、前記調整するステップは、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに前記第1の利用可能な帯域幅を割り当て、前記ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する前記情報を、前記ユーザ視点を有する前記デバイスに送信するステップと、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに帯域幅を割り当てず、ビデオ番組および前記ビデオ番組に関連する情報を、前記ユーザ視点を有さない前記デバイスに送信しないステップと、を含む、請求項47に記載のサーバ(20)。
JP2016517111A 2013-06-05 2013-06-05 マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツ配信用の方法および装置 Withdrawn JP2016524868A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/076768 WO2014194487A1 (en) 2013-06-05 2013-06-05 Method and apparatus for content distribution for multiscreen viewing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016524868A true JP2016524868A (ja) 2016-08-18

Family

ID=52007416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517111A Withdrawn JP2016524868A (ja) 2013-06-05 2013-06-05 マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツ配信用の方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9930386B2 (ja)
EP (1) EP3005717B1 (ja)
JP (1) JP2016524868A (ja)
KR (1) KR20160016826A (ja)
CN (1) CN105264906A (ja)
WO (1) WO2014194487A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102297477B1 (ko) * 2015-02-17 2021-09-02 삼성전자주식회사 파일 다운로드 방법 및 장치
CN105049366A (zh) * 2015-08-24 2015-11-11 北京网田科技发展有限公司 一种汽车推介程序的流量控制方法及系统
CN106685608B (zh) * 2015-11-05 2020-03-24 电信科学技术研究院 一种车路协同通信系统的资源调度方法、装置及节点
US10542315B2 (en) * 2015-11-11 2020-01-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for content adaptation based on audience monitoring
US10382820B2 (en) * 2016-04-01 2019-08-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for bandwidth allocation as a function of a sensed characteristic of a user

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4120906B2 (ja) 1999-06-24 2008-07-16 ソニー株式会社 ネットワークシステム、情報管理装置、端末機器、情報管理方法及び端末機器の登録方法
AU2001264723A1 (en) 2000-05-18 2001-11-26 Imove Inc. Multiple camera video system which displays selected images
US7698723B2 (en) 2000-12-28 2010-04-13 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for multimedia on demand services
US20020103554A1 (en) 2001-01-29 2002-08-01 Hewlett-Packard Company Interactive audio system
US7284201B2 (en) 2001-09-20 2007-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. User attention-based adaptation of quality level to improve the management of real-time multi-media content delivery and distribution
WO2003096669A2 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Reisman Richard R Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device
WO2004021709A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Opentv, Inc. Video-on-demand and targeted advertising
US20040268393A1 (en) * 2003-05-08 2004-12-30 Hunleth Frank A. Control framework with a zoomable graphical user interface for organizing, selecting and launching media items
US20050094562A1 (en) 2003-10-30 2005-05-05 Sumit Roy Methods and devices for reducing total bandwidth when streaming multiple media streams
EP1582965A1 (en) 2004-04-01 2005-10-05 Sony Deutschland Gmbh Emotion controlled system for processing multimedia data
EP1621956B1 (en) 2004-07-30 2017-05-31 Irdeto B.V. Method of providing rights data objects
JP2006108902A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ映像表示システム
WO2006074267A2 (en) * 2005-01-05 2006-07-13 Hillcrest Laboratories, Inc. Distributed software construction for user interfaces
US7607582B2 (en) 2005-04-22 2009-10-27 Microsoft Corporation Aggregation and synchronization of nearby media
KR100749813B1 (ko) 2005-07-25 2007-08-16 삼성전자주식회사 방송 수신/전송 디바이스, 무선 a/v 시스템, 및 무선a/v 시스템의 제어방법
JP2007060123A (ja) 2005-08-23 2007-03-08 Canon Inc ストリームデータ配信装置
CN101438256B (zh) 2006-03-07 2011-12-21 索尼株式会社 信息处理设备、信息通信系统、信息处理方法
US8195650B2 (en) * 2007-02-28 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for providing information using a supplementary device
WO2007113580A1 (en) 2006-04-05 2007-10-11 British Telecommunications Public Limited Company Intelligent media content playing device with user attention detection, corresponding method and carrier medium
JP2008035057A (ja) 2006-07-27 2008-02-14 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 携帯通信端末及びプログラム
US8089503B2 (en) 2006-11-03 2012-01-03 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of message notification and access via a video distribution network
CN101682649A (zh) 2007-05-25 2010-03-24 诺基亚公司 用于提供包括针对关联窗件的广告的窗件的网络实体、终端、计算机可读存储介质和方法
US8478880B2 (en) 2007-08-31 2013-07-02 Palm, Inc. Device profile-based media management
US8261307B1 (en) 2007-10-25 2012-09-04 Qurio Holdings, Inc. Wireless multimedia content brokerage service for real time selective content provisioning
US8606952B2 (en) 2008-01-15 2013-12-10 International Business Machines Corporation Method and system for optimizing bandwidth usage in remote visualization
US8139607B2 (en) 2008-01-21 2012-03-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Subscriber controllable bandwidth allocation
US20090249405A1 (en) 2008-03-31 2009-10-01 Broadcom Corporation Video transmission system with edge device for adjusting video streams based on device parameters and methods for use therewith
JP4735677B2 (ja) 2008-08-07 2011-07-27 ソニー株式会社 携帯情報端末、情報提供方法、情報処理プログラム、情報提供サーバおよび情報提供システム
US20100205628A1 (en) 2009-02-12 2010-08-12 Davis Bruce L Media processing methods and arrangements
US8775668B2 (en) 2008-12-10 2014-07-08 At&T Intellectual Property I, Lp Redirection of multimedia content between receiver devices associated with a user
JP5278017B2 (ja) 2009-02-10 2013-09-04 セイコーエプソン株式会社 ネットワーク接続制御システム及び方法
JP5695819B2 (ja) 2009-03-30 2015-04-08 日立マクセル株式会社 テレビ操作方法
EP2433426A4 (en) 2009-05-19 2013-08-28 Beaumaris Networks Inc METHODS, DEVICE AND COMPUTER-READABLE MEDIUM FOR ADAPTIVE BIT RATE FOR MANAGING BANDWIDTH RECOVERY
RU2496277C2 (ru) 2009-05-26 2013-10-20 Нокиа Корпорейшн Способ и устройство для переноса мультимедийного сеанса
EP2315429B1 (de) 2009-10-06 2016-03-30 Nokia Solutions and Networks Oy Verfahren, Vorrichtung und System zur selektiven Ausgabe von Multimediainhalten
US8706024B2 (en) 2009-12-11 2014-04-22 Aldo G. Cugnini System and method for providing interactive mobile content using multiple communication paths
US9201627B2 (en) 2010-01-05 2015-12-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for transferring content between user equipment and a wireless communications device
US20110183654A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Brian Lanier Concurrent Use of Multiple User Interface Devices
EP2537336B1 (en) 2010-02-19 2017-07-12 Thomson Licensing DTV Smart catch-up for media content viewing
JP2011223417A (ja) 2010-04-12 2011-11-04 Jvc Kenwood Corp 情報配信システム、情報受信装置、情報受信方法、情報配信装置、およびプログラム
WO2012015460A1 (en) * 2010-07-26 2012-02-02 Thomson Licensing Dynamic adaptation of displayed video quality based on viewers' context
JP5351853B2 (ja) 2010-08-05 2013-11-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報処理端末及びリソース解放方法
US9292973B2 (en) 2010-11-08 2016-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic variable virtual focus for augmented reality displays
US8640021B2 (en) 2010-11-12 2014-01-28 Microsoft Corporation Audience-based presentation and customization of content
US8863196B2 (en) 2010-11-30 2014-10-14 Sony Corporation Enhanced information on mobile device for viewed program and control of internet TV device using mobile device
US8493390B2 (en) * 2010-12-08 2013-07-23 Sony Computer Entertainment America, Inc. Adaptive displays using gaze tracking
JP2012186621A (ja) 2011-03-04 2012-09-27 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
AT512381B1 (de) 2011-03-18 2018-12-15 Dipl Ing Cebrat Gerfried Fensterbalken (Fensterläden) mit beidseitig ausstellbaren Solarpanelen
JP5145439B2 (ja) 2011-03-31 2013-02-20 シャープ株式会社 コンテンツ再生装置、テレビジョン受像機、情報提供システム、情報提供方法、情報提供プログラム、および記録媒体
US20130031160A1 (en) 2011-06-27 2013-01-31 Christopher Carmichael Web 3.0 Content Aggregation, Delivery and Navigation System
CN102883185A (zh) 2011-07-14 2013-01-16 上海聚力传媒技术有限公司 一种视频点播方法与设备
US11107122B2 (en) 2011-08-01 2021-08-31 Verizon and Patent Licensing Inc. Targeted advertisement content presentation methods and systems
US9014048B2 (en) 2011-08-23 2015-04-21 Broadcom Corporation Dynamic bandwidth re-allocation
WO2013059902A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Research In Motion Limited Method and system for providing and sharing rich media information associated to media content
US20130124327A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Jumptap, Inc. Identifying a same user of multiple communication devices based on web page visits
US20130173765A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 United Video Properties, Inc. Systems and methods for assigning roles between user devices
CN102647460A (zh) 2012-03-30 2012-08-22 华为技术有限公司 一种业务数据下载方法和移动终端
CN102932280A (zh) * 2012-10-16 2013-02-13 华为技术有限公司 一种实现带宽控制的方法、装置和系统
US9769512B2 (en) 2012-11-08 2017-09-19 Time Warner Cable Enterprises Llc System and method for delivering media based on viewer behavior
US20140279889A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Aliphcom Intelligent device connection for wireless media ecosystem

Also Published As

Publication number Publication date
EP3005717A4 (en) 2017-03-08
EP3005717B1 (en) 2020-05-27
CN105264906A (zh) 2016-01-20
EP3005717A1 (en) 2016-04-13
WO2014194487A1 (en) 2014-12-11
US9930386B2 (en) 2018-03-27
US20160134904A1 (en) 2016-05-12
KR20160016826A (ko) 2016-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9706255B2 (en) Method and apparatus for content distribution for multiscreen viewing wherein video program and information related to the video program are transmitted to a second device but not to a first device when the distance between the two devices is greater than a predetermined threshold
JP6263651B2 (ja) メディアレコメンデーションのタイムリーな提供
US8862733B2 (en) User-based prioritization for content transcoding
JP6246340B2 (ja) マルチスクリーン・ビューイングのためのコンテンツ配送のための方法および装置
KR102103051B1 (ko) 멀티스크린 시청용 콘텐츠 배포를 위한 방법 및 장치
JP2016524868A (ja) マルチスクリーンビューイングのためのコンテンツ配信用の方法および装置
JP6448727B2 (ja) マルチスクリーンビューイング用のコンテンツ配信のための方法および装置
US10652619B1 (en) Systems and methods for providing media asset recommendations
US10505800B2 (en) Method for real-time activation of receiver module

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160606

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161128

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170330