JP2016524308A - 改良型ロープロファイルラッチコネクタ - Google Patents

改良型ロープロファイルラッチコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2016524308A
JP2016524308A JP2016525402A JP2016525402A JP2016524308A JP 2016524308 A JP2016524308 A JP 2016524308A JP 2016525402 A JP2016525402 A JP 2016525402A JP 2016525402 A JP2016525402 A JP 2016525402A JP 2016524308 A JP2016524308 A JP 2016524308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
connector
cam
latch member
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6130067B2 (ja
Inventor
エー ウェーバー ケネス
エー ウェーバー ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2016524308A publication Critical patent/JP2016524308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6130067B2 publication Critical patent/JP6130067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/6335Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only comprising a handle

Abstract

【解決手段】電子デバイスとの使用のための小型のロープロファイルプラグコネクタが、ガイドフレームにおける嵌合穴に係合する一対のフックを備えるラッチ部材を提供し、それは、ガイドフレームまたは反対側のコネクタもしくは筺体から容易に係脱され得る。コネクタは、コネクタ筺体とラッチ部材との間に置かれた細長いアクチュエータを含み、アクチュエータの後方移動がラッチ部材に上昇動作を伝えるように、アクチュエータが、コネクタ筺体上の凹部内に捕捉される円筒形カム部材において終端する。【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、「改良型ロープロファイルラッチコネクタ(Improved Low Profile Latching Connector)」と題され、2013年7月8日に米国特許商標庁に出願された先願の米国仮特許出願第61/843,568号に対する優先権を主張するものである。前述の出願の内容は、その全体が本明細書に完全に組み込まれる。
本開示は、一般に、小型およびロープロファイルコネクタに関するものであり、より具体的には、筺体またはガイドフレーム内に受け入れられるプラグ着脱可能型コネクタに関するものであり、それは、外部ラッチを作動し、筺体またはガイドフレームと嵌合してコネクタを係合または係脱するための改良された作動機構を有する。
小型およびロープロファイルコネクタ、例えばSFP(スモールフォームファクタプラグ着脱可能)用途において使用されるものなどが、スペースを重視する電子デバイスにおいて所望される。そのようなコネクタは、ルータやサーバとの接続を行うために広く使用され、サイズが小型である。しかしながら、この種の電子コネクタに関する1つの問題は、それらが、それらが接続されている構成要素から分離するか切断される傾向にある。コネクタ、特にプラグコネクタは、それらの接続をより確実にさせると共に分離の可能性を低くするラッチ機構に依存する。コネクタがより小さくなるにつれて、また、電子デバイスにおけるレセプタクルコネクタの密度が増加するにつれて、プラグコネクタラッチ機構を係脱する単純な動作がますますより困難になる。
本開示の譲受人に対して2008年4月8日に発行された米国特許第7,354,292号であって、その内容が本明細書においてその全体が参照によってここに組み込まれる米国特許は、プラグコネクタを記載し、それにおいて、ラッチ機構が、一体型ロールピンを有するプルタブによって作動される片持ちラッチ部材を含む。プルタブは、ナイロンから形成され、スロットとタブの配列によって引き過ぎることが阻止される。コネクタ筺体上の突起は、プルタブのスロット内に受け入れられ、移動を制限することが意図され、プルタブの過剰運動を阻止する。しかしながら、プルタブがナイロン材料から作成されて、そのナイロン材料は変形にさらされ、プルタブの繰り返される使用が、そのスロットの伸長を結果としてもたらし得、それは、ラッチ機構をその初期位置に戻すプルタブの能力を無くす可能性がある。これらの既知のコネクタのプルタブ上に過度の力を及ぼすことは、アクチュエータへの損傷を生じさせ、アクチュエータの交換を要求していた。
本開示は、前述の欠点を克服する小型およびロープロファイルプラグ着脱可能なコネクタに関するものである。
したがって、ロープロファイルコネクタであって、それを反対側のレセプタクルに固定するラッチ機構を備える、ロープロファイルコネクタが提供される。これに関して、高密度電子デバイスにおいて使用可能なロープロファイルプラグコネクタが提供され、ラッチ機構は、組み立てて操作することが単純であり、範囲内におけるプルタブの伸長やラッチ機構の可能な有害動作を阻止する最小限の数の構成要素および構成を使用する。
本開示によれば、ガイドフレームとの嵌合のためのコネクタまたはレセプタクルコネクタを収容する他の筺体が、その上の複数の導電性接触を支持する回路カードを収容するコネクタ筺体を備えている。接触は、ケーブル内の導体に対して終端され、コネクタ筺体は、ガイドフレームの一部内に受け入れられた前方嵌合端部を含む。コネクタ筺体は、ガイドフレームの外部にとどまる後方本体部分を更に含み、コネクタ筺体前方嵌合端部と後方本体部分が、コネクタ筺体の長手方向軸に沿って共に整列される。ラッチ機構は、コネクタ筺体上に、主としてその本体部分上に配置され、ラッチ機構のラッチアームを反対側のガイドフレームとの係合から係脱するアクチュエータ上の引く動作に応答する片持ち構成を有する。
コネクタ筺体本体部分は、ラッチ機構の実質的部分を受け入れるスロットを有し、ラッチ機構が、コネクタ筺体の長さ方向に延びる細長いラッチアームを有する。ラッチ機構の2つの翼部分は、ラッチ機構が片持ち部材として機能するようにコネクタ筺体に固定される。ラッチアームの自由端は、反対側のレセプタクルコネクタを囲む、反対側のガイドフレームまたは筺体において開口に係合する1つ以上のフックを含んでもよい。ラッチ部材は、後方に延びるカム面を含み、ユーザが単純な引き動作でラッチ部材を持ち上げ得るように、摺動アクチュエータが、ラッチ機構を上方に操作するように提供される。アクチュエータは、ラッチアームとコネクタ筺体の外部面との間に置かれる。アクチュエータは、アクチュエータのカム部材を画定するロールピンの周りを囲むプルタブの形態を取る。ロールピンは、コネクタ筺体上に配置された凹部内に捕捉され、この凹部が、コネクタ筺体に対して長さ方向のロールピンの移動を制限する。ラッチ部材カム面は、ラッチ部材の片持ちアームが、それが引かれるときにアクチュエータカム部材に力を加えるような手法で角度が付けられ、この力は、アクチュエータカム部材をその元の位置に戻すのに役立ち、その位置で、ラッチ部材がその下方位置にある。コネクタ筺体にカム面を維持することは、コネクタの高さの低減に寄与する。
本開示のこれらのおよび他の目的、特徴ならびに利点は、以下の発明を実施するための形態の考察を通して明確に理解されることになる。
本開示の構造や動作の機構および様態は、その更なる目的や利点と共に、添付の図面に関係して解釈される、以下の発明を実施するための形態を参照して最も良く理解されるであろう。そこで、同じ符号は、同じ要素を特定する。
本開示に従って構築されたロープロファイルプラグコネクタの分解斜視図である。 図1のコネクタの一部の上部平面図であり、アクチュエータおよびカム部材が、コネクタ筺体後方部分の上で適所にある。 図1Aと同じ図であるが、アクチュエータおよびカム部材が排除され、コネクタ筺体後方部分凹部とアクチュエータチャネルを例示する。 ロールピンの上へのアセンブリの前に図1のコネクタにおいて利用されるアクチュエータの斜視図である。 図2Aと同じ図であるが、その一端部においてロールピンを把持するように互いに接触したアクチュエータのプルタブ部分の2つの部分を例示する。 図1のプラグコネクタにおいて利用されるラッチ部材の斜視図である。 図3Aのラッチ部材の側面図である。 図1のプラグコネクタの斜視図であるが、アクチュエータがコネクタ筺体上の適所にある。 図4Aと同じ図であるが、ラッチ部材が、その前方位置においてコネクタ筺体およびアクチュエータロールピンに組み付けられている。 図4Bのコネクタの上部平面図の拡大部分である。 図4Cの線A−Aに沿って取られた断面図であり、コネクタ筺体凹部内のアクチュエータロールピンの前方位置を例示する。 図4Bに類似する斜視図であるが、アクチュエータロールピンがコネクタ筺体凹部内のその最後部の位置に移動する。 図5Aのラッチ部材の拡大上部平面図であり、関連したアクチュエータが、コネクタ筺体内のその最後部の位置にある。 図5Bの線A−Aに沿って取られた断面図であり、ラッチアームの自由端が持ち上げられるように、コネクタ筺体凹部内のその最後部の位置にあるロールピンを例示する。 回路板に取り付けられた反対側のコネクタアセンブリと係合された図1のコネクタの斜視図である。 図6Aの嵌合されたコネクタアセンブリの上部平面図である。 図6Bの線A−Aに沿って取られた図6Bの嵌合されたコネクタアセンブリの拡大断面詳細図である。
本開示は、様々な形態にある実施形態の影響を受け得るが、本開示は、本開示の原理の例示とみなされることになるという理解、ならびに本開示を例示されるようなものに限定することを意図されないという理解を持って、特定の実施形態が、図面に示され、かつ詳細に本明細書に記載されることになる。
そのように、特徴または態様に対する参照は、本開示のある例の特徴または態様を記載することが意図されるものであり、その全ての実施形態が記載された特徴または態様を有する必要があることを暗示するものではない。なおその上に、その記載は、多数の特徴を例示することに留意されたい。一定の特徴が、潜在的なシステム設計を例示するために共に組み合わされているが、それらの特徴はまた、明示的に開示されない他の組み合わせにおいて使用されてもよい。それ故、描写された組み合わせは、別段記述されない限り、限定することを意図されない。
図面に例示された実施形態では、本開示の様々な要素の構成や移動を説明するために使用された方向の表現、例えば上、下、左、右、前、および後などは、絶対的なものではなくて、相対的なものである。これらの表現は、それらの要素が図面に示される位置にあるときに適合する。しかしながら、要素の位置の記載が変わる場合、それに応じて、これらの表現が変更されることになる。
図1は、本開示に従って構築されたロープロファイルコネクタ10の分解図である。コネクタ10は、2つの部分14、16から形成されたコネクタ筺体12を有し、マルチワイヤケーブル18の一端部を受け入れると共にコネクタ10の嵌合ブレードを画定する回路カード20の一部を受け入れる中空内部を画定する。コネクタ筺体12は、反対側の第1および第2の(前方および後方)端部22、24を含み、その前方端部22が、反対側のレセプタクルコネクタ71(図6C)のレセプタクルまたはガイドフレーム70と嵌合するように構成され、一方、後方端部24が、ケーブル18を受け入れるように構成される。
コネクタ筺体12は、2つの異なる部分を有するように見られ得る。第1の、または前方の部分30は、上記したように反対側のコネクタアセンブリと係合するが、回路カード20のための保護筺体も提供し、更に、反対側のコネクタとの適切な嵌合をもたらす極性スロット32を含み得る。第2の、または後方の部分34は、第1の部分よりも全体のサイズおよび高さが大きく、それは、本開示のコネクタに側面から見たときにいくらか階段状の外観を与える。第1の部分30を取り囲む可撓性EMIガスケット36が提供され得、それは、コネクタ10が反対側のコネクタアセンブリ(図6A〜B)のガイドフレーム70と嵌合されるときにそれが押し付けられ得るように、コネクタ筺体の第1および第2の部分30、34の接点に位置する。
ラッチ部材40が提供され、それは、図3A〜Bにおいて、細長い基部41と基部41からある角度で延びる2つの翼部分42と、を備える、概ねT字形構成を有するように見られ得る。翼部分42は、リベット、または他の適切な締結具44に適応する開口43を開けられる。翼部分42が、それらのそれぞれの締結具44によってコネクタ筺体12だけに固定されるように、ただ1つのラッチアーム45が画定され、ラッチ部材40の長さ方向に延びる。ラッチアーム45は、アクチュエータ50の移動に応答して上または下に自由に移動する自由端46において終端する。ラッチ部材40の自由端46は、反対側のコネクタアセンブリに形成された対応する両開口72に係合するように構成されたフック47の形態で1つ以上の係合部材を有する。上記したように、ラッチ部材40は、その後方翼部分42で固定され、それ故、反対側のコネクタアセンブリからラッチフック47を係脱および係合するために、上方および下方に選択的に促され得る片持ちラッチアーム45を呈する。
締結具44は、ラッチ部材およびその関連したラッチアームを閉じた位置、または係合位置に維持し、そこで、ラッチアーム係合フックが反対側のガイドフレーム70の開口72に係合することになる。ラッチ部材40およびそのラッチアーム45は、アクチュエータ50を引くと上方に偏向することになり、ラッチ部材40の片持ちの取り付けが、以下により詳細に説明されるように、アクチュエータ50の引きに対してそれを下方に促す。
上記したように、アクチュエータ50は、単純な引き動作によってラッチ部材自由端46を持ち上げるように提供される。図2A〜Bはアクチュエータ50を描写し、アクチュエータが、前方および後方の両端部52、53を備える細長い本体部分51を有することが見られ得る。アクチュエータ50は、耐久性材料、例えばPETまたは同様のものなどの一片から形成され、それ自体の上に、好適には中点において、折り畳まれ、アクチュエータ50に2倍の厚さの片を提供する。アクチュエータ片の両側が、プラスチックもしくは超音波溶接、接着剤、または同様のものによって結合されてもよい。アクチュエータ50はまた、それが、アクチュエータ前方端部52において、ロールピン55として示される円筒形カム部材54を取り囲んで把持し得るように、それ自体の上に折り畳まれる。摩耗問題が、コネクタ10の繰り返される取り付けや取り外しの間に生じることを阻止するように、ロールピンは、好適には金属から形成される。窓56が、アクチュエータ50の中央に設けられ、それは、本体部分51がロールピン55の上に折り畳まれるときに、ロールピン55の両端部間でアクチュエータ50の概ね中心部に位置付けられるスロット58を画定する。アクチュエータ50の後方端部53は、ユーザによるその把持が容易になるように、前方端部52よりも広くすることができる。アクチュエータ50は、コネクタ筺体の第2の部分34よりも長い長さを有し、それ故、それが、配線収納部または同様のものにおける接近のために後方に突き出し得る。
図3A〜Bは、ラッチ部材40を例示する。アクチュエータ50の移動に応答してラッチ部材40を上または下に促す手段を提供するために、ラッチ部材40が、ラッチアーム45において概ね中心に配置されると共にラッチアーム自由端46に近接したカム面48を備えている。このカム面48は、ラッチアーム45の本体から容易に型抜きされ得、周囲のU字型窓48aによって部分的に画定される。窓48aは、「U」の開口がラッチアーム自由端46に向くように好適に方向付けられる。これに関して、タブ49は、カム面48によって画定され、例示された実施形態では、タブ49は、ある角度で下方に、かつラッチ部材40の翼部分42の方へ後方に曲げられる。このカム面48の角度は、ラッチ部材40の後方端部が、その翼部分43において締結具44によってコネクタ筺体12に固定されるように、アクチュエータカム部材54に戻り力を加えるのに役立つ。したがって、ラッチアーム45は、上方および下方に自由に偏向する。
ラッチアーム45の上向きの偏向は、アクチュエータ50が、第1の方向に、後方に引かれるときに起こり、アクチュエータカム部材54が、コネクタ筺体凹部60の前方端部において図4Dに示されるその第1の操作位置から図5Cに示されるその第2の操作位置まで移動する。これが起こるときに、ラッチアーム係合フック47が、両ガイドフレーム開口72から持ち上げられ、コネクタ10は、ガイドフレーム70から取り外され得る。ラッチ部材カム面は、引く(第1の)方向から角度をオフセットされた第2の方向にある角度で下に延びる。ラッチアーム自由端は、その下向きの位置、または、係合位置に戻る傾向があるので、下方に角度が付いたカム面が、図5Cおよび6Cにおいて矢印RFによって示される戻り力をロールピン55の上に加える。これは、アクチュエータ上の引っ張りが緩和されるときに、コネクタ筺体凹部60において前方にロールピン55を移動させる。この構成によって、ラッチ部材40のカム面が、コネクタ筺体凹部60内に維持され、コネクタアセンブリの全体の高さを低減する。
タブ49と、その角度が付いた、または傾斜されたカム面48は、それがアクチュエータ50の前方端部52において画定されたスロット58を通って延びることを許容する幅を有する。アクチュエータ窓56の使用は、アクチュエータがラッチ部材カム面48の両側上で引く力をロールピン55に加えることを結果としてもたらし、それはまた、ロールピン55を延ばし、ラッチ部材カム面48と直接接触になり、それ故、この接触が純粋に金属同士の接触である。故に、従来のプラスチックと金属のインターフェースで起こり得るような異種材料に起因するカム部材/カム面部材のうちの一方の劣化について心配がない。
図1および4Aに最もよく例示されるように、コネクタ筺体の第2の部分は、その前方部分に近接して形成された凹部60を含む。この凹部60は、矩形構成であり、コネクタ筺体12の幅方向に延びる。凹部60は、アクチュエータ50の所望の移動の長さ、またはストローク「S」に対応する選択された長さを有し、そこでロールピン55が移動してラッチ部材カム面48と接触し、逆もまた同様である。凹部60は、コネクタ筺体の第2の部分の前方および後方端部に対してそれぞれ開く一対の両スロット61、62を有する。前方スロット61は、ラッチアーム自由端に適応し、一方で、凹部後方スロット62は、ラッチアームの本体の部分に適応する。凹部前方スロット61は、コネクタ10の外部と連絡し、一方、凹部後方スロット62は、コネクタ筺体後方部分チャネル64と連絡する。凹部後方スロット62は、コネクタ筺体の第2の部分34の上部面に形成された長さ方向チャネル64と連絡し、このチャネル64は、アクチュエータの一部分に適応する。
凹部60は、ロールピン55を捕捉して、その移動を所望のストロークSに拘束するのに役立つ。ストロークの長さは、好適には、それがラッチ部材カム面48と接触してアクチュエータカム部材54を維持するようなものであり、また、アクチュエータ50は、ストロークを超えて引かれることができないように、ロールピン55の後方移動に停止をもたらす。それはまた、アクチュエータ前方端部52およびその関連したスロット58、ならびにラッチ部材カム面48に適応し、そのタブ49は、凹部60の底部の方へアクチュエータスロット58を通って延びる。ラッチ部材カム面タブ49とアクチュエータスロット58の両方は、好適には、凹部60の幅とコネクタ筺体後方部分チャネル64の幅よりも小さい幅を有する。同様に、アクチュエータスロット58およびラッチ部材カム面タブ49の長さが、凹部60内にカムの移動を閉じ込めるか捕捉するために、コネクタ筺体後方部分凹部60の長さよりも小さいかその長さにほぼ等しいことが好適である。ロールピン55の移動を凹部60内に捕捉することによって、ロールピン55が、ラッチ部材カム面48と接触して維持され、戻り力の印加を確実にしてロールピン55を移動させ、アクチュエータ50上の引く力が解放されるときにその第1の操作位置まで戻す。
本開示の好適な実施形態が図示され記載されるが、当業者は、前述の記載および添付の特許請求の範囲の趣旨や範囲から逸脱することなく、様々な修正を考案し得ることが想定される。

Claims (20)

  1. 前方部分および後方部分を有するコネクタ筺体であって、前記前方部分が、嵌合レセプタクル内に収まるように寸法決定され、かつ第1の面を有し、前記後方部分が、前記コネクタ筺体上に配置された第2の面を有し、前記第1および第2の面が異なる面内に配置される、コネクタ筺体と、
    ラッチ部材であって、前記後方部分の第2の面に取り付けられた第1の端部、前記前方部分の第1の面の上に少なくとも部分的に延びる第2の端部、ならびに前記ラッチ部材の第1の端部と第2の端部との間に配置されたカム面を含む、ラッチ部材と、
    該ラッチ部材とコネクタ筺体との間に少なくとも部分的に置かれ、かつ該コネクタ筺体に沿って長さ方向に延びるアクチュエータであって、該アクチュエータが、その第1の端部に配置されたカム部材を含み、該カム部材が、前記コネクタ筺体内に配置された凹部内に捕捉され、かつ第1の操作位置と第2の操作位置との間で移動可能であり、第1の方向に前記アクチュエータを引っ張ることが、前記カム部材を第1の操作位置から第2の操作位置に移動させるように、前記カム面が凹部内に少なくとも部分的に配置され、それによって、前記カム部材がカム面に接触し、前記第1の面から離れて上方に前記ラッチ部材を持ち上げる、アクチュエータと、を備える、コネクタ。
  2. 前記アクチュエータが、前記カム部材の上におよびそれ自体の上に折り畳まれた細長い可撓性片を更に含む、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記カム部材が、前記アクチュエータとは別個に形成されたロールピンを含む、請求項1に記載のコネクタ。
  4. 前記カム面が、前記アクチュエータおよびロールピンの後方移動が前記自由端を上方に持ち上げることをもたらすような角度で延び、前記カム面が、前記ロールピン上に戻り力を加える、請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記凹部およびカム部材が、前記カム面より幅が広い、請求項3に記載のコネクタ。
  6. 前記カム面が、前記ラッチ部材から下方および後方に延び、前記コネクタ筺体凹部の中に延びる自由端において終端する、請求項1に記載のコネクタ。
  7. 前記アクチュエータが、前記凹部に近接してその中に配置されたスロットを含み、前記カム面が、前記スロットを少なくとも部分的に通って延びる、請求項6に記載のコネクタ。
  8. 前記カム面が、前記ラッチ部材の対応する幅よりも小さな幅を有する、請求項7に記載のコネクタ。
  9. 前記カム面が、前記第1の方向から角度をオフセットされた第2の方向に延び、引かれるときに前記カム部材と接触したままである、請求項1に記載のコネクタ。
  10. 前記ラッチ部材が、細長い基部および2つの翼を備えるT字形構成を有し、前記基部が、前記凹部の上に後方部分に沿って延びる、請求項1に記載のコネクタ。
  11. 前記カム面が、前記基部上に配置され、前記翼の方へ延びる、請求項10に記載のコネクタ。
  12. 前記後方部分が、長さ方向チャネルを含み、前記アクチュエータが、前記チャネル内に配置され、前記カム部材が、前記凹部内に配置される、請求項10に記載のコネクタ。
  13. 長手方向軸に沿って延びるコネクタ筺体であって、レセプタクルアセンブリと嵌合するように構成されたコネクタ筺体と、
    該コネクタ筺体によって支持され、かつ第1および第2の垂直方向に選択的に移動することができるラッチ部材であって、前記レセプタクルアセンブリとラッチをかけたりラッチ解除したりするように構成された係合端部およびカム面を含むラッチ部材と、
    該ラッチ部材とコネクタ筺体との間に置かれたアクチュエータであって、該アクチュエータが、前記カム面に近接したカム部材を含み、前記カム面は、前記アクチュエータが長手方向軸に沿って第1の水平方向に引かれるときに前記カム部材が前記カム面に接触して係合端部を上げるように、角度が付けられ、前記カム面は前記カム部材を長手方向軸に沿って第2の水平方向に移動させ、前記第1および第2の水平方向は異なる、アクチュエータと、を備える、プラグコネクタ。
  14. 前記アクチュエータが、操作可能および把持する両端部を有する細長片を含み、前記操作可能な端部が、前記アクチュエータの本体部分とカム部材との間に配置されたスロットを含み、前記カム面が、前記アクチュエータのスロットを通って延びる、請求項13に記載のプラグコネクタ。
  15. 前記アクチュエータが、その中に配置された開口を備えるプラスチック片から形成され、該プラスチック片が、前記カムの部材の上に折り畳まれおよびそれ自体に取り付けられ、前記開口が、前記アクチュエータのスロットを画定する、請求項14に記載のプラグコネクタ。
  16. 前記コネクタ筺体が、前記長手方向軸に対してある角度で延びる凹部を含み、前記カム部材が、前記凹部内に配置され、前記カム面が、前記凹部の中に延び、前記凹部が、前記アクチュエータ上の引っ張りに応答して前記カム部材の移動を制限する長さを有する、請求項14に記載のプラグコネクタ。
  17. 前記ラッチ部材が、前記凹部の一部の上に延び、前記カム部材をその中に捕捉する、請求項16に記載のプラグコネクタ。
  18. 前記凹部が、前記カム面の長さよりも大きな長さを有する、請求項16に記載のプラグコネクタ。
  19. 前記カム面が、前記第1の水平方向に対してある角度で延びる、請求項13に記載のプラグコネクタ。
  20. 長手方向軸に沿って延びるコネクタ筺体であって、レセプタクルアセンブリと嵌合するように構成され、かつその中に形成された凹部を含むコネクタ筺体と、
    該コネクタ筺体によって支持され、かつ前記凹部の上に延びるラッチ部材であって、該ラッチ部材が、ラッチおよびラッチ解除方向に選択的に移動することができ、前記ラッチ部材が、前記レセプタクルアセンブリにラッチをかけたりラッチ解除したりするように構成された係合端部を含み、前記ラッチ部材が、前記コネクタ筺体凹部の中に延びる角度が付いたカム面を更に含む、ラッチ部材と、
    該ラッチ部材とコネクタ筺体との間に置かれたアクチュエータであって、該アクチュエータが、カム部材を含み、該カム部材は前記凹部内に拘束され、前記アクチュエータが第1の方向に引かれるときに、前記カム部材がカム面に沿って乗り、前記ラッチ部材をラッチ解除方向に移動させるように、前記カム面は前記アクチュエータに対して角度が付いており、前記ラッチ部材は、該ラッチ部材がラッチ方向に移動するように前記カム部材を第2の水平方向に移動させる戻り力を前記カム部材に加える、アクチュエータと、を備える、ラッチコネクタ。
JP2016525402A 2013-07-08 2014-07-07 改良型ロープロファイルラッチコネクタ Active JP6130067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361843568P 2013-07-08 2013-07-08
US61/843,568 2013-07-08
PCT/US2014/045590 WO2015006223A1 (en) 2013-07-08 2014-07-07 Improved low profile latching connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524308A true JP2016524308A (ja) 2016-08-12
JP6130067B2 JP6130067B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=52280492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525402A Active JP6130067B2 (ja) 2013-07-08 2014-07-07 改良型ロープロファイルラッチコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9799981B2 (ja)
JP (1) JP6130067B2 (ja)
CN (1) CN105612668B (ja)
WO (1) WO2015006223A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104685729B (zh) 2012-07-16 2017-08-08 美国北卡罗来纳康普公司 平衡的插头连接器和插座连接器
CN104638454B (zh) * 2015-01-23 2017-02-22 昆山合真和光电科技有限公司 小型可插拔连接器
GB2547958B (en) 2016-03-04 2019-12-18 Commscope Technologies Llc Two-wire plug and receptacle
MX2019011906A (es) 2017-04-24 2019-11-25 Commscope Technologies Llc Conectores para un par trenzado simple de conductores.
WO2018227057A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 Commscope Technologies Llc Connectors for a single twisted pair of conductors
US10193268B1 (en) * 2017-10-31 2019-01-29 Teralux Technology Co., Ltd. SFP cable connector capable of protecting solder joints
WO2019147774A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Commscope Technologies Llc Connectors for a single twisted pair of conductors
CN111937243B (zh) * 2018-02-26 2022-07-15 康普技术有限责任公司 用于单绞合导线对的连接器和触头
MX2021011116A (es) 2019-03-15 2021-10-13 Commscope Technologies Llc Conectores y contactos para un par de conductores de retorcedura unica.
CN113972532A (zh) * 2020-07-24 2022-01-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插头连接器
US20230061609A1 (en) * 2021-08-25 2023-03-02 Hamilton Sundstrand Corporation Electrical dual surface conductor lug

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035592A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Hirose Electric Co Ltd L型電気コネクタの引抜きタブ及びこれを有するコネクタ装置
JP2009543296A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 モレックス インコーポレイテド 低背型ラッチコネクタ及びラッチを外すためのプルタブ
US20100216325A1 (en) * 2007-08-28 2010-08-26 Yu-Cheng Huang Latch locking type connector
US20120282790A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Plug connector having a releasing mechanism with convenient and steady operation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226307B1 (en) * 2006-07-27 2007-06-05 Jess-Link Products Co., Ltd. Plug connector
US7476117B1 (en) * 2008-05-15 2009-01-13 Jess-Link Products Co., Ltd. Electrical connector
CN102210064B (zh) * 2008-09-09 2014-07-23 莫列斯公司 水平配置的连接器
US7771225B1 (en) * 2009-07-13 2010-08-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Low profile electronic module with ejector
US8585426B2 (en) * 2010-07-27 2013-11-19 Fci Americas Technology Llc Electrical connector including latch assembly
CN102769231B (zh) 2011-05-06 2015-08-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插头连接器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035592A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Hirose Electric Co Ltd L型電気コネクタの引抜きタブ及びこれを有するコネクタ装置
JP2009543296A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 モレックス インコーポレイテド 低背型ラッチコネクタ及びラッチを外すためのプルタブ
US20100216325A1 (en) * 2007-08-28 2010-08-26 Yu-Cheng Huang Latch locking type connector
US20120282790A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Plug connector having a releasing mechanism with convenient and steady operation

Also Published As

Publication number Publication date
CN105612668B (zh) 2018-06-12
US20160149332A1 (en) 2016-05-26
CN105612668A (zh) 2016-05-25
US9799981B2 (en) 2017-10-24
WO2015006223A1 (en) 2015-01-15
JP6130067B2 (ja) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130067B2 (ja) 改良型ロープロファイルラッチコネクタ
US8382506B2 (en) Low profile latching connector
US8905777B2 (en) Electrical connector assembly with an improved latch mechanism
JP6267330B2 (ja) 薄型ラッチコネクタ
TWI536685B (zh) 連接器之致動器
US8545252B2 (en) Plug connector having a releasing mechanism
JP3142688U (ja) 戻り動作が一体化されたプラグコネクタエジェクタ機構
US20130115794A1 (en) Small form factor plugable connector having a low profile releasing mechanism
US10236628B2 (en) Connector
US8740637B2 (en) Plug connector having a releasing mechanism with convenient and steady operation
US7008255B1 (en) Electrical connector with latch mechanism
US9263831B2 (en) Plug having improved release mechanism
KR101215241B1 (ko) 록 기구 부착 커넥터 및 전자기기
EP1337006A3 (en) Flat circuit connector
US9287660B2 (en) Pluggable connector having a coupling mechanism
TW201833612A (zh) 光收發器
US20150244109A1 (en) Actuator With Dual Finger Grip Portions
US20100273341A1 (en) Fpc connector with built-in lock
US8043128B2 (en) Detachable connector
US7559792B2 (en) Connector with easily replacement of a slider
US10199769B2 (en) Plug connector assembly having improved locking structure
CN109217027B (zh) 电子设备系统及其应用的连接组件
KR101586248B1 (ko) 이탈 방지 핀이 구비된 플렉시블 케이블용 커넥터
JP2000340299A (ja) ロック機構付き電気コネクタ及び金属製スプリング
JP3121328U6 (ja) 低背型ラッチコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250