JP2016524156A - 個別化された凝集測定のための流体素子 - Google Patents

個別化された凝集測定のための流体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524156A
JP2016524156A JP2016524220A JP2016524220A JP2016524156A JP 2016524156 A JP2016524156 A JP 2016524156A JP 2016524220 A JP2016524220 A JP 2016524220A JP 2016524220 A JP2016524220 A JP 2016524220A JP 2016524156 A JP2016524156 A JP 2016524156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clot
coagulant
array
microstructure
biological sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016524220A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ.シニァデツキ ネイサン
ジェイ.シニァデツキ ネイサン
ジェイ.ホワイト ネイサン
ジェイ.ホワイト ネイサン
エイチ.ティン ルーカス
エイチ.ティン ルーカス
カーチン アリ
カーチン アリ
Original Assignee
ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション
ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション, ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション filed Critical ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション
Publication of JP2016524156A publication Critical patent/JP2016524156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502746Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means for controlling flow resistance, e.g. flow controllers, baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • B01L2300/027Digital display, e.g. LCD, LED
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0819Microarrays; Biochips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/123Flexible; Elastomeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/22Haematology
    • G01N2800/224Haemostasis or coagulation

Abstract

本技術は、一般に、血小板凝集を測定するための流体素子ならびに関連システム及び方法に関する。いくつかの実施形態では、流体素子は、複数の対の略剛性のブロック及び略可撓性の支柱を含む微細構造体のアレイを含む。流体素子は、アレイを受容するように構成された少なくとも1つの流体チャネルをさらに含む。流体素子は、アレイ中の可撓性支柱のうちの1つ以上の偏向の程度を測定するように構成された測定要素をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、流体素子は、手持ち式のデバイスを備え、血小板力及び凝集のポイントオブケア検査に使用可能である。

Description

本技術は、一般に、個別化された凝集測定を行うための流体素子ならびに関連システム及び方法に関する。
関連出願の相互参照
本願は、「Device and Method for Multiplexed Patient Specific Platelet Thrombosis and Fibrinolysis Testing with Internal Controls」と題する、2013年6月26日に出願された米国仮出願第61/839,723号の利益を主張し、これは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
外傷は、世界的に、年間10人に1人、または約500万人の死亡の割合を占め、米国の年間医療経費に1350億ドル以上を費やす。外傷死亡の大半は、止血不能の出血からの損傷後の最初の1時間以内(「ゴールデンアワー」)に生じる。外傷誘発凝固障害(TIC)または障害性血餅形成は、この止血不能の出血に起因し、外傷患者の約25%に見られる。TIC中の止血不能の出血は、多くの場合、出血が内部で生じるため、応急隊には容易に明らかではない場合がある。TICは、殆ど外傷直後に生じ、数倍増加した多臓器障害、集中治療利用、及び死亡の発生率に関係する。このため、TICの早期診断及び治療が緊急医療において最優先される。
正常な状態下では、多因子過程は、止血(出血の停止)をもたらすために出血中に血餅を形成する。図1に模式的に示されるように、血餅は、主に血小板P及びフィブリン線維Fのメッシュから構成される動的構造体である。止血の最初の段階では、血小板Pは、創傷部位及び互いに付着し、収縮して(個々に、または凝集体に)、血小板血栓を形成する。そのため、血餅構造体の形成は、少なくとも一部、血小板Pの収縮力により媒介される。止血の第2段階では、活性化された血小板Pは、創傷部位で可溶性フィブリノゲンをフィブリン線維Fに変換するプロテアーゼトロンビン(図示せず)を生成する。フィブリン線維Fは、血小板Pを一緒に保持するために血栓の周囲に形成され、新しく形成された血餅の移動を防止する。
血餅強度、血餅発生、及び血餅溶解の少なくとも3つの血餅パラメータが止血をもたらし、維持するために重要であると認識されている。本明細書で使用される、「血餅強度」は、ピーク血餅収縮力を指し、「血餅発生」は、血餅が形成されるのにかかる時間を指し、「血餅溶解」は、ピーク収縮後の血餅強度の減少を指す。TICは、安定した血餅形成を最終的に損なうこれらの血餅パラメータのうちの1つ以上に影響を及ぼす。例えば、TICは、しばしば、低潅流(すなわち、生命器官への不十分な血液供給)につながり、低潅流は、トロンビン生成の減少、したがって、血小板血栓の周囲のフィブリンF形成の減少につながるため、TICは、血餅強度を減少させる場合がある。TICは、プラスミノーゲンをプラスミン(すなわち、フィブリンFメッシュを分解することにより血餅分解に関与する酵素)に変換するタンパク質である、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)の利用能を増加させることにより血餅溶解を強化または加速する場合もある。低潅流はまた、結果として生じる乳酸の蓄積及びpHレベルの低下により血餅溶解も加速する。
TICを検出するための血餅形成の測定は、現在、血餅形成を評価し、血餅強度、血餅発生、及び血餅溶解などの血餅パラメータを報告するために粘弾性を測定するトロンボエラストグラフィー(TEG)デバイスの使用により実現される。TEGデバイスから取得された測定は、他の従来の試験(例えば、プロトロンビン時間(PT)、活性化部分トロンボプラスチン時間(aPTT)、国際標準化比(INR)等)を使用して取得されたものより感度が高く、正確な血餅の指標であることが示されてきたが、TEGデバイスは、大きく(一般に、ベンチトップ型デバイスとして使用される)、高価であり、動きに敏感である。したがって、TEGデバイスは、血餅パラメータ値を決定する、及び/またはTICの早期検出が必要とされる患者のベッドサイドで測定を行うことができる真のポイントオブケアデバイスとして適切ではない。さらに、TEGデバイスは、読み取りデータを生成するのに20〜30分を必要とし、これは、典型的には、いずれのデバイスからの最初の読み取りデータがゴールデンアワーをとうに過ぎるまで治療臨床医(複数可)に利用可能でないことを意味する。ERに到着する患者の約3分の1が到着の15分以内に死亡することを考えると、TEGデバイスからの読み取りデータのために20〜30分待つことは、TICの診断には十分ではない。
TICと診断された患者の現在の治療は、血漿、血小板、赤血球(RBC)などの血液成分の輸血である。血漿は、血餅したタンパク質及びフィブリノゲン(フィブリンの前駆体)の濃度を増加させるために輸血され、血小板は、利用可能な健康な血小板の数を増加させるために輸血され、RBCは重度の出血による失血を補い、また器官及び組織に酸素供給を回復させるために輸血される。現在、一般的に受け入れられている「最善慣行」は、患者の血餅パラメータの相対値に関わらず、1:1:1の割合の血漿、血小板、及びRBCからなる。TICのそのような潜在的に不正確または情報不足な診断は、多器官不全、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、感染の増加、及び死亡率の増加を含む、血液成分の輸血と関係する高いリスクが存在するため、重要である。
したがって、患者の凝集を測定するための改善されたデバイス及び方法の必要性が存在する。
本開示の多くの態様は、以下の図面を参照することによりより良く理解され得る。図面の構成要素は、必ずしも実際の縮尺ではない。代わりに、本開示の原理を明瞭に図示することに重点を置く。
血管内の血餅形成の段階の模式図である。 本技術の実施形態により構成された血餅分析システムを示し、(A)は血餅分析システムの構成図であり、(B)は、本技術の実施形態により構成された感知ユニットのアレイを示す(A)の血餅分析システムの流体素子の一部分の拡大図であり、(C)は(B)に示されるアレイの感知ユニットの拡大図である。 本技術の実施形態により構成された図2(A)に示される流体素子のチャンバの模式的側面図である。 本技術の実施形態による、生体試料の送達中の感知ユニットの経時的な上面図である。 本技術の実施形態による、マイクロブロックに向かってマイクロポストを曲げるように収縮する凝集した血小板を示す個々の感知ユニットの上面図である。 血餅力対時間を示すグラフである。 光学構成要素を備え、本技術の実施形態により構成された測定要素の模式的側面図である。 本技術の実施形態により構成された磁気構成要素を備える複数のマイクロポスト及び測定要素の側面図である。(A)において、偏向前、及び本技術の実施形態により構成された複数のマイクロポストが示され、(B)において、偏向状態の、及び本技術の実施形態により構成されたマイクロポストが示される。 スピン−バルブ電圧対本技術の実施形態により構成された偏向したマイクロポストの移動を示すグラフである。 複数のアレイを有し、本技術により構成された流体素子の上面図である。
本技術は、血餅パラメータのうちの1つ以上を測定するためのデバイス、システム、及び方法の様々な実施形態を説明する。一実施形態では、例えば、システムは、複数の微細構造体のアレイを含み、各微細構造体は、略剛性の構造体及び略可撓性の構造体を含む。第1のアレイは、第1の凝固剤と流体連通にあるように構成され得、第2のアレイは、第1の凝固剤とは異なる第2の凝固剤と流体連通にあるように構成され得、第3のアレイは、第1の凝固剤または第2の凝固剤と流体連通にない。システムは、そこを通って流れる生体試料を受容するように構成された複数の流体チャネルをさらに含み得る。流体チャネルの少なくとも一部分は、アレイの1つを受容するように個々に定寸され得る。いくつかの実施形態では、システムは、アレイのうちの1つ以上における可撓性構造体のうちの1つ以上の偏向の程度を検出するように構成される測定要素を含み得る。
本技術のいくつかの実施形態の具体的な詳細は、図2〜10を参照して以下に説明される。TEGデバイス、生体医療診断、免疫アッセイ等としばしば関係する周知の構造及びシステムを説明する他の詳細は、本技術の様々な実施形態の説明を不要に混乱させるのを避けるために、以下の開示に記述されていない。図2〜10に示される詳細、寸法、角度、及び他の特徴の多くは、単に、本技術の特定の実施形態の例示である。したがって、他の実施形態は、本技術の趣旨または範囲から逸脱することなく、他の詳細、寸法、角度、及び特徴を有し得る。したがって、当業者は、本技術が追加の要素を伴う他の実施形態を有することができる、または本技術が図2〜10を参照して以下に示され説明される特徴のいくつかを含まない他の実施形態を有することができることを適切に理解する。
I.マイクロポスト偏向を測定するための血餅分析デバイス、システム、及び方法の選択された実施形態
図2(A)は、本技術により構成された血餅分析システム200の一実施形態を示す。図2(A)に示される、血餅分析システム200は、流体素子204、分析器202、及び導入器206を含み得る。導入器206は、生体試料(例えば、血液)を採取及び/または保持し、生体試料を流体素子204に送達するように構成される加圧導管(例えば、シリンジ、シリンジポンプ等)であってよい。生体試料は、全血、血小板、内皮細胞、循環腫瘍細胞、癌細胞、線維芽細胞、平滑筋細胞、心筋細胞、赤血球、白血球、細菌、巨核球、及び/またはこれらの断片を含み得る。導入器206は、分析器202(図2(A)に示される)に着脱可能に連結されるか、またはいくつかの実施形態では、導入器206は、独立型デバイスであってよい。流体素子204は、生体試料を流体素子204に送達する前、送達中、及び/または送達した後に、分析器202(例えば、ポート224を介して)に連結され得る。分析器202は、流体素子204上の生体試料によって形成された1つ以上の血餅に見られる1つ以上の血餅パラメータを測定するように構成された手持ち式デバイスであってよい。以下により詳細に説明されるように、分析器202は、次いで、1つ以上の血餅パラメータの個々の測定値を提供し、個々の測定値に基づき、詳しい診断及び/または治療を決定することができる。
流体素子204は、そこを通って流れる生体試料(例えば、血液)を受容するように構成されたマイクロチャネル及びチャンバのネットワークを有する使い捨て微小流体カードであってよい。図2(A)に図示される実施形態では、流体素子204は、入口ポート210、入口チャネル216、出口チャネル218、複数のチャンバ(第1から第5のチャンバ222a〜eとして個々に特定される、集合的にチャンバ222と称される)、及び出口貯蔵部220を含む。入口ポート210は、入口チャネル216に流動的に連結され得、入口チャネル216の別個の分枝部は、チャンバ222の各々に流動的に連結され得る。チャンバ222は、生体試料がチャンバ222が存在するのと同数の部分に分割し、各部分が出口チャネル218の分枝部を介して出口貯蔵部220に送られる前に単一チャンバのみを通って流れるように、平行に配置され得る。さらに、この配置のため、生体試料は、ほぼ同時に、または準同時にチャンバ222の各々を通って流れる。複数のチャンバ222を通って同時または準同時に流れることは、血餅発生などの、チャンバ222間での血餅パラメータの後の比較に有利であり得る。
流体素子204は、5つのチャンバ222a〜eを有するように示されるが、他の実施形態では、流体素子204は、5つより多い、または少ないチャンバ(例えば、2つ、3つ、4つ、6つ、7つ等)を有し得ることが理解されよう。同様に、流体素子204は、任意の数のポート及び/またはチャネルを有することができ、ポート、チャネル、及びチャンバは、様々な構成に配置することができる。加えて、流体素子204は、一般的に使い捨てであるが、流体素子204は、複数の別個の生体試料(同じ患者からの)を受容することができ、かつ/または2回以上分析器202で分析され得る。
図2(B)は、図2(A)の第2のチャンバ222bの一部分の拡大図であり、図2(C)は、図2(B)の一部分の拡大図である。図2(A)〜(C)を一緒に参照すると、各チャンバ222は、感知ユニット211のアレイ(第1〜第5のアレイ221a〜eとして個々に特定される、集合的にアレイ221と称される)を含み得る。感知ユニット211は、隣接する列の個々の感知ユニット211が互いにオフセットであるように(図2(B)に示される)、それぞれのアレイ221a〜e内に配置され得る。換言すれば、感知ユニット211は、感知ユニット211がすぐ隣接する列の別の感知ユニット211と直接整合されないように配置され得る。この構成は、上流の感知ユニット211によってもたらされる流れ障害の下流作用を減少させることが期待される。
図2(C)に最もよく示される、各感知ユニット211は、マイクロブロック212などの略剛性の構造体、及びマイクロポスト214などの略可撓性の構造体を含み得る。マイクロポスト214は、マイクロブロック212の下流、及びマイクロブロック212の中央線と略整合に位置付けられ得る。ある特定の実施形態では、マイクロポスト214は、マイクロブロック212上に凝集する生体試料成分(例えば、細胞)がマイクロブロック212とマイクロポスト214との間のギャップを埋めることができるように、マイクロブロック212の約8μm(端から端まで測定される)以内に位置付けられ得る。他の実施形態では、マイクロポスト214及びマイクロブロック212は、分析される生物学的成分の大きさにより、より大きいまたは小さい距離離間され得る。
マイクロブロック212は、略矩形形状を有し得、いくつかの実施形態では(図2(C)を含む)、マイクロブロック212は、丸い縁及び角を有し得る。他の実施形態では、マイクロブロック212は、任意の好適な形状、大きさ、及び/または構成(例えば、円形形状、多面体形状、球体等)を有し得る。いくつかの実施形態では、個々のマイクロブロック212は、約10μm〜約30μm(例えば、約20μm)の長さ、約5μm〜約15μm(例えば、約10μm)の幅、及び約10μm〜約20μm(例えば、約15μm)の高さを有し得る。マイクロポスト214は、略円筒形状を有し得る。他の実施形態では、マイクロポスト214は、任意の好適な形状、大きさ、及び/または構成(例えば、円形形状、多面体形状、球体等)を有し得る。いくつかの実施形態では、個々のマイクロポスト214は、約2μm〜約6μm(例えば、約4μm)の直径、及び約10μm〜約20μm(例えば、約15μm)の高さを有し得る。マイクロブロック212及びマイクロポスト214の対は、個々のアレイ221またはチャンバ222内で同じまたは異なる寸法(例えば、高さ)を有し得る。
図3は、感知ユニットアレイ221のうちの1つの上を流れる血液などの生体試料を示す図2(A)の流体素子204のチャンバ222のうちの1つの模式的側面図である。図4(A)〜(D)は、図3に示される感知ユニット211のうちの1つの経時的な上面図である。導入器206(図2(A))は、生体試料がアレイ221の個々の感知ユニット211上及びその周囲に流れるように、生体試料を流体素子204に送達するように構成され得る。いくつかの実施形態では、導入器206は、感知ユニット211で、またはその付近で約2000秒−1〜約12000秒−1(例えば、2000秒−1、5000秒−1、8000秒−1、12000秒−1等)の剪断速度を生成するのに十分な流速で生体試料を送達するように構成され得る。特定の実施形態では、導入器206は、送達持続時間の間、所望の流速(例えば、約40秒〜約120秒)を維持するように構成される。
図3及び4A〜4Bを一緒に参照すると、生体試料が感知ユニット211上を流れると、各マイクロブロック212は、流れ障害物として作用し、渦を引き起こす。渦は、通過する血液試料内の血小板Pを活性化するマイクロブロック212の最外部の頂部縁部で高剪断速度をもたらす。次いで、血小板が凝集し始めると、活性化された血小板Pは、マイクロブロック212(及び互いに)に結合する。図4(B)〜(D)に示される、血小板Pの凝集体APの大きさが大きく成長すると、血小板Pの一部は、マイクロブロック212とマイクロポスト214との間の介在空間を突破する。例えば、収集血小板Pの2本鎖は、マイクロブロック212の下流の角で形成される傾向がある。血小板鎖が長さを延ばすと、通過する流体は、鎖を内側に押し、マイクロポスト214と接触し、それによりマイクロブロック212とマイクロポスト214との間に機械的な橋を形成する。さらに生体試料がチャンバ222を通って流れると、さらに血小板Pが蓄積し、マイクロブロック212とマイクロポスト214との間の空間を埋める。いくつかの実施形態では、マイクロブロック212及び/またはマイクロポスト214は、血小板Pのマイクロブロック212及び/またはマイクロポスト214への付着を改善及び/または容易にするために、少なくとも1つの結合要素(例えば、タンパク質、グリカン、ポリグリカン、糖タンパク質、コラーゲン等)で少なくとも部分的にコーティングされ得る。
図1を参照して論じたように、止血中、血小板Pは、個々に、及び集団の両方で収縮する。可撓性マイクロポスト214とは異なり、剛性マイクロブロック212は、そのより広い表面積及びより大きい抵抗プロファイルにも関わらず、屈曲しない。よって、血小板Pが収縮する際、血小板Pは、マイクロブロック212に向かってマイクロポスト214を屈曲させる。例えば、図4(D)の共焦点画像(下の画像)は、生体試料が流れた120秒後、マイクロポスト(214eと標識される)の先端または上部分が流れが始まったときの(214sと標識される)マイクロポストの上部分よりマイクロブロック212に近い(例えば、約4μm)ことを示す。同様に、図5の走査電子顕微鏡(SEM)の顕微鏡図は、マイクロポスト214の先端がマイクロポスト214の基部215から離れて屈曲することを示す。
マイクロポストの偏向を測定及び/または決定し、血餅パラメータ値を決定するための本技術のデバイス、システム、及び方法が、以下に説明される。
a.マイクロポストの偏向を決定するためのデバイス、システム、及び方法の選択された実施形態
図2(A)に戻って参照すると、システム200は、マイクロポストの偏向を測定し、記録するための測定要素203をさらに含み得る。測定要素203は、流体素子204が分析器202(例えば、ポート224を介して)内に少なくとも部分的に挿入される際、測定要素203がマイクロポストの偏向の検出及び/または偏向の測定を容易にするために流体素子204に隣接して位置付けられるように、分析器202によって保有される、及び/またはその中に収容され得る。他の実施形態では(図示せず)、測定要素203は、分析器202によって保有されるが、流体素子204及び/またはポート224から離間される。また他の実施形態では、測定要素203は、分析器202に物理的に、またはワイヤレスで連結され得る独立型デバイスであってよい。
測定要素203は、分析器202に連結され、測定されたマイクロポストの偏向に基づき、分析器202は、1つ以上の血餅パラメータの値を決定することができる。分析器202は、プロセッサ226、及びプロセッサ226によって実行される場合、分析器202に偏向を測定させ、そのデータを記録させ、1つ以上の血餅パラメータの値を決定するために測定されたデータを分析させるプログラム命令を有するメモリ228を含み得る。メモリ228は、RAM、ROM、CD−ROM、ハードディスク、着脱可能な磁気ディスク、メモリカードもしくはスティック、NVRAM、EEPROM、フラッシュメモリなどの任意の揮発性、不揮発性、固定、着脱可能、磁気、光学、または電気媒体を含み得る。分析器202は、ディスプレイ208を介して、1つ以上の血餅パラメータの現在の測定された値を臨床医に示すこともできる(図2(A))。
特定の実施形態では、測定要素203は、位相差顕微鏡、蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、または光ダイオードなど、光学的にマイクロポストの偏向を測定するように構成される光学検出構成要素を含み得る。例えば、図7は、本技術により構成された光学測定要素205の一実施形態の模式的側面図である。流体素子204は、光学測定要素205の第1の部分205aと第2の部分205bとの間に位置付けられ得る。特定の実施形態では、流体素子204は、光学測定要素205(及び/または分析器202(例えば、ポート224を介して(図2(A)))のスロット296の中に挿入され得る。第1の部分205aは、スロット296の第1の側に隣接し得、第2の部分205bは、第1の側と反対のスロット296の第2の側に隣接し得る。スロット296の第1及び/または第2の側の表面は、それぞれ、透明、または通常透明である第1及び第2の窓298、292を含み得る。他の実施形態では、流体素子204及び/またはスロット296は、第1の部分205aと第2の部分205bとの間になく、第1の部分205a及び第2の部分205bに隣接して位置付けられ得る。しかしながら、第1の部分205a、流体素子205b、及び第2の部分205aの線形配置は、そのような配置が分析器202内であまり空間を必要としないため利点であり得ると考えられる(図2(A))。
尚も図7を参照すると、光学測定要素205の第1の部分205aは、光源280、励起フィルタ282、及び複数のレンズ(第1〜第3のレンズ284a〜284cとして個々に特定される)から構成される第1のフォーカサー(focuser)284を含み得る。他の実施形態では、第1のフォーカサー284は、3つより多いまたは少ないレンズ(例えば、1つ、2つ、4つ、5つ等)を含み得る。光源280は、水銀ランプもしくはキセノンアーク、またはレーザ及びLEDなどの蛍光鏡検鏡に使用される別の好適な光源であってよい。光学測定要素205の第2の部分205bは、第2のフォーカサー286(第1及び第2のレンズ286a、286bとして個々に標識される)、放射フィルタ288、及び光学検出器290を含み得る。他の実施形態では、第2のフォーカサー286は、2つより多いまたは少ないレンズ(例えば、1つ、3つ、4つ、5つ等)を含み得る。光学検出器290は、カメラ、光ダイオード、または任意の他の好適な光学検出デバイスであってよい。
図7に示されるように、操作中、流体素子204は、スロット296の中に少なくとも部分的に位置付けられ得る。図7に示されるように、流体素子204は、窓292上に直接位置付けられるか、または他の実施形態では、流体素子204は、窓292上に直接位置付けられ得る透明なまたは通常透明なキャリア294によって保有され得る。光源280は、流体素子204に向かって放射線を放射するように、手動で、または自動的に(プロセッサ226に連結されるスロット296のセンサを介して)作動され得る。放射された放射線の特定の波長のみが励起フィルタ282を通過し、第1のフォーカサー284により感知ユニット211のアレイ(複数可)221上に焦点が合わせられる(生体試料をデバイス204に送達する前に、マイクロブロック212及び/またはマイクロポスト214は、特定の通過した波長に具体的に反応する蛍光物質で標識され得る)。特定の波長がマイクロポスト214及び/またはマイクロブロック212上の蛍光物質の原子と衝突すると、原子は、より高いエネルギーレベルに励起される。これらの原子がより低いエネルギーレベルに緩和されると、光を放射する。流体素子204は、放射された光が流体素子204(及びキャリア294)を通って、窓292を通過し、第2の部分205bに入るように、透明なまたは通常透明な材料(ポリジメチルシロキサン(PDMS)など)で作製され得る。
放射された光は、次いで、第2のフォーカサー286によって焦点が合わせられる。可視となるために、放射フィルタ288は、放射された光を他の非常に明るい放射線と区別し、よって、より低く、可視の波長のみを光学検出器290に通過させる。光学測定要素205のうちの1つ以上の構成要素が、プロセッサ226及び/またはメモリ228に連結され得る。光学測定要素205のうちの1つ以上の構成要素は、プロセッサ226に光学データを供給することができ、プロセッサ226は、マイクロポストの偏向を計算し、かつ/または1つ以上の血餅パラメータ値を決定するために、光学データを分析することができる。
これらの及び他の実施形態では、測定要素203は、マイクロポストの偏向を光学的に測定するように構成される磁気検出構成要素を含み得る。例えば、図8(A)及び(B)は、本技術により構成された磁気測定要素207の一実施形態の模式的側面図である。図8(A)及び(B)に示される、マイクロポスト214の各々は、ナノワイヤなどの磁気材料270を含み得、磁気測定要素207は、偏向したマイクロポスト214の磁気材料270の回転及び/または移動を測定するように構成される1つ以上の磁気検出器272(例えば、1つ以上のスピンバルブ、ホールプローブ、フラックスゲート磁力計等)を含み得る。例えば、図9は、スピンバルブ電圧対磁気材料270を含む偏向したマイクロポスト214の移動を図示するグラフである。磁気測定要素207の1つ以上の構成要素は、プロセッサ226及び/またはメモリ228に連結され得る。磁気測定要素207の1つ以上の構成要素は、プロセッサ226に磁気データを供給することができ、プロセッサ226は、マイクロポストの偏向を計算し、かつ/または1つ以上の血餅パラメータ値を決定するために、磁気データを分析することができる。
b.測定されたマイクロポストの偏向から血餅パラメータを決定するデバイス、システム、及び方法のための選択された実施形態
凝集した、収縮血小板Pは、マイクロポスト214の垂直の長さに沿って力を及ぼすと考えられる。そのため、偏向の測定値は、固定されたカンチレバービームに沿った分散負荷と相関し得る。例えば、血餅力Fは、以下のビーム偏向方程式:
Figure 2016524156
を使用して、マイクロポスト偏向δに基づき計算することができ、式中、Eは、マイクロポスト材料(複数可)のヤング係数であり、dは、マイクロポスト214の直径であり、hは、マイクロポスト214の高さである。加えて、システム200は、生体試料がアレイ221と流体連通に設置されるときに始まり、血小板Pの少なくとも一部分が各アレイ221の少なくとも1つの感知ユニット211に付着し、凝集し、マイクロポスト214の偏向を引き起こした後の時間点(例えば、約40秒〜約200秒)で停止するタイマー(図示せず)を含み得る。いくつかの実施形態では、後の時間点はまた、血餅溶解の開始段階を網羅するのに十分に長くてもよい。後の時間点は、予め決定され、自動である(例えば、プロセッサ226によって制御される)、偏向測定値に応答して決定される、及び/または手動(例えば、分析器202上の「停止」ボタン)であってよい。タイマーは、分析器202及び/またはプロセッサ226に連結することができ、時間データは、メモリ228に保存することができる。
計算された血餅力F(方程式(1))に基づき血餅パラメータの値を得るために、プロセッサ226は、計算された力及び記録された時間測定値を相関し、力−時間曲線と血餅パラメータとの間の既知の関係に基づき、血餅パラメータのうちの1つ以上の値を決定することができる。例えば、図6の血餅力F対時間のグラフに示される、血餅発生は、一般的に、力が有意な増加を示すのにかかる時間であり、血餅強度は、一般的に、最大記録力であり、血餅溶解は、一般的に、力の有意な減少が存在する最大力後の時間(及び/または時間期間)である。プロセッサ226は、決定された血餅パラメータ値(例えば、ディスプレイ208(図2(A))を介して)のうちの1つ以上を示すことができる。加えて、または代替的に、プロセッサ226は、力−時間曲線を生成し、ディスプレイ208上に曲線を表示することができる。
生体試料のアレイへの送達の調整、時間測定、及び力測定は、正確な偏向及び/または力のデータに有利であり得ることが理解され得る。そのため、流体素子204(図2(A))は、生体試料が入口210(または入口チャネル216の開始部分)から複数のアレイ221a〜eに流れるのを防止するバリア(図示せず)を含み得る。したがって、臨床医は、最初に生体試料を入口210に送達し、流体素子204を分析器202に位置付ける。分析器202は、たまった生体試料をアレイ221a〜eと流動的に連通するトリガー(例えば、バリアを切断するための鋭い縁、バリアを溶解する化学物質等)を含み得る。他の実施形態では、生体試料は、分析器202内に少なくとも部分的に既に位置付けられた流体素子204に送達され得る。生体試料の送達は、タイマーの開始を引き起こす、及び/または臨床医は、生体試料をデバイス204に送達する直前にタイマーを開始させることができる。また他の実施形態では、タイマーは、連続して動作し得る。
II.個別化された測定、診断、及び/または治療のための血餅分析システム、デバイス、及び方法の選択された実施形態
TICの治療経過を決定するために、現在利用可能な凝集試験(例えば、PT/INR、TEG等)により、患者の測定された血餅パラメータ値(複数可)のうちの1つ以上を、より大きな患者集団に基づく平均値範囲と比較する。例えば、患者の血餅強度が30であり、群平均が70である場合、従来の試験は、患者の血餅強度は低く、患者はアデノシン二リン酸(ADP)などの血餅強度作動薬で治療されるべきであると決定するであろう。しかしながら、患者の測定された血餅パラメータ値を群平均と比較することは、血餅強度、血餅発生、及び血餅溶解の値が患者により非常に変動し得るため、必ずしも診断目的のために有益ではない。上述の血餅強度の例において、患者の最大血餅強度が30である場合、ADPによる血餅強度の強化は違いをもたらさず、そしてさらに悪いことには、TICの根本的な原因(例えば、血餅溶解の増加及び/または血餅発生の遅延)に対処できないたろう。そのため、少なくともTICの診断の目的のため、各個人の最大及び最小値に対する血餅パラメータ値は、現在のまたは測定された値単独よりも血小板機能不全のより良い評価を提供する。
これらの問題に対処するために、本技術により構成された血餅分析システムは、これらのパラメータの個々の患者の最大及び最小値も測定する一方で、ヒト患者の現在の血餅強度、発生、及び/または溶解の値を測定するように構成された複数のアレイを有する流体素子を含み得る。例えば、図10は、前述の血餅分析システム200(図2(A))で使用するための流体素子904を示す。図10に示される、流体素子904は、8つの別個のチャンバ922を含み得、各々、感知ユニット911のアレイ921、及び生体試料をチャンバ922内に流すための入口チャネル916を収容する。感知ユニット911の少なくとも一部分、チャンバ922、及び/または入口チャネル916は、血餅パラメータのうちの1つ以上において生物学的応答をもたらすように構成された1つ以上の凝固剤で湿潤または乾燥コーティングされ得る。例えば、流体素子904は、制御アレイ、血餅溶解作動薬(L+)を使用して最大血餅溶解値を測定するためのアレイ、血餅溶解拮抗薬(L−)を使用して最小血餅溶解値を測定するためのアレイ、血餅強度作動薬(S+)を使用して最大血餅強度値を測定するためのアレイ、血餅強度拮抗薬(S−)を使用して最小血餅強度値を測定するためのアレイ、血餅発生作動薬(O+)を使用して最大血餅発生値を測定するためのアレイ、及び/または血餅発生拮抗薬(O−)を使用して最小血餅発生値を測定するためのアレイを含み得る。
図10に図示される流体素子904は、8つのアレイ921を含むが、他の実施形態では、デバイス904は、8つより多いまたは少ないアレイを有し得る。例えば、流体素子904は、少なくとも1つの制御アレイ、及び試験または凝固剤アレイのうちの任意の1つ以上(例えば、制御及び血餅溶解拮抗薬アレイのみ(作動薬アレイは含まない)、制御及び血餅発生アレイのみ、血餅強度アレイを除く全て等)を含み得る。さらに、流体素子904は、任意の数の制御アレイ(例えば、1つ、2つ、3つ以上の制御アレイ)も含み得る。例えば、図10に示される実施形態は、生体試料のアレイの各々へのほぼ一定の流量を生成するために、追加の制御アレイを利用する。
本明細書に開示される流体素子は、1つ以上の凝固剤を使用して、特定の血餅パラメータの上限及び下限を測定することができる。各凝固剤の標準化濃度は、以下の手順:(1)異なる濃度の特定の凝固剤の作動薬を血液試料(同じ個人からの)一式に添加し、関心の血餅パラメータを測定してその凝固剤の最大作動薬添加量を得る、(2)特定の凝固剤(ステップ1で計算された)の最大作動薬添加量を、特定の凝固剤の異なる濃度の拮抗薬に添加し、関心の血餅パラメータを測定してその凝固剤の最大拮抗薬添加量を得ることにより決定することができる。これらの測定値は、作動薬の標準化濃度及び拮抗薬の標準化濃度を決定するために、多数の患者にわたって取得され得る。その後、各作動薬及び拮抗薬の標準化濃度は、全ての患者に対して使用することができる。換言すれば、血餅パラメータは個々の最大及び最小血餅パラメータ値(患者ごとに非常に異なる)に基づき測定されるが、最大及び最小血餅パラメータ値を得るためにアレイにおいて使用される凝固剤は、〜に基づき決定される。
血餅強度作動薬は、例えば、トロンビン、ADP、コラーゲン、フォンビルブランド因子(vWF)、フィブリノゲン、トロンビン受容体拮抗薬(TRAP)、エピネフリン、リストセチンなどを含み得る。好適な血餅強度拮抗薬は、例えば、エプチフィバチド、ブレビスタチン、血小板阻害剤(アスピリン、ADP阻害剤(P2Y12−−クロピドグレル、プロスタグランジン)、トロンビン阻害剤(ダビガトラン)、血小板細胞骨格阻害剤(サイトカラシンD、ブレビスタチン、血小板1Bアルファ阻害剤)などを含み得る。血餅発生作動薬は、トロンビン、組織因子、コラーゲン、エピネフリン、ADP、vWF、凝固因子(第VII因子、プロトロンビン、第X因子、第VIII因子)、カオリンなどを含む。血餅発生拮抗薬は、例えば、第Xa因子阻害剤(リバーロキサバン)、トロンビン直接阻害剤(ダビキトラン(dabigitran))、ヘパリン、低分子量ヘパリン、組織因子経路阻害剤(TFPI)、トロンボモジュリン、プロテインC、プロテインSなどを含み得る。血餅溶解作動薬は、例えば、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)、プラスミノーゲン、プラスミン、好中球エラスターゼ、ストレプトキナーゼ、ウロキナーゼなどを含み得る。血餅溶解拮抗薬は、第XIII因子、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤1(PAI−1)、トロンビン活性化線溶阻害剤(TAFI)、抗プラスミンなどを含み得る。加えて、抗線溶薬は、トラネキサム酸、イプシロンアミノカプロン酸、アプロチニンなどを含み得る。
図10及び2Aを一緒に参照すると、流体素子904は分析器202に連結され得、測定要素203は、アレイ921のマイクロポストの偏向を測定し、この情報をプロセッサ226に伝達することができる(上述)。次いで、プロセッサ226は、各アレイ921の血餅パラメータ値を決定し(上述)、各測定された血餅パラメータに関して、系統的に対照値を最大及び最小値と比較する。このように、プロセッサは、その患者の最大及び最小血餅パラメータ値に基づき、各患者の個別化された血餅パラメータ測定値を定めることができる。
血餅パラメータ(複数可)の現在の値と最大及び/または最小値との比較に基づき、ディスプレイ208(図2(A))は、1つ以上の血餅パラメータの現在値、測定値、ならびに1つ以上の血餅パラメータの最大及び/または最小値を臨床医に示すことができる。例えば、ディスプレイ208は、患者の現在の血餅強度値、現在の血餅溶解値、現在の血餅発生値、最大血餅強度値、最大血餅溶解値、最大血餅発生値、最小血餅強度値、最小血餅溶解値、最小血餅発生値、及び/または先行するパラメータのうちのいずれかの任意の導関数を示すことができる。
ディスプレイ208(プロセッサ206からの命令を介して)は、各測定された血餅パラメータの現在値と最大及び/または最小値との比較に基づき、TIC診断及び/または推奨される治療過程も示すことができる。同様に、いくつかの実施形態では、ディスプレイ208は、治療過程に対して臨床医の決定を伝えるために、血餅パラメータ値を示すことができる。例えば、検出された血餅発生時間及び強度値が正常であり、血餅溶解値が増加した場合、臨床医は、具体的に、抗線溶薬で患者を治療することができる。抗線溶薬は、血小板血栓を包囲するフィブリンメッシュ(図1を参照)を破壊し、よって血餅溶解プロセスを遅らせるまたは弱めるプラスミンがあまり存在しないように線溶酵素プラスミンの形成に干渉する。別の例として、血餅発生値は正常であるが、血餅強度値が低く、血餅溶解値が増加した場合、臨床医は、具体的に、血小板輸血及び血漿(血餅強度を増加させるために)ならびに抗線溶薬(血餅溶解を減少させるために)で患者を治療することができる。全てのパラメータ値が異常である場合(すなわち、遅い血餅発生、低血餅強度、及び血餅溶解の増加)、臨床医は、凝集因子(濃縮プロトロンビン複合体または血漿)、フィブリノゲン、及び/または血小板輸血、ならびに抗線溶薬で治療することができる。上記のうちのいずれか1つが単独で存在し、出血が持続している場合、臨床医は、血餅発生、強度、または溶解を回復させるために特異療法を使用することができる。
従来のデバイスは、血餅パラメータ値を決定するために30分〜1時間半かかる場合があり、それでも値は、必ずしも意味のある治療過程の特定に役立たない。本技術の血餅分析システム200は、3分以内に個別化された血餅パラメータ値を決定し、治療過程を特定することができる。
III.微細構造体を製造するための材料及び方法
感知ユニットの微細構造体(例えば、図2(C)に図示されるマイクロブロック212及びマイクロポスト214)は、ネガ型を使用して製作することができる。ネガ型は、SU−8(Microchem)シリーズのフォトレジストの分離層を使用するシリコンウェハ上に確立されたコンタクトフォトリソグラフィを使用して製作することができる。各層を構築するためにクロムマスクを使用することができ、これにより、永久ポジ型SU−8マスター構造体ができる。表面は、例えば、微細構造体材料の付着を防止するためにシラン化(トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル)−1−トリクロロシラン(T2492−KG,United Chemical Technologies)され得る。
本技術の可撓性及び剛性の微細構造体は、PDMSから作製され、2ステップ複製製作プロセスにおいてソフトリソグラフィを使用して構築され得る。例えば、PDMSは、10:1の割合でその硬化剤と混合され、脱気され、ポジ型SU−8マスター構造体に注がれ得る。次いで、この構造体を110℃で20分間、オーブンで硬化し、マスター構造体からネガ型を製造することができる。次いで、ネガ型は、表面を活性化するために、約90秒間プラズマ処理され(例えば、Plasma Prep II,SPI)、その後、表面を不活性化するために、真空下でシラン処理され得る。次いで、きれいなカバーグラス(例えば、no.0)に対してネガを設置する前に、10:1のPDMSが、ネガに適用され、110℃で24時間、オーブンで硬化され得る。ネガは、後に除去することができ、よって、原本のSU−8マスター構造体の複製であるPDMS微細構造体デバイスが残る。平坦なPDMSブロックに入口及び出口ポートを有する連続PDMSマニホールドは、プラズマ処理され、マイクロチャネル上にの定位置に押圧され得る。これは、2つの表面間に不可逆的な水密結合を作り出し、両端にポートを有し、中央にセンサを有する矩形の管路を形成する。
上記の材料及び方法は、例として提供され、本技術の材料及び/または製造方法を限定するように解釈されるべきではないことが理解されよう。
IV.実施例
以下の実施例は、本技術のいくつかの実施形態の図示である。
1.生体試料を分析するためのシステムであって、
複数の微細構造体のアレイであって、各微細構造体が、略剛性の構造体及び略可撓性の構造体を含み、該複数のアレイが、
凝固剤と流体連通にあるように構成される試験アレイであって、該凝固剤が、該生体試料の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、試験アレイ、及び
該凝固剤と流体連通にない制御アレイを含む、複数の微細構造体のアレイと、
該生体試料を受容するように構成される複数の流体チャネルであって、該流体チャネルの少なくとも一部分が、該アレイのうちの1つを収容するように定寸される、複数の流体チャネルと、
該アレイのうちの1つ以上における該可撓性構造体のうちの1つ以上の偏向の程度を検出するように構成される測定要素と、を備える、該システム。
2.該血餅パラメータが、血餅強度、血餅溶解、及び血餅発生から選択される、実施例1に記載の該システム。
3.該凝固剤が、該血餅パラメータの作動薬または拮抗薬である、実施例1または2のいずれかに記載の該システム。
4.該試験アレイの該微細構造体が、該第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、実施例1〜3のいずれかに記載の該システム。
5.該複数の流体チャネルが、
入口チャネルと、
該入口チャネルに流動的に連結されるチャンバと、を含み、該試験アレイが、該チャンバ内にあり、
該試験アレイの該微細構造体、該入口チャネル、及び/または該チャンバのうちの少なくとも1つが、該凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、実施例1〜4のいずれかに記載の該システム。
6.該略剛性の構造体が、矩形形状を有し、該略可撓性の構造体が、円筒形形状を有する、実施例1〜5のいずれかに記載の該システム。
7.該測定要素が、光学検出構成要素及び/または磁気検出構成要素を含む、実施例1〜6のいずれかに記載の該システム。
8.体試料を分析するためのシステムであって、
複数の微細構造体のアレイであって、各微細構造体が、略剛性の構造体及び略可撓性の構造体を含み、該複数のアレイが、
第1の凝固剤と流体連通にあるように構成される第1のアレイであって、該第1の凝固剤が、該生体試料の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第1のアレイ、
第2の凝固剤と流体連通にあるように構成される第2のアレイであって、前記第2の凝固剤が、前記血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、かつ前記第2の凝固剤が、前記第1の凝固剤と異なる、第2のアレイ、及び
該第1の凝固剤または該第2の凝固剤と流体連通にない第3のアレイを含む、複数の微細構造体のアレイと、
該生体試料を受容するように構成される複数の流体チャネルであって、該流体チャネルの少なくとも一部分が、該アレイのうちの1つを収容するように定寸される、複数の流体チャネルと、
該アレイのうちの1つ以上における該可撓性構造体のうちの1つ以上の偏向の程度を検出するように構成される測定要素と、を備える、該システム。
9.該血餅パラメータが、血餅強度、血餅溶解、及び血餅発生から選択される、実施例8に記載の該システム。
10.第1の凝固剤が、該血餅パラメータの作動薬であり、該第2の凝固剤が、該血餅パラメータの拮抗薬である、実施例8または9のいずれかに記載の該システム。
11.該第1のアレイの前記微細構造体が、該第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、該第1の凝固剤が、拮抗薬であり、
第2のアレイの該微細構造体が、該第2の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、該第2の凝固剤が、作動薬である、実施例8〜10のいずれかに記載の該システム。
12.該複数の流体チャネルが、
第1の入口チャネルと、
該第1の入口チャネルに流動的に連結された第1のチャンバであって、該第1のアレイが、該第1のチャンバ内にある、第1のチャンバと、
第2の入口チャネルと、
該第2の入口チャネルに流動的に連結された第2のチャンバであって、該第2のアレイが、該第2のチャンバ内にある、第2のチャンバと、を含み、
該第1のアレイの該微細構造体、該第1の入口チャネル、及び/または該第1のチャンバのうちの少なくとも1つが、該第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、
該第2のアレイの該微細構造体、該第2の入口チャネル、及び/または該第2のチャンバのうちの少なくとも1つが、該第2の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、実施例8〜10のいずれかに記載の該システム。
13.該略剛性の構造体が、矩形形状を有し、該略可撓性の構造体が、円筒形形状を有する、実施例8〜12のいずれかに記載の該システム。
14.該測定要素が、光学検出構成要素及び/または磁気検出構成要素を含む、実施例8〜13のいずれかに記載の該システム。
15.該測定要素が、スピンバルブ、ホールプローブ、及び/またはフラックスゲート磁力計である磁気検出構成要素を含む、実施例8〜14に記載の該システム。
16.個々の略可撓性の構造体が、磁気材料を含む、実施例15に記載の該システム。
17.該磁気検出構成要素が、該個々の略剛性の構造体と略可撓性の構造体との間に位置するスピンバルブを備え、該スピンバルブが、該磁気材料を含む略可撓性の構造体の偏向によりもたらされた該アレイにおける磁場の変化を検出するように構成される、実施例15または16のいずれかに記載の該システム。
18.該測定要素が、位相差顕微鏡、蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、または光ダイオードのうちの1つである光学検出構成要素を含む、実施例8〜14のいずれかに記載の該システム。
19.該生体試料が、全血、血小板、内皮細胞、循環腫瘍細胞、癌細胞、線維芽細胞、平滑筋細胞、心筋細胞、赤血球、白血球、細菌、巨核球、及び/またはこれらの断片を含む、実施例8〜18のいずれかに記載の該システム。
20.該微細構造体のうちの少なくともいくつかが、タンパク質、グリカン、ポリグリカン、糖タンパク質、コラーゲン、フォンビルブランド因子、ビトロネクチン、ラミニン、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、プラスミン、作動薬、基質タンパク質、アクチン−ミオシン活性の阻害剤、及びこれらの断片からなる群から選択される少なくとも1つの結合要素で少なくとも部分的にコーティングされる、実施例8〜19のいずれかに記載の該システム。
21.該2つ以上の略可撓性の構造体の偏向の程度に基づき、該生体試料の特徴を表示するように構成されるディスプレイをさらに備える、実施例8〜20のいずれかに記載の前記システム。
22.該血餅パラメータが、血餅強度であり、
該第1の凝固剤が、アデノシン二リン酸(ADP)であり、
該第2の凝固剤が、エプチフィバチド及びブレビスタチンから選択される、実施例8〜21のいずれかに記載の該システム。
23.該血餅パラメータが、血餅発生であり、
該第1の凝固剤が、ビバルルジン(bivalrudin)であり、
該第2の凝固剤が、トロンビンまたはトラネキサム酸のうちの少なくとも1つである、実施例8〜22のいずれかに記載の該システム。
24.該血餅パラメータが、血餅溶解であり、
該第1の凝固剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)である、実施例8〜23のいずれかに記載の該システム。
25.該血餅パラメータが、第1の血餅パラメータであり、該システムが、
第3の凝固剤と流体連通にあるように構成される第4のアレイであって、該第3の凝固剤が、該生体試料の第2の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第4のアレイと、
第4の凝固剤と流体連通にあるように構成される第5のアレイであって、該第4の凝固剤が、該第2の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、該第4の凝固剤が、該第3の凝固剤と異なる、第5のアレイと、をさらに含む、実施例8〜24のいずれかに記載の該システム。
26.第5の凝固剤と流体連通にあるように構成される第6のアレイであって、該第5の凝固剤が、該生体試料の第3の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第6のアレイと、
第6の凝固剤と流体連通にあるように構成される第7のアレイであって、該第6の凝固剤が、該第3の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、該第6の凝固剤が、該第5の凝固剤と異なる、第7のアレイと、をさらに含む、実施例25に記載の該システム。
27.マイクロチャネルのネットワークを通してヒト患者の生体試料を受容することと、
感知ユニットの第1のアレイ及び感知ユニットの第2のアレイ上に該生体試料の少なくとも一部分を流すことであって、
該第1のアレイの各感知ユニットが、第1の略剛性の微細構造体、及び第1の略可撓性の微細構造体を含み、
該第2のアレイの各感知ユニットが、第2の略剛性の微細構造体、及び第2の略可撓性の微細構造体を含む、流すことと、
該生体試料に応答する、該対応する第1の略剛性の微細構造体に対する該第1の略可撓性の微細構造体の移動を検出することと、
該生体試料に応答する、該対応する第2の略剛性の微細構造体に対する該第2の略可撓性の微細構造体の移動を検出することと、
該第1の略可撓性の微細構造体の該検出された移動に基づき該生体試料の血餅パラメータの現在値を決定することと、
該第2の略可撓性の微細構造体の該検出された移動に基づき該血餅パラメータの最大値及び最小値のうちの少なくとも1つを決定することと、を含む、方法。
28.該現在値を、該最大値及び該最小値のうちの少なくとも1つと比較することをさらに含む、実施例27に記載の該方法。
29.該比較に基づき治療の経過を確認することをさらに含む、実施例28に記載の該方法。
30.該第2のアレイに凝固剤を導入することをさらに含む、実施例27に記載の該方法。
31.該血餅パラメータの該現在値、該最大値、及び/または該最小値のうちの少なくとも1つを示すことをさらに含む、実施例27に記載の該方法。
32.該血餅パラメータが、血餅強度、血餅溶解、及び血餅発生から選択される、実施例27に記載の該システム。
33.マイクロチャネルのネットワークを通してヒト患者の生体試料を受容することと、
感知ユニットの第1、第2、及び第3のアレイ上に該生体試料の少なくとも一部分を流すことであって、
該第1のアレイの各感知ユニットが、第1の略剛性の微細構造体、及び第1の略可撓性の微細構造体を含み、
該第2のアレイの各感知ユニットが、第2の略剛性の微細構造体、及び第2の略可撓性の微細構造体を含み、
該第3のアレイの各感知ユニットが、第3の略剛性の微細構造体、及び第3の略可撓性の微細構造体を含む、流すことと、
該生体試料に応答する、該対応する第1の略剛性の微細構造体に対する該第1の略可撓性の微細構造体の移動、
該生体試料に応答する、該対応する第2の略剛性の微細構造体に対する該第2の略可撓性の微細構造体の移動、及び
該生体試料に応答する、該対応する第3の略剛性の微細構造体に対する該第3の略可撓性の微細構造体の移動を検出することと、
該第1の略可撓性の微細構造体の該検出された移動に基づき該生体試料の血餅パラメータの現在値、
該第2の略可撓性の微細構造体の該検出された移動に基づき該血餅パラメータの最小値、及び
該第3の略可撓性の微細構造体の該検出された移動に基づき該血餅パラメータの最大値を決定することと、を含む、方法。
34.該現在値を、該最大値及び該最小値と比較することをさらに含む、実施例34に記載の該方法。
V.結論
本明細書で使用されるように、及び特に記載されない限り、用語「a」及び「an」は、「1つ」、「少なくとも1つ」、または「1つ以上を意味するように解釈される。特に文脈により必要でない限り、本明細書で使用される単数形の用語は複数形を含み、複数形の用語は単数形を含むものとする。
文脈上明確に必要でない限り、説明及び特許請求の範囲を通して、用語「備える(comprise)」、「備える(comprising)」などは、排他的または網羅的な意味とは対照的に包括的な意味で解釈されるものとする、つまり、限定されるのではなく、「含む」という意味である。単数または複数を使用する用語は、それぞれ、複数及び単数も含む。加えて、用語「本明細書」、「上の」、及び「以下の」、ならびに類似する意味の用語は、本明細書において使用される場合、全体として本明細書を指し、本明細書の任意の特定の部分を指さないものとする。
本開示の実施形態の説明は、排他的、または開示される正確な形態に対して開示を限定することを意図しない。本開示の特定の実施形態及びその実施例は、図示の目的のために本明細書に記載されるが、当業者が認識するように、様々な同等の修正が本開示の範囲内で可能である。
本明細書に引用される参考文献の全ては、その全体が参照により組み込まれる。そのような参考文献は、以下の係属中の出願:(a)2012年5月10日に出願された米国仮特許出願第61/645,191号、(b)2012年10月4日に出願された米国仮特許出願第61/709,809号、(c)2012年10月29日に出願された米国特許出願第13/663,339号、(d)2013年3月14日に出願されたPCT出願第PCT/US2013/031782号、及び(e)2013年2月5日に出願された米国仮特許出願第61/760,849号を含む。
本開示の態様は、必要に応じて、上の参考文献及び本出願のシステム、機能、及び概念を採用し、本開示のさらなる実施形態を提供するために修正され得る。これらの及び他の変更は、詳細な説明に照らして本開示に対して行うことができる。
本明細書に開示される技術は、既存のシステムに対していくつかの利点を提示する。例えば、本明細書に開示されるデバイスは、緊急のポイントオブケア状況で血小板機能を迅速かつ正確に検出することができる。デバイスは、携帯型のバッテリー駆動であってよく、起動時間をほとんど、または全く必要としない。試料は数マイクロリットルのみを必要とし、5分未満で試験することができる。さらに、デバイスは、比較的単純であり、機械的に誤作動する可能性がある可動部がなく、振動または遠心分離を必要としない。さらに、そのような単純なデバイスは、比較的安価で製造することができる。
前述から、本技術の特定の実施形態が図示の目的のために本明細書に記載されてきたが、様々な修正が本技術の趣旨及び範囲から逸脱することなく行われ得ることが理解されよう。さらに、特定の実施形態の文脈において説明される新しい技術のある特定の態様は、他の実施形態において、組み合わされるか、または排除され得る。さらに、本技術のある特定の実施形態に関係する利点がこれらの実施形態の文脈において説明されてきたが、他の実施形態もそのような利点を呈する場合があり、全ての実施形態が必ずしも本技術の範囲内に入るようにそのような利点を呈する必要はない。したがって、本開示及び関連技術は、本明細書に明示的に示されない、または説明されない他の実施形態を包含することができる。よって、本開示は、付属の特許請求の範囲によるものを除き限定されない。

Claims (34)

  1. 生体試料を分析するためのシステムであって、
    複数の微細構造体のアレイであって、各微細構造体が、略剛性の構造体及び略可撓性の構造体を含み、前記複数のアレイが、
    凝固剤と流体連通にあるように構成される試験アレイであって、前記凝固剤が、前記生体試料の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、試験アレイ、及び
    前記凝固剤と流体連通にない制御アレイを含む、複数の微細構造体のアレイと、
    前記生体試料を受容するように構成される複数の流体チャネルであって、前記流体チャネルの少なくとも一部分が、前記アレイのうちの1つを収容するように定寸される、複数の流体チャネルと、
    前記アレイのうちの1つ以上における前記可撓性の構造体のうちの1つ以上の偏向の程度を検出するように構成される測定要素と、
    を備える、前記システム。
  2. 前記血餅パラメータが、血餅強度、血餅溶解、及び血餅発生から選択される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記凝固剤が、前記血餅パラメータの作動薬または拮抗薬である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記試験アレイの前記微細構造体が、第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記複数の流体チャネルが、
    入口チャネルと、
    前記入口チャネルに流動的に連結されるチャンバと、
    を含み、前記試験アレイが、前記チャンバ内にあり、
    前記試験アレイの前記微細構造体、前記入口チャネル、及び/または前記チャンバのうちの少なくとも1つが、前記凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記略剛性の構造体が、矩形形状を有し、前記略可撓性の構造体が、円筒形形状を有する、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記測定要素が、光学検出構成要素及び/または磁気検出構成要素を含む、請求項1に記載のシステム。
  8. 生体試料を分析するためのシステムであって、
    複数の微細構造体のアレイであって、各微細構造体が、略剛性の構造体及び略可撓性の構造体を含み、前記複数のアレイが、
    第1の凝固剤と流体連通にあるように構成される第1のアレイであって、前記第1の凝固剤が、前記生体試料の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第1のアレイと、
    第2の凝固剤と流体連通にあるように構成される第2のアレイであって、前記第2の凝固剤が、前記血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、かつ前記第2の凝固剤が、前記第1の凝固剤と異なる、第2のアレイと、
    前記第1の凝固剤または前記第2の凝固剤と流体連通にない第3のアレイと、
    を含む、複数の微細構造体のアレイと、
    前記生体試料を受容するように構成される複数の流体チャネルであって、前記流体チャネルの少なくとも一部分が、前記アレイのうちの1つを収容するように定寸される、複数の流体チャネルと、
    前記アレイのうちの1つ以上における前記可撓性の構造体のうちの1つ以上の偏向の程度を検出するように構成される測定要素と、
    を備える、前記システム。
  9. 前記血餅パラメータが、血餅強度、血餅溶解、及び血餅発生から選択される、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記第1の凝固剤が、前記血餅パラメータの作動薬であり、前記第2の凝固剤が、前記血餅パラメータの拮抗薬である、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記第1のアレイの前記微細構造体が、前記第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、前記第1の凝固剤が、拮抗薬であり、
    前記第2のアレイの前記微細構造体が、前記第2の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、前記第2の凝固剤が、作動薬である、請求項8に記載のシステム。
  12. 前記複数の流体チャネルが、
    第1の入口チャネルと、
    前記第1の入口チャネルに流動的に連結された第1のチャンバであって、前記第1のアレイが、前記第1のチャンバ内にある、第1のチャンバと、
    第2の入口チャネルと、
    前記第2の入口チャネルに流動的に連結された第2のチャンバであって、前記第2のアレイが、前記第2のチャンバ内にある、第2のチャンバと、
    を含み、
    前記第1のアレイの前記微細構造体、前記第1の入口チャネル、及び/または前記第1のチャンバのうちの少なくとも1つが、前記第1の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされ、
    前記第2のアレイの前記微細構造体、前記第2の入口チャネル、及び/または前記第2の入口チャンバのうちの少なくとも1つが、前記第2の凝固剤で少なくとも部分的にコーティングされる、請求項8に記載のシステム。
  13. 前記略剛性の構造体が、矩形形状を有し、前記略可撓性の構造体が、円筒形形状を有する、請求項8に記載のシステム。
  14. 前記測定要素が、光学検出構成要素及び/または磁気検出構成要素を含む、請求項8に記載のシステム。
  15. 前記測定要素が、スピンバルブ、ホールプローブ、及び/またはフラックスゲート磁力計である磁気検出構成要素を含む、請求項8に記載のシステム。
  16. 個々の略可撓性の構造体が、磁気材料を含む、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記磁気検出構成要素が、個々の前記略剛性の構造体と略可撓性の構造体との間に位置するスピンバルブを備え、前記スピンバルブが、磁気材料を含む前記略可撓性の構造体の偏向によりもたらされた前記アレイにおける磁場の変化を検出するように構成される、請求項15に記載のシステム。
  18. 前記測定要素が、位相差顕微鏡、蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、または光ダイオードのうちの1つである光学検出構成要素を含む、請求項8に記載のシステム。
  19. 前記生体試料が、全血、血小板、内皮細胞、循環腫瘍細胞、癌細胞、線維芽細胞、平滑筋細胞、心筋細胞、赤血球、白血球、細菌、巨核球、及び/またはこれらの断片を含む、請求項8に記載のシステム。
  20. 前記微細構造体のうちの少なくともいくつかが、タンパク質、グリカン、ポリグリカン、糖タンパク質、コラーゲン、フォンビルブランド因子、ビトロネクチン、ラミニン、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、プラスミン、作動薬、基質タンパク質、アクチン−ミオシン活性の阻害剤、及びこれらの断片からなる群から選択される少なくとも1つの結合要素で少なくとも部分的にコーティングされる、請求項8に記載のシステム。
  21. 前記1つ以上の略可撓性の構造体の偏向の程度に基づき、前記生体試料の特徴を表示するように構成されるディスプレイをさらに備える、請求項8に記載のシステム。
  22. 前記血餅パラメータが、血餅強度であり、
    前記第1の凝固剤が、アデノシン二リン酸(ADP)であり、
    前記第2の凝固剤が、エプチフィバチド及びブレビスタチンから選択される、請求項8に記載のシステム。
  23. 前記血餅パラメータが、血餅発生であり、
    前記第1の凝固剤が、ビバルルジン(bivalrudin)であり、
    前記第2の凝固剤が、トロンビンまたはトラネキサム酸のうちの少なくとも1つである、請求項8に記載のシステム。
  24. 前記血餅パラメータが、血餅溶解であり、
    前記第1の凝固剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)である、請求項8に記載のシステム。
  25. 前記血餅パラメータが、第1の血餅パラメータであり、前記システムが、
    第3の凝固剤と流体連通にあるように構成される第4のアレイであって、前記第3の凝固剤が、前記生体試料の第2の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第4のアレイと、
    第4の凝固剤と流体連通にあるように構成される第5のアレイであって、前記第4の凝固剤が、前記第2の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、前記第4の凝固剤が、前記第3の凝固剤と異なる、第5のアレイと、
    をさらに含む、請求項8に記載のシステム。
  26. 第5の凝固剤と流体連通にあるように構成される第6のアレイであって、前記第5の凝固剤が、前記生体試料の第3の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成される、第6のアレイと、
    第6の凝固剤と流体連通にあるように構成される第7のアレイであって、前記第6の凝固剤が、前記第3の血餅パラメータにおいて生物学的応答をもたらすように構成され、前記第6の凝固剤が、前記第5の凝固剤と異なる、第7のアレイと、
    をさらに含む、請求項8に記載のシステム。
  27. マイクロチャネルのネットワークを通してヒト患者の生体試料を受容することと、
    感知ユニットの第1のアレイ及び感知ユニットの第2のアレイ上に前記生体試料の少なくとも一部分を流すことであって、
    前記第1のアレイの各感知ユニットが、第1の略剛性の微細構造体、及び第1の略可撓性の微細構造体を含み、
    前記第2のアレイの各感知ユニットが、第2の略剛性の微細構造体、及び第2の略可撓性の微細構造体を含む、
    流すことと、
    前記生体試料に応答する、対応する前記第1の略剛性の微細構造体に対する前記第1の略可撓性の微細構造体の移動を検出することと、
    前記生体試料に応答する、対応する前記第2の略剛性の微細構造体に対する前記第2の略可撓性の微細構造体の移動を検出することと、
    前記第1の略可撓性の微細構造体の前記検出された移動に基づき前記生体試料の血餅パラメータの現在値を決定することと、
    前記第2の略可撓性の微細構造体の前記検出された移動に基づき前記血餅パラメータの最大値及び最小値のうちの少なくとも1つを決定することと、
    を含む、方法。
  28. 前記現在値を、前記最大値及び前記最小値のうちの少なくとも1つと比較することをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記比較に基づき治療の経過を確認することをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記第2のアレイに凝固剤を導入することをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  31. 前記血餅パラメータの前記現在値、前記最大値、及び/または前記最小値のうちの少なくとも1つを示すことをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  32. 前記血餅パラメータが、血餅溶解、血餅発生、及び血餅強度から選択される、請求項27に記載の方法。
  33. マイクロチャネルのネットワークを通してヒト患者の生体試料を受容することと、
    感知ユニットの第1、第2、及び第3のアレイ上に前記生体試料の少なくとも一部分を流すことであって、
    前記第1のアレイの各感知ユニットが、第1の略剛性の微細構造体、及び第1の略可撓性の微細構造体を含み、
    前記第2のアレイの各感知ユニットが、第2の略剛性の微細構造体、及び第2の略可撓性の微細構造体を含み、
    前記第3のアレイの各感知ユニットが、第3の略剛性の微細構造体、及び第3の略可撓性の微細構造体を含む、流すことと、
    前記生体試料に応答する、対応す前記第1の略剛性の微細構造体に対する前記第1の略可撓性の微細構造体の移動と、
    前記生体試料に応答する、対応する前記第2の略剛性の微細構造体に対する前記第2の略可撓性の微細構造体の移動と、
    前記生体試料に応答する、対応する前記第3の略剛性の微細構造体に対する前記第3の略可撓性の微細構造体の移動と、
    を検出することと、
    前記第1の略可撓性の微細構造体の前記検出された移動に基づき前記生体試料の血餅パラメータの現在値と、
    前記第2の略可撓性の微細構造体の前記検出された移動に基づき前記血餅パラメータの最小値と、
    前記第3の略可撓性の微細構造体の前記検出された移動に基づき前記血餅パラメータの最大値を決定することと、
    を含む、方法。
  34. 前記現在値を、前記最大値及び最小値と比較することをさらに含む、請求項34に記載の方法。
JP2016524220A 2013-06-26 2014-06-26 個別化された凝集測定のための流体素子 Pending JP2016524156A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361839723P 2013-06-26 2013-06-26
US61/839,723 2013-06-26
PCT/US2014/044448 WO2014210388A1 (en) 2013-06-26 2014-06-26 Fluidics device for individualized coagulation measurements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016524156A true JP2016524156A (ja) 2016-08-12

Family

ID=52142697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524220A Pending JP2016524156A (ja) 2013-06-26 2014-06-26 個別化された凝集測定のための流体素子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160363600A1 (ja)
EP (1) EP3013223A4 (ja)
JP (1) JP2016524156A (ja)
CN (1) CN105530859A (ja)
AU (1) AU2014302312A1 (ja)
CA (1) CA2915866C (ja)
HK (1) HK1217422A1 (ja)
SG (1) SG11201608897SA (ja)
WO (1) WO2014210388A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019060772A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 国立大学法人東北大学 せん断応力負荷時のフォンウィルブランド因子高分子マルチマーの保持率のインビトロ測定法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9140684B2 (en) 2011-10-27 2015-09-22 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Device to expose cells to fluid shear forces and associated systems and methods
EP3176252A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-07 Ludwig-Maximilians-Universität München A system and method for determining a force applied to or generated by a cell or tissue culture
US10850275B2 (en) 2016-01-29 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Gold sensor
US10365564B2 (en) * 2017-08-09 2019-07-30 Saudi Arabian Oil Company Calcite channel nanofluidics
CN112218946A (zh) * 2018-06-20 2021-01-12 再心生物科技有限公司 使用前负荷的心脏组织筛选和表征心脏治疗剂的离体方法
US10761428B2 (en) 2018-08-28 2020-09-01 Saudi Arabian Oil Company Fabricating calcite nanofluidic channels
US10926227B2 (en) 2018-12-03 2021-02-23 Saudi Arabian Oil Company Fabricating calcite nanofluidic channels
CN110988321B (zh) * 2019-11-25 2022-06-03 南京岚煜生物科技有限公司 一种手持式凝血分析系统的检测方法及凝血分析控制方法
US11300554B2 (en) 2020-01-14 2022-04-12 Saudi Arabian Oil Company Calcite channel structures with heterogeneous wettability
US11454097B2 (en) 2021-01-04 2022-09-27 Saudi Arabian Oil Company Artificial rain to enhance hydrocarbon recovery
US11961702B2 (en) 2021-12-09 2024-04-16 Saudi Arabian Oil Company Fabrication of in situ HR-LCTEM nanofluidic cell for nanobubble interactions during EOR processes in carbonate rocks
US11787993B1 (en) 2022-03-28 2023-10-17 Saudi Arabian Oil Company In-situ foamed gel for lost circulation
US11913319B2 (en) 2022-06-21 2024-02-27 Saudi Arabian Oil Company Sandstone stimulation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050015001A1 (en) * 2003-04-16 2005-01-20 Lec Ryszard M. Acoustic blood analyzer for assessing blood properties
JP2012531595A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 体液レオロジーを評価するための、作動され表面に付着したポストを使用するための方法及びシステム
US20130109012A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 University of Washington Center for Commercialization Device to expose cells to fluid shear forces and associated systems and methods

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060121502A1 (en) * 2001-11-09 2006-06-08 Robert Cain Microfluidics apparatus for cantilevers and methods of use therefor
US20080026476A1 (en) * 2004-05-20 2008-01-31 Steven Howell Device and Method for Detecting Blood Coagulation
US20060104863A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Bell Michael L Sample preparation system for a laboratory apparatus
DE102005018337A1 (de) * 2005-04-20 2006-11-02 Micronas Gmbh Mikrooptisches Detektionssystem und Verfahren zur Bestimmung temperaturabhängiger Parameter von Analyten
WO2007009118A2 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Acoustx Corporation Systems and methods for performing acoustic hemostasis of deep bleeding trauma in limbs
JP2010522169A (ja) * 2007-03-23 2010-07-01 シェーリング コーポレイション トロンビン受容体アンタゴニストの使用による、経皮的インターベンション後の有害事象の低減
JP2009068874A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Tokai Univ 血小板凝集評価装置およびその方法
EP2053387A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-29 Centre National de la Recherche Scientifique Test device for platelet aggregation detection
CN101874208B (zh) * 2007-11-26 2016-09-07 藤森工业株式会社 微型薄片及血液观测装置
AU2009280612B2 (en) * 2008-08-11 2014-11-13 Fujimori Kogyo Co., Ltd. Blood-platelet test method and blood-platelet test device
EP2208531A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-21 Atonomics A/S Distribution of particles in capillary channel by application of magnetic field
US8586347B2 (en) * 2010-09-15 2013-11-19 Mbio Diagnostics, Inc. System and method for detecting multiple molecules in one assay
US20120015368A1 (en) * 2010-07-16 2012-01-19 Thomas Jefferson University Biomarkers for early diagnosis of systemic tissue fibrosis
WO2012048288A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Silicon Biodevices, Inc. Magnetic particle based biosensor
US20140309171A1 (en) * 2011-11-22 2014-10-16 Universite Catholique De Louvain Marker for blood coagulation
CN104428671B (zh) * 2012-05-10 2017-04-26 华盛顿大学商业化中心 用于测量血小板凝集的微射流装置以及相关的系统和方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050015001A1 (en) * 2003-04-16 2005-01-20 Lec Ryszard M. Acoustic blood analyzer for assessing blood properties
JP2012531595A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 体液レオロジーを評価するための、作動され表面に付着したポストを使用するための方法及びシステム
US20130109012A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 University of Washington Center for Commercialization Device to expose cells to fluid shear forces and associated systems and methods

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FEGHHI SHIRIN: "Mechanobiology of platelets: techniques to study the role of fluid flow and platelet retraction forc", INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES, vol. Vol. 12, No. 12, JPN6017002629, 2011, pages pp. 9009-30 *
LIANG XIN M: "Platelet retraction force measurements using flexible post force sensors", LAB ON A CHIP, vol. Vol. 10, No. 8, JPN6017002633, 21 April 2010 (2010-04-21), pages pp. 991-8 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019060772A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 国立大学法人東北大学 せん断応力負荷時のフォンウィルブランド因子高分子マルチマーの保持率のインビトロ測定法
JP7120558B2 (ja) 2017-09-27 2022-08-17 国立大学法人東北大学 せん断応力負荷時のフォンウィルブランド因子高分子マルチマーの保持率のインビトロ測定法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160363600A1 (en) 2016-12-15
SG11201608897SA (en) 2016-12-29
WO2014210388A1 (en) 2014-12-31
CN105530859A (zh) 2016-04-27
CA2915866C (en) 2019-01-08
AU2014302312A1 (en) 2016-01-28
EP3013223A4 (en) 2016-12-21
HK1217422A1 (zh) 2017-01-13
CA2915866A1 (en) 2014-12-31
EP3013223A1 (en) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016524156A (ja) 個別化された凝集測定のための流体素子
ES2808503T3 (es) Procedimiento de prueba de plaquetas en sangre
US9213024B2 (en) Microfluidic devices for measuring platelet coagulation and associated systems and methods
CN107076733B (zh) 基于微流控芯片的通用凝血测定
EP2535721B1 (en) Microchip for platelet examination and platelet examination device using same
Judith et al. Micro-elastometry on whole blood clots using actuated surface-attached posts (ASAPs)
JP6204458B2 (ja) 血小板凝固を測定するためのマイクロ流体デバイス、関連のシステム、および方法
WO2006116361A2 (en) Methods and devices for monitoring platelet function
Muthard et al. Rapid on-chip recalcification and drug dosing of citrated whole blood using microfluidic buffer sheath flow
Harris et al. Microfluidics in coagulation monitoring devices: a mini review
US20100099130A1 (en) Methods and devices for monitoring platelet function
US20230109120A1 (en) Methods of diagnosing malignant diseases
US20210268497A1 (en) Microfluidic thromboelastometry instrument
Money et al. Low oscillatory shear stress regulates Weibel-Palade body size and vWF release.
Buerck Mechanisms in determining erythrocyte senescence and membrane damage caused by supra-physiological flow conditions
JP6012455B2 (ja) 血小板機能を測定するシステムにおいて測定結果を標準化する方法
Ghosh et al. Blood Coagulation Meter: A Low Cost Viscoelasticity based Approach

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181211