JP2016521649A - 熱放散器および関連した熱管理回路 - Google Patents

熱放散器および関連した熱管理回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2016521649A
JP2016521649A JP2016514338A JP2016514338A JP2016521649A JP 2016521649 A JP2016521649 A JP 2016521649A JP 2016514338 A JP2016514338 A JP 2016514338A JP 2016514338 A JP2016514338 A JP 2016514338A JP 2016521649 A JP2016521649 A JP 2016521649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
transfer fluid
heat transfer
dissipator
phase change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016514338A
Other languages
English (en)
Inventor
カメル、アズーズ
ジョルジュ、ド、プルスメーカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2016521649A publication Critical patent/JP2016521649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00321Heat exchangers for air-conditioning devices
    • B60H1/00328Heat exchangers for air-conditioning devices of the liquid-air type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00492Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices comprising regenerative heating or cooling means, e.g. heat accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • F28D20/023Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat the latent heat storage material being enclosed in granular particles or dispersed in a porous, fibrous or cellular structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、第1の熱伝達流体内に含まれた熱エネルギーを放散させるための、自動車両の熱管理回路(1)内に配置するように企図された熱放散器(7)に関する。当該熱放散器(7)は、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)と、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの出口容器と、第1の熱伝達流体用と第2の熱伝達流体との間の熱交換面(72)とを備えている。第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器が、相変化材料(15)を備えている。

Description

本発明は、自動車両用、特にエンジン用や客室用の熱管理回路に関する。より特定的には、本発明は、熱管理ループ内に配置される放散器型の熱交換器に関する。
自動車の分野においては、熱管理回路が2つの熱調整ループを備え得る。高温(HT)ループと呼ばれる、80℃から120℃程度の平均高温を有する循環熱伝達流体を伴った第1のループと、低温(BT)ループと呼ばれる、30℃から80℃程度の平均低温を有する循環熱伝達流体を伴った第2のループである。
一般的に言えば、一つの熱調整ループは2つの熱交換器:
− 熱源の熱エネルギーを捕捉して、それを第1の熱伝達流体へ伝えるために、熱源の所に配置される第1の熱交換器と、
− 第1の熱伝達流体から第2の熱伝達流体(一般的には車外の空気)へと熱エネルギーを放出する放散器としての役目を果たす第2の熱交換器と、
を備えている。
高温ループの場合、第1の交換器は内燃エンジンの所に配置され、放散器としての役目を果たす第2の熱交換器は、放熱器(ラジエータ)であって、同様に車両の前面に配置される。
低温ループの場合、第1の熱交換器は、給気冷却器(RAS)、および/または空調(空気調節)システムの水分凝縮器であってよい。一方、放散器としての役目を果たす第2の熱交換器は、車両の客室へ進入する空気の流れの中に配置され、RASおよび/または水分凝縮器に接続される。
熱放散器は、自動車製造業者によって課される仕様による極限条件の下で、十分な熱に耐えて、これを放散させるために、標準よりも大型化されるのが一般的である。かくして放散器は、理論最大要求熱量を満たすために寸法が決められるが、その理論最大要求熱量は、それらの放散器が通常取り組む、部分出力でのいわゆる標準条件の下で作用する要求熱量を遙かに超えている。
かくして、これらの仕様のせいで放散器は、多大な空間を取り、多大な重量を占めてしまうのである。
従って本発明の目的の1つは、先行技術の欠点を少なくとも部分的に改善し、より小さな寸法でありながら同様に効率的な、改良された熱放散器を提案することである。
かくして本発明は、第1の熱伝達流体内に含まれた熱エネルギーを放散させるための、自動車両の熱管理回路内に配置するように企図された熱放散器であって、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器と、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの出口容器と、第1の熱伝達流体用と第2の熱伝達流体との間の熱交換面とを備えた熱放散器において、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器が、相変化材料を備えている熱放散器に関する。
熱放散器における相変化材料の使用によって、その放散器の効率を向上させることができ、より小さい寸法でありながら、他のより大きい寸法のものと同様の効率を有した熱放散器を得ることが可能となる。
本発明の一態様によれば、相変化材料は、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器の壁の中に組み込まれている。
本発明の別の態様によれば、相変化材料は、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器内に配置される相変化材料のカプセルの形態である。
第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器内への相変化材料の組込みによって、熱放散器の寸法の増大を回避することが可能となる。
本発明の別の態様によれば、相変化材料のカプセルを備えた第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器は、第1の熱伝達流体用の当該入口容器および/または当該出口容器内で当該相変化材料のカプセルを保持するための手段を備えている。
本発明の別の態様によれば、保持手段は、交換面の入口および/または出口の所、並びに、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器の入口の所、および/または、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの出口容器の出口の所に配置されている。
本発明の別の態様によれば、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器内で前記相変化材料のカプセルを保持するための手段はグリッドである。
本発明の別の態様によれば、第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器内で前記相変化材料のカプセルを保持するための手段はフィルタである。
本発明の別の態様によれば、相変化材料のカプセルは、撥油性および/または撥水性の表面処理を備えている。
本発明の別の態様によれば、相変化材料は280kJ/m以上の潜熱を有している。
本発明の別の態様によれば、相変化材料は47℃から55℃の間の相変化温度を有している。
本発明の別の態様によれば、相変化材料は80℃から110℃の間の相変化温度を有している。
本発明はまた、上述したような熱放散器を備えた熱管理回路であって、熱伝達流体が30℃から80℃の間の平均温度を有している低温ループとして知られた熱調整ループ内に熱放散器が配置されている、熱管理回路に関する。
本発明はまた、上述したような熱放散器を備えた熱管理回路であって、熱伝達流体が80℃から120℃の間の平均温度を有している高温ループとして知られた熱調整ループ内に熱放散器が配置されている、熱管理回路に関する。
本発明のその他の特徴や利点は、非限定的な例示として与えられる以下の説明、および添付図面を読み取ることで、よりはっきりと明らかになるであろう。
高温ループの模式図。 低温ループの模式図。 熱放散器の断面模式図。 熱放散器の拡大した斜視模式図。 様々な型式の給気冷却器の出口における給気温度の段階的変化を示す曲線。
種々の図において、同等の要素には同じ参照符号が付けられている。
図1は、熱管理回路1の第1例、より特定的は高温ループの模式図を示している。
高温ループは、この場合には内燃エンジン3である熱源を備えている。そのエンジン3上には、当該内燃エンジン3の熱エネルギーを捕捉する熱交換器4が備え付けられている。それは、その熱エネルギーを第1の熱伝達流体(例えば冷却液)へ伝えるためである。第1の熱伝達流体は、高温調節ループ内を熱放散器7の方へと循環する。熱放散器7の所で、第1の熱伝達流体は、第2の熱伝達流体(一般的には車外の空気)へ熱エネルギーを伝える。それから第1の熱伝達流体は、熱交換器4の方へ戻る。ポンプ5が、高温ループ内での第1の熱伝達流体の循環を可能とする。
この型式の高温ループにおいて、第1の熱伝達流体は、80℃から120℃の間の平均温度を有し得る。
図2は、熱管理回路1の第2例、より特定的は低温ループの模式図を示している。
熱管理回路1のこの例において、熱源は例えば、給気冷却器(RAS)8および/または、空調回路(図示せず)に接続された水分凝縮器9であり得る。熱放散器7は、低温ループの場合、2つの通路7a,7bを備えている。一般的にはグリコール化水である第1の熱伝達流体は、RAS8の所で給気に由来する熱エネルギーを捕捉して、この熱エネルギーの一部を第2の熱伝達流体、一般的には車外の空気へと放出するために、熱放散器7の第1通路7Aの所を通過する。
第1の熱伝達流体はそれから、空調回路(図示せず)と熱エネルギーをもう一度交換するために、水分凝縮器9内へと通過する。第1の熱伝達流体は、熱放散器7の所をもう一度通過するが、RAS8へと戻る前に熱エネルギーをもう一度第2の熱伝達流体へと放出するために、第2通路7bの所を通過する。低温ループ内における第1の熱伝達流体の循環は、ポンプ5によって確保される。
この型式の低温ループにおいて、第1の熱伝達流体は、30℃から80℃の間の平均温度を有し得る。
図3および図4に示すように、熱放散器7はまた、第1の熱伝達流体用の、少なくとも1つの入口容器70を備えている。その入口容器70内には、第1の熱伝達流体が、当該第1の熱伝達流体と第2の熱伝達流体との間での熱交換面72同士の間に分散されるために到来する。熱放散器7はまた、各熱交換面72からの出口の所に、第1の熱伝達流体用の、少なくとも1つの出口容器(図示せず)を備えている。
この第1の熱伝達流体用の出口容器は、各熱交換面72からやって来る冷却された流体を集めて、その流体を当該熱放散器7の出口へと案内する。
低温ループの場合、熱放散器7は、第1の熱伝達流体用の入口容器70と第1の熱伝達流体用の出口容器とを、各通路7a,7bについて備えていてもよい。
各熱交換面72は、特に、第1の熱伝達流体が内部を通過する扁平管72であってよい。一方、第2の熱伝達流体は、当該扁平管72同士の間の空間74内を循環する。
熱放散器7はまた、第1の熱伝達流体用の、その少なくとも1つの入口容器70、および/または、その少なくとも1つの出口内に、相変化材料(MCP)15を備えている。MCP15は、第1の熱伝達流体に由来する熱エネルギーの吸収を可能とする。このMCP15によって吸収された熱エネルギーは、温度ピークが存在するときに、もはや熱放散器7によって放散されるべきものではない。かくして、当該熱放散器は、より小さい寸法でありながら同様に効率的であり得る。第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器70および/または少なくとも1つの出口容器内へのMCP15の組込みによって、熱放散器7の寸法の増大を回避することが可能となるのである。
このことは特に、RAS8の出口における空気温度の段階的変化を、時間の関数として、また熱放散器7の様々な型式の関数として描くグラフを表す図5に示されている。低温ループ内での熱放散器7の効率は、RAS8の出口における給気の冷却に対するその放散器の影響を測ることによって測定され得る。
1番目の曲線50は、従来の先行技術の熱放散器7に接続されたRAS8の出口における空気温度の(時間tの関数としての)段階的変化を示している。温度曲線における4つの特定区域が存在することに気付くであろう:
− ターボチャージャー(ターボ式過給機)が作動中ではなく、RAS8の出口における空気温度が一定である、t=0sからt=500sの安定温度区域。試験条件下では、この値は48℃程度である。この温度値は、もちろん外部温度条件や取入れ空気の温度の関数として変化しやすいものである。かくして、寒冷な気象条件下では、この値はもっと低くなり得る。
− 高温の圧縮された給気をRAS8へと運ぶターボチャージャーの起動に対応した、t=500sからt=600sの間における温度の急上昇の区域。
− 給気からの熱エネルギーの放散によるRAS8の作用の効果に対応した、t=600sからt=850sの間における60℃程度の値での給気温度の安定化の区域。この温度値は、もちろん低温ループの効率の、従って熱放散器7の効率の関数である。
− ターボチャージャーの作動停止による、t=850sからt=1000sの間の、最初の区域と同じRAS8の出口における空気温度の安定温度への帰還の区域。
一方、2番目の曲線52は、前述の熱放散器と同じ寸法でMCP15を備えた熱放散器8に接続されたRAS8の出口における空気温度の段階的変化に対応している。ほんの僅かな相違で、同様の特定の各区域が存在している:
− 熱エネルギーを吸収して熱放散器7の効率を向上させるMCP15の作用によって、54℃から57℃程度の、より低い温度で安定化区域が生じている。
− MCP15によって吸収された熱エネルギーの漸進的な放散によって、ターボチャージャーの作動停止後における空気温度の安定温度への帰還の区域が、t=850sからt=1400sまでと、より長く漸進的なものとなっている。
3番目の曲線54は、MCP15を備えているが、前述の放散器よりも約30%だけ小型の熱放散器7に接続されたRAS8の出口における空気温度の段階的変化に対応している。かくして、以下のことに気付くであろう:
− 安定化区域は、曲線50によって示されたMCP15無しの1番目の熱放散器7のものと同様である。
− MCP15によって吸収された熱エネルギーの漸進的な放散によって、ターボチャージャーの作動停止後における空気温度の安定温度への帰還の区域が、t=850sからt=1100sまでの間の、同様に漸進的なものとなっている。
かくして、MCP15を付加したおかげで、より小さな寸法で、他のより大きな寸法のものと同様な効率の熱放散器7を得ることが可能である。
MCP15は例えば、給気用の少なくとも1つの入口容器および/または少なくとも1つの出口容器における実際の壁の中へ組み込まれていてもよい。
MCP15はまた、重合材料の保護層で覆われた相変化材料のカプセルの形態であってもよい。この型式のMCPのカプセル15は、当業者に非常によく知られたものである。用いられるMCP15は特に、重合材料の保護層で覆われた、例えば球状、半球状、または無定形状などのランダム形状の、押出成形式や重合型のMCP15であってよい。MCPのカプセル15は、0.5mmから8mmの間の直径を有していることが好ましい。第1の熱伝達流体が液体、即ち低温ループ用のグリコール化水や高温ループ用の冷却液であるという事実のために、MCPのカプセル15は更に、自らの抗酸化性を向上させるように撥油性および/または撥水性の表面処理を備えていてもよい。
高温ループ型の熱管理回路1における使用温度範囲の理由から、用いられるMCP15は特に80℃から110℃の間の相変化温度を有していてよい。同様に、低温ループ型の熱管理回路1においては、用いられるMCP15は特に47℃から55℃の間の相変化温度を有していてよい。
更に、用いられるMCP15は280kJ/m以上の潜熱を有していることが、最適な効率をもたらすためには有利である。
MCP15がカプセルの形態にある場合には、図3および図4に示すように、MCP15を備えた、給気用の少なくとも1つの入口容器70および/または少なくとも1つの出口容器が、当該MCPのカプセル15を給気用の当該入口容器70および/または当該出口容器内に保持するための手段76を具備している。
保持手段76は、MCPのカプセル15が交換面72同士の間に進入しないように、また給気の流れを遮ったり妨げたりしないようにするために、これらの交換面72の入口および/または出口の所に配置されることが好ましい。保持手段76はまた、RAS8とターボチャージャー3との間の導管内へと、或いは燃焼シリンダ5の方へと、カプセルが脱出しないように、給気用の少なくとも1つの入口容器70の入口の所および/または給気用の少なくとも1つの出口容器の出口の所に配置される。
保持手段76は例えば、MCPのカプセル15の直径よりも小さいメッシュを有したグリッドか、或いは多孔質拡散型のフィルタであってもよい。
各交換面72の入口および/または出口の所で、保持手段76は、図3に示す第1実施形態により、給気用の少なくとも1つの入口容器70および/または少なくとも1つの出口容器の各交換面72との間の全面を覆っていてもよい。図4に示す第2実施形態によれば、保持手段76は、給気が内部を循環する空間73だけを覆っている。
かくして、本発明による熱放散器7は、内部の相変化材料15の存在により給気の冷却を向上させることを可能とする、ということを容易に分かることができる。本発明による熱放散器7はかくして、従来の熱放散器7と同等なほど効率的でありながら、より寸法が小さくなり得るのである。

Claims (13)

  1. 第1の熱伝達流体内に含まれた熱エネルギーを放散させるための、自動車両の熱管理回路(1)内に配置するように企図された熱放散器(7)であって、
    前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)と、前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの出口容器と、前記第1の熱伝達流体用と第2の熱伝達流体との間の熱交換面(72)とを備えた熱放散器(7)において、
    前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器が、相変化材料(15)を備えていることを特徴とする熱放散器(7)。
  2. 前記相変化材料(15)は、前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器の壁の中に組み込まれていることを特徴とする前記請求項に記載の熱放散器(7)。
  3. 前記相変化材料(15)は、前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器内に配置される相変化材料のカプセル(15)の形態であることを特徴とする請求項1記載の熱放散器(7)。
  4. 前記相変化材料のカプセル(15)を備えた前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器は、前記第1の熱伝達流体用の当該入口容器(70)および/または当該出口容器内で当該相変化材料のカプセル(15)を保持するための手段(76)を備えていることを特徴とする前記請求項に記載の熱放散器(7)。
  5. 前記保持手段(76)は、前記交換面(72)の入口および/または出口の所、並びに、前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)の入口の所、および/または、前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの出口容器の出口の所に配置されていることを特徴とする前記請求項に記載の熱放散器(7)。
  6. 前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器内で前記相変化材料のカプセル(15)を保持するための前記手段(76)はグリッドであることを特徴とする請求項4および5のいずれか一項に記載の熱放散器(7)。
  7. 前記第1の熱伝達流体用の少なくとも1つの入口容器(70)および/または少なくとも1つの出口容器内で前記相変化材料のカプセル(15)を保持するための前記手段(76)はフィルタであることを特徴とする請求項4および5のいずれか一項に記載の熱放散器(7)。
  8. 前記相変化材料のカプセル(15)は、撥油性および/または撥水性の表面処理を備えていることを特徴とする請求項3から7のいずれか一項に記載の熱放散器(7)。
  9. 前記相変化材料(15)は280kJ/m以上の潜熱を有していることを特徴とする前記請求項のうちいずれか一項に記載の熱放散器(7)。
  10. 前記相変化材料(15)は47℃から55℃の間の相変化温度を有していることを特徴とする前記請求項に記載の熱放散器(7)。
  11. 前記相変化材料(15)は80℃から110℃の間の相変化温度を有していることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の熱放散器(7)。
  12. 請求項1から10のいずれか一項に記載の熱放散器(7)を備えた熱管理回路(1)であって、前記第1の熱伝達流体が30℃から80℃の間の平均温度を有している低温ループとして知られた熱調整ループ内に前記熱放散器(7)が配置されている熱管理回路(1)。
  13. 請求項1から9および11のいずれか一項に記載の熱放散器(7)を備えた熱管理回路(1)であって、前記第1の熱伝達流体が80℃から120℃の間の平均温度を有している高温ループとして知られた熱調整ループ内に前記熱放散器(7)が配置されている熱管理回路(1)。
JP2016514338A 2013-05-22 2014-05-15 熱放散器および関連した熱管理回路 Pending JP2016521649A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1354563 2013-05-22
FR1354563A FR3006044B1 (fr) 2013-05-22 2013-05-22 Dissipateur de chaleur et circuit de gestion thermique associe.
PCT/EP2014/060026 WO2014187734A1 (fr) 2013-05-22 2014-05-15 Dissipateur de chaleur et circuit de gestion thermique associe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016521649A true JP2016521649A (ja) 2016-07-25

Family

ID=48980035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514338A Pending JP2016521649A (ja) 2013-05-22 2014-05-15 熱放散器および関連した熱管理回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160159195A1 (ja)
EP (1) EP2999937B1 (ja)
JP (1) JP2016521649A (ja)
KR (1) KR20160013087A (ja)
ES (1) ES2625410T3 (ja)
FR (1) FR3006044B1 (ja)
WO (1) WO2014187734A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201522732D0 (en) 2015-12-23 2016-02-03 Castrol Ltd Apparatus
FR3056732B1 (fr) * 2016-09-29 2018-11-30 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice pour echangeur de chaleur avec materiau a changement de phase encapsule dans des tubes
FR3056722B1 (fr) * 2016-09-29 2018-11-30 Valeo Systemes Thermiques Echangeur thermique comprenant un materiau a changement de phase
FR3060104B1 (fr) 2016-12-09 2019-05-17 Valeo Systemes Thermiques Dispositif thermique avec element d’echange thermique tubulaire

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842984A (ja) * 1994-08-01 1996-02-16 Hitachi Ltd 蓄冷装置および潜熱蓄熱カプセル
JP2000205777A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Denso Corp 蓄熱用熱交換装置および車両用空調装置
JP2005153576A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用空調装置
JP2008155854A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277316A (ja) * 1988-09-14 1990-03-16 Sanden Corp 自動車用暖房装置
US5598705A (en) * 1995-05-12 1997-02-04 General Motors Corporation Turbocharged engine cooling apparatus
US7147071B2 (en) * 2004-02-04 2006-12-12 Battelle Energy Alliance, Llc Thermal management systems and methods
US6814882B2 (en) * 2002-07-08 2004-11-09 China Textile Institute Fabric coating composition with latent heat effect and a method for fabricating the same
DE102004052979A1 (de) * 2004-10-29 2006-05-04 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage mit Kältespeicher
DE102004055343A1 (de) * 2004-11-16 2006-05-18 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage mit Kältespeicher
US7735461B2 (en) * 2008-02-19 2010-06-15 Aqwest Llc Engine cooling system with overload handling capability
CN102714336A (zh) * 2010-01-08 2012-10-03 陶氏环球技术有限责任公司 通过传热流体与相变材料的组合对电化学电池进行的热管理
FR2979885B1 (fr) * 2011-09-14 2013-10-04 Hutchinson Structure de carrosserie de vehicule automobile electrique ou hybride, ce vehicule et procede de controle/ modification de la temperature de son habitacle.
US20130105106A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Dharendra Yogi Goswami Systems And Methods For Thermal Energy Storage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842984A (ja) * 1994-08-01 1996-02-16 Hitachi Ltd 蓄冷装置および潜熱蓄熱カプセル
JP2000205777A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Denso Corp 蓄熱用熱交換装置および車両用空調装置
JP2005153576A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用空調装置
JP2008155854A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3006044B1 (fr) 2017-04-28
FR3006044A1 (fr) 2014-11-28
WO2014187734A1 (fr) 2014-11-27
EP2999937A1 (fr) 2016-03-30
US20160159195A1 (en) 2016-06-09
EP2999937B1 (fr) 2017-03-08
KR20160013087A (ko) 2016-02-03
ES2625410T3 (es) 2017-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6604442B2 (ja) 機器温調装置
KR101054750B1 (ko) 차량용 증발 사이클 열교환 시스템
KR101921807B1 (ko) 거리-연장형 전기버스의 순환 시스템
JP6201886B2 (ja) 吸気冷却装置
CN105555106A (zh) 用于机柜的冷却装置和机柜
KR20170008603A (ko) 차량용 배터리의 온도 제어 장치
US10655504B2 (en) Heat pump for warming engine coolant
JP2016521649A (ja) 熱放散器および関連した熱管理回路
CN106058372A (zh) 动力电池热管理系统和方法
CN107680947A (zh) 一种相变冷却系统
CN107946683A (zh) 一种大温差环境下动力电池热管理装置
CN107882624A (zh) 工程车辆双循环冷却系统
CN107509362A (zh) 一种相变冷却型电子机箱
JP5786132B2 (ja) 電気自動車
WO2016031089A1 (ja) 駆動システム
CN111566415B (zh) 紧凑型太阳能收集器
CN208238294U (zh) 一种半导体换热器
JP2016518556A (ja) 給気冷却器および関連した給気回路
CN206217625U (zh) 一种车辆及其冷却模块
CN108390129A (zh) 温度调节装置
CN106247832A (zh) 一种汽车用组合式热管换热器
CN107630742B (zh) 一种多水箱高低温冷却系统
CN207715222U (zh) 工程车辆双循环冷却系统
CN111878217A (zh) 利用记忆合金强化传热的内燃机的冷却系统及装置和设备
CN108666702A (zh) 一种基于电池封装防爆的散热系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161202

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170822