JP2016520906A - 赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置 - Google Patents

赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016520906A
JP2016520906A JP2016509256A JP2016509256A JP2016520906A JP 2016520906 A JP2016520906 A JP 2016520906A JP 2016509256 A JP2016509256 A JP 2016509256A JP 2016509256 A JP2016509256 A JP 2016509256A JP 2016520906 A JP2016520906 A JP 2016520906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared light
infrared
reflector
touch module
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016509256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6099809B2 (ja
Inventor
超 徐
超 徐
熙哲 金
熙哲 金
春芳 ▲張▼
春芳 ▲張▼
燕 魏
燕 魏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2016520906A publication Critical patent/JP2016520906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6099809B2 publication Critical patent/JP6099809B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0421Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by interrupting or reflecting a light beam, e.g. optical touch-screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0428Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04104Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04109FTIR in optical digitiser, i.e. touch detection by frustrating the total internal reflection within an optical waveguide due to changes of optical properties or deformation at the touch location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

本発明は赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置を提供する。回路基板フレームの隣接する両側壁に赤外線発光ユニットを設け、他の両側壁に赤外線受光ユニットを設け、赤外線発光ユニットは、同一の水平面上にある複数の赤外線発光器を備え、赤外線受光ユニットは、対応する赤外線発光器が射出する水平方向の赤外光を受光する第1の赤外線受光器を備え、赤外線発光ユニットは、各赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタをさらに備え、リフレクタは、各赤外線発光器が当該リフレクタに射出する赤外光を水平方向に反射し、赤外線受光ユニットは、リフレクタが反射する水平方向の赤外光を受光する第2の赤外線受光器をさらに備える。

Description

本発明は、赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置に関する。
表示技術の急速な発展につれて、タッチパネル(Touch Screen Panel)は、人々の生活に普及している。今では、タッチパネルは、その作動原理により、抵抗式タッチパネル、容量式タッチパネル、赤外線式タッチパネル、圧電式タッチパネル及び表面音波式タッチパネル等に分類される。赤外線式タッチパネルは、安定性が高く、適応性が高く、寿命が長く、特性がよい等の利点を有するため、ますます注目され、広く応用されている。
赤外線式タッチパネルの原理は、X方向及びY方向に密に分布する赤外線により、タッチ操作を検出して位置を決める。赤外線式タッチパネルの構造は、図1に示すように、表示装置の正面に回路基板フレーム1を取付け、回路基板フレーム1の4つの側壁に、1層の赤外線放射管(図において、白丸で示す)及びそれらに1つずつ対応する赤外線受光管をそれぞれ配置し、各赤外線放射管から射出された赤外線(図において点線で示す)は、同一の水平面に縦横に交差して赤外線マトリックスを構成する。指は、パネルをタッチする場合、当該タッチポイントを通過する縦横の2つ赤外線を遮断するため、対応する赤外線受光管を検出することでタッチポイントの位置を判定することができる。
赤外線式タッチパネルにおいてタッチポイントの位置決めは、タッチポイントを通過する赤外線が遮断される原理で実現されるため、上述した構造の赤外線アレイは、複数のタッチポイントを認識する場合にエラーが生じてしまう場合がある。現在、赤外線式タッチパネルにおけるマルチタッチの認識を実現ため、図2に示すように、回路基板フレーム1の側壁に2層の赤外線放射管(図において白丸で示す)及び赤外線受光管を設け、2層の赤外線放射管から射出された赤外線は、2層の異なる方向の赤外線マトリックスを(1層を点線で示し、他層を実線で示す)それぞれ形成する。図3に示す上面図から分かるように、1つ以上のタッチポイント、例えば、2つのタッチポイントを有するとき、第1層の赤外線マトリックスにより、2つのゴーストポイント(即ち、実際にタッチされないポイント)を備える4つの座標ポイントを確定することができ、第2層の赤外線マトリックスによりも、2つのゴーストポイントを備える4つの座標ポイントを確定できる。2層の赤外線マトリックスにより確定した座標ポイントを比較し、重なり合う2つの座標ポイントは2つのタッチポイントの実際の座標であり(図において、四角形で示す)、他の4つの座標ポイントはゴーストポイントである(図において、三角形で示す)。
上述した構造では、複数のタッチポイントを認識することができるが、図4に示す側面図を参照して、回路基板フレーム1の1つの側壁の垂直方向に、2層の赤外線放射管(図において、白丸で示す)を設ける必要があり、1層の赤外線放射管を設けるタッチパネルと比べて、赤外線放射管が倍増し、その分だけ赤外線式タッチパネルのコスト及び消費電力が向上された。
本発明は、コストが低くて消費電力が少ないマルチタッチの認識を実現するための赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置を提供する。
本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュールは、回路基板フレームと、前記回路基板フレームの隣接する両側壁に取り付けられる赤外線発光ユニットと、前記回路基板フレームの隣接する他の両側壁に取り付けられる赤外線受光ユニットとを備え、前記赤外線発光ユニットは、同一の水平面にある複数の赤外線発光器を有し、前記赤外線受光ユニットは、前記赤外線発光器に1つずつ対応し、対応する赤外線発光器から射出される水平方向の赤外光を受光する複数の第1の赤外線受光器を有し、前記赤外線発光ユニットは、各前記赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタをさらに備え、前記リフレクタは、各前記赤外線発光器から前記リフレクタに射出する赤外光を水平方向に反射し、各前記赤外線発光器から射出された水平方向の赤外光と、当該赤外線発光器に対応するリフレクタで反射された水平方向の赤外光とは、水平面における投影が所定のなす角を有し、前記赤外線受光ユニットは、前記リフレクタが反射する水平方向の赤外光を受光する第2の赤外線受光器をさらに備える。
本発明の一実施形態に係る赤外線式タッチパネルは、表示パネル、及び前記表示パネルの出光側に設けられる赤外線タッチモジュールを備え、前記赤外線タッチモジュールは上述した赤外線タッチモジュールである。
本発明の一実施形態に係る表示装置は、本発明の一実施形態に係る赤外線式タッチパネルを備える。
以下、本発明の実施形態の技術案をさらに明確にするように、本発明の実施形態の図面を簡単に説明する。下記の図面は、当然ながら、本発明の実施形態の一部のみに関し、本発明を限定するものではない。
従来技術に係るシングルタッチを認識する赤外線式タッチパネルの構造概略図である。 従来技術に係るマルチタッチを認識する赤外線式タッチパネルの構造概略図である。 従来技術に係るマルチタッチを認識する赤外線式タッチパネルの原理図である。 従来技術に係るマルチタッチを認識する赤外線式タッチパネルの側面概略図である。 本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュールの構造概略図である。 本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュールの構造概略図である。 本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュールの側面概略図である。
以下、本発明の実施形態の目的、技術案及び利点をさらに明確にするように、図面を参照しながら、本発明の実施形態の技術案を明確で完全に説明する。下記の実施形態は、当然ながら、本発明の実施形態の一部であり、全ての実施形態ではない。本発明の実施形態に基づき、当業者が創造的な仕事をしない前提で得られる全ての他の実施形態は、いずれも本発明の保護範囲に入る。
図面における各部材の大きさ及び形状は、事実的な比例を反応するものではなく、本発明の内容を説明するものに過ぎない。
ここで使われる技術用語または科学技術用語は、特別に定義されていない場合、当業者が理解できる一般的な意味を有する。本願明細書及び特許請求の範囲に記載の「第1」、「第2」及び類似する用語は、順序、数量または重要性を示すものではなく、異なる組成部分を区分するものにすぎない。同じように、「1つ」、「1」または「該」などの類似する用語は数量を限定するものではなく、少なくとも1つがあることを示すものである。「備える」または「含む」等の用語は、明確に挙げられる素子または部材及びそれらと同等のものをカバーすることを指し、他の素子または部材を排除しない。「接続」または「つながる」等の類似する用語は、物理的または機械的な接続に限定されるのではなく、直接的または間接的な接続にもかかわらず、電気的な接続も含む。「上」、「下」、「左」、「右」等は、相対的な位置関係を指すだけであり、説明された対象の絶対的な位置が変化した後、相対的な位置関係も対応して変化する可能性がある。
本発明の実施形態に係る赤外線タッチモジュールは、図5及び図6に示すように、回路基板フレーム1と、回路基板フレーム1の隣接する両側壁に取り付けられる赤外線発光ユニット2と、回路基板フレーム1の隣接する他の両側壁に設けられる赤外線受光ユニットと、を備える。図に示す実施形態では、当該回路基板フレーム1は、四角形であり、表示装置の表示側に設けられる。
赤外線発光ユニット2は、同一の水平面にある複数の赤外線発光器10(図において、白丸で示す)を有し、赤外線受光ユニットは、赤外線発光器に1つずつ対応する複数の第1の赤外線受光器20(図7を参照)を有し、各第1の赤外線受光器20は、対応する赤外線発光器10が射出する水平方向の赤外光(図において、点線に示す)を受光する。
赤外線発光ユニット2は、各赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタ15をさらに有し、図7において、リフレクタ15が各赤外線発光器10の上方にあることを例として説明する。リフレクタ15は、各赤外線発光器10がリフレクタ15へ射出する赤外光を水平方向に沿って反射し、各赤外線発光器10が射出する水平方向の赤外光(図において、点線で示す)と、当該赤外線発光器10に対応するリフレクタ15が反射する水平方向の赤外光(図において、実線で示す)は、水平面における投影が所定のなす角を有する(図5、図6を参照する)。
赤外線受光ユニットは、リフレクタが反射する水平方向の赤外光を受光する第2の赤外線受光器22(図7を参照)をさらに備える。第1の赤外線受光器20及び第2の赤外線受光器22は、異なる層にあり、フレームの側辺方向にずらして配置される。
本発明の実施形態に係る赤外線タッチモジュールでは、同一の水平面にある各赤外線発光器は、対応する第1の赤外線受光器へ水平方向の赤外光を射出し、1層の赤外線マトリックスを構成し、赤外線発光器の上方又は下方にあるリフレクタにより、他層の赤外線射出構造を形成し、赤外線発光器がリフレクタに射出する赤外光を水平方向に反射し、他層の赤外線マトリックスを構成する。この2層の赤外線マトリックスによりマルチタッチが認識される。図2に示す赤外線発光器を上下の両層にそれぞれ設けるマルチタッチの認識方式に対して、赤外線発光器の数が低減され、モジュールの製造コスト及び消費電力が低下する。
例えば、本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュールにおける赤外線発光器は、複数の方向へ赤外線を同時に放出することができる赤外線放射管を用いてもよい。
リフレクタ15は各赤外線発光器10の上方又は下方に位置する場合、赤外線モジュールで2層の赤外線マトリックスが形成され、2つのタッチポイントを正確に認識することができる。リフレクタ15は赤外線発光器10の上方及び下方にともに位置することもできる。これにより、赤外線モジュールにおいて3層の赤外線マトリックスが形成され、2つ以上のタッチポイントを正確に認識することができる。具体的に実施する場合、実際の要求又は回路基板フレームの厚さにより設定することができるため、ここで、限定しない。
具体的に実施する場合、各赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタ15は、図5に示すように、各赤外線発光器10に1つずつ対応する反射ミラーであってもよい。即ち、1つの赤外線発光器の上方及び/又は下方に1つの反射ミラーを設ける。反射ミラーが赤外線発光器10の上方に設けられると、第2の赤外線受光器22も対応するように第1の赤外線受光器20の上方に設けられる。逆の場合も同じである。
第2の赤外線受光器22が反射ミラーに1つずつ対応し、即ち、1つの反射ミラーが1つの第2の赤外線受光器22に対応することが好ましい。
反射ミラーは、赤外線発光器10がそれに射出する赤外光を水平方向の赤外光に反射する。この反射された赤外光は、赤外線発光器10が対応する第1の赤外線受光器20に直接に射出する水平方向の赤外光と異なる水平面にあり、この2つの水平面は互いに交差しない。さらに、各赤外線発光器が射出する水平方向の赤外光と、当該赤外線発光器に対応するリフレクタが反射する水平方向の赤外光との間に一定のなす角を有する。即ち、両赤外光の方向が一致しない。
1つの具体的な例示では、各反射ミラーの反射面の角度を調整する微動調整装置により、反射ミラーが反射する赤外光の角度を調整することができる。当該微動調整装置は、従来の微動調整装置であってもよいため、ここで贅言しない。
1つの具体的な例示では、各赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタ15は、図6に示すように、同一の側壁にある各赤外線発光器の上方及び/又は下方にある反射ストラップであってもよい。即ち、赤外線発光器10が取り付けられた回路基板フレームの側壁に、全体としてストラップ状になった反射ストラップを設ける。反射ストラップは、各赤外線発光器10に対応する位置に、赤外光を反射する反射面を有する。当該反射面の角度は、予め設定することができる。反射ストラップは、各反射ミラーに対して、取り付けが便利であるが、反射ミラーにおける各反射面の角度調整に対する要求が高い。
1つの具体的な例示では、各赤外線発光器は、赤外線タッチモジュールが組立てられた後、赤外光の角度を調整できるように、射出される赤外光の光線方向を調整する調整部材を有することが好ましい。
具体的な例示では、図7に示すように、赤外線発光器10がリフレクタ15に射出する赤外光(図において実線で示す)と、対応する赤外線受光器に射出する赤外光(図において、点線で示す)とは、互いに直交してもよい。リフレクタ15で反射された水平方向の赤外光と、赤外線発光器10が直接に第1の赤外線受光器20に射出する水平方向の赤外光とが互いに平行になるように、リフレクタ15の反射面を水平面と45度をなすように設置する。当然ながら、具体的に実施する場合、両者が直交しなくても、各リフレクタの反射面の角度を調整することにより、2つの水平面にある赤外光を一定のなす角になるようにすることもできる。当該なす角は、10〜45度であることが好ましい。
本発明の実施形態は、表示パネル及び表示パネルの出光側に設けられる赤外線タッチモジュールを備える赤外線式タッチパネルをさらに提供する。当該表示パネルは、液晶表示パネル、有機EL表示パネル及び他のフラットパネル表示パネルであってもよいし、陰極線管(CRT)ディスプレイ等であってもよい。本発明はここで限定しない。当該赤外線タッチモジュールは、本発明の実施形態に係る上述した赤外線タッチモジュールである。当該タッチパネルが技術課題を解決する原理は上記赤外線タッチモジュールと類似するため、当該タッチパネルの実施形態はモジュールの実施形態を参照することができ、重複する内容について贅言しない。
本発明の一実施形態では、本発明の実施形態に係る上述した赤外線式タッチパネルを備える表示装置をさらに提供する。当該表示装置の実施は、上述した赤外線式タッチパネルの実施形態を参照してもよいため、重複する内容について贅言しない。
本発明の一実施形態に係る赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置は、回路基板フレームの隣接する両側壁に、赤外線発光ユニットを設け、他の両壁に赤外線受光ユニットを設け、赤外線発光ユニットは、同一の水平面にある複数の赤外線発光器を備え、赤外線受光ユニットは、対応する赤外線発光器が射出する水平方向の赤外光を受光する第1の赤外線受光器を備え、赤外線発光ユニットは、各赤外線発光器の上方及び/又は下方にあるリフレクタをさらに備え、リフレクタは、各赤外線発光器が当該リフレクタに射出する赤外光を、水平方向に反射し、赤外線受光ユニットは、リフレクタが反射する水平方向の赤外光を受光する第2の赤外線受光器をさらに備える。1層の赤外線発光器に代わりに、赤外線発光器の上方及び/又は下方に設けられるリフレクタでマルチタッチを認識することにより、回路基板フレームに設けられる赤外線発光器の数を低下することができ、マルチタッチの認識を実現する赤外線式タッチパネルのコスト及び消費電力が低下する。
以上は、本発明の保護範囲を限定するものではなく、本発明の単なる例示的な実施形態である。本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に基づいて定められる。
1 回路基板フレーム
2 赤外線発光ユニット
10 赤外線発光器
15 リフレクタ
20 第1の赤外線受光器
22 第2の赤外線受光器

Claims (10)

  1. 赤外線タッチモジュールであって、回路基板フレームと、前記回路基板フレームの隣接する両側壁に取り付けられる赤外線発光ユニットと、前記回路基板フレームの隣接する他の両側壁に取り付けられる赤外線受光ユニットと、を備え、
    前記赤外線発光ユニットは、同一の水平面上にある複数の赤外線発光器を備え、前記赤外線受光ユニットは、前記赤外線発光器に1つずつ対応し、前記赤外線発光器が射出する水平方向の赤外光を受光する複数の第1の赤外線受光器を備え、
    前記赤外線発光ユニットは、前記赤外線発光器のそれぞれの上方及び/又は下方にあるリフレクタをさらに備え、前記リフレクタは、前記赤外線発光器のそれぞれが前記リフレクタに射出する赤外光を水平方向に反射し、前記赤外線発光器のそれぞれが射出する水平方向の赤外光と、前記赤外線発光器に対応するリフレクタが反射する水平方向の赤外光とは、水平面における投影が所定のなす角を有し、前記赤外線受光ユニットは、前記リフレクタが反射する水平方向の赤外光を受光する第2の赤外線受光器をさらに備えることを特徴とする赤外線タッチモジュール。
  2. 前記リフレクタは、前記赤外線発光器の上方及び/又は下方にあり、前記赤外線発光器のそれぞれに1つずつ対応する反射ミラーを備えることを特徴とする請求項1に記載の赤外線タッチモジュール。
  3. 前記第2の赤外線受光器は前記反射ミラーに1つずつ対応することを特徴とする請求項2に記載の赤外線タッチモジュール。
  4. 前記リフレクタは、前記反射ミラーのそれぞれの反射面の角度を調整する微動調整装置を備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の赤外線タッチモジュール。
  5. 前記リフレクタは、同一の側壁にある前記赤外線発光器のそれぞれの上方及び/又は下方にある反射ストラップを備えることを特徴とする請求項1に記載の赤外線タッチモジュール。
  6. 前記赤外線発光器のそれぞれは、赤外光の方向を調整する調整部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の赤外線タッチモジュール。
  7. 前記赤外線発光器のそれぞれが前記リフレクタに射出する赤外光と、対応する赤外線受光器に射出する赤外光とは互いに直交することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の赤外線タッチモジュール。
  8. 前記赤外線発光器は赤外線放射管であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の赤外線タッチモジュール。
  9. 赤外線式タッチパネルであって、表示パネル、及び前記表示パネルの出光側に設けられ、請求項1〜8のいずれか1項に記載の赤外線タッチモジュールを備えることを特徴とする赤外線式タッチパネル。
  10. 請求項9に記載の赤外線式タッチパネルを備えることを特徴とする表示装置。
JP2016509256A 2013-04-24 2013-05-31 赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置 Expired - Fee Related JP6099809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310145678.4A CN103235670B (zh) 2013-04-24 2013-04-24 红外触控模组、红外式触摸屏及显示装置
CN201310145678.4 2013-04-24
PCT/CN2013/076603 WO2014172959A1 (zh) 2013-04-24 2013-05-31 红外触控模组、红外式触摸屏及显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016520906A true JP2016520906A (ja) 2016-07-14
JP6099809B2 JP6099809B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=48883716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509256A Expired - Fee Related JP6099809B2 (ja) 2013-04-24 2013-05-31 赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150205439A1 (ja)
EP (1) EP2990917A4 (ja)
JP (1) JP6099809B2 (ja)
KR (1) KR101626689B1 (ja)
CN (1) CN103235670B (ja)
WO (1) WO2014172959A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11842006B2 (en) 2021-01-22 2023-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5880503B2 (ja) 2013-09-11 2016-03-09 コニカミノルタ株式会社 タッチパネル入力装置
CN103941919A (zh) * 2014-04-23 2014-07-23 宁波保税区攀峒信息科技有限公司 —种触摸事件识别模式
CN104156123B (zh) * 2014-07-15 2017-07-25 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种红外触摸屏和显示装置
CN105404434B (zh) * 2015-12-30 2023-05-02 深圳市艾博德科技股份有限公司 表面反射式红外触摸屏
CN105843457B (zh) * 2016-03-23 2018-12-21 南京铁道职业技术学院 数字无线定位电子白板
CN105892761B (zh) * 2016-03-28 2019-01-01 南京铁道职业技术学院 增强牢靠性的数字无线定位电子白板
CN106095187A (zh) * 2016-06-27 2016-11-09 中航华东光电有限公司 用于红外触摸屏的异物感应装置
CN106598355A (zh) * 2016-11-23 2017-04-26 杭州碳诺电子科技有限公司 可识别物体多种特征的手写板装置及方法
CN107168571B (zh) * 2017-04-21 2020-04-03 河北慧华教学设备制造有限公司 一种红外触摸模组
CN109051494B (zh) * 2018-06-29 2020-11-27 北京旷视科技有限公司 物品监控系统及方法
CN109656422A (zh) * 2018-12-08 2019-04-19 深圳市兆点创控科技有限公司 一种红外触摸屏
CN110332950A (zh) * 2019-06-26 2019-10-15 维沃移动通信有限公司 红外传感模组、终端设备及其控制方法和控制装置
CN111192532A (zh) * 2020-02-24 2020-05-22 深圳市科伦特电子有限公司 触控led显示屏
CN114385024B (zh) * 2020-10-22 2024-09-03 青岛海信商用显示股份有限公司 红外触控模组的检验方法及系统
CN112667113B (zh) * 2021-02-23 2023-02-10 中航华东光电有限公司 一种高精度红外触摸屏
CN113777821B (zh) * 2021-09-03 2024-05-14 深圳创维-Rgb电子有限公司 触摸显示结构及显示器
CN114115611A (zh) * 2021-12-02 2022-03-01 深圳市佳锐拓科技有限公司 一种三边式红外触摸屏
CN116296271B (zh) * 2023-02-27 2023-11-14 江苏瑞博光电科技有限公司 一种触屏红外接收管调试设备及调试方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145155A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Denso Corp タッチスイッチ装置
US20090237366A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Yeh Shang-Tai Multi-Touch Points Sensible Touch Panel and Method for controlling the same
JP2010525485A (ja) * 2007-04-25 2010-07-22 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 複数の接触を検知するタッチスクリーン
JP2012522298A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マルチタッチ光学タッチ・パネルのための装置および方法(マルチタッチ光学タッチ・パネル)
US20130075765A1 (en) * 2010-06-09 2013-03-28 Xinlin Ye Infrared light-emitting diode and touch screen
JP2013512485A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 ベイジン アイルタッチ システムズ カンパニー,リミティド タッチスクリーン及びタッチスクリーンの駆動方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9213443B2 (en) * 2009-02-15 2015-12-15 Neonode Inc. Optical touch screen systems using reflected light
US9052777B2 (en) * 2001-11-02 2015-06-09 Neonode Inc. Optical elements with alternating reflective lens facets
US8339379B2 (en) * 2004-04-29 2012-12-25 Neonode Inc. Light-based touch screen
US7042444B2 (en) * 2003-01-17 2006-05-09 Eastman Kodak Company OLED display and touch screen
CN2751354Y (zh) * 2004-09-15 2006-01-11 北京汇冠新技术有限公司 反射结构的多接收管红外触摸屏
US7525538B2 (en) * 2005-06-28 2009-04-28 Microsoft Corporation Using same optics to image, illuminate, and project
EP2009542B1 (en) * 2007-06-29 2009-10-28 Barco N.V. Dual touchscreen
JP5210074B2 (ja) * 2008-07-29 2013-06-12 日東電工株式会社 3次元センサ用光導波路およびそれを用いた3次元センサ
CN201233592Y (zh) * 2008-08-05 2009-05-06 北京汇冠新技术有限公司 用于红外触摸屏的反射光路结构
TW201030376A (en) * 2008-10-31 2010-08-16 Rpo Pty Ltd A transmissive body
TW201022576A (en) * 2008-12-11 2010-06-16 Advanced Connectek Inc Light emitting diode lamp source module
TWI420371B (zh) * 2009-06-23 2013-12-21 Raydium Semiconductor Corportation 光學式觸控系統及其運作方法
JP2011034380A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Nitto Denko Corp タッチパネルおよびタッチパネル付表示装置
EP2480954A4 (en) * 2009-09-22 2014-03-19 Rpo Pty Ltd PROJECTION SYSTEMS FOR TOUCH ENTRY DEVICES
TWI412838B (zh) * 2009-11-23 2013-10-21 Coretronic Corp 觸控顯示裝置及背光模組
US8659561B2 (en) * 2009-12-18 2014-02-25 Lg Display Co., Ltd. Display device including optical sensing frame and method of sensing touch
KR20110103140A (ko) * 2010-03-12 2011-09-20 삼성전자주식회사 선택적으로 광을 조사하는 멀티터치 및 근접한 오브젝트 센싱 장치
JP2012063969A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Nitto Denko Corp 光導波路デバイスおよび光学式タッチパネル
TW201239693A (en) * 2011-03-17 2012-10-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Three dimensional touch display device and touch input method thereof
CN102289330A (zh) * 2011-09-29 2011-12-21 中航华东光电有限公司 一种具有红外触摸屏的显示器及其触摸点判定方法
CN102622133A (zh) * 2012-02-21 2012-08-01 成都吉锐触摸技术股份有限公司 改变红外光传输路径的红外触摸屏及其识别触摸点的方法
CN102750049B (zh) * 2012-07-03 2015-05-06 深圳市天时通科技有限公司 一种采用配光镜的红外触控屏

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145155A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Denso Corp タッチスイッチ装置
JP2010525485A (ja) * 2007-04-25 2010-07-22 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 複数の接触を検知するタッチスクリーン
US20090237366A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Yeh Shang-Tai Multi-Touch Points Sensible Touch Panel and Method for controlling the same
JP2012522298A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マルチタッチ光学タッチ・パネルのための装置および方法(マルチタッチ光学タッチ・パネル)
JP2013512485A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 ベイジン アイルタッチ システムズ カンパニー,リミティド タッチスクリーン及びタッチスクリーンの駆動方法
US20130075765A1 (en) * 2010-06-09 2013-03-28 Xinlin Ye Infrared light-emitting diode and touch screen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11842006B2 (en) 2021-01-22 2023-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR101626689B1 (ko) 2016-06-01
CN103235670B (zh) 2016-04-20
KR20140135944A (ko) 2014-11-27
US20150205439A1 (en) 2015-07-23
CN103235670A (zh) 2013-08-07
EP2990917A1 (en) 2016-03-02
WO2014172959A1 (zh) 2014-10-30
EP2990917A4 (en) 2016-11-30
JP6099809B2 (ja) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6099809B2 (ja) 赤外線タッチモジュール、赤外線式タッチパネル及び表示装置
US10962797B2 (en) Aerial image display device
JP5308359B2 (ja) 光学式タッチ制御システム及びその方法
US20100085329A1 (en) Optical touch display device, optical touch sensing device and touch sensing method
TWI496058B (zh) 光學式觸控裝置
KR100913758B1 (ko) 터치 패널의 터치 위치 검출 장치
US8922526B2 (en) Touch detection apparatus and touch point detection method
US11018273B2 (en) Photosensitive reflector, laser induced touch device and laser touch detection method
US20130285981A1 (en) Display module, electronic device and control method thereof
WO2011153947A1 (zh) 一种红外发射管及触摸屏
WO2014190599A1 (zh) 红外触摸屏
US10386945B2 (en) Touch display device
WO2016008227A1 (zh) 红外触摸屏和显示装置
US9400574B2 (en) Interactive touch system and light source device
CN101859207A (zh) 触控式面板及应用该触控式面板之电子装置
JP2021144071A (ja) 空中表示装置
JP5463854B2 (ja) タッチパネル
US20150331543A1 (en) Optical touch module
TW201101153A (en) Optical detecting device, method and touch panel comprising the same
TWM410236U (en) Infrared reflective sheet for use in an LCD device and LCD device including the infrared reflective sheet
KR20120066547A (ko) 광학식 터치 입력 장치
KR101176311B1 (ko) 발광체를 이용한 좌표인식용 터치스크린
KR101118640B1 (ko) 적외선 감지 카메라 방식의 터치 스크린
CN210895401U (zh) 触控感测系统
WO2013182002A1 (zh) 一种显示器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160413

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6099809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees