JP2016519882A - ワイヤレス通信におけるチャンネル推定 - Google Patents

ワイヤレス通信におけるチャンネル推定 Download PDF

Info

Publication number
JP2016519882A
JP2016519882A JP2016504502A JP2016504502A JP2016519882A JP 2016519882 A JP2016519882 A JP 2016519882A JP 2016504502 A JP2016504502 A JP 2016504502A JP 2016504502 A JP2016504502 A JP 2016504502A JP 2016519882 A JP2016519882 A JP 2016519882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multipath components
communication device
channel
multipath
mobile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016504502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6162321B2 (ja
Inventor
ヴォルフガング ツィルヴァス
ヴォルフガング ツィルヴァス
Original Assignee
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア, ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2016519882A publication Critical patent/JP2016519882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6162321B2 publication Critical patent/JP6162321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0408Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0834Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection based on external parameters, e.g. subscriber speed or location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • H04L25/0248Eigen-space methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03891Spatial equalizers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

通信装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントが形成されるチャンネル推定。多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少ない。少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定が実行される。通信装置は、移動装置であり、複数の位置において移動装置により測定が行われる。【選択図】 図5

Description

本発明は、ワイヤレス通信におけるチャンネル推定に関する。
ワイヤレス通信システムは、ワイヤレス通信可能な固定又は移動装置のような2つ以上のノード、ベースステーションのようなアクセスノード、リレー、マシンタイプ装置、サーバー、等の間で通信セッションを行うことのできるファシリティと考えられる。ワイヤレスシステムは、例えば、セルラーネットワークのような公衆地上移動ネットワーク(PLMN)、衛星ベースの通信システム、及び異なるワイヤレスローカルネットワーク、例えば、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を含む。通信システム及びそれに適合する通信エンティティは、典型的に、システムに関連した種々のエンティティが何を行うことが許されそしてそれをどのように達成しなければならないか規定する所与の規格又は仕様に従って動作する。例えば、規格、仕様及び関連プロトコルは、種々のエンティティがどのように通信すべきか、通信の種々の観点をどのように実現すべきか、及び通信に関与した異なるエンティティをどのように構成すべきか規定することができる。
ユーザは、適当な通信装置によってベースステーション又は別のアクセスノードを経て通信システムにアクセスすることができる。ユーザの通信装置は、しばしば、ユーザ装置(UE)又はターミナルとも称される。通信装置には、ベースステーションのような他のノード又は別の通信装置との通信を可能にするために適当な信号受信及び送信構成体が設けられる。あるシステムでは、ベースステーションは、ノードB(NB)又はエンハンストNodeB(eNB)と称される。
通信装置は、複数の無線チャンネルコンポーネント上で同時に通信することができる。そのような構成は、例えば、コンポーネントキャリアが集合キャリアをなすキャリアアグリゲーション(CA)である。整合型のマルチポイント送信(CoMP)は、ソース装置から複数のステーションによる受信又は複数のソースからの信号の受信の合成結果を利用できる技術の一例である。多数の無線ステーションにわたるジョイント送信は、ネットワークベースの多入力多出力(MIMO)構成と考えられる。
チャンネル状態情報(CSI)は、ワイヤレスシステムに使用される情報の一例である。CSIは、典型的に、送信器から受信器へ信号がどのように伝播するか記述するために通信チャンネルのプロパティを規定するのに使用される。CSIは、例えば、散乱、フェージング、及び距離に伴う電力減衰の合成作用を表わす。CSIは、送信を現在チャンネル状態に適応させることができ、そして例えば、高いデータレートで確実な通信を達成するために好都合に使用することができる。これは、例えば、マルチアンテナシステムにおいて設けることができる。
チャンネル状態情報の少なくとも幾つかの部分は、推定に基づく必要がある。これは、例えば、チャンネル状態が変化し、従って、瞬時CSIを短時間ベースで推定する必要があるからである。チャンネル推定のための通常の解決策は、既知のシーケンス又は信号を送信しそしてそれらパイロット信号に基づいて受信器でCSIを推定するといういわゆるトレーニング又はパイロットシーケンス又は基準信号(RS)を使用することである。この推定は、量子化され、そして送信器へフィードバックされる。又、受信器は、測定結果を送信器へ単に返送することも考えられる。逆方向リンクの推定も知られている。他方、例えば、周波数分割デュープレクス(FDD)システムでは、CSIレポートが低−中間フィードバックオーバーヘッドしか生じてはならない。従って、チャンネル推定は、例えば、パイロット信号に基づいてチャンネルを測定及び推定するものとして理解することができる。チャンネル予測は、これらの推定を使用して将来のチャンネルを推定する手順である。
種々の用途では、できるだけ正確なチャンネル状態情報(CSI)が要望される。例えば、多入力多出力(MIMO)ベースのシステムに対して多数のチャンネルコンポーネントが関与する整合型のマルチポイント送信及び他のシステムは、できるだけ正確なCSIから利益が得られる。又、潜在的に多数のアンテナ素子をもついわゆる大規模な多入力多出力(MIMO)アンテナシステムも調査中であり、それらも、できるだけ正確なCSIを与えねばならない。最近の開発の別の例は、いわゆる干渉軽減フレームワーク、IMF−Aである。干渉軽減フレームワーク(IMF−A)は、他の技術に加えて、ジョイント送信協働マルチポイント送信(JT CoMP)に依存し、そして適当なシナリオで顕著な整合利得を与えることが予測される。理想的なチャンネル知識、及び高い信号対雑音比(SNR)という仮定のもとで、6又は7ビット/s/Hz/セルまでの高いスペクトル効率を達成できると考えられる。この利得は、理想的なチャンネル推定及び予測、或いは非常に低いユーザ移動性のいずれかについて達成することができる。高い移動性及び高い頑強性についてもこれらの利得を達成するには、パワフルなチャンネル推定、予測、及びレポート技術が問題となる。又、ダウンリンク(DL)プリコーディング解決策は、中間のユーザ装置(UE)移動性も許すためにチャンネル推定を要求し、又は少なくともそこから利益が得られる。
チャンネル推定及び予測に関して種々の概念が利用されている。例えば、ウィーナー及びカルマンフィルタのような自己回帰モデルが使用されている。これらは、時間及び周波数のチャンネル相関、即ち時間及び周波数ドメインにおけるサンプルの数をMt及びMfとすれば、対応共分散マトリクス

を最適に利用する。
物理的な解決策は、送信ステーションと受信ステーションとの間の平面電磁波の物理的伝播の結果として、無線チャンネルを多数の多経路コンポーネント(MPC)としてモデリングするよう試みる。モデルに基づくチャンネル推定概念は、完全建物ベクトルデータモデル(BVDM)の仮定のもとで、フィードバックオーバーヘッドが非常に低い長リーチチャンネル予測を与えることができる。モデリングは、環境の建物及び物体における反射、透過、及び回折プロセスのモデリングを含む。適切な予測は、全ての当該MPCの振幅、位相、時間遅延、ドップラー周波数、到着角及び発射角のような全ての当該パラメータの正確な推定を要求する。
パラメータの推定については、スペース交番一般的期待値最大化(SAGE)又は回転不変性による信号パラメータ推定技術(ESPRIT)のようなアルゴリズムが使用される。これは、チャンネル伝達関数(CTF)の物理的リソースブロック(PRB)ごとの報告を、eNB周囲の既知のモデル即ちBVDMに対する三次元装置位置のフィードバックに置き換えるのに使用することができる。これは、eNBが1つ又は幾つかのチャンネルコンポーネントに対して広帯域無線チャンネルを再構築して、フィードバックの減少を達成できるようにする。実際に、BVDMのモデルエラーは、CSI基準信号(CSI RS)に依存する従来のチャンネル状態情報(CSI)測定に基づき多経路コンポーネントの振幅、位相又は遅延のようなモデルパラメータを付加的に推定することを要求する。
SAGEアルゴリズムのようなパラメータ推定方法は、時々観測不能とも称される分析不能な非常に多数のパラメータで悩まされている。光線トレースシミュレーションによれば、
に対して−20dBより良好な正規化2乗平均エラー(NMSE)を得るためには、K=200個より多くの当該MPCを推定しなければならない。20MHzのLTEシステムでは、これら200個のMPCが、チャンネルインパルス応答(CIR)の約40の当該タップにわたって分布され、即ちタップごとに、約5から10個の観察不能なMPCが生じる。
それでも、例えば、多数の無線チャンネルコンポーネントに関する正確な情報に依存するCoMP、MIMO、ビーム成形又は他の技術のようなジョイント送信のための用途では、できるだけ正確なチャンネル推定及び予測が有用である。例えば、ジョイント(JT)CoMPの課題は、多数のチャンネルコンポーネントに対して高い精度でチャンネル推定が必要とされることである。例えば、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)の長期進化(LTE)ベースシステムでは、チャンネルサウンドのためのCSI参照記号(CSI−RS)が、コンポーネントキャリアごとに、20MHzの最大帯域巾で送信される。例えば、20MHzの典型的な測定帯域巾では、チャンネルインパルス応答(CIR)の各タップが10個以上の多経路コンポーネント(MPC)を含み、これらMPCの隠れたパラメータ(位相、振幅、遅延、等)の正確な推定を困難又は不可能にする。これも、限定された数のMPCに対してパラメータを繰り返し推定するよう試みる極めて普通のスペース交番一般的期待値最大化(SAGE)アルゴリズムのための課題である。MPCの数は、少数に限定されねばならない。さもなければ、計算が複雑になり過ぎるからである。推定(又は同様に予測)のために−20dB未満の正規化2乗平均エラー(NMSE)を達成するには、約200個以上のMPCを正確に推定しなければならないことが分かった。これは、SAGEアルゴリズムの典型的に実現可能な範囲と考えられる10個のMPCを遥かに越えるものである。
モデルベースのチャンネル予測(MBCP)は、全MPCのパラメータを与えるように試みるという点でSAGEアルゴリズムに極めて良く似ている。BVDMモデルの不正確さのために、MBCPは、チャンネル推定及び予測技術のようにSAGEと緊密に結合されねばならず、それ故、SAGEアルゴリズムの欠点で同様に悩まされることになる。
全てのアルゴリズムは、チャンネル特性にある程度依存するが、局部発振器(LO)のRF周波数の波長の10分の幾つかという限定された予測水平線(horizon)をもつことが知られている。
そこで、本発明は、上述した問題の1つ又は幾つかに対処することを目的とする。
ある態様によれば、通信装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントを形成し、多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少なく、及び少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定を遂行する、ことを含む、チャンネル推定方法が提供される。
別の態様によれば、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えたチャンネル推定装置において、少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとで、装置が、少なくとも、通信装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントを形成し、多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少なく、及び少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定を遂行する、ようにさせるよう構成された、装置が提供される。
より特定の態様によれば、通信装置は、移動装置を含む。
第1の位置で第1の測定を遂行しそして少なくとも1つの第2の位置で少なくとも1つの第2の測定を遂行する移動装置によりバーチャルなマルチアンテナアレイを提供することができる。
第1組の多経路コンポーネントは、第1の指向されたビーム成形器によって形成され、そして少なくとも1つの第2組の多経路コンポーネントは、少なくとも1つの第2の指向されたビーム成形器によって形成される。
空間的フィルタリングは、360°の範囲にわたって受信ビームを回転するように適用される。
個別のパラメータ推定の結果は、通信装置のチャンネル状態情報を発生するように合成することができる。
少なくとも2組の多経路コンポーネント及び個別のパラメータ推定の形成は、通信装置において遂行され及び/又はネットワークエレメントにおいて少なくとも部分的に遂行される。
チャンネル推定の異なるモード間の切り換えは、移動装置の速度に基づいて行われる。切り換えは、速度スレッシュホールドに基づく空間的なフィルタリングにより範囲がサブ範囲へと分割されるモードへ又はモードからのものである。モード切り換えのための移動情報は、移動装置のポジショニング機能により発生される。
情報は、チャンネル状態情報を発生する仕方に関して通信装置とネットワークエンティティとの間で交換される。
ある観点によれば、ノッチフィルタリングが多経路コンポーネントに適用される。全チャンネルインパルス応答は、最も強い多経路コンポーネントがノッチアウトされたチャンネルインパルス応答と比較され、そしてその比較に基づいて少なくとも1つのパラメータが推定される。少なくとも1つのパラメータは、多経路コンポーネントの到着角、入射振幅、入射位相、及び経路遅延、の少なくとも1つを含む。
ネットワークエレメント、例えば、eNB又はベースステーションの別のコントローラ、無線アクセスシステム又は通信装置、例えば、移動ステーションは、種々の実施形態に従って動作するように構成される。
ここに述べる方法を遂行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムも提供される。更に別の実施形態によれば、前記方法の少なくとも1つを行うためにコンピュータ読み取り可能な媒体において実施できる装置及び/又はコンピュータプログラム製品も提供される。
任意の態様の任意の特徴を他の態様の他の特徴と結合できることが明らかである。
以下の実施例及び添付図面を参照し、本発明の実施形態を一例として以下に詳細に説明する。
ある実施形態によるセル間協働の概略図である。 ある実施形態による移動通信装置の概略図である。 ある実施形態によるコントロール装置を示す。 ある実施形態によるフローチャートを示す。 複数の位置にわたり移動装置を移動することによりバーチャルアンテナアレイを発生する一例を示す。 測定チャンネルに対してオリジナルCIR及びビーム成形CIRの比較を示す図である。 測定チャンネルに対してオリジナルCIR及びビーム成形CIRの比較を示す図である。 隣接測定にわたって形成される単一リンク無線チャンネル及びバーチャルビームのパラメータの一例を示す。 ある実施形態によるテスト結果を示す。 ある実施形態によるテスト結果を示す。 ある実施形態によるテスト結果を示す。 ある実施形態によるテスト結果を示す。 大規模なMIMOの概略図である。
以下、多数のキャリアを経て移動通信装置と通信することのできるワイヤレス又は移動通信システムを参照して幾つかの規範的実施形態を説明する。これらの規範的実施形態を詳細に説明する前に、ここに述べる実施例の基礎となる技術を理解する上で助けとなるように、ワイヤレス通信システム、そのアクセスシステム、移動通信装置、及びセル間協働の幾つかの一般的な原理を、図1から3を参照して、簡単に説明する。
移動通信装置2には、典型的に、少なくとも1つのベースステーション、又はアクセスシステムの同様のワイヤレス送信器及び/又は受信器ノードのアンテナ配列体を経てワイヤレスアクセスが与えられる。図1において、2つのアンテナ、例えば、2つのベースステーション4及び6のアンテナが示されている。各通信装置及びベースステーションは、1つ以上の無線チャンネルを経て通信し、そして2つ以上のソースから信号を送信し及び/又は信号を受信する。移動装置2は、矢印で示すように、アンテナ素子に対して移動することができる。
移動装置2と、ベースステーション4及び6は、複数のチャンネルコンポーネント(CC)を受信し/与える。チャンネルコンポーネントは、多入力/多出力(MIMO)アンテナシステムを経て与えられる。そのようなMIMO構成体は、既に知られている。MIMOシステムは、進歩型デジタル信号処理と共に、送信器及び受信器に複数のアンテナを使用して、リンクのクオリティ及び容量を改善する。空間的マルチプレクシングの場合、アンテナ素子の数と共にスループットが増加する。
通信システムアーキテクチャーにおける最近の開発の非限定例は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって規格化されているユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)の長期進化(LTE)である。LTEの更なる開発は、LTE−アドバンストと称される。「ビヨンド4G(beyond 4G)」のような更なる開発も考慮されている。LTEは、進化型ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)として知られている移動アーキテクチャーを使用する。そのようなアーキテクチャーのベースステーション又はベースステーションシステムは、進化型又はエンハンストNodeB(eNB)として知られている。eNBは、通信装置に向かって、ユーザプレーン無線リンクコントロール/媒体アクセスコントロール/物理的レイヤプロトコル(RLC/MAC/PHY)及びコントロールプレーン無線リソースコントロール(RRC)プロトコルターミネーションのようなE−UTRAN特徴を発揮する。無線アクセスの他の例は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)及び/又はWiMax(マイクロ波アクセスのためのワールドワイドな相互運用性)のような技術に基づくシステムのベースステーションによって与えられるものを含む。
ベースステーションは、典型的に、その動作を可能にすると共に、ベースステーションとの通信における移動通信装置の管理を可能にするように、少なくとも1つの適当なコントローラ装置により制御される。コントロール装置は、他のコントロールエンティティに相互接続される。コントロール装置には、典型的に、メモリ容量及び少なくとも1つのデータプロセッサが設けられる。コントロール装置及び機能は、複数のコントロールユニット間に分散される。ある実施形態では、各ベースステーションがコントロール装置を備えている。別の実施形態では、2つ以上のベースステーションがコントロール装置を共有する。ある実施形態では、コントロール装置の少なくとも一部分が各ベースステーションに各々設けられる。図1は、ネットワーク要素8が送信要素4及び6の制御を行うことを示す。この要素は、例えば、eNB、又はCoMP協働エリアの中央制御ユニットにより、適当な自己編成ネットワーク(SON)プロセスに基づき、以下に詳細に述べる整合機能を与えることができる。
通信装置2の概略部分断面図である図2を参照して、複数のチャンネルコンポーネント(CC)を経て通信するための、あり得る移動通信装置を以下に詳細に述べる。そのような通信装置は、しばしば、ユーザ装置(UE)又はターミナルと称される。適当な移動通信装置は、複数のチャンネルコンポーネントへ無線信号を送信し及び/又はそれらを経て無線信号を受信することのできる装置により形成される。非限定例として、移動電話又は「スマートホン」として知られているもののような移動ステーション(MS)、ワイヤレスインターフェイスカード又は他のワイヤレスインターフェイスファシリティが設けられたポータブルコンピュータ、ワイヤレス通信能力が設けられたパーソナルデータアシスタント(PDA)、又はそれらの組み合わせ、等が含まれる。移動通信装置は、例えば、音声、電子メール(e−メール)、テキストメッセージ、マルチメディア、等の通信を搬送するためのデータの通信を行う。従って、ユーザには、それらの通信装置を経て多数のサービスがオファーされ、提供される。これらサービスの非限定例には、二方向又は多方向コール、データ通信又はマルチメディアサービス、或いは単に、インターネットのようなデータ通信ネットワークシステムへのアクセスが含まれる。又、ユーザには、ブロードキャスト又はマルチキャストデータも与えられる。コンテンツの非限定例には、ダウンロード、テレビ及びラジオ番組、ビデオ、広告、種々の警告及び他の情報が含まれる。
移動装置は、複数のソースからエアインターフェイスにわたって適当な受信装置を経て信号27を受信し、そして無線信号を送信する適当な装置を経て信号を送信する。図2において、トランシーバ装置がブロック21で概略的に示されている。トランシーバ装置21は、例えば、無線部及びそれに関連したアンテナ構成体によって形成される。アンテナ構成体は、移動装置に対して内部に配置されてもよいし外部に配置されてもよい。
又、移動通信装置には、ベースステーションシステム及び他の通信装置へのアクセス及びそれらとの通信を制御することを含めて、遂行すべく設計されたタスクのソフトウェア及びハードウェア支援実行に使用するために、少なくとも1つのデータ処理エンティティ23、少なくとも1つのメモリ24、及び他の考えられるコンポーネント29も設けられる。データ処理、ストレージ及び他の当該コントロール装置は、適当な回路板に、及び/又はチップセットで、設けることができる。この特徴は、参照番号26で示されている。
ユーザは、キーパッド22、音声コマンド、タッチ感知スクリーン又はパッド、その組み合わせ、等の適当なユーザインターフェイスにより、移動装置の動作を制御する。ディスプレイ25、スピーカ、及びマイクロホンも設けられる。更に、移動通信装置は、他の装置への、及び/又は外部付属品、例えば、ハンズフリー装置を接続するための、適当なコネクタを含む(ワイヤード又はワイヤレス)。
図3は、例えば、コールを発信する1つ以上のステーションに接続される、及び/又はそれらを制御するための、通信システムのコントロール装置の一例を示す。ある実施形態では、各ベースステーションは、互いにコントロールデータを通信する個別のコントロール装置を備えていることに注意されたい。コントロール装置30は、システムのサービスエリアにおいて通信に対する制御を与えるように構成される。コントロール装置30は、以下に述べる幾つかの実施形態に基づき、データ処理ファシリティにより移動装置のチャンネルステーション情報を発生することに関連してコントロール機能を与えるように構成される。このため、コントロール装置は、少なくとも1つのメモリ31、少なくとも1つのデータ処理ユニット32、33、及び入力/出力インターフェイス34を備えている。インターフェイスを経て、コントロール装置は、ベースステーションの受信器及び送信器に結合される。コントロール装置は、コントロール機能を与えるための適当なソフトウェアコードを実行するように構成される。受信した情報ブロックをデコードするのに充分な情報の受信を制御するためにシステムのどこかに設けられたコントロール装置に同様のコンポーネントが設けられることが明らかであろう。
以下、正確なチャンネル推定又は予測及びチャンネル状態情報を与える幾つかの規範的実施形態について述べる。例えば、JT CoMPの課題は、多数のチャンネルコンポーネントに対して高い精度でのチャンネル推定が必要とされることである。ある実施形態では、隠れたMPCの推定のようなSAGEが扱い易い副次的な問題へと分割され、副次的な問題当りのMPCの数を最小にする。一例によれば、1組のその後の測定にバーチャルビーム成形が適用される。ビーム成形又は空間的フィルタリングは、他の方向よりもある方向に優先的に信号の送信又は受信を与える。これは、特定の角度の信号が建設的干渉を経験し、一方、他の信号が破壊的干渉を経験するように、整相アレイの素子を結合することにより達成される。空間的な選択性を達成するために送信端及び受信端の両方にビーム成形を使用することができる。全方向性受信/送信と比較される改善は、受信/送信利得として知られている。
図4のフローチャートは、より正確なチャンネル状態情報を与えることを目的とするチャンネル推定方法を示す。この方法では、40において、移動装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより、受信範囲に対する少なくとも2組の多経路コンポーネントが形成される。多経路コンポーネントの各組は、その多経路コンポーネントの数が、受信範囲に対する多経路コンポーネントの数より少ない。次いで、42において、少なくとも2組の多経路コンポーネントに対して個別のパラメータ推定が行われる。
一実施形態によれば、44において、個別のパラメータ推定の結果が合成されて、移動装置に対するチャンネル状態情報を発生する。しかしながら、個別のパラメータ推定を使用する形態では、結果の合成が要求されなくてもよい。
ある可能性によれば、移動装置は、第1の位置で第1の測定を行い、そして少なくとも1つの第2の位置で少なくとも1つの第2の測定を行って、バーチャルマルチアンテナアレイを形成する。ビーム成形器の方向に基づきMPCの当該組が形成される。異なる方向のビーム成形器は、全ての測定位置にわたって異なるRx重みを適用することにより形成される。
第1組の多経路コンポーネントは、第1の位置での第1の測定に基づいて形成され、そして少なくとも1つの第2組の多経路コンポーネントは、少なくとも1つの第2の位置での少なくとも1つの第2の測定に基づいて形成される。そのようなバーチャルビーム成形解決策の一例が図5に示されている。
図5の例において、移動装置、この例では、UEが、ベースステーション、この例では、eNB10に対して、ある中間速度で、まっすぐに移動すると仮定する。eNBにより送信される信号は、物体12及び14によって反射される。UEは、eNB10及び物体12、14に対して移動するので、反射信号の到着角(AoA)は、異なる位置で異なるものとなる。
UEは、正確なCSI測定を、例えば、10msごとに行う。次々の測定位置がドット1からLで示されている。UEは、全部でN個の測定結果を、評価のためにそのメモリに記憶する。静止チャンネル状態の場合に、異なる測定位置1からLは、MIMOアンテナアレイのバーチャルアンテナとして見える。そのようなアンテナ間には相互結合がないという利点がある。
適当なビーム成形器は、位置1からx、例えば、1から24にわたるRx処理の結果として設けられる。異なるRxフィルタを使用することにより、位置1からxにわたるビーム成形器は、異なるビーム方向を有することになる。これは、並列処理のビーム成形器の限定数だけUEの周りを全360°スキャニングできるようにする。
バーチャルアンテナアレイに適当なプリコーディング重みを適用することにより、大きなビーム成形利得が得られる。パラメータ推定の場合に、バーチャルアンテナボアサイトの方向に最後の相互作用点を有するものに比してMPCの減少を達成できるという利点がある。アンテナボアサイトは、方向性アンテナの最大利得又は最大放射パワーの軸として理解される。ほとんどのアンテナの場合に、ボアサイトは、アンテナの対称軸である。ボアサイトの軸は、アンテナの形状によって固定することができる。しかしながら、例えば、整相アレイアンテナは、ビームを電子的に操向し、従って、ボアサイトの角度を変化させる。
例えば、300ms内の10msのCSI RS周期では、全測定時間Nは、30個の測定値を捕獲する。N=30では、約14dBに等しい10*log10(30)のビーム成形利得が得られる(30個のノイズ信号をランダムに付加するのに対して30個までの信号を建設的に付加することにより計算される)。これは、タップ当りのMPCの減少に加えて、信号対雑音比(SNR)を適宜に改善する。又、典型的に、予測不能な拡散散乱を適宜に14dB抑制することができる(30個の位置に対して)。
バーチャルビーム成形器のビーム巾は、測定時間中にUEが移動した距離に依存する。例えば、0.1m/s以下の非常に低い移動性及び約10cmの波長λ(RF=2.6GHz)の場合には、UEが300ms内に波長λの一部分である3cmしか移動しないので、ビーム巾は比較的広くなる。約1m/sのUE速度では、ビーム巾が約10°で適当であると考えられる。10m/sより高いUE速度では、UEが300ms内に3m移動する。これらの環境において、チャンネルは、全ての場合に充分静止しないことがある。異なる推定モード間の切り換えは、UEの速度に基づいて推定機能が最適化されるように行われる。この詳細な例を以下に説明する。
測定結果を処理する装置は、ビームが360°即ち全円範囲にわたって段々に回転するように空間的フィルタリングを変更するようにされる。
処理又は少なくともその一部分は、UE、eNB、又は別のネットワーク要素において行われる。
UEは、適当な合成機能を使用して、1組のビーム成形されたパラメータ推定値から全CSI情報を再構成する。UEは、ビームを回転し、そしてビーム方向ごとに推定されたMPCを合成することができる。
UEは、再構成された全CSI情報に基づいて予測されたCSIをネットワークへ報告するように構成される。
移動装置の移動を利用するバーチャルビーム成形に基づく推定は、移動装置の異なる速度に対して異なる仕方で行うことができる。中間の速度に対して最良に作用すると考えられる。異なる速度を考慮するために、CSI処理及び報告スキームが異なる移動性分類に適応され、そして異なるスキーム間の切り換えが行われる。一例によれば、3つの異なるモードが与えられる。
a)非常に低い移動性:従来のウィーナー又はカルマンフィルタリング解決策が使用される。これらは、ほぼ静止のUEの場合にビーム成形利得がないが、ノイズ減少作用から利益が得られるので、使用される。チャンネルが比較的安定しているので、MPCのパラメータ推定は要求されない。
b)中間の移動性:前記バーチャルビーム成形は、良好な利得を与える。
c)高い速度:このモードでは、予測アンテナを適用することができる。高い速度は、移動する車、バス、列車、等にほぼ関連しているので、そのような予測アンテナを取り付ける良好な機会がある。予測アンテナは、高い速度で最良に働く。というのは、予測アンテナ位置間に最小のギャップを導くからである。この構成では、まっすぐな線におけるアンテナの数が、例えば、列車において与えられる。第1のアンテナは、チャンネル推定及び報告に使用される。列車が移動する間に、次のアンテナが、若干後に、同じチャンネル状態で同じ位置に来て、この瞬間に、予測アンテナのCSIでMIMOプリコーディングを厳密に行うことができる。
eNB及びUEが適用された予測モードに気付くことができるように新たなメッセージを定義する必要がある。eNBは、ある量の時間中に、正確なCSI RSを送信して、全てのバーチャルアンテナ素子を捕獲できるようにする。低い移動性のUEと高い移動性のUEとの間のモード切り換えに合意する必要がある。例えば、eNBは、予測アンテナをスイッチオンするためにUEの能力を知る必要がある。eNBは、例えば、UEナビゲーションツールから導出されたレポートから、UEの移動性を知らねばならない。
UEは、MPCのパラメータ推定のためにUE側でバーチャルビーム成形及び他の処理を適用することができる。測定結果の全処理は、UEにおいて行われる。或いは又、UEは、それらの測定をネットワークに報告し、そしてeNB側で全処理が行われる。その利益は、UEの複雑さの減少である。これは、他方では、報告オーバーヘッドの増加を意味する。例えば、40ないし50又は他の合意された数の位置について測定CIRの例えば30個の最も強いタップの直接的な報告により処理の幾つか又は全部がeNBにシフトされ、これは、移動速度並びにRF波長及び予測水平線に適合しなければならない。eNBは、適当な処理の後に、正確なパラメータをUEに信号し、UEは、それを、低処理努力のトラッキングモードのための入力として使用する。このように、ULが報告するあるkビット/sは、実現可能と思われ、将来のUEのための100Mビット/s以上のULデータレートの僅かな部分に過ぎない。
eNBが後処理を行うケースでは、報告されるCSI情報の意味について合意しなければならない。
以下、バーチャルビーム成形の例を詳細に説明する。図6A及び6Bは、L=50個の位置l=1...Lにわたって測定されたCIR Hを、測定屋外チャンネルに対するオリジナルのCIR(図6A)及びバーチャルビーム成形のCIR(図6B)について示すものである。バーチャルビーム成形については、


の隣接位置のRx信号が合成されて(図7を参照)、l=1..L−Ω+1についてバーチャルビーム成形のベクトル


を計算し、ここで、各hlは、左から右へ1つの位置だけシフトされる。ここで、wは、重み付けベクトル


である。全てのhlは、1つのマトリクス


へ合成される。wの複素数重みは、2つの隣接する測定位置間の相対的距離


と、バーチャルアンテナ素子Ωの数と、意図される設計基準とに基づいて選択することができる。例えば、wは、要素


をもつ単位ベクトルであり、ここで、δは、隣接位置間の固定位相シフトである。方位角

にわたる所与のδについての複素数値ビームパターンB(δ、θ)は、11xΩベクトルを送信する全てのバーチャルアンテナ素子のθの方向における遠フィールド重畳として計算される。B(δ、θ)は、物理的アンテナにとって典型的である相互結合がないので、正確に導出することができる。それにより生じる、移動ベクトルm(t)に対するバーチャルビームパターンのボアサイト角θboreは、一般的に、δとは異なることに注意されたい。重みwωの位相及び振幅は、異なる設計基準、例えば、より広い3dBビーム巾θ3dBによって支払わねばならない最小サイドローブレベル、に対して最適化することができる。一般的に、θ3dBは、仮想アレイの全長Ω*Δ/対波長λに関連している。Ω=32のバーチャルアンテナ、dr=Δ//λ=0.08、及び単位ビーム成形器wの場合に、ビーム巾θ3dBは、約10°である。
ここに提案する概念の利点は、タップ当りのMPCの数の減少である。HBは、主として、最後の相互作用点をバーチャルビーム成形器の方向θboreに有するMPCより成る。ここでは、UEの左側及び右側に対称的なビームパターンを発生するバーチャルな均一の線型アレイ(ULA)が形成されることに注意されたい。更に、ビーム成形利得は、それに対応するノイズ減少、及びチャンネル変動又は他の測定アーティファクトの減少を導く。この利得は、Ω=32に対して15dBまでである。
完全に推定されたCIR
は、全てのMPCを含めて再構成される。それ故、ビーム成形器は、ビーム巾θ3dBと同じ順序でステップサイズを使用して180°にわたって回転されて、全ての方向から全てのMPCを収集し、次のような高レベルアルゴリズムを導く。
a)δi=bi*Δδ及びΔδ選択のバーチャルビーム成形器Bi=B(δi)をHに適用して、


となるようにする。パワーウインドウPmax,i−THMPC内のビームBiにおける最も強いMPCのパラメータ{αi、τi、Δτi}を推定する。
b)全ビーム方向に対して全てのパラメータセットを考慮して適当な関数又はアルゴリズムF({αi、τi、Δτi})により全体的なチャンネルマトリクス
を再構成しそして推定する。
B(δi=0°)に対する成形HBにより、測定されたHにΩ=32の位置にわたるバーチャルビーム成形器が適用された。HBは、1.5λの長さに対応するL−Ω=50−32=18の位置について推定され、従って、例えば、〜1λにわたるパラメータ推定及び〜0.5λに対する予測を遂行することができた。バーチャルビーム成形が適用されないときのHの拡散散乱に代わってタップを連続的に進化することで顕著な改善が観察された。これは、非常に正確な予測を容易にする。バーチャルビーム成形を伴ったり伴わなかったりして2.6GHzで行われた屋外のLTE測定は、苛酷な環境でもパラメータ推定を可能にするバーチャルビーム成形器の強力な平滑化作用を示した。
移動性適応機能も望ましいと思われる。非常に低い速度のUEでは、dr=Δ//λは非常に小さく、そしてそれに対応するビーム巾θ3dBは、合理的な観察時間に対して非常に広いものである。ここでは、長い相関時間がカルマンフィルタリングに有利である。中間の移動性は、バーチャルビーム成形によって最良にカバーされると分かり、一方、非常に高速のUEは、予測アンテナ等を有利に使用することができる。
図8において、バーチャルビーム成形を伴ったり伴わなかったりして、測定される2×2 MIMOリンクに対して高次の単数値分解(HOSVD)が遂行された。バーチャルビーム成形を伴わない曲線80とバーチャルビーム成形を伴う曲線81を比較すると、当該単数値の著しい減少を観察することができる。単数値は、当該多経路コンポーネントに密接に関連しているので、パラメータ推定のかなりの改善を期待することができる。
図9は、ウィーナーフィルタリングと、パラメータ推定に基づくアルゴリズムとの間の切り換え点の第1の選択として使用できる異なるパラメータの作用を示す。x軸は、移動速度km/hであり、そしてy軸は、ある距離を移動するのに要する時間である。2.5、2、1又は0.5ラムダの距離にわたる移動に対する4つのグラフが示されており、最も上は、2.5ラムダ、そして最も下は、0.5ラムダについてのものである。良好なビーム成形利得については、少なくとも1又は2ラムダを必要とする。更に、全CSI推定時間は、数100μsより短くなければならない。それ故、2km/hのUE速度より約0.6m/s低いと、顕著なビーム成形利得を得ることが困難となり、ある用途では、別の方法が好ましいものとなる。又、UEは、バーチャルビーム成形位置の数にわたってチャンネル状態がもはや安定しないほど高速で移動することもある。推定は、CSI推定の規範的シナリオにおいて次のモード、約30kmhにおける各10ms、又は約8.5m/sへ切り換えられる。
1つの態様によれば、移動装置により測定値にノッチフィルタリングが適用される。ビーム成形されたチャンネルインパルス応答(CIR)のための全パラメータスペースは、ある用途では、依然として非常に大きなものである。というのは、約10から20の当該タップがあって、各々、約1から3の多経路コンポーネント(MPC)をもつからである。各MPCは、典型的に、少なくとも3つの値、即ち遅延τ、位置i_locにわたるτの傾斜、及びその振幅、により表される。最終的な最適化のためのあるスタートパラメータへと導く良好な事前知識がないと、サーチスペースは、無限に大きなものとなる。
24個の位置にわたるビーム成形器の場合に、3dBビーム巾は、約30°である。逆に、典型的なビーム成形パターンのノッチは、著しく狭く、1°程度の狭さである。この態様によれば、ノッチフィルタを、最も強い多経路コンポーネントの到着角(AoA)の方向へスイープすることが提案される。最も強いMPCのAoAにおいて、このMPCはノッチアウトされ、そして数十dB程度に抑制される。全CIRを、最も強いMPCがノッチ処理されたものと比較することで、処理装置は、このMPCの入射角を推定することができる。又、入射振幅及び入射位相及び/又は経路遅延を推定することもできる。各MPCを繰り返し減算した後に、次に最も強いMPCをステップごとに推定することができる。
この解決策の利点は、推定問題が、単一の又は少なくとも非常に僅かな、例えば、2つ又は3つのMPCへと緩和されることである。繰り返しの解決策のため、複雑さは、当該MPCの数をNとすれば、Nの次数、即ちO(N)で成長する。
一実施形態によれば、上述したバーチャルビーム成形解決策は、ノッチフィルタ解決策と合成される。ビーム成形器では、異なる位置からの信号を合成する必要がある。バーチャルビーム成形器は、基本的なバーチャルアンテナとして仮定することができる。互いに1位置の相対的位置シフトにより24個の位置にわたり形成された4本のバーチャルビームを合成することで、180°の範囲にわたって変化するノッチフィルタリング[dB]を伴うバーチャルビームパターンを示す図10に示されたように、合成ビーム成形器が生じる。オリジナルのビーム成形器も、弧状曲線90で示されている。この曲線は、ノッチフィルタリングを伴わないオリジナルのビーム成形パターンを示す。ノッチ処理のビーム成形器は、94、96及び98°の3つの異なるノッチ角度に対して示されている(これらは、参照番号94、96及び98で示す)。この図は、ノッチフィルタ解決策により与えられる鮮明な解像度を示している。4つのビーム成形器を合成することは、所与の構成に対して主として1つの鮮明なノッチ(94)を発生するので、良好な選択と思われる。
評価のために、eNBからほぼ300m離れた非視線(NLOS)条件におけるLTEテストベッドからの測定CIRについて図11に示すように、主ビームローブ角にわたりノッチフィルタがスイープされた。ほぼ82ないし83°の最強MPCの角度において、その最強MPCの打消しにより受信パワーの強力な減衰が見られ、更なる評価により正確なパラメータ推定が可能にされる。それに対応するMPCをオリジナルCIRから減算することにより、次に最強のMPCを同様に検出することができる。
ノッチフィルタリングによるバーチャルビーム成形器の拡張を使用して、多経路コンポーネントに対するAoA推定のための選択性を、約1°までの係数で増加することができる。ノッチフィルタリングの適用及び分離された多経路コンポーネントの更なる処理は、位置にわたる遅延τの振幅、位相及び進化のような他のパラメータを推定できるようにする。その結果は、著しく減少されたサーチスペースを伴うSAGEのような従来の技術に基づく微細粒度パラメータ推定のための正確な入力として使用することができる。
バーチャルビーム成形及び/又はノッチ型フィルタリングの利点は、典型的なマクロセルラー無線チャンネルインパルス応答の多経路コンポーネントの非常に正確で且つ分離された推定を可能にすることである。それに加えて、パラメータの推定は、並列化することができ、即ち当該多経路コンポーネントの数のO(N)で増加するだけであるので、チャンネル推定及び予測の高い精度的複雑さを減少することができる。
上述した態様は、増加した測定帯域巾の使用と結合することができる。増加帯域巾技術では、参照記号のコヒレントな送信を可能にするために複数のキャリアに対して参照記号の整合セットを構成することができる。整合は、複数のキャリアにわたって延びる帯域巾において複数のキャリアに対する共通チャンネル推定手順を容易にする。周波数リソースを各々なす複数のキャリアにおいて参照記号の整合送信を与えるために、推定用の帯域巾は、1つの周波数リソースをカバーすることから、少なくとも複数のキャリアにより使用される全周波数リソースをカバーすることまで延長される。例えば、キャリアアグリゲーションコンポーネントキャリアの場合に、測定帯域巾は、単一コンポーネントキャリアの帯域巾から複数のコンポーネントキャリアの帯域巾まで増加される。例えば、帯域巾は、単一周波数帯域の20MHz帯域巾から100MHz帯域巾まで増加することができる。eNB又は別の制御エンティティは、例えば、位相、周波数オフセット及びタイミング、並びに参照信号プロセスのような特徴を、利用可能なコンポーネントキャリア間で整列させて、UEが意味ある広帯域測定を行えるようにすることにより、広帯域参照信号を使用する可能性を保証することができる。
1つ、2つ又は全ての技術間での切り換え、及び/又はそれらの組み合わせの使用は、シナリオに基づいて行うことができる。増加された測定帯域巾とバーチャルビーム成形との結合は、高次元のパラメータ推定を、多数の並列な低次元の及びより実現可能なパラメータ推定問題へと分割することができる。
ベースステーションコントローラ又はeNBが、UEが報告する情報の形式に気付くことを保証するために、適切なシグナリングが与えられる。同様に、UEは、eNBがバーチャルビーム成形参照信号を送信するかどうか通知される。
以上に述べた技術は、UEを移動するためのバーチャルアンテナに加えて、大規模なMIMOアンテナのためのチャンネル推定にも適用することができる。大規模なMIMOでは、既知の位置に多数の物理的アンテナが設けられる。これは、移動装置100が複数のアンテナ102から複数のチャンネルを経て受信するための複数の受信ビーム101を形成することを示す図12に概略的に示されている。
移動装置に代って、通信装置は、バーチャルビーム成形を適用できる他の無線ステーションも含むことに注意されたい。そのような装置の非限定例は、eNB、リレーノード、ピコ又はフェムトノード、マシンタイプターミナル、等である。
種々の実施形態をなすために通信装置及びネットワーク要素を制御する適当な装置又は手段が提供される。この装置は、移動装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントを形成する手段であって、前記多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少なく、且つ前記少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定を遂行するための手段を備えている。第1位置における第1測定値及び少なくとも1つの第2位置における少なくとも1つの第2測定値に基づいてバーチャルマルチアンテナアレイを形成するための手段も提供される。この手段は、第1指向のビーム成形器において第1組の多経路コンポーネントを、そして少なくとも1つの第2指向のビーム成形器において少なくとも1つの第2組の多経路コンポーネントを形成することができる。これらのビーム成形器は、全ての位置に適用される。
チャンネル推定の異なるモード間を切り換えるための手段も提供される。切り換えは、移動通信装置の速度に基づく。切り換えは、速度スレッシュホールドに基づき空間的フィルタリングによって範囲をサブ範囲へ分割するモードへ又はモードから行われる。モード切り換えのための移動情報は、移動通信装置の手段を配置することにより発生される。
ノッチフィルタリングのための手段も提供される。ノッチフィルタリングのための手段は、1つ以上のノッチを多経路コンポーネントに適用する。
ベースステーション装置、通信装置、及び他の適当な要素の必要なデータ処理装置及び機能は、その必要な機能を発揮するよう構成された1つ以上のデータプロセッサ又は他の手段により与えられる。各端における前記機能は、個別のプロセッサ又は一体型プロセッサにより与えられる。データプロセッサは、ローカルの技術的環境に適したタイプのものであり、汎用コンピュータ、特殊目的コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、マルチコアプロセッサアーキテクチャーをベースとするゲートレベル回路及びプロセッサ、の1つ以上を非限定例として含む。データ処理は、多数のデータ処理モジュールにわたって分散される。例えば、少なくとも1つのチップによりデータプロセッサが形成される。又、当該装置には適当なメモリ容量も設けられる。メモリ(1つ又は複数)は、ローカルの技術的環境に適したタイプのものであり、半導体ベースのメモリ装置、磁気メモリ装置及びシステム、光学的メモリ装置及びシステム、固定メモリ及び除去可能なメモリのような、適当なデータストレージ技術を使用して実施される。
適当なデータ処理装置にロードされるか又はそれに設けられたときに、例えば、いつ、何を、どこに通信するかの決定、及び種々のノード間の情報の通信を生じさせる実施形態を具現化するのに適したコンピュータプログラムコード製品(1つ又は複数)が使用される。この動作を与えるプログラムコード製品は、適当なキャリア媒体に記憶され、設けられそして実施される。コンピュータ読み取り可能な記録媒体において適当なコンピュータプログラムが実施される。データネットワークを経てプログラムコード製品をダウンロードすることができる。一般的に、種々の実施形態は、ハードウェア又は特殊目的回路、ソフトウェア、ロジック又はその組み合わせにおいて具現化される。従って、本発明の実施形態は、集積回路モジュールのような種々のコンポーネントにおいて実行される。集積回路の設計は、全般的に、高度に自動化されたプロセスである。ロジックレベル設計を、半導体基板にエッチング及び形成する準備のできた半導体回路設計へと変換するための複雑で且つパワフルなソフトウェアツールを入手することができる。
問題は、特定の通信システム、規格、プロトコル、仕様書、無線又はリンク方向、等に限定されず、チャンネル推定を必要とする通信装置及び/又はシステムにおいて発生し得ることに注意されたい。上述した種々の例は、別の解決策又は補足的解決策として与えられる。LTEシステム及び3GPPベースシステム、並びにある現在及び将来のバージョンに基づくもののような通信システムに関連して実施形態を述べたが、同様の原理を他の通信システムに適用することもできる。例えば、これは、固定ステーション装置が設けられておらず、例えば、アドホックネットワークにおける複数のユーザ装置により通信システムが形成される用途のケースである。又、前記原理は、ステーション間に通信を中継するために中継ノードが使用されるネットワークにも使用することができる。それ故、ワイヤレスネットワーク、技術及び規格についてある規範的なアーキテクチャーを参照して幾つかの実施形態を一例として述べたが、それら実施形態は、ここに図示して説明した以外の通信システムの他の適当な形態にも適用できる。又、異なる実施形態の異なる組み合わせも考えられることに注意されたい。又、本発明の規範的実施形態を上述したが、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、ここに開示した解決策に対して多数の変更や修正がなされ得ることにも注意されたい。
2:移動通信装置
4、6:ベースステーション
8:ネットワーク要素
21:トランシーバ装置
22:キーパッド
23:データ処理エンティティ
24:メモリ
25:ディスプレイ
29:他のコンポーネント
30:コントロール装置
31:メモリ
32、33:データ処理ユニット
34:入力/出力インターフェイス

Claims (23)

  1. 通信装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントを形成し、多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少なく、及び
    前記少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定を行う、
    ことを含む、チャンネル推定方法。
  2. 前記通信装置は、移動装置を含み、前記方法は、該移動装置により、第1位置において第1測定を、及び少なくとも1つの第2位置において少なくとも1つの第2測定を行うことにより、バーチャルマルチアンテナアレイを形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 第1指向のビーム成形器によって第1組の多経路コンポーネントを、そして少なくとも1つの第2指向のビーム成形器によって少なくとも1つの第2組の多経路コンポーネントを形成することを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 360°の範囲にわたり通信装置の受信ビームを回転するように前記空間的フィルタリングを変化させることを含む、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記個別のパラメータ推定の結果を合成して、通信装置のチャンネル状態情報を発生することを含む、請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記通信装置において前記少なくとも2組の多経路コンポーネントの形成及び個別のパラメータ推定を遂行することを含む、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. ネットワーク要素において前記少なくとも2組の多経路コンポーネントの形成及び個別のパラメータ推定を遂行することを含む、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記通信装置は、移動装置を含み、前記方法は、該移動装置の速度に基づいてチャンネル推定の異なるモード間を切り換えることを含む、請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. 速度スレッシュホールドに基づき空間的フィルタリングによって範囲をサブ範囲へ分割するモードへ又はそのモードから切り換えることを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 移動装置の位置決め機能によりモード切り換えのための移動情報を発生することを含む、請求項7又は8に記載の方法。
  11. チャンネル状態情報を発生する仕方に関して通信装置とネットワークエンティティとの間で情報を通信することを含む、請求項1から10のいずれかに記載の方法。
  12. ノッチフィルタリングを多経路コンポーネントに適用することを含む、請求項1から11のいずれかに記載の方法。
  13. 全チャンネルインパルス応答を、最も強い多経路コンポーネントがノッチアウトされたチャンネルインパルス応答と比較し、そしてその比較に基づいて少なくとも1つのパラメータを推定することを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つのパラメータは、多経路コンポーネントの到着角、入射振幅、入射位相、及び経路遅延、の少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えたチャンネル推定装置において、少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとで、装置が、少なくとも、
    通信装置により測定された参照信号情報に空間的フィルタリングを適用することにより受信範囲に対して少なくとも2組の多経路コンポーネントを形成し、多経路コンポーネントの各組は、多経路コンポーネントの数が前記範囲に対する多経路コンポーネントの数より少なく、及び
    前記少なくとも2組の多経路コンポーネントにおいて個別のパラメータ推定を行う、
    ようにさせるよう構成された、装置。
  16. 前記装置は、前記個別のパラメータ推定の結果を合成して、通信装置のチャンネル状態情報を発生するように構成された、請求項15に記載の装置。
  17. 前記装置は、移動装置による第1位置における第1測定及び移動装置による少なくとも1つの第2位置における少なくとも1つの第2測定、及び/又は第1指向のビーム成形器による多経路コンポーネントの第1セット及び少なくとも1つの第2指向のビーム成形器による多経路コンポーネントの少なくとも1つの第2セットに基づき、バーチャルマルチアンテナアレイを形成するように構成された、請求項15又は16に記載の装置。
  18. 前記通信装置は、移動装置を含み、前記装置は、該移動装置の速度に基づきチャンネル推定の異なるモード間を切り換えるように構成された、請求項15から17のいずれかに記載の装置。
  19. 前記モード切り換えのための移動情報は、移動装置の位置決め機能により発生される、請求項18に記載の装置。
  20. ノッチフィルタリングを多経路コンポーネントに適用するように構成された、請求項15から19のいずれかに記載の装置。
  21. 全チャンネルインパルス応答を、最も強い多経路コンポーネントがノッチアウトされたチャンネルインパルス応答と比較し、そしてその比較に基づいて少なくとも1つのパラメータを推定するように構成された、請求項20に記載の装置。
  22. 請求項15から21のいずれかに記載の装置を備えたネットワーク要素又は通信装置。
  23. 前記プログラムがプロセッサ装置で実行されるときに請求項1から14のいずれかに記載の段階を実行するためのコード手段を含むコンピュータプログラム。
JP2016504502A 2013-03-28 2013-03-28 ワイヤレス通信におけるチャンネル推定 Active JP6162321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/056751 WO2014154293A1 (en) 2013-03-28 2013-03-28 Channel estimation in wireless communications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519882A true JP2016519882A (ja) 2016-07-07
JP6162321B2 JP6162321B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=47998474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016504502A Active JP6162321B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 ワイヤレス通信におけるチャンネル推定

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9819516B2 (ja)
EP (1) EP2979410B1 (ja)
JP (1) JP6162321B2 (ja)
KR (1) KR101785953B1 (ja)
CN (1) CN105191236A (ja)
WO (1) WO2014154293A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130286968A1 (en) * 2007-01-26 2013-10-31 Frank Gerhard Ernst Obernosterer Allocating channels for real-time traffic transmissions of wireless packet data among multiple users
US10412611B2 (en) 2015-04-06 2019-09-10 Lg Electronics Inc. Mobility management for high-speed mobile user equipment
CN105049383A (zh) * 2015-07-01 2015-11-11 东南大学 一种fdd大规模mimo系统下行链路训练序列设计方法
CN108141260B (zh) * 2015-08-18 2021-03-23 诺基亚技术有限公司 人工相互耦合的天线阵列
US10638479B2 (en) * 2015-11-17 2020-04-28 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multi-source channel estimation
WO2017174122A1 (en) 2016-04-06 2017-10-12 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting control information in a wireless communication network
KR101869224B1 (ko) * 2016-11-21 2018-06-20 성균관대학교산학협력단 마이크로파 전력 전송을 위한 빔포밍 방법 및 빔 포밍으로 전력 전송을 위한 마이크로파를 송신하는 송신장치
CN110012536B (zh) * 2018-01-05 2021-10-01 华为技术有限公司 用于终端设备的定位方法、装置及系统
EP3738281B1 (en) 2018-01-12 2024-01-03 Nokia Technologies Oy Profiled channel impulse response for accurate multipath parameter estimation
WO2019158179A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel estimation for vehicular communication systems
DE102018209432A1 (de) * 2018-06-13 2019-12-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Position eines mobilen Objekts
US10727911B2 (en) * 2018-08-20 2020-07-28 Nokia Solutions And Networks Oy Beamforming in MIMO radio networks
US10931350B2 (en) * 2019-07-16 2021-02-23 Trellisware Technologies, Inc. Distributed collaborative beamforming in wireless networks
US11317427B2 (en) 2019-11-11 2022-04-26 Trellisware Technologies, Inc. Network-enabled connectivity for disadvantaged communication links
CN113225109B (zh) * 2020-01-19 2022-08-19 荣耀终端有限公司 一种信号处理系统及相关电子设备
EP4168817A1 (en) * 2020-06-18 2023-04-26 Sony Group Corporation Angle of departure estimation based on channel impulse response
CN117256171A (zh) * 2021-04-26 2023-12-19 诺基亚技术有限公司 经由对象特定的射频参数的对象数据图的增强
WO2023033835A1 (en) * 2021-09-03 2023-03-09 Zeku, Inc. Apparatus and method of beam parameter estimation for line-of-sight determination
CN113938935B (zh) * 2021-10-13 2024-01-09 东南大学 基于期望最大化算法的信道知识地图构建方法
WO2023164716A2 (en) * 2022-02-27 2023-08-31 Maxlinear, Inc. Beamforming estimation
EP4258605A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-11 Nokia Technologies Oy Ambiguity resolution of multipath component parameters
CN115296761B (zh) * 2022-10-10 2022-12-02 香港中文大学(深圳) 一种基于电磁传播模型的信道预测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07283808A (ja) * 1994-04-08 1995-10-27 Mitsubishi Electric Corp 移動体デジタル情報受信機
JPH10155180A (ja) * 1996-11-08 1998-06-09 Lucent Technol Inc 固定無線ループシステム及びその動作方法
JP2002280943A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Hitachi Ltd 無線通信装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE465597B (sv) * 1990-02-16 1991-09-30 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att reducera inverkan av faedning hos en viterbimottagare med minst tvaa antenner
US20060285531A1 (en) 2005-06-16 2006-12-21 Howard Steven J Efficient filter weight computation for a MIMO system
JP5159274B2 (ja) * 2006-11-30 2013-03-06 パナソニック株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
KR101513889B1 (ko) 2008-02-14 2015-05-20 삼성전자주식회사 멀티 빔 결합을 이용한 스위치 빔 포밍 장치 및 방법
CN101764627B (zh) * 2008-12-26 2014-05-07 株式会社Ntt都科摩 确定上行链路的解调导频序列的方法、终端以及上行链路系统
US10270547B2 (en) * 2015-03-12 2019-04-23 University Of Notre Dame Du Lac Method and apparatus for sinusoid detection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07283808A (ja) * 1994-04-08 1995-10-27 Mitsubishi Electric Corp 移動体デジタル情報受信機
JPH10155180A (ja) * 1996-11-08 1998-06-09 Lucent Technol Inc 固定無線ループシステム及びその動作方法
JP2002280943A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Hitachi Ltd 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105191236A (zh) 2015-12-23
KR20150138851A (ko) 2015-12-10
EP2979410A1 (en) 2016-02-03
WO2014154293A1 (en) 2014-10-02
US9819516B2 (en) 2017-11-14
EP2979410B1 (en) 2018-04-25
US20160043883A1 (en) 2016-02-11
JP6162321B2 (ja) 2017-07-12
KR101785953B1 (ko) 2017-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6162321B2 (ja) ワイヤレス通信におけるチャンネル推定
Chen et al. Robust transmission for reconfigurable intelligent surface aided millimeter wave vehicular communications with statistical CSI
EP3738281B1 (en) Profiled channel impulse response for accurate multipath parameter estimation
Fascista et al. Millimeter-wave downlink positioning with a single-antenna receiver
CN113840324B (zh) 一种测量上报方法及装置
KR101588712B1 (ko) 셀 내부 단말간 협력에 기반한 셀간 간섭 제어 방법 및 장치
WO2019052420A1 (zh) 电子设备和通信方法
EP3940968B1 (en) A method and an apparatus for a transmission scheme
CN114731180A (zh) 用于上升式设备通信的技术
CN115413402A (zh) 改进预编码
CN116458096A (zh) 根据强度测量确定视距(los)的装置和方法
CN114600384A (zh) 一种信道测量方法和通信装置
US11616663B2 (en) Method and apparatus of parameter tracking for CSI estimation
US10455591B2 (en) Apparatuses, methods, computer programs, and computer program products for interference avoidance
WO2021159309A1 (zh) 一种信道测量方法和通信装置
US20220224568A1 (en) Channel Measurement Method And Communication Apparatus
Amin et al. Advanced channel prediction concepts for 5G radio systems
CN114070436A (zh) 一种信道测量方法和通信装置
CN113543322A (zh) 一种波束对准方法及装置
CN115244863A (zh) 更新的方法和通信装置
WO2024059992A1 (en) Three dimensional search and positioning in wireless communications systems
US11431388B2 (en) Wavelet transform-based tracking for estimating an aging wireless channel
US20240073063A1 (en) Cm based channel status information enhancement
Bouazizi et al. A Novel Approach for Inter-User Distance Estimation in 5G mmWave Networks Using Deep Learning
WO2023099014A1 (en) Apparatus, methods, and computer programs

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6162321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250