JP2016519596A - 胞子の急速殺菌又は不活性化の方法及び溶液 - Google Patents

胞子の急速殺菌又は不活性化の方法及び溶液 Download PDF

Info

Publication number
JP2016519596A
JP2016519596A JP2016503381A JP2016503381A JP2016519596A JP 2016519596 A JP2016519596 A JP 2016519596A JP 2016503381 A JP2016503381 A JP 2016503381A JP 2016503381 A JP2016503381 A JP 2016503381A JP 2016519596 A JP2016519596 A JP 2016519596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spores
fluid
gas
plasma
droplet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016503381A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァイ,ツンチャン
カルガットギ,サミーア
アントナコス,ダフネ・パパス
グレイ,ロバート・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EP Technologies LLC
Original Assignee
EP Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EP Technologies LLC filed Critical EP Technologies LLC
Publication of JP2016519596A publication Critical patent/JP2016519596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/14Plasma, i.e. ionised gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N61/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0082Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using chemical substances
    • A61L2/0088Liquid substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • A61L2/186Peroxide solutions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

胞子を殺菌又は不活性化する方法及びシステムの実施例は、胞子を含む表面に流体を塗ることを含み;そして直接あるいは間接プラズマをしばらくの時間処置すること、を含む。いくつかの実施形態では、前記流体は水を含む。いくつかの実施形態では、前記胞子はクロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)であり、いくつかの実施形態では、バチルスアントラシス(Bacillus Anthracis)である。いくつかの実施形態では、流体は、蒸気、霧、ミストあるいはエアゾールであって、流体を塗る前にあるいはその後で活性化されるものもある。胞子を殺菌又は不活性化する他の実施形態には、方法の処理中に胞子を直接あるいは間接プラズマでしばらくの時間流体中で処置し、胞子に抗菌剤を塗ることも含まれる。いくつかの実施形態では、抗菌剤はアルコールであり、漂白剤であり、あるいは、アルコールベースの消毒薬である。

Description

関連出願
本出願は2013年3月15日に出願された米国特許出願第13/843,189号、発明の名称:殺菌又は不活性化の方法及び溶液、の優先権とその利益を主張する。これらの出願の内容は本出願に全文が組み込まれたものとする。
本発明は、概して、胞子の急速殺菌又は不活性化方法及び溶液に関する。
胞子の形成は極めて複雑なメカニズムであり、あるグラム陽性菌は外部からのストレスや栄養の遮断の条件下で、脱水され濃縮されたゲノムのDNAを包むマルチレイヤーの保護カプセルに包まれて生き残る。このような菌胞子が好適な環境下に出会ったときには、萌芽が起こり得て、細菌が再生され病原性種の場合には、疾病の元となる。菌胞子は、休眠中の菌に有毒になり得る大部分の分子は高度に浸透できないコート膜構造を有する。したがって、胞子は、熱、放射線及び多くの通常用いられる抗菌剤に耐性があり、一般に、いくつかのシビアな、過酸化水素、二酸化塩素やオゾンのような酸化蒸気を含む化学的手順によってのみ破壊可能である。
メディカルケアを受ける人々は、HAIs(healthcare-associated infections、医療関連感染)と呼ばれる重大な感染を被ることがある。大部分のHAIsは減少しているが、−クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)“C.ディフィシル“菌が原因の−ものは、今でも歴史的に見てハイレベルに止まっている。C.ディフィシルは、毎年14,000人の米国人の死因である。これらの危険の大部分は、特に老人の、抗生物質を投与され、長期間の医療を受けている人々にもある。
C.ディフィシルは、嫌気性の、グラム陽性菌である。通常は、植物状態を選好しているが、環境コンディションがもはや継続した成長をサポートしないときには、胞子形成可能である。胞子を形成する能力は、組織体を環境(例えば、土中や乾燥表面上)で長期間持続可能とする。
現在、C.ディフィシルを殺菌し、不活性化する方法は、漂白剤、過酸化水素、及び他の殺生物剤化合物を含む溶液を塗ること、及び/又は、紫外線の3分以上のC.ディフィシルへの(UV)照射を含む。
アントラシス、バチルスアントラシス(B.アントラシス)は、炭疽(たんそ)病の病原体である。アントラシスは、このバクテリアが致死量の毒素を生産可能なためしばしば致命的な疾病となる。B.アントラシスも胞子を形成する。アントラシス胞子の吸入は、特に症状が発現する前に処置が開始されない場合には、頻繁に致命的になる。
アントラシス胞子は、中でも殺菌又は不活性化の困難な胞子でもある。現在のアントラシス胞子の殺菌又は不活性化方法は、高温の高圧蒸気の使用であり、高濃度の苛性次亜塩素酸ソーダ(sodium hypochlorite)溶液又は消毒泡製品での外用処置である。
乾燥胞子の殺菌又は不活性化の困難である理由の一つは、それらが集合しマルチレイヤーを形成する習性による。加えて、乾燥胞子が表面や皮膚に非常に強く付着し、それらを物理的に除去することが困難にしていることがある。
胞子の殺菌又は不活性化の方法及びシステムの実施形態は胞子を含む表面に流体を塗ること;及びその表面にしばらくの間直接プラズマ適用することを含む。
胞子の殺菌又は不活性化の方法及びシステムの追加の実施形態は、胞子を含む表面に流体を塗ること;及び間接的にプラズマ適用することを含む。
いくつかの実施形態では、流体は水を含む。いくつかの実施形態では、胞子はクロストリジウム・ディフィシルであり及びバチルスアントラシスである。いくつかの実施形態では、流体は、例えば、エアゾール、霧状、ミスト又はスプレー及び蒸気の形態のような液滴の形態である。いくつかの実施形態では、方法の中でペルオキシナイトライト(peroxynitrite、過酸化亜硝酸)が流体で生成される。いくつかの実施形態では、ペルオキシナイトライトは及びいくつかの他の過酸化窒素誘導体が方法中に流体に生成される。
胞子の殺菌又は不活性化の他の実施例は、しばらくの間、直接又は間接の胞子へのプラズマ処置であり、胞子へ抗菌剤を塗ることを含む。いくつかの実施形態では、抗菌剤は、アルコール、漂白剤又はアルコールベースの消毒剤である。
胞子の殺菌又は不活性化の他の実施例は、一又は複数のガス及び液滴の混合物が非熱プラズマをパススルーしガス/液滴混合物を活性化しその活性化されたガス/液滴混合物をしばらくの間胞子を含む表面に塗ることを含む。
胞子の殺菌又は不活性化の他の実施例は、一又は複数のガス及び液滴の混合物が非熱プラズマをパススルーし、容器内のその活性化された液滴を濃縮して活性化された液体を生成してその活性化された液体をしばらくの間胞子を含む表面に塗ることを含む。
胞子の殺菌又は不活性化の他の実施例は、一又は複数のガス及び液滴の混合物が非熱プラズマをパススルーしその活性化されたガス/液滴混合物をしばらくの間一又は複数の胞子を含む表面に塗ることを含む。加えて、非熱プラズマと前記表面の間の距離は、ガス/液滴の混合物が非熱プラズマが表面に、ガス/液滴の混合物がプラズマ内をパススルーするときに生成される再活性化した短命の胞子の半減期の約3倍以内であるようにされている。
胞子の殺菌又は不活性化の他の実施例は、一又は複数のガス及び流体の液滴の混合物を非熱プラズマをパススルーしてガス/液滴混合物を活性化し、一又は複数の胞子を含む表面に活性化されたガス/液滴混合物をほぼ1分以内の時間塗ることを含む。
これら及び他の本発明の特徴と利点は、以下の記述、そこに添付されている図面についてよりよく理解されるであろう、すなわち:
図1は、直接プラズマを使用して活性化された水を生成する従来技術の一実施例を描く。;
図2は、間接プラズマを使用して活性化された水を生成する従来技術の一実施例を描く。;
図3は、図2の実施形態に使用されるメッシュフィルターの実施例である。
図4及び4Aは、胞子の殺菌又は不活性化のシステム及び方法の実施例を描く。;
図5及び5Aは、胞子の殺菌又は不活性化のシステム及び方法の実施例を描く。;
図6は胞子の殺菌又は不活性化のためのメソドロジーの他の実施例を描く。;
図7は胞子の殺菌又は不活性化のための活性化されたガス/液滴混合物の生成用の装置の実施例を描く。;そして、
図8は胞子の殺菌又は不活性化用の活性化された液体を生成する装置の実施例を描く。;
プラズマ、又はイオン化ガス、は、原子又は分子には結合されていない一又は複数の自由電子を持つ。プラズマは多様なガス、空気、窒素、希ガス(He,Ar,Xe,Kr,等)、酸素、二酸化炭素及びこれらの混合が電磁場に置かれ生成される。加えて、非熱プラズマは、高エネルギー集中の化学的活性種を提供する。それらは、熱力学平衡から遠く離れて運用され、プラズマ中の自由電子の温度は中性原子、イオン及び分子よりもずっと高い。このようなプラズマは活性種が高く集中してもなお、ほぼ室温に止まるのである。自由電子からのエネルギーは追加のプラズマコンポーネントに転送され次のイオン化、励起及び/又は解離プロセスを開始させる。プラズマと接触する流体は、“活性化”状態になり、ここでは、プラズマ活性化流体と呼ばれ、いくつかの実施形態では、 プラズマ活性化流体は、プラズマ活性化水である。
いくつかの実施形態では、プラズマは、スーパーオキシドアニオン(superoxide anions)[O2・-]、H+と酸性媒体中で反応しヒドロペルオキシルラジカル(hydroperoxyl radical)を形成する。 HOO・: [O2 ・-] + [H+] → [HOO].他のラジカル種はOH及びNOを、水相又は空気又はガスの存在下で、含んでもよい。水をプラズマで処置する結果、一又は複数のオゾン、H2O2、硝酸塩、亜硝酸塩、ラジカル及び他の活性種の濃縮も含むプラズマ活性水となる可能性がある。
プラズマで水を活性化するとプラズマ活性化水が得られ、これは、同時係属中の2013年3月14日出願の米国特許出願第.13/829,877号、発明の名称「プラズマ活性化水衛生ステーション」、に記述され、これは2013年4月6日出願の米国特許仮出願第.61/621078、同じく発明の名称「プラズマ活性化水衛生ステーション」及び、同時係属中の2013年3月15日出願の米国特許出願第.13/842,574号、発明の名称「胞子、微生物、バクテリア及び真菌類の殺菌又は不活性化」及び2012年10月5日出願の米国特許仮出願第.61/710,263号、同じ発明の名称「胞子、微生物、バクテリア及び真菌類の殺菌又は不活性化」の優先権を主張している。これらすべての出願の内容は本出願に全文が参照され組み込まれたものとする。他のいくつかの特許及び出願:2002年1月25日PCT出願WO02/059046 , 発明の名称「化学的に純水でポータブルな水の活性化方法」;2006年10月25日出願のWO 2007/048806, 発明の名称「殺生物剤活性化水の調合方法」;2011年8月3日出願のWO 2012/018891, 発明の名称「非熱プラズマによって生成される消毒用剤」;2001年12月20日出願の米国特許7,291,314号、発明の名称「活性水装置及び方法」、これらの活性流体に関する開示の全文はここに参照され組み込まれたものとする。
水や他の流体をプラズマで処置すると“活性化”されることが知られている。 水や他の流体を活性化する一つの方法は図1に描かれ、それは従来技術である誘電体バリア放電(“DBD、dielectric barrier discharge”)プラズマ生成システム100である。従来技術プラズマ生成システム100は高電圧源102、コンダクター104、匡体108、高圧電極106、誘電体バリア110を含む。放電は、誘電体バリア110があろうがなかろうが起こることには言及しておきたい。プラズマ生成システム100は、容器120も含み、これは接地線122で接地されている。動作中、高電圧電源102は電源が入れられ、プラズマ130は誘電体バリア110の下方に形成する。高電圧電源102は直流パワーソース、高周波数ACパワーソース、RFパワーソース、パルスDCパワーソース、パルスACパワーソース、マイクロウェーブパワーソースの類でよい。パワーサプライは、0−100%のデューティサイクルパルスでいくつかの実施形態では、パルス間隔は1ナノ秒から最大10マイクロ秒である。
プラズマは水又は流体126に接触し、水又は流体126は活性化する。流体126はプラズマに直接接触し活性化され、ここでは“直接プラズマ活性化流体”と呼ぶ。
図2は、間接プラズマを用いて流体を活性化する従来技術システム200を描く。システム200は高電圧電源202を含む。高電圧電源202はDCパワーソース、高周波数ACパワーソース、RFパワーソース、マイクロウェーブパワーソース、パルスDCパワーソース、パルスACパワーソースの類でよい。パワーサプライは0−100%のデューティサイクルパルスでいくつかの実施形態では、パルス間隔は1ナノ秒から最大10マイクロ秒である。
実施例のシステム200は、ケーブル204によって高電圧電源202に接続されたDBDプラズマジェネレーター208を含む。DBDプラズマジェネレーター208は高電圧電極206及び高電圧電極206と活性化される流体226の間に位置される誘電体バリア210を含む。フィルタ250も含まれる。フィルタ250は接地コンダクター222で接地される導電メッシュである。
システム200の動作中、高電圧電極206が通電されると、プラズマ230は誘電体バリア210の下方に形成し、フィルタ250(もしもフィルタ250が導電材料から成って接地されていれば)はチャージされたイオンや電子がパススルーして活性化される流体226に接触するのを防止する。したがって、中性種のみがパススルーし流体226を活性化する。これは、典型的には“アフターグロー(afterglow)”プラズマあるいは“間接”プラズマと呼ばれている。いくつかの実施形態では、流体は水である。流体226は、パススルーするアフターグローによって活性化され、あるいはフィルタ―を通って生成されるアフターグローによって活性化され、これはここでは“間接プラズマ活性化流体”と呼ばれる。
銅メッシュをフィルタとして利用した、間接プラズマによって生成された実験データを以下に提供した。図3は、フィルタ250として使用された銅メッシュ300の実施例を描く。銅メッシュは16x16メッシュを有する金網で0.011“ワイヤ径で0.052”開口サイズ(67%の開口率)のものである。異なる導電体のメッシュ材料、ワイヤ径及び開口サイズが用いられてもよい。
ここで開示された実施例では、流体は水でもよい。いくつかの実施形態では、流体の特性はプラズマ又は間接プラズマによる活性化前に変えられてもよく、種の集合度、ラジカル及びその類が増加又は減少される。例えば水のpHは酸又は塩基に調整されてよい。pHは、例えば、酸を水に活性化前に加えて調整されてもよい。pHレベルは活性化プロセスを通して低くなるかもしれない。一実施形態では、活性化水のpHレベルは、約2.0、他の場合にはpHは約2.0と3.5の間であり、さらに、約2.7の場合もある。ここで、なおpHは約3.0以下であり、他の実施形態では約2.0以下である。一実施形態では、pHは約2.0である。
加えて、活性化された流体では、活性化プロセス自体を電極でイオン化されるガスを変更することによって調整されてもよい。例えば、イオン化されるガスは、普通の空気、N2, O2, He, Ar, Xe, Kr、気化された液体(水、エタノールやその他)でもよく、これらの多様な割合のコンビネーションあるいはその類でもよい。いくつかの実施形態では、一又は複数の不活性ガスがプラズマ生成プロセスで使用され、そして、いくつかの実施形態では、希ガスや気化された液体がプラズマ生成プロセスで使用される。
さらに、添加剤が流体が活性化される前後に加えられてもよく、生成溶液の効率又は安定性を増加させる。他の添加剤は、所望の結果により使用されることもあり、例えば、以下の、アルコール、銀塩、e.g.,硝酸銀、塩化銀、コロイド銀、亜鉛塩、e.g.,塩化亜鉛、乳酸亜鉛、酸化亜鉛;懸濁剤、金属ナノ粒子;クロルヘキシジン(chlorhexidine);陰イオン性、陽イオン性、中性、及び/又は、両性の界面活性剤;乳化剤;ヒドロトロープ剤(hydrotrope);グリセリン;キレート剤;アルコール;四級アンモニウム化合物;酸(有機あるいは無機);基剤;表面張力低下剤を含む。いくつかの実施形態では、エタノール、酸性アルコール(acidified ethanol)、n−プロパノールあるいはイソプロパノールが効能を上げるための添加剤として使用されてもよい。加えて、これらのエタノール添加剤は、胞子の殺菌又は不活性化を助けるラジカル種の半減期を増加させる場合もある。
いくつかの実施形態では、添加剤は、例えば、アルコールのような揮発性の添加剤も含み、表面処理された後で残余を残さないものもある。
流体226は、水源あるいは水に添加剤を加えたものもある。一実施形態では、流体は水道水であり、しかし、水は蒸留水でもよく、脱イオン水、水道水、濾過水、塩分のある水、酸性を持つ水、水の基本特性を持つもの、あるいは、例えば、アルコールのような添加剤と混合されるものでもよい。加えて、他の添加剤が反応種の生成最適化あるいは性能の向上のために使用され 及び/又は、安定性を向上するために使用されてもよい。これらの添加剤は、例えば、金属の劣化を減ずるキレート剤;溶液の浸透を促進する界面活性剤;を含んでもよく;有機負荷を減じ、及び/又は、pHを調整するのに使用される緩衝剤(buffers、バッファ剤)を含んでよい。加えて、いくつかの実施形態では、防食剤が添加されてもよく、例えば、無機硫酸、無機リン酸のようなものである。いくつかの実施形態では、ゼオライト緩衝システムが用いられてもよい。いくつかの実施形態では、一又は複数のこれらの添加剤が水の活性化前に添加される。
図4は、表面462上にある胞子468の殺菌又は不活性化システム400の実施例を描く。胞子は、例えば、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)“C.ディフィシル“、バチルスアントラシス”炭疸菌“あるいは他の胞子である。胞子は乾燥胞子であり、いくつかのケースでは、乾燥胞子の複層である。表面はどのような表面でもよく、例えば、病院の表面あるいはナースホームのステンレス鋼、ガラス、セラミクス、リネン、カーテン、ゴム、織物、プラスチックの類でよい。いくつかの実施形態では、表面は皮膚または組織の場合もある。
システム400は、電極406にケーブル404によって接続されている高電圧電源402、誘電体バリア410、匡体408を含む。システム400は、胞子468の殺菌又は不活性化に使用され、液滴あるいは蒸気466で濡らされている。オペレーションのメソドロジー(methodology、方法の体系)は、図4Aについて以下に記述されている。
図4Aは、直接プラズマを使用する胞子の殺菌メソドロジー490の実施例を描く。メソドロジーは、ブロック492で開始する。ブロック494の流体は処置されて胞子を含む乾燥表面に配されるものである。いくつかの実施形態では、流体は霧状、ミストあるいはスプレーされた液滴の形態である。液滴サイズは変化可能であり、いくつかの実施形態では、1ナノメートルから1マイクロメーターの間の径である(霧)。いくつかの実施形態では、1マイクロメーターから100マイクロメーターの間の径である(ミスト)。いくつかの実施形態では、100マイクロメーターから1ミリメータの間の径である(スプレー)。いくつかの実施形態では、流体は蒸気である。実施例で特定される霧、ミスト及びスプレーの液滴サイズにも関わらず、用語は特定された液滴サイズに限定されるものと解されるべきではない。加えて、ここで用いられているように、霧、ミスト又はスプレーはエアゾールの形態でもある。いくつかの実施形態では、流体は水である。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーの流体は胞子の最上層を覆い、胞子上に薄い液膜を形成する。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーの流体は胞子を覆う個々の小さな液滴を形成する。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーは胞子の部分のみを覆う。いくつかの実施形態では、流体は一又は複数の上記で特定される添加剤が加えられた水である。いくつかの実施形態では、流体のpHは胞子上に流体が塗られる前に調整されている。いくつかの実施形態では、流体の液滴は電気的に帯電されている。流体への電気的な帯電は、液滴を互いに寄せ付けない。その結果流体は表面上に均等に配される。
表面はどのような表面でもよく、例えば、テーブル、ベッド等ポリマー、金属、ゴム、ガラス、シリコン、織物材の類である。表面は、硬いものでもあるいはソフトな表面、例えば、リネン、カーテンの類でもよい。加えて、表面は、組織あるいは皮膚でもよい。流体が霧、ミスト又はスプレーの形態で表面に塗られた後、表面はブロック496で直接プラズマ処置される。直接プラズマは、空気、窒素、不活性ガス、希ガスあるいは以上に記載されたこれらのどのようなコンビネーションでも生成されたものでよい。
表面の処置時間は表面によって変わる。いくつかの実施形態では、表面は約5分で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約5分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約3分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約1分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約30秒かそれ以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約5分以上で処置される。表面が処置された後、メソドロジーはブロック498で終了する。
表面処置は流体(e.g.水)を活性化し、空気中の窒素や酸素の要素が非常に反応性に富むラジカル、ノンラジカル、帯電や中性種(e.g.活性窒素や活性酸素)となり、それらは胞子の殻を貫き胞子の殺菌又は不活性化する。いくつかの実施形態では、プラズマは胞子に液滴あるいは蒸気間で直接接触し、開口を生成し活性化された流体が胞子の殻を貫き胞子を殺菌又は不活性化する。
いくつかの実施形態では、メソドロジー490は過酸化亜硝酸を生成するが、その半減期は1秒内外である。流体表面のカバレッジは、塗られる液体と露出されている物質の表面エネルギーの表面張力に依存する。部分的な表面の濡れから、球形の液滴が互いに離れる構成をとるために、液滴の合体の結果から生じ得る水の薄膜の形成によって完全に濡れとなるまでの幅がある。液体の液滴は容器内にあるバルクの流体に比較して相対的に大きな表面域を占有し、体積に対するその大きな表面比は、プラズマが流体の液滴を活性化し、オゾン、過酸化水素、亜硝酸塩、硝酸塩のような活性酸素や活性窒素種が高く集積するように、胞子との接触を大容量の水を通して遷移するのではなく、過酸化亜硝酸の生成もされ、それは直ちに胞子の表面に接触する。したがって、過酸化亜硝酸は、変性する前に胞子に接触可能となる。
図5は、表面562上にある胞子568の殺菌又は不活性化システム500の実施例を描く。胞子は乾燥胞子であり、いくつかのケースでは、乾燥胞子の複層である。胞子は、例えば、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)“C.ディフィシル“あるいは他の胞子である。システム500は、電極506にケーブル504によって接続されている高電圧電源502、誘電体バリア510、匡体508、及びフィルタ550を含む。システム500は、胞子の殺菌又は不活性化に使用され、液滴あるいは蒸気566で濡らされている。オペレーションのメソドロジー(methodology、方法の体系)は、図5Aについて以下に記述されている。
図5Aは、間接プラズマの使用による胞子の殺菌メソドロジー実施例590を描く。メソドロジーはブロック592から開始する。ブロック594では、流体は胞子を含む処置対象の乾燥表面に配される。いくつかの実施形態では、流体は、霧、ミスト又はスプレーの形態である。液滴サイズは変化可能であり、いくつかの実施形態では、1ナノメートルから1マイクロメーターの間の径である(霧)。いくつかの実施形態では、1マイクロメーターから100マイクロメーターの間の径である(ミスト)。いくつかの実施形態では、100マイクロメーターから1ミリメータの間の径である(スプレー)。いくつかの実施形態では、流体は蒸気である。実施例で特定される霧、ミスト及びスプレーの液滴サイズにも関わらず、用語は特定された液滴サイズに限定されるものと解されるべきではない。加えて、ここで用いられているように、霧、ミスト又はスプレーはエアゾールの形態でもある。いくつかの実施形態では、流体は水である。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーの流体は胞子の最上層を覆い、胞子上に薄い液膜を形成する。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーの流体は胞子を覆う個々の小さな液滴を形成する。いくつかの実施形態では、霧、ミスト又はスプレーは胞子の部分のみを覆う。いくつかの実施形態では、流体は一又は複数の上記で特定される添加剤が加えられた水である。いくつかの実施形態では、流体のpHは胞子上に流体が塗られる前に調整されている。いくつかの実施形態では、流体の液滴は電気的に帯電されている。流体への電気的な帯電は、液滴を互いに寄せ付けない。その結果流体は表面上に均等に配される。
表面は図4及び図4Aについて記述されたようなどのような表面でもよい。流体が霧、ミスト又はスプレーの形態で表面に塗られた後、表面はブロック596で直接プラズマ処置される。直接プラズマは、空気、窒素、不活性ガス、希ガスあるいは以上に記載されたこれらのどのようなコンビネーションでも生成されたものでよい。
表面の処置時間は表面によって変わる。いくつかの実施形態では、表面は約5分で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約5分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約3分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約1分以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約30秒以下で処置される。いくつかの実施形態では、表面は約5分以上で処置される。表面が処置された後、メソドロジーはブロック598で終了する。
表面処置は流体を活性化し、胞子の殻を貫き胞子の殺菌又は不活性化する。いくつかの実施形態では、間接プラズマあるいはアフターグローは胞子に液滴あるいは蒸気間で直接接触し、開口を生成し活性化された流体が胞子の殻を貫き胞子を殺菌又は不活性化する。
いくつかの実施形態では、メソドロジー590は過酸化亜硝酸を生成するが、その半減期は1秒内外である。液体の液滴は容器内にあるバルクの流体に比較して相対的に大きな表面域を占有し、体積に対するその大きな表面比は、間接プラズマあるいはアフターグローが流体の液滴をすばやく、より効率的に活性化し、オゾン、過酸化水素、亜硝酸塩、硝酸塩のような活性酸素や活性窒素種が高く集積するように、胞子との接触を大容量の水を通して遷移するのではなく、過酸化亜硝酸の生成もされ、それは直ちに胞子の表面に接触する。したがって、過酸化亜硝酸は、変性する前に胞子に接触可能となる。
図6は、胞子の殺菌又は不活性化のためのメソドロジーの他の実施例を描く。メソドロジーはブロック602から開始する。ブロック604では、表面はプラズマに晒されている。表面は、間接プラズマあるいは直接プラズマに処置されてよい。処置時間は、約1分である。いくつかの実施形態では、いくつかの実施形態では、表面は約30秒以下で処置される。処置時間は約1分から3分の間でもよい。いくつかの実施形態では、表面は約3分以下で処置される。いくつかの実施形態では、処置時間は約5分以下である。いくつかの実施形態では、表処置時間は約1分から3分の間であり、いくつかの実施形態では、処置時間は約5分以上である。
処置が終了後、抗菌剤が表面に塗られる。抗菌剤は、例えば、アルコールベースの衛生剤;アルコール;漂白剤;銀塩e.g.,硝酸銀、塩化銀、コロイド銀、亜鉛塩、e.g.,塩化亜鉛、乳酸亜鉛、酸化亜鉛;懸濁剤、金属ナノ粒子;クロルヘキシジン(chlorhexidine);陰イオン性、陽イオン性、中性、及び/又は、両性の界面活性剤;乳化剤;ヒドロトロープ剤(hydrotrope);グリセリン;キレート剤;アルコール;四級アンモニウム化合物;酸(有機あるいは無機);基剤;表面張力低下剤;の類である。いくつかの実施形態では、抗菌剤は直接プラズマあるいは間接プラズマでの表面処置に先だって塗られる場合もある。メソドロジーはブロック608で終了する。
いくつかの実施形態では、オゾンをフィルタ除去するためにCARULITE(CARULITE、登録商標5096523 、カロライト、カルス・コーポレーション、登録商標、CARULITER Carus Corporation社)を従来技術のフィルタ250に置換してもよい。他の物質、及び/又は、被膜を、ある種をプラズマ中流体にパススルーさせずブロックするために、用いてもよい。いくつかの実施形態では、複数のフィルタが利用され、したがって、銅フィルタが帯電粒子をフィルタ除去するために使用可能であってよく、第二のCARULITEコートのメッシュがオゾンをフィルタ除去するために使用可能であってもよい。加えて、金網メッシュは電磁気シールドに使用されてよい。いくつかの実施形態では、フィルタは導電性であり、プラズマジェネレーターと導電フィルタの間の電気場は、フィルタを通過する活性種の密度、及び/又は、集合度を制御する。
図7は、胞子の急速殺菌又は不活性化のため活性化ガス/液滴を生成する装置700の実施例を描く。液滴は、ミスト、スプレー、霧、エアゾール又はその類でよい。装置700は匡体702を含む。匡体702の中に位置されるのは、高電圧電極704である。高電圧電極704は電源(図示しない)に接続されている。パワーサプライの実施例は、高電圧AC正弦波パワーサプライである。いくつかの実施形態では、パワーソースは高周波数ACパワーソース、RFパワーソース、パルスDCパワーソース、パルスACパワーソース又はその類でもよい。誘電体バリア705が高電圧電極704の周囲を囲む。装置700は接地電極708を含み、ガスと液体の液滴の混合物が流入可能である流体入口710、流体入口から伸びて電極704を過ぎ出口703に至る流路706を含む。高電圧電極704が通電されると、プラズマ712が流路706に生成される。ガスと液体の液滴の混合物がプラズマ712をパススルーし活性化されてガスと液体の液滴の混合物714は出口703から表面716へと流出する。
表面716はバクテリア胞子を含む、どのような表面でもよく、例えば、病院内の表面あるいはナースホームのステンレス鋼、ガラス、セラミクス、リネン、カーテン、ゴム、織物、プラスチックの類でよい。いくつかの実施形態では、表面は皮膚または組織の場合もある。胞子は、例えば、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)“C.ディフィシル“、バチルスアントラシス”炭疸菌“あるいは他の胞子のこともある。
表面716は、活性化されたガス/液滴混合物714に晒されている。露出時間は、約1分である。いくつかの実施形態では、露出時間は約1分以下で処置され、いくつかの実施形態では、約30秒以下である。露出時間は約5秒から30秒の間でもよい。いくつかの実施形態では、露出時間は約5秒である。それでも、いくつかの実施形態では、露出時間は約2秒以下であり、いくつかの実施形態では、露出時間は約1秒から2秒の間である
いくつかの実施形態では、ガス/液滴混合物714は、水滴と窒素と酸素を含む空気である。いくつかの実施形態では、ガス/液滴の入口への流れは、水と添加剤、例えば、エタノール及び窒素と酸素を含む空気である。
活性化されたガス/液滴混合物714は、重要性のある量半減期を持つ反応種を含むものと信じられており、例えば、窒素種、亜硝酸塩及び過酸化亜硝酸などである。半減期は短く約1秒である。いくつかの実施形態では、短命の活性種が胞子の急速殺菌又は不活性化を提供すると信じられている。
いくつかの実施形態では、装置700の出口703は胞子を含む表面とは距離をおいて配置されており、ガス/液滴混合物は短命の活性種の半減期の約3倍の時間内に表面に接触する。過酸化亜硝酸の場合、例えば、ガス/液滴混合物の出口703から表面への到達時間は3秒以下になろう。いくつかの実施形態では、距離は、活性化されたガス/液滴混合物が活性種の半減期内に到達する距離である。いくつかの実施形態では、その距離は約15センチメートル以下である。
これらの実施形態では、活性化されたガス/液滴混合物714は少量のH2O2を含む。いくつかの実施形態では、H2O2の量は約3ppmから10ppmの間である。いくつかの実施形態では、H2O2の量は50ppm以下である。
いくつかの実施形態では、空気はガス、例えば、希ガス又は気化された液に置換され又は混合される。
いくつかの実施形態では、活性化されたガス/液滴混合物714の液滴は電気的に帯電されている。電気的帯電を流体に課すことは、粒子を互いに離反されることとなる。その結果は、液滴は表面上に均等に分布されるということになる。加えて、電気的に帯電させることは、表面のエッジのまわりをラップする傾向になり、いくつかのケースでは、三次元の物体の表面のボトムのまわりをラップすることになる。このような適用は、望ましかろうというもので、、例えば、病院では、その結果活性化されたガス/液滴混合物714は、ベッドのレールあるいはアームレストのまわりを処置する結果となる。
いくつかの実施形態では、活性化された混合物714での液滴は表面を覆う個々の液滴を形成する。いくつかの実施形態では、活性化された液滴は表面を覆う液膜を形成する。いくつかの実施形態では、膜厚は約500ミクロン以下である。
図8は、 胞子の急速殺菌又は不活性化のため活性化ガス/液滴を生成する装置800の実施例を描く。装置800はプラズマ804を生成するプラズマジェネレーター802を含む。装置800は流体入口806も含む。上述されたように、プラズマ804中を流れる流体、e.g.ガス/液滴混合物は、活性化されたガス/液滴混合物805となる。活性化されたガス/液滴混合物805は容器808に流入し、そこで容器810内のアイスバス812に静止する。活性化されたガス/液滴混合物805内の液滴は、容器で濃縮され活性化された液体814になる。

(実験結果)
交番極性パルスパワーソースが実験でプラズマを生成するために使用された。パルス周波数は3.5KHzでありパルス幅は10μ秒であった。パルス電圧の振福はピーク幅で20kVであり、立ちあがり時間は、5V/nsであった。プラズマ生成システムと処置面とのギャップ距離は、約1〜2mmであった。実験で使用された空気はプラズマ作用ガスとして1気圧、大気圧であった。
実験結果から、実施例のシステムとここに記述されたメソドロジーでC.ディフィシルの殺菌又は不活性化能力が示された。あるケースでは、不活性はプラズマに僅か30秒の露出後に観察された。
C.ディフィシル胞子は、ステンレス鋼片と顕微鏡スライド表面につけられた。体積10μlのC.ディフィシル(〜108CFU/ml)の無菌水が無菌の表面に加えられ30分乾燥に置かれた。乾燥した胞子が視認可能な胞子域として、ステンレス鋼片、顕微鏡スライド表面上に各々、直径約3.5mm、約10mmで形成された。乾燥胞子は、異なる疎水性の故にステンレス鋼片、顕微鏡スライド上で異なる径を呈した。それから、汚染された表面は、以下に述べるようにプラズマに晒された。処置後、板片とスライドは、中和剤(9.9ml)で満たされたテストチューブに置かれた。テストチューブは、1分間超音波処理され、15秒間ボルテックス(渦)操作され、表面から胞子が完全に除去された。中和剤溶液は胞子を含み、希釈され、0.1%タウロコール酸ナトリウム(Sodium Taurocholate 、BHIT)が加えられた脳‐心臓浸出物寒天培地(Brain Heart Infusion Agar)上にプレートされた。それから、37℃で36−48時間嫌気的インキュベーション処理され、続けて、残存集落形成単位(colony forming units、CFU)が評価された。
一実験では、C.ディフィシルはステンレス鋼片と顕微鏡スライド表面に置かれ、約30分間乾燥された。下表に示されるように第一のC.ディフィシル付のステンレス鋼片は間接プラズマで1分処置され、ミリリッター当たりの集落形成単位(CFU/ml)は0.43のLog減少の結果が得られた。第二のC.ディフィシル付のステンレス鋼片は間接プラズマで5分処置され、0.63CFU/mlのLog減少の結果が得られた。次に、もう一つのC.ディフィシル付のステンレス鋼片は直接プラズマで1分処置され、0.45CFU/mlのLog減少の結果が得られた。加えて、第四のC.ディフィシル付のステンレス鋼片は直接プラズマで5分処置され、1.11CFU/mlのLog減少の結果が得られた。これらのテスト結果は、プラズマと間接プラズマは単独で幾分の胞子を殺菌又は不活性化するであろうが、プラズマと間接プラズマ単独では、ベストな結果は与えられないことがわかる。
Figure 2016519596
次に、下表に示されるように、C.ディフィシル付のステンレス鋼片は水スプレーで濡らされ、30秒間、1分ないし3分間、直接プラズマで処置され、各結果は各々、3.43、4.48及び4.48CFU/mlのLog減少の結果であった。胞子を覆った水の量は、5μl以下であった。これらの各値はテストに使用された上限値を表す。同様に、追加のC.ディフィシル付のステンレス鋼片は水スプレーで濡らされ、3分間間接プラズマで処置され、4.18CFU/m1のLog減少の結果、1分間では3.33のLog減少の結果、3分間では2.48のLog減少の結果であった。したがって、胞子を流体で濡らしそれからプラズマ又は間接プラズマで処置するとC.ディフィシル胞子の殺菌又は不活性化の重要な結果を与えることとなる。
他の実験では、C.ディフィシル付の顕微鏡ガラスが水スプレーで濡らされ、3分間間接プラズマ処置され、4.00CFU/m1のLog減少の結果となった。したがって、ガラス状の胞子を流体で濡らし、それからプラズマあるいは間接プラズマで処置するとC.ディフィシル胞子の殺菌又は不活性化の重要な結果を与えることとなる。
Figure 2016519596
他の実験は、下表に示されるように、乾燥C.ディフィシル胞子付のステンレス鋼片は、1分間直接プラズマ処置され、それから4分間アルコールベースの消毒剤(それだけではC.ディフィシルを殺菌するには十分でないことが示されている)で処置され、すると、C.ディフィシル胞子は2.71CFU/m1のLog減少の結果であった。したがって、ここに示された胞子、プラズマでそれから胞子に抗菌剤が塗ると、胞子の殺菌又は不活性化に重大な結果を与えた。
Figure 2016519596
追加の実験が、異なるタイプの胞子の殺菌又は不活性化効果を決定するために実施された。これらの実験は、約3μlの純水(DI,de-ionized)がいくつかの異なるタイプの胞子、ステンレス鋼片上に接種されている胞子に塗られ、そして、直接プラズマを水膜に適用し、6Log減少を達成したが、それはステンレス鋼片上の胞子の完全な破壊である。パワーサプライ設定は、3.5kHz、10μ秒のパルス幅で100%デューティサイクル(duty cycle)だった。流体は、空気の存在で活性化され、したがって、流体を囲む空気も活性化された。結果は下表に示す。
Figure 2016519596
結果は、完全な胞子の殺菌は、表面に水を塗り、その流体を活性化することによって効率的に迅速に殺菌が達成できることを示す。
加えて、実験は、異なる表面でのある種の添加剤の効能を決定するために添加剤を使用し実施された。豚の肌切片が人肌の代理として、手の洗浄に関する応用をターゲットとしてテストされた。これらの各実験では、流体が乾燥C.ディフィシル胞子を含む乾燥表面に塗られ、直接プラズマが空気、窒素と酸素を含む空気の下で処置された。実験で使用されたパワーサプライは、AC正弦波パワーサプライである。パワーサプライは、スケール1からスケール60までの範囲での数値で設定され、これらは1kVから30kVに相当する。追加の設定では、駆動周波数(f)、デューティサイクルを含む。実験は、水を、あるいは添加剤とともに胞子上に水を置き、その水あるいは添加剤付水に向けて30秒間プラズマを処置して実施された。
Figure 2016519596
結果からわかるように、エタノール、酸性化エタノール、n−プロパノール及びイソプロパノール添加剤はすべて胞子殺菌に効能がある。
ブタの皮膚に加えて、他の表面、皮、ビニル、ナイロン、ポリエステル及びマイクロファイバーが本方法を用いテストされ、すべての結果は、水膜が乾燥胞子へ塗られ、プラズマが30秒処置された場合に、>4のログ殺菌の結果を得た。
いくつかの追加の実験が有機質土壌負荷で遂行された。すべての実験は、水の薄膜が有機土壌負荷(ウシ胎児血清)で混合されたC.ディフィシル胞子を含む乾燥表面(ステンレス鋼片)に配され、それからプラズマが30秒処置された。胞子に1%の有機土壌が混合されたものは、平均Log減少(CFU/ml)は4.53Log減少であった。5%の有機負荷されたものは、平均Log減少(CFU/ml)は4.63以上であった。10%の有機負荷されたものは、平均Log減少(CFU/ml)は2.14であった。
それでも、なお追加の実験では、ガスと液滴の混合物をプラズマに通過処置したものは、乾燥ステンレス鋼片上のC.ディフィシル胞子の5Log減少(テスト検知限界)以上の殺菌又は不活性化を達成可能であり、僅か2秒の鋼片上の胞子の完全な殺菌又は不活性化を呈した。
これらの実験では、実験で用いられたパワーサプライは正弦波状ACパワーサプライであった。パワーサプライは、スケール1からスケール60までの範囲での数値で設定され、これらは1kVから30kVに相当する。追加の設定では、駆動周波数(f)、デューティサイクルを含む。流体は、空気及び液滴の混合物が、図7について上述されたようにプラズマを通過して活性化された。このケースでは、液滴は超音波加湿器で生成されているので液体はミストの形であり、1マイクロメーターから約100マイクロメーターの間のサイズを有する。下の表は、実験結果を示す。第一の列はパワーサプライを識別する。第二の列は、空気の存在によって活性化された液体のタイプや形式を識別し、三番目の列は、活性化された空気/液滴混合物が乾燥胞子に処理された時間量を示す。第四の列は、活性化された液滴が流体がオフにされて後に残存可能な「保持時間」を識別する。第五列は、胞子のLog減少の観察数値を示す。ここに示されているように、適切なパワーサプライ設定はステンレス鋼片上のC.ディフィシル胞子の完全な殺菌又は不活性化を得る能力がある。加えて、水、エタノール混合物は、パワーサプライ設定の広い範囲で効能が増加することが示された。
Figure 2016519596
本発明の実施形態によって、非常に迅速完全な胞子の殺菌という結果が示された。これらの研究では、体積10μlのC.ディフィシル胞子(7.18log10CFU/ml)がステンレス鋼片上に置かれた。このように、5.18log減少は、小片上の全胞子の殺菌又は不活性化を表している。
加えて、いくつかの実施形態では、プラズマを生成する電極と表面との間のギャップは約15mm程度の条件で実験は実施された。いくつかの実施形態では、そのギャップは約10mm程度であった。いくつかの実施形態では、そのギャップは約5mm程度であった。より大きなギャップはいくつかの実施形態では、利用可能である。
それでも、他の実験では、図8について記述されたように、活性化されたミストは容器内でアイスバスに収集される。活性化された水は、乾燥C.ディフィシルの表面に1分間塗られ、その結果3.27のlog減少となった。活性化されたミストによって濃縮によって収集された活性化された水は、ある種の反応種の半減期は短く、それらの種は、濃縮され乾燥胞子に塗られるまでの時間内に弱まるから、ミストに比して胞子を殺菌又は不活性化するには効果的ではない。
本発明が、その実施形態と合わせ描かれているが、実施形態はかなり詳細に記述されたが、出願人は、添付する特許請求の範囲をこのような詳細に限定・制限する意図はない。追加の利点及び改変は、当業者には明らかである。その上、一実施形態で記述されている要素は、他の実施形態での使用可能であることは明らかである。したがって、発明は、広い態様で、その特定の詳細、表示された装置及び/又は、示され記述された実施例に限定されない。したがって、このような詳細から離れることがあっても、出願人の一般発明概念のスコープあるいは精神と解離することはない。

Claims (44)

  1. 胞子を殺菌又は不活性化する方法は、以下の:
    一又は複数の乾燥胞子がいる乾燥表面に流体に塗ること 及び
    しばらくの時間、前記表面に直接プラズマを処置する、
    を含む方法。
  2. 前記流体は、水を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記流体は、添加剤を含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記流体は、少なくとも蒸気、霧、ミスト、スプレー及びエアゾールの一つである請求項1に記載の方法。
  5. 前記流体は、電気的に帯電された液滴である請求項1に記載の方法。
  6. 前記流体は、個々の液滴を一又は複数の胞子上に生成する請求項1に記載の方法。
  7. 前記流体は、一つの薄い液膜を一又は複数の胞子上に生成する請求項1に記載の方法。
  8. 前記液膜の厚さは約500ミクロン以下である請求項7に記載の方法。
  9. 前記時間は、約3分以下である請求項1に記載の方法。
  10. 前記時間は、約1分以下である請求項1に記載の方法。
  11. 前記時間は、約30秒以下である請求項1に記載の方法。
  12. 前記流体でペルオキシナイトライト(peroxynitrite)の生成をさらに含む請求項1に記載の方法。
  13. 胞子を殺菌又は不活性化する方法において、以下の:
    一又は複数の乾燥胞子を含む乾燥表面に流体を塗ること;そして、
    しばらくの時間前記表面に間接プラズマを処置すること、
    を含む方法。
  14. 前記流体は、水を含む請求項13に記載の方法。
  15. 前記流体は、添加剤を含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記流体は、蒸気、霧、ミスト、スプレー又はエアゾールの少なくとも一つから成る請求項13に記載の方法。
  17. 前記流体は、電気的に帯電された液滴である請求項13に記載の方法。
  18. 前記流体は、一又は複数の胞子上に被さる液滴を形成する請求項13に記載の方法。
  19. 前記流体は、一又は複数の胞子上に被さる液膜を形成する請求項13に記載の方法。
  20. 前記流体でペルオキシナイトライト(peroxynitrite)の生成をさらに含む請求項13に記載の方法。
  21. 胞子の殺菌又は不活性化の方法において、以下の:
    一又は複数の胞子を含む表面を直接プラズマあるいは間接プラズマでしばらくの時間処置すること;
    一又は複数の胞子を含む前記表面に抗菌剤を塗ることを、
    含む方法。
  22. 前記抗菌剤はアルコールを含む請求項21に記載の方法。
  23. 前記抗菌剤は漂白剤ベースの消毒剤である請求項21に記載の方法。
  24. 前記抗菌剤は前記表面を処置後に塗られる請求項21に記載の方法。
  25. 胞子の殺菌又は不活性化の方法において、以下の:
    一又は複数のガス及び液滴の混合物を前記ガス/液滴混合物を活性化するために非熱プラズマ中をパススルーすること;
    前記活性化されたガス/液滴混合物を一又は複数の胞子を含む表面にしばらくの時間塗ること、
    を含み、前記非熱プラズマと前記表面の間の距離は、前記ガス/液滴混合物が前記非熱プラズマを通過して、前記ガス/液滴混合物が前記プラズマ中を通過するときに生成される短命の反応種の半減期の約3倍以内に、前記表面に到達する程度であることを特徴とする方法。
  26. 前記時間は、所望の胞子を殺菌又は不活性化するのに必要な前記時間の関数である請求項25に記載の方法。
  27. 前記時間は、約1分以下である請求項25に記載の方法。
  28. 前記時間は、約30秒以下である請求項25に記載の方法。
  29. 前記時間は、約10秒以下である請求項25に記載の方法。
  30. 前記距離は、液滴が非熱プラズマを通過し前記表面が前記短命の反応種のほぼ半減期以内に表面に到達する程度のものである請求項25に記載の方法。
  31. 前記一又は複数のガスは空気を含む請求項25に記載の方法。
  32. 前記一又は複数のガスは少なくとも希ガスを含む請求項25に記載の方法。
  33. 前記液体は水を含む請求項25に記載の方法。
  34. 前記液体は添加剤を含む請求項25に記載の方法。
  35. 前記添加剤は、エタノール、酸性エタノール、n−プロパノール及びイソプロパノールの一つを含む請求項35に記載の方法。
  36. 前記液体は、一又は複数の電気的に帯電された液滴であって前記液滴が一様な液滴の分布を形成する傾向がある請求項25に記載の方法。
  37. 胞子を殺菌又は不活性化する方法において、以下の:
    一又は複数のガス及び流体の液滴の混合物を前記ガス/液滴を活性化させるために非熱プラズマ中を通過させること;
    前記活性化されたガス/液滴混合物を一又は複数の胞子を含む表面に、1分以上の時間塗ることを、
    含む方法。
  38. 前記時間は30秒以内である請求項38に記載の方法。
  39. 前記時間は10秒以内である請求項38に記載の方法。
  40. 前記時間は5秒以内である請求項38に記載の方法。
  41. 前記ガス/液滴混合物が前記非熱プラズマ中を通過後、前記ガス/液滴混合物が前記表面に約3秒以内接触する請求項38に記載の方法。
  42. 前記ガス/液滴混合物が前記非熱プラズマ中を通過後、前記ガス/液滴混合物が前記表面に約2秒以内接触する請求項38に記載の方法。
  43. 前記ガス/液滴混合物が前記非熱プラズマ中を通過後、前記ガス/液滴混合物が前記表面に約1秒以内接触する請求項38に記載の方法。
  44. 前記ガス/液滴混合物は一又は複数の電気的に帯電された液滴であって前記液滴は前記表面に消毒のために一様に形成する結果となる傾向を有する請求項38に記載の方法。
JP2016503381A 2013-03-15 2014-03-17 胞子の急速殺菌又は不活性化の方法及び溶液 Pending JP2016519596A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/843,189 US9339572B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Methods and solutions for killing or deactivating spores
US13/843,189 2013-03-15
PCT/US2014/030361 WO2014145570A1 (en) 2013-03-15 2014-03-17 Methods and solutions for rapidly killing or deactivating spores

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016519596A true JP2016519596A (ja) 2016-07-07

Family

ID=50733342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503381A Pending JP2016519596A (ja) 2013-03-15 2014-03-17 胞子の急速殺菌又は不活性化の方法及び溶液

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9339572B2 (ja)
EP (1) EP2967075A1 (ja)
JP (1) JP2016519596A (ja)
KR (1) KR20150133764A (ja)
CN (1) CN105188381A (ja)
AU (1) AU2014232871A1 (ja)
BR (1) BR112015023176A2 (ja)
CA (1) CA2906870A1 (ja)
MX (1) MX2015013138A (ja)
WO (1) WO2014145570A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018201701A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 シシド静電気株式会社 皮膚表面の放電処理装置
JP7361324B1 (ja) 2022-11-04 2023-10-16 ナルックス株式会社 噴霧装置及び噴霧方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016130750A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-18 EP Technologies LLC Plasma vapor chamber and antimicrobial applications thereof
WO2017019722A1 (en) 2015-07-28 2017-02-02 EP Technologies LLC Scrubbing device for cleaning, sanitizing or disinfecting
CA2996310A1 (en) 2015-08-31 2017-03-09 EP Technologies LLC Generation of antimicrobial wipes using non-thermal plasma
CA2995732A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Image analysis system and method
WO2017049263A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 EP Technologies LLC Plasma activated water for an enhanced soil-free horticulture
WO2017063817A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 Unilever N.V. Method and kit for sanitising surfaces
US20170128906A1 (en) 2015-11-09 2017-05-11 EP Technologies LLC Method and system for creating large volumes of highly concentrated plasma activated liquid using cold plasma
EP3379929A1 (en) * 2015-11-23 2018-10-03 GOJO Industries, Inc. Methods and solutions including additives and stabilizers for killing or deactivating spores
KR101968972B1 (ko) 2016-02-05 2019-04-15 주식회사 코드스테리 활성화된 살균액 발생 장치 및 방법
US11425911B2 (en) 2017-05-25 2022-08-30 Markesbery Blue Pearl LLC Method for disinfection of items and spaces
US9861102B2 (en) 2016-05-26 2018-01-09 Markesbery Blue Pearl LLC Methods for disinfection
CN105879801A (zh) * 2016-06-06 2016-08-24 苏州工业园区鸿基洁净科技有限公司 一种vhp等离子气溶胶发生方法及装置
WO2018089577A1 (en) * 2016-11-10 2018-05-17 EP Technologies LLC Methods and systems for generating plasma activated liquid
KR101961619B1 (ko) * 2016-12-27 2019-03-25 (주)프로스테믹스 플라즈마를 이용한 마스크 팩용 바이오셀룰로오스의 살균 방법
KR101813558B1 (ko) * 2017-04-12 2018-01-03 주식회사 서린메디케어 프락셔널 플라즈마를 이용한 피부 치료장치
US11871978B2 (en) 2017-04-20 2024-01-16 Boise State University Plasma scalpel for selective removal of microbes and microbial biofilms
ES2959343T3 (es) * 2017-11-07 2024-02-23 Gea Food Solutions Bakel Bv Equipo y método de procesamiento de alimentos con limpieza con agua activada por plasma
CA3025115A1 (en) * 2017-11-29 2019-05-29 Eugene Joseph Pancheri Method for desinfection of items and spaces
WO2019219220A1 (de) * 2018-05-18 2019-11-21 Leibniz-Institut für Plasmaforschung und Technologie e.V. Desinfektionsverfahren mit einem durch reaktion von h2o2 und no2- in situ gebildetem desinfektionswirkstoff
CN111110918B (zh) * 2019-09-26 2020-08-21 中新棠国业(苏州)医疗科技有限公司 一种高强度植入级骨材料的制备方法
CN110963544A (zh) * 2019-12-27 2020-04-07 郑州轻工业大学 一种杀菌活性水及其制备方法和应用
EP3895738A1 (de) 2020-04-16 2021-10-20 Erbe Elektromedizin GmbH Einrichtung und verfahren zur plasmaaktivierung einer flüssigkeit
EP4292988A1 (en) * 2022-06-14 2023-12-20 Koninklijke Philips N.V. Water plasma activation of demineralized water

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3918987A (en) 1973-11-09 1975-11-11 Rudolph J Kopfer Surgeon hand and arm scrubbing apparatus
US4020856A (en) 1976-06-28 1977-05-03 Masterson Albert C Fingernail and hand cleaning appliance
US5281315A (en) 1992-10-13 1994-01-25 Plasma Plus Gas plasma treatment of plant seeds
US5876663A (en) 1995-11-14 1999-03-02 The University Of Tennessee Research Corporation Sterilization of liquids using plasma glow discharge
US6030506A (en) 1997-09-16 2000-02-29 Thermo Power Corporation Preparation of independently generated highly reactive chemical species
US6110292A (en) 1997-08-12 2000-08-29 Warren R. Jewett Oscillating liquid jet washing system
US6120822A (en) 1998-02-04 2000-09-19 Lynntech, Inc. Apparatus and method of food decontamination by treatment with ozone
US6343425B1 (en) 1999-05-06 2002-02-05 Intecon Systems, Inc. Measurement and cleaning of elastomeric articles having particulate adhered thereto
CA2373133C (en) 1999-05-06 2010-07-20 Ralph M. Sias Cleaning particulate matter and chemical contaminants from hands and elastomeric articles
AU5761700A (en) 1999-06-24 2001-01-09 Wisconsin Alumni Research Foundation Cold-plasma treatment of seeds to remove surface materials
JP2003506120A (ja) 1999-08-05 2003-02-18 ステリス インコーポレイテッド 過酢酸の電気分解による合成
US6723091B2 (en) 2000-02-22 2004-04-20 Gyrus Medical Limited Tissue resurfacing
US7892484B2 (en) 2000-06-30 2011-02-22 Conceptual Mindworks, Inc. Methods and compositions for neutralizing anthrax and other bioagents
IL140180A0 (en) * 2000-12-07 2002-12-01 Advanced oxidation of dangerous chemical and biological sources
US7163664B2 (en) 2000-12-27 2007-01-16 Hydro Enterprises, Inc. Methods and devices for dispensing a potable product liquid
US7291314B2 (en) 2001-12-20 2007-11-06 Hydro Enterprises, Inc. Activated water apparatus and methods
US7989673B2 (en) 2000-12-27 2011-08-02 George Paskalov High energy disinfection of waste
WO2002059046A2 (en) 2001-01-25 2002-08-01 Water Works Global, Inc. Method of activation of chemically pure and potable water
US6911225B2 (en) 2001-05-07 2005-06-28 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for non-thermal pasteurization of living-mammal-instillable liquids
AU2003225865A1 (en) 2002-03-20 2003-10-08 Kayyani C. Adiga Apparatus and method for fine mist sterilization or sanitation using a biocide
US20040216845A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Czeslaw Golkowski Non-thermal plasma generator device
US7004356B1 (en) 2003-07-28 2006-02-28 Joseph S. Kanfer Foam producing pump with anti-drip feature
WO2005034855A2 (en) 2003-09-05 2005-04-21 The General Hospital Corporation Photodynamic inactivation of bacterial spores
US7326383B2 (en) 2003-12-11 2008-02-05 Taylor Technologies, Inc. Reagent, apparatus and method for measuring cyanuric acid
EP1851271A1 (en) 2005-01-11 2007-11-07 Clean Earth Technologies, LLC Peracid/ peroxide composition and use thereof as an anti-microbial and a photosensitizer
US9215788B2 (en) 2005-01-18 2015-12-15 Alma Lasers Ltd. System and method for treating biological tissue with a plasma gas discharge
JP2008539007A (ja) 2005-04-25 2008-11-13 ドレクセル ユニバーシティ 生体組織へガスプラズマを非熱的に印加する方法
US8388618B2 (en) 2005-04-25 2013-03-05 Drexel University Control of mucus membrane bleeding with cold plasma
US7608839B2 (en) 2005-08-05 2009-10-27 Mcgill University Plasma source and applications thereof
WO2007048806A1 (en) 2005-10-25 2007-05-03 Aseptix Technologies B.V. Method for the preparation of biocidal activated water solutions
ATE504549T1 (de) 2005-10-25 2011-04-15 Aseptix Technologies B V Aktivierte peroxidlösungen und zugehöriges herstellungsverfahren
JPWO2007063987A1 (ja) 2005-12-02 2009-05-07 勝義 遠藤 超純水プラズマ泡による加工・洗浄方法及びその装置
US7569203B2 (en) 2006-02-21 2009-08-04 Drexel University Production and uses of carbon suboxides
US7780039B2 (en) 2006-04-28 2010-08-24 Buckeye International, Inc. Soap dispensing pump head with vacuum applying drip guard member
WO2008097347A2 (en) 2006-08-18 2008-08-14 Drexel University Method and device for air disinfection and sterilization
US8354057B2 (en) 2006-11-29 2013-01-15 Doug Heselton Apparatus and method for using ozone as a disinfectant
MX2010001444A (es) 2007-08-07 2010-05-20 Lee Antimicrobial Solutions Llc Metodo y dispositivo de tratamiento con aire y radiacion ultravioleta.
EP2206521B1 (en) 2007-09-27 2019-07-17 Satoshi Ikawa Apparatus for sterilization
WO2009060213A1 (en) 2007-11-06 2009-05-14 Microoncology Limited Microwave plasms sterilisation system and applicators therefor
US20090175956A1 (en) 2008-01-08 2009-07-09 Buschmann Wayne E Method of preparation and composition of antimicrobial ice
DE102008008614A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Leibniz-Institut für Plasmaforschung und Technologie e.V. Plama-Gerät zur selektiven Behandlung elektroporierter Zellen
US8001722B2 (en) 2008-02-26 2011-08-23 Horizon Seed Technologies, Inc. Enhancing yields of harvested plant seeds by treating sowing seeds with selected doses of a physical plant stressor
WO2010085513A1 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Horizon Seed Technologies, Inc. Ultraviolet light treatments for increasing seed yields
US8968286B2 (en) 2008-08-19 2015-03-03 Drexel University Nano discharges in liquids
EP2160081A1 (en) 2008-08-27 2010-03-03 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Non-thermal plasma for wound treatment and associated apparatus and method
US8969283B2 (en) 2009-02-05 2015-03-03 American Sterilizer Company Low odor, hard surface sporicides and chemical decontaminants
EP2223704A1 (en) 2009-02-17 2010-09-01 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Treating device for treating a body part of a patient with a non-thermal plasma
WO2010107741A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Drexel University Methods and devices for the treatment and prevention of malignancy in enteric diseases using non-thermal plasma
US20120100524A1 (en) 2009-03-16 2012-04-26 Drexel University Tubular floating electrode dielectric barrier discharge for applications in sterilization and tissue bonding
WO2010107744A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Drexel University Apparatus for atmospheric pressure pin-to-hole spark discharge and uses thereof
US20120156091A1 (en) 2009-03-16 2012-06-21 Drexel University Methods and devices for treating surfaces with surface plasma`
WO2010107745A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Drexel University Plasma treatment for growth factor release from cells and tissues
US8709006B2 (en) 2009-04-14 2014-04-29 Old Dominion Research Foundation System and method for applying plasma sparks to tissue
SG176977A1 (en) 2009-07-06 2012-02-28 Medizone Internat Inc Healthcare facility disinfecting process and system with oxygen/ozone mixture
CN102625730B (zh) * 2009-09-03 2014-03-12 国立大学法人大阪大学 向液体供给离子的方法和装置以及杀菌方法和装置
US20120315684A1 (en) 2010-01-31 2012-12-13 Saga University Plasma Oxidation-Reduction Method, Method for Promoting Plant/Animal Growth Using the Same, and Plasma-Generating Device for Use in Method for Promoting Plant/Animal Growth
US9585390B2 (en) 2010-08-03 2017-03-07 Drexel University Materials for disinfection produced by non-thermal plasma
NL2006212C2 (en) 2011-02-16 2012-08-20 Synthesis B V Device and method for disinfecting plant seeds.
US20120305787A1 (en) 2011-06-04 2012-12-06 Brian Roy Henson Apparatus and Method for Area Disinfection Using Ultraviolet Light

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018201701A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 シシド静電気株式会社 皮膚表面の放電処理装置
JP7232571B2 (ja) 2017-05-31 2023-03-03 シシド静電気株式会社 皮膚表面の放電処理装置
JP7361324B1 (ja) 2022-11-04 2023-10-16 ナルックス株式会社 噴霧装置及び噴霧方法
WO2024095447A1 (ja) * 2022-11-04 2024-05-10 ナルックス株式会社 噴霧装置及び噴霧方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150265736A1 (en) 2015-09-24
WO2014145570A1 (en) 2014-09-18
AU2014232871A1 (en) 2015-10-29
CA2906870A1 (en) 2014-09-18
CN105188381A (zh) 2015-12-23
BR112015023176A2 (pt) 2017-08-22
US9339572B2 (en) 2016-05-17
KR20150133764A (ko) 2015-11-30
EP2967075A1 (en) 2016-01-20
US9550007B2 (en) 2017-01-24
MX2015013138A (es) 2016-05-10
US20160022850A1 (en) 2016-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016519596A (ja) 胞子の急速殺菌又は不活性化の方法及び溶液
US11717585B2 (en) Scrubbing device for cleaning, sanitizing or disinfecting
EP1942951B1 (en) Method for the preparation of biocidal activated water solutions
EP2451489B1 (en) Healthcare facility disinfecting process and system with oxygen/ozone mixture
US11825841B2 (en) Methods of and system for generating antimicrobial wipes
Lukes et al. Biological effects of electrical discharge plasma in water and in gas–liquid environments
US20140100277A1 (en) Solutions and methods of making solutions to kill or deactivate spores, microorganisms, bacteria and fungus
Cubas et al. Effect of chemical species generated by different geometries of air and argon non-thermal plasma reactors on bacteria inactivation in water
Pawłat Atmospheric pressure plasma jet for decontamination purposes
Korachi et al. Low temperature atmospheric plasma for microbial decontamination
Liu et al. A review of bacterial biofilm control by physical strategies
US20170142962A1 (en) Methods and solutions including additives and stabilizers for killing or deactivating spores
Ranieri et al. Microsecond-pulsed dielectric barrier discharge plasma-treated mist for inactivation of Escherichia coli in vitro
KR20170114867A (ko) 이온화된 과산화수소 에어로졸을 생성하기 위한 플라즈마 전원 장치
KR20140090583A (ko) 이산화염소 가스 발생을 위한 전기분해 장치 및 이를 구비한 공간 살균 시스템
Rodríguez-Méndez et al. Effect of voltage and oxygen on inactivation of E. coli and S. Typhi using pulsed dielectric barrier discharge
KR20170135052A (ko) 이온화된 과산화수소 에어로졸을 생성하기 위한 면 플라즈마 장치
Prabhaharan et al. Development of a novel sanitization method for aircraft lavatory
Yuan Continuous Inactivation of Escherichia coli by Liquid-Phase Plasma Discharge
Burke et al. New and emerging technologies
WELTMANN et al. PHYSICAL APPLICATIONS IN LIFE SCIENCE
KR20170114868A (ko) 이온화된 과산화수소 에어로졸을 생성하기 위한 플라즈마 전원 장치
JPH08173511A (ja) 殺菌方法