JP2016513919A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016513919A5 JP2016513919A5 JP2015561669A JP2015561669A JP2016513919A5 JP 2016513919 A5 JP2016513919 A5 JP 2016513919A5 JP 2015561669 A JP2015561669 A JP 2015561669A JP 2015561669 A JP2015561669 A JP 2015561669A JP 2016513919 A5 JP2016513919 A5 JP 2016513919A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- slice
- ddv
- vector
- disparity vector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 23
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 15
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims 7
- 230000001413 cellular Effects 0.000 claims 4
- 230000000051 modifying Effects 0.000 claims 2
Claims (40)
- ビデオデータを復号する方法であって、
前記ビデオデータの現在ピクチャのスライス用のただ1つの導出視差ベクトル(DDV)を記憶することと、ここにおいて、前記スライスは複数のブロックを含む、
特定のブロック用の視差ベクトルを決定するために、隣接ブロックベース視差ベクトル(NBDV)導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記特定のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つであり、前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することが、
時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記時間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、複数の空間隣接ブロック内の任意の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記複数の空間隣接ブロック内の特定の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記特定の空間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記複数の空間隣接ブロック内のいずれの空間隣接ブロックも視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと
を備え、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することと
を備える、方法。 - 前記特定のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記特定のブロックを復号することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記特定のブロックが第1のブロックであり、前記方法が、前記スライス用の前記DDVとして、前記第1のブロック用の前記視差ベクトルを記憶した後、
第2のブロック用の視差ベクトルを決定するために、NBDV導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記第2のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つである、
前記第2のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のブロックを復号することと
をさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のブロックが、前記第2のブロックのすぐ左側にある、請求項3に記載の方法。
- 前記第1のブロックがマクロブロックであり、前記第2のブロックがマクロブロックである、請求項3に記載の方法。
- 前記第1のブロックおよび前記第2のブロックがコーディングユニット(CU)であるか、前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが予測ユニット(PU)であるか、または前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが最大コーディングユニット(LCU)である、請求項3に記載の方法。
- 前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することが、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するために、前記スライス用の前記DDVと、時間隣接ブロック用の視差動きベクトルと、空間隣接ブロック用の視差動きベクトルとを使用することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記特定のブロックの後にコーディングされる前記スライスのブロックごとに1度、前記スライス用の前記DDVを更新することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することが、ある条件が満足されたことに応答して、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新することを備え、前記条件が、
前記特定のブロックがビュー間動き予測を使用してコーディングされること、
前記特定のブロックがインターコーディングされること、
前記スライスがインターコーディングされること、
前記特定のブロックがスキップモードまたは直接モードでコーディングされること、
前記特定のブロック用の前記視差ベクトルの大きさが、前記スライス用の前記DDVの大きさよりも大きいこと、および
前記スライス用の前記DDVがゼロではないこと、
のうちの1つである、請求項1に記載の方法。 - 深度ビューコンポーネント内の深度ピクセルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを改良することをさらに備え、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することが、前記特定のブロック用の前記改良された視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新することを備える、
請求項1に記載の方法。 - 前記方法が、前記スライスの前記ブロックのいずれか用の暗黙視差ベクトルを記憶しないことをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記方法は、ワイヤレス通信デバイス上で実行可能であり、前記デバイスは、
ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
前記メモリに記憶された前記ビデオデータを処理するための命令を実行するように構成されたプロセッサと、
前記ビデオデータのコード化ピクチャの表現を形成する一連のビットを含むビットストリームを受信するように構成された受信機と
を備える、請求項1に記載の方法。 - 前記ワイヤレス通信デバイスはセルラ電話であり、前記ビットストリームは、前記受信機によって受信されてセルラ通信規格にしたがって変調される、請求項12に記載の方法。
- ビデオデータを符号化する方法であって、
前記ビデオデータの現在ピクチャのスライス用のただ1つの導出視差ベクトル(DDV)を記憶することと、ここにおいて、前記スライスは複数のブロックを含む、
特定のブロック用の視差ベクトルを決定するために、隣接ブロックベース視差ベクトル(NBDV)導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記特定のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つであり、前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することが、
時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記時間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、複数の空間隣接ブロック内の任意の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記複数の空間隣接ブロック内の特定の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記特定の空間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記複数の空間隣接ブロック内のいずれの空間隣接ブロックも視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと
を備え、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することと
を備える、方法。 - 前記特定のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記特定のブロックを符号化することをさらに備える、請求項14に記載の方法。
- 前記特定のブロックが第1のブロックであり、前記方法が、前記スライス用の前記DDVとして、前記第1のブロック用の前記視差ベクトルを記憶した後、
第2のブロック用の視差ベクトルを決定するために、NBDV導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記第2のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つである、
前記第2のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のブロックを符号化することと
をさらに備える、請求項14に記載の方法。 - 前記第1のブロックが、前記第2のブロックのすぐ左側にある、請求項16に記載の方法。
- 前記第1のブロックがマクロブロックであり、前記第2のブロックがマクロブロックである、請求項16に記載の方法。
- 前記第1のブロックおよび前記第2のブロックがコーディングユニット(CU)であるか、前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが予測ユニット(PU)であるか、または前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが最大コーディングユニット(LCU)である、請求項16に記載の方法。
- 前記特定のブロックについての前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することが、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するために、前記スライス用の前記DDVと、時間隣接ブロック用の視差動きベクトルと、空間隣接ブロック用の視差動きベクトルとを使用することを備える、請求項14に記載の方法。
- 前記特定のブロックの後にコーディングされる前記スライスのブロックごとに1度、前記スライス用の前記DDVを更新することをさらに備える、請求項14に記載の方法。
- 前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することが、ある条件が満足されたことに応答して、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新することを備え、前記条件が、
前記特定のブロックがビュー間動き予測を使用してコーディングされること、
前記特定のブロックがインターコーディングされること、
前記スライスがインターコーディングされること、
前記特定のブロックがスキップモードまたは直接モードでコーディングされること、
前記特定のブロック用の前記視差ベクトルの大きさが、前記スライス用の前記DDVの大きさよりも大きいこと、および
前記スライス用の前記DDVがゼロではないこと、
のうちの1つである、請求項14に記載の方法。 - 深度ビューコンポーネント内の深度ピクセルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを改良することをさらに備え、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することが、前記特定のブロック用の前記改良された視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新することを備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記方法が、前記スライスの前記ブロックのいずれか用の暗黙視差ベクトルを記憶しないことをさらに備える、請求項14に記載の方法。
- ビデオデータを記憶するメモリと、
1つまたは複数のプロセッサと
を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
前記ビデオデータの現在ピクチャのスライス用のただ1つの導出視差ベクトル(DDV)を記憶することと、ここにおいて、前記スライスは複数のブロックを含む、
特定のブロック用の視差ベクトルを決定するために、隣接ブロックベース視差ベクトル(NBDV)導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記特定のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つであり、前記1つまたは複数のプロセッサが、前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することの一環として、
時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記時間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、複数の空間隣接ブロック内の任意の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記複数の空間隣接ブロック内の特定の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記特定の空間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記複数の空間隣接ブロック内のいずれの空間隣接ブロックも視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと
を行うように、前記1つまたは複数のプロセッサが構成され、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することと
を行うように構成された、ビデオコーディングデバイス。 - 前記1つまたは複数のプロセッサが、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記特定のブロックを符号化するように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記1つまたは複数のプロセッサが、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記特定のブロックを復号するように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記特定のブロックが第1のブロックであり、前記スライス用の前記DDVとして、前記第1のブロック用の前記視差ベクトルを記憶した後、後、前記1つまたは複数のプロセッサが、
第2のブロック用の視差ベクトルを決定するために、NBDV導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記第2のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つである、
前記第2のブロック用の前記視差ベクトルに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のブロックをコーディングすることと
を行うように、前記1つまたは複数のプロセッサがさらに構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。 - 前記第1のブロックが、前記第2のブロックのすぐ左側にある、請求項28に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記第1のブロックがマクロブロックであり、前記第2のブロックがマクロブロックである、請求項28に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記第1のブロックおよび前記第2のブロックがコーディングユニット(CU)であるか、前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが予測ユニット(PU)であるか、または前記第1のブロックおよび前記第2のブロックが最大コーディングユニット(LCU)である、請求項28に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記1つまたは複数のプロセッサが、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するために、前記スライス用の前記DDVと、時間隣接ブロック用の視差動きベクトルと、空間隣接ブロック用の視差動きベクトルとを使用するように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記1つまたは複数のプロセッサが、前記第1のブロックの後にコーディングされる前記スライスのブロックごとに1度、前記DDVを更新するように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記1つまたは複数のプロセッサが、ある条件が満足されたことに応答して、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新するように構成され、前記条件が、
前記特定のブロックがビュー間動き予測を使用してコーディングされること、
前記特定のブロックがインターコーディングされること、
前記スライスがインターコーディングされること、
前記特定のブロックがスキップモードまたは直接モードでコーディングされること、
前記特定のブロック用の前記視差ベクトルの大きさが、前記スライス用の前記DDVの大きさよりも大きいこと、および
前記スライス用の前記DDVがゼロではないこと、
のうちの1つである、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。 - 前記1つまたは複数のプロセッサが、深度ビューコンポーネント内の深度ピクセルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを改良するように構成され、
前記1つまたは複数のプロセッサが、前記特定のブロック用の前記改良された視差ベクトルを指定するために、前記スライス用の前記DDVを更新するように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。 - 前記1つまたは複数のプロセッサが、前記スライスの任意のブロック用の暗黙視差ベクトルを記憶しないように構成された、請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。
- 前記デバイスは、ワイヤレス通信デバイスであり、
前記ビデオデータのコード化ピクチャの表現を形成する一連のビットを含むビットストリームを受信するように構成された受信機をさらに備える、
請求項25に記載のビデオコーディングデバイス。 - 前記ワイヤレス通信デバイスはセルラ電話であり、前記ビットストリームは、前記受信機によって受信され、セルラ通信規格にしたがって変調される、請求項37に記載のビデオコーディングデバイス。
- ビデオデータをコーディングするように構成されたビデオコーディングデバイスであって、
前記ビデオデータの現在ピクチャのスライス用のただ1つの導出視差ベクトル(DDV)を記憶するための手段と、ここにおいて、前記スライスは複数のブロックを含む、
特定のブロック用の視差ベクトルを決定するために、隣接ブロックベース視差ベクトル(NBDV)導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用するための手段と、ここにおいて、前記特定のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つであり、前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用するための前記手段が、
時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定するための手段と、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記時間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するための手段と、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、複数の空間隣接ブロック内の任意の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定するための手段と、
前記複数の空間隣接ブロック内の特定の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記特定の空間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するための手段と、
前記複数の空間隣接ブロック内のいずれの空間隣接ブロックも視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出するための手段と
を備え、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶するための手段と
を備える、ビデオコーディングデバイス。 - 命令を記憶した、非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令は、実行されたとき、ビデオコーディングデバイスの1つまたは複数のプロセッサに、
ビデオデータの現在ピクチャのスライス用のただ1つの導出視差ベクトル(DDV)を記憶することと、ここにおいて、前記スライスは複数のブロックを含む、
特定のブロック用の視差ベクトルを決定するために、隣接ブロックベース視差ベクトル(NBDV)導出プロセスにおいて、前記スライス用の前記DDVを使用することと、ここにおいて、前記特定のブロックは前記スライスの前記ブロックのうちの1つであり、前記1つまたは複数のプロセッサに、前記NBDV導出プロセスにおいて前記スライス用の前記DDVを使用することを行わせることの一環として、前記命令が、前記1つまたは複数のプロセッサに、
時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記時間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記時間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、複数の空間隣接ブロック内の任意の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有しているかどうかを決定することと、
前記複数の空間隣接ブロック内の特定の空間隣接ブロックが視差動きベクトルを有していることの決定に応答して、前記特定の空間隣接ブロックの前記視差動きベクトルに基づいて、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと、
前記複数の空間隣接ブロック内のいずれの空間隣接ブロックも視差動きベクトルを有していないことの決定に応答して、前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを導出することと
を行わせ、
前記スライス用の前記DDVとして、前記特定のブロック用の前記視差ベクトルを記憶することと
を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361773680P | 2013-03-06 | 2013-03-06 | |
US61/773,680 | 2013-03-06 | ||
US201361809174P | 2013-04-05 | 2013-04-05 | |
US61/809,174 | 2013-04-05 | ||
US14/198,442 US9521389B2 (en) | 2013-03-06 | 2014-03-05 | Derived disparity vector in 3D video coding |
US14/198,442 | 2014-03-05 | ||
PCT/US2014/021343 WO2014138450A1 (en) | 2013-03-06 | 2014-03-06 | Derived disparity vector in 3d video coding |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016513919A JP2016513919A (ja) | 2016-05-16 |
JP2016513919A5 true JP2016513919A5 (ja) | 2017-07-13 |
JP6227678B2 JP6227678B2 (ja) | 2017-11-08 |
Family
ID=51487789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015561669A Expired - Fee Related JP6227678B2 (ja) | 2013-03-06 | 2014-03-06 | 3dビデオコーディングにおける導出視差ベクトル |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9521389B2 (ja) |
EP (1) | EP2965522B1 (ja) |
JP (1) | JP6227678B2 (ja) |
KR (1) | KR101780434B1 (ja) |
CN (1) | CN105027571B (ja) |
ES (1) | ES2636967T3 (ja) |
HU (1) | HUE032800T2 (ja) |
TW (1) | TWI539791B (ja) |
WO (1) | WO2014138450A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014166063A1 (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-16 | Mediatek Inc. | Default vector for disparity vector derivation for 3d video coding |
US9667990B2 (en) | 2013-05-31 | 2017-05-30 | Qualcomm Incorporated | Parallel derived disparity vector for 3D video coding with neighbor-based disparity vector derivation |
CN105532004B (zh) * | 2013-07-12 | 2019-01-25 | 三星电子株式会社 | 层间视频解码方法及设备 |
KR101761523B1 (ko) * | 2013-10-17 | 2017-07-25 | 미디어텍 인크. | 멀티뷰 및 3차원 비디오 코딩시의 모션 정보 예측 및 상속 방법 |
KR20160072105A (ko) * | 2013-10-18 | 2016-06-22 | 엘지전자 주식회사 | 멀티-뷰 비디오를 디코딩하는 비디오 디코딩 장치 및 방법 |
CN104717512B (zh) * | 2013-12-16 | 2019-07-23 | 浙江大学 | 一种前向双假设编码图像块的编解码方法和装置 |
US10560718B2 (en) | 2016-05-13 | 2020-02-11 | Qualcomm Incorporated | Merge candidates for motion vector prediction for video coding |
CA3025477C (en) * | 2016-05-25 | 2023-10-03 | Arris Enterprises Llc | Jvet coding block structure with asymmetrical partitioning |
KR20190053238A (ko) * | 2016-10-06 | 2019-05-17 | 엘지전자 주식회사 | 인터 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치 |
KR102628369B1 (ko) | 2017-09-19 | 2024-01-23 | 에코랍 유에스에이 인코퍼레이티드 | 냉각수 모니터링 및 제어 시스템 |
US10368071B2 (en) * | 2017-11-03 | 2019-07-30 | Arm Limited | Encoding data arrays |
WO2019094747A1 (en) | 2017-11-10 | 2019-05-16 | Ecolab Usa Inc. | Cooling water monitoring and control system |
US10587885B2 (en) * | 2018-06-04 | 2020-03-10 | Tencent America LLC | Method and apparatus for merge mode with additional middle candidates in video coding |
US10679668B2 (en) * | 2018-08-31 | 2020-06-09 | Gopro, Inc. | Systems and methods for editing videos |
US11665365B2 (en) * | 2018-09-14 | 2023-05-30 | Google Llc | Motion prediction coding with coframe motion vectors |
EP3959469A4 (en) * | 2019-04-22 | 2022-12-28 | LEIA Inc. | TIME MULTIPLEXING BACKLIGHT, MULTI-VIEW DISPLAY DEVICE, AND METHOD |
CN111103829B (zh) * | 2019-12-11 | 2024-05-17 | 旋智电子科技(上海)有限公司 | 一种电机控制装置和方法 |
US11496151B1 (en) * | 2020-04-24 | 2022-11-08 | Tencent America LLC | Neural network model compression with block partitioning |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3693407B2 (ja) * | 1996-04-04 | 2005-09-07 | シャープ株式会社 | 多視点画像符号化装置および復号装置 |
US20040260827A1 (en) | 2003-06-19 | 2004-12-23 | Nokia Corporation | Stream switching based on gradual decoder refresh |
WO2007148906A1 (en) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Lg Electronics, Inc. | Method and apparatus for processing a vedeo signal |
KR20080066522A (ko) * | 2007-01-11 | 2008-07-16 | 삼성전자주식회사 | 다시점 영상의 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
US8923399B2 (en) * | 2007-01-24 | 2014-12-30 | Lg Electronics Inc. | Method and an apparatus for processing a video signal |
WO2008108566A1 (en) * | 2007-03-02 | 2008-09-12 | Lg Electronics Inc. | A method and an apparatus for decoding/encoding a video signal |
JP5303556B2 (ja) * | 2007-08-06 | 2013-10-02 | トムソン ライセンシング | 複数のインタービュー参照ピクチャを用いたモーションスキップモードのための方法及び装置 |
CN101785317B (zh) * | 2007-08-15 | 2013-10-16 | 汤姆逊许可证公司 | 使用区域视差向量的多视角编码视频中的运动跳过模式的方法和装置 |
CN103428504B (zh) * | 2007-08-15 | 2017-04-12 | 汤姆森许可贸易公司 | 在多视图编码的视频中进行错误隐藏的方法和装置 |
TW201032597A (en) | 2009-01-28 | 2010-09-01 | Nokia Corp | Method and apparatus for video coding and decoding |
TW201210325A (en) | 2010-07-21 | 2012-03-01 | Nokia Corp | Method and apparatus for indicating switching points in a streaming session |
KR20140011481A (ko) * | 2011-06-15 | 2014-01-28 | 미디어텍 인크. | 3d 비디오 코딩을 위한 움직임 벡터 및 변이 벡터의 예측과 보상 방법 및 장치 |
WO2013002342A1 (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
CA2846425A1 (en) | 2011-08-30 | 2013-03-07 | Nokia Corporation | An apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding |
CN104521236B (zh) * | 2012-07-27 | 2017-10-20 | 寰发股份有限公司 | 三维视频编码或解码方法 |
US9544612B2 (en) * | 2012-10-04 | 2017-01-10 | Intel Corporation | Prediction parameter inheritance for 3D video coding |
US9237345B2 (en) | 2013-02-26 | 2016-01-12 | Qualcomm Incorporated | Neighbor block-based disparity vector derivation in 3D-AVC |
US9781416B2 (en) | 2013-02-26 | 2017-10-03 | Qualcomm Incorporated | Neighboring block disparity vector derivation in 3D video coding |
US9667990B2 (en) | 2013-05-31 | 2017-05-30 | Qualcomm Incorporated | Parallel derived disparity vector for 3D video coding with neighbor-based disparity vector derivation |
-
2014
- 2014-03-05 US US14/198,442 patent/US9521389B2/en active Active
- 2014-03-06 JP JP2015561669A patent/JP6227678B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-06 CN CN201480012000.1A patent/CN105027571B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-06 KR KR1020157027073A patent/KR101780434B1/ko active IP Right Grant
- 2014-03-06 HU HUE14712957A patent/HUE032800T2/en unknown
- 2014-03-06 ES ES14712957.1T patent/ES2636967T3/es active Active
- 2014-03-06 EP EP14712957.1A patent/EP2965522B1/en active Active
- 2014-03-06 WO PCT/US2014/021343 patent/WO2014138450A1/en active Application Filing
- 2014-03-06 TW TW103107770A patent/TWI539791B/zh not_active IP Right Cessation
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016513919A5 (ja) | ||
US20200228797A1 (en) | Method for processing video signal and device for same | |
US20230421800A1 (en) | Method and apparatus for encoding/decoding video signal | |
KR102173475B1 (ko) | 픽처 예측 방법 및 픽처 예측 장치 | |
JP2016517228A5 (ja) | ||
US11695967B2 (en) | Block level geometric partitioning | |
JP2019525659A5 (ja) | ||
JP2018201222A5 (ja) | ||
JP2017523685A5 (ja) | ||
JP5882984B2 (ja) | ビデオ符号化およびビデオ復号化のための暗示的適応型動きベクトル予測子選択の方法および装置 | |
US20160044329A1 (en) | Image Predictive Coding Method and Image Encoder | |
JP2015527812A5 (ja) | ||
JP2016511605A5 (ja) | ||
WO2019062544A1 (zh) | 视频图像的帧间预测方法、装置及编解码器 | |
JP2017519447A5 (ja) | ||
JP2018509074A5 (ja) | ||
JP2017535163A5 (ja) | ||
JP2017535180A5 (ja) | ||
JP2014528200A5 (ja) | ||
JP2016512000A5 (ja) | ||
JP2017508346A (ja) | ビデオコーディングのための適応的な動きベクトル分解シグナリング | |
JP2016519518A5 (ja) | ||
JP2016500497A5 (ja) | ||
JP2013523010A5 (ja) | ビデオ符号化およびビデオ復号化のための暗示的適応型動きベクトル予測子選択の方法および装置 | |
WO2012097378A1 (en) | Temporal block merge mode |