JP2016507139A - 調光可能な発光ダイオード灯具 - Google Patents

調光可能な発光ダイオード灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016507139A
JP2016507139A JP2015556379A JP2015556379A JP2016507139A JP 2016507139 A JP2016507139 A JP 2016507139A JP 2015556379 A JP2015556379 A JP 2015556379A JP 2015556379 A JP2015556379 A JP 2015556379A JP 2016507139 A JP2016507139 A JP 2016507139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light
terminal
electric circuit
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015556379A
Other languages
English (en)
Inventor
銘鋒 林
銘鋒 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEP Tech Co Ltd
Original Assignee
HEP Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEP Tech Co Ltd filed Critical HEP Tech Co Ltd
Publication of JP2016507139A publication Critical patent/JP2016507139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/06Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being coupling devices, e.g. connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

本発明は、直流電源から送られる電気エネルギーを受け取って光を発する一種の調光可能な発光ダイオード灯具に関わる。灯具は本体、直流/直流コンバーター、および発光ダイオードユニットから構成される。このうち、本体は空洞状で、しかも導体製で直流電源と接続する導電部を備える。直流/直流コンバーターは本体の収容スペースに設置されており、しかも本体の導電部に電気的に接続し、導電部を介して直流電源の電気エネルギーを受け取り、直流電源の電気エネルギーの電圧と対応する電流を変換して出力する。発光ダイオードユニットは本体上に設置され、直流/直流コンバーターに電気的に接続し、直流/直流コンバーターから出力される電流を受け取り、この電流と対応する明るさの光を発する。【選択図】 図1

Description

本発明は発光ダイオードに関わり、特に送られた直流電圧の違いに応じて、明るさの異なる光を発することができる一種の調光可能な発光ダイオード灯具に関わる。
従来の代表的な灯具として知られるのは、蛍光灯であり、その明るさを変えるには、蛍光灯の本数を調整してその明るさを調整(蛍光灯の場合は点灯、消灯の2つの選択肢しかなく、その明るさは調整できない)する必要がある。この方法だと照明の明るさが均等という問題点があり、しかも組み合わせパターンは灯具に装着できる蛍光灯の本数により制限される。また、蛍光灯の場合、交流電気で発光するため、チカチカと点滅しやすく、これが疲れ目の原因となり、ひいては視力の低下を招く恐れもある。
省エネやエネルギー転換率が日増しに重要視されるなか、発光ダイオードの方が白熱灯や蛍光灯よりも優れた電気光変換率がある。しかも直流電気を利用して光を発するため、点滅による視力への影響の心配がなく、ゆえに照明システム業界では、発光ダイオード灯具が従来の蛍光灯に取って代わる傾向が強まっている。従来の発光ダイオード灯具の場合、その設計理念は入力電圧が変化した時に、如何にして発光ダイオードを安定的に駆動してその明るさを保てるかにあるため、如何にして直流システムにおける発光ダイオード灯具に調光機能を持たせるかが、業界関係者にとって今後の重要な課題となっている。
中国特許公開第102714895号
本発明の主な目的は、直流システムに応用でき、しかも電圧の違いに応じて、発生する光の明るさを変えられる調光可能な発光ダイオード灯具を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明の目的および技術的な課題の解決は、以下の技術的な手段により実現されている。本発明は、直流電源からの電気エネルギーを受け取って光を発生する一種の調光可能な発光ダイオード灯具である。本体、直流/直流コンバーターおよび発光ダイオードユニットから構成されている。このうち、本体は空洞状の収容スペースを有し、しかも本体には導体製で直流電源と接続している導電部がある。直流/直流コンバーターは本体の収容スペース内に設置されており、本体の導電部に電気的に接続して導電部を介して直流電源の電気エネルギーを受け取り、この直流電源の電気エネルギーの電圧と対応する電流を変換して出力する。発光ダイオードユニットは本体上に設置されており、直流/直流コンバーターに電気的に接続して直流/直流コンバーターから出力される電流を受け取り、この電流と対応する明るさの光を発する。
本発明の目的は、さらに以下の技術的な手段でも実現することができる。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、その直流電源は正の電気回路および負の電気回路を備え、導電部は第1端子および第2端子を備える。第1端子と第2端子の間が絶縁状態になっており、しかも第1端子は正の電気回路と、第2端子は負の電気回路と接続している。一方で、直流/直流コンバーターは第1端子や第2端子と接続している。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、その直流電源は第1正の電気回路、第2正の電気回路および負の電気回路を備え、第1正の電気回路と負の電気回路の間に第1電圧が、第2正の電気回路と負の電気回路の間に第2電圧がそれぞれ存在する。導電部は第1端子、第2端子および第3端子を備え、しかも複数の端子の間が絶縁状態になっており、第1端子は第1正の電気回路と、第2端子は負の電気回路と、第3端子は第2正の電気回路とそれぞれ接続している。直流/直流コンバーターは複数の端子と接続し、第1電圧と対応する第1電流を、第2電圧と対応する第2電流をそれぞれ変換して出力している。発光ダイオードユニットは第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードから構成されており、第1発光ダイオードが第1電流を受け取るのに対して、第2発光ダイオードが第2電流を受け取っている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、第1発光ダイオードの光色は第2発光ダイオードの光色と異なっている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、その本体には一つのカバーがあり、カバーの一部は光を通す構造になっており、発光ダイオードユニットはそのカバーの中に設置されている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、その本体にはカバー上に設置され、カバーの透き通る部分を遮る透明のレンズが含まれている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、正の電気回路および負の電気回路にはそれぞれ金属製のガイドが付いているほか、導電部の端子はフック状の金属片で、それぞれのガイドの中に設置されている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、第1正の電気回路、第2正の電気回路および負の電気回路にはそれぞれ金属製ガイドが付いているほか、導電部の複数の端子はフック状の金属片で、それぞれのガイドの中に設置されている。
本発明の調光可能な発光ダイオード灯具の場合、直流/直流コンバーターから出力される電流は直流電源の電気エネルギーの電圧に正比例する。
上記のような技術的な手段では、本発明の調光可能な発光ダイオード灯具は少なくとも次のようなメリットと効果がある。上記のような電気回路および構造の設計を採用することで、調光可能な発光ダイオード灯具を直流システムに応用できるほか、さらに送られる電圧に応じて、その光の明るさを調節できるようになった。
なお、上記説明はあくまでも本発明の技術的な手段を明らかにするものであって、本発明の技術的な手段をよりはっきりと理解し、取扱説明書の記載に従って実施し、さらに本発明の上記目的、特徴およびメリットをよりわかりやすくするために、推奨する実施例について図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明の第1実施例の構造を示す説明図である。 本発明の第2実施例の構造を示す説明図である。
本発明が意図された発明目的を達成するために採用した技術手段および効果をよりはっきりと理解できるよう、実施例と図面を併用して本発明における調光可能な発光ダイオード照明システムの具体的な実施形態、構造、特徴およびその効果について詳しく説明する。
図1に示すように、本発明の提供する第1実施例の調光可能な発光ダイオード灯具は、直流電源100の電気エネルギーを受け取って光を発するためものである。直流電源100は正の電気回路および負の電気回路を備え、しかも正の電気回路と負の電気回路はそれぞれ金属製のガイド101、102を備える。調光可能な発光ダイオード灯具は本体10、カバー20、透明レンズ25、直流/直流コンバーター30および発光ダイオードユニット40から構成される。
上記のうち、本体10は空洞状で、しかも本体10上には導電部があり、導電部は導体製の第1端子11および第2端子12を備え、端子11、12の間が絶縁状態になっている。本実施例では、第1端子11と第2端子12はフック状の金属片で、それぞれのガイド101とガイド102の中に掛けられている。
カバー20はラッパ状を呈し、開口22を備え、カバー20の内側表面は光反射仕様で、しかもカバー20は開口22の片側の逆にあって本体10と接続しているため、カバー20は本体10上の端子11、12の片側に反して位置する。このうち、少なくともカバー20の一部は光を通す構造となっている。
本実施例の場合、透明レンズ25はカバー20上に設置されたプラスチック製の凹レンズで、カバーの透き通る部分である開口22を遮っている。当然ながら、実際では、透明レンズ25は必要に応じてガラス製の凸レンズまたはフラットレンズでも構わない。
直流/直流コンバーター30は本体10の中に設置され、導電部の端子11、12に電気的に接続し、端子11、12を介して直流電源からガイド101、102に送られる電気エネルギーを受け取り、この直流電源からの電気エネルギーの電圧(ガイド101、102間の電位差)と対応する電流を変換して出力している。また、本実施例では、直流/直流コンバーター30から出力される電流は直流電源100の電気エネルギーの電圧に正比例する。即ち、直流電源100の電気エネルギーの電圧が大きければ大きいほど、直流/直流コンバーター30の出力する電流も大きくなる。
発光ダイオードユニット40は、本体10上でカバー20の中に設置され、直流/直流コンバーター30に電気的に接続する複数の発光ダイオードを備える。発光ダイオードユニット40は直流/直流コンバーター30から出力される電流を継続的に受け取り、それに駆動された複数の発光ダイオードが発した光が開口22を透き通って使用者に提供される明かりとなる。周知のように、発光ダイオードの明るさは送られる電流に正比例する。言い換えれば、発光ダイオードユニット40に送られる電流が大きければ大きいほど,発生する光の明るさも強くなる。逆に発光ダイオードユニット40に送られる電流が小さければ小さいほど、発生する光の明るさも弱くなる。
このような設計を採用することで、電圧調整が可能な直流電源100との併用により、直流/直流コンバーター30から出力される電流をスムーズに調整し、ひいては発光ダイオードユニット40の発する光の明るさを調整できるようになる。
特筆すべき点としては、カバー20内側表面を光反射仕様にすることで、本体10方向に向けられた光を開口22方向に反射して、調光可能な発光ダイオード灯具の照明効率を高めることができる。また、透明レンズ25は凹レンズであるため、開口22から射出される光を散乱させて調光可能な発光ダイオード灯具の照明範囲を広げるとともに、カバー20の中に装設された発光ダイオードユニット40を保護することもできる。
上記のような設計のほか、図2に示すように、本発明の第2実施例の調光可能な発光ダイオード灯具はさらに照明の色度を変える効果がある。調光可能な発光ダイオード灯具は同じく本体50、カバー60、透明レンズ65、直流/直流コンバーター70および発光ダイオードユニット80から構成されている。上記実施例と異なる点として、調光可能な発光ダイオード灯具に使用される直流電源200は第1正の電気回路、第2正の電気回路および負の電気回路を備えており、しかも第1正の電気回路、第2正の電気回路および負の電気回路には金属製のガイド201〜203がそれぞれ設置されているほか、第1正の電気回路(ガイド201)と負の電気回路(ガイド202)の間に第1電圧が、第2正の電気回路(ガイド203)と負の電気回路(ガイド202)の間に第2電圧がそれぞれ存在する。このような違いがあるため、本体50の導電部はフック状の金属片を持つ第1端子51、第2端子52および第3端子53と対応しており、これらの端子51〜53も同じく互いに絶縁している。また、第1端子51はガイド201と、第2端子52はガイド202と、第3端子53はガイド203とそれぞれ接続している。
直流/直流コンバーター70も同じく本体50の中に設置されており、複数の端子51〜53と接続し、第1電圧と対応する第1電流を、第2電圧と対応する第2電流をそれぞれ変換して出力している。
発光ダイオードユニット80は複数の第1発光ダイオード81および複数の第2発光ダイオード82から構成されており、これらの第2発光ダイオード82の光色は第1発光ダイオード82の光色と異なっている。第1発光ダイオード81の光色は寒色系(白、青など)であるのに対して、第2発光ダイオード82の光色は暖色系(黄、赤など)である。発光ダイオードライトユニット80はカバー60の中に設置され、直流/直流コンバーター50に電気的に接続し、第1発光ダイオード81は第1電流を受け取るのに対して、第2発光ダイオード82は第2電流を受け取っている。
このような灯具の設計を採用することで、直流電源200の第1電圧と第2電圧を調整するだけで、直流/直流コンバーター70から出力される第1電流と第2電流をスムーズに調節して第1発光ダイオード81と複数の第2発光ダイオード82の発する光の明るさを個々に変えて、発光ダイオードユニット80の発する光の色度を調整できるようになる。
なお、上記実施例はあくまでも本発明の推奨する実施態様にすぎず、ガイド仕様の灯具に限定するものではなく、電球やライトバーなどでも構わない。また、上記の実施例で開示した構成部品はあくまでも一例にすぎず、本発明の範囲を画するものではなく、同じ効果を実現できる他の部品への交換や変化も本発明の出願範囲に含まれる。
上記実施例はあくまでも本発明の推奨する実施態様にすぎず、本発明に対する何らかの形式的な制限とならない。本発明では、推奨する実施態様を上記通りに開示したものの、決してその技術的な範囲を画するものではなく、この分野に詳しい如何なる技術者も、本発明の技術的な解決手段を逸脱しない範囲内において、上記の方法および技術的手段を利用して些かな変更または修正により同じ効果を持つ別の実施例を作り上げることができるが、おおよそ本発明の技術的な手段を逸脱しない内容で、上記実施形態に加えるあらゆる実質上の簡単な変更、同等な変化および改良は、いずれも本発明の技術的範囲に含まれる。
10:本体
11:第1端子
12:第2端子
20:カバー
22:開口
25:透明レンズ
30、70:直流/直流コンバーター
40、80:発光ダイオードユニット
50:本体
51:第1端子
52:第2端子
53:第3端子
60:カバー
65:透明レンズ
81:第1発光ダイオード
82:第2発光ダイオード
100:直流電源
101、102:ガイド
200:直流電源 201〜203:ガイド

Claims (9)

  1. 直流電源からの電気エネルギーを受け取って光を発生する調光可能な発光ダイオード灯具であって、
    空洞状の収容スペースを有し、導体製で前記直流電源と接続している導電部を備える本体と、
    前記本体の前記収容スペース内に設置され、前記本体の導電部に電気的に接続して前記導電部を介して前記直流電源の電気エネルギーを受け取り、前記直流電源の電気エネルギーの電圧と対応する電流を変換して出力する直流/直流コンバーターと、
    前記本体上に設置されており、前記直流/直流コンバーターに電気的に接続して前記直流/直流コンバーターから出力される電流を受け取り、前記電流と対応する明るさの光を発する発光ダイオードと、
    から構成される発光ダイオード灯具。
  2. 前記直流電源は正の電気回路および負の電気回路を備え、前記導電部は第1端子および第2端子を備え、前記第1端子と前記第2端子の間が絶縁状態になっており、しかも前記第1端子は正の電気回路と、前記第2端子は負の電気回路と接続しており、前記直流/直流コンバーターは前記第1端子や第2端子と接続する請求項1に記載の発光ダイオード灯具。
  3. 前記直流電源は第1正の電気回路、第2正の電気回路および負の電気回路を備え、前記第1正の電気回路と前記負の電気回路の間に第1電圧が、前記第2正の電気回路と前記負の電気回路の間に第2電圧がそれぞれ存在し、
    前記導電部は第1端子、第2端子および第3端子を備え、前記第1端子、第2端子および第3端子の間が絶縁状態になっており、前記第1端子は前記第1正の電気回路と、前記第2端子は前記負の電気回路と、前記第3端子は前記第2正の電気回路とそれぞれ接続し、
    前記直流/直流コンバーターは複数の端子と接続し、前記第1電圧と対応する第1電流を、前記第2電圧と対応する第2電流をそれぞれ変換して出力し、
    前記発光ダイオードユニットは第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードから構成されており、前記第1発光ダイオードが前記第1電流を受け取るのに対して、第2発光ダイオードが前記第2電流を受け取る請求項1に記載の発光ダイオード灯具。
  4. 前記第1発光ダイオードの光色は第2発光ダイオードの光色と異なる請求項3に記載の発光ダイオード灯具。
  5. 前記本体には一つのカバーがあり、前記カバーの一部は光を通す構造になっており、前記発光ダイオードユニットは前記カバーの中に設置されている請求項1に記載の発光ダイオード灯具。
  6. 前記本体にはカバー上に設置され、カバーの透き通る部分を遮る透明のレンズが含まれている請求項5に記載の発光ダイオード灯具。
  7. 前記正の電気回路および前記負の電気回路にはそれぞれ金属製のガイドが付いているほか、前記導電部の第1端子および第2端子はいずれもフック状の金属片で、それぞれのガイドの中に設置されている請求項2に記載の発光ダイオード灯具。
  8. 前記第1正の電気回路、前記第2正の電気回路および前記負の電気回路にはそれぞれ金属製ガイドが付いているほか、前記導電部の前記複数の端子はフック状の金属片で、それぞれのガイドの中に設置されている請求項3に記載の発光ダイオード灯具。
  9. 前記直流/直流コンバーターから出力される電流は前記直流電源の電気エネルギーの電圧に正比例する請求項1に記載の発光ダイオード灯具。
JP2015556379A 2013-02-07 2014-01-28 調光可能な発光ダイオード灯具 Pending JP2016507139A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201320071256.2 2013-02-07
CN2013200712562U CN203215316U (zh) 2013-02-07 2013-02-07 可调光的发光二极管灯具
PCT/CN2014/000123 WO2014121663A1 (zh) 2013-02-07 2014-01-28 可调光的发光二极管灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016507139A true JP2016507139A (ja) 2016-03-07

Family

ID=49204852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556379A Pending JP2016507139A (ja) 2013-02-07 2014-01-28 調光可能な発光ダイオード灯具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2016507139A (ja)
CN (1) CN203215316U (ja)
WO (1) WO2014121663A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203215316U (zh) * 2013-02-07 2013-09-25 东林科技股份有限公司 可调光的发光二极管灯具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083709A (ja) * 1996-04-26 1998-03-31 Toshiba Lighting & Technol Corp 発光ユニット、灯器用ユニットおよび信号灯器
JP2003163090A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004327152A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置およびled照明器具
JP2009158114A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源点灯装置、照明器具、照明システム
JP2009157651A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 配線器具
JP2011513922A (ja) * 2008-02-26 2011-04-28 ジュルネ ライティング インク. 照明器具組立体およびled組立体
JP2011138716A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Mitsubishi Electric Corp 電源ユニット及び光源ユニット及び照明装置及び表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4236894B2 (ja) * 2002-10-08 2009-03-11 株式会社小糸製作所 点灯回路
EP1499165B1 (en) * 2003-07-07 2007-09-12 Rohm Co., Ltd. Load driving device and portable apparatus utilizing such driving device
CN201170458Y (zh) * 2008-03-13 2008-12-24 杨书水 微电脑直流多用途大功率led照明节能灯
DE102009052836A1 (de) * 2009-11-13 2011-05-19 Schott Ag Schaltungsanordnung für eine LED-Lichtquelle
CN202353862U (zh) * 2011-11-01 2012-07-25 东林科技股份有限公司 光源供应系统
CN202353873U (zh) * 2011-11-15 2012-07-25 东林科技股份有限公司 光源供应模块
CN203215316U (zh) * 2013-02-07 2013-09-25 东林科技股份有限公司 可调光的发光二极管灯具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083709A (ja) * 1996-04-26 1998-03-31 Toshiba Lighting & Technol Corp 発光ユニット、灯器用ユニットおよび信号灯器
JP2003163090A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004327152A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置およびled照明器具
JP2009158114A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源点灯装置、照明器具、照明システム
JP2009157651A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 配線器具
JP2011513922A (ja) * 2008-02-26 2011-04-28 ジュルネ ライティング インク. 照明器具組立体およびled組立体
JP2011138716A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Mitsubishi Electric Corp 電源ユニット及び光源ユニット及び照明装置及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014121663A1 (zh) 2014-08-14
CN203215316U (zh) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104137650A (zh) 具有颜色和调光控制的led照明单元
US11930567B2 (en) Lighting apparatus
US9215776B2 (en) Lighting equipment, illumination device and light emitting module
JP5429970B2 (ja) 固体発光体集合ランプ
US11149935B2 (en) Apparatus with lighting devices and wiring box connected by wires
JP2014099269A (ja) Ledランプ
US9247604B2 (en) Lighting device
KR101608256B1 (ko) 보호회로를 구비한 멀티시스템용 조명 기구
KR101226552B1 (ko) 발광다이오드 램프
JP2022526654A (ja) 発光デバイス
JP2017076614A (ja) 点光源用途のための間接光混合ledモジュール
JP2016507139A (ja) 調光可能な発光ダイオード灯具
CN104075156A (zh) 直管型灯以及照明装置
EP3396712B1 (en) Color temperature adjustable light source device
US9644802B2 (en) Lighting equipment, lighting device, and light-emitting module
US9131574B2 (en) Dual-purpose lamp
KR20150003514U (ko) 색온도 조절이 용이한 엘이디 조명장치 구조
JP6101941B2 (ja) 調光可能な発光ダイオード照明システム
US20130235571A1 (en) Recessed multicolored led lamp
TWI527275B (zh) Adjustable color temperature of the light emitting diode package structure
CN210921021U (zh) 一种可内控制的线条灯
TW201430271A (zh) 發光二極體裝置
JP5463431B2 (ja) 照明装置
KR20150059888A (ko) 선박의 조명장치
JP2013143349A (ja) Ledランプ及び点灯装置、照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171002