JP2016506549A - 拡張現実感を伴う存在の粒度に関連する方法 - Google Patents
拡張現実感を伴う存在の粒度に関連する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016506549A JP2016506549A JP2015537821A JP2015537821A JP2016506549A JP 2016506549 A JP2016506549 A JP 2016506549A JP 2015537821 A JP2015537821 A JP 2015537821A JP 2015537821 A JP2015537821 A JP 2015537821A JP 2016506549 A JP2016506549 A JP 2016506549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- users
- social networking
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 title description 5
- 230000006855 networking Effects 0.000 claims description 109
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 59
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 32
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 31
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 claims 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000009471 action Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000004418 eye rotation Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003997 social interaction Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/01—Social networking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
Abstract
Description
されてもよい。識別された個人は、特定のカテゴリ(たとえば、独身の女性、特定の職業に就いている人、共通の関心を共有する人など)にグループ化されてもよい。特定のカテゴリに属するこれらの人は、ユーザに対して示され(たとえば、ユーザに対して表示または語られ)てもよい。
を企図する。限定するものとしてではなく一例として、クライアントシステム130、ソーシャルネットワーキングシステム160、およびサードパーティシステム170の2以上が互いに直接的に、またはネットワーク110をバイパスして接続される。別の例として、クライアントシステム130、ソーシャルネットワーキングシステム160、およびサードパーティシステム170のうち2以上が、全体として、または部分的に物理的に、または論理的に互いに同じ場所にあってもよい。さらに、図1は、特定の数のユーザ101、クライアントシステム130、ソーシャルネットワーキングシステム160、サードパーティシステム170、およびネットワーク110を示すが、本開示は、任意の好適な数のユーザ101、クライアントシステム130、ソーシャルネットワーキングシステム160、サードパーティシステム170、およびネットワーク110を企図する。限定するものとしてではなく一例として、ネットワーク環境100は、複数のユーザ101、クライアントシステム130、ソーシャルネットワーキングシステム160、サードパーティシステム170、およびネットワーク110を含んでもよい。
ンピューティングモバイルデバイスであってよい。そのようなデバイスは、ブルートゥース通信、近距離通信(NFC)、もしくは赤外線(IR)通信、または無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)もしくは携帯電話ネットワークでの通信など、無線通信のための機能を含んでもよい。そのようなデバイスは、1または複数のカメラ、スキャナ、タッチスクリーン、マイクロフォン、またはスピーカを含んでもよい。また、コンピューティンモバイルグデバイスは、ゲーム、ウェブブラウザ、またはソーシャルネットワーキングアプリケーションなど、ソフトウェアアプリケーションを実行する。ソーシャルネットワーキングアプリケーションを用いて、ユーザは、ユーザ自身のソーシャルネットワーク内で他のユーザとつながり、通信し、情報を共有してもよい。
Access(WiMAX)など)、または光(たとえば、同期光ネットワーク(SONET)または同期デジタルハイアラーキ(SDH)など)リンクを含む。特定の実施形態では、1または複数のリンク150は、それぞれ、アドホックネットワーク、イントラネット、エクストラネット、VPN、LAN、WLAN、WAN、WWAN、MAN、インターネットの一部分、PSTNの一部分、セルラ技術ベースのネットワーク、衛星通信技術ベースのネットワーク、別のリンク150、または2以上のそのようなリンク150の組合せを含む。リンク150は、必ずしもネットワーク環境100全体を通じて同じであることを必要としない。1または複数の第1のリンク150は、1または複数の点で1または複数の第2のリンク150と異なってもよい。
のノード(複数のユーザノード202または複数のコンセプトノード204を含んでもよい)と、それらのノードを接続する複数のエッジ206とを含んでもよい。図2に示されている例示的なソーシャルグラフ200は、説明のために、2次元の視覚マップ表現で示されている。特定の実施形態では、ソーシャルネットワーキングシステム160、クライアントシステム130、またはサードパーティシステム170は、適切な用途のためにソーシャルグラフ200および関連するソーシャルグラフ情報にアクセスする。ソーシャルグラフ200のノードおよびエッジは、データオブジェクトとして、たとえばデータストア(ソーシャルグラフデータベースなど)内に記憶されてもよい。そのようなデータストアは、ソーシャルグラフ200のノードまたはエッジの、1または複数の検索可能または照会可能なインデックスを含んでもよい。
特定の実施形態では、コンセプトノード204は、コンセプトノード204に関連付けられている情報に対応する1または複数のデータオブジェクトに関連付けられてもよい。特定の実施形態では、コンセプトノード204は、1または複数のウェブページに対応してもよい。
すエッジとを含む。本開示は特定のユーザノード202を接続する特定の属性を有する特定のエッジ206について記載し示しているが、本開示は、ユーザノード202を接続する任意の好適な属性を有する任意の好適なエッジ206を企図する。限定するものとしてではなく一例として、エッジ206は、友達関係、家族関係、仕事関係もしくは雇用関係、ファン関係、フォロワ関係、ビジタ関係、加入者関係、主従関係、相互的関係、非相互的関係、別の好適なタイプの関係、または2以上のそのような関係を表してもよい。さらに、本開示は一般にノードを接続されているものとして記載しているが、本開示は、ユーザまたはコンセプトも接続されているものとして記載している。本明細書では、接続されているユーザまたはコンセプトへの言及は、適切な場合、ソーシャルグラフ200内で1または複数のエッジ206によって接続されているユーザまたはコンセプトに対応するノードに及ぶ。
する。限定するものとしてではなく一例として、(たとえば、ウェブブラウザまたはユーザのクライアントシステム130によってホストされる専用アプリケーションを使用することによってなど)コンセプトプロフィールページを閲覧するユーザは、「いいね」アイコンをクリックまたは選択することによって、ユーザがコンセプトノード204によって表されたコンセプトに対して「いいね」と表明することを示す。これによって、ユーザのクライアントシステム130は、コンセプトプロフィールページに関連付けられているコンセプトに対してユーザが「いいね」と表明することを示すメッセージをソーシャルネットワーキングシステム160へ送信する。ソーシャルネットワーキングシステム160は、そのメッセージに応答して、ユーザとコンセプトノード204との間の「いいね」エッジ206によって示されているように、ユーザに関連付けられているユーザノード202とコンセプトノード204との間にエッジ206を作成してもよい。特定の実施形態では、ソーシャルネットワーキングシステム160は、エッジ206を1または複数のデータストア内に記憶してもよい。特定の実施形態では、エッジ206は、特定のユーザアクションに応答してソーシャルネットワーキングシステム160によって自動的に形成されてもよい。限定するものとしてではなく一例として、第1のユーザが写真をアップロードし、映画を見たか、または楽曲を聴いた場合、エッジ206は、第1のユーザに対応するユーザノード202とそれらのコンセプトに対応するコンセプトノード204との間に形成されてもよい。本開示は、特定のエッジ206を特定の方法で形成することについて記載しているが、本開示は、任意の好適なエッジ206を任意の好適な方法で形成することを企図する。
ム160のコンピューティングデバイス(たとえば、サーバ)によって行われてもよい。この場合、情報(たとえば、第1のユーザの顔画像または音声記録、第1のユーザによって携行されているモバイルデバイスの識別子)がソーシャルネットワーキングシステム160のコンピューティングデバイスに送られて、ソーシャルネットワーキングシステム160が第1のユーザを識別する。他の実施形態では、第1のユーザの識別は、第2のユーザのモバイルデバイスによって行われてもよい。たとえば、第2のユーザのスマートフォンが第1のユーザの顔の画像を取り込み、顔認識を行ってもよく、第1のユーザの声の記録を録り、音声認識を行ってもよい。必要な場合、第2のユーザのスマートフォンは、識別努力を補助するために、ソーシャルネットワーキングシステム160から適切な情報を得てもよい。
第1のユーザのグループについての情報を提供するための例示的な方法400を示す。1または複数の第1のユーザおよび第2のユーザを含むユーザのグループが、ある場所に集まっていると仮定する。この場合も、その場所は、建物または家屋内の部屋、店舗(たとえば、クラブ、レストラン、店)、公共の場(たとえば、街角、公園)などであってよい。本開示は、人間が集まるための任意の好適な場所を企図する。さらに、第1のユーザが第2のユーザの近くに存在すると仮定する(たとえば、第2のユーザは第1のユーザを見ることができ、または声を聞くことができるので、第2のユーザは第1のユーザの存在に気付いている)。
ザ(たとえば、ビジネスウーマン)が集まりで仕事上のネットワークを構築したいと望む場合、第2のユーザは、会社の執行役員、または事業もしくは財務で修士および博士号を有するなど、基準を指定する。次いで、これらの基準を満たす第1のユーザのすべてが同じグループに分類される。第3の例として、第2のユーザが一緒にテニスをするパートナを見つけることに関心がある場合、第2のユーザは、テニスに関心がある、少なくとも週1回テニスをする、および上級テニスプレーヤなど、基準を指定する。この場合も、これらの基準を満たす第1のユーザのすべてが同じグループに分類される。
2のユーザの近くに存在する各第1のユーザを識別する。特定の実施形態では、各第1のユーザは、図3のステップ310に関連して上述されている同様の技法を使用して識別される。
を改善するために、特定の実施形態は、好適な識別方法の組合せを使用してもよい。たとえば、第1のユーザは、第2のユーザが閾値期間の間、第1のユーザを見つめ、かつ予め定義された用語を話したとき、または第2のユーザが閾値期間の間、第1のユーザの隣に立ち、閾値回数にわたって瞬きしたときに識別されてもよい。
Zは、イベントの主催者である。次いで、ユーザZは、ユーザXとユーザYとを(たとえば、そのそれぞれの情報に基づいて)互いに紹介するか否かを判断する。これは、ユーザXのプライバシおよびユーザYのプライバシを(たとえば、それらの情報をまったくの見知らぬ人に提供しないことによって)保護するのに便利である。
用して処理される。たとえば、ユーザがソーシャルネットワーキングシステム160のメンバである場合、ユーザの顔の画像が、プロフィールまたはソーシャルネットワーキングシステム160のユーザの他の画像(たとえば、ユーザアルバムからの画像)に対して比較される。一実施形態では、検索プールは、顔認識結果を改善する、またはユーザプライバシを保護するために、図3のステップ310に関連して上述されているように、ソーシャルネットワーキングシステム160の特定のユーザに限定されてもよい。一致が見いだされた場合、プロフィール画像がユーザの顔の画像と一致するユーザの名前もまた、第1のユーザの名前であるはずである。
の周りの聴覚/視覚情報を連続的に取り込む。一例として、記録デバイスは、画像フレームを定期的に(たとえば、1分当たり1画像、または5分当たり1画像)取り込んでもよい。別の例として、記録デバイスは、映像を取り込んでもよい。一実施形態では、記録のレート(たとえば、1分当たり取り込まれるフレームの数など、何らかの特定の期間当たり取り込まれる画像フレームの数)は、必要に応じて変わってもよい。たとえば、ユーザの周りで僅かなアクティビティが存在し、その結果、時間の経過につれて僅かな変化が生じた場合、画像は、より低いレート(たとえば、10分当たり1画像)で記録されてもよい。ユーザの周りでほとんどアクティビティが存在しない場合、画像は記録される必要がない。しかし、ユーザの周りでより多くのアクティビティ(たとえば、加速度計またはカメラによって示される所与の突然の動き)が存在する場合、画像は、より高いレート(たとえば、2秒当たり1画像)で記録されてもよい。したがって、記録のレートは、ユーザの周りの、またはユーザによるアクティビティまたは運動または動きの量に基づいて自動的に調整されてもよい。より多くの動きは、記録のレートをより高くし、一方、より少ない動きは記録のレートをより低くする。
160のソーシャルグラフ200に投稿されてもよい。各聴覚/視覚セグメントは、ソーシャルグラフ200内のノードによって表されてもよく、これはユーザを表すノードに接続される。ユーザと聴覚/視覚セグメントとの間の関係は、それぞれユーザと聴覚/視覚セグメントを表す2つのノードを接続するエッジに沿って示される。
シュ、モバイルフォン、携帯情報端末(PDA)、サーバ、タブレットコンピュータシステム、またはこれらの2以上の組合せであってよい。適切な場合、コンピュータシステム800は、1または複数のコンピュータシステム800を含んでもよく、一元的なものであっても分散型であってもよく、複数のロケーションに跨ってもよく、複数のマシンに跨ってもよく、複数のデータセンタに跨ってもよく、クラウド内にあってもよく、クラウドは、1または複数のネットワーク内で1または複数のクラウドコンポーネントを含んでもよい。適切な場合、1または複数のコンピュータシステム800は、実質的な空間的または時間的制限なしに、本明細書に記載され、または示されている1または複数の方法の1または複数のステップを実施してもよい。限定するものとしてではなく一例として、1または複数のコンピュータシステム800は、リアルタイムで、またはバッチモードで、本明細書に記載され、または示されている1または複数の方法の1または複数のステップを実施してもよい。1または複数のコンピュータシステム800は、適切な場合、異なるときに、または異なるロケーションで、本明細書に記載され、または示されている1または複数の方法の1または複数のステップを実施してもよい。
するものとしてではなく一例として、コンピュータシステム800は、ストレージ806または別のソース(たとえば、別のコンピュータシステム800など)からメモリ804に命令をロードする。次いで、プロセッサ802は、メモリ804から内部レジスタまたは内部キャッシュに命令をロードする。命令を実行するために、プロセッサ802は、内部レジスタまたは内部キャッシュから命令を取り出し、それらを復号する。命令の実行中、または実行後、プロセッサ802は、1または複数の結果(中間結果であることも最終結果であることもある)を内部レジスタまたは内部キャッシュに書き込む。次いで、プロセッサ802は、それらの結果の1または複数をメモリ804に書き込む。特定の実施形態では、プロセッサ802は、1もしくは複数の内部レジスタもしくは内部キャッシュ内、または(ストレージ806もしくは他の場所とは対照的に)メモリ804内の命令だけを実行し、1もしくは複数の内部レジスタもしくは内部キャッシュ内、または(ストレージ806もしくは他の場所とは対照的に)メモリ804内のデータだけを操作する。1または複数のメモリバス(それぞれがアドレスバスとデータバスを含む)がプロセッサ802をメモリ804に結合してもよい。バス812は、下記に記載されているように、1または複数のメモリバスを含んでもよい。特定の実施形態では、1または複数のメモリ管理ユニット(MMU)が、プロセッサ802とメモリ804との間に存在し、プロセッサ802によって要求されるメモリ804へのアクセスを容易にする。特定の実施形態では、メモリ804は、ランダムアクセスメモリ(RAM)を含む。このRAMは、適切な場合、揮発性メモリである。適切な場合、このRAMは、ダイナミックRAM(DRAM)またはスタティックRAM(SRAM)であってよい。さらに、適切な場合、このRAMは、シングルポート型またはマルチポート型RAMであってよい。本開示は、任意の好適なRAMを企図する。メモリ804は、適切な場合、1または複数のメモリ804を含んでもよい。本開示は、特定のメモリについて記載し示しているが、本開示は、任意の好適なメモリを企図する。
ッド、マイクロフォン、モニタ、マウス、プリンタ、スキャナ、スピーカ、スチルカメラ、スタイラス、タブレット、タッチスクリーン、トラックボール、ビデオカメラ、別の好適なI/Oデバイス、またはこれらの2以上の組合せを含んでもよい。I/Oデバイスは、1または複数のセンサを含んでもよい。本開示は、任意の好適なI/Oデバイス、およびそれらのための任意の好適なI/Oインタフェース808を企図する。適切な場合、I/Oインタフェース808は、プロセッサ802がこれらのI/Oデバイスの1または複数を駆動することを可能にする1または複数のデバイスまたはソフトウェアドライバを含む。I/Oインタフェース808は、適切な場合、1または複数のI/Oインタフェース808を含んでもよい。本開示は、特定のI/Oインタフェースについて記載し示しているが、本開示は、任意の好適なI/Oインタフェースを企図する。
Claims (14)
- サーバコンピューティングデバイスが、覆われた空間内に位置する複数のユーザの近傍に関する情報を受信する工程であって、前記情報は、前記近傍の少なくとも一部分についての1以上の画像または1以上の音を含み、前記情報は、前記ユーザの複数のクライアントコンピューティングデバイスによって手動によるユーザ入力なしに自動的に、各クライアントコンピューティングデバイスの1以上のセンサにより前記近傍から取得される、工程と、
前記サーバコンピューティングデバイスが、前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記近傍内の各ユーザまたは前記ユーザの少なくとも一部を識別する、ユーザ識別工程と、
前記サーバコンピューティングデバイスが、好ましくは前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記覆われた空間内の各ユーザまたは前記ユーザの少なくとも一部の位置を決定する、位置決定工程と、を含む方法。 - 前記情報は、前記近傍の少なくとも一部分についての映像および前記近傍の少なくとも一部分についての静止画像のうちの少なくとも一方を含み、前記映像および前記静止画像は、好ましくはたとえばカメラまたは映像記録デバイスなどの視覚デバイスをセンサとして前記視覚デバイスによって取り込まれ、前記視覚デバイスは、特にユーザの身体に装着される、もしくはクライアントコンピューティングモバイルデバイス内にある、または前記覆われた空間に取り付けられ、もしくは覆われた空間内に配置される、請求項1に記載の方法。
- 前記情報は、ユーザの顔を含む画像を含み、前記画像は、特に映像および静止画像のうちの少なくとも一方であり、前記ユーザ識別工程は、特にソーシャルネットワーキングシステムのデータベース内の人およびその人の顔についての記憶されたデータとの比較を含む顔認識技法を含む、請求項1または2に記載の方法。
- 前記情報は、ユーザの声を含む音を含み、前記音は、聴覚デバイスをセンサとして前記聴覚デバイスによって特に取り込まれ、前記聴覚デバイスは、特にユーザの身体に装着される、もしくはクライアントコンピューティングモバイルデバイス内にある、または前記覆われた空間に取り付けられ、もしくは覆われた空間内に配置され、前記ユーザ識別工程は、特にソーシャルネットワーキングシステムのデータベース内の人およびその人の声についての記憶されたデータとの比較を含む音声認識技法を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記覆われた空間内の第2のユーザの前記位置およびアイデンティティのうちの少なくとも一方を第1のユーザに通知する工程と、
前記第1のユーザを前記第2のユーザへと案内するように、前記第1のユーザの前記クライアントコンピューティングデバイスに案内情報を送る工程とのうちの少なくとも一方の工程をさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記位置決定工程は、特に前記ユーザのモバイルデバイスによるGPSおよび無線信号のうちの少なくとも一方、ソーシャルネットワーキングシステムもしくは無線ネットワーク内の前記ユーザのチェックイン情報、またはその両方を含み、前記GPSおよび前記無線信号は、たとえば三角測量、評価であり、前記モバイルデバイスは、たとえばクライアントコンピューティングモバイルデバイスである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記位置決定工程は、前記ユーザのモバイルデバイスによる情報を収集する工程であっ
て、前記情報は、前記ユーザの周りまたは前記ユーザの周囲内に存在する他のユーザについての情報であり、特に、第1のユーザの前記モバイルデバイスを使用して顔認識または音声認識によって識別されたユーザは、前記第1のユーザの周囲内に存在すると仮定され、それによって、そのようなユーザまたはユーザのグループの少なくとも相対位置が決定される、情報収集工程を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記位置決定工程は、情報を外挿する工程であって、前記情報は、少なくとも1つの画像に含まれるか、または関連付けられており、前記少なくとも1つの画像は、特に写真などの静止画像または映像であり、1のユーザによって少なくとも他の1のユーザ、好ましくは少なくとも他の2のユーザについて特に前記ユーザのモバイルデバイスにより取り込まれる、情報外挿工程を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記画像は、前記画像内の数人のユーザの相対位置に関して評価または解析され、前記相対位置は、たとえば並んで立っている2以上のユーザの右および左の位置である、請求項8に記載の方法。
- 前記画像は、前記画像内に取り込まれた前記ユーザに対する前記画像を取り込んでいる前記ユーザの相対位置に関して、それらのユーザの距離を前記画像のアングルに基づき計算することによって評価または解析される、請求項8または9に記載の方法。
- 前記画像の各々に示されている数人のユーザの相対位置を導出するために、いくつかの画像が評価または解析され、特に、複数の写真から抽出された情報が組み合わされ、補間され、前記覆われた空間内の個々のユーザの特定の位置が決定される、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
- ソフトウェアを具現する1以上の非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、実行されたとき請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成される、記憶媒体。
- 覆われた空間内に位置する複数のユーザの近傍に関する情報を受信するサーバコンピューティングデバイスであって、前記情報は、前記近傍の少なくとも一部分についての1以上の画像または1以上の音を含む、サーバコンピューティングデバイスと、
前記ユーザの複数のクライアントコンピューティングデバイスであって、それにより前記近傍からの前記情報が手動によるユーザ入力なしに自動的に取得される、または取得されたものである、クライアントコンピューティングデバイスと、
各クライアントコンピューティングデバイスの1以上のセンサと、
特に前記サーバコンピューティングデバイス内の1以上のプロセッサと、
前記プロセッサに結合されたメモリであって、前記メモリは、前記プロセッサによって実行可能な命令を含む、前記メモリとを備え、
前記プロセッサは、前記命令を実行したとき、
請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法を実行する工程、および/または、
前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記近傍内の各ユーザを識別する工程と、
好ましくは前記情報に少なくとも部分的に基づいて、前記覆われた空間内の各ユーザの位置を決定する工程とが行われるように構成される、システム。 - 前記センサは、聴覚デバイスおよび/または視覚デバイスを含み、前記聴覚デバイスおよび/または視覚デバイスは、モバイルデバイス内および/または前記クライアントコンピューティングデバイス内、および/または前記覆われた空間内にある、請求項13に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/654,186 US20140108501A1 (en) | 2012-10-17 | 2012-10-17 | Presence Granularity with Augmented Reality |
US13/654,186 | 2012-10-17 | ||
EP13188926.3 | 2013-10-16 | ||
EP13188926.3A EP2722811A1 (en) | 2012-10-17 | 2013-10-16 | Method relating to presence granularity with augmented reality |
PCT/US2013/065437 WO2014062918A1 (en) | 2012-10-17 | 2013-10-17 | Method relating to presence granularity with augmented reality |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016506549A true JP2016506549A (ja) | 2016-03-03 |
JP6397416B2 JP6397416B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=49382304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015537821A Active JP6397416B2 (ja) | 2012-10-17 | 2013-10-17 | 拡張現実感を伴う存在の粒度に関連する方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20140108501A1 (ja) |
EP (2) | EP2722811A1 (ja) |
JP (1) | JP6397416B2 (ja) |
KR (1) | KR20150070358A (ja) |
CN (1) | CN104718765A (ja) |
AU (2) | AU2013331185B2 (ja) |
BR (1) | BR112015008326A2 (ja) |
CA (1) | CA2886948A1 (ja) |
IL (2) | IL238150B (ja) |
MX (1) | MX352442B (ja) |
WO (1) | WO2014062918A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10430896B2 (en) | 2016-08-08 | 2019-10-01 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method that receives identification and interaction information via near-field communication link |
JP2019212311A (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | Line株式会社 | ネットワークメッセージサービスを利用して費用振り分ける方法、コンピュータプログラム、およびコンピューティングデバイス |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10032233B2 (en) * | 2012-10-17 | 2018-07-24 | Facebook, Inc. | Social context in augmented reality |
EP3295696A1 (en) * | 2015-05-11 | 2018-03-21 | Deutsche Telekom AG | In-device privacy control mechanism for wearable smart devices |
US9635167B2 (en) | 2015-09-29 | 2017-04-25 | Paypal, Inc. | Conversation assistance system |
CN107154890B (zh) * | 2016-03-02 | 2020-09-18 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 社交网络中添加联系人的方法、装置及系统 |
US10089071B2 (en) | 2016-06-02 | 2018-10-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automatic audio attenuation on immersive display devices |
US10506109B2 (en) * | 2016-06-21 | 2019-12-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium |
CN106981000B (zh) | 2016-10-13 | 2020-06-09 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 基于增强现实的多人线下交互、点餐方法及系统 |
CN106600334A (zh) * | 2016-12-20 | 2017-04-26 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 基于ar的信息交互控制方法、应用程序及ar智能设备 |
CN107302492A (zh) * | 2017-06-28 | 2017-10-27 | 歌尔科技有限公司 | 社交软件的交友请求方法、服务器、客户端装置和系统 |
US10497368B2 (en) * | 2017-08-15 | 2019-12-03 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Transmitting audio to an identified recipient |
US10841651B1 (en) | 2017-10-10 | 2020-11-17 | Facebook, Inc. | Systems and methods for determining television consumption behavior |
CN107748879A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-03-02 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 用于获取人脸信息的方法及装置 |
CN108038143A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-05-15 | 上海与德科技有限公司 | 一种房屋信息获取方法、装置、设备及存储介质 |
US10782986B2 (en) * | 2018-04-20 | 2020-09-22 | Facebook, Inc. | Assisting users with personalized and contextual communication content |
US11307880B2 (en) | 2018-04-20 | 2022-04-19 | Meta Platforms, Inc. | Assisting users with personalized and contextual communication content |
US10755487B1 (en) * | 2018-05-22 | 2020-08-25 | Facebook, Inc. | Techniques for using perception profiles with augmented reality systems |
CN110061904B (zh) * | 2019-04-10 | 2022-03-01 | 北京小米智能科技有限公司 | 获取社交信息的方法、装置、系统、电子设备及存储介质 |
US11089439B2 (en) * | 2019-07-02 | 2021-08-10 | Charles Hohman | Systems and methods for real-world networking using augmented reality interface |
US20220279317A1 (en) * | 2019-07-02 | 2022-09-01 | Charles Hohman | Systems and Methods for Real-World Networking Using Augmented Reality Interface |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090003662A1 (en) * | 2007-06-27 | 2009-01-01 | University Of Hawaii | Virtual reality overlay |
JP2009230565A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Laurel Bank Mach Co Ltd | 行動管理装置 |
JP2011176599A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Oki Networks Co Ltd | 空間情報可視化システム及び関連情報提供装置 |
JP2012058838A (ja) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Sony Corp | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
US20120250950A1 (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Phaedra Papakipos | Face Recognition Based on Spatial and Temporal Proximity |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7739231B2 (en) * | 2006-08-28 | 2010-06-15 | Manyworlds, Inc. | Mutual commit people matching process |
US20080086431A1 (en) * | 2006-09-15 | 2008-04-10 | Icebreaker, Inc. | Social interaction messaging and notification |
US7917154B2 (en) * | 2006-11-01 | 2011-03-29 | Yahoo! Inc. | Determining mobile content for a social network based on location and time |
US10217085B2 (en) * | 2009-06-22 | 2019-02-26 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for determining social networking relationships |
WO2011011616A1 (en) * | 2009-07-23 | 2011-01-27 | Fmr Llc | Location-based information retrieval and analysis |
US8670597B2 (en) * | 2009-08-07 | 2014-03-11 | Google Inc. | Facial recognition with social network aiding |
JP5434569B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US8416997B2 (en) * | 2010-01-27 | 2013-04-09 | Apple Inc. | Method of person identification using social connections |
US20110238755A1 (en) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Hameed Khan | Proximity-based social networking |
KR101141223B1 (ko) * | 2010-06-29 | 2012-05-04 | 한국과학기술원 | 상황 기반 소셜 네트워크를 이용한 사용자 상황 인지 모바일 마이크로블로깅 서비스 시스템 및 제공방법 |
US20130018659A1 (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Google Inc. | Systems and Methods for Speech Command Processing |
US20130156274A1 (en) * | 2011-12-19 | 2013-06-20 | Microsoft Corporation | Using photograph to initiate and perform action |
US20130294594A1 (en) * | 2012-05-04 | 2013-11-07 | Steven Chervets | Automating the identification of meeting attendees |
-
2012
- 2012-10-17 US US13/654,186 patent/US20140108501A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-10-16 EP EP13188926.3A patent/EP2722811A1/en not_active Ceased
- 2013-10-16 EP EP18183130.6A patent/EP3418967A1/en not_active Withdrawn
- 2013-10-17 WO PCT/US2013/065437 patent/WO2014062918A1/en active Application Filing
- 2013-10-17 KR KR1020157012905A patent/KR20150070358A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-10-17 AU AU2013331185A patent/AU2013331185B2/en not_active Ceased
- 2013-10-17 MX MX2015004848A patent/MX352442B/es active IP Right Grant
- 2013-10-17 BR BR112015008326A patent/BR112015008326A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2013-10-17 JP JP2015537821A patent/JP6397416B2/ja active Active
- 2013-10-17 CA CA2886948A patent/CA2886948A1/en not_active Abandoned
- 2013-10-17 CN CN201380054251.1A patent/CN104718765A/zh active Pending
-
2015
- 2015-04-02 IL IL238150A patent/IL238150B/en active IP Right Grant
-
2017
- 2017-11-03 AU AU2017254967A patent/AU2017254967A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-02-07 IL IL257408A patent/IL257408A/en unknown
-
2019
- 2019-03-28 US US16/368,703 patent/US20190220933A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090003662A1 (en) * | 2007-06-27 | 2009-01-01 | University Of Hawaii | Virtual reality overlay |
JP2009230565A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Laurel Bank Mach Co Ltd | 行動管理装置 |
JP2011176599A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Oki Networks Co Ltd | 空間情報可視化システム及び関連情報提供装置 |
JP2012058838A (ja) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Sony Corp | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
US20120250950A1 (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Phaedra Papakipos | Face Recognition Based on Spatial and Temporal Proximity |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10430896B2 (en) | 2016-08-08 | 2019-10-01 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method that receives identification and interaction information via near-field communication link |
JP2019212311A (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | Line株式会社 | ネットワークメッセージサービスを利用して費用振り分ける方法、コンピュータプログラム、およびコンピューティングデバイス |
JP7351643B2 (ja) | 2018-06-07 | 2023-09-27 | Line株式会社 | ネットワークメッセージサービスを利用して費用を振り分けるためのプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6397416B2 (ja) | 2018-09-26 |
EP3418967A1 (en) | 2018-12-26 |
US20140108501A1 (en) | 2014-04-17 |
CN104718765A (zh) | 2015-06-17 |
AU2013331185B2 (en) | 2017-08-03 |
MX352442B (es) | 2017-11-24 |
CA2886948A1 (en) | 2014-04-24 |
WO2014062918A1 (en) | 2014-04-24 |
AU2017254967A1 (en) | 2017-11-23 |
BR112015008326A2 (pt) | 2017-07-04 |
MX2015004848A (es) | 2015-12-09 |
KR20150070358A (ko) | 2015-06-24 |
IL238150B (en) | 2018-02-28 |
AU2013331185A1 (en) | 2015-05-28 |
US20190220933A1 (en) | 2019-07-18 |
EP2722811A1 (en) | 2014-04-23 |
IL257408A (en) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6397416B2 (ja) | 拡張現実感を伴う存在の粒度に関連する方法 | |
US20180300822A1 (en) | Social Context in Augmented Reality | |
US20180316900A1 (en) | Continuous Capture with Augmented Reality | |
US20140108530A1 (en) | Person of Interest in Augmented Reality | |
JP7091504B2 (ja) | 顔認識アプリケーションにおけるフォールスポジティブの最小化のための方法および装置 | |
CN112292866B (zh) | 一种涉及视频会议的方法、系统及存储介质 | |
US10242502B2 (en) | Providing an augmented reality overlay for display over a view of a user | |
CN106605418B (zh) | 使用基于位置的服务的移动客户端的电力管理 | |
US11568660B1 (en) | System and method for improving localization and object tracking | |
US8774452B2 (en) | Preferred images from captured video sequence | |
US20200210137A1 (en) | Virtual spaces, mixed reality spaces, and combined mixed reality spaces for improved interaction and collaboration | |
US20140108529A1 (en) | Person Filtering in Augmented Reality | |
US10425579B2 (en) | Social camera for auto group selfies | |
US10567844B2 (en) | Camera with reaction integration | |
US10157307B2 (en) | Accessibility system | |
US11647147B2 (en) | User-specific customization of video conferences using multimodal biometric characterization | |
US20190208115A1 (en) | Identifying User Intent for Auto Selfies | |
KR20210096695A (ko) | 개선된 상호작용 및 컬래버레이션을 위한 가상 공간, 혼합 현실 공간 및 결합된 혼합 현실 공간 | |
US20240135701A1 (en) | High accuracy people identification over time by leveraging re-identification | |
CN118777980A (zh) | 基于用户的协同定位的音频调整 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6397416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |