JP2016504651A - 個人化データ管理システムおよび方法 - Google Patents

個人化データ管理システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016504651A
JP2016504651A JP2015541899A JP2015541899A JP2016504651A JP 2016504651 A JP2016504651 A JP 2016504651A JP 2015541899 A JP2015541899 A JP 2015541899A JP 2015541899 A JP2015541899 A JP 2015541899A JP 2016504651 A JP2016504651 A JP 2016504651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
personal data
personal
application
cloud storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015541899A
Other languages
English (en)
Inventor
ボッコン−ギボッド ギルス
ボッコン−ギボッド ギルス
Original Assignee
インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション
インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション, インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション filed Critical インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション
Publication of JP2016504651A publication Critical patent/JP2016504651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】この開示は、種々のソースおよび/またはユーザデバイスから作成されるユーザデータに対する集中型レポジトリとして動作する個人化クラウドストレージプラットフォームを使用して、ユーザに関連付けられたデータを管理するためのシステムおよび方法に関する。【解決手段】従来は複数の情報サイロの間に限定されていた個人データの記憶および/または管理を一元化することによって、本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態は、個人データを制御するユーザの能力を改善し、サイロに関連付けられたサービスでは供給されなかった種々の方法での個人データの利用を促進し、および/または個人データを一元的にユーザが管理することを可能にすることができる。さらに、本明細書で開示される実施形態により、個人クラウドに記憶される個人データに関連付けられた1つまたは複数のポリシまたは他のルールをユーザが定義することが可能になる。【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条(e)基づいて、2012年11月7日に出願され、「PERSONALIZED DATA MANAGEMENT SYSTEMS AND METHODS」と題する米国仮特許出願第61/723,566号の優先権の利益を主張しており、その出願全体が参照により本明細書に組み込まれる。
著作権許諾
この特許文書の開示の一部は、著作権保護の対象となる題材を含む可能性がある。著作権保有者は、特許文書または特許の開示が米国特許商標庁のファイルまたは記録に記載されているので、いずれかの者による複製に異議を有していないが、何であれ、全ての著作権を保有している。
モバイルデバイスは、我々の生活の重要な一部になっている。人々は、どこに行くにもモバイルデバイスを持ち運び、かつ個人の好み、環境、および/または習慣に従って、デバイスをカスタマイズすることが多い。現代のモバイルデバイスは一般的に、種々のタイプのセンサ、および他のデータ入力コンポーネントを含む。これらのセンサは、モバイルデバイスおよび/またはモバイルデバイスのユーザを取り囲む環境に関するデータを収集し、かつデバイスの位置、動き、および/または他の動作に関する情報を提供することがある。ユーザはまた、種々のアプリケーションに関連するモバイルデバイスを利用することがある。そのような対話を監視することによって、ユーザの動作に関する追加的な情報が提供されることがある。
モバイルデバイスおよび/またはそこで実行中のアプリケーションによって収集される、ユーザに関連付けられた情報は、デバイスおよびアプリケーションに関連付けられたリモートストレージシステムに送信されることがある。従来から、各デバイスおよび/または各アプリケーションは、その自身の別個のリモートストレージシステムに関連付けられることがある。したがって、デバイスおよび/またはアプリケーションにより収集される情報は、複数の別個のリモートストレージシステムまたは論理的情報サイロにしまい込まれていることがある。例えば、携帯電話上で実行中のフィットネスアプリケーションにより収集される情報は、アプリケーションに関連付けられた第1のリモートストレージシステム(第1の情報サイロ)により記憶されることがあり、かつタブレットコンピュータにより収集される情報は、タブレットコンピュータに関連付けられた第2のリモートストレージシステム(第2の情報サイロ)により記憶されることがある。ユーザは、それらのデバイスおよび/またはアプリケーションに関連付けられた、異なるサイロの別個のリモートストレージシステムによって記憶される情報を制御することができないことがある。さらに、ユーザは、デバイスおよび/またはアプリケーションのプロバイダにより供給されない方法では、異なるデバイスおよび/またはアプリケーションにより収集される情報を利用することができないことがあり、同様に、サイロ間の情報と、複数のそれらのデバイスおよび/またはアプリケーションにより収集される情報とを集約することができないことがある。
ユーザに関連付けられたデータを管理するシステムおよび方法が、本明細書で開示される。一部の実施形態では、種々のソースおよび/またはユーザデバイスから作成されるユーザデータに対する集中型レポジトリとして動作する、個人化クラウドストレージプラットフォームを使用して、ユーザに関連付けられたデータを管理するシステムおよび方法が提供される。或る実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォームは、ユーザに関連付けられた種々のソースおよび/またはデバイスから作成されるユーザデータに対する集中型レポジトリとして動作してもよい。本明細書で開示される個人クラウドストレージプラットフォームの実施形態によって、個人データのユーザ中心の制御が可能になる。例えば、本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態では、従来は複数の情報サイロに限定されていた個人情報の記憶および/または管理を一元化することによって、情報サイロを超えて個人データを制御するユーザの能力が改善され、サイロに関連付けられたサービスでは供給されない種々の方法で、個人データの活用が促進され、かつ1つまたは複数のポリシを使用して、種々のソースおよび/またはデバイスから収集される個人データをユーザが一元的に管理することが可能になる。さらに、情報サイロに関連付けられたサービスがその運用を終了させた場合に消失することがある一定の個人データを、後の使用のためにユーザが保持することが可能になる。
一部の実施形態では、種々のアプリケーションに関連する異なるデバイスおよび/またはソースから収集される個人データをユーザが利用することが可能になる、個人クラウドストレージプラットフォームを提供するために本明細書で開示されるシステムおよび方法を使用することができる。例えば、或る実施形態は、アプリケーションストアを提供することができ、そこでは、ユーザが、個人クラウドに記憶される個人データに関連して使用するためのアプリケーションを選択、購入、および/または実行することができる。そのようなアプリケーションは、個人データに関連して使用するためにユーザによって提供され、および/または1つまたは複数の第三者によって供給されてもよい。例えば、第三者ソフトウェアプロバイダは、ユーザに関連付けられた個人データを利用して、一定の可変結果を提供するアプリケーションを開発していることがあるが、アプリケーションの使用を促進するためのデータ収集インフラストラクチャを適切な位置に有していないことがある。個人クラウドストレージプラットフォームに関連するアプリケーションを供給することによって、開発者は、既存の個人データ収集経路(例えば、デバイスおよび/また他のソース)を活用して、他に個々の情報サイロに関連してユーザに利用可能でない、有益なサービスをユーザに提供することができる。
一部の実施形態では、ユーザは、個人クラウドに記憶された個人データに関連付けられた1つまたは複数のポリシまたは他のルールを定義してもよい。1つまたは複数のポリシは、個人クラウドに記憶され、ならびに/または個人クラウドにより管理される個人データをどのように使用することができ、および/もしくは個人データをどのように分散することができるかを表現することができる。そのようなポリシまたはルールを、任意の適切な機構を使用して、表現および実装することができる。ポリシまたはルールは特に、個人クラウドストレージプラットフォームに関連付けられた1つまたは複数のアプリケーションによって個人データをどのように利用することができるか、および/または、それらから派生する個人データもしくは他の情報を、個人クラウドストレージプラットフォームからどのように分散することができるか(例えば、1つまたは複数の他のユーザおよび/または第三者と共有する)を定義することができる。本明細書で開示される実施形態に従って、個人データに関連付けられたポリシまたはルールを、個人クラウドストレージプラットフォームを通じてユーザが定義することを可能にすることによって、ユーザに関連付けられた個人データの制御をさらに一元化することができ、かつそのような個人データの使用を好ましく管理することができる。
本明細書で開示されるシステムおよび方法の或る実施形態は、(例えば、適切なソフトウェア開発キット(「SDK」)などを使用して)種々のデバイスおよび/またはユーザデバイス上で実行中のアプリケーションに組み込まれてもよい。開示されるシステムおよび方法の実施形態は、製造時にインストールされ、および/またはユーザによるダウンロードを介してインストールされた、1つまたは複数の信頼されたコンポーネントを使用して、デバイスおよび/またはアプリケーションに組み込まれてもよい。1つまたは複数の信頼されたコンポーネントは、デバイスおよび/またはアプリケーションにより収集される個人データの収集、およびユーザに関連付けられた個人クラウドストレージプラットフォームへの送信に対する共通インタフェースを利用することができる。個人クラウドストレージプラットフォームは、任意の適切な方式で実装されてもよい。例えば、一部の実施形態では、ユーザの個人クラウドストレージは、複数のユーザのデータも記憶されている、クラウドストレージプラットフォームの区画を備えてもよい。代わりに、またはそれに加えて、ユーザの個人クラウドストレージを実装するのに使用される物理記憶装置は、複数のリモートおよび/もしくはローカルコンピュータシステム、ならびに/または記憶位置にわたって分散されてもよく、かつデータの仮想または論理グループを備えてもよい。他の実施形態では、ユーザの個人データは、単一のリモートシステムまたはシステムのクラスタもしくはファームの記憶装置に記憶されてもよい。
本発明は、添付図面とともに以下の詳細な説明を参照することによって容易に理解されるであろう。
本開示の実施形態に係る、個人クラウドストレージプラットフォームを実装する例示的なアーキテクチャを示す図である。 本開示の実施形態に係る、個人クラウドプラットフォームに関連付けられたデータに関連して使用されるアプリケーションの作成および分散を示す図である。 本開示の実施形態に係る、ユーザデバイス上で実行中の複数のアプリケーションにおける、本明細書で開示される一定のシステムおよび方法の統合を示す図である。 本開示の実施形態に係る、個人クラウドプラットフォームに関連付けられたアプリケーションからの応答の作成を示す図である。 本開示の実施形態に係る、個人クラウドプラットフォームに関連する第三者情報の統合を示す図である。 本開示の実施形態に係る、個人クラウドプラットフォームに関連付けられた個人データの権限を与えられた第三者の使用の例を示す図である。 本開示の実施形態に係る、個人クラウドプラットフォームに関連付けられたアプリケーションからの応答を作成する例示的な方法を示すフローチャートである。 本明細書で開示されるシステムおよび方法の或る実施形態を実装するのに使用することができる例示的なシステムを示す図である。
以下、本開示の実施形態に係るシステムおよび方法の詳細な説明が提供される。いくつかの実施形態が説明されるが、本開示は、任意の一つの実施形態に限定されるものではなく、むしろ多数の代替形式、変更、およびその等価物を包含することを理解するべきである。加えて、本明細書で開示される実施形態の完全な理解を提供するために、多数の特定の詳細が以下の詳細な説明で記載されるが、これらの説明の一部または全てがなくとも一部の実施形態を実施することができる。さらに、明確にすることを目的に、関連する分野で既知の、或る技術的事項は、本開示を不必要に不明確にすることを避けるために、詳細には説明されていない。
図面を参照することによって、本開示の実施形態を理解することができ、同一の要素は同一の番号で指定されてもよい。ここで、図面において概して説明および示されるように、開示される実施形態のコンポーネントは、広義の種々の異なる構成で配置および設計されてもよい。したがって、本開示のシステムおよび方法の実施形態の以下の詳細な説明は、特許請求の範囲に記載されているように、本開示の範囲を限定することを意図しているものではなく、本開示の考えられる実施形態を表しているにすぎない。加えて、本明細書で開示される任意の方法のステップは必ずしも、任意の特定の順序で実行される必要はなく、順序どおりに実行される必要すらもなく、特に指定がない限り、当該ステップを実行する回数が一回のみである必要もない。
ユーザに関連付けられた個人データの管理を促進するシステムおよび方法が提示される。一実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォームが使用される。或る実施形態では、本明細書で説明されるシステムおよび方法を、例えば、同一出願人により記載され、同時係属している2006年10月18日に出願され、米国特許出願公開第2007/0180519A1(「693出願」)として公開されている、米国特許出願第11/583,693号、「Digital Rights Management Engine System and Method」などのデジタル著作権管理(「DRM」)技術、ならびに/または、同一出願人により記載されている米国特許第8,234,387号、「Interoperable Systems and Methods for Peer−to−Peer Service Orchestration」(「387特許」)などのサービス連携およびDRM技術、同一出願人により記載され、同時係属している米国特許出願第13/654,349号(「349出願」)などの遺伝情報の記憶および/もしくは管理技術、および/もしくは同一出願人により記載され、同時係属している米国特許出願第12/785,406号(「406出願」)などのコンテンツ配信技術(ここで、693出願、387特許、349出願、406出願の内容は、全体を参照することにより組み込まれる)と関連して使用することができるとともに、他のコンテキストにおいても使用することができる。これらのシステムおよび方法は、本明細書で採用される多くのコンポーネント、システムおよび方法として、新規であることが理解されるであろう。
図1は、本開示の実施形態に係る、ユーザ100に関連付けられた個人クラウドストレージプラットフォーム102を実装する例示的なアーキテクチャを示す。個人クラウドストレージプラットフォーム102は、個人クラウドストレージプラットフォーム102の一定の特徴を実装することができる、個人クラウド管理システム104に関連付けられてもよい。或る実施形態では、別個のシステムとして示されているが、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104は、単一のコンピューティングシステムを備えてもよい。さらなる実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104は、任意の適切な数のコンピューティングシステムおよび/またはその組み合わせを備えてもよい。
ユーザ100に関連付けられた種々のシステムおよび/またはデバイス106〜112(および/またはそれらにおいて実行中のアプリケーション)は、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104に通信可能に結合されてもよい。例えば、モバイルデバイス106、接続された車両108、および/もしくはそれらに含まれるシステム(例えば、テレマティクスシステムおよび/または次世代車載情報通信(「IVI」:in−vehicle−infotainment)システム)、ラップトップコンピュータシステム110、接続されたサーモスタット112、ならびに/またはモバイルデバイス上で実行中のフィットネスアプリケーションなどは、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104に通信可能に結合されてもよい。種々の他のシステム、プログラム、および/またはデバイスは、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104と通信可能に結合されてもよく、それらは、無線通信デバイス(例えば、携帯電話)、スマートフォン、タブレットコンピュータ、無線制御デバイス(例えば、キーレスエントリもしくはリモート起動デバイスなど)、ゲーミングもしくは他のエンターテインメントデバイス、フィットネス追跡デバイス、スマートウォッチ、接続された車両(例えば、乗用車、航空機、ボート、電車など)、接続された電化製品(例えば、冷蔵庫、レンジ、エアコンユニット、暖房炉、煙探知器など)、家電装置(例えば、体重計、デジタルカメラなど)、広告もしくはオファーターゲッティング(アプリケーション、ソーシャルネットワーキングアプリケーション、インターネット検索アプリケーション、ヘルス監視アプリケーション、ホームオートメーションシステム、ならびに/または開示されるシステムおよび方法に関連して利用することができる任意の他のコンピューティングシステム、プログラムもしくはアプリケーションおよび/もしくはデバイスを含むが、それらに限定されない。
システムおよび/もしくはデバイス106〜112、ユーザ100、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104は、1つまたは複数のネットワーク接続を介して通信可能に結合されてもよい。ネットワーク接続は、種々のネットワーク通信デバイスおよび/もしくはチャネルを備えてもよく、かつ接続されたデバイスとシステムとの間の通信を促進する任意の適切な通信プロトコルおよび/または規格を利用してもよい。ネットワーク接続は、インターネット、ローカルエリアネットワーク、仮想プライベートネットワーク、ならびに/または1つまたは複数の電気通信技術および/もしくは規格(例えば、イーサネットなど)を利用する任意の他の通信ネットワークを備えてもよい。一部の実施形態では、ネットワーク接続は、個人通信システム「PCS」)などの無線搬送波システム、ならびに/または任意の適切な通信規格および/もしくはプロトコルを組み込む任意の他の適切な通信システムを備えてもよい。さらなる実施形態では、ネットワーク接続は、例えば、符号分割多元接続(「CDMA」)、汎欧州デジタル移動電話方式(「Global System for Mobile Communications」)または Groupe Special Mobile(「GSM」)、周波数分割多元接続(「FDMA」)、および/または時分割多元接続(「TDMA」)規格を利用する、アナログ移動通信ネットワークおよび/またはデジタル移動通信ネットワークを備えてもよい。或る実施形態では、ネットワーク接続は、1つまたは複数の衛星通信リンクを組み込んでもよい。またさらなる実施形態では、ネットワーク接続は、IEEE802.11規格、Bluetooth(登録商標)、超広帯域無線(「UWB」)、Zigbee(登録商標)、および/または任意の他の適切な技術または複数の技術を利用してもよい。
システムおよび/もしくはデバイス106〜112、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104は、本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態を実装するように構成された任意の適切なコンピューティングシステムまたは複数のコンピューティングシステムを備えてもよい。或る実施形態では、システムおよび/もしくはデバイス106〜112、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104は、関連付けられた非一時的コンピュータ可読記憶媒体上に記憶された命令を実行するように構成された、少なくとも1つのプロセッサシステムを備えてもよい。以下でさらに詳細に論述するように、システムおよび/もしくはデバイス106〜112、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104は、一部の実施形態ではさらに、信頼された認証および/もしくは鍵管理、セキュアポリシ管理、ならびに/または本明細書で開示されるシステムおよび方法の他の態様などの、センシティブなオペレーションを実行するように構成されたセキュアプロセシングユニット(「SPU」)を備えてもよい。システムおよび/もしくはデバイス106〜112、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104はさらに、デバイスおよび/またはシステム102〜112間の電気通信を、1つまたは複数の関連付けられたネットワーク接続を介して有効とするように構成されたソフトウェアおよび/またはハードウェアを備えてもよい。
システムおよび/またはデバイス106〜112(および/またはそのようなシステムおよび/またはデバイス上で実行中のアプリケーション)は、システムおよび/もしくはデバイス106〜112、それらにおいて実行中のアプリケーション、ならびに/またユーザ100に関連する個人データ118〜124を収集するように構成されてもよい。或る実施形態では、システムおよび/またはデバイス106〜112は、ユーザ100に関連するデータ118〜124を測定するように構成された、1つまたは複数の関連付けられたセンサシステムを利用してもよい。例えば、システムおよび/またはデバイス106〜112は、1つまたは複数の加速度計、全地球測位システム(「GPS」)センサ、音響センサ、赤外線センサ、イメージセンサ、ジャイロスコープ、近接センサ、光センサ、温度センサ、磁気計、カメラ、無線通信システム、ならびに/またはシステムおよび/もしくはデバイス106〜112、それらの周囲のもの、および/もしくはユーザ100に関連付けられた情報を検出および測定する、任意の他の適切なシステムおよび/もしくはセンサを含んでもよいが、それらに限定されない。システムおよび/またはデバイス106〜112の一定のセンサは、システムおよび/もしくはデバイス106〜112、ならびに/またはユーザ100の位置に関連する個人データ118〜124を作成するように構成された、ロケーションベースのセンサであってもよい。さらに、センサは、システムおよび/もしくはデバイス106〜112(例えば、アプリケーション使用情報など)、ならびに/またはシステムおよび/もしくはデバイス106〜112に近接した環境に関連する個人データ118〜124を提供するように構成された動作ベースセンサおよび/または他の環境センサであってもよい。或る実施形態では、システムおよび/またはデバイス106〜112の1つまたは複数のセンサは、ユーザ100に関連する一定の個人情報(例えば、興味、定期的に訪れる対象のポイントなど)を判定および/または推測するのに使用することができるコンテキスト情報を提供する、個人データ118〜124を収集してもよい。例えば、デバイス106が平均して毎日午後11時から午前6時の間は移動しないことを、モバイルデバイス106の加速度計が示している場合、ユーザ100が一般的にはそれらの時間帯は睡眠していると推測されてもよい。
システムおよび/またはデバイス106〜112により収集される個人データ118〜120は、1つまたは複数のデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116、ならびに/または個人クラウドストレージプラットフォーム102に通信されてもよい。例えば、示されるように、モバイルデバイス106は、デバイス固有情報サイロの一部として、デバイスクラウドストレージシステム114に関連付けられてもよい。モバイルデバイス106により作成される個人データ118は、デバイスクラウド114に関連付けられたサービスプロバイダによる記憶および/または使用のために、デバイスクラウド114に通信されてもよい。モバイルデバイス106上で実行中のアプリケーション(例えば、フィットネスアプリケーション、ソーシャルネットワーキングアプリケーション、インターネット検索アプリケーション、オファーターゲッティングアプリケーション、予約管理アプリケーションなど)は、アプリケーションサーバプロバイダ(例えば、フィットネス関連サービスプロバイダ、ソーシャルネットワーク、検索エンジンなど)に関連付けられたアプリケーション固有情報サイロの一部として、アプリケーションにより作成される個人データを記憶するように構成されたアプリケーション固有クラウドストレージシステムに関連付けられてもよい。同様に、接続された車両108、および/またはそれに含まれるシステム(例えば、テレマティックスシステムおよび/またはIVIシステム)により作成される個人データ120は、車両クラウド116に関連付けられたサービスプロバイダによる記憶および/または使用のために、車両固有クラウド116に通信されてもよい。
デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116のみにより記憶される個人データ118〜120は、デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116に関連付けられたデバイス固有および/またはアプリケーション固有のコンテキストの外部での使用を制限してもよい。さらに、ユーザ100は、デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116により記憶される個人データの制御を制限してもよい。したがって、本明細書で開示される実施形態に従って、デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116により記憶される個人データ118〜120は、個人クラウドストレージプラットフォーム102に通信されてもよい。個人クラウドストレージプラットフォーム102は、ユーザに関連付けられた種々のソースおよび/またはデバイスから作成された個人データに対する集中型レポジトリとして動作してもよい。個人データ118〜120の記憶および/または管理を個人クラウドストレージプラットフォーム102と一元化することによって、ユーザ100が、個人データ118〜120を好ましく制御し、デバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116では供給されない方法で個人データ118〜120を利用し、かつ個人データ118〜120の使用ならびに/または他のユーザおよび/もしくはサービスへの分散を一元的に管理することが可能になる。データの集中管理への言及がされることが理解されるともに、データ自体、および/またはそれらの管理を実行するシステムが、一部の実施形態では、物理的に分散されることによって、他に明確なコンテキストがない限り、本明細書で使用される集中管理は、仮想もしくは論理的な意味での集中化を意味し、かつ必ずしも物理的にリモートな、および集中化されたデータの集約を必要とするものではないが、そのような実施形態も本開示の範囲内にあることが理解されよう。
或る実施形態では、個人データ122〜124は、デバイス110〜112から個人クラウドストレージプラットフォーム102に直接通信されてもよい。例えば、示されるように、ラップトップコンピュータシステム110により作成される個人データ122は、ラップトップコンピュータシステム110から個人クラウドストレージプラットフォーム102に直接通信されてもよい(すなわち、中間デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステムにおいて記憶されることはない)。同様に、接続されたサーモスタット112により作成される個人データ124は、接続されたサーモスタット112から個人クラウドストレージプラットフォーム102に通信されてもよい。さらなる実施形態では、個人データ118〜124は、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または1つまたは複数のデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116の両方に通信されてもよい。例えば、示されていないが、モバイルデバイス106により作成される個人データ118は、デバイス106から、デバイスクラウドストレージシステム114および個人クラウドストレージプラットフォーム102の両方に通信されてもよい。
或る実施形態では、システムおよびデバイス106〜112、ならびに/またはデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116は、個人データ118〜124の収集および送信のために、1つまたは複数の共通インタフェースを使用して個人クラウドストレージプラットフォーム102とインタフェースしてもよい。或る実施形態では、そのような共通インタフェースは、システムおよびデバイス106〜112、デバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム14〜116、ならびに/または個人クラウドストレージプラットフォーム102上で動作している1つまたは複数の信頼されたソフトウェアコンポーネントにより促進されてもよい。一部の実施形態では、そのような能力は、製造時に、システムおよびデバイス106〜112、ならびに/またはデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116に含まれてもよい。さらなる実施形態では、1つまたは複数のダウンロード可能なソフトウェアコンポーネントおよび/またはプラグインによって、システムおよびデバイス106〜112もしくはそれらにおいて実行中のアプリケーション、ならびに/またはデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116は、収集された個人データ118〜124を個人クラウドストレージプラットフォーム102に通信することが可能になる。このようにして、ユーザ100は、個人データ分散経路をカスタマイズすることができる。
一部の実施形態では、個人データ118〜124は、ユーザのデバイス(例えば、システムおよびデバイス106〜112)および/または信頼されたリモートシステム上でローカルに動作する、「406出願」において記載されているような個人エージェントによって、収集、記憶、維持、および/または管理されてもよい。例えば、個人エージェントは、例えば、直接ユーザ入力、ユーザコンテンツ、ユーザ活動、ウェブ閲覧、ならびに/またはウェブ検索などを含む種々のソースからのイベントを監視し、かつそれらからの情報を収集するように構成されたバックグラウンドサービスなどの、デバイス上でローカルに稼働するエージェントとして実装されてもよい。或る実施形態では、個人エージェントは、ユーザ100に関連付けられたサービス(例えば、ソーシャルネットワークなど)と対話し、かつユーザプロファイル、友人、グループ、および/または推薦などに関連する情報を収集する、ネットワークサービスとして実装されてもよい。
さらなる実施形態では、個人エージェントは、個々のユーザ100に対して作動し、かつそのユーザ100によって制御される分散ソフトウェアコンポーネントであってもよい。個人エージェントは、分散コンポーネントであってもよく、なぜならば、それは、ユーザに関連付けられた種々のデバイス(例えば、システムおよびデバイス106〜112)、および個人エージェントの機能をホスティングする、クラウドにおけるセキュアシステム(例えば、デバイス固有および/またはアプリケーション固有クラウドストレージシステム114〜116、個人クラウド管理システム104などの信頼されたシステム)上で稼働するソフトウェアを備えてもよいからである。一部の実施形態では、ユーザ100は、複数の個人エージェントに関連付けられてもよい。
個人クラウドストレージプラットフォーム102により受信される個人データ118〜124は、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または関連付けられた個人クラウド管理システム104によって、個人データ126として収集および記憶されてもよい。個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または関連付けられた個人クラウド管理システム104により記憶および/または管理される個人データ126は、種々のアプリケーション128と関連して利用されてもよい。アプリケーション128によって、特に、或る状況で、デバイス固有および/またはアプリケーション固有サービスプロバイダでは供給されないことがある個人データ126から値をユーザ100が抽出することが可能になる。図2を参照して以下でより詳細に論述されるように、アプリケーション128は、ユーザ100、および/またはアプリケーションをユーザに供給する(例えば、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーションストアを通じて)1つまたは複数のアプリケーションサービスプロバイダによって提供されてもよい。
或る実施形態では、アプリケーション128は、個人データ126に基づいて一定の結果をユーザに提供するように構成された1つまたは封数のアルゴリズムを備えてもよい。例えば、1つまたは複数のアプリケーション128は、個人データ126に基づいて1つまたは複数の視覚化を作成し、およびユーザ100に当該視覚化を提供するように構成されてもよい。さらなる実施形態では、1つまたは複数のアプリケーション128によって、ユーザ100は、個人データ126を使用して一定の分析を実行することが可能になる。個人クラウドストレージプラットフォーム102により管理される個人データ126と関連して、種々のアプリケーション128が利用されてもよいこと、ならびに個人データ126を利用する任意の方法およびアルゴリズムを実装する任意のアプリケーションが、本明細書で開示される実施形態に従って使用されてもよいことを理解されよう。
一部の実施形態では、ユーザ100は、1つまたは複数のポリシ134、または個人クラウドストレージプラットフォーム102により記憶および/もしくは管理される個人データ126に関連付けられた他のルールを定義してもよい。ポリシ134は特に、個人データ126をどのように使用することができるか(例えば、個人クラウド管理システム104によって使用し)、および/または個人データ126を個人クラウドストレージプラットフォーム102からどのように分散することができるか(例えば、他のユーザおよび/またはサービスに分散する)を統治してもよい。例えば、387特許および693出願に記載されたデジタル著作権管理技術を使用することを含む、任意の適切な機構を使用して、このようなポリシ134またはルールを実装することができる。本明細書で開示されるシステムおよび方法により実装することができる例示的なポリシは、何の個人データ126を個人クラウドストレージプラットフォーム102によって収集することができるかに関するポリシ、およびそのような個人データ126をどのように収集するかに関するポリシ(例えば、どのようなタイプの個人データ126が収集されるか、個人データ126が収集される条件、など)、個人データ126をどのように使用および/もしくは分散することができるかに関するポリシ、ならびに/または個人データ126の収集に対する制限に関するポリシ(例えば、個人データ126を何日間収集するべきか、どの程度の期間、それを保持するべきか、収集された個人データ126のサイズ制限、ユーザがそれらの制限を設定/変更することができるか、ユーザが収集活動のオプトイン/オプトアウトを行うことはできるか、および/もしくは任意の他の所望の制限)などを含んでもよいが、それらに限定されない。
或る実施形態では、ポリシ134は、個人クラウド管理システム104上で実行中の個人データ管理モジュール130によって実施されてもよい。個人データ管理モジュール130を使用して、ユーザは、収集された個人データ126に関連付けられたポリシ134を定義、変更、および/または管理してもよい。一部の実施形態では、個人データ管理モジュール130は、個人データ126および/または関連付けられたポリシ134の管理に関連して使用するために、個人エージェントを実装してもよい。個人データ管理モジュール130によってさらに、ユーザは、個人クラウドストレージプラットフォーム102により管理される個人データ126を参照し、およびそれと対話することが可能になる。種々のユーザシステムおよびデバイス106〜112、ならびに/または関連付けられたアプリケーションから収集されたユーザ100に関連付けられた個人データ126の集中管理を可能にすることによって、本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態が、個人データ126に対するユーザの能力を著しく高めることができる。
一部の実施形態では、ユーザ100は、個人クラウド制御インタフェース132を介して、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または個人クラウド管理システム104と対話してもよい。例えば、個人クラウド制御インタフェース132によって、ユーザ100は、収集された個人データ126を利用する1つまたは複数のアプリケーション128、および/または個人データ126を管理することに関連する個人データ管理モジュール130と対話することが可能になる。或る実施形態では、リモートコンピューティングシステムおよび/またはデバイス上で実行されている個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーションを介して(例えば、モバイルデバイス106および/またはラップトップコンピュータシステム110などにおいて実行中の個人クラウドアプリケーションを介して)、ユーザ100は、個人クラウド制御インタフェース132と対話してもよい。さらなる実施形態では、ユーザ100は、ウェブインタフェースを介して個人クラウド制御インタフェース132と対話してもよい。種々の方法で、ユーザが個人クラウド制御インタフェース132、個人クラウドストレージプラットフォーム102、および/または個人クラウド管理システム104と対話してもよいこと、かつ任意の適切な機構が、本明細書で開示される実施形態と関連して使用されてもよいことが理解されよう。
一部の実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128は、1つまたは複数の他のユーザまたはユーザのグループに関連付けられた個人データを利用してもよい。例えば、1つまたは複数の他のユーザ(図示せず)は、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられた1つまたは複数のアプリケーション128(例えば、他のユーザの個人データに関連付けられた1つまたは複数のポリシによって表現される)と関連して、個人データの一定のアクセス、および/または分散を可能にする。他のユーザに関連付けられた個人データを利用することによって、個人クラウドストレージプラットフォーム102が、ユーザ100に種々の有益なサービスを提供することが可能になる。種々の有益なサービスは、ユーザ100に関連付けられた個人データ126を、他のユーザに関連付けられた或る個人データと比較するサービスを含むが、それに限定されない。
示されるアーキテクチャを利用する1つの例示的な実装では、ユーザ100は、自宅において接続されたサーモスタット112を有してもよい。接続されたサーモスタット112は、ユーザのホームネットワークと通信していてもよく、かつユーザの電力使用に関連する個人データ124を、接続されたサーモスタット112の製造者に関連付けられたデバイス固有クラウド(図示せず)に定期的に送信するように構成されてもよい。そのような情報によって、製造者は、ユーザの暖房炉システムのオペレーションを最適化し、かつユーザ100に、接続されたサーモスタット112および/または暖房炉システムに関連付けられた制御および表示を提示することが可能になる。しかしながら、サーモスタットの製造者は、サーモスタット112に接続されることによって収集される個人データ124と関連して、ユーザ100に任意の他のサービスを供給することができないことがある。
本明細書で開示される実施形態に従って、接続されたサーモスタット112により収集される個人データ124の一部または全ては、個人クラウドストレージプラットフォーム102と共有されてもよい。ユーザ100は、個人データ124と関連して、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられた1つまたは複数のアプリケーション128を利用してもよい。例えば、ユーザ100は、ユーザの自宅において、時間とともに温度を示す表示を作成するアプリケーションを利用してもよい。上述したように、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128はさらに、1つまたは複数の他のユーザに関連付けられた個人データを使用してもよい(例えば、1つまたは複数の他のユーザによってそのようなアクセスおよび/または使用が許可される)。例えば、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128を使用して、ユーザ100は、自宅の温度および/またはエネルギー使用を、他のユーザと比較してもよい(例えば、同一の郵便番号内のユーザ、同一のサイズの住宅を有するユーザ、異なる暖房炉システムを有するユーザなど)。
個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128と関連して、個人データ124を利用することによって、ユーザ100は、接続されたサーモスタット112の特定の製造者では供給されない有益なサービスを利用することができる。さらに、ユーザ100は、個人クラウドストレージプラットフォーム102と関連して、異なる製造者に関連付けられたサーモスタット、ならびに/または他の接続されたシステムおよび/もしくはデバイスによって収集される個人データを利用してもよい。例えば、ユーザ100は、接続されたサーモスタット112によって収集される個人データと関連するスマートメータにより収集される個人データを利用して、暖房データ(例えば、自宅の温度情報)をエネルギー使用データと整合させてもよい。
示されるアーキテクチャを利用する別の例示的な実装では、ユーザ100は、電気自動車108を運転してもよい。種々の個人データ120は、車両108に関連付けられた種々のシステムおよび/もしくはセンサによって作成されてもよく、かつ車両100の製造者に関連付けられた車両固有クラウド116に送信されてもよい。例えば、GPS位置情報、加速度センサ情報、ブレーキセンサ情報、および/または他の車両動作情報を備える個人データ120は、車両108によって収集されてもよく、かつ車両製造者のクラウドストレージシステム116に送信されてもよい。車両108の性能を製造者が追跡することを可能にする情報を、車両製造者に提供している間は、そのような個人データ120は、ユーザ100によってアクセス不能であってもよい。
本明細書で開示される実施形態に従って、車両108により収集される個人データ120の一部または全ては、ユーザ100に関連付けられた個人クラウドストレージプラットフォームに送信されてもよい(例えば、車両108から、および/または車両製造者の車両固有クラウドストレージシステム116から直接転送される)。そして、ユーザ100は、車両108により収集される個人データ120と関連して、個人クラウドストレージプラットフォームに関連付けられた種々のアプリケーション128を利用してもよい。例えば、ユーザ100は、毎週、通勤にどの程度の時間を費やしているかをユーザ100に通知するアプリケーション128を利用してもよい。ユーザ100はさらに、ユーザの嗜好および/または習慣のプロファイルを作成することと関連して(例えば、ターゲット広告および/またはレコメンデーションサービス(rなどと関連して使用するために)、406出願で記載されているものなどの個人エージェントが、個人データ120にアクセスすることを可能にする。このようにして、ユーザ100は、車両製造者では供給されない種々の方法で、個人情報120を利用することができる。
図1に示される例示的なアーキテクチャを利用するさらなる別の例示的な実装では、ユーザ100は、遺伝子試料を遺伝子検査サービスプロバイダに提供してもよい。遺伝子検査サービスプロバイダは、遺伝子試料および/またはそれらの一部を配列決定してもよく、かつ当該配列決定に関する分析を実行してもよく、それによって遺伝子個人データを作成することができる。しかしながら、ユーザ100は、そのような遺伝子個人データへのアクセスを有さず、またはデータから値を導出することができないことがある。例えば、遺伝子検査サービスプロバイダでは供給されない新たな遺伝子検査が利用可能となる場合、ユーザは、新たな検査と関連して遺伝子個人データを利用することが不可能であることがある。本明細書で開示される実施形態に従って、遺伝子個人データは、ユーザの個人クラウドストレージプラットフォーム102による記憶および管理のために送信されてもよい。プラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128を利用して、ユーザ100は、遺伝子個人データを使用して、一定の遺伝子検査を実行してもよい。同様に、ユーザ100は、例えば、遺伝子研究試験などを行うことができるエンティティを含むその他との遺伝子個人データの共有の制御を有してもよい。信頼性およびプライバシー管理技術を実装し、個人データ126のポリシ管理を含むことによって、個人データのセキュリティにおける信頼性の測定、およびユーザ100がそれを共有することを選択する場合に、他人によってどのようにそれが使用されるかを、ユーザ100に提供してもよい。
図1と関連して提示されるアーキテクチャ、関係、および例に、本発明の範囲内でいくつかに変形を加えることができることが理解されよう。例えば、上述した或るシステムの機能性(例えば、システムおよび/もしくはデバイス106、デバイス固有およびアプリケーション固有クラウドストレージシステム114、116、個人クラウドストレージプラットフォーム102、ならびに/または個人クラウド管理システム104の機能性)は、任意の適切な構成で、単一のシステム、および/またはシステムの任意の適切な組み合わせに組み込まれてもよい。したがって、図1と関連して提示されるアーキテクチャ、関係、および例は、限定的でなく例示および説明を目的に提供される。
図2は、本開示の実施形態に係る、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられた個人データ126と関連して使用するための、アプリケーションの作成および分散を示す。上述したように、個人クラウドストレージプラットフォーム102により記憶および/または管理される個人データ126は、プラットフォーム102に関連付けられた1つまたは複数のアプリケーション128と関連して使用されてもよい。或る実施形態では、個人データ126と関連して使用するために、ユーザ100によってアプリケーションが提供されてもよい。さらなる実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーションストア200または他の分散機構と関連して、1つまたは複数のアプリケーションサービスプロバイダ202〜206によってアプリケーションが供給されてもよい。
例として、アプリケーションサービスプロバイダ202は、有益な結果を提供するために、提供ユーザ100に関連付けられた個人データ126を利用するアプリケーション(すなわち、「アプリケーション1」)を開発していてもよい。しかしながら、アプリケーションサービスプロバイダ202は、そのアプリケーションの使用を促進するデータ収集インフラストラクチャを適当な位置に有していないことがある。個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーションストア200と関連して、そのアプリケーションを供給することによって、開発者は、既存の個人データ収集経路を活用して(場合によっては、種々の他の関連しないソースから)、他にユーザ100に利用可能でない、有益なサービスをユーザ100に提供することができる。さらに、アプリケーションサービスプロバイダ202は、アプリケーションストア200を介して、ユーザ100によるそのアプリケーションの購入を通じて、収入を得てもよい。
図3は、本開示の実施形態に係る、モバイルデバイス106上で実行中の複数のアプリケーション300〜304における、本明細書で開示される一定のシステムおよび方法の統合を示す。或る実施形態では、個人データを収集するシステムおよびデバイス、ならびに/またはデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステムは、個人データの収集および送信のために、1つまたは複数の共通インタフェースを使用して、個人クラウドストレージプラットフォームとインタフェースしてもよい。一部の実施形態では、そのような共通インタフェースは、システムおよびデバイス、ならびに/またはデバイス固有および/もしくはアプリケーション固有クラウドストレージシステム上で動作する1つまたは複数の信頼されたソフトウェアコンポーネントによって促進されてもよい。
本明細書で開示されるシステムおよび方法の或る実施形態は、(例えば、SDKなどを使用して)ユーザのデバイス上で実行中の種々のアプリケーションに組み込まれてもよい。例えば、図3に示されるように、モバイルデバイス106は、種々のインストールされたアプリケーション300〜304を有してもよい。インストールされたアプリケーション300〜304は、種々の当事者およびサービスから、モバイルデバイス106に提供されてもよい。例えば、第1のアプリケーションは、映画サービスをストリーミングすることによって提供されてもよく、第2のアプリケーションは、リテーラによって提供されてもよく、かつ第3のアプリケーションは、ターゲットとされたオファリングプロバイダによって提供されてもよい。一部の実施形態では、アプリケーション300〜304を提供する当事者およびサービスは、関連しないエンティティであってもよい。
本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態は、アプリケーション300〜304の信頼されたコンポーネントとして実装されてもよい。一部の例では、本明細書で開示されるシステムおよび方法を実装するアプリケーション300〜304のコンポーネントは、適切なSDKを使用して、アプリケーション300〜304に組み込まれてもよい。例えば、アプリケーション300は、本明細書で開示されるシステムおよび方法の一定の実施形態を実装する信頼されたコンポーネント306を含んでもよい。コンポーネント306は、個人データ収集308を実装するモジュール、および個人エージェント310を実装するモジュールを含んでもよいが、それらに限定されない。或る実施形態では、個人データ収集モジュール308および個人エージェント310モジュールに関連付けられた機能性は、単一のモジュールに関連付けられてもよい。コンポーネント306および/またはモジュール308、310は、個人クラウドストレージプラットフォームにより公開されるAPIを介して、収集される個人データを通信することに関連する個人クラウドストレージプラットフォームとインタフェースしてもよい。
個人データ収集モジュール308は、関連づけられたデバイス106と関連して、ユーザによって提供される個人データ、および/またはユーザの動作を監視することによって収集される情報を収集してもよい。例えば、個人データ収集モジュール308は特に、センサ情報、アプリケーションデータ、使用および/もしくは動作データ、ならびに/または位置情報を収集してもよい。或る実施形態では、個人データ収集モジュール308は、モジュール308が関連付けられるアプリケーション300の使用に関連付けられた個人データを収集してもよい。例えば、アプリケーション300が、その動作と関連する1つまたは複数のデバイスセンサとインタフェースする場合、そのような情報は、個人データ収集モジュール308によって収集されてもよい。
個人エージェントモジュール310は、本明細書で開示される個人エージェントに関連付けられた機能性を実装してもよい。一部の実施形態では、関連付けられたアプリケーション300がデバイス106上でアクティブに稼働している間に、モジュール308、310によって、個人データの収集が可能になる。さらなる実施形態では、関連付けられたアプリケーション300がデバイス106のバックグラウンドで稼働している間に、モジュール308、310によって、個人データの収集が可能になる。一部の実施形態では、(アプリケーション304と関連して示されるように)個人エージェントモジュールが含まれなくてもよいことが理解されよう。一部の実施形態では、収集されるデータが単に、アプリケーションが本来収集するように設計されているいずれものデータを備え、かつデータ収集モジュール308が、そのデータをユーザの個人クラウドストレージのアカウントに通信する機構を備えることがさらに理解されよう。
図4は、本開示の実施形態と関連して、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128からの応答の作成を示す。個人データ126を利用するアプリケーション128と関連して、ユーザ100は、1つまたは複数のアプリケーション要求400を、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または関連付けられた個人クラウド管理システム104に発行してもよい。例えば、ユーザ100は、個人クラウド制御インタフェース132を介して、アプリケーション128に問い合わせをするアプリケーション要求400を発行して、ユーザのデータを操作してもよい(例えば、或るデータの視覚化を提供し、或るデータについての演算を実行し、或るデータを分析し、および/または或るデータのレビューに基づいてサービスを供給する、など)
一部の実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォーム102および/または関連付けられた個人クラウド管理システム104は、個人データ126の使用の要求が、データ126に関連付けられた1つまたは複数のポリシ134によって許可されるかを判定してもよい。他の実施形態では、ユーザのデータへのアクセス、および/またはユーザのデータへのアプリケーションのアクセスの許可をユーザが承認されると考えられるので、別個の判定がされない。個人データ126の使用の要求が許可されない場合、要求400が拒絶されてもよい。しかしながら、個人データ126の使用の要求が許可される場合、問い合わされたアプリケーション128は、要求400への応答402を作成し、かつ応答402をユーザ100に送信してもよい。図4は、アプリケーション128がクラウドストレージプラットフォーム上で稼働する実施形態を示すが、他の実施形態では、アプリケーション128は、ユーザに関連付けられたデバイス上でローカルに稼働してもよいし、かつ単に、クラウドストレージプラットフォーム上に記憶されるデータにアクセスしてもよい。
図5は、本開示の実施形態と関連して、個人クラウドストレージプラットフォーム102と関連する第三者情報500の統合を示す。上述したように、一部の実施形態では、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128は、そのような使用が他人によって許可されるときに、1つまたは複数の他のユーザまたはユーザのグループに関連付けられた個人データを利用してもよい。同様に、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128は、サービスをユーザ100に提供することと関連して1つまたは複数の第三者サービスプロバイダ506〜508によって提供される第三者情報500を使用してもよい。
例として、ユーザ100に関連付けられたユーザデバイス108により収集される個人データ126に含まれる履歴位置情報は、通常、ユーザ100が特定のルートに沿って通勤していることを示すことができる。ユーザの通勤ルート沿いの車両事故を示すトラフィック情報サービスプロバイダ506によって、個人クラウドストレージプラットフォーム102に提供されるリアルタイムトラフィック情報502に基づいて、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128は、ユーザ100に悪条件のトラフィック状況を通知し、かつ代替ルートを提案してもよい。
別の例では、気象情報504は、気象情報サービスプロバイダ508によって、個人クラウドストレージプラットフォーム102に提供されてもよい。気象情報504は、測定された屋内温度を屋外気象パターンと関連付けるために、ユーザ100の接続されたサーモスタット112に関連付けられた個人データ126と関連して利用されてもよい。ユーザの個人データ126と関連する第三者情報500を利用することによって、種々の有益なサービスが、個人クラウドストレージプラットフォーム102、および/またはそれらにおいて実行中のアプリケーション128によって、ユーザ100に供給されてもよい。種々の第三者情報500が、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられたアプリケーション128と関連して利用されてもよいこと、および任意の適切な第三者情報500が、本明細書で開示される実施形態と関連して利用されてもよいことが理解されよう。
図6は、本開示の実施形態に係る、個人クラウドストレージプラットフォーム102に関連付けられた個人データ120の、権限を与えられた第三者の利用の例を示す。一部の実施形態では、ユーザの個人データ120に関連付けられたポリシは、1つまたは複数の他のユーザ、および/もしくは第三者に個人データ120がどのように分散されるか、ならびに/またはそれらによって個人データ120がどのように使用されるかを表現してもよい。ユーザ100は、個人クラウドストレージプラットフォーム102から個人データ120に第三者サービスプロバイダがアクセスすること、何らかの値をユーザ100に提供することに代えて、ポリシによって指定される1つまたは複数の方法で、第三者サービスプロバイダが個人データ120を使用することを可能にする。
示される例では、ユーザ100は車両108を操作してもよい。車両は、テレマティックスシステム600、IVIシステム602、ならびに/または種々の他のシステムおよび/もしくはセンサ(例えば、ユーザの運転の習慣などに関する個人データ120を収集することができる)を含んでもよい。例えば、テレマティックスシステム600、IVIシステム602、ならびに/または他のシステムおよび/もしくはセンサは、車両108の移動パターン、および/または車両108の速度、車両108の加速度などに関する情報を収集してもよい。そのような情報は、ユーザ100に関連付けられた車両固有クラウドストレージシステム116および/または個人クラウドストレージプラットフォーム102に通信される個人データ120に含まれてもよい。
保険サービスプロバイダ606は、ユーザの運転者の習慣に関連する個人データ120を受信する代わりに、一定の有益なサービスをユーザ100に供給してもよい。例えば、保険サービスプロバイダ606がユーザの運転の習慣に関連付けられた或る個人データ120にアクセスすることをユーザ100が同意する場合、保険サービスプロバイダ606は、保険サービスについての割引を提供してもよい。ユーザは、この提供に従うことを希望することがあり、したがって、或る実施形態では、個人データ120に関連付けられたポリシ情報を備えることができる、第三者使用権限付与604を、プラットフォーム102に案内する個人クラウドストレージプラットフォーム102に送信して、保険サービスプロバイダ606が個人データ120にアクセスすることが可能になる。個人データ120は、それらのサービスに関する割引608をユーザに順に提供することができる、保険サービスプロバイダ606に送信されてもよい(および/または、保険プロバイダは、クラウドストレージプラットフォーム102を介して関連する情報へのアクセスを許可されてもよい)。このようにして、ユーザ100は、車両固有クラウドストレージシステム116と関連して、必ずしも供給されない個人データ126と関連するサービスを利用することができる。さらに、保険サービスプロバイダ606は、そのようなインフラストラクチャを提供する必要なしに、そのサービスと関連して、(例えば、運転行動追跡デバイスをユーザに分散すること、などによって)既存の個人データ収集インフラストラクチャを使用してもよい。
図7は、本開示の実施形態に係る、個人クラウドに関連付けられたアプリケーションからの応答を作成する例示的な方法700のフローチャートを示す。示される方法700は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、および/またはそれらの任意の組み合わせを使用することを含む、種々の方法で実装されてもよい。或る実施形態では、方法700および/またはそれを構成するステップは、ユーザに関連付けられたシステムおよび/もしくはデバイス、ユーザに関連付けられた個人クラウドストレージプラットフォーム、個人クラウド管理システム、ならびに/または任意の他の適切なシステムによって実行されてもよい。
702において、個人データが、ユーザに関連付けられた複数のシステムおよび/またはデバイスから送信されてもよい。個人データはさらに、ユーザによって直接提供されてもよい。或る実施形態では、個人データは、ユーザに関連付けられたシステムおよび/またはデバイスから直接受信されてもよい。さらなる実施形態では、個人データは、代わりにまたはそれに加えて、ユーザに関連付けられた1つまたは複数のアプリケーションおよび/またはデバイスにより提供される個人データを記憶する、1つまたは複数のアプリケーション固有および/またはデバイス固有クラウドストレージシステムから受信されてもよい。
704において、アプリケーションからの応答に対する要求が受信されてもよい。例えば、ユーザは、一定のアプリケーションがユーザの個人クラウドストレージに記憶されたデータに関する一定の操作を実行することを要求してもよい。アプリケーションは、例えば、アプリケーションストアから、クラウドサービスから、または一部の他の形式でユーザが取得したものであってもよい。或る実施形態では、要求された応答は、702において受信した個人データに基づいて作成されてもよい。例えば、要求された応答は、702において受信した個人データに基づく視覚化を備えてもよい。さらなる実施形態では、要求された応答は、702において受信した個人データに関する一定の分析を実行するアプリケーションに関連して作成された応答であってもよい。或る実施形態では、アプリケーションおよびその関連付けられた応答は、アプリケーション固有および/またはデバイス固有クラウドストレージシステムではユーザに供給されないサービスを備えてもよい。種々の応答および/またはアプリケーションが、704において受信した要求に含まれてもよいこと、ならびに任意の適切な応答および/またはアプリケーションが、開示される実施形態と関連して利用されてもよいことが理解されよう。
706において、個人データに関連付けられたポリシ情報に基づいて、要求された応答が許可されるかの判定がされる。或る実施形態では、個人データに関連付けられたポリシ情報は特に、個人データの使用および/または分散に関するルールを符号化してもよい。例えば、ポリシ情報は、704において受信した要求に含まれるアプリケーションが、特定の形式で、個人データにアクセスし、および/または個人データを使用することが許可されるかを指定してもよい。一部の実施形態では、ポリシ情報は、693出願および/または387特許で記載されるような技術を使用して表現および実施されるが、任意の適切なポリシ表現および実施技術を使用することができることを理解されよう。さらに、図7に示す例は、個人クラウドストレージプラットフォーム上に記憶されるデータの使用を統治するポリシ情報の使用を示しており、他の実施形態では、ポリシ情報が使用されなくてもよいことを理解されよう。例えば、データをクラウド上に記憶することができ、かつアクセスを従来の機構を使用して制御することができる(例えば、ユーザのアカウントにアクセスするパスワード保護、など)。
図7に戻ると、関連付けられたポリシ情報によって個人データの使用が許可されない場合、方法700は終了してもよい。しかしながら、要求された個人データの使用がポリシによって許可されない場合、方法は708へと継続してもよい。708において、704において受信した要求への応答が、アプリケーションによって作成されてもよい。そして、710において、応答が、要求ユーザ、および/またはユーザに関連付けられたシステムもしくはデバイスに送信されてもよい。
図8は、本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態を実装するのに使用することができる例示的なシステム800を示す。例示的なシステム800は、ユーザに関連付けられたシステムおよび/もしくはデバイス、クラウドストレージプラットフォームに関連付けられた個人クラウド管理システムもしくは別のシステム、ならびに/または本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態を実装するように構成された任意の別のシステムを備えてもよい。図8に示されるように、システム800は、プロセシングユニット802と、高速ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、不揮発性メモリ(「ROM」)、および/または1つまたは複数のバルク不揮発性非一時的コンピュータ可読記憶媒体(例えば、ハードディスク、フラッシュメモリ、など)を含むことができる、プロセシングユニット802による使用および実行のためにプログラムおよび他のデータを記憶するシステムメモリ804と、1つまたは複数のディスケット、光学式記憶媒体、フラッシュメモリ、サムドライブ、USBドングル、コンパクトディスク、DVDなどを含むことができる着脱可能メモリ808、および/または他の非一時的コンピュータ可読記憶媒体とインタフェースするポート806と、1つまたは複数の通信技術を使用して、1つまたは複数のネットワーク接続830を介して他のシステムと通信するネットワークインタフェース810と、ディスプレイ、ならびに/または例えば、タッチスクリーン、キーボード、マウス、および/もしくはトラックパッドなどの1つまたは複数の入力/出力デバイスを含むことができるユーザインタフェース816と、システム800の要素を通信可能に結合する1つまたは複数のバス832と、を備えてもよい。或る実施形態では、システム800は、種々のデバイスデータを収集するように構成された1つまたは複数のセンサ(図示しない)(例えば、本明細書で開示される任意のタイプのセンサ)を含んでもよく、および/またはそれに関連付けられてもよい。
一部の実施形態ではシステム800は、代わりにまたはそれに加えて、セキュア物理技術および/または仮想セキュリティ技術を利用することによって、システム800のユーザまたは他のエンティティによる改ざんを保護する、セキュアプロセシングユニット814を含んでもよい。SPU814は、個人情報管理、信頼された認証および/もしくは鍵管理、プライバシーおよびポリシ管理、ならびに/または本明細書で開示されるシステムおよび方法の他の態様などの、センシティブなオペレーションのセキュリティの強化を支援することができる。或る実施形態では、SPU814は、論理的にセキュアな処理領域で動作してもよく、かつ機密情報を保護および操作するように構成されてもよい。一部の実施形態では、SPU814は、セキュアなオペレーションをSPU814が実行することを可能にするように構成された実行可能命令またはプログラムを記憶した内部メモリを含んでもよい。
システム800の動作は概して、システムメモリ804(および/または、着脱可能メモリ808などの他のコンピュータ可読媒体)に記憶されたソフトウェア命令およびプログラムを実行することによって動作する、プロセシングユニット802および/またはSPU814によって制御されてもよい。システムメモリ804は、システム800の動作を制御する種々の実行可能プログラムまたはモジュールを記憶してもよい。例えば、システムメモリ804は、オペレーティングシステム(「OS」)818を含んでもよく、オペレーティングシステム818は、システムハードウェアリソースを少なくとも部分的に管理および調整し、かつ関連付けられたポリシの管理および/または実施を通じて、個人データの保護および/または管理を含む信頼性およびプライバシー管理機能を実装する、種々のアプリケーションおよび/または信頼性およびプライバシー管理システム820の実行のための共通サービスを提供することができる。システムメモリ804はさらに、システム800、アプリケーション824(例えば、個人データ828と関連して利用されるインストールされたアプリケーション)、個人データ828、ユーザに関連付けられた個人データ828、および/もしくは任意の他の情報と関連してユーザが利用することを望むアプリケーションを、ユーザが選択および/もしくはインストールすることを可能にするように構成されたアプリケーションストア826、ならびに/または本明細書で開示されるシステムおよび方法の実施形態を実装するように構成されたアプリケーション、との通信、およびそれらによる通信を部分的に可能にするように構成された通信ソフトウェア822を含んでもよいが、それらに限定されない。
本明細書で開示されるシステムおよび方法は、本質的には任意の特定のコンピュータ、電子制御ユニット、または他の装置に関連せず、かつハードウェア、ソフトウェア、および/もしくはファームウェアの適切な組み合わせで実装されてもよい。ソフトウェアの実装は、プロセッサにより実行されると、実行可能命令により定義された方法を少なくとも部分的にコンピュータシステムに実行させる、実行可能コード/命令を備えた1つまたは複数のコンピュータプログラムを含んでもよい。コンパイル言語またはインタープリット言語を含む任意の形式のプログラム言語で、コンピュータプログラムを書くことができ、かつスタンドアロンプログラムとして、またはモジュール、コンポーネント、サブルーチン、もしくはコンピューティング環境で使用するのに適切な他のユニットとしてを含む、任意の形式で、コンピュータプログラムを配置することができる。さらに、1つのサイトにおいて1つのコンピュータもしくは複数のコンピュータ上で実行するようにコンピュータプログラムを配置することができ、または複数のサイトにわたってコンピュータプログラムを分散することができ、かつ通信ネットワークによってコンピュータプログラムを相互接続することができる。ソフトウェアの実施形態は、プロセッサにより実行されると、命令に従って方法をコンピュータシステムに実行させるように構成されたコンピュータプログラムおよび命令を記憶するように構成された非一時的記憶媒体を備える、コンピュータプログラム製品として実装されてもよい。非一時的記憶媒体は、非一時的記憶媒体上でプロセッサ可読命令を記憶することが可能な任意の形式をとってもよい。非一時的記憶媒体は、例えば、コンパクトディスク、デジタルビデオディスク、磁気テープ、磁気ディスク、フラッシュメモリ、集積回路、光学メモリ、および/または任意の他の非一時的デジタル処理装置メモリデバイスによって具体化されてもよい。
明確性を目的に、ある程度詳細に上述したことが説明されてきたが、その原則から逸脱することなしに一定の変更および修正がなされてもよいことが明らになるであろう。本明細書で説明したシステムおよび方法の両方を実装する多くの代替的な方法が存在することに留意するべきである。したがって、本実施形態は、限定的でなく例示的なものとみなされることになり、かつ本発明は、本明細書で示される詳細に限定されることはなく、添付の特許請求の範囲の範囲内およびそれと同等の範囲内で修正がなされてもよい。

Claims (9)

  1. ユーザに関連付けられた個人データを管理する方法であって、前記方法は、プロセッサと、命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体とを備えたクラウドストレージシステムによって実行され、前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、前記システムに前記方法を実行させ、前記方法は、
    前記クラウドストレージシステムのインタフェースにおいて、前記ユーザに関連付けられた複数のリモートシステムから、前記ユーザに関連する個人データを受信することと、
    前記インタフェースにおいて、前記ユーザからアプリケーション要求を受信し、前記アプリケーション要求は、前記受信した個人データに基づいて、個人クラウドシステム上で実行中のアプリケーションにより作成されることになる応答に対する要求を備えることと、
    前記受信した個人データに関連付けられたポリシデータに基づいて、前記要求が許可されるかを判定することと、
    前記受信した個人データに基づいて、前記アプリケーションを使用して前記アプリケーション要求への応答を作成することと、
    前記インタフェースから、前記応答を前記ユーザに送信することと
    を備えた、方法。
  2. 前記複数のリモートシステムは、前記ユーザに関連付けられた少なくとも1つのモバイルデバイスを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のリモートシステムは、前記ユーザに関連付けられた少なくとも1つのリモートクラウドストレージシステムを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記個人データは、前記モバイルデバイスの1つまたは複数のセンサによって取得されるデータを備える、請求項2に記載の方法。
  5. 前記個人データは、前記モバイルデバイスの1つまたは複数の位置センサによって取得される位置データを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記個人データは、前記複数のリモートシステムの1つまたは複数を有する前記ユーザによって行われる動作に関連する動作データを備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記個人データは、前記複数のリモートシステムの1つまたは複数において実行中の複数の信頼されたソフトウェアコンポーネントにより収集されるデータを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記要求はさらに、第三者サービスにより提供される情報にさらに基づいて作成されることになる前記応答に対する要求を備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記方法はさらに、前記インタフェースによって、前記第三者サービスにより提供される前記情報にアクセスすることを備え、前記応答を作成することはさらに、前記第三者サービスにより提供される前記情報に基づいている、請求項8に記載の方法。
JP2015541899A 2012-11-07 2013-11-07 個人化データ管理システムおよび方法 Pending JP2016504651A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261723566P 2012-11-07 2012-11-07
US61/723,566 2012-11-07
PCT/US2013/068992 WO2014074738A1 (en) 2012-11-07 2013-11-07 Personalized data management systems and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016504651A true JP2016504651A (ja) 2016-02-12

Family

ID=50623387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541899A Pending JP2016504651A (ja) 2012-11-07 2013-11-07 個人化データ管理システムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (5) US9734249B2 (ja)
EP (1) EP2917871A4 (ja)
JP (1) JP2016504651A (ja)
CN (1) CN104903908A (ja)
WO (1) WO2014074738A1 (ja)

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019145109A (ja) * 2016-06-11 2019-08-29 アップル インコーポレイテッドApple Inc. インテリジェントタスクディスカバリ
US10978090B2 (en) 2013-02-07 2021-04-13 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US10984798B2 (en) 2018-06-01 2021-04-20 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11009970B2 (en) 2018-06-01 2021-05-18 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11037565B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US11070949B2 (en) 2015-05-27 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on an electronic device with a touch-sensitive display
US11087759B2 (en) 2015-03-08 2021-08-10 Apple Inc. Virtual assistant activation
US11120372B2 (en) 2011-06-03 2021-09-14 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11126400B2 (en) 2015-09-08 2021-09-21 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11133008B2 (en) 2014-05-30 2021-09-28 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US11152002B2 (en) 2016-06-11 2021-10-19 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US11169616B2 (en) 2018-05-07 2021-11-09 Apple Inc. Raise to speak
US11237797B2 (en) 2019-05-31 2022-02-01 Apple Inc. User activity shortcut suggestions
US11257504B2 (en) 2014-05-30 2022-02-22 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US11321116B2 (en) 2012-05-15 2022-05-03 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US11348582B2 (en) 2008-10-02 2022-05-31 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US11380310B2 (en) 2017-05-12 2022-07-05 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11388291B2 (en) 2013-03-14 2022-07-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US11405466B2 (en) 2017-05-12 2022-08-02 Apple Inc. Synchronization and task delegation of a digital assistant
US11423886B2 (en) 2010-01-18 2022-08-23 Apple Inc. Task flow identification based on user intent
US11431642B2 (en) 2018-06-01 2022-08-30 Apple Inc. Variable latency device coordination
US11467802B2 (en) 2017-05-11 2022-10-11 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11500672B2 (en) 2015-09-08 2022-11-15 Apple Inc. Distributed personal assistant
US11516537B2 (en) 2014-06-30 2022-11-29 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US11526368B2 (en) 2015-11-06 2022-12-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11532306B2 (en) 2017-05-16 2022-12-20 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US11580990B2 (en) 2017-05-12 2023-02-14 Apple Inc. User-specific acoustic models
US11599331B2 (en) 2017-05-11 2023-03-07 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11657813B2 (en) 2019-05-31 2023-05-23 Apple Inc. Voice identification in digital assistant systems
US11670289B2 (en) 2014-05-30 2023-06-06 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US11671920B2 (en) 2007-04-03 2023-06-06 Apple Inc. Method and system for operating a multifunction portable electronic device using voice-activation
US11675829B2 (en) 2017-05-16 2023-06-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US11675491B2 (en) 2019-05-06 2023-06-13 Apple Inc. User configurable task triggers
US11696060B2 (en) 2020-07-21 2023-07-04 Apple Inc. User identification using headphones
US11705130B2 (en) 2019-05-06 2023-07-18 Apple Inc. Spoken notifications
US11710482B2 (en) 2018-03-26 2023-07-25 Apple Inc. Natural assistant interaction
US11727219B2 (en) 2013-06-09 2023-08-15 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11765209B2 (en) 2020-05-11 2023-09-19 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11783815B2 (en) 2019-03-18 2023-10-10 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11790914B2 (en) 2019-06-01 2023-10-17 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11798547B2 (en) 2013-03-15 2023-10-24 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US11809483B2 (en) 2015-09-08 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US11809783B2 (en) 2016-06-11 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent device arbitration and control
US11838734B2 (en) 2020-07-20 2023-12-05 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11853647B2 (en) 2015-12-23 2023-12-26 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US11853536B2 (en) 2015-09-08 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US11854539B2 (en) 2018-05-07 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11888791B2 (en) 2019-05-21 2024-01-30 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11886805B2 (en) 2015-11-09 2024-01-30 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US11893992B2 (en) 2018-09-28 2024-02-06 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11914848B2 (en) 2020-05-11 2024-02-27 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11947873B2 (en) 2015-06-29 2024-04-02 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US12001933B2 (en) 2015-05-15 2024-06-04 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US12010262B2 (en) 2013-08-06 2024-06-11 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101337208B1 (ko) * 2013-05-07 2013-12-05 주식회사 안랩 휴대 단말의 어플리케이션 데이터 관리 방법 및 그 장치
EP3149650B1 (en) 2014-05-26 2018-07-11 Telecom Italia S.p.A. System for managing personal data
CN105488038B (zh) * 2014-09-15 2021-03-05 创新先进技术有限公司 通信应用的个性化信息匹配方法及装置
WO2016127313A1 (zh) * 2015-02-10 2016-08-18 深圳好视网络科技有限公司 一种家庭云服务管理方法及装置
US9838480B2 (en) * 2015-02-18 2017-12-05 Visa International Service Association Systems and methods implementing a communication protocol for data communication with a vehicle
CN104869039A (zh) * 2015-05-29 2015-08-26 四川长虹电器股份有限公司 家庭互联网系统架构
CA2991905C (en) 2015-07-10 2020-04-28 Whether or Knot LLC Systems and methods for electronic data distribution
US10375150B2 (en) * 2015-09-18 2019-08-06 Google Llc Crowd-based device trust establishment in a connected environment
CN108475389A (zh) 2016-01-08 2018-08-31 维萨国际服务协会 车载访问
DE102016217080A1 (de) * 2016-09-08 2018-03-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Verwalten personenbezogener Daten in einem verteilten System
US10698570B2 (en) 2016-11-14 2020-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. User-centric, context aware user interface
CN106776919A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种图片显示方法及服务器
US11468209B2 (en) 2017-02-22 2022-10-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for display of digital content associated with a location in a wireless communications area
US10824774B2 (en) 2019-01-17 2020-11-03 Middle Chart, LLC Methods and apparatus for healthcare facility optimization
US11900022B2 (en) 2017-02-22 2024-02-13 Middle Chart, LLC Apparatus for determining a position relative to a reference transceiver
US11475177B2 (en) 2017-02-22 2022-10-18 Middle Chart, LLC Method and apparatus for improved position and orientation based information display
US11625510B2 (en) 2017-02-22 2023-04-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for presentation of digital content
US10984146B2 (en) 2017-02-22 2021-04-20 Middle Chart, LLC Tracking safety conditions of an area
US11481527B2 (en) 2017-02-22 2022-10-25 Middle Chart, LLC Apparatus for displaying information about an item of equipment in a direction of interest
US10740502B2 (en) 2017-02-22 2020-08-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for position based query with augmented reality headgear
US10902160B2 (en) 2017-02-22 2021-01-26 Middle Chart, LLC Cold storage environmental control and product tracking
US11436389B2 (en) 2017-02-22 2022-09-06 Middle Chart, LLC Artificial intelligence based exchange of geospatial related digital content
US11900021B2 (en) 2017-02-22 2024-02-13 Middle Chart, LLC Provision of digital content via a wearable eye covering
US10740503B1 (en) 2019-01-17 2020-08-11 Middle Chart, LLC Spatial self-verifying array of nodes
CN107943069A (zh) * 2017-10-26 2018-04-20 北京春鸿科技有限公司 基于云存储技术的无人机飞行控制和数据存储方法及系统
US11348116B2 (en) * 2017-11-07 2022-05-31 Mastercard International Incorporated Systems and methods for enhancing online user authentication using a personal cloud platform
CN109358810A (zh) * 2018-09-28 2019-02-19 深圳市网心科技有限公司 一种存储资源管理方法及相关装置
KR102168575B1 (ko) * 2019-08-12 2020-10-22 두산중공업 주식회사 교환 가능한 자기 잠금식 씰링 어셈블리를 구비한 로터, 터빈 및 이를 포함하는 가스터빈
CN111516622A (zh) * 2019-09-23 2020-08-11 长城汽车股份有限公司 车辆功能服务推荐方法和装置
US11507714B2 (en) 2020-01-28 2022-11-22 Middle Chart, LLC Methods and apparatus for secure persistent location based digital content
US11640486B2 (en) 2021-03-01 2023-05-02 Middle Chart, LLC Architectural drawing based exchange of geospatial related digital content
US11562060B2 (en) 2020-10-01 2023-01-24 Conveyance Media Group LLC Secure private portable vault container
CN112666911A (zh) * 2020-12-29 2021-04-16 煤炭科学研究总院 协同控制系统
CN113065492A (zh) * 2021-04-12 2021-07-02 北京滴普科技有限公司 云边协同自动点货方法、装置、系统及其存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150495A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Denso Corp 情報提供システム
JP2003044708A (ja) * 2000-10-02 2003-02-14 Omron Corp 情報仲介システムとそれに用いられる情報仲介方法
JP2010505206A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 マイクロソフト コーポレーション クラウド内での権利の管理
JP2010055592A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Jacobian Innovation Unlimited Llc リアル・タイムのライフスタイル推薦システム
US20120084831A1 (en) * 2011-12-13 2012-04-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing privacy management in machine-to-machine communications
JP2012138078A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> クラウド・コンピューティング環境に保管されたデータに関するきめ細かい任意アクセス制御の有効化のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム
WO2012126484A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Nec Europe Ltd. A method for operating a network and a network

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2776354A1 (en) 2003-06-05 2005-02-24 Intertrust Technologies Corporation Interoperable systems and methods for peer-to-peer service orchestration
US7594275B2 (en) 2003-10-14 2009-09-22 Microsoft Corporation Digital rights management system
KR101285024B1 (ko) 2005-10-18 2013-08-27 인터트러스트 테크놀로지즈 코포레이션 디지털 권리 관리를 위한 방법
US8856331B2 (en) 2005-11-23 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of distributing content and receiving selected content based on user personalization information
CN101361345A (zh) * 2005-11-23 2009-02-04 高通股份有限公司 基于用户个人化信息分配内容以及接收选定内容的设备和方法
US20080082480A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Microsoft Corporation Data normalization
US8239509B2 (en) * 2008-05-28 2012-08-07 Red Hat, Inc. Systems and methods for management of virtual appliances in cloud-based network
US8364969B2 (en) 2009-02-02 2013-01-29 Yahoo! Inc. Protecting privacy of shared personal information
JP6010459B2 (ja) 2009-05-21 2016-10-19 インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション コンテンツ配信システム及び方法
US8799322B2 (en) * 2009-07-24 2014-08-05 Cisco Technology, Inc. Policy driven cloud storage management and cloud storage policy router
US8464356B2 (en) 2009-09-02 2013-06-11 Sony Corporation Personal library on net
US8621220B2 (en) * 2010-03-11 2013-12-31 Ebay Inc. Systems and methods for identity encapsulated cryptography
US9372827B2 (en) * 2011-09-30 2016-06-21 Commvault Systems, Inc. Migration of an existing computing system to new hardware
US9529996B2 (en) * 2011-10-11 2016-12-27 Citrix Systems, Inc. Controlling mobile device access to enterprise resources
BR112014009413A2 (pt) 2011-10-17 2017-04-18 Intertrust Tech Corp sistemas e métodos para proteger e administrar informação genômica e outras
US20130166322A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Aegida Group, Llc Systems and methods for communicating information
CN103377321A (zh) * 2012-04-24 2013-10-30 中兴通讯股份有限公司 数字版权管理文件的处理方法、终端设备和云
CN102724302A (zh) * 2012-05-30 2012-10-10 中兴通讯股份有限公司 一种基于云存储的家庭数据中心系统和家庭数据管理方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044708A (ja) * 2000-10-02 2003-02-14 Omron Corp 情報仲介システムとそれに用いられる情報仲介方法
JP2002150495A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Denso Corp 情報提供システム
JP2010505206A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 マイクロソフト コーポレーション クラウド内での権利の管理
JP2010055592A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Jacobian Innovation Unlimited Llc リアル・タイムのライフスタイル推薦システム
JP2012138078A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> クラウド・コンピューティング環境に保管されたデータに関するきめ細かい任意アクセス制御の有効化のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム
WO2012126484A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Nec Europe Ltd. A method for operating a network and a network
US20120084831A1 (en) * 2011-12-13 2012-04-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing privacy management in machine-to-machine communications

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
福田 輝光 ほか: "ビッグデータ時代の新世代M2M M2Mプラットフォーム[第6回]", 日経コミュニケーション, vol. 第584号, JPN6016026726, 1 September 2012 (2012-09-01), JP, pages 79 - 81, ISSN: 0003655964 *

Cited By (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11979836B2 (en) 2007-04-03 2024-05-07 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US11671920B2 (en) 2007-04-03 2023-06-06 Apple Inc. Method and system for operating a multifunction portable electronic device using voice-activation
US11900936B2 (en) 2008-10-02 2024-02-13 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US11348582B2 (en) 2008-10-02 2022-05-31 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US11423886B2 (en) 2010-01-18 2022-08-23 Apple Inc. Task flow identification based on user intent
US11120372B2 (en) 2011-06-03 2021-09-14 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11321116B2 (en) 2012-05-15 2022-05-03 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US10978090B2 (en) 2013-02-07 2021-04-13 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11862186B2 (en) 2013-02-07 2024-01-02 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US12009007B2 (en) 2013-02-07 2024-06-11 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11557310B2 (en) 2013-02-07 2023-01-17 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11636869B2 (en) 2013-02-07 2023-04-25 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11388291B2 (en) 2013-03-14 2022-07-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US11798547B2 (en) 2013-03-15 2023-10-24 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US11727219B2 (en) 2013-06-09 2023-08-15 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
US12010262B2 (en) 2013-08-06 2024-06-11 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
US11257504B2 (en) 2014-05-30 2022-02-22 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US11810562B2 (en) 2014-05-30 2023-11-07 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US11133008B2 (en) 2014-05-30 2021-09-28 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US11670289B2 (en) 2014-05-30 2023-06-06 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US11699448B2 (en) 2014-05-30 2023-07-11 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US11838579B2 (en) 2014-06-30 2023-12-05 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US11516537B2 (en) 2014-06-30 2022-11-29 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US11087759B2 (en) 2015-03-08 2021-08-10 Apple Inc. Virtual assistant activation
US11842734B2 (en) 2015-03-08 2023-12-12 Apple Inc. Virtual assistant activation
US12001933B2 (en) 2015-05-15 2024-06-04 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US11070949B2 (en) 2015-05-27 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on an electronic device with a touch-sensitive display
US11947873B2 (en) 2015-06-29 2024-04-02 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US11500672B2 (en) 2015-09-08 2022-11-15 Apple Inc. Distributed personal assistant
US11853536B2 (en) 2015-09-08 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US11550542B2 (en) 2015-09-08 2023-01-10 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11809483B2 (en) 2015-09-08 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US11126400B2 (en) 2015-09-08 2021-09-21 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11954405B2 (en) 2015-09-08 2024-04-09 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11809886B2 (en) 2015-11-06 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11526368B2 (en) 2015-11-06 2022-12-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11886805B2 (en) 2015-11-09 2024-01-30 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US11853647B2 (en) 2015-12-23 2023-12-26 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US11657820B2 (en) 2016-06-10 2023-05-23 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US11037565B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US11749275B2 (en) 2016-06-11 2023-09-05 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US11809783B2 (en) 2016-06-11 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent device arbitration and control
US11152002B2 (en) 2016-06-11 2021-10-19 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
JP2019145109A (ja) * 2016-06-11 2019-08-29 アップル インコーポレイテッドApple Inc. インテリジェントタスクディスカバリ
US11467802B2 (en) 2017-05-11 2022-10-11 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11599331B2 (en) 2017-05-11 2023-03-07 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11405466B2 (en) 2017-05-12 2022-08-02 Apple Inc. Synchronization and task delegation of a digital assistant
US11380310B2 (en) 2017-05-12 2022-07-05 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11862151B2 (en) 2017-05-12 2024-01-02 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11538469B2 (en) 2017-05-12 2022-12-27 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11580990B2 (en) 2017-05-12 2023-02-14 Apple Inc. User-specific acoustic models
US11837237B2 (en) 2017-05-12 2023-12-05 Apple Inc. User-specific acoustic models
US11675829B2 (en) 2017-05-16 2023-06-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US11532306B2 (en) 2017-05-16 2022-12-20 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US11710482B2 (en) 2018-03-26 2023-07-25 Apple Inc. Natural assistant interaction
US11907436B2 (en) 2018-05-07 2024-02-20 Apple Inc. Raise to speak
US11169616B2 (en) 2018-05-07 2021-11-09 Apple Inc. Raise to speak
US11900923B2 (en) 2018-05-07 2024-02-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11854539B2 (en) 2018-05-07 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11487364B2 (en) 2018-05-07 2022-11-01 Apple Inc. Raise to speak
US10984798B2 (en) 2018-06-01 2021-04-20 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11009970B2 (en) 2018-06-01 2021-05-18 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11431642B2 (en) 2018-06-01 2022-08-30 Apple Inc. Variable latency device coordination
US11630525B2 (en) 2018-06-01 2023-04-18 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11360577B2 (en) 2018-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11893992B2 (en) 2018-09-28 2024-02-06 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11783815B2 (en) 2019-03-18 2023-10-10 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11675491B2 (en) 2019-05-06 2023-06-13 Apple Inc. User configurable task triggers
US11705130B2 (en) 2019-05-06 2023-07-18 Apple Inc. Spoken notifications
US11888791B2 (en) 2019-05-21 2024-01-30 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11657813B2 (en) 2019-05-31 2023-05-23 Apple Inc. Voice identification in digital assistant systems
US11237797B2 (en) 2019-05-31 2022-02-01 Apple Inc. User activity shortcut suggestions
US11790914B2 (en) 2019-06-01 2023-10-17 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11924254B2 (en) 2020-05-11 2024-03-05 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11914848B2 (en) 2020-05-11 2024-02-27 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11765209B2 (en) 2020-05-11 2023-09-19 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11838734B2 (en) 2020-07-20 2023-12-05 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11750962B2 (en) 2020-07-21 2023-09-05 Apple Inc. User identification using headphones
US11696060B2 (en) 2020-07-21 2023-07-04 Apple Inc. User identification using headphones

Also Published As

Publication number Publication date
US20140129599A1 (en) 2014-05-08
EP2917871A1 (en) 2015-09-16
US20220374485A1 (en) 2022-11-24
US11429684B2 (en) 2022-08-30
US20180011938A1 (en) 2018-01-11
WO2014074738A1 (en) 2014-05-15
EP2917871A4 (en) 2015-11-11
CN104903908A (zh) 2015-09-09
US11704375B2 (en) 2023-07-18
US20230342407A1 (en) 2023-10-26
US9734249B2 (en) 2017-08-15
US20210026908A1 (en) 2021-01-28
US10817577B2 (en) 2020-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11704375B2 (en) Personalized data management systems and methods
Botta et al. Integration of cloud computing and internet of things: a survey
US9146716B2 (en) Automatic resource balancing for multi-device applications
US11888858B2 (en) Calculus for trust in edge computing and named function networks
EP4020880A1 (en) Method, apparatus and machine-readable storage to verify trained models in an edge environment
Sinha et al. Building an E Ective IoT Ecosystem for Your Business
CN108781224B (zh) 物联网设备坯件及其定制方法
TWI630493B (zh) 用於提供促進感測器驅動式應用的開發及部署之運算平台的系統及方法
US20220255916A1 (en) Methods and apparatus to attest objects in edge computing environments
US10361900B2 (en) Methods and systems for managing data
Barsocchi et al. COVID-19 & privacy: Enhancing of indoor localization architectures towards effective social distancing
US20230169397A1 (en) Methods and apparatus for attestation of an artificial intelligence model
Haderer et al. Dynamic deployment of sensing experiments in the wild using smartphones
US20210149803A1 (en) Methods and apparatus to enable secure multi-coherent and pooled memory in an edge network
EP4156651A1 (en) Content injection using a network appliance
US20210152543A1 (en) Automatic escalation of trust credentials
US20230061842A1 (en) User-controlled vehicle telematics
US9124591B2 (en) Automatic resource balancing for multi-device location-based applications
Narain et al. Mitigating location privacy attacks on mobile devices using dynamic app sandboxing
KR102233007B1 (ko) 디바이스 디스크립터를 이용한 사물인터넷 플랫폼 서비스 제공 서버 및 방법
KR101501731B1 (ko) 하이브리드 클라우드를 이용한 스마트홈 시스템
Mineraud et al. Toward interoperability for the Internet of Things with meta-hubs
US20190220485A1 (en) Methods and Systems for Managing Data
Quinlan et al. Connected vehicles: a privacy analysis
Van Kleek et al. IoT refine: Making smart home devices accountable for their data harvesting practices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180508