JP2016503605A - コンテンツ再生方法及び装置 - Google Patents
コンテンツ再生方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016503605A JP2016503605A JP2015540606A JP2015540606A JP2016503605A JP 2016503605 A JP2016503605 A JP 2016503605A JP 2015540606 A JP2015540606 A JP 2015540606A JP 2015540606 A JP2015540606 A JP 2015540606A JP 2016503605 A JP2016503605 A JP 2016503605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- storage device
- authentication
- information
- list
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 69
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims abstract 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 23
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/633—Control signals issued by server directed to the network components or client
- H04N21/6332—Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
- H04N21/6334—Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/254—Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
- H04N21/2541—Rights Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/105—Arrangements for software license management or administration, e.g. for managing licenses at corporate level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0823—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/432—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
- H04N21/4325—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/637—Control signals issued by the client directed to the server or network components
- H04N21/6377—Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
- H04N21/63775—Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server for uploading keys, e.g. for a client to communicate its public key to the server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/658—Transmission by the client directed to the server
- H04N21/6581—Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/835—Generation of protective data, e.g. certificates
- H04N21/8352—Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/107—License processing; Key processing
- G06F21/1075—Editing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】コンテンツを再生するための方法及び装置を提供すること。【解決手段】本発明は、脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する方法であって、前記格納装置の接続を探知するステップと、前記探知された格納装置から認証情報(storage device certificate)を受信するステップと、前記受信された認証情報をサーバに転送するステップと、前記認証情報に基づいて、前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するステップであって、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、ステップと、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートするステップと、前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルを再生するステップとを含むことを特徴とするコンテンツ再生方法を提供する。【選択図】図1
Description
本発明は、コンテンツを再生するための方法及び装置に関する。具体的には、格納装置に格納されたコンテンツをネットワークサービスを構成する機器で再生したり、外部装置またはインターネットサーバなどを介して転送されたコンテンツを再生したりする方法及び装置に関する。
最近、スマートフォン、スマートTVなどでFull HD(High Definition)を超えて超高解像度のUHD(Ultra High Definition)技術を導入することによって、今後、空中波放送だけでなく、映画、コンサート、スポーツなど、いろいろな分野で高解像度及び超高解像度の多様なコンテンツを接するようになる。
しかしながら、従来の再生装置が高解像度及び超高解像度の多様なコンテンツを再生できない場合、ユーザは、このようなコンテンツを利用できなくなる。そのため、再生装置は、高解像度及び超高解像度のコンテンツを再生できなければならず、従来の再生装置でも再生できるようにする方案が必要となる。
また、このような高解像度コンテンツの適法な流通と使用のために、複製防止方案も必要となるはずである。
本発明では、格納装置に格納されたコンテンツを再生できる機器の構成、ネットワーク構成及びサーバと機器との間の転送プロトコルなどを含むシステムアーキテクチャを定義しようとする。
また、本発明では、格納装置に格納されたコンテンツを再生できない機器の場合、外部サーバから代替可能なコンテンツを検索またはダウンロードできるようにするプロトコル、及びシステムアーキテクチャを提供しようとする。
また、本発明では、UHD放送プログラムを格納することができるTVチューナーと接続可能な再生機器の場合、代替可能なコンテンツを検索またはダウンロードできるようにするプロトコル、及びシステムアーキテクチャを提供しようとする。
また、本発明では、再生装置でインターネットサーバと接続が可能な場合、再生可能なコンテンツを選択するための装置プロファイル及びコンテンツプロファイルを定義しようとする。
本発明は、脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する方法であって、前記格納装置の接続を探知するステップと、前記探知された格納装置から認証情報(storage device certificate)を受信するステップと、前記受信された認証情報をサーバに転送するステップと、前記認証情報に基づいて、前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するステップであって、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、ステップと、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートするステップと、前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルを再生するステップとを含むことを特徴とするコンテンツ再生方法を提供する。
本発明において、前記暗号化されたメディアファイルは、コンテンツレベル情報を含み、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化したコンテンツ属性情報を表すことを特徴とする。
本発明において、前記コンテンツ再生方法は、前記受信された認証リストを前記格納装置に予め格納された以前の認証リストと同期化させることによって、前記認証リストのアップデートが行われることを特徴とする。
本発明において、前記認証リストは、前記格納装置のセキュリティー領域に格納されることを特徴とする。
本発明において、前記暗号化されたメディアファイルは、前記再生装置にインストールされた特定アプリケーションに基づいて再生されることを特徴とする。
本発明は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法であって、再生装置から格納装置の認証情報を要求する信号を受信するステップと、前記格納装置の認証情報を前記再生装置に転送するステップと、前記認証情報に基づいて、サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するステップであって、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、ステップと、前記暗号化されたメディアファイルを格納するステップと、前記認証リストをアップデートするステップとを含むことを特徴とするセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法を提供する。
本発明は、脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する装置であって、前記格納装置の接続を探知し、前記探知された格納装置から認証情報を受信し、前記受信された認証情報をサーバに転送し、前記認証情報に基づいて前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信し、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートする制御部と、前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルをデコードするデコーダと、前記デコードされたメディアファイルを出力する出力部とを備えるものの、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用されることを特徴とするコンテンツ再生装置を提供する。
本発明は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置であって、再生装置から格納装置の認証情報を要求する信号を受信し、前記格納装置の認証情報を前記再生装置に転送し、前記認証情報に基づいてサーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するセキュリティー情報管理部と、前記暗号化されたメディアファイルを格納するデータ格納部と、前記認証リストをアップデートするアップデート部とを備えるものの、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用されることを特徴とするセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置を提供する。
本発明は、脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する車両用マルチメディアシステムであって、前記格納装置の接続を探知するデジタルインタフェース部と、前記探知された格納装置から認証情報を受信し、前記受信された認証情報をサーバに転送し、前記認証情報に基づいて前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信し、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートするAVシステム部と、前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルを再生するディスプレイ部とを備えるものの、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用されることを特徴とする車両用マルチメディアシステムを提供する。
ユーザ機器で支援されないフォーマットまたはプロファイルのコンテンツを格納している格納装置と接続されても、ユーザは、ユーザ機器で再生可能な代替コンテンツファイルをインターネットを介して自動的に検索及び/またはダウンロードすることによって、高画質または超高画質のコンテンツを再生できるようになる。
これにより、ユーザ機器で格納装置に格納されたコンテンツを再生できない場合、ユーザは、直接ダウンロードサーバに接続してコンテンツを検索したり、検索されたコンテンツを選択しダウンロードしたりする等の面倒な手順を行わなくても良い。
また、性能の良くない再生装置であるとしても、代替可能なコンテンツを検索して再生できるようにすることによって、ユーザは、より多様なコンテンツサービスを受けることができるようになる。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施形態の構成とその作用を説明し、図面によって説明される本発明の構成と作用は、一つの実施形態として説明されることに過ぎず、これによって本発明の技術的思想とその核心構成及び作用が制限されない。
なお、本発明において使用される用語は、可能なかぎり現在広く使用される一般的な用語を選択したが、特定の場合は、出願人が任意に選定した用語を使用して説明する。そういう場合には、該当部分の詳細説明においてその意味を明確に記載するので、本発明の説明において使用された用語の名称だけで単純に解釈してはならず、その該当用語の意味まで把握して解釈しなければならないことを明らかにする。
図1は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツサービスを利用するためのシステムを説明するための図である。
本発明が適用されるシステムは、大きくセキュリティーの適用された高画質コンテンツを購買して使用するユーザ100、前記コンテンツを再生できる再生装置(playback device)200−1、200−2、200−3、前記コンテンツが格納されたまたは格納可能な格納装置(storage device)300、前記コンテンツを提供するコンテンツ提供者(content provider)400、前記コンテンツの供給を受けてユーザに提供する小売り業者(retailer)500及び/または電子キオスク(electronic kiosk)700、及び前記コンテンツのダウンロードのために前記コンテンツを格納しているダウンロードサーバ600を備えることができる。また、前記システムは、前記再生装置の動作を制御するための外部インタフェース800、例えばリモコン(remote controller)をさらに備えることができる。
本発明が適用される実施形態として、セキュリティーの適用された高画質コンテンツサービスを利用しようとするユーザは、多様な方法により前記サービスを利用できる。
第1の例として、ユーザ100は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツが既に格納されている格納装置を購買することによって、前記サービスを利用できる。例えば、前記コンテンツ提供者400は、提供しようとするコンテンツをHDD、SSDのような携帯用ハードドライブまたはUSBフラッシュドライブ、SDカードのようなフラッシュメモリ製品などに予め組み込まれて(preloaded)販売でき、前記ユーザ100は、所望のコンテンツを格納している前記格納装置を購買することによって、前記サービスを利用できる。
第2の例として、ユーザ100は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツサービスを提供する小売り業者500からコンテンツを購買することによって、前記サービスを利用できる。例えば、前記小売り業者500は、前記コンテンツ提供者400からコンテンツの提供を受けて、これをオンライン上またはオフライン上においてコンテンツサービスを提供でき、前記ユーザ100は、前記小売り業者500からコンテンツを適法に購買することによって、前記サービスを利用できる。また、前記ユーザ100は、前記小売り業者500から前記格納装置を購買することによって、前記サービスを利用することができる。
第3の例として、ユーザ100は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツサービスを提供する電子キオスク700からコンテンツを購買することによって、前記サービスを利用できる。例えば、前記ユーザ100は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納することができる格納装置300を前記電子キオスク700にプラグインし、必要な認証手順及び購買手続きを経て前記コンテンツを前記格納装置300にダウンロードすることができる。このとき、前記電子キオスク700は、前記コンテンツ提供者400または前記小売り業者500のコンテンツサーバと有・無線通信を介して接続されることができる。例えば、前記コンテンツサーバは、前記ダウンロードサーバ600でありうる。
第4の例として、ユーザ100は、前記コンテンツ提供者400のダウンロードサーバ800に直接接続してコンテンツを購買することによって、前記サービスを利用できる。前記ダウンロードサーバは、前記コンテンツ提供者400によりオンライン上において運営できる。
第5の例として、ユーザ100は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納している格納装置300を再生装置200−1に挿入することによって、前記コンテンツを再生できる。例えば、前記再生装置は、スマートフォン、スマートTVなどマルチメディアコンテンツを再生できるすべての機器がなることができる。
第6の例として、ユーザ100は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納されたまたは格納可能な格納装置300を第1再生装置200−1に挿入し、前記コンテンツを第2再生装置200−2で再生できる。このとき、前記第1再生装置200−1と前記第2再生装置200−2とは、ネットワークで接続されうる。また、前記第2再生装置200−2でのコンテンツ再生は、外部インタフェース(例えば、リモコン800等)またはユーザインタフェース(例えば、タッチスクリーン、音声、ジェスチャー等)を介して可能でありうる。
第7の例として、ユーザ100は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納することができる格納装置300を再生装置200−3に挿入し、前記コンテンツを外部コンテンツサーバからダウンロードすることによって、前記コンテンツを再生できる。このとき、前記コンテンツは、前記格納装置300に格納されることができ、前記外部コンテンツサーバは、前記コンテンツ提供者400または前記小売り業者500のコンテンツサーバでありうる。
第8の例として、ユーザ100は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納されたまたは格納可能な格納装置300を車両用AV(Audio and Visual)システムに挿入し、前記コンテンツを別の電子機器で再生できる。このとき、前記車両用AVシステムと前記別の電子機器とは、有無線通信を介してデータを送受信できる。
一方、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するために、特定アプリケーションが必要となることができる。本明細書において言及する前記特定アプリケーションは、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するためのソフトウェアプログラムを意味できる。例えば、前記特定アプリケーションは、HDD、SSDのような携帯用ハードドライブ及びUSBフラッシュドライブ、SDカードのようなフラッシュメモリ製品などに格納されたまたは格納可能な複製防止高画質コンテンツを再生できるソフトウェアプログラムを意味できる。
特に、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できない再生装置の場合、前記コンテンツを再生するために、前記特定アプリケーションのインストールが必須でありうる。
図2は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生する再生装置の概略的な内部ブロック図を示す。
前記再生装置200は、大きく通信部210、ユーザインタフェース220、外部入出力端子230、出力部240、エンコーダ/デコーダ250、メモリ260、認証部270、電源部280及び制御部290を備えることができる。前記通信部210は、受信部211及び転送部212を有することができ、前記出力部240は、ディスプレイ部241及びスピーカー242を有することができる。
前記通信部210は、前記再生装置200とコンテンツサーバまたは前記再生装置200とネットワークで接続した他の電子機器間の有無線通信を可能にする一つ以上のモジュールを有することができる。例えば、前記受信部211は、チャネルを介して前記コンテンツサーバまたは前記他の電子機器から転送される信号を受信することができる。ここで、前記信号は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツデータを含むことができる。前記転送部212は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツデータをダウンロードまたはストリーミングするために必要な情報を前記コンテンツサーバまたは前記他の電子機器に転送できる。例えば、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツデータをダウンロードまたはストリーミングするために必要な情報は、前記再生装置及び/または格納装置の識別情報、ライセンス情報、レベル情報及び認証情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。
前記ユーザインタフェース220は、ユーザからの入力情報を前記再生装置200に伝達する機能を果たす。例えば、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツの再生を制御したり、購買または認証手順に必要な情報を入力したり、または他の電子機器での再生のために設定しようとするとき、前記ユーザインタフェース220が利用されることができる。前記ユーザインタフェース220は、タッチスクリーン部(図示せず)、音声認識部(図示せず)、またはジェスチャー認識部(図示せず)を有することができ、リモコンのような別の外部装置でありうる。
前記外部入出力端子230は、前記再生装置200に接続する外部機器との通路として機能する。前記外部入出力端子230は、外部機器からデータを受信したり電源の供給を受けて、前記再生装置200の内部の各構成要素に伝達したり、前記再生装置200の内部のデータが外部機器に転送されるようにする。例えば、前記外部入出力端子230は、前記格納装置300との接続のための接続端子を表すことができ、具体的な例として、USBポート、HDMIポート、有・無線ヘッドセットポート、外部充電器ポート、有・無線データポート、メモリカードポート、オーディオI/O(Input/Output)ポート、ビデオI/O(Input/Output)ポート、イヤホンポートのうち、少なくとも一つを含むことができる。前記外部入出力端子230を介して前記格納装置300と前記再生装置200との通信がなされることができる。
前記出力部240は、視覚、聴覚などと関連した出力を発生させるためのものであって、ディスプレイ部241、スピーカー242を有することができる。
前記ディスプレイ部241は、前記再生装置200で処理される視覚情報を出力できる。例えば、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを出力したり、前記格納装置300がプラグインされたことを知らせる情報を出力したり、コンテンツを購買または認証する過程において必要な情報を出力できる。前記ディスプレイ部241は、液晶ディスプレイ、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ、有機発光ダイオード、フレキシブルディスプレイ、3次元ディスプレイのうち、少なくとも一つを有することができる。
前記スピーカー242は、前記再生装置200で処理される聴覚情報を出力できる。例えば、コンテンツのオーディオ情報を出力したり、前記コンテンツの再生のために必要な情報を音声情報として出力できる。
前記エンコーダ/デコーダ250は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツをディスプレイするためにデコードするか、または前記再生装置200から入力された映像信号やオーディオ信号をエンコードするために利用されることができる。
前記メモリ260は、前記制御部290の動作のためのプログラムを格納することができ、入/出力されるデータを一時格納することができる。例えば、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するための特定アプリケーションを格納することができ、前記再生装置200の識別情報、プロファイル情報、レベル情報、認証情報及び前記コンテンツのメタデータなどを格納することができる。
前記メモリ260は、フラッシュメモリタイプ、ハードディスクタイプ、マルチメディアカードマイクロタイプ、カードタイプのメモリ(例えば、SDまたはXDメモリ等)、RAM(Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM(Programmable Read Only Memory)磁気メモリ、磁気ディスク、光ディスクのうち、少なくとも一つのタイプの格納媒体を有することができる。また、前記再生装置200は、インターネット上において前記メモリ260の格納機能を行うウェブストレージ(web storage)と関連して動作することもできる。
前記認証部270は、暗号化されたコンテンツを再生するために解読できる。このとき、前記認証部270は、キー情報に対する応答確認過程を行うことができ、格納装置または再生装置の権限情報(certificate information)を送受信できる。
前記電源部280は、前記制御部290の制御により外部の電源及び/または内部の電源を受け取って、各構成要素の動作に必要な電源を供給する。
前記制御部290は、前記再生装置200の全般的な動作を制御する。例えば、前記制御部290は、前記格納装置300の接続を探知したり、前記探知された格納装置から認証情報(storage device certificate)を受信したり、または前記受信された認証情報をサーバに転送する動作を制御できる。また、前記制御部290は、前記認証情報に基づいて前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リスト(CRL,Certificate Revision List)を受信したり、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納したり、前記認証リストをアップデートしたり、または前記アップデートされた認証リストに基づいて前記暗号化されたメディアファイルを再生する動作を制御できる。
図3は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納することができる格納装置の概略的な内部ブロック図を示す。
本発明が適用される前記格納装置300は、大きくインタフェース310、ファイルシステム330及びセキュリティー情報管理部350を有することができる。前記ファイルシステム330は、データ格納部331及びアップデート部333を有することができ、前記セキュリティー情報管理部350は、制御部351、解読部353及び格納部355を有することができる。
前記インタフェース310は、前記格納装置300と接続する外部機器との通路として機能する。例えば、前記格納装置300が再生装置にプラグインされた場合、前記格納装置300は、前記インタフェース310を介して前記再生装置からデータを受信するか、または前記格納装置300の内部のデータを前記再生装置に転送する。
前記データ格納部331は、暗号化されたマルチメディアコンテンツデータ、前記暗号化されたマルチメディアコンテンツデータを再生するために必要なライセンス情報と暗号情報、及び最新認証リスト(CRL、Certificate Revision List)を格納することができる。
前記アップデート部333は、最新認証リストを受信して、予め格納された認証リストと同期化させることによって、アップデートを行うことができる。このとき、前記最新認証リストは、再生装置または外部サーバから受信されることができる。
前記セキュリティー情報管理部350は、再生装置を介してライセンスサーバに接続することができ、コンテンツ再生のために必要なライセンス情報、暗号情報及び認証リストに対して前記ライセンスサーバと相互応答過程(handshake process)を行うことができる。前記セキュリティー情報管理部350内の前記制御部351は、前記のような過程を制御でき、前記解読部353は、前記ライセンス情報または前記暗号情報を解読できる。そして、前記格納部355は、前記ライセンス情報及び/または前記暗号情報を格納することができ、前記格納部355は、前記格納装置300内のセキュリティー領域でありうる。
図4は、本発明が適用される実施形態であって、格納装置に格納されているセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生する過程を説明するためのフローチャートである。
本実施形態は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納された格納装置300を再生装置200にプラグインしたときにおける前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツが再生される過程を示す。
まず、入力装置100を介して前記再生装置200の電源がオンになり(S410)前記格納装置300が前記再生装置200にプラグインされると、前記再生装置200は、自動的にプラグインされた装置を探索するようになり、探索の結果、前記格納装置300を確認することができる(S420)。ここで、前記入力装置100は、リモコンのような別の外部装置でありえ、ユーザインタフェースのようなタッチスクリーン、音声認識部、またはジェスチャー認識部を有することができる。
前記再生装置200が前記格納装置300のプラグインを確認するようになると、前記再生装置200は、前記格納装置300がプラグインされたことを表すお知らせ情報をディスプレイし、これは、ポップアップメッセージの形態で出力されることができる(S430)。前記再生装置200は、前記格納装置300内に含まれたコンテンツ目録をディスプレイし、前記入力装置100との通信(メディアブラウズ)を介して再生するコンテンツが選択される(S440)。
再生するコンテンツが選択された後、前記入力装置100の再生開始要求により(S450)、前記再生装置200は、前記選択されたコンテンツを再生するようになる(S460)。
図5は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するための認証手順を説明するフローチャートである。
セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するために、再生装置200は、認証リスト、暗号情報、デバイス識別情報、デバイス認証情報、格納装置認証情報及び格納装置識別情報のうち、少なくとも一つを利用できる。
まず、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納された格納装置300が再生装置200にプラグインされたとき、前記再生装置200は、前記格納装置300に前記格納装置300のデバイス認証情報を要求できる(S510)。前記格納装置300は、前記再生装置200から前記デバイス認証情報の要求を受信した場合、前記デバイス認証情報を前記再生装置200に転送し(S520)、前記再生装置200は、ダウンロードサーバ600に前記デバイス認証情報を転送するようになる(S530)。ここで、前記ダウンロードサーバ600は、コンテンツファイルを格納しているサーバを示し、前記ダウンロードサーバ600は、コンテンツ認証、格納装置認証または再生装置認証などを行う認証サーバ(図示せず)を有することができる。
前記ダウンロードサーバ600は、前記格納装置300のデバイス認証情報を受信して、有効であるかどうかを判断できる。例えば、前記格納装置300のデバイス認証情報が前記ダウンロードサーバ600で管理しているデバイス認証情報のうちのいずれか一つと同じであるかどうかを確認することによって行うことができる。前記判断の結果、前記格納装置300のデバイス認証情報が有効でない場合、前記再生装置200は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できなくなる。
これに対し、前記判断の結果、前記格納装置300のデバイス認証情報が有効な場合、前記ダウンロードサーバ600は、前記再生装置200に暗号化されたコンテンツファイルを転送し(S540)、前記再生装置200は、前記格納装置300に前記暗号化されたコンテンツファイルを転送するようになる(S550)。
前記格納装置300は、前記暗号化されたコンテンツファイルを格納することができ、このとき、前記受信された暗号化されたコンテンツファイルは、前記格納装置300内のファイルシステム内に格納することができる(S560)。
前記暗号化されたコンテンツファイルは、コンテンツレベル情報を含むことができ、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化されたコンテンツ属性情報を表す。本発明が適用されるシステムにおいて提供されるコンテンツファイルは、前記コンテンツレベル情報に応じて他のプロファイルで提供することができる。例えば、コンテンツレベル情報が「Level 1」を表す場合、該当コンテンツは、SD(Standard Definition)プロファイルに対応でき、「Level 2」を表す場合、該当コンテンツは、HD(High Definition)プロファイルに対応でき、「Level 3」を表す場合、該当コンテンツは、QHD(Quad High Definition)プロファイルに対応できる。
また、前記再生装置200も装置の能力(capability)に応じて多様なレベルで提供することができる。例えば、装置レベル情報が「Level 1」を表す場合、該当再生装置は、前記コンテンツレベル情報「Level 1」に対応するコンテンツを再生でき、「Level 2」を表す場合、該当再生装置は、前記コンテンツレベル情報「Level 1」及び「Level 2」に対応するコンテンツを再生でき、「Level 3」を表す場合、該当再生装置は、すべてのコンテンツレベル情報に対応するコンテンツを再生できる。
一方、前記ダウンロードサーバ600は、前記暗号化されたコンテンツファイルの転送と共に、前記再生装置200に最新認証リストを転送し(S570)、前記再生装置200は、前記格納装置300に前記最新認証リストを転送するようになる。前記格納装置300は、前記最新認証リストを受信して予め格納している認証リストと同期化することによって、前記認証リストをアップデートできる(S580)。ここで、認証リストとは、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するために必要な認証情報の目録を表し、例えば、前記認証リストは、コンテンツタイトル認証リスト、格納装置認証リスト、再生装置認証リスト及びライセンス認証リストのうち、少なくとも一つを含むことができる。前記認証リストは、再生装置、格納装置及びサーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用することができ、前記格納装置のセキュリティー領域に格納することができる。
上記の通りに、前記格納装置300内の認証リストがアップデートされることによって、前記格納装置300と前記再生装置200との間または前記格納装置300と前記ダウンロードサーバ600との間のセキュリティーセッションを生成することができ、前記セキュリティーセッションを介してライセンスキーのようなセキュリティー情報を送受信することができる。
したがって、前記認証リストのアップデートに基づいて、前記再生装置200は、前記格納装置300内に格納されている暗号化されたコンテンツファイルを再生できるようになる。前記暗号化されたコンテンツファイルは、前記再生装置200に設置された特定アプリケーションに基づいて再生することができる。
図6は、本発明が適用される実施形態であって、格納装置間にセキュリティーの適用された高画質コンテンツを複写する過程を説明するためのフローチャートである。
前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツは、一つの格納装置から他の格納装置に複写または移動することができる。このとき、サーバが有効な複写または移動のための権限を付与できる。
まず、格納メディア1がリテーラー1からセキュリティーの適用された高画質コンテンツを購買すると(S610)、前記リテーラー1は、サーバにコンテンツ購買の内容を報告できる。前記サーバは、前記リテーラー1に前記コンテンツ購買に対して有効なライセンスを提供し、前記サーバ内に格納された認証リストをアップデートできる(S611)。ここで、前記認証リストは、コンテンツタイトル認証リスト、格納装置認証リスト、再生装置認証リスト及びライセンス認証リストのうち、少なくとも一つを含むことができる。
そして、前記リテーラー1は、前記格納メディア1に前記コンテンツ購買に対して有効なライセンスを提供し、前記リテーラー1内に格納された認証リストをアップデートできる(S612)。
他の実施形態として、格納メディア1で適法に購買したコンテンツを再生装置を利用して格納メディア2に複写しようとする場合(S620)、サーバでは、前記格納メディア2で前記コンテンツを再生する権限があるかまたは前記コンテンツが複写できるかどうかを確認することができる(S621)。確認結果、前記格納メディア2で前記コンテンツを再生する権限があるか、または前記コンテンツが複写できる場合、前記格納メディア2のコンテンツ複写は行われ、前記サーバは、前記格納メディア2に前記コンテンツを再生できるライセンス情報を付与できる(S622)。このとき、前記格納メディア2は、前記コンテンツを再生できる能力を持っていなければならない。
他の実施形態として、前記格納メディア2で前記コンテンツを他の再生装置を利用して前記格納メディア3に有効でない複写(unlicensed copy)を行おうとする場合(S620)、前記コンテンツのデータファイルだけが前記格納メディア2から前記格納メディア3に複写されるだけで、前記サーバを介した認証手順は行われない(S630)。
さらに他の実施形態として、前記格納メディア3で前記コンテンツを再生しようとする場合、前記格納メディア3は、前記サーバに前記コンテンツを再生するための権限付与を要求でき(S641)、それにより前記サーバは、前記格納メディア3にコンテンツ再生権限を付与できる(S642)。
しかしながら、前記コンテンツ再生権限がすべて消尽した場合、前記格納メディア3は、前記リテーラー2から新しくコンテンツを購買しなければならない(S650)。前記リテーラー2を介した新しいコンテンツ購買が完了すると、前記リテーラー2は、前記サーバに新しい購買情報を転送し、前記サーバは、前記新しい購買情報に基づいて前記サーバ内に格納された認証リストをアップデートできる(S651)。そして、前記リテーラー2は、前記格納メディア3に前記コンテンツ購買に対して有効なライセンスを提供し、前記リテーラー2内に格納された認証リストをアップデートできる(S652)。
図7は、本発明が適用される実施形態であって、格納装置間にセキュリティーの適用された高画質コンテンツを移動する過程を説明するためのフローチャートである。
前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツは、一つの格納装置から他の格納装置に移動することができる。ここで、移動とは、アクティブになったライセンスを持っている目的地格納メディアにコンテンツファイルが伝達されることを意味しうる。前記移動は、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できる能力を揃えている再生装置により行われることができる。上記の目的地格納メディアは、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納することができなければならない。このとき、サーバが有効な移動のための権限を付与できる。
まず、格納メディア1がリテーラー1からセキュリティーの適用された高画質コンテンツを購買すると(S710)、前記リテーラー1は、サーバにコンテンツ購買の内容を報告できる。前記サーバは、前記リテーラー1に前記コンテンツ購買に対して有効なライセンスを提供し、前記サーバ内に格納された認証リストをアップデートできる(S711)。ここで、前記認証リストは、コンテンツタイトル認証リスト、格納装置認証リスト、再生装置認証リスト及びライセンス認証リストのうち、少なくとも一つを含むことができる。
そして、前記リテーラー1は、前記格納メディア1に前記コンテンツ購買に対して有効なライセンスを提供し、前記リテーラー1内に格納された認証リストをアップデートできる(S712)。
他の実施形態として、格納メディア1で適法に購買したコンテンツを再生装置を利用して格納メディア2に移動しようとする場合(S720)、サーバでは、前記格納メディア2で前記コンテンツを再生する権限があるのか、または前記コンテンツを移動することができるかどうかを確認することができる(S721)。確認結果、前記格納メディア2で前記コンテンツを再生する権限があるか、または前記コンテンツが移動されることができる場合、前記格納メディア2のコンテンツ移動は行われ、前記サーバは、前記格納メディア1に付与されたライセンスを非アクティブにし(S722)、前記格納メディア2に前記コンテンツを再生できる新しいライセンス情報を付与できる(S723)。
他の実施形態として、前記格納メディア2で前記コンテンツを他の再生装置を利用して前記格納メディア3に有効でない移動(unlicensed move)をしようとする場合(S730)、前記コンテンツのデータファイルだけが前記格納メディア2から前記格納メディア3に移動するだけで、前記サーバを介した認証手順は行われない。
さらに他の実施形態として、前記格納メディア3で前記コンテンツを再生しようとする場合、前記格納メディア3は、前記サーバに前記コンテンツを再生するための権限付与を要求できる(S740)。それにより、前記サーバは、前記格納メディア2に付与されたライセンスを非アクティブにし(S741)、前記格納メディア3に前記コンテンツを再生できる新しいライセンス情報を付与できる(S742)。
図8は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツのプロファイル情報を示す。
本発明が適用されるコンテンツ再生装置は、前記図8に示されたコンテンツプロファイル情報に基づいて、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できる。
例えば、前記コンテンツプロファイル情報は、コンテンツタイプ(content type)情報、政策リスト(policy list)情報、管理小売り業者(managing retailer)情報、管理小売り業者のアドレス情報、資源状態(resource status)情報、コンテンツアップデートアドレス情報、第2再生装置情報、外部インタフェース情報、広告情報などを含むことができる。
前記コンテンツタイプ情報は、コンテンツを識別するためのコンテンツ識別子、コンテンツプロファイルを識別するためのコンテンツプロファイル識別子を含む。前記政策リスト情報は、コンテンツとデバイスの政策を表し、具体的には下記の表1の通りである。
前記管理小売り業者(managing retailer)情報は、コンテンツを生産した小売り業者の識別情報を表し、管理小売り業者のアドレス情報は、管理小売り業者がサービスを提供する位置情報を表す。そして、資源状態(resources tatus)情報は、資源の状態を表し、コンテンツアップデートアドレス情報は、追加的なコンテンツを提供できる位置情報を表し、第2再生装置情報は、コンテンツを再生できるさらに他の再生装置の識別情報を表す。また、外部インタフェース情報は、コンテンツ再生や他の動作を制御するためのリモコン情報を表し、広告情報は、コンテンツと共に提供されている広告情報を表す。
図9は、本発明が適用される実施形態であって、ディスクに格納されたセキュリティーの適用された高画質コンテンツをキオスクを介してUSB装置にダウンロードする過程を説明するための図である。
ユーザは、ディスクに格納されたセキュリティーの適用された高画質コンテンツを自身が所有しているUSB装置にダウンロード、移動または複写できる。このとき、ユーザは、電子キオスクを利用してコンテンツダウンロード、移動または複写できる。
例えば、図9を述べると、コンテンツ提供者400は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードサーバ600に提供でき、前記ダウンロードサーバ600は、前記コンテンツ提供者400から提供された多様なコンテンツを格納することができる。
ユーザは、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納されているBD/DVDディスク800、及び前記コンテンツを格納する格納装置300を前記電子キオスクに挿入できる。前記電子キオスクは、前記BD/DVDディスク800と前記格納装置300との接続を探知すると、BD/DVDディスク800、格納装置300及び前記BD/DVDディスク800に格納されたコンテンツのうち、少なくとも一つを識別できる。そして、識別されたBD/DVDディスク800、格納装置300及び/またはコンテンツに対して、小売り業者に認証を要求できる。すなわち、前記小売り業者は、前記識別されたBD/DVDディスク800または格納装置300がコンテンツダウンロード可能な装置なのか、または前記識別されたコンテンツが移動または複写が可能なコンテンツなのかなどを確認することができる。
前記確認の結果、前記識別されたBD/DVDディスク800または格納装置300がコンテンツダウンロード可能な装置であるか、または前記識別されたコンテンツが移動または複写が可能なコンテンツである場合、前記小売り業者は、前記電子キオスクに認証確認の内容を転送するようになる。そして、ユーザは、該当コンテンツを前記BD/DVDディスク800からダウンロード、移動または複写を行うようになる。
しかしながら、前記確認の結果、そうでない場合、前記小売り業者は、前記電子キオスクに認証不許可の内容を転送するようになり、ユーザは、該当コンテンツをダウンロードできなくなる。このような場合、前記電子キオスクに該当コンテンツと同じコンテンツを購買するように、選択メニューをディスプレイできる。前記小売り業者は、購買決済処理が完了すると、購買確認の内容を前記ダウンロードサーバ600に転送し、前記ダウンロードサーバ600は、前記電子キオスクに前記コンテンツを転送するようになる。そして、ユーザは、該当コンテンツを前記格納装置300にダウンロードできるようになる。
図10は、本発明が適用される実施形態であって、ディスクに格納されたセキュリティーの適用された高画質コンテンツをディスクプレーヤーを介してUSB装置にダウンロードする過程を説明するため図である。
前記図9と同様に、ユーザは、ディスクに格納されたセキュリティーの適用された高画質コンテンツを、ディスクプレーヤーを利用してコンテンツダウンロード、移動または複写できる。
例えば、図10を述べると、コンテンツ提供者400は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードサーバ600に提供でき、前記ダウンロードサーバ600は、前記コンテンツ提供者400から提供された多様なコンテンツを格納することができる。
ユーザは、セキュリティーの適用された高画質コンテンツが格納されているBD/DVDディスク800、及び前記コンテンツを格納する格納装置300を前記ディスクプレーヤーに挿入できる。前記ディスクプレーヤーは、前記BD/DVDディスク800と前記格納装置300との接続を探知すると、BD/DVDディスク800、格納装置300及び前記BD/DVDディスク800に格納されたコンテンツのうち、少なくとも一つを識別できる。そして、識別されたBD/DVDディスク800、格納装置300及び/またはコンテンツに対して小売り業者に認証要求ができる。すなわち、前記小売り業者は、前記識別されたBD/DVDディスク800または格納装置300がコンテンツダウンロード可能な装置なのか、または前記識別されたコンテンツが移動または複写が可能なコンテンツなのかなどを確認することができる。
前記確認の結果、前記識別されたBD/DVDディスク800または格納装置300がコンテンツダウンロード可能な装置であるか、または前記識別されたコンテンツが移動または複写が可能なコンテンツである場合、前記小売り業者は、前記ディスクプレーヤーに認証確認の内容を転送するようになる。そして、ユーザは、該当コンテンツを前記BD/DVDディスク800からダウンロード、移動または複写を行うようになる。
しかしながら、前記確認の結果、そうでない場合、前記小売り業者は、前記ディスクプレーヤーに認証不許可の内容を転送するようになり、ユーザは、該当コンテンツをダウンロードできなくなる。このような場合、前記ディスクプレーヤーに該当コンテンツと同じコンテンツを購買するように、選択メニューをディスプレイできる。前記小売り業者は、購買決済処理が完了すると、購買確認の内容を前記ダウンロードサーバ600に転送し、前記ダウンロードサーバ600は、前記ディスクプレーヤーに前記コンテンツを転送するようになる。そして、ユーザは、該当コンテンツを前記格納装置300にダウンロードできるようになる。
図11は、本発明が適用される実施形態であって、特定アプリケーションを介して格納装置に格納されているセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生する過程を説明するためのフローチャートである。
まず、再生装置は、ユーザインタフェースを介して特定アプリケーションの実行要求を受信することができる(S1101)。前記特定アプリケーションは、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生するためのソフトウェアプログラムを意味することができ、前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できない再生装置の場合、前記コンテンツを再生するために、前記特定アプリケーションのインストールが必須でありうる。
前記特定アプリケーションの実行要求を受信した場合、前記再生装置は、前記特定アプリケーションにより再生可能なコンテンツリストを出力できる(S1103)。前記コンテンツリストが前記再生装置の画面上に出力されると、ユーザは、前記コンテンツリストのうち、再生しようとするコンテンツを選択できる。前記再生装置は、ユーザインタフェースを介してコンテンツ選択信号を受信した場合(S1107)、コンテンツダウンロードを行うかを問い合わせするメッセージを出力できる(S1109)。
これにより、ユーザが購買決定をする場合、前記再生装置は、ユーザインタフェースを介してコンテンツ購買要求信号を受信するようになる(S1111)。前記購買要求信号を受信した場合、前記再生装置は、前記購買したコンテンツを格納するための格納装置をプラグインすることを要求するメッセージを出力でき、前記格納装置がプラグインされた場合、前記再生装置は、前記格納装置のプラグインを確認することができる(S1113)。
前記再生装置は、前記格納装置に認証確認を要求でき、前記格納装置は、それに対する応答として前記再生装置に認証確認メッセージを転送できる(S1115)。前記格納装置の認証確認後、前記再生装置は、コンテンツサーバにコンテンツダウンロードを要求でき(S1117)、前記コンテンツサーバからコンテンツをダウンロードするようになる(S1119)。前記ダウンロードされるコンテンツは前記格納装置に転送されて、前記格納装置に格納される(S1121)。
したがって、前記再生装置は、前記格納装置に格納されたコンテンツを前記特定アプリケーションを利用して再生できるようになる。
図12は、本発明が適用される実施形態であって、格納装置に格納されているセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できない場合、特定アプリケーションをダウンロードする過程を説明するためのフローチャートである。
再生装置の電源がオフになっている状態で格納装置が前記再生装置にプラグインされると(S1201)、前記再生装置は、自動的に電源をオンにすることができる(S1203)。
前記再生装置は、自動的にプラグインされた装置を探索するようになり、探索の結果、前記格納装置を確認することができる。前記再生装置が前記格納装置のプラグインを確認すると、前記再生装置は、前記格納装置に格納されているコンテンツが存在しているか否かを確認要求できる(S1205)。
前記確認要求によって、前記格納装置にコンテンツが格納されている場合、前記再生装置は、前記コンテンツリストを出力できる(S1207)。ユーザにより前記コンテンツリストのうち、コンテンツが選択されたが、前記再生装置内に前記コンテンツを再生できるプログラムが存在しない場合、前記再生装置は、オンラインマーケットに接続できるようになる(S1209)。前記再生装置がオンラインマーケットに接続した場合、前記コンテンツ再生のための特定アプリケーションのインストールの有無を問い合わせるメッセージを出力することができる(S1211)。
ユーザの選択により前記特定アプリケーションは、前記オンラインマーケットにダウンロードされて(S1213)、前記再生装置内にインストールされることができる(S1215)。
前記再生装置は、前記設置された特定アプリケーションを利用して、前記格納装置に格納されたセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できるようになる(S1217)。
図13ないし図14は、本発明が適用される実施形態であって、第1再生装置で再生中であるセキュリティーの適用された高画質コンテンツを第2再生装置で再生する過程を説明するためのフローチャートである。
図13の(a)ないし(c)を述べると、第1再生装置で再生中であるセキュリティーの適用された高画質コンテンツを第2再生装置で再生する過程を示している。
まず、図13の(a)は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納している格納装置300が再生装置にプラグインされた状態で、ユーザは、外部インタフェース、例えばリモコン1320を利用して前記再生装置1300に再生を要求することを示している。
これと関連して、図14を述べると、まず、前記格納装置300が第1再生装置1300にプラグインされると(S1410)、前記第1再生装置1300は、自動的に電源がオンになることができる(S1413)。前記第1再生装置1300は、電源がオンになった後、プラグインされた装置を探索するようになり、探索の結果、前記格納装置300を確認することができる。このとき、前記第1再生装置1300が前記格納装置300のプラグインを確認するようになると、前記第1再生装置1300は、前記格納装置300がプラグインされたことを表すお知らせ情報をディスプレイし、これは、ポップアップメッセージの形態で出力されることができる。
前記第1再生装置1300は、前記格納装置300内に含まれたコンテンツを検索し(S1415)、検索されたコンテンツのリストをディスプレイするようになる(S1417)。前記リストのうち、再生するコンテンツが選択された後、前記リモコン1320の再生開始要求により(S1419)、前記第1再生装置1300は、前記格納装置300から前記選択されたコンテンツをストリーミングするようになる(S1421)。このとき、前記リモコン1320は、前記第1再生装置1300との通信により再生情報の設定が可能でありうる(S1423)。
図13の(b)では、前記再生装置1300(以下、第1再生装置という)でセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生している途中、ユーザが他の再生装置(以下、第2再生装置という)で前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生しようとする場合、接続可能な前記第2再生装置の目録を出力することを前記第1再生装置1300に要求することを示す。前記第2再生装置の目録の出力は、前記リモコン1320により行われるか、前記第1再生装置1300画面上の短縮ボタンをタッチすることによって行われるか、または前記第2再生装置1310の無線通信接続設定により自動的に行われることができる。
これと関連して、図14を述べると、ユーザは、多様な方法により前記第2再生装置の目録を出力することを前記第1再生装置1300に要求できる(S1425)。前記第1再生装置1300は、前記要求を受けた場合、前記第2再生装置の目録を出力できる(S1427)。ユーザは、前記リモコン1320を介して前記第2再生装置の目録から前記第2再生装置を選択できる(S1429)。このとき、前記第1再生装置1300は、前記第2再生装置1310に前記第2再生装置1310の関連情報を要求できる(S1431)。前記第2再生装置1310の関連情報とは、第2再生装置1310のデバイス識別情報、複製防止情報及びプロファイル情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。前記要求によって、前記第2再生装置1310は、前記第2再生装置1310の関連情報を前記第1再生装置1300に転送できる(S1433)。
前記第1再生装置1300は、前記第2再生装置1310の関連情報に基づいて前記第2再生装置1310が有効に認証されたかどうかを確認することができる(S1435)。前記確認の結果、前記第2再生装置1310が有効に認証された場合、前記第2再生装置1310は、前記第1再生装置1300から認コンテンツをストリーミングして再生するようになる(S1437)。
図13の(c)では、前記リモコン1320を介して前記第1再生装置1300及び/または第2再生装置1310で再生中であるコンテンツの再生を制御することを示す。ここで、前記リモコン1320は、外部インタフェースの一例に過ぎず、他のユーザインタフェース(例えば、タッチスクリーン、音声、ジェスチャー等)を介しても前記コンテンツの再生を制御できる。
図15は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生する途中に広告情報を出力する過程を説明するための図である。
図15の(a)ないし(c)を述べると、再生装置1500でセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生しているときにおける画面上に広告情報をディスプレイする過程を示す図である。
まず、図15の(a)は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納している格納装置300が前記再生装置1500にプラグインされた状態で、前記再生装置1500がコンテンツ情報と共に広告情報アイコンを出力している図である。
図15の(b)では、前記再生装置1500でセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生している途中、リモコン1520を利用して広告情報アイコンをクリックすることを示す。このとき、前記広告情報アイコンのクリックは、前記再生装置1500画面上の短縮ボタンをタッチすることによって行われるか、音声またはジェスチャー認識により行うこともできる。
図15の(c)では、前記広告情報アイコンがクリックされたとき、前記再生装置1500で前記広告情報をディスプレイし、それから前記コンテンツを購買するようになることを示す。ここで、前記広告情報は、メタデータからなることができ、前記リモコン1520の入力制御によってオンラインマーケットのような外部インターネットサイトに接続することができ、ユーザは、前記外部インターネットサイトを通じて該当コンテンツを購買できるようになる。
図16は、本発明が適用される実施形態であって、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生する途中に出力される広告情報に含まれるメタデータを示す。
前記広告情報のためのメタデータ1600は、広告要素1610、広告時間要素1620及びマーケット位置要素1630のうち、少なくとも一つを含むことができる。
前記広告要素1610は、ターゲット市場を分類するカテゴリー情報、広告が伝達される範囲情報、広告提供者識別情報、広告識別子及びバージョン情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。
前記広告時間要素1620は、広告開始時間情報及び広告終了時間情報を含むことができる。
前記マーケット位置要素1630は、ターゲット市場リンクに対する情報を含むことができる。
図17ないし図18は、本発明が適用される実施形態であって、車両AVシステムで再生中であるセキュリティーの適用された高画質コンテンツを他の再生装置で再生する過程を説明するためのフローチャートである。
図17の(a)ないし(c)を述べると、車両AVシステムで再生中であるセキュリティーの適用された高画質コンテンツを第2再生装置で再生する過程を示した図である。
まず、図17の(a)は、セキュリティーの適用された高画質コンテンツを格納している車両AVシステムにおける再生装置1700(以下、第1再生装置という)を介してコンテンツを再生している図である。このとき、ユーザは、ユーザインタフェース、例えば音声認識1730を利用して前記第1再生装置1700の再生制御を行うことができる。
これと関連して、図18を述べると、まず、前記格納装置300が第1再生装置1700にプラグインされると(S1801)、前記第1再生装置1700は、自動的に電源をオンにすることができる(S1803)。前記第1再生装置1700は、電源がオンになった後、プラグインされた装置を探索するようになり、探索結果、前記格納装置300を確認することができる(S1805)。
前記第1再生装置1700は、前記格納装置300内に含まれたコンテンツを検索し(S1807)、検索されたコンテンツのリストをディスプレイするようになる(S1809)。前記リストのうち、再生するコンテンツが選択された後、前記リモコン1320の再生開始要求により(S1811)、前記第1再生装置1700は、前記格納装置300から前記選択されたコンテンツをストリーミングするようになる(S1813)。このとき、ユーザは、前記第1再生装置1700の再生情報設定が可能でありうる(S1815)。
図17の(b)では、前記第1再生装置1700でセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生している途中、ユーザが他の再生装置(以下、第2再生装置という)で前記セキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生しようとする場合、接続可能な前記第2再生装置の目録を出力することを前記第1再生装置1700に要求することを示す。前記第2再生装置の目録の出力は、ユーザの音声命令により行われるか、前記第1再生装置1300の画面上の短縮ボタンをタッチすることによって行うか、または前記第2再生装置1820の無線通信接続設定により自動的に行うことができる。
これと関連して、図18を述べると、ユーザは、多様な方法により前記第2再生装置1820の目録を出力することを前記第1再生装置1700に要求できる(S1817)。前記第1再生装置1700は、前記要求を受けた場合、前記第2再生装置1820の目録を出力できる(S1819)。ユーザは、前記音声命令またはスクリーンタッチを介して前記第2再生装置の目録から前記第2再生装置1820を選択できる(S1821)。
このとき、前記第1再生装置1700は、前記第2再生装置1820に前記第2再生装置1820の関連情報を要求できる(S1823)。前記第2再生装置1820の関連情報とは、第2再生装置1820のデバイス識別情報、複製防止情報及びプロファイル情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。前記要求によって、前記第2再生装置1820は、前記第2再生装置1820関連情報を前記第1再生装置1700に転送できる(S1825)。
前記第1再生装置1300は、前記第2再生装置1820の関連情報に基づいて、前記第2再生装置1820が有効に認証されたかどうかを確認することができる(S1827)。前記確認の結果、前記第2再生装置1820が有効に認証された場合、前記第2再生装置1820は、前記第1再生装置1700からコンテンツをストリーミングして再生するようになる(S1829)。
図17の(c)では、前記第1再生装置1700で再生中であるコンテンツを無線通信(WiFi)を介して前記第2再生装置1820で再生することを示す。
図19は、本発明が適用される実施形態であって、格納装置に格納されているセキュリティーの適用された高画質コンテンツを再生できない場合、他のコンテンツプロファイルをダウンロードする過程を説明するためのフローチャートである。
図19を述べると、まず、格納装置300が再生装置1900にプラグインされると(S1901)、前記再生装置1900は、自動的に電源がオンになることができる(S1903)。前記再生装置1900は、電源がオンになった後、プラグインされた装置を探索するようになり、探索の結果、前記格納装置300を確認することができる。
前記再生装置1900は、前記格納装置300内に含まれたコンテンツを検索し(S1905)、前記再生装置1900は、前記格納装置300から3D/UHDコンテンツメタデータを受信するようになる(S1907)。
前記再生装置1900内の特定アプリケーション1907は、前記受信した3D/UHDコンテンツメタデータに基づいて前記再生装置1900の能力、すなわち前記格納装置300に格納された3D/UHDコンテンツを再生できるかどうかを判断できる(S1909)。
一方、認証サーバ1910では、認証リストをアップデートできる(S1911)。前記認証サーバ1910に格納された最新認証リストを前記再生装置1900に転送できる(S1913)。前記認証サーバ1910と前記再生装置1900との間及び/または前記認証サーバ1910と前記格納装置300との間の通信を介して、3D/UHDコンテンツ再生のための認証手順が行われることができる(S1915、S1917)。その上、前記再生装置1900は、コンテンツプロファイルに基づいて3D/UHDコンテンツが再生できるかどうかを判断することができる(S1919)。
前記認証手順に基づいて、前記再生装置1900が3D/UHDコンテンツの再生に適していないと判断された場合、ユーザ1920は、前記再生装置1900により再生できる、代替可能なコンテンツプロファイルのダウンロードを前記再生装置1900を経て小売り業者500に要求できる(S1921)。
前記小売り業者500は、代替可能なコンテンツプロファイルのダウンロードができるかどうかを決定できる(S1923)。前記代替可能なコンテンツプロファイルのダウンロードが可能だと判断された場合、ユーザ1920は、前記再生装置1900を介して前記小売り業者に前記代替可能なコンテンツプロファイルの購買を要求できる(S1925)。
前記小売り業者500は、前記代替可能なコンテンツプロファイルをダウンロードすることができるアドレス情報を前記再生装置1900に転送できる(S1927)。前記再生装置1900は、前記アドレス情報に基づいて、前記ダウンロードサーバ600から前記代替可能なコンテンツプロファイルをダウンロードすることができる(S1929)。前記再生装置1900は、前記代替可能なコンテンツプロファイルに基づいて、前記格納装置に格納された3D/UHDコンテンツを再生できるようになる(S1931)。
(産業上利用可能性)
以上、前述した本発明の好ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであり、当業者であれば、以下添付された特許請求の範囲に開示した本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能であるはずである。
以上、前述した本発明の好ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであり、当業者であれば、以下添付された特許請求の範囲に開示した本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能であるはずである。
Claims (19)
- 脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する方法であって、
前記格納装置の接続を探知するステップと、
前記探知された格納装置から認証情報(storage device certificate)を受信するステップと、
前記受信された認証情報をサーバに転送するステップと、
前記認証情報に基づいて、前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するステップであって、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、ステップと、
前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートするステップと、
前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルを再生するステップと、
を含む、コンテンツ再生方法。 - 前記暗号化されたメディアファイルは、コンテンツレベル情報を含み、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化したコンテンツ属性情報を表す、請求項1に記載のコンテンツ再生方法。
- 前記受信された認証リストを前記格納装置に予め格納された以前の認証リストと同期化させることによって、前記認証リストのアップデートが行われる、請求項1に記載のコンテンツ再生方法。
- 前記認証リストは、前記格納装置のセキュリティー領域に格納される、請求項1に記載のコンテンツ再生方法。
- 前記暗号化されたメディアファイルは、前記再生装置にインストールされた特定アプリケーションに基づいて再生される、請求項1に記載のコンテンツ再生方法。
- セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法であって、
再生装置から格納装置の認証情報を要求する信号を受信するステップと、
前記格納装置の認証情報を前記再生装置に転送するステップと、
前記認証情報に基づいて、サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するステップであって、前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、ステップと、
前記暗号化されたメディアファイルを格納するステップと、
前記認証リストをアップデートするステップと、
を含む、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法。 - 前記暗号化されたメディアファイルは、コンテンツレベル情報を含み、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化したコンテンツ属性情報を表す、請求項6に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法。
- 前記受信された認証リストを前記格納装置に予め格納された以前の認証リストと同期化させることによって、前記認証リストのアップデートが行われる、請求項6に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法。
- 前記認証リストは、前記格納装置のセキュリティー領域に格納される、請求項1に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法。
- 前記暗号化されたメディアファイルは、前記再生装置にインストールされた特定アプリケーションに基づいて再生される、請求項1に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする方法。
- 脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する装置であって、
前記格納装置の接続を探知し、前記探知された格納装置から認証情報を受信し、前記受信された認証情報をサーバに転送し、前記認証情報に基づいて前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信し、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートする制御部と、
前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルをデコードするデコーダと、
前記デコードされたメディアファイルを出力する出力部とを備え、
前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、コンテンツ再生装置。 - 前記暗号化されたメディアファイルは、コンテンツレベル情報を含み、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化したコンテンツ属性情報を表す、請求項11に記載のコンテンツ再生装置。
- 前記受信された認証リストを前記格納装置に予め格納された以前の認証リストと同期化させることによって、前記認証リストのアップデートが行われる、請求項11に記載のコンテンツ再生装置。
- 前記暗号化されたメディアファイルは、前記再生装置にインストールされた特定アプリケーションに基づいて再生される、請求項11に記載のコンテンツ再生装置。
- セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置であって、
再生装置から格納装置の認証情報を要求する信号を受信し、前記格納装置の認証情報を前記再生装置に転送し、前記認証情報に基づいてサーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信するセキュリティー情報管理部と、
前記暗号化されたメディアファイルを格納するデータ格納部と、
前記認証リストをアップデートするアップデート部とを備え、
前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、セキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置。 - 前記暗号化されたメディアファイルは、コンテンツレベル情報を含み、前記コンテンツレベル情報は、カテゴリー化したコンテンツ属性情報を表す、請求項15に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置。
- 前記受信された認証リストを前記格納装置に予め格納された以前の認証リストと同期化させることによって、前記認証リストのアップデートが行われる、請求項15に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置。
- 前記暗号化されたメディアファイルは、前記再生装置にインストールされた特定アプリケーションに基づいて再生される、請求項15に記載のセキュリティーの適用された高画質コンテンツをダウンロードする装置。
- 脱着可能な格納装置に格納されたコンテンツを再生する車両用マルチメディアシステムであって、
前記格納装置の接続を探知するデジタルインタフェース部と、
前記探知された格納装置から認証情報を受信し、前記受信された認証情報をサーバに転送し、前記認証情報に基づいて前記サーバから暗号化されたメディアファイル及び認証リストを受信し、前記暗号化されたメディアファイルを前記格納装置に格納し、前記認証リストをアップデートするAVシステム部と、
前記アップデートされた認証リストに基づいて、前記暗号化されたメディアファイルを再生するディスプレイ部とを備え、
前記認証リストは、再生装置、前記格納装置及び前記サーバのうち、少なくとも一つに対する適格性を認証するために利用される、車両用マルチメディアシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261721509P | 2012-11-02 | 2012-11-02 | |
US61/721,509 | 2012-11-02 | ||
US201261735565P | 2012-12-11 | 2012-12-11 | |
US61/735,565 | 2012-12-11 | ||
PCT/KR2013/009870 WO2014069949A1 (ko) | 2012-11-02 | 2013-11-02 | 컨텐트 재생 방법 및 장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016503605A true JP2016503605A (ja) | 2016-02-04 |
Family
ID=50627755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015540606A Pending JP2016503605A (ja) | 2012-11-02 | 2013-11-02 | コンテンツ再生方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150296268A1 (ja) |
EP (1) | EP2916559A4 (ja) |
JP (1) | JP2016503605A (ja) |
KR (1) | KR20150081265A (ja) |
CN (1) | CN104769959A (ja) |
WO (1) | WO2014069949A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9654821B2 (en) | 2011-12-30 | 2017-05-16 | Sonos, Inc. | Systems and methods for networked music playback |
US9674587B2 (en) | 2012-06-26 | 2017-06-06 | Sonos, Inc. | Systems and methods for networked music playback including remote add to queue |
US9501533B2 (en) | 2013-04-16 | 2016-11-22 | Sonos, Inc. | Private queue for a media playback system |
US9247363B2 (en) | 2013-04-16 | 2016-01-26 | Sonos, Inc. | Playback queue transfer in a media playback system |
US9361371B2 (en) | 2013-04-16 | 2016-06-07 | Sonos, Inc. | Playlist update in a media playback system |
US9684484B2 (en) * | 2013-05-29 | 2017-06-20 | Sonos, Inc. | Playback zone silent connect |
WO2016052846A1 (ko) * | 2014-10-02 | 2016-04-07 | 엘지전자(주) | 컨텐트 재생 방법 및 장치 |
US10839416B1 (en) * | 2015-01-08 | 2020-11-17 | The Directv Group, Inc. | Systems and methods for controlling advertising, upselling, cross-selling, and purchasing of products and services via user receiving devices and mobile devices |
CN106953867B (zh) * | 2017-03-29 | 2020-09-22 | 深圳Tcl数字技术有限公司 | CI Plus证书认证方法、认证装置及电视设备 |
EP3731068A4 (en) * | 2017-12-19 | 2021-05-12 | Sony Corporation | INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM |
CN110139131A (zh) * | 2018-02-09 | 2019-08-16 | 网宿科技股份有限公司 | 一种播放视频文件的方法和终端 |
EP3709194A1 (en) | 2019-03-15 | 2020-09-16 | Spotify AB | Ensemble-based data comparison |
US11094319B2 (en) | 2019-08-30 | 2021-08-17 | Spotify Ab | Systems and methods for generating a cleaned version of ambient sound |
US11308959B2 (en) | 2020-02-11 | 2022-04-19 | Spotify Ab | Dynamic adjustment of wake word acceptance tolerance thresholds in voice-controlled devices |
US11328722B2 (en) | 2020-02-11 | 2022-05-10 | Spotify Ab | Systems and methods for generating a singular voice audio stream |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002008115A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Sony Corp | 情報配信システム、端末装置、サーバ装置、記録媒体、情報配信方法 |
WO2008120377A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Pioneer Corporation | コンテンツ配信システム及び方法、並びにサーバ装置及びクライアント装置 |
JP2009077346A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Kddi Corp | コンテンツ記録装置、コンテンツ配信システムおよび制御プログラム |
JP2010081163A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Sharp Corp | 記憶媒体、記憶再生システム、記憶再生方法 |
KR20110085156A (ko) * | 2010-01-19 | 2011-07-27 | 엘지전자 주식회사 | Usb를 이용한 drm 콘텐츠 재생 장치 및 재생 방법 |
JP2012008755A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7225333B2 (en) * | 1999-03-27 | 2007-05-29 | Microsoft Corporation | Secure processor architecture for use with a digital rights management (DRM) system on a computing device |
JP2002271316A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 再生装置 |
US7958369B2 (en) * | 2004-10-22 | 2011-06-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods for multiple level control of access of privileges to protected media content |
KR101156714B1 (ko) * | 2007-02-06 | 2012-06-15 | 삼성전자주식회사 | 디스크 재생 장치 및 재생 방법 |
JP4819161B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2011-11-24 | パナソニック株式会社 | ネットワークavコンテンツ再生システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体 |
KR101128225B1 (ko) * | 2007-10-09 | 2012-04-12 | (주)명제재산권연구소 | 전자음반 장치 인증 시스템 |
KR101074809B1 (ko) * | 2009-12-22 | 2011-10-19 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기 발광 표시 장치 |
KR101011342B1 (ko) * | 2010-07-20 | 2011-01-28 | 주식회사 솔라시아 | 스마트카드를 포함하는 무선모뎀이 결합된 휴대가능한 usb 셋탑박스 시스템 및 무선모뎀이 결합된 usb 셋탑박스 실행방법 |
-
2013
- 2013-11-02 EP EP13851214.0A patent/EP2916559A4/en not_active Withdrawn
- 2013-11-02 CN CN201380057569.5A patent/CN104769959A/zh active Pending
- 2013-11-02 KR KR1020157009808A patent/KR20150081265A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-11-02 US US14/440,265 patent/US20150296268A1/en not_active Abandoned
- 2013-11-02 JP JP2015540606A patent/JP2016503605A/ja active Pending
- 2013-11-02 WO PCT/KR2013/009870 patent/WO2014069949A1/ko active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002008115A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Sony Corp | 情報配信システム、端末装置、サーバ装置、記録媒体、情報配信方法 |
WO2008120377A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Pioneer Corporation | コンテンツ配信システム及び方法、並びにサーバ装置及びクライアント装置 |
JP2009077346A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Kddi Corp | コンテンツ記録装置、コンテンツ配信システムおよび制御プログラム |
JP2010081163A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Sharp Corp | 記憶媒体、記憶再生システム、記憶再生方法 |
KR20110085156A (ko) * | 2010-01-19 | 2011-07-27 | 엘지전자 주식회사 | Usb를 이용한 drm 콘텐츠 재생 장치 및 재생 방법 |
JP2012008755A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150296268A1 (en) | 2015-10-15 |
WO2014069949A1 (ko) | 2014-05-08 |
CN104769959A (zh) | 2015-07-08 |
KR20150081265A (ko) | 2015-07-13 |
EP2916559A1 (en) | 2015-09-09 |
EP2916559A4 (en) | 2016-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016503605A (ja) | コンテンツ再生方法及び装置 | |
KR101018526B1 (ko) | 휴대 통신 기기 및 그 제어 방법 | |
JP5270608B2 (ja) | コンテンツ再生制御システム、コンテンツ再生制御方法、コンテンツサーバ、携帯端末及びプログラム | |
JP5357263B2 (ja) | コンテンツ受信装置およびコンテンツ出力方法 | |
JP2011118870A (ja) | コンテンツ受信機、コンテンツ再生機、管理サーバ、コンテンツ利用システム、コンテンツ利用方法、コンテンツ受信機の書き出し方法、コンテンツ再生機の視聴期限管理方法、管理サーバの期限確定方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2009537039A (ja) | デジタルコンテンツ使用のための権利オブジェクトの発給方法および装置 | |
US9986291B2 (en) | Content reproduction method and device | |
US20100008502A1 (en) | Content distribution system, content reception terminal, content distribution method and processing method performed when viewing streaming contents | |
JPWO2011132333A1 (ja) | コンテンツの受信装置、および、コンテンツの配信システム | |
US9858960B2 (en) | Method and apparatus for converting and reproducing contents in storage medium | |
KR20110042296A (ko) | 정보 처리 장치 및 데이터 처리 방법, 및 프로그램 | |
US9773100B2 (en) | Method and device for playing contents | |
JP5624121B2 (ja) | 再生装置、コンテンツ配信システム、再生方法、コンピュータプログラム及び集積回路 | |
JP5135316B2 (ja) | コンテンツ受信装置 | |
US20150082038A1 (en) | Display control apparatus, display control method and server system | |
US10735816B2 (en) | Content reproduction method and device | |
JP2011019002A (ja) | 情報端末 | |
US10038934B2 (en) | Method and device for playing content | |
JP5750596B2 (ja) | 管理装置及び複製装置 | |
JP2008177962A (ja) | コンテンツ記録システム、端末装置、記録装置、コンテンツ記録方法、端末装置用のコンピュータプログラム、及び記録装置用のコンピュータプログラム | |
JP5292237B2 (ja) | コンテンツ受信装置 | |
US8243934B2 (en) | Electronic device and encryption method thereof | |
JP2011229092A (ja) | コンテンツ受信装置 | |
KR102004881B1 (ko) | 단말장치 및 그 제어 방법 | |
JP2014513364A (ja) | コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、モバイル端末機、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170404 |