JP2016502881A - 洗浄によってトリガされる撮像のためのシステムおよび方法 - Google Patents
洗浄によってトリガされる撮像のためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016502881A JP2016502881A JP2015549562A JP2015549562A JP2016502881A JP 2016502881 A JP2016502881 A JP 2016502881A JP 2015549562 A JP2015549562 A JP 2015549562A JP 2015549562 A JP2015549562 A JP 2015549562A JP 2016502881 A JP2016502881 A JP 2016502881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- catheter
- inflow
- blood
- vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title description 8
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 title description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 31
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 claims description 41
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 claims description 13
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 2
- 238000002583 angiography Methods 0.000 abstract description 15
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 14
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 abstract description 13
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 8
- 230000002792 vascular Effects 0.000 abstract description 6
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 36
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 8
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 7
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 5
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 5
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 210000005239 tubule Anatomy 0.000 description 2
- 206010060965 Arterial stenosis Diseases 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007635 classification algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 210000003459 common hepatic duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010968 computed tomography angiography Methods 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- QNZFKUWECYSYPS-UHFFFAOYSA-N lead zirconium Chemical compound [Zr].[Pb] QNZFKUWECYSYPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 210000003101 oviduct Anatomy 0.000 description 1
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 1
- 210000003681 parotid gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000005472 transition radiation Effects 0.000 description 1
- 238000012285 ultrasound imaging Methods 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 210000001177 vas deferen Anatomy 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- OERNJTNJEZOPIA-UHFFFAOYSA-N zirconium nitrate Inorganic materials [Zr+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O OERNJTNJEZOPIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7285—Specific aspects of physiological measurement analysis for synchronising or triggering a physiological measurement or image acquisition with a physiological event or waveform, e.g. an ECG signal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0062—Arrangements for scanning
- A61B5/0066—Optical coherence imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0082—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
- A61B5/0084—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/02007—Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/03—Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs
- A61B5/036—Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs by means introduced into body tracts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/6852—Catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/481—Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B90/37—Surgical systems with images on a monitor during operation
- A61B2090/373—Surgical systems with images on a monitor during operation using light, e.g. by using optical scanners
- A61B2090/3735—Optical coherence tomography [OCT]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B90/37—Surgical systems with images on a monitor during operation
- A61B2090/378—Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
- A61B2090/3782—Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound transmitter or receiver in catheter or minimal invasive instrument
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0242—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0073—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by tomography, i.e. reconstruction of 3D images from 2D projections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/0215—Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/0275—Measuring blood flow using tracers, e.g. dye dilution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/486—Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data
- A61B6/487—Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data involving fluoroscopy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/504—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/54—Control of the diagnostic device
- A61B8/543—Control of the diagnostic device involving acquisition triggered by a physiological signal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M2005/1401—Functional features
- A61M2005/1403—Flushing or purging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/168—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
- A61M5/172—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
- A61M5/1723—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic using feedback of body parameters, e.g. blood-sugar, pressure
- A61M2005/1726—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic using feedback of body parameters, e.g. blood-sugar, pressure the body parameters being measured at, or proximate to, the infusion site
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M2039/0009—Assemblies therefor designed for particular applications, e.g. contrast or saline injection, suction or irrigation
- A61M2039/0018—Assemblies therefor designed for particular applications, e.g. contrast or saline injection, suction or irrigation designed for flushing a line, e.g. by a by-pass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/33—Controlling, regulating or measuring
- A61M2205/3331—Pressure; Flow
- A61M2205/3344—Measuring or controlling pressure at the body treatment site
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physiology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Hematology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
本発明は、概して、脈管洗浄を伴う撮像動作をトリガすることによる、改良された画質の血管内撮像および方法に関する。本発明は、透明な生理食塩水または放射線不透過性染料の流入等の洗浄が、撮像動作をトリガする、血管内撮像のためのシステムおよび方法を提供する。洗浄は、撮像カテーテル、外部血管造影システム、または他のデバイス上の圧力センサまたは光学デバイス等の機構によって検出され、撮像を開始するトリガとして検出を使用する。したがって、血液が洗浄されると、カテーテルは、自動的に、脈管壁の写真を撮影する。
Description
(関連出願の引用)
本願は、米国仮特許出願第61/745,229号(2012年12月21日出願)の優先権および利益を主張するものであり、該仮特許出願の内容は、参照により本明細書中に援用される。
本願は、米国仮特許出願第61/745,229号(2012年12月21日出願)の優先権および利益を主張するものであり、該仮特許出願の内容は、参照により本明細書中に援用される。
本発明は、概して、血管洗浄の検出を用いて、撮像動作をトリガすることによる、改良された画質の血管内撮像および方法に関する。
血管内撮像は、カテーテルを患者の血管の中に挿入し、中からそれらの脈管を検査するステップを伴う、医療手技を指す。血管内撮像手技は、生命を脅かすプラークの検出および治療のために重要である。多くの場合、不安定動脈プラークは、そうでなければ、遊離し、血塊が、患者の脈管の中またはさらに脳の中へと深部に流動し、心臓発作または脳卒中を生じさせるまで、無症候性である。そのようなプラークを検出するために使用され得る、既存の撮像技術として、血管内超音波法(IVUS)および光コヒーレンス断層撮影(OCT)が挙げられる。しかしながら、これらの技術のいずれの場合も、脈管内の血液の存在は、クリーンな画像を得ることに干渉する。
良好な品質の画像は、一時的に、血液と透明な生理食塩水溶液を置換することによって得られることができる。OCTでは、これは、通常手技の一部であって、生理食塩水を用いた血液の洗浄は、高周波数IVUSにおける画質も同様に改善する潜在性を示す。残念ながら、脈管の洗浄と写真の撮影との間のタイミングの協調は、困難であることが証明されている。現状では、手術室内の1人が、生理食塩水を注入する一方、別の1人が、撮像動作をトリガする。経験を通して、そして、まさしくそれを行う彼らの取り組みのタイミングを合わせようとすることによって、透明な生理食塩水が脈管の同一の領域を通して流動するのとちょうど同じように、IVUSまたはOCTカテーテルが、その画像捕捉「引き戻し」を通して進行することが望まれる。しかしながら、結果は、不良となり得る。タイミングが少しでもずれる場合、画像は、比較的に不透明血液内で撮影されるであろう。これは、動脈プラークを鮮明に表さない画像を産生し、やり直しを要求し得る。
本発明は、洗浄溶液(例えば、生理食塩水または放射線不透過性染料)の流入が、自動的に、撮像動作をトリガする、血管内撮像のためのシステムおよび方法を提供する。生理食塩水または染料による血液の変位は、撮像カテーテル、外部血管造影システム、または他のデバイス上の圧力センサまたは光学デバイス等の機構によって検出されることができる。検出機構は、撮像システムが、撮像を開始するための直接トリガとして検出イベントを使用し得るように、撮像システムに動作可能に結合される。したがって、生理食塩水が流入すると、IVUSまたはOCT引き戻しが始まり、カテーテルの撮像先端は、透明な生理食塩水を通して、脈管壁の写真を撮影する。これは、生理食塩水を通して最良信号を得る、OCTと、血液が管腔境界検出に干渉するスペックル雑音を産生する、高周波数IVUSとにおいて特定の用途を有する。撮像動作は、生理食塩水が脈管からの血液を洗浄する間、自動的に行われるため、それらの機能は、患者の外側において、異なる人々がその作業のタイミングをともに合わせようとすることによって手動で協調される必要はない。手動タイミングは、要求されないため、血液内からの不慮の撮像の事例はほとんどなく、したがって、より優れたより有用な画像が、一貫して産生され、やり直しは、ほとんどないであろう。一貫した高品質画像が、本発明のシステムおよび方法を使用して産生されるため、動脈プラークが、有害な冠状動脈事象に先立って、良好なタイミングにおいて、より多くの患者において識別および治療されることができる。
ある側面では、本発明は、撮像カテーテルの遠位端を血管内に位置付けるステップ(例えば、血液中に浸漬される)と、溶液の流入を提供し、脈管からの血液を洗浄するステップと、流入を検出するステップと、溶液の流入の検出を使用して、カテーテルの近位端に接続される撮像システムによる撮像動作をトリガするステップとを含む、血管内撮像の方法を提供する。流入は、例えば、OCTシステムの光学またはIVUSシステム上の圧力センサを使用して、脈管内から検出されることができる。流入は、例えば、血管造影図を使用して、患者の身体外から検出されてもよい。流入が検出されると、開始される撮像動作は、カテーテルの引き戻し、回転、または両方の開始を含むことができる。いくつかの実施形態では、撮像システムは、自動的に、流入の検出に直接応答して、カテーテル引き戻しを開始するように構成される。
関連側面では、本発明は、撮像器具と、撮像器具に接続され、血管の中への挿入のために構成される、カテーテルと、血管からの血液を洗浄するための溶液の送達のために、カテーテルに沿って延在する、管腔と、溶液の流入を検出するためのセンサとを含む、血管内撮像のためのシステムを提供する。本システムは、溶液の流入の検出を使用して、撮像カテーテルを用いた撮像動作をトリガするように構成される。
本発明は、血管内撮像の間、動作を協調させるためのシステムおよび方法を提供する。任意の血管内撮像システムが、本発明のシステムおよび方法において使用されてもよい。本発明のシステムおよび方法は、脈管の3次元画像を生成する、とりわけ、血管内超音波法(IVUS)および光コヒーレンス断層撮影(OCT)等の血管内撮像方法論における用途を有する。
図1は、例えば、カテーテルラボ内に見出され得る、血管内撮像システム101の例示的レイアウトを描写する。オペレータは、制御ステーション110およびナビゲーションデバイス125を使用して、患者インターフェースモジュール(PIM)105を介して、カテーテル112を動作させる。カテーテル112の遠位先端には、撮像先端114がある。コンピュータデバイス120は、PIM105と協働し、撮像動作を協調させる。撮像動作は、カテーテル112を使用して、患者の組織を撮像することによって進められる。画像データは、デバイス120によって受信され、解釈され、モニタ103上に画像を提供する。システム101は、患者の末梢および冠状血管系の診断超音波撮像の間、使用するために動作可能である。システム101は、自動的に、境界特徴を視覚化し、血管特徴のスペクトル分析を行い、定質的または定量的血流データ、またはそれらの組み合わせを提供するように構成されることができる。
いくつかの実施形態では、システム101の動作は、滅菌された単回使用の血管内超音波法撮像カテーテル112を採用する。カテーテル112は、血管造影システム107の誘導下、冠状動脈および末梢血管系の脈管の中に挿入される。システム101は、既存および新しく設置されたカテーテル処置室(血管造影室)の中に統合されてもよい。システム構成は、既存のカテーテル処置室ワークフローおよび環境に適合するために柔軟性である。例えば、システムは、ベッドサイド搭載ジョイスティックであり得る、ナビゲーションデバイス125等のハードウェアのための業界標準的入力/出力インターフェースを含むことができる。システム101は、EKGシステム、診察室モニタ、ベッドサイドレール搭載モニタ、天井搭載診察室モニタ、およびサーバ室コンピュータハードウェアのうちの1つ以上のためのインターフェースを含むことができる。
システム101は、タイプCF(直接心臓用途のために意図される)除細動器保護隔離境界を含有し得る、PIM105を介して、カテーテル112に接続されてもよい。患者環境内の全ての他の入力/出力インターフェースは、一次および二次保護アース接続の両方を利用して、エンクロージャ漏れ電流を制限してもよい。コントローラ125および制御ステーション110のための一次保護アース接続は、ベッドサイドレールマウントを通して提供されることができる。二次接続は、直接、ベッドサイド保護アースシステムへの安全接地線を介してもよい。モニタ103およびEKGインターフェースは、モニタおよびEKGシステムの既存の保護アース接続と、ベッドサイド保護アースバスから主要シャーシ等電位化ポストへの二次保護アース接続とを利用することができる。
コンピュータデバイス120は、Windows(登録商標) XPプロフェッショナル等のオペレーティングシステムを使用して、高性能デュアルXeonベースのシステムを含むことができる。コンピュータデバイス120は、同時に、仮想組織診(VH)と称される組織分類アルゴリズムを実行しながら、リアルタイム血管内超音波法撮像を行うように構成されてもよい。アプリケーションソフトウェアとして、DICOM3準拠インターフェース、ワークリストクライアントインターフェース、血管造影システムに接続するためのインターフェース、またはそれらの組み合わせが挙げられ得る。コンピュータデバイス120は、別個の制御室、診察室、または機器室内に位置してもよく、カスタム制御ステーション、第2の制御ステーション、ジョイスティックコントローラ、タッチパッドを伴うPS2キーボード、マウス、または任意の他のコンピュータ制御デバイスのうちの1つ以上に連結されてもよい。
コンピュータデバイス120は、概して、周辺機器を接続するための1つ以上のUSBまたは類似インターフェースを含んでもよい。接続のために利用可能なUSBデバイスとして、カスタム制御ステーション、ジョイスティック、およびカラープリンタが挙げられる。いくつかの実施形態では、制御システムは、USB2.0高速インターフェース、50/100/1000 baseT Ethernet(登録商標)ネットワークインターフェース、AC電源入力、PS2ジャック、等電位化ポスト、1 GigE Ethernet(登録商標)インターフェース、マイクロホンおよびライン入力、ライン出力VGAビデオ、DVIビデオインターフェース、PIMインターフェース、ECGインターフェース、他の接続、またはそれらの組み合わせのうちの1つ以上を含む。図1に示されるように、コンピュータデバイス120は、概して、制御ステーション110にリンクされる。
制御ステーション110は、コンピュータ端末等の任意の好適なデバイスによって提供されてもよい(例えば、キオスク上に)。いくつかの実施形態では、制御システム110は、カスタム形状因子を伴う専用デバイスである(例えば、図12に示されるように)。
ある実施形態では、本発明のシステムおよび方法は、本明細書に説明される組織撮像デバイスおよび方法が、代替として、OCT、IVUS、または他のハードウェアと併用されることができるように、2つ以上の異なる3次元撮像システムと相互作用するように構成される、処理ハードウェアを含む。
例えば、身体組織を含む、任意の標的が、本発明の方法およびシステムによって撮像されることができる。ある実施形態では、本発明のシステムおよび方法は、組織の管腔内を撮像する。限定ではないが、血管、リンパ系および神経系の血管系、小腸、大腸、胃、食道、結腸、膵管、胆管、肝管の管腔を含む、胃腸管の種々の構造、輸精管、膣、子宮、および卵管を含む、生殖器官の管腔、尿細管、腎細管、尿管、および膀胱を含む、尿路の構造、ならびに頭頸部および洞、耳下腺、気管、気管支、および肺を含む、肺系の構造を含む、生体構造の種々の管腔が、撮像され得る。
例示的実施形態では、本発明は、OCTによって3次元画像を捕捉するためのシステムを提供する。市販のOCTシステムは、美術品保存および診断医療、例えば、眼科学等の多様な用途において採用される。OCTはまた、介入心臓学、例えば、冠状動脈疾患の診断に役立てるために使用される。OCTシステムおよび方法は、米国公開第2011/0152771号、米国公開第2010/0220334号、米国公開第2009/0043191号、米国公開第2008/0291463号、および米国公開第2008/0180683号に説明されており、そのそれぞれの内容は、参照することによって、その全体として本明細書に組み込まれる。
OCTでは、光源は、光のビームを撮像デバイスに送達し、標的組織を撮像する。光源内には、光増幅器および同調可能フィルタがあり、ユーザが、増幅されるべき光の波長を選択することを可能にする。医療用途において一般に使用される波長として、近赤外線光、例えば、約800nm〜約1700nmが挙げられる。
概して、システムの光学レイアウトに基づいて、相互に異なる、2つのタイプのOCTシステム、すなわち、共通ビーム経路システムおよび差分ビーム経路システムが存在する。共通ビーム経路システムは、全ての産生された光を単一光ファイバを通して送信し、基準信号およびサンプル信号を発生させる一方、差分ビーム経路システムは、光の一部がサンプルに指向され、他の部分が基準表面に指向されるように、産生された光を分割する。共通ビーム経路干渉計はさらに、例えば、米国特許第7,999,938号、米国特許第7,995,210号、および米国特許第7,787,127号に説明されており、そのそれぞれの内容は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる。
差分ビーム経路システムでは、光源から増幅された光は、干渉計の中に入力され、光の一部は、サンプルに指向され、他の部分は、基準表面に指向される。光ファイバの遠位端は、カテーテル留置手技の間、標的組織の照合のために、カテーテルとインターフェース接触される。組織から反射される光は、干渉縞(光起電検出器によって測定される)を形成する基準表面からの信号と再結合され、ミクロンスケールにおける標的組織の精密な深度分解撮像を可能にする。例示的差分ビーム経路干渉計は、Mach−Zehnder干渉計およびMichelson干渉計である。差分ビーム経路干渉計はさらに、例えば、米国特許第7,783,337号、米国特許第6、134,003号、および米国特許第6,421,164号に説明されており、そのそれぞれの内容は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる。
図2は、本発明のある実施形態による、差分ビーム経路OCTシステムの高レベル略図を表す。血管内撮像のために、光ビームが、光ファイバ系撮像カテーテル826を介して、脈管管腔に送達される。撮像カテーテルは、ハードウェアを通して、ホストワークステーション上のソフトウェアに接続される。ハードウェアは、撮像エンジン859と、ユーザ制御を含む、ハンドヘルド患者インターフェースモジュール(PIM)839とを含む。撮像カテーテルの近位端は、図3に示されるように、撮像エンジンに接続される、PIM839に接続される。
図3は、撮像エンジン859(例えば、ベッドサイドユニット)の構成要素の詳細図を与える。撮像エンジン859は、電力供給源849と、光源827と、干渉計931と、可変遅延線835と、データ取得(DAQ)ボード855と、光学コントローラボード(OCB)854とを格納する。PIMケーブル841は、撮像エンジン859とPIM839を接続し、エンジンケーブル845は、撮像エンジン859とホストワークステーションを接続する。
図4は、本発明の例示的実施形態による、差分ビーム経路システムにおける光経路を示す。画像捕捉のための光は、光源827内から発生する。本光は、OCT干渉計905と補助または「クロック」干渉計911との間で分割される。OCT干渉計に指向される光はさらに非対称分割比を用いて、スプリッタ917によって分割され、スプリッタ919によって再結合される。光の大部分は、サンプル経路913の中に誘導され、残りは、基準経路915の中に誘導される。サンプル経路は、PIM839および撮像カテーテル826を通して延設され、画像が捕捉される撮像カテーテルの遠位端で終端する、光ファイバを含む。
典型的血管内OCTは、ガイドワイヤ、ガイドカテーテル、および血管造影システム等の標準的介入技法およびツールを使用して、患者の標的脈管の中に撮像カテーテルを導入することを伴う。回転は、スピンモータ861によって駆動される一方、平行移動は、引き戻しモータ865によって駆動される。
図5は、回転および平行移動によって画定される、画像捕捉のための動きを説明する。脈管内の血液は、撮像のために、一時的に、透明溶液で洗浄される。洗浄の検出(例えば、図9または10参照)は、PIMまたは制御コンソールを介して、画像データを収集し、それをコンソール画面に送達しながら、カテーテルの撮像コアの回転、引き戻し、または両方をトリガする。撮像エンジンによって提供される光を使用することによって、内側コアは、図6に図示されるように、A−走査線のアレイとして光を組織の中に送信し、反射される光を検出する。
図6は、脈管内のA−走査の位置付けを示す。A−走査All、A12、...、ANのうちの1つが、脈管101(例えば、脈管壁)内の特徴の表面と交差する各場所において、コヒーレント光が、反射され、検出される。カテーテル826は、引き戻しモータ865によって押動または引動される、軸117に沿って平行移動する。
反射された検出光は、干渉計831のサンプル経路に沿って伝送され、スプリッタを介して、基準経路からの光と再結合される。基準経路上の可変遅延線(VDL)925は、調節可能ファイバコイルを使用して、基準経路の長さとサンプル経路の長さを一致させる。基準経路長は、ファームウェアまたはソフトウェアの制御下、平行移動段上のミラーを平行移動させるステッパモータによって調節されてもよい。VDL925の内側の自由空間光学ビームは、ミラーが固定入力/出力ファイバから離れて移動するにつれて、より多くの遅延を被る。
スプリッタから結合された光は、直交偏光状態に分割され、RF帯域偏光分岐時間干渉縞信号をもたらす。干渉縞信号は、図3に示されるように、OCB851上のPINフォトダイオードを使用して、光電流に変換される。干渉、偏光分割、および検出ステップは、OCB上の偏光分岐モジュール(PDM)によって行われる。OCBからの信号は、図3に示されるDAQ855に送信される。DAQは、デジタル信号処理(DSP)マイクロプロセッサおよびフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含み、信号をデジタル化し、ホストワークステーションおよびPIMと通信する。FPGAは、未加工光学干渉信号を有意義なOCT画像に変換する。DAQはまた、必要に応じて、データを圧縮し、画像転送帯域幅をlGbpsまで低減させる(例えば、不可逆圧縮JPEGエンコーダを用いてフレームを圧縮する)。
データは、A−走査All、A12、...、ANから収集され、有形非一過性メモリ内に記憶される。概して、A−走査のセットは、B−走査を定義する。全A−走査線のデータはともに、組織の3次元画像を表す。概して、B−走査と称される、A−走査線のデータは、時として、断層ビューとも称される、組織の断面の画像を作成するために使用されることができる。A走査線のデータは、本発明のシステムおよび方法に従って処理され、組織の画像を生成する。データを適切に処理することによって(例えば、高速フーリエ変換によって)、2次元画像が、3次元データセットから調製されることができる。本発明のシステムおよび方法は、断層ビュー、ILD、または両方のうちの1つ以上を提供する。
図7は、左パネルに断層撮影ビューを含む、ディスプレイ237を示す。断層撮影ビューは、脈管の断面の視覚的描写として表されることができる(図7の左側参照)。断層撮影ビューは、概して、脈管または他の組織を横断する(すなわち、軸117に垂直である)平面ビューとしての画像を表すが、画像はまた、脈管に沿った(すなわち、軸117がビューの平面にある)平面ビューとしても表されることができる。
図7は、右パネルに脈管の縦方向平面ビューを示す。脈管に沿ったそのような平面画像は、時として、インラインデジタルビューまたは画像縦方向ディスプレイ(ILD)と称される。システムは、組織の画像を表すために使用される3Dデータセットを捕捉する。システム内の電子装置(例えば、PC、専用ハードウェア、またはファームウェア)は、3次元データセットを有形非一過性メモリ内に記憶し、組織の2D画像を含むディスプレイ237をレンダリングする(例えば、画面またはコンピュータモニタ上に)。
図8は、理解を容易にする目的のために簡略化されたスタイルでレンダリングされた、図7に示されるものに類似するディスプレイを示す。ディスプレイ237は、Windows(登録商標)、Mac OS、またはLinux(登録商標)等のウィンドウベースのオペレーティングシステム環境内、あるいは特殊システムのディスプレイまたはGUI内にレンダリングされてもよい。ディスプレイ237は、縮小および閉じるボタン、スクロールバー、メニュー、およびウィンドウサイズ調整制御を含む、ディスプレイと関連付けられた任意の標準的制御を含むことができる(例えば、ウィンドウ生成環境内に)。ディスプレイ237の要素は、オペレーティングシステム、ウィンドウ環境、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)、ウェブブラウザ、プログラム、またはそれらの組み合わせによって提供されることができる(例えば、いくつかの実施形態では、コンピュータは、ウェブブラウザ等の独立プログラムが稼働し、独立プログラムが、APIのうちの1つ以上を供給し、GUIの要素をレンダリングする、オペレーティングシステムを含む)。ディスプレイ237はさらに、画像の視認(例えば、ズーム、色制御、輝度/コントラスト)または3次元画像データを備えるファイルの取扱(例えば、開く、保存、閉じる、選択、切り取り、削除等)に関連する任意の制御または情報を含むことができる。さらに、ディスプレイ237は、3次元画像捕捉システムの動作(例えば、実行、停止、一時停止、電源入、電源切)に関連する制御(例えば、ボタン、スライダ、タブ、スイッチ)を含むことができる。図8に示されるように、ディスプレイ237は、組織の2つの画像、すなわち、断層撮影ビューおよびILDを含む。前述のように、血管内撮像は、血液が脈管から洗浄されると、非常に良好な表示を提供する。図7に示され、図8に描かれるディスプレイ237の鮮明度は、周囲媒体を通して、罹患組織まで確認する撮像モダリティの能力に関連する。以下により詳細に論じられる高周波数IVUSでは、撮像は、媒体を通して貫通しなければならない、超音波信号を伴う。OCTでは、撮像は、光信号を伴う。撮像信号の大部分が、直接組織へ伝搬し、戻ることができるように、洗浄動作は、血液と撮像信号に透過性である溶液(例えば、生理食塩水)とを置換する。したがって、画像捕捉デバイスを囲繞する媒体は、撮像動作に干渉しない。加えて、画像捕捉が良好に同期され、有用データセットが動作毎に捕捉され得るように、洗浄動作は、画像捕捉動作の直接トリガとして使用される。
図9は、例えば、OCTにおいて適用可能である洗浄トリガ撮像の方法を概略する。いったん撮像カテーテルが撮像される部位に挿入されると、撮像カテーテル上またはその近傍の検出機構が、使用される。検出機構は、OCTシステム自体の光経路、OCTカテーテル上の専用圧力センサ、血管造影システム、または任意の他の好適なシステムであることができる。脈管からの血液の洗浄の成功は、血液より高い圧力で溶液を押動させることを伴い得るため、圧力検出器が、洗浄を検出するために使用されることができる。血管内血圧検出器は、圧電または類似検出要素を介して動作することができる。好適な血圧検出器は、米国特許第7,335,161号、米国特許第6,886,411号、米国特許第6,504,286号、米国特許第5,873,835号、米国特許公開第2009/0270695号、および米国特許公開第2005/0197585号に論じられており、その内容は、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる。溶液の流入は、血圧にクリアな検出可能スパイクを生じさせる。カテーテルまたはその近傍の脈管内において、血圧変化が、検出される。圧力検出器は、直接、カテーテル上にある必要はない(但し、そのための好適な場所の1つであり得る)。これは、専用カテーテル上にある、ガイドワイヤ上にある、埋め込まれる、注入される、または別様に位置付けられてもよい。
検出機構が、光学である、例えば、OCT光経路および検出回路が、溶液による血液の変位(例えば、暗から明への遷移)を検出するために使用される場合、OCT撮像先端は、溶液がその中で流されるにつれて、光学的に動作する。OCT撮像エンジン内のプロセッサは、デジタル信号処理技法によって、光の変化を検出することができる。検出が、光学、圧力ベース、超音波ベース、その他、またはそれらの組み合わせであるかどうかにかかわらず、システムのカテーテル端における検出は、システムの制御端におけるトリガとして動作し、OCTカテーテル引き戻しを開始する。引き戻しの間、OCTシステムは、干渉信号をシステムに返送することによって、組織の画像を捕捉する(例えば、3Dデータセットの形態において)。システムは、画像を受信し、記憶またはディスプレイ237として提示のために、それを処理する。加えて、または代替として、洗浄は、脈管外(例えば、身体外)から検出されることができる。血圧カフまたは血管造影システム等の任意の好適な外部検出方法が、採用されることができる。
図10は、血管造影トリガ撮像のための方法を示す。ここでは、血管造影システムは、撮像システム(例えば、OCT、IVUS、または光音響撮像)と併用される。血管造影システムは、放射線不透過性造影剤を血管の中に注入し、蛍光透視法等のX線ベースの技法を使用して撮像することによって、血管を可視化するために使用されることができる。血管造影技法は、投影X線撮影ならびにCT血管造影およびMR血管造影等の撮像技法を含む。ある実施形態では、血管造影は、カテーテルを使用して、X線造影剤を可視化される所望の面積に投与するステップを伴う。カテーテルは、動脈の中に螺入され、先端は、動脈系を通して、主要冠動脈の中に前進される。冠状動脈内を流動する血液内の遷移放射線コントラスト分布のX線画像は、動脈開口部のサイズの可視化を可能にする。動脈の血液および壁内の特徴および媒体が、研究される。血管造影システムおよび方法は、例えば、米国特許第7,734,009号、米国特許第7,564,949号、米国特許第6,520,677号、米国特許第5,848,121号、米国特許第5,346,689号、米国特許第5,266,302号、米国特許第4,432,370号、および米国特許公開第2011/0301684号に論じられており、そのそれぞれの内容は、あらゆる目的のために、参照することによってその全体として組み込まれる。
図10に示されるように、血管造影システムは、変化を検出するために使用されることができる。血管造影システムは、生理食塩水による洗浄(例えば、生理食塩水による放射線不透過性染料の一時的変位)、放射線不透過性染料の初期流入、または他のそのような洗浄を検出するために使用されることができる。血管造影信号データを受信するプロセッサは、輝度またはコントラスト変化を検出することができる(例えば、その内容が、参照することによって本明細書に組み込まれる、Smith, 1997, THE SCIENTIST AND ENGINEERS GUIDE TO DIGITAL SIGNAL PROCESSING, California Technical Publishing(San Diego, CA)626ページに説明されるものを含む、デジタル信号処理技法によって)。撮像システムは、洗浄検出をトリガとして使用し、撮像カテーテルを介して、引き戻しおよび画像捕捉を開始する。撮像システムは、次いで、画像を受信する。
洗浄トリガ撮像は、IVUSにおいて特定の用途を有し得る。例えば、高周波数IVUSは、血液からのスペックルを検出することができ、透明な(IVUSに対して)溶液を用いて、システムから血液を洗浄することから恩恵を享受し得る。ある実施形態では、本発明は、洗浄トリガIVUS撮像のためのシステムおよび方法を提供する。
IVUSは、遠位端に取着された超音波プローブを伴うカテーテルを使用する。カテーテルの近位端は、コンピュータ化された超音波機器に取着される。IVUSを介して脈管を視覚化するために、血管造影技法が、使用され、医師は、通常、0.36mm(0.014”))の直径および約200cmの長さのガイドワイヤの先端を位置付ける。医師は、身体外から、血管造影カテーテルを通して、撮像されるべき血管枝の中にガイドワイヤを操向させる。
超音波カテーテル先端は、ガイドワイヤにわたって摺動され、先端が撮像されるべき位置から最も遠くにあるように、再び、血管造影技法を使用して位置付けられる。音波が、カテーテル先端から放出され(例えば、約20〜40MHz範囲内)、カテーテルはまた、戻りエコー情報を受信し、外部のコンピュータ化された超音波機器にそれを伝導し、カテーテル先端を現在囲繞する血管の薄い区分のリアルタイム超音波画像を構築および表示し、通常、30フレーム/秒画像で表示される。
ガイドワイヤは、定常に保たれ、超音波カテーテル先端は、通常、モータ制御下、引き戻しスピード0.5mm/秒で、後方に摺動される。IVUSのためのシステムは、米国特許第5,771,895号、米国公開第2009/0284332号、米国公開第2009/0195514Al号、米国公開第2007/0232933号、および米国公開第2005/0249391号に論じられており、そのそれぞれの内容は、参照することによって、その全体として本明細書に組み込まれる。IVUSによる組織の撮像は、例えば、図8に図示され、図7に示されるような断層(断面)またはILD画像を生成する。IVUSシステムは、実質的に、図1に示されるように据え付けられることができる。IVUSコンピュータデバイス520は、OCTコンピュータデバイス120に取って代わる。
図11は、ある実施形態による、例示的コンピュータデバイス520を説明する。コンピュータデバイス520は、IVUS信号発生および処理システムを含む、マザーボード529を含んでもよい。信号発生および処理システムは、アナログ印刷回路アセンブリ(PCA)131と、デジタルPCA133と、1つ以上のフィルタモジュールと、VHボード535とを備えてもよい。アナログPCA131およびデジタルPCA133は、カテーテル512を介して、変換器514を励起させ、グレースケールIVUS信号を受信および処理するために使用される。VHボード535は、IVUS RF信号を捕捉および前処理し、それらをコンピュータプロセッサシステム(例えば、デュアルXeonプロセッサ)によって起動されるような主要VH処理アルゴリズムに転送するために使用される。PIM105は、直接、アナログPCA131に接続される。
図12は、ある実施形態による、制御ステーション510を示す。スライドアウトキーボードが、手動テキスト打ち込みのために、底部に位置する。制御ステーション510は、異なる据付オプションのために設計されてもよい。ステーションは、直接、デスクトップ表面上に設置されることができる。随意のベッドサイド搭載キットを用いて、制御ステーション510は、直接、ベッドサイドレールに添着されることができる。制御ステーション510は、下側に標準的4穴VESAマウントを含み、他の搭載構成を可能にすることができる。制御システム510は、頻繁に動作される機能が一意のスイッチにマップされる、使用が容易なインターフェースを提供してもよい。制御ステーション510は、標準的USB1.1インターフェースを使用して、コンピュータ520から給電され、それと通信してもよい。システムは、制御パネル115を含んでもよい。いくつかの実施形態では、複数の制御パネル115が、診察室および/または制御室の両方に搭載される。制御システム510は、頻繁に動作される機能のためのボタン(例えば、接点開閉スイッチとして)を伴う表面制御パネルを有することができる。それらのドームスイッチは、膜オーバーレイで被覆される。ドームスイッチの使用は、開閉に応じて、触知フィードバックをオペレータに提供する。制御パネルは、システムのグラフィカルユーザインターフェース上のポインタをナビゲートするためのトラックボール等のポインティングデバイスを含んでもよい。制御パネルは、いくつかの画面選択キーを含んでもよい。設定キーは、日付および時間のようなシステム設定を変更するために使用され、また、デフォルト構成の設定および編集を可能にする。ディスプレイキーは、印刷のための拡大図を提供するために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、印刷キーは、画面上の現在の画像の6x4インチ写真を印刷する。制御パネルは、リングダウン減算の動作をトグルする、リングダウンキーを含んでもよい。クロマキーは、血流動作をオンおよびオフにすることができる。VHキーは、仮想組織診エンジンを動作させることができる。記録、停止、再生、およびフレーム保存キーが、ビデオ動作のために含まれる。典型的には、ホームキーは、ライブ画像を表示するように動作するであろう。メニューキーは、直径、長さ、および境界等の測定選択肢へのアクセスを提供する。ブックマークは、ループを記録し、具体的着目面積を選択する間に使用されることができる。選択(+)およびメニュー(−)キーは、選択を行なうために使用される。
いくつかの実施形態では、システムは、ナビゲーションデバイス525のためのジョイスティックを含む。ジョイスティックは、ベッドサイドからグラフィカルユーザインターフェース上のカーソルを移動させるために使用される、密閉された市販のUSBポインティングデバイスであってもよい。システム501は、制御室モニタ、例えば、ネイティブ画素分解能5280x1024を伴い、DVI−D、DVI−I、およびVGAビデオ入力に対応する、市販の59インチフラットパネルモニタを含んでもよい。
制御ステーション510は、PIM105に動作可能に連結され、そこから、カテーテル512が延在する。カテーテル512は、先端に位置する、超音波変換器514を含む。任意の好適なIVUS変換器が、使用されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、変換器514は、合成開口撮像要素として駆動される。撮像変換器514は、直径約5mmおよび長さ2.5mmであってもよい。ある実施形態では、変換器514は、例えば、硝酸鉛ジルコニウムまたはPZTセラミック等の圧電構成要素を含む。変換器は、(例えば、64の)要素のアレイとして提供され、例えば、Kaptonフレキシブル回路基板に接合され、1つ以上の集積回路を提供してもよい。本印刷回路アセンブリは、中心金属管の周囲に巻回され、音響支持材料で裏充填され、カテーテル514の先端に接合されてもよい。いくつかの実施形態では、信号は、カテーテル512の全長に延設される、(例えば、7つの)複数のワイヤを介して、システムにパスされる。ワイヤは、一端において、変換器フレックス回路に、他端において、PIM105内の噛合コネクタに接合される。PIMコネクタはまた、コンフィギュレーションEPROMを含有してもよい。EPROMは、カテーテルのモデルおよび製造番号ならびにシステムによって使用される較正係数を含有してもよい。PIM105は、患者電気絶縁、ビーム操向、およびRF増幅を提供する。PIM105は、加えて、ローカルマイクロコントローラを含み、システムの性能を監視し、通信の喪失またはシステム故障の場合、PIMを公知の安全状態にリセットしてもよい。PIM105は、低速RS232シリアルリンクを介して、コンピュータデバイス520と通信してもよい。
図13は、本発明のある実施形態による、アナログPCA131およびデジタルPCA133の概略を提供する。アナログPCA131は、増幅器541と、帯域通過フィルタ545と、ミキサ549と、低域通過フィルタ553と、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)157とを含むように示される。(ここでは、システムは、変換器RFデータを「同相」および「直交」(IQ)データに変換するように動作可能であるように描写される。本実施形態によると、ADC157は、52ビット幅であって、IQデータをデュアルデジタルデータストリームに変換する。)アナログボード531はさらに、PIM105のためのインターフェースモジュール561と、クロックデバイス569とを含む。
デジタルPCA133は、取得FPGA165と、フォーカスFPGA171と、走査変換FPGA179とを有するように描写される。フォーカスFPGA171は、合成開口信号処理を提供し、走査変換FPGA179は、モニタ503上の標準的コンピュータグラフィックカードを介して、表示のために好適なデカルト座標への変換器ベクトルデータの最終走査変換を提供する。デジタルボード533はさらに、随意に、フェイルセーフ機構としてPIM105をシャットダウンするように動作可能なセーフティマイクロコントローラ581を含む。好ましくは、デジタルPCA133はさらに、PCIインターフェースチップ575を含む。これは、1つの例示的な例証的実施形態を提供するにすぎず、当業者は、変形および代替配列が、本明細書に説明される機能を行ない得ることを認識するであろうことを理解されたい。クロックデバイス569および取得FPGA165は、取得シーケンスの伝送を制御するように同期して動作してもよい。図13は、ある例示的システムアーキテクチャを提示し、他のIVUSシステムも、当技術分野において公知であって、洗浄トリガIVUS撮像のために使用されてもよい。洗浄トリガ撮像の場合、血液は、溶液によって変位され、本洗浄ステップは、検出される。前述のように、例えば、血圧または血管造影システムを含む、任意の好適な検出機構が、使用されることができる。
図14は、洗浄トリガIVUS撮像方法の略図である。撮像カテーテルが、挿入され、システムの準備ができる。血液は、脈管の関連部分から洗浄され、最もクリアな画像捕捉を可能にする(すなわち、これは、高周波数IVUSのためのスペックル排除ステップまたはスペックル防止を提供することができる)。洗浄は、管腔境界が検出されることを可能にすることによって、高周波数IVUSにおいて特定の利点を有し得る。血管内撮像野の多くは、脈管の管腔に関する。動脈の狭窄または狭小化(すなわち、管腔境界の減少)は、アテローム性動脈硬化症、不安定プラーク、脳卒中、および心臓発作と関連付けられた非常に有意な健康問題である。管腔境界を正確に確認する能力は、延命診断ツールを提供することができ、血液スペックルを防止するための血液の洗浄は、引き戻し動作が、洗浄と適切に協調される場合、管腔境界を確認する能力を提供することができる。故に、図14に概略されるように、洗浄が、カテーテル自体上の血圧センサ等のカテーテルまたはその近傍におけるデバイスによって、あるいは超音波伝送(Tx)および受信(Rx)パルスによって検出されることができる。洗浄の検出は、カテーテルの引き戻しを開始するためのトリガとして、システムによって使用される。引き戻しの間、1つまたは一連のTxおよびRxパルスが、画像を捕捉するために行われることができる(例えば、一連のAラインの形態において)。システムは、画像データセットを受信し、任意の所望の処理を行い、次いで、医療診断のための画像を提供することができる。
撮像は、洗浄によってトリガされるため、引き戻し動作は、血液の除去と適切に協調される。加えて、または代替として、洗浄検出は、血管造影システムの使用を通して行われてもよい。
図15は、血管造影トリガIVUS撮像を図示する。血管造影システムの使用は、前述されている。いったんシステムが洗浄を開始すると、血管造影システムは、洗浄を検出するために使用される。システムは、カテーテル引き戻しを開始するためのトリガとして血管造影検出を使用する。引き戻しは、画像を捕捉する、TxおよびRx動作と関連付けられる。画像は、医療診断のためのシステムによって受信される。IVUSシステムは、米国特許公開第2012/0271175号、米国特許公開第2012/0271170号、米国特許公開第2011/0160586号、米国特許公開第2009/0284332号、米国特許公開第2009/0043191号、米国特許公開第2008/0281205号、および米国特許公開第2001/0007940号に論じられており、その内容は、あらゆる目的のために、参照することによってその全体として組み込まれる。
透明であり得る溶液を用いて血液を洗浄する観点から前述されたが、洗浄トリガは、脈管の任意の洗浄に適用可能である。いくつかの実施形態では、本発明は、放射線不透過性染料の注入(例えば、血管造影の場合)を血管内撮像動作のためのトリガとして使用することによって、血管造影と血管内撮像の協調を提供する。本明細書に説明される方法は、血管造影と血管内撮像を協調させるために使用されることができることを理解されるであろう。血管造影システムは、放射線不透過性染料の流入を検出し、その検出を撮像動作のためのトリガとして使用することができる。付加的議論は、Tearneyの米国特許第8,208,995号、Weblerの米国特許第6,947,787号、Tearneyの米国特許第6,134,003号、Chinの米国特許第4,998,972号、およびKempの米国特許公開第2011/0077528号に見出され得、そのそれぞれの内容は、参照することによって組み込まれる。
他の実施形態も、本発明の範囲および精神内である。例えば、ソフトウェアの性質のため、前述の機能は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、固定配線、またこれらのいずれかの組み合わせを使用して実装されることができる。機能を実装する特徴はまた、機能の一部が異なる物理的場所において実装されるように分散型を含む、種々の位置に物理的に位置することができる。
本発明のステップは、専用医療撮像ハードウェア、汎用コンピュータ、または両方を使用して行われてもよい。当業者が認識するであろうように、本発明の方法の実行のために必要に応じて、またはそれに最も好適であるように、本発明のコンピュータシステムまたは機械は、バスを介して相互に通信する、1つ以上のプロセッサ(例えば、中央処理ユニット(CPU)、グラフィック処理ユニット(GPU)、または両方)と、メインメモリと、静的メモリとを含む。コンピュータデバイスは、概して、プロセッサに結合され、入力/出力デバイスを介して動作可能なメモリを含む。
例示的入力/出力デバイスは、ビデオディスプレイユニット(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)またはブラウン管(CRT))を含む。本発明によるコンピュータシステムまたはマシンはまた、英数字入力デバイス(例えば、キーボード)、カーソル制御デバイス(例えば、マウス)、ディスクドライブユニット、信号生成デバイス(例えば、スピーカ)、タッチスクリーン、加速度計、マイクロホン、セルラー高周波アンテナ、および例えば、ネットワークインターフェースカード(NIC)、Wi−Fiカード、またはセルラーモデムであり得る、ネットワークインターフェースデバイスを含むこともできる。
本発明によるメモリは、本明細書で説明される方法または機能のうちのいずれか1つ以上を具現化する、命令の1つ以上のセット(例えば、ソフトウェア)、データ、または両方が記憶される、機械可読媒体を含むことができる。ソフトウェアはまた、コンピュータシステムによるその実行中に、メインメモリ内および/またはプロセッサ内に、完全または少なくとも部分的に常駐してもよく、メインメモリおよびプロセッサはまた、機械可読媒体を構成する。ソフトウェアはさらに、ネットワークインターフェースデバイスを介して、ネットワークを経由して伝送または受信されてもよい。
機械可読媒体は、例示的実施形態では、単一媒体であり得るが、用語「機械可読媒体」は、1つ以上の命令セットを記憶する、単一媒体または複数の媒体(例えば、中央または分散型データベース、および/または関連付けられたキャッシュおよびサーバ)と捉えられるべきである。用語「機械可読媒体」はまた、機械による実行のための一式の命令を記憶、エンコード、または搬送可能であって、機械に本発明の方法論のいずれかを行わせる、任意の媒体を含むものと捉えられるものとする。用語「機械可読媒体」は、故に、限定ではないが、固体状態メモリ(例えば、加入者識別モジュール(SIM)カード、セキュアデジタルカード(SDカード)、マイクロSDカード、または固体状態ドライブ(SSD))、光学および磁気媒体、および任意の他の有形記憶媒体を含むものと捉えられるものとする。好ましくは、コンピュータメモリは、前述のいずれか等の有形非一過性媒体であって、バスによってプロセッサに動作可能に結合されてもよい。本発明の方法は、データをメモリに書き込む、すなわち、変換された有形媒体が、有形の物理的物体、例えば、患者の脈管内の動脈プラークを表すように、コンピュータメモリ内の粒子の配列を物理的に変換するステップを含む。
本明細書で使用されるように、用語「or(または)」は、別様に示されない限り、「and(および)またはor(または)」を意味し、時として、「and/or(および/または)」として記載される、またはそのように称される。
(参照による引用)
(参照による引用)
特許、特許出願、特許刊行物、雑誌、書籍、論文、ウェブ内容等の他の文書の参照および引用が、本開示全体を通して行われた。そのような文書は全て、あらゆる目的のために、参照することによって、全体として本明細書に組み込まれる。
(均等物)
(均等物)
本明細書に図示および説明されるものに加え、本発明の種々の修正およびその多くのさらなる実施形態が、本明細書に引用された科学および特許文献の参考文献を含む、本書の全内容から当業者に明白となるであろう。本明細書における主題は、その種々の実施形態およびその均等物において本発明の実践に適用され得る、重要な情報、例示、および指針を含有する。
Claims (20)
- 血管内撮像の方法であって、
撮像カテーテルの遠位端を血管内に位置付け、血液中に浸漬させるステップであって、前記カテーテルの近位端は、撮像システムに接続される、ステップと、
溶液の流入を提供し、脈管からの血液を洗浄するステップと、
前記流入を検出するステップと、
溶液の流入の検出を使用して、前記撮像カテーテルを用いた撮像動作をトリガするステップと
を含む、方法。 - 前記流入は、前記脈管内から検出される、請求項1に記載の方法。
- 前記流入は、患者の身体外から、前記脈管内で検出される、請求項1に記載の方法。
- 前記撮像システムは、OCTシステムである、請求項1に記載の方法。
- 前記撮像システムは、IVUSシステムである、請求項1に記載の方法。
- 前記流入を検出するステップは、OCTを介して、光学変化を検出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記流入を検出するステップは、IVUSカテーテル上の圧力センサを介して、圧力変化を検出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記流入を検出するステップは、血管造影図上の変化を検出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記撮像動作は、引き戻しを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記撮像システムは、自動的に、前記流入の検出に直接応答して、カテーテル引き戻しを開始するように構成される、請求項1に記載の方法。
- 血管内撮像のためのシステムであって、
撮像器具と、
前記撮像器具に接続される近位端と、患者の血管の中への挿入のために構成される遠位端とを備える、カテーテルと、
前記血管からの血液を洗浄するための溶液の送達のために、前記カテーテルに沿って延在する、管腔と、
溶液の流入を検出するためのセンサであって、前記システムは、前記溶液の流入の検出を使用して、前記撮像カテーテルを用いた撮像動作をトリガするように構成される、センサと
を備える、システム - 前記流入は、脈管内から検出される、請求項11に記載のシステム。
- 前記流入は、前記患者の身体外から、脈管内で検出される、請求項11に記載のシステム。
- 前記撮像器具は、OCTデバイスを備える、請求項11に記載のシステム。
- 前記撮像器具は、IVUSデバイスを備える、請求項11に記載のシステム。
- 前記流入を検出するステップは、OCTを介して、光学変化を検出するステップを含む、請求項11に記載のシステム。
- 前記カテーテルはさらに、前記流入を検出するように動作可能な圧力センサを備える、請求項11に記載のシステム。
- 前記流入を検出するように動作可能な血管造影デバイスをさらに備える、請求項11に記載のシステム。
- 前記撮像動作は、引き戻しを含む、請求項11に記載のシステム。
- 前記撮像器具は、自動的に、前記流入の検出に直接応答して、カテーテル引き戻しを開始するように構成される、請求項11に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261745299P | 2012-12-21 | 2012-12-21 | |
US61/745,299 | 2012-12-21 | ||
PCT/US2013/075675 WO2014099914A1 (en) | 2012-12-21 | 2013-12-17 | System and method for flush-triggered imaging |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016502881A true JP2016502881A (ja) | 2016-02-01 |
Family
ID=50975431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015549562A Pending JP2016502881A (ja) | 2012-12-21 | 2013-12-17 | 洗浄によってトリガされる撮像のためのシステムおよび方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140180083A1 (ja) |
EP (1) | EP2934674A4 (ja) |
JP (1) | JP2016502881A (ja) |
CA (1) | CA2896016A1 (ja) |
WO (1) | WO2014099914A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190076802A (ko) * | 2017-12-22 | 2019-07-02 | 계명대학교 산학협력단 | 사용자로부터의 입력신호에 따라 자동으로 제어되는 혈관조영 시스템, 및 그 제어방법 |
JP2020513874A (ja) * | 2016-12-16 | 2020-05-21 | セント・ジュード・メディカル・インターナショナル・ホールディング・エスエーアールエルSt. Jude Medical International Holding S.a,r.l. | ワイヤレス力センサ |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102665569B (zh) | 2009-10-12 | 2015-05-13 | 硅谷医疗器械有限公司 | 用于共同配准成像的血管内超声系统 |
WO2013055896A1 (en) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Acist Medical Systems, Inc. | Device and methods for measuring and treating an anatomical structure |
US9549679B2 (en) | 2012-05-14 | 2017-01-24 | Acist Medical Systems, Inc. | Multiple transducer delivery device and method |
WO2013177527A1 (en) | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Acist Medical Systems, Inc. | Fluid flow measurement systems and methods |
JP6389283B2 (ja) * | 2014-07-11 | 2018-09-12 | アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド | 血管内撮像 |
US10675003B2 (en) * | 2014-07-11 | 2020-06-09 | Acist Medical Systems, Inc. | Intravascular imaging |
US10909661B2 (en) | 2015-10-08 | 2021-02-02 | Acist Medical Systems, Inc. | Systems and methods to reduce near-field artifacts |
JP7257331B2 (ja) * | 2017-05-09 | 2023-04-13 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド | 手術室デバイス、方法、及びシステム |
US11259702B2 (en) | 2017-08-29 | 2022-03-01 | Canon U.S.A., Inc. | Fiber optic imaging probe having cladding mode pullback trigger, and control method therefor |
US20190082117A1 (en) * | 2017-09-14 | 2019-03-14 | Acist Medical Systems, Inc. | Intravascular ultrasound image processing of blood-filled or blood-displaced lumens |
US11406327B2 (en) | 2018-04-17 | 2022-08-09 | Canon U.S.A., Inc. | Imaging catheter assembly |
WO2019226849A1 (en) | 2018-05-23 | 2019-11-28 | Acist Medical Systems Inc. | Flow measurement using image data |
US10791923B2 (en) | 2018-09-24 | 2020-10-06 | Canon U.S.A., Inc. | Ball lens for optical probe and methods therefor |
EP3629340A1 (de) * | 2018-09-28 | 2020-04-01 | Siemens Healthcare GmbH | Medizinische bildgebungsvorrichtung mit einer medizinischen scannereinheit und zumindest einem display sowie ein verfahren zu einem ansteuern zumindest eines displays einer medizinischen bildgebungsvorrichtung |
US11024034B2 (en) | 2019-07-02 | 2021-06-01 | Acist Medical Systems, Inc. | Image segmentation confidence determination |
WO2021222530A1 (en) * | 2020-04-29 | 2021-11-04 | Gentuity, Llc | Imaging system |
US11972561B2 (en) * | 2020-08-06 | 2024-04-30 | Canon U.S.A., Inc. | Auto-pullback triggering method for intracoronary imaging apparatuses or systems using blood clearing |
US11633534B2 (en) | 2020-08-18 | 2023-04-25 | Acist Medical Systems, Inc. | Angiogram injections using electrocardiographic synchronization |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008510586A (ja) * | 2004-08-24 | 2008-04-10 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 血管セグメントを画像化する方法および装置 |
JP2008526387A (ja) * | 2005-01-11 | 2008-07-24 | ヴォルケイノウ・コーポレーション | 血管情報取得装置 |
US20100222671A1 (en) * | 2007-03-08 | 2010-09-02 | Sync-Rx, Ltd. | Identification and presentation of device-to-vessel relative motion |
WO2011038048A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Lightlab Imaging, Inc. | Apparatus, systems, and methods of in-vivo blood clearing in a lumen |
US20120022360A1 (en) * | 2008-03-28 | 2012-01-26 | Volcano Corporation | Methods for intravascular imaging and flushing |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1418181A (en) * | 1973-02-27 | 1975-12-17 | Cole E M | Ultrasonic detection of inclusions in a fluid flowing within a tube |
US5730731A (en) * | 1988-04-28 | 1998-03-24 | Thomas J. Fogarty | Pressure-based irrigation accumulator |
US20010007940A1 (en) * | 1999-06-21 | 2001-07-12 | Hosheng Tu | Medical device having ultrasound imaging and therapeutic means |
SE0003852D0 (sv) * | 2000-10-24 | 2000-10-24 | St Jude Medical | Pressure sensor |
WO2007002685A2 (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-04 | Volcano Corporation | Co-registration of graphical image data representing three-dimensional vascular features |
DE102005032755B4 (de) * | 2005-07-13 | 2014-09-04 | Siemens Aktiengesellschaft | System zur Durchführung und Überwachung minimal-invasiver Eingriffe |
DE102005037427A1 (de) * | 2005-08-08 | 2007-02-15 | Siemens Ag | Verfahren zur Erfassung und Auswertung von vaskulären Untersuchungsdaten |
US10004388B2 (en) * | 2006-09-01 | 2018-06-26 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Coronary sinus cannulation |
DE102008003945B3 (de) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Erstellung von auf das Blutgefäßsystem eines Patienten bezogenen Bildaufnahmen mittels eines in seiner Position veränderbaren Detektors einer Einrichtung zur digitalen Subtraktionsangiographie |
JP5395396B2 (ja) * | 2008-10-15 | 2014-01-22 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム |
DE102009043069A1 (de) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Visualisierungsverfahren und Bildgebungssystem |
JP2013541392A (ja) * | 2010-11-08 | 2013-11-14 | コリブリ テクノロジーズ インコーポレーテッド | 低侵襲処置の間の改善された視覚化のためのシステム及び方法 |
-
2013
- 2013-12-17 CA CA2896016A patent/CA2896016A1/en not_active Abandoned
- 2013-12-17 WO PCT/US2013/075675 patent/WO2014099914A1/en active Application Filing
- 2013-12-17 JP JP2015549562A patent/JP2016502881A/ja active Pending
- 2013-12-17 EP EP13866369.5A patent/EP2934674A4/en not_active Withdrawn
- 2013-12-17 US US14/109,019 patent/US20140180083A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008510586A (ja) * | 2004-08-24 | 2008-04-10 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 血管セグメントを画像化する方法および装置 |
JP2008526387A (ja) * | 2005-01-11 | 2008-07-24 | ヴォルケイノウ・コーポレーション | 血管情報取得装置 |
US20100222671A1 (en) * | 2007-03-08 | 2010-09-02 | Sync-Rx, Ltd. | Identification and presentation of device-to-vessel relative motion |
US20120022360A1 (en) * | 2008-03-28 | 2012-01-26 | Volcano Corporation | Methods for intravascular imaging and flushing |
WO2011038048A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Lightlab Imaging, Inc. | Apparatus, systems, and methods of in-vivo blood clearing in a lumen |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020513874A (ja) * | 2016-12-16 | 2020-05-21 | セント・ジュード・メディカル・インターナショナル・ホールディング・エスエーアールエルSt. Jude Medical International Holding S.a,r.l. | ワイヤレス力センサ |
KR20190076802A (ko) * | 2017-12-22 | 2019-07-02 | 계명대학교 산학협력단 | 사용자로부터의 입력신호에 따라 자동으로 제어되는 혈관조영 시스템, 및 그 제어방법 |
KR102053122B1 (ko) * | 2017-12-22 | 2019-12-06 | 계명대학교 산학협력단 | 사용자로부터의 입력신호에 따라 자동으로 제어되는 혈관조영 시스템, 및 그 제어방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2934674A1 (en) | 2015-10-28 |
CA2896016A1 (en) | 2014-06-26 |
EP2934674A4 (en) | 2016-08-17 |
US20140180083A1 (en) | 2014-06-26 |
WO2014099914A1 (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016502881A (ja) | 洗浄によってトリガされる撮像のためのシステムおよび方法 | |
US20140276085A1 (en) | Coregistered intravascular and angiographic images | |
US11510632B2 (en) | Systems for indicating parameters in an imaging data set and methods of use | |
US20220079563A1 (en) | Methods and systems for establishing parameters for three-dimensional imaging | |
US7892177B2 (en) | Systems and methods for estimating the length and position of a stent to be applied within a patient | |
JP2017500993A (ja) | 腔内カテーテルのトラッキング | |
US9292918B2 (en) | Methods and systems for transforming luminal images | |
US9858668B2 (en) | Guidewire artifact removal in images | |
US20140180087A1 (en) | Display Control for a Multi-Sensor Medical Device | |
US20140180032A1 (en) | System and Method for Multi-Site Intravascular Measurement | |
WO2014100579A1 (en) | Functional gain measurement technique and representation | |
JP2015535723A (ja) | パラメータ確立、再生、およびアーチファクト除去3次元撮像のための方法およびシステム | |
JP2016501623A (ja) | 画像信号のマルチ経路処理のためのシステムおよび方法 | |
US20220040402A1 (en) | Methods and systems for automatic pullback trigger | |
JP6284944B2 (ja) | 画像診断装置及びその作動方法及び記憶媒体 | |
US20140267804A1 (en) | Tomographic imaging system with integrated microsurgery stabilization tool | |
US20140276017A1 (en) | System for guiding workflow during a medical imaging procedure | |
JP2016501625A (ja) | 可変線密度での超音波撮像 | |
JP6100911B2 (ja) | 画像診断装置及びその作動方法 | |
WO2014162366A1 (ja) | 画像診断装置及びその制御方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
Tsai et al. | ILUMIEN OPTIS Mobile and OPTIS Integrated Technology Overview |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20161214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170802 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180302 |