JP2016500816A - 平行板コンデンサ及びこれを含む加速度センサ - Google Patents

平行板コンデンサ及びこれを含む加速度センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2016500816A
JP2016500816A JP2015537123A JP2015537123A JP2016500816A JP 2016500816 A JP2016500816 A JP 2016500816A JP 2015537123 A JP2015537123 A JP 2015537123A JP 2015537123 A JP2015537123 A JP 2015537123A JP 2016500816 A JP2016500816 A JP 2016500816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
cantilever
sensitivity
connection arm
element connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015537123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6260063B2 (ja
Inventor
メイハン グオ
メイハン グオ
シンウェイ チャン
シンウェイ チャン
チャンフェン シャ
チャンフェン シャ
ウェイ ス
ウェイ ス
Original Assignee
シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド
シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド, シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド filed Critical シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド
Publication of JP2016500816A publication Critical patent/JP2016500816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6260063B2 publication Critical patent/JP6260063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/125Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/02Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems containing distinct electrical or optical devices of particular relevance for their function, e.g. microelectro-mechanical systems [MEMS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G5/00Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture
    • H01G5/16Capacitors in which the capacitance is varied by mechanical means, e.g. by turning a shaft; Processes of their manufacture using variation of distance between electrodes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N1/00Electrostatic generators or motors using a solid moving electrostatic charge carrier
    • H02N1/06Influence generators
    • H02N1/08Influence generators with conductive charge carrier, i.e. capacitor machines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0805Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration
    • G01P2015/0822Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass
    • G01P2015/0825Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass for one single degree of freedom of movement of the mass
    • G01P2015/0837Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass for one single degree of freedom of movement of the mass the mass being suspended so as to only allow movement perpendicular to the plane of the substrate, i.e. z-axis sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

平行板コンデンサは、第1の極板(10)と第1の極板(10)に対向して配置された第2の極板とを含む。平行板コンデンサは、第1の極板(10)を形成する基板上に配置された少なくとも1対の高感度ユニットを更に含み、高感度ユニットは、高感度要素(21a、21b、22a、22b)と高感度要素(21a、21b、22a、22b)を第1の極板(10)に接続する要素接続アーム(23a、23b、24a、24b)とを含む。平行板コンデンサは、第2の極板が位置付けられた基板上に配置されたアンカーベース(30、31、32、33)を更に含み、アンカーベース(30、31、32、33)は、片持ち梁(30a、30b、31a、31b、32a、32b、33a、33b)を通じて要素接続アーム(23a、23b、24a、24b)に接続され、各要素接続アーム(23a、23b、24a、24b)は、要素接続アームに対して対称である少なくとも2つのアンカーベース(30、31、32、33)に接続される。平行板コンデンサは、外部ファクタの影響を受ける可能性が高く、従って、キャパシタンス変化を受ける可能性が高い。平行板コンデンサを含む加速度センサも提供する。【選択図】図1

Description

本発明の開示は、コンデンサの分野に関し、より具体的には、平行板コンデンサに関する。
「微小電気機械システム(MEMS)」は、近年開発された学際的最先端のハイテク分野である。MEMSは、半導体技術に対して開発された微小シリコン機械加工技術を応用し、主として材料としてシリコンを使用し、かつシリコンチップ上にミクロン寸法サイズの、懸架されて移動可能な3次元構造を製造することによって外部情報の感知及び制御を実施する。MEMS加速度センサは、そのような技術に基づくセンサである。
容量性MEMS加速度センサの基本構造は、質量と固定電極とで構成されたコンデンサであることは公知である。質量の変位が加速度によって生じる時に、コンデンサの電極間の重なり面積又は距離が変化し、この場合に、加速度の測定は、コンデンサのキャパシタンス変化を測定することによって実施することができる。MEMS加速度センサのうちの1つとして、平行板コンデンサによって形成された加速度センサは、その簡単な処理、寄生キャパシタンス及びエッジ効果の影響が少ないこと、及び処理回路の要件が低いという理由で幅広く使用されている。
しかし、近年では、そのような加速度センサにおける平行板コンデンサの比較的小さい変動範囲により、センサの感度は比較的低くなっている。
従って、本発明の開示は、平行板コンデンサを提供する。コンデンサは、第1の極板と第1の極板に対向して配置された第2の極板とを含む。平行板コンデンサは、第1の極板を形成する基板上に配置された少なくとも1対の高感度ユニットであって、高感度要素と高感度要素を第1の極板に接続する要素接続アームとを含む上記少なくとも1対の高感度ユニットと、第2の極板が位置付けられた基板上に配置され、片持ち梁を通じて要素接続アームに接続されたアンカーベースであって、各要素接続アームが、要素接続アームに対して対称である少なくとも2つのアンカーベースに接続された上記アンカーベースとを更に含む。
好ましくは、平行板コンデンサにおいて、各高感度要素は質量であり、各要素接続アーム及び各片持ち梁は、両方ともシリコンで作られ、各要素接続アームは、各片持ち梁よりも厚い。
本発明の開示は、第1の極板と第1の極板に対向して配置された第2の極板とを含む平行板コンデンサを更に提供する。平行板コンデンサは、第1の極板を形成する基板上に配置された少なくとも1つの高感度ユニットであって、第1の極板によって取り囲まれ、かつ高感度要素と高感度要素を第1の極板に接続する要素接続アームとを含む上記少なくとも1つの高感度ユニットと、第2の極板が位置付けられた基板上に配置され、片持ち梁を通じて要素接続アームに接続されたアンカーベースであって、各要素接続アームが、要素接続アームに対して対称である少なくとも2つのアンカーベースに接続された上記アンカーベースとを更に含む。
本発明の平行板コンデンサは、コンデンサを力に対してより感受性にすることができ、かつキャパシタンス変化を発生させるように、コンデンサの要素接続アーム、高感度要素、及び第1の極板によって形成されるレバレッジ効果によって高感度要素の歪みを増幅させることができる。
本発明の開示の実施形態による平行板コンデンサ1の概略上面図である。 図1の平行板コンデンサの線a−a’で取った概略断面図である。 本発明の開示の別の実施形態による平行板コンデンサ2の概略上面図である。
添付の図面を参照して本発明の実施形態をより完全に以下に説明する。しかし、本発明の様々な実施形態は、多くの異なる形態に具現化することができ、かつ本明細書に示す実施形態に限定するように解釈すべきではない。より正確には、これらの実施形態は、この開示が十分かつ完全であることになり、かつ本発明の範囲を当業者に完全に伝えることになるように提供される。同じか又は類似の参照文字を使用して識別される要素は、同じか又は類似の要素を参照する。
図1は、一実施形態による平行板コンデンサの概略上面図である。平行板コンデンサは、第1の極板10及び第2の極板(図示せず)、第1の対の高感度要素21a、21b及び第2の対の高感度要素22a、22b、第1の対の高感度要素21a、21bを第1の極板10に接続するように構成された要素接続アーム23a、23b、第2の対の高感度要素22a、22bを第1の極板10に接続するように構成された要素接続アーム24a、24b、第2の極板上に配置されたアンカーベース30、31、32及び33、アンカーベース30を要素接続アーム23aに接続する片持ち梁30a、アンカーベース31を要素接続アーム23aに接続する片持ち梁30b、アンカーベース32を要素接続アーム24bに接続する片持ち梁31a、アンカーベース32を要素接続アーム24bに接続する片持ち梁31b、アンカーベース32を要素接続アーム23bに接続する片持ち梁32a、アンカーベース33を要素接続アーム23bに接続する片持ち梁32b、アンカーベース33を要素接続アーム24aに接続する片持ち梁33a、及びアンカーベース30を要素接続アーム24aに接続する片持ち梁33bを含む。好ましくは、各片持ち梁は、それに接続された要素接続アームに垂直である。
高感度要素及び要素接続アームは、高感度ユニットを構成し、これらの全ては、第1の極板が位置付けられた基板上に配置される。高感度要素は、例えば、質量とすることができる。図示の実施形態において、要素接続アーム及び片持ち梁は、シリコンで全て作られ、例えば、要素接続アーム及び片持ち梁は、基板をエッチングすることによって得られる。質量は、比較的大きい重量であることは理解されるであろう。各片持ち梁はまた、第1の極板が位置付けられた基板上にシリコンで形成され、各片持ち梁は、要素接続アームよりも薄い。第2の極板上に配置されたアンカーベースは、第2の極板から第1の極板まで延び、かつ対応する要素接続アームに固定的に接続される。
本発明の開示により、各高感度ユニット内の各対の高感度要素の2つの高感度要素は、導電部分の一方の側と対向する側とに対称に配置される。図1に示す実施形態において、2対の高感度要素が配置される。第1の対の高感度要素21a、21bは、それぞれ第1の極板10の両側に配置され、普通に読んでいる時の図に向く視点では、高感度要素21aは、第1の極板10の左側に配置され、高感度要素21bは、対応して第1の極板10の右側に配置され、要素接続アーム23a及び要素接続アーム23bは、同じ長さを有する。第2の対の高感度要素22a、22bは、それぞれ第1の極板10のもう一つの両側に配置され、普通に読んでいる時の図に向く視点では、高感度要素22aは、第1の極板10の上側に配置され、高感度要素22bは、対応して第1の極板10の下側に配置され、要素接続アーム24a及び要素接続アーム24bは、同じ長さを有する。
更に、上述の実施形態において、各高感度要素は、同一の質量である。各質量は、対応する要素接続アームを通じて第1の極板10に接続され、それによって、てこを形成する。換言すれば、要素接続アーム23aは、てことして作用し、高感度要素21aは、その一端に位置付けられ、第1の極板10は、他端に位置付けられ、同じ状況は、他の高感度要素及び要素接続アームに適用され、ここでは以下に説明しない。
図2は、図1の平行板コンデンサの線a−a’で取った概略断面図である。図2に示すように、アンカーベース30及び33(アンカーベース31及び32は、図2が線a−a’で取った断面であるので示されていない)は、第1の極板10と第2の極板20の間に配置され、てこ(すなわち、要素接続アーム)23a及び23bを支持する。質量21aは、てこ23aを通じて第1の極板10に接続され、質量21bは、てこ23bを通じて第2の極板10に接続される。
平行板コンデンサ1が加速度センサの感知構成要素として使用される時に、加速度センサが垂直方向の加速度を受ける場合の各高感度要素(各質量のような)は、加速度を感知し、慣性効果の下で対応する要素接続アーム(すなわち、てこ)に対して加速度の反対方向に力を印加することになる。本発明の開示によると、片持ち梁の厚みは、要素接続アームの厚みよりも小さいため、片持ち梁が要素接続アームから伝達された力によって作用された後に、片持ち梁の変形は比較的大きく、これは、第1の極板10のより大きい変位を強制し、すなわち、加速度と同じ方向に第1の極板のより大きい変位を引き起こし、これと対応して第1の極板と第2の極板の間のキャパシタンス変化は比較的大きい。高感度要素、要素接続アーム、及び第1の極板によって形成された、てこ構造に起因して、より大きい変位が、同じ加速度の下で2つの極板によって得られ、従って、より大きいキャパシタンス変化を引き起こし、平行板コンデンサを収容する加速度センサは、より感度が高い。
上述の実施形態は、平行板コンデンサが2対の高感度ユニットを含むことを示すが、本発明の開示は、これに限定されない。実際の応用では、要件によってより多くの高感度ユニット又は1つのみの高感度ユニットを構成することができる。
図3は、本発明の開示の別の実施形態による平行板コンデンサの概略上面図である。図1に示す平行板コンデンサとは異なり、図示の実施形態において、高感度要素及び要素接続アームによって形成されたてこと、アンカーベースと要素接続アームの間に接続された片持ち梁とは、第1の極板の内側に形成され、すなわち、図示の実施形態において、高感度ユニットは、第1の極板によって取り囲まれ、高感度要素は、1つのみの高感度ユニットを含む。
図3に示すように、コンデンサは、第1の極板40及び第2の極板(図示せず)、高感度要素50、高感度要素50を第1の極板40に接続するように構成された要素接続アーム50a、50b、50c、及び50d、第2の極板上に配置されたアンカーベース60、61、62、及び63、アンカーベース60を要素接続アーム50aに接続する片持ち梁60a、アンカーベース61を要素接続アーム50aに接続する片持ち梁60b、アンカーベース61を要素接続アーム50bに接続する片持ち梁61a、アンカーベース62を要素接続アーム50bに接続する片持ち梁61b、アンカーベース62を要素接続アーム50cに接続する片持ち梁62a、アンカーベース63を要素接続アーム50cに接続する片持ち梁62b、アンカーベース63を要素接続アーム50dに接続する片持ち梁63a、アンカーベース60を要素接続アーム50dに接続する片持ち梁63bを含む。好ましくは、各要素接続アームは、それに接続された片持ち梁に垂直である。
高感度要素及び要素接続アームは、高感度ユニットを構成し、これらの全ては、第1の極板が位置付けられたシリコン基板上に配置される。高感度要素は、例えば、質量とすることができる。高感度要素及び要素接続アームは、図示の実施形態においてシリコン材料で全て作られ、要素接続アーム及び片持ち梁は、基板上にエッチングすることによって得られる。質量は、比較的大きい重量を有することは理解されるであろう。各片持ち梁はまた、第1の極板が位置付けられた基板上にシリコンで形成され、各片持ち梁は、要素接続アームよりも薄い。第2の極板上に配置されたアンカーベースは、第2の極板から第1の極板まで延び、対応する要素接続アームに固定的に接続される。
図3に示す実施形態において、好ましくは、高感度要素に対して対称である要素接続アームは同じ長さを有し、より好ましくは、各要素接続アームが同じ長さを有する。図示の実施形態において、高感度要素は、同一の質量であり、これは、要素接続アームを通じて第1の極板40に接続され、それによって要素接続アームに基づく、てこを形成する。換言すれば、要素接続アーム50aは、てことして作用し、高感度要素50は、その一端上に位置付けられ、第1の極板40は、他端上に位置付けられ、同じ状況は、他の高感度要素及び要素接続アームに適用され、ここでは以下に説明しない。
平行板コンデンサ2が加速度センサの感知構成要素として使用される時に、加速度センサが垂直方向の加速度を受ける場合の各高感度要素(各質量のような)は、加速度を感知し、慣性効果の下で対応する要素接続アーム(すなわち、てこ)に対して加速度の反対方向に力を印加することになる。この場合に、より薄い片持ち梁が要素接続アームから伝達された力によって作用された後に、片持ち梁の変形は比較的大きく、これは、第1の極板10のより大きい変位を強制し、すなわち、加速度と同じ方向に第1の極板のより大きい変位を引き起こし、これと対応して第1の極板と第2の極板間のキャパシタンス変化は比較的大きい。高感度要素、要素接続アーム、及び第1の極板によって形成されるてこ構造に起因して、より大きい変位が、同じ加速度の下で2つの極板によって得られ、従って、より大きいキャパシタンス変化を引き起こし、平行板コンデンサを収容する加速度センサは、より感度が高い。
本発明の開示の上述の実施形態は、基板としてシリコン材料を使用することによって示されているが、実際の応用では、ゲルマニウムシリサイドのような他の材料の基板も適用することができる。
これに加えて、てこの機能をより良く達成するために、要素接続アームが片持ち梁に接続する各点は、質量に対してより近い。
10 第1の極板
21a、21b 第1の対の高感度要素
22a、22b 第2の対の高感度要素
23a、23b、24a、24b 要素接続アーム
30、31、32、33 アンカーベース
30a、30b、31a、31b、32a、32b、33a、33b 片持ち梁

Claims (5)

  1. 第1の極板と、該第1の極板に対向して配置された第2の極板とを含む平行板コンデンサであって、
    前記第1の極板を形成する基板上に配置された少なくとも1対の高感度ユニットであって、高感度要素と該高感度要素を前記第1の極板に接続する要素接続アームとを含む少なくとも1対の高感度ユニットと、
    前記第2の極板が位置付けられた基板上に配置され、片持ち梁を通じて前記要素接続アームに接続されたアンカーベースと、
    を含み、
    各要素接続アームが、該要素接続アームに対して対称である少なくとも2つのアンカーベースに接続される、
    ことを特徴とする平行板コンデンサ。
  2. 前記高感度要素は、質量であり、前記要素接続アーム及び前記片持ち梁は、両方ともシリコンで作られ、該要素接続アームは、該片持ち梁よりも厚いことを特徴とする請求項1に記載の平行板コンデンサ。
  3. 第1の極板と、該第1の極板に対向して配置された第2の極板とを含む平行板コンデンサであって、
    前記第1の極板を形成する基板上に配置された少なくとも1つの高感度ユニットであって、前記第1の極板によって取り囲まれ、かつ高感度要素と該高感度要素を前記第1の極板に接続する要素接続アームとを含む少なくとも1つの高感度ユニットと、
    前記第2の極板が位置付けられた基板上に配置され、片持ち梁を通じて前記要素接続アームに接続されたアンカーベースと、
    を含み、
    各要素接続アームが、該要素接続アームに対して対称である少なくとも2つのアンカーベースに接続される、
    ことを特徴とする平行板コンデンサ。
  4. 前記高感度要素は、質量であり、前記要素接続アーム及び前記片持ち梁は、両方ともシリコンで作られ、該要素接続アームは、該片持ち梁よりも厚いことを特徴とする請求項3に記載の平行板コンデンサ。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の平行板コンデンサを含むことを特徴とする加速度センサ。
JP2015537123A 2012-10-16 2013-08-30 平行板コンデンサ及びこれを含む加速度センサ Active JP6260063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210391609.7 2012-10-16
CN201210391609.7A CN103728467B (zh) 2012-10-16 2012-10-16 平行板电容器
PCT/CN2013/082626 WO2014059832A1 (zh) 2012-10-16 2013-08-30 平行板电容器及包括该平行板电容器的加速度传感器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016500816A true JP2016500816A (ja) 2016-01-14
JP6260063B2 JP6260063B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=50452629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537123A Active JP6260063B2 (ja) 2012-10-16 2013-08-30 平行板コンデンサ及びこれを含む加速度センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9903884B2 (ja)
EP (1) EP2910953B1 (ja)
JP (1) JP6260063B2 (ja)
CN (1) CN103728467B (ja)
WO (1) WO2014059832A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI126598B (en) * 2014-02-26 2017-03-15 Murata Manufacturing Co Microelectromechanical device with motion limitation devices
JP6585147B2 (ja) * 2017-12-01 2019-10-02 浜松ホトニクス株式会社 アクチュエータ装置
CN112195763B (zh) * 2020-09-29 2021-11-30 湖南中大检测技术集团有限公司 一种桥梁支座及一种桥梁支座的智能监测方法
CN115790910B (zh) * 2021-09-09 2024-07-12 北京航空航天大学 一种压力传感器
CN113933540B (zh) * 2021-11-19 2023-08-04 中国工程物理研究院电子工程研究所 一种机电耦合的电容式加速度传感器
CN114034884A (zh) * 2021-11-19 2022-02-11 中国工程物理研究院电子工程研究所 一种多差分电容式加速度传感器
CN114839398A (zh) * 2022-04-27 2022-08-02 东南大学 一种电容式柔性加速度传感器及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001089986A1 (en) * 2000-05-26 2001-11-29 Chaker Khalfaoui A stiction-free electrostatically driven microstructure device
US20030205087A1 (en) * 2001-08-10 2003-11-06 The Boeing Company Isolated resonator gyroscope with compact flexures

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB720412A (en) * 1951-04-16 1954-12-22 Oesterr Alpine Montan An improved method of blowing pig iron and other carbon-containing iron baths
GB2310723A (en) * 1996-02-27 1997-09-03 Gec Alsthom Ltd Sensor device using magnetostriction
US6230563B1 (en) * 1998-06-09 2001-05-15 Integrated Micro Instruments, Inc. Dual-mass vibratory rate gyroscope with suppressed translational acceleration response and quadrature-error correction capability
US20020134154A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Hsu Ying W. Method and apparatus for on-chip measurement of micro-gyro scale factors
US6928872B2 (en) * 2001-04-27 2005-08-16 Stmicroelectronics S.R.L. Integrated gyroscope of semiconductor material with at least one sensitive axis in the sensor plane
US6966224B2 (en) * 2003-03-06 2005-11-22 Bei Technologies, Inc. Micromachined vibratory gyroscope with electrostatic coupling
CN1264020C (zh) 2003-10-08 2006-07-12 东南大学 微重力加速度级电容式加速度传感器
US20050132803A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Baldwin David J. Low cost integrated MEMS hybrid
CN100458449C (zh) 2005-04-15 2009-02-04 威海双丰物探设备股份有限公司 一种电容式mems加速度传感器
US7819011B2 (en) 2005-08-23 2010-10-26 Georgia Tech Research Corporation High-Q longitudinal block resonators with annexed platforms for mass sensing applications
CN100363743C (zh) * 2005-09-12 2008-01-23 中北大学 共振隧穿压阻式微加速度计
CN100335906C (zh) * 2006-05-16 2007-09-05 北京航空航天大学 一种扭摆式硅mems角加速度传感器
CN100483136C (zh) 2006-05-23 2009-04-29 北京航空航天大学 一种双轴电容式微机械加速度计
CN100492016C (zh) 2006-11-17 2009-05-27 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 微机械电容式加速度传感器及制作方法
GB0720412D0 (en) * 2007-10-18 2007-11-28 Melexis Nv Combined mems accelerometer and gyroscope
CN201444162U (zh) * 2009-06-26 2010-04-28 威海双丰电子集团有限公司 电容式加速度检波器中间可动电极
FI20096365A0 (fi) * 2009-12-18 2009-12-18 Polar Electro Oy Järjestelmä harjoitukseen liittyvän tiedon käsittelemiseksi
EP2707728B1 (en) * 2011-05-09 2016-03-23 Ramot at Tel-Aviv University Ltd. Bistable force and/or acceleration sensor
CN102507980B (zh) * 2011-11-02 2013-11-27 重庆理工大学 一种基于自谐振技术的硅微二维加速度传感器
CN102608356B (zh) * 2011-12-06 2018-09-21 中国计量学院 一种双轴体微机械谐振式加速度计结构及制作方法
US20140026659A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Biao Zhang Mems device and a method of using the same
US9096420B2 (en) * 2013-03-08 2015-08-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods and apparatus for MEMS devices with increased sensitivity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001089986A1 (en) * 2000-05-26 2001-11-29 Chaker Khalfaoui A stiction-free electrostatically driven microstructure device
US20030205087A1 (en) * 2001-08-10 2003-11-06 The Boeing Company Isolated resonator gyroscope with compact flexures

Also Published As

Publication number Publication date
EP2910953B1 (en) 2018-07-04
WO2014059832A1 (zh) 2014-04-24
US20150233965A1 (en) 2015-08-20
CN103728467B (zh) 2016-03-16
CN103728467A (zh) 2014-04-16
EP2910953A4 (en) 2016-03-23
EP2910953A1 (en) 2015-08-26
US9903884B2 (en) 2018-02-27
JP6260063B2 (ja) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6260063B2 (ja) 平行板コンデンサ及びこれを含む加速度センサ
US7712366B2 (en) Multi-axis capacitive transducer and manufacturing method for producing it
CN102128953B (zh) 对称倾斜折叠梁结构电容式微加速度传感器
US9097736B2 (en) Micromechanical component and method for manufacturing a micromechanical component
US9625488B2 (en) Variable area capacitive lateral acceleration sensor and preparation method thereof
US20070034007A1 (en) Multi-axis micromachined accelerometer
US10330471B2 (en) Triaxial micro-electromechanical gyroscope
CN107356785B (zh) 一种具有柔性铰链结构的mems扭摆式加速度计
JP2009276116A (ja) 加速度センサ
US9739797B2 (en) Sensor device
WO2010061777A1 (ja) 加速度センサ
JP4965546B2 (ja) 加速度センサ
CN103547331B (zh) 具有线性特征的微电机系统装置
WO2014057623A1 (ja) 加速度センサ
JP6354603B2 (ja) 加速度センサおよび加速度センサの実装構造
JP2012220262A (ja) 半導体マイクロデバイス
CN104797942A (zh) 角加速度传感器及加速度传感器
CN212410634U (zh) 三轴谐振电容式微机电加速度计
CN102721830B (zh) 双轴加速度传感器
JP2009270944A (ja) 静電容量型加速度センサ
JP2013003125A (ja) 静電容量式センサ
JP2014238281A (ja) 加速度センサ
TWI580967B (zh) Z軸扭轉式加速度計結構
CN117054687A (zh) 一种单支点单片集成三轴电容式加速度计芯片
JP2024126465A (ja) 加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170403

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6260063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250