JP2016205788A - 液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ - Google Patents
液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016205788A JP2016205788A JP2015091915A JP2015091915A JP2016205788A JP 2016205788 A JP2016205788 A JP 2016205788A JP 2015091915 A JP2015091915 A JP 2015091915A JP 2015091915 A JP2015091915 A JP 2015091915A JP 2016205788 A JP2016205788 A JP 2016205788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- heat
- liquid
- heat storage
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 169
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 title claims description 150
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 131
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 63
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 57
- 239000011232 storage material Substances 0.000 claims description 53
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 35
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 26
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 159
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 33
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 14
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 6
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 4
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/14—Thermal energy storage
Landscapes
- Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】液体輸送システム30は、内部が減圧された減圧容器52の下側に配置され、減圧容器52に気密状態で連結され、減圧容器52から落下された液体を収容する第1容器62と、減圧容器52の上側に配置され、第1容器62及び減圧容器52に気密状態で連結され、第1容器62から輸送される液体を収容し、減圧容器52に液体を落下させる第2容器72と、第1容器62に収容されている液体を加熱し、加熱されて蒸発した気体により前記液体を加圧して前記第2容器に輸送させる加熱部64と、を備えている。
【選択図】図1
Description
蓄熱システム10は、図1に示されるように、蓄熱器20と、液体輸送システム30と、蒸発凝縮器50と、制御部40と、を含んで構成されている。なお、蓄熱システム10は、予め定められた量の水W(又は水蒸気WV)を各構成要素で構成される閉じた系で動作させるシステムである。そして、この閉じた系は、大気圧よりも気圧が低い環境(減圧環境)とされている。
蓄熱器20は、加熱対象を加熱するために放熱する機能と、熱源から移動させた熱を蓄熱する機能とを有する。蓄熱器20は、図1に示されるように、容器22と、蓄熱材24と、流路部26とを含んで構成されている。
容器22は、円筒状とされており、周壁22Aと、上壁22Bと、下壁22Cと、で構成されている。また、周壁22Aには装置高さ方向に並ぶ2ヶ所の貫通穴が形成されており、下壁22Cの中央には1ヶ所の貫通穴が形成されている。なお、容器22は、断熱材(図示省略)により覆われている。
蓄熱材24は、容器22内に配置されている。別言すれば、蓄熱器20は、その内部に蓄熱材24を有している。本実施形態の蓄熱材24は、一例として酸化カルシウム(CaO)の成形体とされている。なお、本実施形態の蓄熱材24は、一例として酸化カルシウムの粉体を粘土鉱物等のバインダと混練し焼成され、容器22内に嵌り込むように円筒状に形成されている。
式1 CaO + H2O ⇔ Ca(OH)2
式2 CaO + H2O → Ca(OH)2 + Q
式3 Ca(OH)2 + Q → CaO + H2O
となる。式2は蓄熱材24が水和に伴って発熱量Qに相当する熱を放熱する化学反応を示し、式3は水酸化カルシウムの脱水に伴って蓄熱量Qに相当する熱を蓄熱する化学反応を示している。なお、本実施形態の蓄熱材24の単位質量当たりの蓄熱容量は、一例として1.86[MJ/kg]とされている。
流路部26は、熱媒体が流通する流路とされている。本実施形態の流路部26は、図1に示されるように、一例としてパイプとされており、その一端部及び他端部が、それぞれ容器22の外壁22Aの2ヶ所の貫通穴にシールされた状態で固定されている。そして、流路部26は、その上側端部(一端部)の開口26Aから送り込まれる熱媒体をその下側端部(他端部)の開口26Bから送り出すようになっている。なお、流路部26における容器22内に配置されている部分の外壁は、蓄熱材24に接触している。
以上のとおり、蓄熱器20を要素に分けて説明したが、以下、蓄熱器20について補足する。
蓄熱器20は、後述する蒸発凝縮器50で蒸発された水蒸気WV(図9参照)を蓄熱材24に反応(水和)させて放熱するようになっている。ここで、水蒸気WVは、気体の一例である。その結果、流路部26を流通する熱媒体は、熱を吸収するようになっている。また、蓄熱器20は、流路部26を流通する熱媒体から与えられる熱により水酸化カルシウムを反応(脱水)させて蓄熱するようになっている。ここで、水酸化カルシウムを反応(脱水)させるとは、水蒸気WVと反応(水和)した蓄熱材24から水蒸気WVを生成することを意味する。その結果、流路部26を流通する熱媒体は、熱を奪われるようになっている。なお、本実施形態の蓄熱器20は、放熱する場合、熱媒体を一例として80℃から200℃に加熱し、蓄熱する場合、熱媒体を一例として200℃から80℃に冷却するようになっている。
蓄熱器20(の容器22)は、後述する蒸発凝縮器50に気密状態で連結されている。具体的には、容器22の下壁22Cの貫通穴に後述する第1連結部82のパイプF1の一端がシールされた状態で固定されている。そして、パイプF1の他端は、後述する蒸発凝縮器50の容器52の上壁52Bの貫通穴にシールされた状態で固定されている。
流路部26の開口26Aは、熱源を通るパイプ(図示省略)又は加熱対象を通るパイプ(図示省略)に、切替手段(図示省略)により切替可能に連結されている。
蒸発凝縮器50は、水蒸気WVを凝縮させる機能と、水Wを蒸発させる機能とを有する。また、前述のとおり、蒸発凝縮器50内は、大気圧よりも気圧が低い環境とされている。ここで、蒸発凝縮器50は、減圧容器の一例である。蒸発凝縮器50は、図1に示されるように、容器52と、流路部54とを含んで構成されている。なお、蒸発凝縮器50は、蓄熱器20の下側に配置されている。
容器52は、円筒状とされており、周壁52Aと、上壁52Bと、下壁52Cと、で構成されている。また、周壁52Aには装置高さ方向に並ぶ3ヶ所の貫通穴が形成されており、上壁52Bの中央及び下壁52Cの中央にはそれぞれ1ヶ所の貫通穴が形成されている。なお、容器52は、断熱材(図示省略)により覆われている。
流路部54は、水(冷却水又は加熱水)が流通する流路とされている。本実施形態の流路部54は、図1に示されるように、一例としてパイプとされており、その一端部及び他端部が、それぞれ容器52の外壁52Aの3ヶ所の貫通穴のうち下側の2ヶ所にシールされた状態で固定されている。そして、流路部54は、その上側端部(一端部)の開口54Aから送り込まれる水をその下側端部(他端部)の開口54Bから送り出すようになっている。
液体輸送システム30は、図1に示されるように、第1収容部60と、第2収容部70と、第2連結部84と、第3連結部86と、第4連結部88と、を含んで構成されている。そして、液体輸送システム30は、蒸発凝縮器50で凝縮された水Wを収容部(第1収容部60及び第2収容部70)に収容させて、再度蒸発凝縮器50に戻す(輸送する)機能を有する。ここで、水Wは、液体の一例である。
第1収容部60は、図1に示されるように、容器62と、流路部64と、を含んで構成されている。ここで、容器62は、第1容器の一例である。第1収容部60は、蒸発凝縮器50の下側に配置されている。
容器62は、蒸発凝縮器50から落下された水Wを収容する機能を有する。容器62は、円筒状とされており、周壁62Aと、上壁62Bと、下壁62Cと、で構成されている。また、周壁62Aには装置高さ方向に並ぶ2ヶ所の貫通穴が形成されており、上壁62Bの中央及び下壁62Cにはそれぞれ1ヶ所の貫通穴が形成されている。なお、容器62は、断熱材(図示省略)により覆われている。
流路部64は、容器62に収容されている水Wを加熱することで、加熱されて蒸発した水蒸気WVにより水Wを加圧して後述する第2収容部70の容器72に輸送させる機能を有する。ここで、流路部64は、加熱部の一例である。
第2収容部70は、図1に示されるように、容器72と、加熱冷却部74と、を含んで構成されている。ここで、容器72は、第2容器の一例である。また、加熱冷却部74は、調整部の一例である。第2収容部70は、蒸発凝縮器50の上側に配置されている。
容器72は、前述のとおり第1収容部60の容器62から輸送される水Wを収容する機能と、収容されている水Wを蒸発凝縮器50に落下させる機能とを有する。容器72は、円筒状とされており、周壁72Aと、上壁72Bと、下壁72Cと、で構成されている。また、周壁72Aには装置高さ方向に並ぶ2ヶ所の貫通穴が形成されており、下壁72Cには2ヶ所の貫通穴が形成されている。なお、容器72は、断熱材(図示省略)により覆われている。
加熱冷却部74は、容器72内の圧力を調整する機能を有する。具体的には、加熱冷却部74は、容器72に収容されている水Wを加熱して、加熱されて蒸発した水蒸気WVにより容器72内の圧力を高く調整するようになっている。また、加熱冷却部74は、容器72に収容されている水Wを冷却して、容器72内の水蒸気WVを凝縮させて容器72内の圧力を低く調整するようになっている。すなわち、加熱冷却部74は、容器72に収容されている水Wを加熱又は冷却して、容器72内の圧力を調整する機能を有する。
制御部40は、蓄熱システム10を構成する制御部40以外の構成要素を制御する機能を有する。制御部40についての具体的な説明は、蓄熱システム10の動作の説明の中で行う。
次に、本実施形態の蓄熱システム10の動作(本実施形態の液体輸送システム30の動作を含む。)について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態の蓄熱システム10の動作は、蓄熱モードと、液体輸送モードと、放熱モードと、を含む。また、蓄熱システム10の動作は、制御部40が制御部40以外の構成要素を制御することで行われる。
また、本実施形態の蓄熱システム10の動作を説明するに当たり、蓄熱システム10を構成する各構成要素の初期状態を以下のとおりとする。
蓄熱材24は、水和可能な最大量の水Wが水和した状態である。そのため、本実施形態の蓄熱材24は、酸化カルシウムが水Wと反応(水和)して、水酸化カルシウムとなっている。また、容器22の温度は5℃、圧力は0.9kPaである。
容器52の温度は5℃、圧力は0.9kPaである。容器62の温度は5℃、圧力は0.9kPaである。容器72の温度は5℃、圧力は0.9kPaである。連結部80を構成する第1〜第4連結部82、84、86、88の温度は5℃、圧力は0.9kPaである。
蓄熱モードは、熱媒体から与えられる熱により水酸化カルシウムを反応(脱水)させて蓄熱するモードである。
液体輸送モードは、蒸発凝縮器50で凝縮された水Wを収容部(第1収容部60及び第2収容部70)に収容させて、再度蒸発凝縮器50に戻す(輸送する)モードである。液体輸送モードは、制御部40が、蓄熱システム10を構成する構成要素のうち液体輸送システム30を制御することで行われる。すなわち、液体輸送モードは、本実施形態の液体輸送システム30の動作に相当する。なお、液体輸送モードは、蓄熱モードの終了後に行われる。
放熱モードは、蒸発凝縮器50で蒸発された水蒸気WVを蓄熱材24に反応(水和)させて放熱するモードである。なお、放熱モードは、液体輸送モードの終了後に行われる。
次に、本実施形態の作用(第1〜第3の作用)について、以下に説明する各比較形態と比較しつつ図面を参照して説明する。なお、各比較形態において本実施形態で用いた部品等を用いる場合又は本実施形態の動作の各モードを行う場合、その部品、モード等の符号、名称等をそのまま用いて説明する。
まず、本実施形態の第1の作用について説明する。第1の作用は、液体輸送システム30が流路部64を備えており、かつ、第2収容部70が蒸発凝縮器50の上側に配置されていることの作用である。なお、第1の作用については、本実施形態を以下の第1比較形態と比較して説明する。
次に、本実施形態の第2の作用について説明する。第2の作用は、第2収容部70に加熱冷却部74が備えられていることの作用である。なお、第2の作用については、本実施形態を以下の第2比較形態と比較して説明する。
次に、本実施形態の第3の作用について説明する。第3の作用は、液体輸送モードにおいて第1収容部60の容器62内の水Wを第2収容部70の容器72内に収容させる場合、水Wを加圧して輸送することの作用である。なお、第3の作用については、本実施形態を以下の第3比較形態と比較して説明する。
10B 蓄熱システム、ヒートポンプ
10C 蓄熱システム、ヒートポンプ
20 蓄熱器
24 蓄熱材
30 液体輸送システム
30B 液体輸送システム
30C 液体輸送システム
50 蒸発凝縮器(減圧容器の一例)
62 容器(第1容器の一例)
64 流路部(加熱部の一例)
72 容器(第2容器の一例)
74 加熱冷却部(調整部の一例)
W 水(液体の一例)
WV 水蒸気(気体の一例)
Claims (5)
- 内部が減圧された減圧容器の下側に配置され、前記減圧容器に気密状態で連結され、前記減圧容器から落下された液体を収容する第1容器と、
前記減圧容器の上側に配置され、前記第1容器及び前記減圧容器に気密状態で連結され、前記第1容器から輸送される液体を収容し、前記減圧容器に液体を落下させる第2容器と、
前記第1容器に収容されている液体を加熱し、加熱されて蒸発した気体により前記液体を加圧して前記第2容器に輸送させる加熱部と、
を備えた液体輸送システム。 - 前記第2容器内の圧力を調整する調整部、
を備えた請求項1記載の液体輸送システム。 - 前記調整部は、前記第2容器に収容されている液体を加熱又は冷却して、前記圧力を調整する、
請求項2記載の液体輸送システム。 - 液体を蒸発させ、気体を凝縮させる前記減圧容器としての蒸発凝縮器と、
請求項1〜3の何れか1項に記載の液体輸送システムと、
前記蒸発凝縮器に気密状態で連結され、内部に蓄熱材を有し、前記蒸発凝縮器で蒸発させた気体を前記蓄熱材に反応させて発熱し、気体と反応した前記蓄熱材から前記蒸発凝縮器で凝縮される気体を生成させて蓄熱する蓄熱器と、
を備えた蓄熱システム。 - 液体を蒸発させ、気体を凝縮させる前記減圧容器としての蒸発凝縮器と、
請求項1〜3の何れか1項に記載の液体輸送システムと、
前記蒸発凝縮器に気密状態で連結され、内部に蓄熱材を有し、前記蒸発凝縮器で蒸発させた気体を前記蓄熱材に反応させて発熱し、気体と反応した前記蓄熱材から前記蒸発凝縮器で凝縮される気体を生成させて蓄熱する蓄熱器と、
を備えたヒートポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015091915A JP6428472B2 (ja) | 2015-04-28 | 2015-04-28 | 液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015091915A JP6428472B2 (ja) | 2015-04-28 | 2015-04-28 | 液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016205788A true JP2016205788A (ja) | 2016-12-08 |
JP6428472B2 JP6428472B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=57487654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015091915A Expired - Fee Related JP6428472B2 (ja) | 2015-04-28 | 2015-04-28 | 液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6428472B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05332690A (ja) * | 1992-04-03 | 1993-12-14 | Nok Corp | 蓄熱装置 |
US20090014155A1 (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-15 | International Business Machines Corporation | Thermally pumped liquid/gas heat exchanger for cooling heat-generating devices |
JP2009275937A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Noritz Corp | 真空化装置及びこの真空化装置の運転制御方法 |
JP2013204856A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱システム |
JP2013216763A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱材、並びに反応装置、蓄熱装置、及び車両 |
-
2015
- 2015-04-28 JP JP2015091915A patent/JP6428472B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05332690A (ja) * | 1992-04-03 | 1993-12-14 | Nok Corp | 蓄熱装置 |
US20090014155A1 (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-15 | International Business Machines Corporation | Thermally pumped liquid/gas heat exchanger for cooling heat-generating devices |
JP2009275937A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Noritz Corp | 真空化装置及びこの真空化装置の運転制御方法 |
JP2013204856A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱システム |
JP2013216763A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱材、並びに反応装置、蓄熱装置、及び車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6428472B2 (ja) | 2018-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5231076B2 (ja) | 化学蓄熱システム | |
JP6369997B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2004529309A5 (ja) | ||
EP2674696A1 (en) | Heat storage device | |
JP2011506892A (ja) | エネルギの貯蔵/輸送 | |
JP6016208B2 (ja) | ケミカルヒートポンプ及びその制御方法 | |
JP5917811B2 (ja) | 熱輸送装置及び熱交換型反応器 | |
JP2008025853A (ja) | ケミカルヒ−トポンプコンテナ | |
JP2018048556A (ja) | エネルギー変換装置 | |
JP6428472B2 (ja) | 液体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ | |
JP6497197B2 (ja) | 媒体輸送システム、蓄熱システム及びヒートポンプ | |
JP6637438B2 (ja) | ケミカルヒートポンプ | |
JP6372126B2 (ja) | 熱輸送装置 | |
JP2016008744A (ja) | 可逆的反応により蓄熱と放熱を繰り返す化学蓄熱体を用いる熱輸送システム | |
JP6422283B2 (ja) | 蓄熱容器及び蓄熱容器を備えた蓄熱装置 | |
JP2017053556A (ja) | 膨張タンク、蓄熱システム及びヒートポンプ | |
JP2015197233A (ja) | 化学蓄熱を利用した排熱蓄熱空調熱源システム | |
CN109642776B (zh) | 蓄热系统、蓄热容器、使用蓄热容器的蓄热装置及使用蓄热装置的暖气装置 | |
JP6877205B2 (ja) | 蓄熱装置 | |
JP6728559B2 (ja) | 蓄熱装置、放熱システム及びその使用方法 | |
JP6215048B2 (ja) | 蓄熱管理システム | |
EP2937659B1 (en) | Heat transport apparatus | |
JP2015105809A (ja) | 蓄熱システム及び蓄熱・熱出力方法 | |
CN105765321A (zh) | 用于冷却介质的冷却装置和方法 | |
WO2023238876A1 (ja) | サーマルサーキットシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6428472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |