JP2016181862A - 衛星を利用した無線センサネットワークシステム - Google Patents

衛星を利用した無線センサネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016181862A
JP2016181862A JP2015062141A JP2015062141A JP2016181862A JP 2016181862 A JP2016181862 A JP 2016181862A JP 2015062141 A JP2015062141 A JP 2015062141A JP 2015062141 A JP2015062141 A JP 2015062141A JP 2016181862 A JP2016181862 A JP 2016181862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
wireless sensor
data
network system
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015062141A
Other languages
English (en)
Inventor
演亮 秋山
Hiroaki Akiyama
演亮 秋山
山口 耕司
Koji Yamaguchi
耕司 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEXT GENERATION SPACE SYSTEM TECHNOLOGY RESEARCH ASSOCIATION
Wakayama University
Original Assignee
NEXT GENERATION SPACE SYSTEM TECHNOLOGY RESEARCH ASSOCIATION
Wakayama University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEXT GENERATION SPACE SYSTEM TECHNOLOGY RESEARCH ASSOCIATION, Wakayama University filed Critical NEXT GENERATION SPACE SYSTEM TECHNOLOGY RESEARCH ASSOCIATION
Priority to JP2015062141A priority Critical patent/JP2016181862A/ja
Publication of JP2016181862A publication Critical patent/JP2016181862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

【課題】
局地的な気象変動や台風により発生した集中豪雨がもたらす地すべり等の災害監視に関し、携帯電話や無線LANも届かない山間部等の僻地に設置された小形センサの雨量、位置センサの情報を収集することにより、またセンサ付近の衛星画像を提供することにより、災害監視に役立つ情報を提供すること。
【解決手段】
山岳地帯に配置したセンサ情報を、地球周回の人工衛星で中継して地上のデータサーバに配信する、衛星を利用した無線センサネットワークシステムであって、
センサ情報を収集し、人工衛星へ送信する無線センサノードと、カメラを用いてセンサ付近の画像を撮影し、受信したセンサ情報と画像データを地上局へ転送する人工衛星と、センサ情報と画像をデータサーバに配信する地上局と、を備えたシステムである。

【選択図】図1

Description

この発明は、衛星を利用した中継方法および画像撮影により分散配置されたセンサノードのセンサ情報を送受信する無線ネットワークシステムに関する。
従来のセンサネットワークシステムは、図3の通り複数の無線センサノードにより構成され、お互いが無線ネットワークを形成し、親センサノードが他センサノードのセンサ情報を収集し、親センサノードが収集した情報をインターネット経由でデータサーバに転送するものである。
また近年、地球上の生態系や環境状態を観測するために、地球上および地球大気圏内に分散的に多数のセンサ基地を配置し、そのデータを取得することが行われている。これら多数のセンサ基地からのデータ回収手段としては、地上の有線または無線通信ネットワークを利用するものが一般的であるが、人工衛星を使用したものもある。このような人工衛星を利用したデータ回収・中継技術は、ストア・アンド・フォアワード(S&F)技術と呼ばれており、全地球規模で効率的なデータ回収を実現することができる。S&F技術として、現在、全世界で唯一、アルゴスシステムが運用されている(例えば、非特許文献1参照)。アルゴスシステムは、CNES、NASA、NOAAが主体となり、1978年から運用されており、他の世界的研究計画等の構成要素としての地位を確立している。
特開2013−54006号公報 特開2014−204177号公報 特開2001−99907号公報
林友直、岡本良夫、横山幸嗣、升本喜就 著 「人工衛星を用いた動態監視システム」エレクトロニクス実装学会誌 Vol.11 No.7 p.499〜507
台風あるいは局地的な気象変動により発生した集中豪雨がもたらす地滑り等の災害監視に関し、携帯電話や無線LANも届かない山間部等の僻地におけるセンサ情報の収集方法において、雨量計、水分量計、GPS測位センサ、等の情報を収集し、前記測定値に加えて衛星から撮影したセンサ付近の画像を提供することにより、災害監視に役立つ情報を定量的且つ可視的に提供すること。
山岳地帯に配置したセンサにより雨量、水質、水分量、精密測位位置、等を計測し、無線センサネットワークにより前記センサ情報を収集し、地球周回の人工衛星で中継して地上のデータサーバに配信する、衛星を利用した無線センサネットワークシステムであって、
前記センサ情報を収集し、送信データとして人工衛星へ送信する無線センサノードと、
前記無線センサノードから送られてくる信号を受信し、前記受信信号により衛星搭載のカメラを用いてセンサ付近の画像を撮影し、前記受信データと前記画像データを地上局へ転送する人工衛星と、
前記人工衛星から送られてくるデータを受信して前記センサ情報を再生し、前記センサ情報及び前記画像データをデータサーバに配信する地上局と、を備えたことを特徴とする、衛星を利用した無線センサネットワークシステムである。
また、前記発明の無線センサノードが、お互いにデータをやり取りするアドホックネットワークを形成する子センサノードを有し、子無線センサノードのセンサ情報を人工衛星に提供する親無線センサノードからなる無線センサネットワークシステムであっても良い。
本発明によれば、インターネット等の通信インフラが未整備の僻地や海洋上において利用することができ、且つセンサ付近の衛星画像も取得することができるので、視覚的な情報把握が可能であり、災害の早期対応に役立つセンサネットワークシステムを提供することを課題とする。
また、通信機は伝送フォーマット等において使用制限のない、送信機は小形、小電力であり、低額使用料のシステム提供を課題とする。
この発明の一実施形態を示すシステム概略図である。 この発明の他の実施形態を示すシステム概略図である。 従来技術を示すシステム概略図である。
この発明の一実施形態を、図1に示す。
本発明によるシステムは、無線センサノード、人工衛星、地上局が主構成要素である。前記無線センサノードは、測定対象を計測するセンサとセンサ情報を人工衛星へ送信する地上送信機を具備している。また、前記人工衛星は、前記センサノードから送られてくる信号を受信する受信機、受信した信号を復調しないでデジタル信号のままでミッションデータとしてメモリに蓄積するデータメモリ、前記受信信号を撮影コマンドとしてセンサ付近を撮像可能なカメラ、カメラ画像データを蓄積するメモリ、夫々の蓄積されたミッションデータと画像データを地上局へ転送する送信機を具備している。さらに、前記地上局は、前記人工衛星から送られてくるミッションデータと画像データを受信する受信機、受信したミッションデータを復調することによりセンサ情報を再生し、再生したセンサ情報と画像データをデータサーバに配信するデータ処理装置を具備する。
前記人工衛星は、地球低軌道(約600km)を周回し、静止軌道(約36,000km)に比べて圧倒的に地球に近いため、低出力で小さく安価な送信機を用いて、衛星との通信が可能となる。
一方、前記人工衛星は、センサ親機の上空に来た時にセンサ情報を受信し、人工衛星のメモリ内に蓄積しておき、地上局の上空に来た時に保管しているデータをダウンリンクすることを特徴とする。
この発明の別な実施形態を、図2に示す。この実施例は、センサノードが子センサノードと親センサノードにより構成されている。親センサノードは、アドホックネットワークを形成する子センサノードを具備し、子センサノードのセンサ情報を人工衛星に提供することを特徴とするセンサネットワークシステムである。
この実施形態によれば、インターネット等の通信インフラが未整備の僻地や海洋上において利用することが出来る。また、通信機は伝送フォーマット等において使用制限は無くなり、低額使用料のシステムを構築出来る。
さらに、御嶽山噴火時や三陸での津波災害などにおいて、GPS衛星により被災地の地形変化または被災者の位置情報等を自動的に把握し、衛星カメラによりいち早い被災地の状況を視覚的に捉え、低軌道を周回する小型衛星を使った通信網により災害対策本部に情報伝達することも可能になる。
「他の実施形態」
図1の実施形態では、センサノードが子センサノードと親センサノードにより構成されており、親センサノードは、アドホックな無線ネットワークを形成する子センサノードを具備し、子センサノードのセンサ情報を人工衛星に提供するシステム構成でも良い。
小形衛星を使った監視及び通信網は、地球観測を行う小形衛星に10kg以下の装置を搭載することにより、平時にも携帯電話や無線LANも届かないような山間部や僻地に設置された小形センサの情報から、現地における雨量等のデータ及びセンサ周辺のカメラ映像を収集することを可能とし、災害対策に利用可能である。
1 無線センサノード
2 人工衛星
3 地上局


Claims (5)

  1. 所望の地点に配置した無線センサとセンサネットワークを用いて収集した計測値を、地球周回の人工衛星で中継して地上のデータサーバに配信する、衛星を利用した無線センサネットワークシステムであって、
    前記無線センサの計測値を収集し送信データとして人工衛星へ送信する無線センサノードと、
    前記無線センサノードから送られてくる信号を受信し、前記受信信号により衛星搭載のカメラを用いて無線センサ付近の画像を撮影し、前記受信データと前記画像データを地上局へ転送する人工衛星と、
    前記人工衛星から送られてくるデータを受信して前記無線センサの計測値を再生し、前記センサの計測値及び前記画像をデータサーバに配信する地上局と、を備えたことを特徴とする、衛星を利用した無線センサネットワークシステム。
  2. 前記無線センサノードは、お互いにデータをやり取りするアドホックネットワークを形成する子センサノードを具備し、子センサノードの計測値を収集した後、送信データとして人工衛星に送信することを特徴とする請求項1記載の衛星を利用した無線センサネットワークシステム。
  3. 前記無線センサノードは、前記送信データの前に送信データを知らせるパイロット信号を付加し、前記人工衛星はパイロット信号を受信した後、前記送信データの受信を開始すると共に衛星搭載のカメラによりセンサ付近の画像を撮影するよう構成されていることを特徴とする請求項1〜2記載の衛星を利用した無線センサネットワークシステム。
  4. 前記無線センサノードは、前記送信データと共に衛星搭載カメラの撮影コマンドを送信し、前記人工衛星が前記送信データを受信すると前記送信データの受信を開始し、前記撮影コマンドを受信すると衛星搭載のカメラによりセンサ付近の画像を撮影するよう構成されていることを特徴とする請求項1〜3記載の衛星を利用した無線センサネットワークシステム。
  5. 前記人工衛星は、受信機とメモリを搭載し無線センサノードからの受信信号を復調しないでデジタル信号のままで一旦メモリに蓄積し、蓄積された全データを地上局に転送し、
    前記地上局は、人工衛星から受信した全データを一旦メモリに蓄え、前記データを復調することにより前記センサの計測値を再生することを特徴とする請求項1〜3記載の衛星を利用した無線センサネットワークシステム。


JP2015062141A 2015-03-25 2015-03-25 衛星を利用した無線センサネットワークシステム Pending JP2016181862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015062141A JP2016181862A (ja) 2015-03-25 2015-03-25 衛星を利用した無線センサネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015062141A JP2016181862A (ja) 2015-03-25 2015-03-25 衛星を利用した無線センサネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016181862A true JP2016181862A (ja) 2016-10-13

Family

ID=57132059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015062141A Pending JP2016181862A (ja) 2015-03-25 2015-03-25 衛星を利用した無線センサネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016181862A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106556880A (zh) * 2016-11-23 2017-04-05 苏州大学 一种基于ZigBee的气象监测传感器节点
CN106651052A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 中国地质大学(武汉) 一种地面雨量站优化布局的方法及装置
CN107302657A (zh) * 2017-05-16 2017-10-27 苏州大学 适用于物联网的图像采集系统
JP2019114019A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 株式会社ゼンリンデータコム 情報処理装置、判定方法及びプログラム
WO2020250707A1 (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 ソニー株式会社 衛星システムの撮像方法、および、送信装置
CN114745040A (zh) * 2022-03-10 2022-07-12 上海旷通科技有限公司 5g和低轨卫星双通信系统及方法
CN116760456A (zh) * 2023-08-14 2023-09-15 上海航天空间技术有限公司 用于遥感监测小面积山火的卫星数据实时传输方法及系统

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106556880A (zh) * 2016-11-23 2017-04-05 苏州大学 一种基于ZigBee的气象监测传感器节点
CN106651052A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 中国地质大学(武汉) 一种地面雨量站优化布局的方法及装置
CN106651052B (zh) * 2016-12-30 2020-04-10 中国地质大学(武汉) 一种地面雨量站优化布局的方法及装置
CN107302657A (zh) * 2017-05-16 2017-10-27 苏州大学 适用于物联网的图像采集系统
CN107302657B (zh) * 2017-05-16 2019-07-23 苏州大学 适用于物联网的图像采集系统
JP2019114019A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 株式会社ゼンリンデータコム 情報処理装置、判定方法及びプログラム
WO2020250707A1 (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 ソニー株式会社 衛星システムの撮像方法、および、送信装置
CN114745040A (zh) * 2022-03-10 2022-07-12 上海旷通科技有限公司 5g和低轨卫星双通信系统及方法
CN116760456A (zh) * 2023-08-14 2023-09-15 上海航天空间技术有限公司 用于遥感监测小面积山火的卫星数据实时传输方法及系统
CN116760456B (zh) * 2023-08-14 2023-10-31 上海航天空间技术有限公司 用于遥感监测小面积山火的卫星数据实时传输方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016181862A (ja) 衛星を利用した無線センサネットワークシステム
JP5767731B1 (ja) 空撮映像配信システムおよび空撮映像配信方法
Song et al. Design and deployment of sensor network for real-time high-fidelity volcano monitoring
US9319519B2 (en) Systems and methods for IP and VoIP device location determination
JP4633588B2 (ja) 気象データ配信装置および局域気象データ配信システムならびに同システムにおける気象データ推定方法
US20180364393A1 (en) System and method for high-resolution radio occultation measurement through the atmosphere
US20090027227A1 (en) Remote area Sensor System
WO2020250707A1 (ja) 衛星システムの撮像方法、および、送信装置
JP6103496B2 (ja) 衛星を利用したデータ中継システムおよびデータ中継方法
CN109725109A (zh) 一种物联网环境监测系统及监测方法
KR20130124464A (ko) 위성항법 보정시스템의 보정정보 처리 장치 및 그 방법
CN107093303A (zh) 基于北斗短报文和cdma1x的森林航空消防飞机信息指挥系统
KR100808818B1 (ko) 센서 네트워크를 이용한 재난 방지 시스템
Wu et al. Design and implementation of a Cube satellite mission for Antarctic glacier and sea ice observation
JP6694035B2 (ja) 通信装置、通信方法及び通信プログラム
JP2014085168A (ja) 測位システム
Xue et al. A two-tier wireless sensor network infrastructure for large-scale real-time groundwater monitoring
JPWO2013128876A1 (ja) データ取得システム
KR101344426B1 (ko) 위성항법 보정시스템의 보정정보 처리 장치 및 그 방법
JP5604756B2 (ja) 静止衛星によるデータ収集システム
Ito et al. Omnidirectional video and sensor data collection and distribution system on challenged communication environment
JP7325863B1 (ja) 無線装置、地上局装置
Kimm et al. Android payload system development for high-altitude balloons: Capturing periodic images along with GPS and sensor data
JP6576377B2 (ja) データ記憶システムおよびデータ記憶方法
WO2022092185A1 (ja) 中継装置