JP2016158136A - 制御装置、印刷装置及びプログラム - Google Patents

制御装置、印刷装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016158136A
JP2016158136A JP2015035166A JP2015035166A JP2016158136A JP 2016158136 A JP2016158136 A JP 2016158136A JP 2015035166 A JP2015035166 A JP 2015035166A JP 2015035166 A JP2015035166 A JP 2015035166A JP 2016158136 A JP2016158136 A JP 2016158136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
printing
condition
color chart
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015035166A
Other languages
English (en)
Inventor
かおり 冨永
Kaori Tominaga
かおり 冨永
陽介 田代
Yosuke Tashiro
陽介 田代
真也 高石
Shinya Takaishi
真也 高石
高橋 和幸
Kazuyuki Takahashi
和幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015035166A priority Critical patent/JP2016158136A/ja
Publication of JP2016158136A publication Critical patent/JP2016158136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】バーコードを用いなくても印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加することができるようにする制御装置、印刷装置及びプログラムを提供する。【解決手段】制御部11は、印刷の条件を取得し、取得された条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように印刷装置200を制御する。さらに制御部11は、印刷されたカラーチャートの測色値を取得し、取得された測色値と、測色値に基づいて特定された条件に対応する基準値とに基づいて、印刷装置200による印刷処理に補正を施す。【選択図】図1

Description

本発明は、制御装置、印刷装置及びプログラムに関する。
特許文献1には、印刷された画像の検査に関する技術が記載されている。この技術においては、プリンタコントローラが、印刷ジョブに基づくラスタ画像とこのラスタ画像を識別するためのバーコードとを合成したページイメージを作成して記憶部に保存し、保存したページイメージの格納場所とバーコードの情報とを対応付けて登録する。プリントエンジンは、このページイメージに基づいて印刷を行う。画像読取部は、印刷された画像を読み取り、メインコントローラは、読み取られたバーコードに対応するページイメージを記憶部から読み出し、印刷された画像とページイメージとを照合する。
特開2007−89095号公報
本発明は、バーコードを用いなくても印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加することのできる技術の提供を目的とする。
請求項1に係る発明は、印刷の条件を取得する条件取得手段と、取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように印刷装置を制御する制御手段と、印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷装置による印刷処理に補正を施す補正手段とを備える制御装置を提供する。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の制御装置において、前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の色のパッチの位置を決定する。
請求項3に係る発明は、請求項1に記載の制御装置において、前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の位置のパッチの色を決定する。
請求項4に係る発明は、請求項1に記載の制御装置において、前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の領域のパッチを並べ替える。
請求項5に係る発明は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置において、取得された前記条件に応じて配置が決定されるパッチは、前記補正手段による補正のために測色されるパッチと兼用される。
請求項6に係る発明は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置において、取得された前記条件に応じて配置が決定されるパッチは、前記補正手段による補正のために測色されるパッチと兼用されない。
請求項7に係る発明は、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の制御装置において、前記補正手段は、特定された前記条件に対応するカラープロファイルを補正する。
請求項8に係る発明は、印刷手段と、印刷の条件を取得する条件取得手段と、取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように前記印刷手段を制御する制御手段と、印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷手段による印刷処理に補正を施す補正手段とを備える印刷装置を提供する。
請求項9に係る発明は、コンピュータを、印刷の条件を取得する条件取得手段と、取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように印刷装置を制御する制御手段と、印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷装置による印刷処理に補正を施す補正手段として機能させるためのプログラムを提供する。
請求項1、8、9に係る発明によれば、バーコードを用いなくても印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加することができる。
請求項2、3、4に係る発明によれば、すべてのパッチに処理を施す場合と比べて、処理を軽減することができる。
請求項5に係る発明によれば、パッチの数を増やさずに済む。
請求項6に係る発明によれば、印刷の条件に応じたパッチの配置に対する制約がなくなる。
請求項7に係る発明によれば、印刷の条件によってカラープロファイルが異なる場合であっても補正を行うことができる。
本実施形態のハードウェア構成を示す図。 カラーチャートDB14を示す図。 カラーチャートを示す図。 本実施形態の動作を示す図。 変形例1を示す図。 変形例2を示す図。 変形例3を示す図。 変形例4を示す図。
指定されたとおりの色で画像が印刷されたかどうかを検査するためには、その画像が印刷されたときの条件が既知であることが必要である。例えば、Japan Color 2011(日本のオフセット枚葉印刷の標準印刷色)、JMPA(一般社団法人日本雑誌協会の雑誌広告基準カラー)、SWOP(Specifications for Web Offset Publications、米国のオフセット印刷の標準印刷色)などの標準印刷色(色標準、色基準ともいう。)が定められているが、印刷に使用した標準印刷色が既知でなければ色の検査を行うことができない。
そこで、印刷される画像と印刷の条件とを対応付けて管理することが考えられる。具体的には、印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加して印刷し、カラーチャートを測色するとともにこの情報を読み取り、読み取った情報から印刷の条件を特定し、カラーチャートの測色値がこの条件に対応する基準値に合致するか否かを判定するという手法が考えられる。
印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加する手法としてバーコードが考えられるが、この手法には、次のような問題がある。例えば、カラーチャートを測色するセンサが印刷用紙の搬送経路に設けられた印刷装置が知られているが、このセンサではバーコードを読み取ることができない。また、印刷されたカラーチャートを測色器を用いて測色する場合、別途、バーコードを読み取る装置が必要となる。
そこで、本発明は、バーコードを用いなくても印刷の条件に関する情報をカラーチャートに付加することのできる技術を提供する。本実施形態では、印刷の条件に関する情報の一例として、標準印刷色を指定する情報の例を示すが、印刷の条件に関する情報は、印刷用紙の種類、拡大・縮小の倍率、印刷が行われた日付など、印刷の条件に関する情報であれば、いかなる情報でもよい。
本発明の実施形態の一例について説明する。
図1は、本実施形態のハードウェア構成を示す図である。制御装置100と印刷装置200は、通信手段で接続されている。なお、制御装置100が印刷装置200に内蔵されていてもよい。
印刷装置200は、画像処理部21、記憶部22、搬送部23、印刷部24、UI(User Interface)部25、通信部26、測色部27を備える。
画像処理部21は、制御装置100から印刷データを入力し、この印刷データをラスタデータに変換する。入力される印刷データは、例えばPDL(Page Description Language)データである。ラスタデータは、例えばC(Cyan)色、M(Magenta)色、Y(Yellow)色、K(Black)色の減法混色で色が表される。
記憶部22は、例えばハードディスク記憶装置を備え、カラープロファイル28を記憶している。カラープロファイル28は、種々の色空間とCMYK色空間との色の対応関係を表すルックアップテーブルである。画像処理部21は、印刷データをラスタデータに変換するときに、印刷データの色空間に対応するカラープロファイル28を参照して色変換を行う。
搬送部23は、収容部(図示省略)に収容された印刷用紙(以下、用紙という。)を1枚ずつ取り出し、取り出した用紙を搬送路(図示省略)に沿って搬送する。
印刷部24は、画像処理部21から出力されたラスタデータに基づく画像を、搬送路に沿って搬送される用紙に印刷する。印刷部24による印刷の方式は、電子写真方式、インクジェット方式など、いかなる方式でもよい。
UI部25は、表示部と受付部とを備える(図示省略)。表示部は、例えば液晶表示装置であり、ユーザが印刷装置200を操作するための操作画面を表示する。受付部は、例えば表示部の表示面を覆うように設けられたタッチパネルやキーボードなどであり、ユーザが行った操作を受け付けて、その操作の内容を表す信号を制御装置100に出力する。制御装置100は、この操作の内容に従って印刷装置200を制御する。
通信部26は、制御装置100との間で通信を行うための通信I/F(Interface)である。
測色部27は、用紙搬送方向における印刷部24の下流側に設けられており、搬送路に沿って搬送される用紙に印刷された画像を測色する。測色部27は、例えば、光源とR(Red)色、G(Green)色、B(Blue)色のカラーフィルタと受光素子とを備え、用紙からの反射光がカラーフィルタによってR色、G色、B色の光に分解され、受光素子が各色の反射光の強さに応じた信号を制御装置100に出力する。制御装置100は、この信号に基づいて各色の測色値を算出する。
次に、制御装置100について説明する。制御装置100は、制御部11、記憶部12、通信部13を備える。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置と、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などの記憶装置とを備える(いずれも図示省略)。ROMには、ハードウェアやOS(Operating System)の起動の手順を記述したファームウェアが記憶されている。RAMは、CPUが演算を実行する際のデータの記憶に用いられる。
記憶部12は、例えばハードディスク記憶装置を備え、OSやアプリケーションプログラムなどが記憶されている。また、記憶部12には、カラーチャートDB(Database)14が記憶されている。
通信部13は、印刷装置200との間で通信を行うための通信I/Fである。
図3は、カラーチャートを示す図である。カラーチャートは、互いに異なる色の複数のパッチを配置した画像である。同図ではパッチの色を表示していないが、実際には、予め定められた互いに異なる色の複数のパッチが形成される。また、パッチ内のC100M0Y0K0などの文字列は、実際には形成されない。この例では、15色のパッチが5行3列のマトリックス状に配置されているが、パッチの数や配置はこの例に限定されない。
図2は、カラーチャートDB14を示す図である。カラーチャートDB14は、チャートID、条件ID、行、列、階調、基準値を対応付けて記録したものである。チャートIDは、複数種類のカラーチャートの各々を識別するための識別子である。条件IDは、印刷の条件を識別するための識別子である。本実施形態における印刷の条件は、前述の標準印刷色の種別であり、条件ID=101(標準印刷色の指定なし)、条件ID=102(JapanColor2011)、条件ID=103(JMPA)、条件ID=104(SWOP)の4種類である。行と列は、カラーチャートにおけるパッチの位置を示す。
階調は、パッチの印刷に用いられるC色、M色、Y色、K色の面積率であり、0%から100%までの数値で表される。基準値は、パッチが正しい色で印刷されたか否かを判定するための値であり、パッチの測色値と基準値との差が予め定められた許容範囲内にある場合に、パッチが正しい色で印刷されたと判定される。基準値は、例えば、Lab色空間におけるL*、a*、b*の値で表される。
カラープロファイル28は、標準印刷色によって異なるため、印刷装置200の記憶部22には、各標準印刷色に対応するカラープロファイル28が記憶されている。標準印刷色は、例えば、ユーザがUI部25で指定する場合や、入力された印刷データで指定されている場合などがあり、標準印刷色が指定された場合にはその標準印刷色に対応するカラープロファイル28が用いられる。また、記憶部22には、初期設定のカラープロファイル28も記憶されている。標準印刷色が指定されなかった場合には、初期設定のカラープロファイル28が用いられる。各カラープロファイル28は、条件IDと対応付けて記憶されている。
本実施形態では、図3に示すように、標準印刷色の種別に応じてカラーチャートにおけるパッチの配置が異なっている。具体的には、特定の色のパッチの位置によって標準印刷色の種別が表される。特定の色とは、例えばC100M0Y0K0(C=100%、M=0%、Y=0%、K=0%)である。
図3(a)は、標準印刷色が指定されない場合のカラーチャート(初期設定のカラーチャート)である。このカラーチャートでは、C100M0Y0K0のパッチが第5行第1列に配置されている。なお、図示は省略したが、第5行第1列以外の位置には、C100M0Y0K0以外の予め定められた互いに異なる14色のパッチが配置されている。
図3(b)は、標準印刷色としてJapanColor2011が指定された場合のカラーチャートである。このカラーチャートは、初期設定のカラーチャートにおける第5行第1列のパッチ(C100M0Y0K0)と第1行第3列のパッチとを入れ換えたものである。
図3(c)は、標準印刷色としてJMPAが指定された場合のカラーチャートである。このカラーチャートは、初期設定のカラーチャートにおける第5行第1列のパッチ(C100M0Y0K0)と第2行第2列のパッチとを入れ換えたものである。
図3(d)は、標準印刷色としてSWOPが指定された場合のカラーチャートである。このカラーチャートは、初期設定のカラーチャートにおける第5行第1列のパッチ(C100M0Y0K0)と第4行第2列のパッチとを入れ換えたものである。
図4は、本実施形態の動作を示す図である。
ステップS01においては、制御部11が印刷の条件を取得する(条件取得手段の一例)。具体的には、ユーザがUI部25を操作してカラーチャートの印刷を指示する。この指示は、制御部11に送信され、制御部11は、印刷の条件を指定するための画面をUI部25に表示させる。ユーザは、この画面上で印刷の条件(この例では、標準印刷色の種別)を指定する。制御部11は、指定された条件を取得する。
ステップS02においては、制御部11がカラーチャートの配置を決定する(制御手段の一例)。具体的には、制御部11は、指定された条件の条件IDに対応するデータをカラーチャートDB14から読み出し、このデータに基づくカラーチャートの印刷データ(例えばPDLデータ)を生成する。
ステップS03においては、制御部11が印刷装置200にカラーチャートを印刷させる(制御手段の一例)。具体的には、制御部11は、生成した印刷データと条件IDを印刷装置200の画像処理部21に送信する。画像処理部21は、印刷データをラスタデータに変換する。このとき、画像処理部21は、条件IDに対応するカラープロファイル28を記憶部22から読み出し、このカラープロファイル28を参照して色変換を行う。画像処理部21は、色変換が施されたラスタデータを印刷部24に出力する。搬送部23は、搬送路に沿って用紙を搬送する。印刷部24は、ラスタデータに基づくカラーチャートを用紙に印刷する。
ステップS04においては、制御部11がカラーチャートの測色値を取得する(測色値取得手段の一例)。具体的には、制御部11が測色部27にカラーチャートの各パッチを測色させ、測色部27から出力された信号に基づいてL*、a*、b*の値で表される測色値を算出し、各パッチの測色値を位置(行、列)と対応付けて記憶部12に記憶させる。
ステップS05においては、制御部11が印刷の条件を特定する(補正手段の一例)。具体的には、制御部11は、C100M0Y0K0の基準値と測色値との差が予め定められた範囲内にあるパッチを抽出し、このパッチの位置と、カラーチャートDB14に記憶されている各カラーチャートのC100M0Y0K0の位置とを比較し、その位置が一致するカラーチャートの条件IDを特定する。
ステップS06においては、制御部11が測色値を判定する(補正手段の一例)。具体的には、制御部11は、特定した条件IDに対応するデータをカラーチャートDB14から読み出し、各パッチの測色値と基準値との差を算出する。すべてのパッチの測色値と基準値との差が許容範囲内であるならば(ステップS06:OK)、処理を終了する。測色値と基準値との差が許容範囲内でないパッチがある場合には(ステップS06:NG)、ステップS07の処理に進む。
ステップS07においては、制御部11がカラープロファイル28を補正する(補正手段の一例)。具体的には、制御部11が、各パッチの測色値と基準値との差に基づいて、測色値を基準値に近づけるための補正をカラープロファイル28に施す。
本実施形態によれば、用紙の搬送経路に設けられた測色部を利用して印刷の条件が特定されるから、バーコードを読み取る機能を新たに設ける必要がない。
<変形例>
実施形態を次のように変形してもよい。また、複数の変形例を組み合わせてもよい。
<変形例1>
図5は、変形例1を示す図である。この例は、特定の位置(例えば、第1行第1列)のパッチの色によって印刷の条件を表す例である。図5(a)は、標準印刷色としてJapanColor2011が指定された場合のカラーチャートであり、第1行第1列にC100M0Y0K0のパッチが配置されている。図5(b)は、標準印刷色としてJMPAが指定された場合のカラーチャートであり、第1行第1列にC30M0Y0K0のパッチが配置されている。図5(c)は、標準印刷色としてSWOPが指定された場合のカラーチャートであり、第1行第1列にC0M30Y40K0のパッチが配置されている。なお、図示は省略したが、第1行第1列以外の位置には、予め定められた互いに異なる色のパッチが配置されている。
<変形例2>
図6は、変形例2を示す図である。この例は、複数の印刷の条件が指定されている場合に、特定の行内又は列内でパッチを並べ替えることによって印刷の条件を表す例である。この例では、複数種類の用紙(用紙1、用紙2)が印刷装置に収容されている。図6(a)は、印刷の条件が指定されない場合のカラーチャート(初期設定のカラーチャート)である。図6(b)は、用紙の種類として用紙1、標準印刷色としてJapanColor2011、画像の拡大が指定された場合のカラーチャートであり、第1行の第1列と第3列が入れ替えられている。図6(c)は、用紙の種類として用紙2、標準印刷色としてJMPA、画像の縮小が指定された場合のカラーチャートであり、第1列の第1行と第5行が入れ替えられ、第2行と第4行が入れ替えられている。なお、図示は省略したが、第1行及び第1列以外の位置には、予め定められた互いに異なる色のパッチが配置されている。
<変形例3>
図7は、変形例3を示す図である。この例は、特定の複数のパッチに年月日の数字を表す色を配置する例である。例えば、第1行第1列に年、第2行第1列に月、第3行第1列に日(十の位)、第4行第1列に日(一の位)を表す色を配置する。例えば、年については、C100M0Y0K0が2014、C10M20Y0K0が2015というように、色と数を予め対応付けておき、制御装置100に内蔵された時計あるいはインターネット経由で取得された年月日に該当する色を配置する。なお、図示は省略したが、上記の4か所以外の位置には、予め定められた互いに異なる色のパッチが配置されている。
<変形例4>
図8は、変形例4を示す図である。この例は、カラープロファイル28の補正のためのカラーチャートとは別の領域に印刷の条件を表す情報を付加する例である。第1列から第3列は、カラープロファイル28の補正のためのカラーチャートである。なお、図示は省略したが、第1列から第3列には、予め定められた互いに異なる色のパッチが配置されている。第4列は、印刷の条件を表す情報を付加する領域である。この領域のパッチは、測色値によって印刷の条件が特定される点は上記の実施形態と同じであるが、その測色値は、カラープロファイル28の補正のためには使用されない。この領域には、例えば、変形例1や変形例3と同様に、印刷の条件を示す色のパッチが特定の位置に配置される。
<変形例5>
上記の実施形態では、用紙の搬送路に設けられた測色器(測色部27)を利用する例を示したが、印刷装置200が複写機能を有する場合には、印刷装置200に組み込まれたイメージスキャナでカラーチャートを読み取るようにしてもよい。あるいは、印刷装置200に測色機能が備えられていない場合には、別途、測色器で測色して得られた測色値を用いて、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置により上記と同様の処理を行うようにしてもよい。
<変形例6>
測色値を基準値に近づけるための補正をカラープロファイル以外に施してもよい。例えば、電子写真方式の場合、露光時間、露光強さ、トナー濃度、転写電流などを補正してもよい。
<変形例7>
上記の実施形態では、制御装置100の制御部11がアプリケーションプログラムを実行することによって上記の機能を実現する例を示したが、上記の機能がハードウェア回路で制御装置100に実装されていてもよい。また、このプログラムを、光記録媒体、半導体メモリなど、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供し、この記録媒体からプログラムを読み取って制御装置100にインストールするようにしてもよい。また、このプログラムを電気通信回線で提供してもよい。
100…制御装置、11…制御部、12…記憶部、13…通信部、14カラーチャートDB、200…印刷装置、21…画像処理部、22…記憶部、23…搬送部、24…印刷部、25…UI部、26…通信部、27…測色部、28…カラープロファイル

Claims (9)

  1. 印刷の条件を取得する条件取得手段と、
    取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように印刷装置を制御する制御手段と、
    印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、
    取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷装置による印刷処理に補正を施す補正手段と
    を備える制御装置。
  2. 前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の色のパッチの位置を決定する請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の位置のパッチの色を決定する請求項1に記載の制御装置。
  4. 前記制御手段は、取得された前記条件に応じて、カラーチャートにおける特定の領域のパッチを並べ替える請求項1に記載の制御装置。
  5. 取得された前記条件に応じて配置が決定されるパッチは、前記補正手段による補正のために測色されるパッチと兼用される請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置。
  6. 取得された前記条件に応じて配置が決定されるパッチは、前記補正手段による補正のために測色されるパッチと兼用されない請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置。
  7. 前記補正手段は、特定された前記条件に対応するカラープロファイルを補正する請求項1乃至6のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 印刷手段と、
    印刷の条件を取得する条件取得手段と、
    取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように前記印刷手段を制御する制御手段と、
    印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、
    取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷手段による印刷処理に補正を施す補正手段と
    を備える印刷装置。
  9. コンピュータを、
    印刷の条件を取得する条件取得手段と、
    取得された前記条件に応じてパッチの配置を決定したカラーチャートを印刷するように印刷装置を制御する制御手段と、
    印刷された前記カラーチャートの測色値を取得する測色値取得手段と、
    取得された前記測色値と、当該測色値に基づいて特定された前記条件に対応する基準値とに基づいて、前記印刷装置による印刷処理に補正を施す補正手段
    として機能させるためのプログラム。
JP2015035166A 2015-02-25 2015-02-25 制御装置、印刷装置及びプログラム Pending JP2016158136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035166A JP2016158136A (ja) 2015-02-25 2015-02-25 制御装置、印刷装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035166A JP2016158136A (ja) 2015-02-25 2015-02-25 制御装置、印刷装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016158136A true JP2016158136A (ja) 2016-09-01

Family

ID=56826451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015035166A Pending JP2016158136A (ja) 2015-02-25 2015-02-25 制御装置、印刷装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016158136A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10367975B2 (en) 2017-03-31 2019-07-30 Konica Minolta, Inc. Colorimetric chart creating apparatus, colorimetric chart creating method, and program
JP2021149375A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、調整装置、情報処理方法、調整方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10367975B2 (en) 2017-03-31 2019-07-30 Konica Minolta, Inc. Colorimetric chart creating apparatus, colorimetric chart creating method, and program
JP2021149375A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、調整装置、情報処理方法、調整方法及びプログラム
JP7443854B2 (ja) 2020-03-18 2024-03-06 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、調整装置、情報処理方法、調整方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2060108B1 (en) Imaging device and calibration method therefor
US8928948B2 (en) Method of creating non-patterned security elements
JP6160933B2 (ja) 色管理装置及びチャート利用制御方法並びにチャート利用制御プログラム
US9979860B2 (en) Image forming apparatus, non-transitory computer-readable storage medium storing color-conversion control program, and color-conversion control method
US8289576B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, terminal device, gradation characteristic measuring method, computer readable medium storing program and gradation characteristic measurement sheet
CN104219422A (zh) 颜色调整系统以及颜色调整方法
US20070002342A1 (en) Systems and methods for evaluating named colors against specified print engines
JP6260600B2 (ja) プリンタ及びスキャナプロファイル作成プログラム並びにスキャナプロファイル作成方法
US11310397B2 (en) Image forming apparatus capable of updating profiles on respective printing sheets of plurality of sheet types
JP6852503B2 (ja) スキャナプロファイル補正プログラム、スキャナプロファイル補正方法及びプリンタ
US11831845B2 (en) Image processing apparatus, information processing system, image processing method, and non-transitory computer-executable medium
US8169660B2 (en) System and method for multiple printer calibration using embedded image calibration data
JP2020153829A (ja) 画像形成情報取得方法、プロファイル作成システム及びカラーチャート
US10338863B1 (en) Method and system for reuse of color measurement data for color verification of a printer, image forming apparatus, or multi-functional peripheral (MFP)
US9619184B2 (en) Image forming apparatus
US10244148B2 (en) Printer, color conversion control program and color conversion control method
JP2016158136A (ja) 制御装置、印刷装置及びプログラム
JP2007068083A (ja) 画像処理システム、印刷装置、画像処理装置、画像処理方法、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20050275854A1 (en) Method for confirming correct selection of an input profile for a color printer
JP2007058712A (ja) プリントシステム、センタサーバ、プリントサーバ、プリンタキャリブレーションデータ更新方法およびプリンタキャリブレーションデータ更新プログラム
JP2006209407A (ja) リモートキャリブレーション方法
US8368979B2 (en) Image forming apparatus and computer readable medium for forming image
JP7512694B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
US11423267B2 (en) Color measurement system for printing devices
JP2009232229A (ja) 画像処理システム、画像処理プログラム及び画像処理方法