JP2016156347A - Idling stop control device for motorcycle - Google Patents

Idling stop control device for motorcycle Download PDF

Info

Publication number
JP2016156347A
JP2016156347A JP2015035700A JP2015035700A JP2016156347A JP 2016156347 A JP2016156347 A JP 2016156347A JP 2015035700 A JP2015035700 A JP 2015035700A JP 2015035700 A JP2015035700 A JP 2015035700A JP 2016156347 A JP2016156347 A JP 2016156347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idling stop
engine
control device
stop control
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015035700A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕一 中島
Yuichi Nakajima
裕一 中島
敬昭 中塩
Takaaki Nakashio
敬昭 中塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2015035700A priority Critical patent/JP2016156347A/en
Publication of JP2016156347A publication Critical patent/JP2016156347A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an idling stop control device for a motorcycle including a manual transmission, for enabling idling stop of an engine with a series of rider's operations in connection with stopping operation.SOLUTION: An idling stop control device 36 is provided for a motorcycle 1 which includes an engine 3, a manual transmission 22, and a clutch mechanism 31 for connecting (engaging)/disconnecting (disengaging) power transmission from the engine 3 to the manual transmission 22. It includes a crank rotation sensor 59 for detecting the speed of the engine 3, and an idling stop control part 68 for making the engine 3 transition from an operating condition into an idling stop condition when the speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59 is lower than a required engine speed Nstop which is preset to be a value lower than a normal idling engine speed for starting idling stop.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、自動二輪車のアイドリングストップ制御装置に関する。   The present invention relates to an idling stop control device for a motorcycle.

アイドル制御用スイッチが操作された場合に、エンジンの運転状態を判定し、エンジンが運転中であればエンジンを停止させ、エンジンが停止中であればエンジンを始動させる自動二輪車のアイドリングストップ制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。   An idling stop control device for a motorcycle that determines an operating state of an engine when an idle control switch is operated, stops the engine if the engine is operating, and starts the engine if the engine is stopped. It is known (see, for example, Patent Document 1).

特開2013−83243号公報JP 2013-83243 A

従来のアイドリングストップ制御装置は、エンジンのアイドリングストップ時にも再始動時にも、アイドル制御用スイッチの操作を必要とするため、搭乗者の意図的なアイドリングストップを提供できる、   Since the conventional idling stop control device requires the operation of the idle control switch at the time of idling stop and restart of the engine, it can provide an intentional idling stop of the passenger.

ところで、マニュアルトランスミッションを備える自動二輪車では、走行する自動二輪車を停車させる際、および自動二輪車を発進させる際には、ブレーキレバーまたはクラッチレバーの操作を伴う。   By the way, in a motorcycle equipped with a manual transmission, a brake lever or a clutch lever is operated when the traveling motorcycle is stopped and when the motorcycle is started.

したがって、従来のアイドリングストップ制御装置を、マニュアルトランスミッションを備える自動二輪車に適用する場合には、搭乗者は、エンジンをアイドリングストップさせるために、ブレーキレバーまたはクラッチレバーを操作しつつアイドル制御用スイッチを操作しなければならなくなり、手指を煩雑に駆使しなければならなくなる。   Therefore, when applying a conventional idling stop control device to a motorcycle equipped with a manual transmission, the occupant operates the idle control switch while operating the brake lever or clutch lever to stop the engine idling. You have to do it, and you have to use your fingers.

そこで、本発明は、マニュアルトランスミッションを備える自動二輪車において、停車の動作に関連する一連の搭乗者の操作によってエンジンをアイドリングストップさせられる自動二輪車のアイドリングストップ制御装置を提案する。   In view of this, the present invention proposes an idling stop control device for a motorcycle equipped with a manual transmission, in which the engine can be idling stopped by a series of passenger operations related to the stopping operation.

前記の課題を解決するため本発明に係る自動二輪車のアイドリングストップ制御装置は、エンジン、マニュアルトランスミッション、および前記エンジンから前記マニュアルトランスミッションへの動力伝達を接続(締結)または遮断(解放)するクラッチ機構を含む自動二輪車のアイドリングストップ制御装置において、前記エンジンの回転数を検出するクランク回転センサと、前記クランク回転センサで検知されるエンジンの回転数が、通常のアイドリング回転数よりも低い値に予め設定されるアイドリングストップを開始する回転数(閾値)より低下すると、前記エンジンを運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させるアイドリングストップ制御部と、を備えている。   In order to solve the above problems, an idling stop control device for a motorcycle according to the present invention includes an engine, a manual transmission, and a clutch mechanism that connects (fastens) or shuts (releases) power transmission from the engine to the manual transmission. Including a crank rotation sensor for detecting the engine speed, and the engine speed detected by the crank sensor being set in advance to a value lower than a normal idling speed. And an idling stop control unit that causes the engine to transition from an operating state to an idling stop state when the engine speed falls below a rotational speed (threshold value) for starting the idling stop.

本発明によれば、マニュアルトランスミッションを備える自動二輪車において、停車の動作に関連する一連の搭乗者の操作によってエンジンをアイドリングストップさせられる自動二輪車のアイドリングストップ制御装置を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in the motorcycle provided with a manual transmission, the idling stop control apparatus of the motorcycle which can make an engine idling stop by a series of operation of the passenger related to the operation | movement of stopping can be provided.

本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置が適用される自動二輪車を示す平面図。1 is a plan view showing a motorcycle to which an idling stop control device according to an embodiment of the present invention is applied. 本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置を示すブロック図。The block diagram which shows the idling stop control apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置によるアイドリングストップ制御から再始動制御までの経過を示すタイミングチャート。The timing chart which shows progress from the idling stop control by the idling stop control apparatus which concerns on embodiment of this invention to restart control. 本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置によるアイドリングストップ開始制御を示すフローチャート。The flowchart which shows the idling stop start control by the idling stop control apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置による再始動制御を示すフローチャート。The flowchart which shows the restart control by the idling stop control apparatus which concerns on embodiment of this invention.

以下、本発明に係る自動二輪車のアイドリングストップ制御装置の実施の形態について、図1から図5を参照して説明する。   Embodiments of an idling stop control device for a motorcycle according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

図1は、本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置が適用される自動二輪車を示す平面図である。   FIG. 1 is a plan view showing a motorcycle to which an idling stop control device according to an embodiment of the present invention is applied.

なお、本実施形態における前後上下左右の表現は、自動二輪車1の搭乗者を基準にする。   In the present embodiment, front / rear, upper / lower / left / right expressions are based on the passenger of the motorcycle 1.

図1に示すように、本実施形態に係る自動二輪車1は、車両の前後に延びる車体フレーム2と、車体フレーム2に搭載される内燃機関としてのエンジン3と、車体フレーム2の前方に配置されて車両の左右方向へ操舵自在なステアリング機構5と、車体フレーム2の前方に配置されてステアリング機構5に回転自在に支持される前輪6と、車体フレーム2の後方に配置されて車両の上下方向へ揺動自在に支持される後輪懸架装置7と、車体フレーム2の後方に配置されて後輪懸架装置7に回転自在に支持される後輪8と、エンジン3の運転を制御するエンジン制御装置11と、を備えている。   As shown in FIG. 1, a motorcycle 1 according to the present embodiment is disposed in front of a vehicle body frame 2 that extends in the front and rear of the vehicle, an engine 3 that is an internal combustion engine mounted on the vehicle body frame 2, and the vehicle body frame 2. A steering mechanism 5 that can be steered in the left-right direction of the vehicle, a front wheel 6 that is disposed in front of the vehicle body frame 2 and is rotatably supported by the steering mechanism 5, and a vehicle wheel that is disposed behind the vehicle body frame 2 in the vertical direction of the vehicle. A rear wheel suspension device 7 that is swingably supported by the vehicle, a rear wheel 8 that is disposed behind the vehicle body frame 2 and is rotatably supported by the rear wheel suspension device 7, and an engine control that controls the operation of the engine 3. The apparatus 11 is provided.

車体フレーム2は、車体フレーム2の最前部に配置されるヘッドパイプ12と、ヘッドパイプ12から左右へ分岐し斜め後ろ下方へ延びる左右一対のメインフレーム13と、左右一対のメインフレーム13それぞれの後端部に接続されて下方へ垂下する左右一対のピボットフレーム15と、左右一対のメインフレーム13それぞれの後端部に接続されて斜め後ろ上方へなだらかに延びるリアフレーム16と、を備えている。   The vehicle body frame 2 includes a head pipe 12 disposed at the foremost portion of the vehicle body frame 2, a pair of left and right main frames 13 branching left and right from the head pipe 12 and extending obliquely backward and downward, and a pair of left and right main frames 13 respectively. A pair of left and right pivot frames 15 that are connected to the ends and hang downward are provided, and a rear frame 16 that is connected to the rear ends of each of the pair of left and right main frames 13 and extends gently rearward and upward.

ヘッドパイプ12はステアリング機構5の操舵中心であり、ステアリング機構5を車体フレーム2に支える。   The head pipe 12 is a steering center of the steering mechanism 5 and supports the steering mechanism 5 on the vehicle body frame 2.

左右のメインフレーム13は、ヘッドパイプ12に接続される前端部からエンジン3の横幅と同程度まで拡開しつつ後方へ延びている。左右のメインフレーム13は、前半部の上方にエアクリーナボックス17を支え、後半部の上方に燃料タンク18を支えている。   The left and right main frames 13 extend rearward from the front end connected to the head pipe 12 while expanding to the same extent as the lateral width of the engine 3. The left and right main frames 13 support an air cleaner box 17 above the front half and a fuel tank 18 above the rear half.

左右一対のピボットフレーム15はピボット軸19を備える。ピボット軸19は、左右一対のピボットフレーム15の略中央部に架設されている。   The pair of left and right pivot frames 15 includes a pivot shaft 19. The pivot shaft 19 is installed at a substantially central portion of the pair of left and right pivot frames 15.

左右のメインフレーム13および左右一対のピボットフレーム15は、エンジン3を抱え込んで支えている。   The left and right main frames 13 and the pair of left and right pivot frames 15 hold and support the engine 3.

エンジン3は、例えば4サイクル並列多気筒の内燃機関、具体的には並列4気筒エンジンである。エンジン3は、自動二輪車1の中央下部を占めている。エンジン3の吸気系統はエアクリーナボックス17に接続されている。エンジン3の排気系統は、エンジン3の下方を経るエキゾーストパイプ(図示省略)を介して車体の後半部の左右に一対配置される排気マフラ21に達している。   The engine 3 is, for example, a 4-cycle parallel multi-cylinder internal combustion engine, specifically, a parallel 4-cylinder engine. The engine 3 occupies the lower center part of the motorcycle 1. The intake system of the engine 3 is connected to an air cleaner box 17. The exhaust system of the engine 3 reaches a pair of exhaust mufflers 21 disposed on the left and right of the rear half of the vehicle body via an exhaust pipe (not shown) that passes under the engine 3.

エンジン3の後方にはマニュアルトランスミッション22が設けられている。マニュアルトランスミッション22は、エンジン3と後輪8との間に介在され、エンジン3の出力(回転)を変速して後輪8へ出力する。   A manual transmission 22 is provided behind the engine 3. The manual transmission 22 is interposed between the engine 3 and the rear wheel 8, shifts the output (rotation) of the engine 3 and outputs it to the rear wheel 8.

リアフレーム16は、車両の後半部に配置されて搭乗者用のシート23を支えている。   The rear frame 16 is disposed in the rear half of the vehicle and supports a passenger seat 23.

ステアリング機構5は、ヘッドパイプ12に支えられ、ヘッドパイプ12を中心に左右へ操舵可能である。ステアリング機構5は、左右一対のフロントフォーク25と、フロントフォーク25に設けられて前輪6の上方を覆うフロントフェンダ26と、ステアリング機構5の頂部に設けられるハンドル27と、を備えている。   The steering mechanism 5 is supported by the head pipe 12 and can be steered left and right around the head pipe 12. The steering mechanism 5 includes a pair of left and right front forks 25, a front fender 26 that is provided on the front forks 25 and covers the front wheel 6, and a handle 27 that is provided on the top of the steering mechanism 5.

フロントフォーク25は、前輪6を接地させるサスペンション機構(図示省略)を内部に備えている。右側のハンドル27は、スロットルグリップ28を備える。また、右側のハンドル27の前方には、前輪6のブレーキを作動させる前輪ブレーキレバー29が設けられている。他方、左側のハンドル27の前方には、エンジン3とマニュアルトランスミッション22との動力の伝達を接続または切断するクラッチ機構31を作動させるクラッチレバー32が設けられている。   The front fork 25 includes a suspension mechanism (not shown) that grounds the front wheel 6. The right handle 27 includes a throttle grip 28. Further, a front wheel brake lever 29 for operating the brake of the front wheel 6 is provided in front of the right handle 27. On the other hand, a clutch lever 32 that operates a clutch mechanism 31 that connects or disconnects transmission of power between the engine 3 and the manual transmission 22 is provided in front of the left handle 27.

前輪6は、左右一対のフロントフォーク25のそれぞれの下端部に架設される前輪軸(図示省略)によって回転自在に支持されている。   The front wheel 6 is rotatably supported by front wheel shafts (not shown) installed at the lower ends of the pair of left and right front forks 25.

後輪懸架装置7はピボット軸19を中心に揺動する。後輪懸架装置7は、ピボット軸19に支えられる前端部から車両の後方へ延びるスイングアーム33と、スイングアーム33と車体フレーム2との間に架設されるリアクッションユニット35と、を備えている。   The rear wheel suspension device 7 swings around the pivot shaft 19. The rear wheel suspension device 7 includes a swing arm 33 extending from the front end portion supported by the pivot shaft 19 to the rear of the vehicle, and a rear cushion unit 35 installed between the swing arm 33 and the vehicle body frame 2. .

スイングアーム33は、ピボット軸19を揺動中心として、後輪8を上下揺動自在に支持している。   The swing arm 33 supports the rear wheel 8 so as to be swingable up and down with the pivot shaft 19 as a swing center.

リアクッションユニット35は、後輪8から車体フレーム2に伝わる力を緩衝する。   The rear cushion unit 35 buffers a force transmitted from the rear wheel 8 to the vehicle body frame 2.

後輪8は、スイングアーム33の後端部に設けられる後輪軸(図示省略)によって回転自在に支持されている。後輪8は、ドリブンスプロケット(図示省略)を備えている。後輪8は、ドリブンスプロケットに巻掛かるドライブチェーン(図示省略)によってエンジン3から駆動力を得る。   The rear wheel 8 is rotatably supported by a rear wheel shaft (not shown) provided at the rear end portion of the swing arm 33. The rear wheel 8 includes a driven sprocket (not shown). The rear wheel 8 obtains driving force from the engine 3 by a drive chain (not shown) wound around the driven sprocket.

エンジン制御装置11は、エンジン3の定常的な運転を制御する。また、エンジン制御装置11は、エンジン3のアイドリングストップ、およびアイドリングストップ中のエンジン3の再始動を制御するアイドリングストップ制御装置36の制御部を兼ねている。   The engine control device 11 controls steady operation of the engine 3. The engine control device 11 also serves as a control unit of the idling stop control device 36 that controls idling stop of the engine 3 and restart of the engine 3 during idling stop.

さらに、自動二輪車1は、ヘッドパイプ12の前方からヘッドパイプ12およびステアリング機構5の左右両側方を覆うフロントカウリング37と、燃料タンク18の下方空間を車両の左右両側方から覆うサイドカバー38と、リアフレーム16の後半部を覆うシートカウリング39と、を備えている。シートカウリング39の後端部下部には、リアフェンダ41が設けられている。   Further, the motorcycle 1 includes a front cowling 37 that covers both the left and right sides of the head pipe 12 and the steering mechanism 5 from the front of the head pipe 12, a side cover 38 that covers the lower space of the fuel tank 18 from both the left and right sides of the vehicle, A seat cowling 39 covering the rear half of the rear frame 16. A rear fender 41 is provided below the rear end of the seat cowling 39.

次に、アイドリングストップ制御装置36について詳しく説明する。   Next, the idling stop control device 36 will be described in detail.

図2は、本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing an idling stop control device according to the embodiment of the present invention.

図2に示すように、本実施形態に係る自動二輪車1のアイドリングストップ制御装置36はエンジン制御装置11を兼ねており、メインスイッチとしてのイグニッションキースイッチ45と、エンジン3を始動させるスタートボタンスイッチ46と、エンジン3の運転を強制停止させるキルスイッチ47と、を備えている。イグニッションキースイッチ45は、ハンドル27の上側中央に配置されている。スタートボタンスイッチ46およびキルスイッチ47は、ハンドル27の右手側端部に配置されている。   As shown in FIG. 2, the idling stop control device 36 of the motorcycle 1 according to the present embodiment also serves as the engine control device 11, and an ignition key switch 45 as a main switch and a start button switch 46 that starts the engine 3. And a kill switch 47 for forcibly stopping the operation of the engine 3. The ignition key switch 45 is disposed at the upper center of the handle 27. The start button switch 46 and the kill switch 47 are disposed on the right-hand side end portion of the handle 27.

また、アイドリングストップ制御装置36は、走行速度などの各種情報を表示等するインジケータ48を備えている。インジケータ48は、ハンドル27の中央付近上側に配置されている。   The idling stop control device 36 includes an indicator 48 that displays various information such as a traveling speed. The indicator 48 is disposed on the upper side near the center of the handle 27.

また、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3内にガソリンを噴射する燃料噴射装置49と、エンジン3内の混合気を点火する点火装置51と、各部の電装系に電源を供給するバッテリ52と、バッテリ52から供給される電力でエンジン3を始動させるスタータモータ53と、バッテリ52とスタータモータ53とを繋ぐ電路を開閉させるスタータモータリレー55と、を備えている。   The idling stop control device 36 includes a fuel injection device 49 that injects gasoline into the engine 3, an ignition device 51 that ignites the air-fuel mixture in the engine 3, a battery 52 that supplies power to the electrical system of each part, A starter motor 53 that starts the engine 3 with electric power supplied from the battery 52 and a starter motor relay 55 that opens and closes an electric path connecting the battery 52 and the starter motor 53 are provided.

また、アイドリングストップ制御装置36は、スロットルグリップ28の捻り量(スロットル開度)を検出するスロットルポジションセンサ56と、車両の走行速度を検出する車速センサ57と、を備えている。車速センサ57は、後輪8の1回転あたり複数回、例えば40回のパルス信号を発して、車両の走行速度を検出する。   The idling stop control device 36 includes a throttle position sensor 56 that detects a twist amount (throttle opening) of the throttle grip 28, and a vehicle speed sensor 57 that detects a traveling speed of the vehicle. The vehicle speed sensor 57 generates a pulse signal a plurality of times, for example, 40 times per one rotation of the rear wheel 8 to detect the traveling speed of the vehicle.

また、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3の冷却水の水温を検出する水温センサ58と、エンジン3の回転数を検出するクランク回転センサ59と、停車中の自動二輪車を起立状態で支えるサイドスタンドの状態を検知するサイドスタンドスイッチ61と、クラッチ機構31を動作させるクラッチレバー32が操作されているか否かを検出するクラッチポジションスイッチ62と、前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方が操作されているか否かを検出するブレーキポジションスイッチ65と、マニュアルトランスミッション22の変速位置を検出するギアポジションセンサ66と、を備えている。   The idling stop control device 36 includes a water temperature sensor 58 that detects the coolant temperature of the engine 3, a crank rotation sensor 59 that detects the number of revolutions of the engine 3, and a side stand that supports the stopped motorcycle in an upright state. A side stand switch 61 for detecting the state, a clutch position switch 62 for detecting whether or not the clutch lever 32 for operating the clutch mechanism 31 is operated, and at least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63 is operated. A brake position switch 65 for detecting whether or not the gear is in position, and a gear position sensor 66 for detecting the shift position of the manual transmission 22.

マニュアルトランスミッション22は、例えば1段目から6段目までの変速位置と、エンジン3から後輪8への動力伝達を行わない中立位置(ニュートラル位置)と、を含んでいる。ギアポジションセンサ66は、マニュアルトランスミッション22が1段目から6段目、および中立位置のいずれの変速位置にあるのかを検出する。   The manual transmission 22 includes, for example, a shift position from the first stage to the sixth stage and a neutral position (neutral position) where power transmission from the engine 3 to the rear wheel 8 is not performed. The gear position sensor 66 detects whether the manual transmission 22 is in the first to sixth gear positions or the neutral position.

そして、アイドリングストップ制御装置36は、イグニッションキースイッチ45、スタートボタンスイッチ46、キルスイッチ47、スロットルポジションセンサ56、車速センサ57、水温センサ58、クランク回転センサ59、サイドスタンドスイッチ61、クラッチポジションスイッチ62、ブレーキポジションスイッチ65、ギアポジションセンサ66を含む各種センサ、および各種スイッチの検出信号を受け取って車両を統括して制御する。アイドリングストップ制御装置36は、ROM内に予め読出可能に格納されている種々の制御処理プログラムや各種パラメータを参照し、RAMを作業領域としてCPUで実行する。   The idling stop control device 36 includes an ignition key switch 45, a start button switch 46, a kill switch 47, a throttle position sensor 56, a vehicle speed sensor 57, a water temperature sensor 58, a crank rotation sensor 59, a side stand switch 61, a clutch position switch 62, It receives various sensors including a brake position switch 65 and a gear position sensor 66, and detection signals from the various switches, and controls the vehicle in an integrated manner. The idling stop control device 36 refers to various control processing programs and various parameters stored in advance in the ROM so as to be readable, and is executed by the CPU using the RAM as a work area.

具体的な制御処理として、先ず、アイドリングストップ制御装置36は、イグニッションキースイッチ45がON状態でスタートボタンスイッチ46が押し下されると、スタータモータリレー55を閉じてバッテリ52からスタータモータ53に電力を供給し、エンジン3を始動させる。なお、エンジン3の始動制御の前提条件として、サイドスタンドスイッチ61でサイドスタンドが収納されている状態が検知されていること、およびキルスイッチ47がOFF状態、つまりエンジン3の始動が禁止されていない状態であること、が満たされている必要がある。   As a specific control process, first, the idling stop control device 36 closes the starter motor relay 55 and supplies power from the battery 52 to the starter motor 53 when the ignition key switch 45 is ON and the start button switch 46 is pushed down. And start the engine 3. In addition, as a precondition for starting control of the engine 3, it is detected that the side stand is being stored by the side stand switch 61, and that the kill switch 47 is OFF, that is, the start of the engine 3 is not prohibited. Something needs to be met.

エンジン制御装置11(アイドリングストップ制御装置36)は、エンジン3を始動させた後、スロットルポジションセンサ56で検出されるスロットルグリップ28の捻り量に応じてエンジン3内に噴射するガソリン量を燃料噴射装置49で調節して走行速度を加減する。自動二輪車1の走行中、エンジン制御装置11(アイドリングストップ制御装置36)は、車速センサ57で検出される走行速度をインジケータ48に表示させる。   The engine control device 11 (idling stop control device 36) starts the engine 3 and then injects the gasoline amount to be injected into the engine 3 in accordance with the twist amount of the throttle grip 28 detected by the throttle position sensor 56. Adjust at 49 to adjust the running speed. While the motorcycle 1 is traveling, the engine control device 11 (idling stop control device 36) causes the indicator 48 to display the traveling speed detected by the vehicle speed sensor 57.

アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3のアイドリングストップ制御を行うか否かを切り替えるアイドリングストップモード選択スイッチ67を備えている。アイドリングストップモード選択スイッチ67がONされると、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3のアイドリングストップ制御を行うアイドリングストップモードに遷移する。他方、アイドリングストップモード選択スイッチ67がOFFされると、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3のアイドリングストップ制御を行わず、エンジン3のアイドリングを継続させる通常モードに遷移する。なお、エンジン3がアイドリングストップ制御装置36によってアイドリングストップ状態となっている時にアイドリングストップモード選択スイッチ67がOFFされた場合は、アイドリングストップに関する制御が終了するので、再始動制御は行われずエンジン3の停止が維持される。エンジン3を再始動させる場合は、通常の始動操作を行うことになる。   The idling stop control device 36 includes an idling stop mode selection switch 67 that switches whether to perform idling stop control of the engine 3. When the idling stop mode selection switch 67 is turned on, the idling stop control device 36 transitions to an idling stop mode for performing idling stop control of the engine 3. On the other hand, when the idling stop mode selection switch 67 is turned OFF, the idling stop control device 36 does not perform the idling stop control of the engine 3 and shifts to the normal mode in which the idling of the engine 3 is continued. Note that if the idling stop mode selection switch 67 is turned off when the engine 3 is in the idling stop state by the idling stop control device 36, the control related to idling stop is completed, so the restart control is not performed and the engine 3 The stop is maintained. When the engine 3 is restarted, a normal starting operation is performed.

アイドリングストップモード選択スイッチ67は、例えばスロットルグリップ28、スタートボタンスイッチ46およびキルスイッチ47とともにハンドル27の右手側端部に配置されていてもよいし、クラッチレバー32が配置されるハンドル27の左手側端部に配置されていてもよい。   The idling stop mode selection switch 67 may be disposed on the right hand side end portion of the handle 27 together with, for example, the throttle grip 28, the start button switch 46, and the kill switch 47, or the left hand side of the handle 27 on which the clutch lever 32 is disposed. You may arrange | position at the edge part.

そして、アイドリングストップモードが選択されると、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3の運転中(運転状態)であってアイドリングストップ条件が満たされる場合には、エンジン3をアイドリングストップさせる。アイドリングストップ中(アイドリングストップ状態)のエンジン3は、直ちに再始動可能な状態で一時的に停止している。   When the idling stop mode is selected, the idling stop control device 36 stops the engine 3 idling when the engine 3 is in operation (operating state) and the idling stop condition is satisfied. The engine 3 during idling stop (idling stop state) is temporarily stopped in a state where it can be restarted immediately.

また、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ状態であってエンジン再始動条件が満たされる場合には、エンジン3を直ちに再始動させる。   Further, the idling stop control device 36 immediately restarts the engine 3 when the engine is in the idling stop state and the engine restart condition is satisfied.

アイドリングストップ制御装置36は、自動二輪車1の搭乗者によるアイドリングストップを開始させる意図的な操作に基づいてエンジン3を運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させるアイドリングストップ制御部68と、自動二輪車1の搭乗者によるアイドリングストップを終了(再始動)させる意図的な操作に基づいてエンジン3をアイドリングストップ状態から運転状態に再始動させる再始動制御部69と、を備えている。つまり、アイドリングストップ制御装置36は、自動二輪車1の搭乗者による特定の操作や特定の車両の状態を、搭乗者のアイドリングストップの開始要求と判断し、エンジン3を運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させる。また、アイドリングストップ制御部68は、自動二輪車1の搭乗者による特定の操作や特定の車両の状態を、搭乗者のアイドリングストップを終了(再始動)させる要求と判断し、エンジン3をアイドリングストップ状態から運転状態に再始動させる。   The idling stop control device 36 includes an idling stop control unit 68 that causes the engine 3 to transition from an operating state to an idling stop state based on an intentional operation to start idling stop by a rider of the motorcycle 1, and boarding of the motorcycle 1. And a restart control unit 69 that restarts the engine 3 from the idling stop state to the operating state based on an intentional operation to end (restart) the idling stop by the person. That is, the idling stop control device 36 determines that the specific operation by the occupant of the motorcycle 1 or the specific vehicle state is the occupant's idling stop start request, and changes the engine 3 from the driving state to the idling stop state. Let Further, the idling stop control unit 68 determines that the specific operation by the occupant of the motorcycle 1 or the state of the specific vehicle is a request for ending (restarting) the idling stop of the occupant, and sets the engine 3 in the idling stop state. Restart from the starting state.

アイドリングストップを開始させる意図的な操作(特定の操作)は、停車中の自動二輪車1のクラッチレバー32を操作し、クラッチ機構31を介してエンジン3とマニュアルトランスミッション22とを半接続状態(いわゆる半クラッチ状態)にして、エンジン3の回転数を予め設定されるアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下させる操作である。なお、この操作に前輪ブレーキレバー29または後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方の操作を追加してもよい。そして、特定の車両の状態とは、予め設定された閾値であるアイドリングストップ要求回転数Nstopよりもエンジン3の回転数が低下した状態である。アイドリングストップ要求回転数Nstopは、通常の運転状態での所定のアイドリング回転数(例えば1000rpm)よりも低く(例えば800rpm)設定されている。アイドリングストップ制御部68は、クランク回転センサ59で検知されるエンジンの回転数(回転速度)が通常のアイドリング回転数よりも低く予め設定されるアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下すると、搭乗者のアイドリングストップの開始要求と判断し、エンジン3を運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させる。   The intentional operation (specific operation) for starting the idling stop is performed by operating the clutch lever 32 of the stopped motorcycle 1 and connecting the engine 3 and the manual transmission 22 through the clutch mechanism 31 in a half-connected state (so-called half-operation). In the clutch state), the operation is to lower the rotational speed of the engine 3 below a preset idling stop required rotational speed Nstop. Note that at least one operation of the front wheel brake lever 29 or the rear wheel brake pedal 63 may be added to this operation. The state of the specific vehicle is a state in which the rotational speed of the engine 3 is lower than the idling stop required rotational speed Nstop which is a preset threshold value. The idling stop required rotational speed Nstop is set lower (for example, 800 rpm) than a predetermined idling rotational speed (for example, 1000 rpm) in a normal operation state. When the engine speed (rotation speed) detected by the crank rotation sensor 59 is lower than the normal idling speed and lower than a preset idling stop required speed Nstop, the idling stop control unit 68 performs idling of the passenger. The stop request is determined, and the engine 3 is changed from the operating state to the idling stop state.

エンジン3を再始動させるための意図的な操作は、クラッチポジションスイッチ62で検知するクラッチ機構31に対する操作、つまりクラッチレバー32の操作である。クラッチレバー32の操作とした場合、MT車両の通常の搭乗者による発進操作の一操作となり、搭乗者に再始動の為だけの操作を強いることなく使い勝手の良い再始動を実現したアイドリングストップ車両を提供できる。なお、アイドリングストップ要求回転数Nstopよりもエンジン3の回転数を低下させる搭乗者による意図的な操作によってアイドリングストップ状態となっているので、搭乗者の管理下にあるアイドリングストップ状態であって、再始動の条件をクラッチレバー32の操作のみとすることができて、制御が容易になる。   The intentional operation for restarting the engine 3 is an operation on the clutch mechanism 31 detected by the clutch position switch 62, that is, an operation of the clutch lever 32. When the clutch lever 32 is operated, the MT vehicle is a start operation by a normal occupant, and an idling stop vehicle that realizes an easy-to-use restart without forcing the occupant to perform only the restart operation. Can be provided. In addition, since the idling stop state is in an idling stop state under the control of the occupant because the rider intentionally operates the engine 3 to reduce the rotational speed of the engine 3 below the required idling stop rotational speed Nstop. The starting condition can be only the operation of the clutch lever 32, and the control becomes easy.

また、エンジン3を再始動させるための意図的な操作を受け付ける再始動要求スイッチ71を備えていてもよい。再始動要求スイッチ71は、例えば、スロットルグリップ28、スタートボタンスイッチ46およびキルスイッチ47とともにハンドル27の右手側端部に配置されている。ハンドル27の右手側端部に配置されていると、搭乗者のクラッチ操作(左手)と同時に再始動要求スイッチ71を右手で操作することが可能となって、使い勝手がよくなる。アイドリングストップ制御装置36は、再始動要求スイッチ71が押し下されると、エンジン3を再始動させる。なお、再始動要求スイッチ71は、スタートボタンスイッチ46にその機能を持たせることもできる。   Further, a restart request switch 71 that receives an intentional operation for restarting the engine 3 may be provided. The restart request switch 71 is disposed at the right hand side end portion of the handle 27 together with the throttle grip 28, the start button switch 46, and the kill switch 47, for example. If it is arranged at the right hand side end of the handle 27, the restart request switch 71 can be operated with the right hand simultaneously with the occupant's clutch operation (left hand), and the usability is improved. The idling stop control device 36 restarts the engine 3 when the restart request switch 71 is pushed down. Note that the restart request switch 71 can also have the function of the start button switch 46.

これら、クラッチレバー32の操作、および再始動要求スイッチ71の操作のいずれによってエンジン3を再始動させるのかは、アイドリングストップモード選択スイッチ67の長押し操作、または再始動要求スイッチ71の長押し操作によって切り替えられるものであっても良い。   Whether the engine 3 is restarted by the operation of the clutch lever 32 or the restart request switch 71 depends on the long press operation of the idling stop mode selection switch 67 or the long press operation of the restart request switch 71. It may be switched.

次いで、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36によるエンジン3のアイドリングストップ制御について説明する。   Next, idling stop control of the engine 3 by the idling stop control device 36 according to the present embodiment will be described.

図3は、本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置によるアイドリングストップ開始制御から再始動制御までの経過を示すタイミングチャートである。   FIG. 3 is a timing chart showing the progress from the idling stop start control to the restart control by the idling stop control device according to the embodiment of the present invention.

図4は、本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置によるアイドリングストップ開始制御を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing the idling stop start control by the idling stop control device according to the embodiment of the present invention.

図3および図4に示すように、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、エンジン3の運転状態において、アイドリングストップモード選択スイッチ67の状態を確認し(ステップS1)、アイドリングストップモード選択スイッチ67がONとなっていると(ステップS1 Yes)、アイドリングストップ許可条件が満たされているか否かを判断する(ステップS2)。他方、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップモード選択スイッチ67がONとなっていない場合には(ステップS1 No)、アイドリングストップ制御を行わない通常モードとする。   As shown in FIGS. 3 and 4, the idling stop control device 36 according to the present embodiment checks the state of the idling stop mode selection switch 67 in the operating state of the engine 3 (step S <b> 1), and the idling stop mode selection switch. If 67 is ON (step S1 Yes), it is determined whether an idling stop permission condition is satisfied (step S2). On the other hand, when the idling stop mode selection switch 67 is not ON (No in step S1), the idling stop control device 36 sets the normal mode in which the idling stop control is not performed.

アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ許可条件が満たされている場合には(ステップS2 Yes)、通常モードからアイドリングストップモードへ遷移する(ステップS3)。他方、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ許可条件が満たされない場合には(ステップS2 No)、アイドリングストップ制御を終了させて、アイドリングストップモードへ遷移させずに通常モードを維持する。   When the idling stop permission condition is satisfied (Yes in step S2), the idling stop control device 36 transitions from the normal mode to the idling stop mode (step S3). On the other hand, when the idling stop permission condition is not satisfied (No in step S2), the idling stop control device 36 ends the idling stop control and maintains the normal mode without shifting to the idling stop mode.

アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ許可条件(ステップS2)として、アイドリングストップの許可条件を満たしているか否かを判定する。許可条件は、各種スイッチや各種センサの検出結果、水温センサ58で検出されるエンジン3の冷却水温、クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数、およびサイドスタンドスイッチ61で検知されるサイドスタンドの状態などを含めて判定される。   The idling stop control device 36 determines whether or not the idling stop permission condition is satisfied as the idling stop permission condition (step S2). The permission conditions are the detection results of various switches and sensors, the cooling water temperature of the engine 3 detected by the water temperature sensor 58, the rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59, and the side stand switch 61 detected by the side stand switch 61. It is judged including the state.

アイドリングストップ制御装置36は、次の許可条件(1)から許可条件(5)を満たしている場合に、通常モードからアイドリングストップモードへ遷移し、エンジン3の運転状態からアイドリングストップ状態への遷移の実施を許可する。   The idling stop control device 36 transitions from the normal mode to the idling stop mode when the permission condition (1) to the permission condition (5) are satisfied, and the transition from the operating state of the engine 3 to the idling stop state is performed. Allow implementation.

許可条件(1)アイドリングストップモード選択スイッチ67がON状態であること。   Permission condition (1) The idling stop mode selection switch 67 is ON.

許可条件(2)クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数が、エンジン3の運転状態を示していること。つまり、エンジン3が、アイドリングストップを有効に利用することができる運転状態であること。   Permission condition (2) The rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59 indicates the operating state of the engine 3. That is, the engine 3 is in an operating state in which the idling stop can be used effectively.

許可条件(3)水温センサ58で検出される冷却水温が、予め定める設定範囲内であること。設定範囲内は、例えば60℃から110℃であり、エンジン3の暖機運転が済んで円滑な再始動が可能であることを企図している。   Permission condition (3) The cooling water temperature detected by the water temperature sensor 58 is within a predetermined setting range. The setting range is, for example, 60 ° C. to 110 ° C., and it is intended that the engine 3 is warmed up and smoothly restarted.

許可条件(4)エンジン3の現運転状態において、予め定める走行速度以上の走行履歴があること。予め定める走行速度以上の走行履歴とは、例えば、毎時10km以上で走行した履歴であり、アイドリングストップを有効に利用することができる走行途中の状況、例えば信号待ちであることを企図している。   Permission condition (4) In the current operation state of the engine 3, there is a travel history that is equal to or higher than a predetermined travel speed. The traveling history of a predetermined traveling speed or more is, for example, a history of traveling at 10 km or more per hour, and is intended to be a situation in the middle of traveling where the idling stop can be used effectively, for example, waiting for a signal.

許可条件(5)サイドスタンドスイッチ61が、サイドスタンドの収納状態を検知していること。例えば、サイドスタンドを立ててエンジン3を暖機運転している最中などではなく、アイドリングストップを有効に利用することができる状況であることを企図している。   Permission condition (5) The side stand switch 61 detects the storage state of the side stand. For example, it is intended not to be in the middle of warming up the engine 3 with the side stand set up, but to be a situation where the idling stop can be used effectively.

なお、サイドスタンドスイッチ61がサイドスタンドの収納状態を検知していない、つまりサイドスタンドが立っている状態の場合には、エンジン3をアイドリングストップ制御とは異なる制御においてエンジン3を停止させても良い。   When the side stand switch 61 does not detect the storage state of the side stand, that is, when the side stand is standing, the engine 3 may be stopped by a control different from the idling stop control.

アイドリングストップ制御装置36は、以上の許可条件(1)から許可条件(5)を満たしている場合(ステップS2 Yes)に、通常モードからアイドリングストップモード(エンジン3の運転状態からアイドリングストップ状態への遷移の実施を許可するモード)へ遷移する(ステップS3)。   The idling stop control device 36 switches from the normal mode to the idling stop mode (from the operation state of the engine 3 to the idling stop state) when the permission condition (1) to the permission condition (5) are satisfied (step S2 Yes). The mode is changed to a mode in which the execution of the transition is permitted (step S3).

そして、アイドリングストップ制御装置36は、次の実施条件(A)から実施条件(C)を満たしている場合に、エンジン3の運転状態からアイドリングストップ状態への遷移を許可する。そして、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3の回転数の低下またはエンジン3の回転数を低下させる搭乗者による意図的な操作となる実施条件(D)を検出してから予め定める時間が経過すると、エンジン3を迅速に再始動可能な状態で一時的に停止させる。   And the idling stop control apparatus 36 permits the transition from the driving | running state of the engine 3 to an idling stop state, when the implementation condition (C) is satisfy | filled from the following implementation conditions (A). When the idling stop control device 36 detects the execution condition (D) that is the intentional operation by the occupant who decreases the rotational speed of the engine 3 or decreases the rotational speed of the engine 3, a predetermined time elapses. Then, the engine 3 is temporarily stopped in a state where it can be restarted quickly.

実施条件(A)スロットルポジションセンサ56で検出されるスロットルグリップ28の捻り量(操作量)がゼロ、つまりスロットル開度が全閉であること。この条件は、搭乗者が自動二輪車1の走行を要求していない状態であることを企図している。   Implementation condition (A) The twist amount (operation amount) of the throttle grip 28 detected by the throttle position sensor 56 is zero, that is, the throttle opening is fully closed. This condition contemplates that the passenger is not requesting the motorcycle 1 to travel.

実施条件(B)車速センサ57で検出される走行速度が0km/時であること。つまり、自動二輪車1が停車していることを企図している。   Implementation condition (B) The traveling speed detected by the vehicle speed sensor 57 is 0 km / hour. That is, the motorcycle 1 is intended to stop.

実施条件(C)クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数が「通常のアイドリング回転数+200rpm」以下であること。   Implementation condition (C) The rotation speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59 is equal to or less than “normal idling rotation speed + 200 rpm”.

実施条件(D)クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数がアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下していること。   Implementation condition (D) The rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotational sensor 59 is lower than the idling stop required rotational speed Nstop.

なお、エンジン3の回転数を低下させる搭乗者による意図的な操作を検出するためには、以下の条件実施条件(E)から実施条件(F)を利用することができる。これらの実施条件を利用することで、発進時のエンジン3の回転数の低下をアイドリングストップ要求操作(車両の状態)と判別することができる。   In order to detect an intentional operation by the occupant that decreases the rotational speed of the engine 3, the following condition execution condition (E) to execution condition (F) can be used. By utilizing these implementation conditions, it is possible to determine that the decrease in the rotational speed of the engine 3 at the time of starting is an idling stop request operation (vehicle state).

実施条件(E)ギアポジションセンサ66で検出されるマニュアルトランスミッション22の変速位置が、中立位置ではなく、1段目から6段目までのいずれかの変速位置にあること。   Implementation condition (E) The shift position of the manual transmission 22 detected by the gear position sensor 66 is not at the neutral position but at any one of the shift positions from the first stage to the sixth stage.

実施条件(F)前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方が操作されてブレーキポジションスイッチ65の検出信号がON状態となっていること。   Implementation condition (F) At least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63 is operated, and the detection signal of the brake position switch 65 is in the ON state.

アイドリングストップモードに遷移(ステップS3)したアイドリングストップ制御装置36は、実施条件(A)から実施条件(C)を満たし、かつエンジン3の回転数が予め設定されるアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下しているか否かを判断する(ステップS4)。   The idling stop control device 36 that has transitioned to the idling stop mode (step S3) satisfies the execution condition (C) from the execution condition (A), and the engine 3 speed is lower than the preset idling stop request speed Nstop. It is determined whether or not (step S4).

アイドリングストップ制御装置36は、実施条件(A)から実施条件(C)を満たし、かつエンジン3の回転数が予め設定されるアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下している場合には(ステップS4 Yes)、エンジン3を直ちに再始動可能な状態で一時的に停止させ、つまりアイドリングストップさせ(ステップS5)、エンジン3がアイドリングストップ状態であることをインジケータ48に表示し(ステップS6)、エンジン3がアイドリングストップ状態であることを示すフラグをアイドリングストップ制御装置36の記憶部に記録し(ステップS7)、アイドリングストップ開始制御を終了させる。   The idling stop control device 36 satisfies the execution condition (A) to the execution condition (C), and when the engine speed is lower than the preset idling stop request speed Nstop (step S4 Yes). The engine 3 is temporarily stopped in a state where it can be restarted immediately, that is, idling is stopped (step S5), and the fact that the engine 3 is idling stopped is displayed on the indicator 48 (step S6). A flag indicating the idling stop state is recorded in the storage unit of the idling stop control device 36 (step S7), and the idling stop start control is ended.

他方、アイドリングストップ制御装置36は、エンジン3の回転数が予め設定されるアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下していない場合、つまりエンジン3の回転数がアイドリングストップ要求回転数Nstop以上の場合には(ステップS4 No)、アイドリングストップ開始制御を終了させステップS1に戻る。   On the other hand, the idling stop control device 36, when the rotation speed of the engine 3 is not lower than the preset idling stop required rotation speed Nstop, that is, when the rotation speed of the engine 3 is equal to or higher than the idling stop required rotation speed Nstop. (No in step S4), the idling stop start control is terminated, and the process returns to step S1.

例えば、信号待ちで自動二輪車1が停車する際には、搭乗者がスロットルグリップ28を緩める(閉じ方向の操作)ことによって、クランク回転センサ59でエンジン3の回転数の降下が検出され、搭乗者が前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方を操作して自動二輪車1に制動を掛けることによって、車速センサ57で走行速度の減速が検出される。スロットルポジションセンサ56でスロットル開度の全閉状態が検出され、クランク回転センサ59でエンジン3の回転数が所定の回転数以下まで降下したことが検出され、車速センサ57で自動二輪車1の停車が検出される。このとき、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ条件のうち実施条件(A)から実施条件(C)が満たされ、さらに実施条件(D)が満たされることを検出すると、CPUのカウントタイマ機能を利用して経過時間を計時し、経過時間が予め定める時間、例えば1秒経過後にエンジン3をアイドリングストップさせる。   For example, when the motorcycle 1 stops waiting for a signal, the rider loosens the throttle grip 28 (operation in the closing direction), so that a decrease in the rotational speed of the engine 3 is detected by the crank rotation sensor 59, and the rider When the motorcycle 1 is braked by operating at least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63, the vehicle speed sensor 57 detects a reduction in the traveling speed. The throttle position sensor 56 detects the fully closed state of the throttle opening, the crank rotation sensor 59 detects that the rotational speed of the engine 3 has dropped to a predetermined rotational speed or less, and the vehicle speed sensor 57 stops the motorcycle 1. Detected. At this time, when the idling stop control device 36 detects that the implementation conditions (A) to (C) are satisfied among the idling stop conditions and further satisfies the implementation conditions (D), the idling stop control device 36 activates the count timer function of the CPU. The elapsed time is counted by using it, and the engine 3 is idling stopped after a predetermined time, for example, 1 second has elapsed.

つまり、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ条件のうち実施条件(A)から実施条件(C)が満たされた後に、エンジン回転数を監視する。そして、アイドリングストップ制御装置36は、自動二輪車1が停車し、スロットルグリップ28が閉じられ、前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方が掛かり、クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数がアイドリングストップ要求回転数Nstopより低下すると、所定の時間、例えば1秒継続した時にエンジン3を停止させてアイドリングストップ状態に遷移する。アイドリングストップ制御は、搭乗者が自動二輪車1を停車させる際に、スロットルグリップ28を閉じ、前輪ブレーキレバー29または後輪ブレーキペダル63を掛け、クラッチ機構31を切断する操作を行っており、この操作に連続させてハンドル27から手を離すことなく一連の動作でクラッチレバー32を操作してクラッチ機構31を接続することによってエンジン3の回転数を低下させ、アイドリングストップを行うことができる。   That is, the idling stop control device 36 monitors the engine speed after the execution conditions (A) to (C) are satisfied among the idling stop conditions. The idling stop control device 36 stops the motorcycle 1, closes the throttle grip 28, engages at least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63, and detects the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59. When the rotational speed is lower than the idling stop required rotational speed Nstop, the engine 3 is stopped and transitions to an idling stop state when the engine has continued for a predetermined time, for example, 1 second. In the idling stop control, when the rider stops the motorcycle 1, the throttle grip 28 is closed, the front wheel brake lever 29 or the rear wheel brake pedal 63 is applied, and the clutch mechanism 31 is disconnected. By connecting the clutch mechanism 31 by operating the clutch lever 32 through a series of operations without releasing the hand from the handle 27 continuously, the engine 3 can be rotated at a reduced speed and idling can be stopped.

なお、本発明のアイドリングストップ制御は、アイドリング中のエンジン回転数の安定化制御(アイドリングのエンジン回転数が低下した時にエンジン回転数を高める制御)に関連して、アイドリングストップ要求回転数Nstopをエンジン回転数の安定化制御が働く回転数よりも高めに設定しておくことで自動二輪車1の飛び出し感(比較的大きな前進駆動力がかかる感じ)なくエンジン3を停止させることができる。他方、本発明のアイドリングストップ制御は、アイドリングストップ要求回転数Nstopを安定化制御が働く回転数よりも低めに設定する場合は、比較的大きな前進駆動力(飛び出し感)が発生するので、前輪ブレーキレバー29または後輪ブレーキペダル63の操作が必要になる。この時、前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方が操作されてブレーキポジションスイッチ65の検出信号がON状態であること(実施条件(F))をアイドリングストップ条件に含めることで、搭乗者のアイドリングストップ要求をより正確に検出することができる。また、実施条件(F)をアイドリングストップ開始の条件に含めることで、発進失敗によるエンスト、つまり発進失敗によるエンジン回転数の低下を誤認してアイドリングストップを行うことがない。   It should be noted that the idling stop control according to the present invention relates to the engine speed stabilization control during idling (control to increase the engine speed when the idling engine speed decreases). By setting the rotational speed higher than the rotational speed at which the rotational speed stabilization control is performed, the engine 3 can be stopped without a feeling of jumping out of the motorcycle 1 (feeling that a relatively large forward driving force is applied). On the other hand, in the idling stop control of the present invention, when the idling stop required rotation speed Nstop is set lower than the rotation speed at which the stabilization control works, a relatively large forward driving force (feeling of popping out) is generated. The operation of the lever 29 or the rear wheel brake pedal 63 is required. At this time, the idling stop condition includes that the at least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63 is operated and the detection signal of the brake position switch 65 is in the ON state (implementation condition (F)). It is possible to detect the idling stop request of the person more accurately. Further, by including the execution condition (F) in the idling stop start condition, the engine stall due to the start failure, that is, the decrease in the engine speed due to the start failure is not erroneously recognized and the idling stop is not performed.

なお、アイドリングストップ開始制御は、アイドリングストップモード選択スイッチ67がONの場合には、図4のフローを繰り返し処理する。   Note that the idling stop start control repeatedly performs the flow of FIG. 4 when the idling stop mode selection switch 67 is ON.

次いで、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36によるエンジン3の再始動制御について説明する。   Next, restart control of the engine 3 by the idling stop control device 36 according to the present embodiment will be described.

図5は、本発明の実施形態に係るアイドリングストップ制御装置による再始動制御を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the restart control by the idling stop control device according to the embodiment of the present invention.

図3および図5に示すように、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップモード選択スイッチ67がON(ステップS11)されると、アイドリングストップ制御装置36の記憶部に記録されるフラグ(エンジン3がアイドリングストップ状態であることを示すフラグ)を確認する(ステップS12)。   As shown in FIGS. 3 and 5, the idling stop control device 36 according to this embodiment is recorded in the storage unit of the idling stop control device 36 when the idling stop mode selection switch 67 is turned on (step S11). A flag (a flag indicating that the engine 3 is in an idling stop state) is checked (step S12).

アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ状態であることを示すフラグが記憶されている場合(ステップS12 Yes)、エンジン3の再始動条件が満たされているか否かを判断する(ステップS13)。他方、アイドリングストップ制御装置36は、アイドリングストップ状態であることを示すフラグが記憶されていない場合(ステップS12 No)、再始動制御を終了させてステップS11に戻る。   The idling stop control device 36 determines whether or not the restart condition of the engine 3 is satisfied (step S13) when the flag indicating the idling stop state is stored (step S12 Yes). On the other hand, when the flag indicating that the idling stop state is not stored (No in step S12), the idling stop control device 36 ends the restart control and returns to step S11.

アイドリングストップ制御装置36は、再始動条件が満たされている場合には(ステップS13 Yes)、クラッチポジションスイッチ62を監視してクラッチレバー32が操作されているか否かを判断する(ステップS14)。他方、アイドリングストップ制御装置36は、再始動条件が満たされていない場合には(ステップS13 No)、再始動制御を終了させてステップS11に戻る。   When the restart condition is satisfied (step S13 Yes), the idling stop control device 36 monitors the clutch position switch 62 and determines whether or not the clutch lever 32 is operated (step S14). On the other hand, when the restart condition is not satisfied (No at Step S13), the idling stop control device 36 ends the restart control and returns to Step S11.

アイドリングストップ制御装置36は、クラッチポジションスイッチ62を監視してクラッチレバー32が操作されている場合には(ステップS14 Yes)、スタータモータリレー55を閉じ、スタータモータ53を作動させてエンジン3を再始動させ(ステップS15)、エンジン3が運転状態であることをインジケータ48に表示し(ステップS16)、エンジン3がアイドリングストップ状態であることを示すフラグをアイドリングストップ制御装置36の記憶部から消去(初期化)し(ステップS17)、再始動制御を終了させる。他方、アイドリングストップ制御装置36は、クラッチポジションスイッチ62を監視してクラッチレバー32が操作されていない場合には(ステップS14 No)、ステップS11へ戻る。   The idling stop control device 36 monitors the clutch position switch 62 and, when the clutch lever 32 is operated (Yes in step S14), closes the starter motor relay 55, operates the starter motor 53, and restarts the engine 3. The engine 48 is started (step S15), the fact that the engine 3 is in operation is displayed on the indicator 48 (step S16), and the flag indicating that the engine 3 is in the idling stop state is deleted from the storage unit of the idling stop control device 36 ( Initialization) (step S17), and the restart control is terminated. On the other hand, the idling stop control device 36 monitors the clutch position switch 62, and when the clutch lever 32 is not operated (No at Step S14), returns to Step S11.

アイドリングストップ制御装置36は、再始動条件(ステップS13)として、再始動の許可条件を満たしているか否かを判定し、それぞれの条件が満たされている場合に、エンジン3の再始動を待機させる(ステップS13 Yes)。許可条件は、各種スイッチや各種センサの検出結果、水温センサ58で検出されるエンジン3の冷却水温、クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数、およびサイドスタンドスイッチ61で検知されるサイドスタンドの状態などを含めて判定される。   The idling stop control device 36 determines whether or not a restart permission condition is satisfied as a restart condition (step S13), and waits for the restart of the engine 3 when each condition is satisfied. (Step S13 Yes). The permission conditions are the detection results of various switches and sensors, the cooling water temperature of the engine 3 detected by the water temperature sensor 58, the rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59, and the side stand switch 61 detected by the side stand switch 61. It is judged including the state.

アイドリングストップ制御装置36は、次の許可条件(1)から許可条件(5)を満たしている場合に、エンジン3のアイドリングストップ状態から運転状態への遷移の実施を許可する。   The idling stop control device 36 permits the engine 3 to perform a transition from the idling stop state to the operating state when the following permission condition (1) to permission condition (5) are satisfied.

許可条件(1)アイドリングストップモード選択スイッチ67がON状態であること。なお、エンジン3がアイドリングストップ状態の時にアイドリングストップモード選択スイッチ67がON状態からOFF状態に変化した場合は、アイドリングストップの再始動制御を終了し、通常の搭乗者によるスタートボタンスイッチ46による始動要求を待つ状態となり、再始動させるにはスタートボタンスイッチ46への操作を行うこととなる。   Permission condition (1) The idling stop mode selection switch 67 is ON. If the idling stop mode selection switch 67 changes from the ON state to the OFF state when the engine 3 is in the idling stop state, the idling stop restart control is terminated, and a start request by the start button switch 46 by a normal passenger In order to restart, the start button switch 46 is operated.

許可条件(2)クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数が0rpmであること。つまり、エンジン3が、停止状態であること。   Permission condition (2) The rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59 is 0 rpm. That is, the engine 3 is in a stopped state.

許可条件(3)水温センサ58で検出される冷却水温が、予め定める設定範囲内であること。設定範囲内は、エンジン3の運転状態からアイドリングストップ状態への遷移の実施を許可する前出の許可条件(3)の冷却水温よりも低く設定(例えば50℃から110℃)され、エンジン3の暖機運転が済んで円滑な再始動が可能であることおよびエンジン3がアイドリングストップ状態となってから長時間放置されていないことを検出することを企図している。なお、長時間の放置を検出する為に、エンジン3がアイドリングストップ状態となってからの時間を計るタイマを別途設け、制御に利用してもよい。長時間の放置が検出された時は、アイドリングストップの再始動制御を終了し、通常の搭乗者によるスタートボタンスイッチ46による始動要求を待つ状態となり、再始動させるにはスタートボタンスイッチ46への操作を行うこととなる。   Permission condition (3) The cooling water temperature detected by the water temperature sensor 58 is within a predetermined setting range. Within the set range, it is set lower than the cooling water temperature (for example, 50 ° C. to 110 ° C.) of the previous permission condition (3) permitting the transition from the operation state of the engine 3 to the idling stop state. It is intended to detect that the warm-up operation has been completed and that the engine can be smoothly restarted and that the engine 3 has not been left for a long time after it has entered the idling stop state. In addition, in order to detect leaving for a long time, you may provide the timer which measures the time after the engine 3 will be in an idling stop state separately, and may utilize it for control. When it is detected that the engine has been left for a long time, the idling stop restart control is terminated, and a normal start request from the start button switch 46 by an occupant is awaited. To restart the operation, the start button switch 46 is operated. Will be performed.

許可条件(4)エンジン3の現運転状態において、予め定める走行速度以上の走行履歴があること。予め定める走行速度以上の走行履歴とは、例えば、毎時10km以上で走行した履歴であり、アイドリングストップを有効に利用することができる走行途中の状況、例えば信号待ちであることを企図している。   Permission condition (4) In the current operation state of the engine 3, there is a travel history that is equal to or higher than a predetermined travel speed. The traveling history of a predetermined traveling speed or more is, for example, a history of traveling at 10 km or more per hour, and is intended to be a situation in the middle of traveling where the idling stop can be used effectively, for example, waiting for a signal.

許可条件(5)サイドスタンドスイッチ61が、サイドスタンドの収納状態を検知していること。例えば、エンジン3がアイドリングストップ状態であるにもかかわらず、サイドスタンドを立てて自動二輪車1を駐車しようとした時に、アイドリングストップの再始動制御を終了することを企図している。つまり、アイドリングストップ状態でサイドスタンドを立てた場合、アイドリングストップの再始動制御を終了し通常の搭乗者によるスタートボタンスイッチ46による始動要求を待つ状態となり、再始動させるにはスタートボタンスイッチ46への操作を行うこととなる。   Permission condition (5) The side stand switch 61 detects the storage state of the side stand. For example, even when the engine 3 is in the idling stop state, it is intended to end the idling stop restart control when attempting to park the motorcycle 1 with the side stand raised. In other words, when the side stand is set up in the idling stop state, the restart control of the idling stop is terminated, and a normal request for a start by the start button switch 46 by a passenger is waited. Will be performed.

アイドリングストップ制御装置36は、以上の許可条件(1)から許可条件(5)を満たしている場合に、エンジン3のアイドリングストップ状態から運転状態への遷移の実施を許可する(ステップS13 Yes)。   The idling stop control device 36 permits the engine 3 to perform the transition from the idling stop state to the operating state when the above permission conditions (1) to permission condition (5) are satisfied (step S13 Yes).

そして、アイドリングストップ制御装置36は、次の実施条件(A)から実施条件(D)を満たし、かつクラッチレバー32が操作されている場合に(ステップS14 Yes)、エンジン3をアイドリングストップ状態から運転状態とする為の再始動(ステップS15)への遷移を許可する。   The idling stop control device 36 operates the engine 3 from the idling stop state when the execution condition (D) is satisfied from the next execution condition (A) and the clutch lever 32 is operated (Yes in step S14). The transition to restart (step S15) for setting the state is permitted.

実施条件(A)前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方が操作されてブレーキポジションスイッチ65の検出信号がON状態となっていること。   Implementation condition (A) At least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63 is operated, and the detection signal of the brake position switch 65 is in the ON state.

実施条件(B)スロットルポジションセンサ56で検出されるスロットルグリップ28の操作量がゼロ、つまりスロットル開度が全閉であること。この条件は、再始動後の不具合を抑制することを企図している。なお、エンジン3の再始動性を向上させる為、スロットル開度を全閉でなく例えば開度20%(全開に対する比率)以下としてもよい。   Implementation condition (B) The operation amount of the throttle grip 28 detected by the throttle position sensor 56 is zero, that is, the throttle opening is fully closed. This condition is intended to suppress defects after restart. In order to improve the restartability of the engine 3, the throttle opening may not be fully closed but may be, for example, 20% (ratio to full opening) or less.

実施条件(C)車速センサ57で検出される走行速度が0km/時であること。つまり、自動二輪車1が停車していることを企図している。   Implementation condition (C) The traveling speed detected by the vehicle speed sensor 57 is 0 km / hour. That is, the motorcycle 1 is intended to stop.

実施条件(D)クランク回転センサ59で検出されるエンジン3の回転数が0rpmであること。つまり、エンジン3が、停止状態であること。   Implementation condition (D) The rotational speed of the engine 3 detected by the crank rotation sensor 59 is 0 rpm. That is, the engine 3 is in a stopped state.

なお、再始動制御は、アイドリングストップモード選択スイッチ67がONの場合には、図5のフローを繰り返し処理する。   In the restart control, when the idling stop mode selection switch 67 is ON, the flow of FIG. 5 is repeatedly processed.

また、アイドリングストップ制御装置36は、クラッチポジションスイッチ62を監視してクラッチレバー32が操作されて(ステップS14 Yes)から、エンジン3を再始動させる(ステップS15)までの間に、予め定める時間間隔Td、例えば0.5秒の間隔を空けても良い。この時間間隔Tdによって、アイドリングストップ制御装置36は、クラッチ機構31が完全に動力の伝達を遮断した後にエンジン3を再始動させることになり、クラッチ機構31の動作のばらつきに対応したり、センサ類の検知精度の要求を緩和したりできる。   The idling stop control device 36 monitors the clutch position switch 62 and operates the clutch lever 32 (Yes in step S14) until the engine 3 is restarted (step S15). An interval of Td, for example, 0.5 seconds may be provided. By this time interval Td, the idling stop control device 36 restarts the engine 3 after the clutch mechanism 31 completely cuts off the transmission of power, so as to cope with variations in the operation of the clutch mechanism 31, The detection accuracy requirement can be relaxed.

本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、従来のアイドリングストップ制御装置におけるアイドル制御用スイッチの操作のように、搭乗者の手指をクラッチレバー32や前輪ブレーキレバー29から離すことなく、自動二輪車1の停止操作に一連させてエンジン3の回転数を低下させることにより運転状態からアイドリングストップ状態へ遷移させられる。これにより、アイドリングストップ制御装置36は、従来のアイドリングストップ制御装置に比べて煩わしさのない、使い勝手の高いアイドリングストップを提供できる。   The idling stop control device 36 according to the present embodiment is a motorcycle 1 without separating the passenger's fingers from the clutch lever 32 and the front wheel brake lever 29 as in the operation of the idle control switch in the conventional idling stop control device. The operation state is shifted to the idling stop state by reducing the rotation speed of the engine 3 in a series of stop operations. Thereby, the idling stop control device 36 can provide an easy-to-use idling stop that is less troublesome than the conventional idling stop control device.

また、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、ブレーキポジションスイッチ65が前輪ブレーキレバー29および後輪ブレーキペダル63の少なくとも一方の操作を検知している場合に、エンジン3を運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させることによって、発進失敗によるエンジン回転数の低下を誤認してアイドリングストップを行うことがなく、ひいては、後のエンジンの再始動時に影響を与えることもない。   Further, the idling stop control device 36 according to the present embodiment stops the engine 3 from the driving state when the brake position switch 65 detects the operation of at least one of the front wheel brake lever 29 and the rear wheel brake pedal 63. By making the transition to the state, it is possible to prevent the idling stop from being erroneously recognized due to a decrease in the engine speed due to the start failure, and consequently no influence is exerted when the engine is restarted later.

さらに、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、再始動要求スイッチ71の操作によってエンジン3を再始動させてもよいが、搭乗者による意図的な操作に基づいてエンジン3をアイドリングストップ状態とするので、搭乗者によるクラッチレバー32の操作の検出によってアイドリングストップ状態から運転状態に再始動させることができ、エンジン3を再始動させるためにアイドル制御用スイッチを操作する類いのクラッチレバー32の操作以外の余分な動作(操作)を要することなく、例えば青信号になってから発進までの一連の動作でエンジン3を再始動させられる。   Further, the idling stop control device 36 according to the present embodiment may restart the engine 3 by operating the restart request switch 71. However, the engine 3 is placed in the idling stop state based on the intentional operation by the passenger. Therefore, it is possible to restart from the idling stop state to the driving state by detecting the operation of the clutch lever 32 by the occupant, and to operate the idle control switch in order to restart the engine 3. For example, the engine 3 can be restarted by a series of operations from when a green light is generated until the vehicle starts, without requiring any extra operation (operation) other than the operation.

さらにまた、本実施形態に係るアイドリングストップ制御装置36は、意図的な操作をクラッチ機構31に対する操作で検知することによって、マニュアルトランスミッション22を備える自動二輪車1を発進させる際に必ず行われる行為にエンジン3の再始動を関連付けることになり、エンジン3の再始動を個別または別途の動作を必要とする従来のアイドリングストップ制御装置に比べて煩わしさを解消できる。   Furthermore, the idling stop control device 36 according to the present embodiment detects an intentional operation by an operation on the clutch mechanism 31, and thus performs an action that is always performed when the motorcycle 1 including the manual transmission 22 is started. Therefore, the troublesomeness can be eliminated as compared with the conventional idling stop control device that requires an individual or separate operation for restarting the engine 3.

したがって、本発明に係るアイドリングストップ制御装置36によれば、マニュアルトランスミッション22を備える自動二輪車1において、停車の動作に関連する一連の動作によってエンジン3をアイドリングストップさせられる。   Therefore, according to the idling stop control device 36 according to the present invention, in the motorcycle 1 including the manual transmission 22, the engine 3 can be idling stopped by a series of operations related to the stopping operation.

1 自動二輪車
2 車体フレーム
3 エンジン
5 ステアリング機構
6 前輪
7 後輪懸架装置
8 後輪
11 エンジン制御装置
12 ヘッドパイプ
13 メインフレーム
15 ピボットフレーム
16 リアフレーム
17 エアクリーナボックス
18 燃料タンク
19 ピボット軸
21 排気マフラ
22 マニュアルトランスミッション
23 シート
25 フロントフォーク
26 フロントフェンダ
27 ハンドル
28 スロットルグリップ
29 前輪ブレーキレバー
31 クラッチ機構
32 クラッチレバー
33 スイングアーム
35 リアクッションユニット
36 アイドリングストップ制御装置
37 フロントカウリング
38 サイドカバー
39 シートカウリング
41 リアフェンダ
45 イグニッションキースイッチ
46 スタートボタンスイッチ
47 キルスイッチ
48 インジケータ
49 燃料噴射装置
51 点火装置
52 バッテリ
53 スタータモータ
55 スタータモータリレー
56 スロットルポジションセンサ
57 車速センサ
58 水温センサ
59 クランク回転センサ
61 サイドスタンドスイッチ
62 クラッチポジションスイッチ
63 後輪ブレーキペダル
65 ブレーキポジションスイッチ
66 ギアポジションセンサ
67 アイドリングストップモード選択スイッチ
68 アイドリングストップ制御部
69 再始動制御部
71 再始動要求スイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Motorcycle 2 Body frame 3 Engine 5 Steering mechanism 6 Front wheel 7 Rear wheel suspension device 8 Rear wheel 11 Engine control device 12 Head pipe 13 Main frame 15 Pivot frame 16 Rear frame 17 Air cleaner box 18 Fuel tank 19 Pivot shaft 21 Exhaust muffler 22 Manual transmission 23 Seat 25 Front fork 26 Front fender 27 Handle 28 Throttle grip 29 Front wheel brake lever 31 Clutch mechanism 32 Clutch lever 33 Swing arm 35 Rear cushion unit 36 Idling stop control device 37 Front cowling 38 Side cover 39 Seat cowling 41 Rear fender 45 Ignition Key switch 46 Start button switch 47 Kill switch 48 Indices 49 Fuel injection device 51 Ignition device 52 Battery 53 Starter motor 55 Starter motor relay 56 Throttle position sensor 57 Vehicle speed sensor 58 Water temperature sensor 59 Crank rotation sensor 61 Side stand switch 62 Clutch position switch 63 Rear wheel brake pedal 65 Brake position switch 66 Gear position Sensor 67 Idling stop mode selection switch 68 Idling stop control unit 69 Restart control unit 71 Restart request switch

Claims (4)

エンジン、マニュアルトランスミッション、および前記エンジンから前記マニュアルトランスミッションへの動力伝達を接続(締結)または遮断(解放)するクラッチ機構を含む自動二輪車のアイドリングストップ制御装置において、
前記エンジンの回転数を検出するクランク回転センサと、
前記クランク回転センサで検知されるエンジンの回転数が、通常のアイドリング回転数よりも低い値に予め設定されるアイドリングストップを開始する回転数(閾値)より低下すると、前記エンジンを運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させるアイドリングストップ制御部と、を備える自動二輪車のアイドリングストップ制御装置。
In an idling stop control device for a motorcycle including an engine, a manual transmission, and a clutch mechanism that connects (fastens) or shuts off (releases) power transmission from the engine to the manual transmission.
A crank rotation sensor for detecting the rotation speed of the engine;
When the engine rotation speed detected by the crank rotation sensor falls below a rotation speed (threshold value) for starting idling stop that is preset to a value lower than the normal idling rotation speed, the engine is stopped from the operating state. An idling stop control device for a motorcycle, comprising: an idling stop control unit that transitions to a state.
前輪ブレーキレバーおよび後輪ブレーキペダルの少なくとも一方が操作されているか否かを検出するブレーキポジションスイッチを備え、
前記アイドリングストップ制御部は、前記ブレーキポジションスイッチが前輪ブレーキレバーおよび後輪ブレーキペダルの少なくとも一方の操作を検知している場合に、前記エンジンを運転状態からアイドリングストップ状態に遷移させる請求項1に記載の自動二輪車のアイドリングストップ制御装置。
A brake position switch for detecting whether or not at least one of a front wheel brake lever and a rear wheel brake pedal is operated;
The idling stop control unit causes the engine to transition from an operating state to an idling stop state when the brake position switch detects an operation of at least one of a front wheel brake lever and a rear wheel brake pedal. Motorcycle idling stop control device.
前記自動二輪車の搭乗者による意図的な操作に基づいて前記エンジンをアイドリングストップ状態から運転状態に再始動させる再始動制御部と、を備える請求項1または2に記載の自動二輪車のアイドリングストップ制御装置。 The idling stop control device for a motorcycle according to claim 1 or 2, further comprising: a restart control unit that restarts the engine from an idling stop state to a driving state based on an intentional operation by a rider of the motorcycle. . 意図的な操作は、前記クラッチ機構に対する操作である請求項3に記載の自動二輪車のアイドリングストップ制御装置。 The idling stop control device for a motorcycle according to claim 3, wherein the intentional operation is an operation on the clutch mechanism.
JP2015035700A 2015-02-25 2015-02-25 Idling stop control device for motorcycle Pending JP2016156347A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035700A JP2016156347A (en) 2015-02-25 2015-02-25 Idling stop control device for motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035700A JP2016156347A (en) 2015-02-25 2015-02-25 Idling stop control device for motorcycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016156347A true JP2016156347A (en) 2016-09-01

Family

ID=56825302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015035700A Pending JP2016156347A (en) 2015-02-25 2015-02-25 Idling stop control device for motorcycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016156347A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020065830A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 System, management method, and information processing device
WO2023053351A1 (en) * 2021-09-30 2023-04-06 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264929A (en) * 2004-02-18 2005-09-29 Yamaha Motor Co Ltd Straddling type vehicle, engine control equipment, and idle stop release method
JP2007092549A (en) * 2005-09-27 2007-04-12 Toyota Motor Corp Stop control device of internal combustion engine
JP2012031851A (en) * 2010-07-29 2012-02-16 Guangyang Ind Co Ltd Vehicle engine idling control system and method
JP2014199041A (en) * 2013-03-29 2014-10-23 本田技研工業株式会社 Two-wheeled motor vehicle controller

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264929A (en) * 2004-02-18 2005-09-29 Yamaha Motor Co Ltd Straddling type vehicle, engine control equipment, and idle stop release method
JP2007092549A (en) * 2005-09-27 2007-04-12 Toyota Motor Corp Stop control device of internal combustion engine
JP2012031851A (en) * 2010-07-29 2012-02-16 Guangyang Ind Co Ltd Vehicle engine idling control system and method
JP2014199041A (en) * 2013-03-29 2014-10-23 本田技研工業株式会社 Two-wheeled motor vehicle controller

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020065830A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 本田技研工業株式会社 System, management method, and information processing device
JPWO2020065830A1 (en) * 2018-09-27 2021-09-24 本田技研工業株式会社 System, management method and information processing equipment
US11195416B2 (en) 2018-09-27 2021-12-07 Honda Motor Co., Ltd. System, management method, and information processing device for determination of parking position of vehicle
JP7126555B2 (en) 2018-09-27 2022-08-26 本田技研工業株式会社 System, management method and information processing device
WO2023053351A1 (en) * 2021-09-30 2023-04-06 本田技研工業株式会社 Saddle-type vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547344B2 (en) Engine control device
EP1574692A1 (en) Engine start control system
JP5547339B2 (en) Engine control device
JP5750020B2 (en) Motorcycle
US9541020B2 (en) Engine controller
JP5867213B2 (en) Engine stop control device
JP4121126B2 (en) Fuel injection control device
JP5750019B2 (en) Motorcycle
JP4381246B2 (en) Control device for in-vehicle internal combustion engine
JP6582441B2 (en) Idling stop control device for motorcycles
JP5932530B2 (en) Motorcycle
JP2016156347A (en) Idling stop control device for motorcycle
JP6349692B2 (en) Idling stop control device for motorcycles
JP5991248B2 (en) Engine control device for saddle riding type vehicle
JP2013072413A (en) Motorcycle
JP5794047B2 (en) Control device for motorcycle
JP6281209B2 (en) Engine control device
JP5881508B2 (en) Idle stop control device for motorcycles
US9841070B2 (en) Saddle-riding type vehicle
JP6237756B2 (en) Engine stop control device
WO2023053351A1 (en) Saddle-type vehicle
JP6044354B2 (en) vehicle
JP2014199041A (en) Two-wheeled motor vehicle controller
JP2013072414A (en) Motorcycle
WO2023181396A1 (en) Straddle-type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190409