JP2016140079A - 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 - Google Patents
測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016140079A JP2016140079A JP2016032853A JP2016032853A JP2016140079A JP 2016140079 A JP2016140079 A JP 2016140079A JP 2016032853 A JP2016032853 A JP 2016032853A JP 2016032853 A JP2016032853 A JP 2016032853A JP 2016140079 A JP2016140079 A JP 2016140079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning session
- subscription
- plane positioning
- network
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/183—Processing at user equipment or user record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/025—Services making use of location information using location based information parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/90—Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/50—Connection management for emergency connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Public Health (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】デュアルSIMデュアルアクティブ(DSDA)モバイル端末などのデュアルSIMモバイル端末は、ネットワークに接続し、ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行する。モバイル端末がいずれかのSIMカードを使用して緊急呼のネットワークに接続し、ネットワークを通じて緊急測位セッションが実行されるとき、緊急測位セッションは、緊急呼および緊急コールバック期間の間のみ許容され、緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可される。
【選択図】図2
Description
[0001]本出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に組み込まれる、2013年3月11日に出願された「Method And Apparatus For
Providing User Plane Or Control Plane Position Services」と題する米国出願第13/793,801号の利益および優先権を主張する。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末においてユーザプレーン測位サービスまたは制御プレーン測位サービスを実現する方法であって、
前記デュアルSIMモバイル端末をネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行することとを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用される方法。
[C2]前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、
前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みることと、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えることとを備える、C1に記載の方法。
[C3]前記第1のサブスクリプションは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに関するデフォルトのサブスクリプションと選択されたサブスクリプションのうちの一方である、C2に記載の方法。
[C4]前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークが利用不能であるか、弱いか、ビジーであるか、または応答していないかのうちのいずれかであるときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、C2に記載の方法。
[C5]前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションがデータ転送限界または同時データセッションの総数に関する限界に達したときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、C2に記載の方法。
[C6]前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うことを備える、C1に記載の方法。
[C7]前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、前記ネットワークを使用して補助衛星測位セッションを実行することを備える、C1に記載の方法。
[C8]モバイル端末であって、
第1のネットワークに関連する第1のサブスクリプションにアクセスする第1の加入者識別モジュール(SIM)カードと、
第2のネットワークに関連する第2のサブスクリプションにアクセスする第2のSIMカードと、
前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークと通信するトランシーバと、
前記トランシーバに接続され、前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するように構成されたプロセッサとを備え、ここにおいて、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記モバイル端末によって開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記ネットワークによって開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用されるモバイル端末。
[C9]前記プロセッサは、前記第1のサブスクリプションによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みることと、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えることとを行うように構成されることによって、前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するように構成される、C8に記載のモバイル端末。
[C10]前記第1のサブスクリプションは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに関するデフォルトのサブスクリプションと選択されたサブスクリプションのうちの一方である、C9に記載のモバイル端末。
[C11]前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークが利用不能であるか、弱いか、ビジーであるか、または応答していないかのうちのいずれかであるときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、C9に記載のモバイル端末。
[C12]前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションがデータ転送限界または同時データセッションの総数に関する限界に達したときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、C9に記載のモバイル端末。
[C13]前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションが異なるサービス相互作用の規則を有し、前記プロセッサは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うことと、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うようにさらに構成される、C8に記載のモバイル端末。
[C14]前記モバイル端末は、衛星測位システム信号を受信するための受信機をさらに備え、前記プロセッサは、前記ネットワークを使用して補助衛星測位セッションを実行するように構成されることによって前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するように構成される、C8に記載のモバイル端末。
[C15]デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末であって、
ネットワークに接続するための手段と、ここにおいて、前記ネットワークは、第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するための手段とを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用されるデュアルSIMモバイル端末。
[C16]前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みるための手段と、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えるための手段とをさらに備える、C15に記載のデュアルSIMモバイル端末。
[C17]前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うための手段をさらに備える、C15に記載のデュアルSIMモバイル端末。
[C18]記憶されたプログラムコードを含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、
デュアルSIMモバイル端末をネットワークに接続するためのプログラムコードと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するためのプログラムコードとを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用される非一時的コンピュータ可読媒体。
[C19]前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するための前記プログラムコードは、
前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みるためのプログラムコードと、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えるためのプログラムコードとを備える、C18に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C20]前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、プログラムコードは、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うためのプログラムコードをさらに備える、C18に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C21]デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末において緊急測位セッションをサポートする方法であって、
前記デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて前記緊急測位セッションを実行することとを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されない方法。
[C22]前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対すも非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間は許可されない、C21に記載の方法。
[C23]モバイル端末であって、
第1のネットワークに関連する第1のサブスクリプションにアクセスする第1の加入者識別モジュール(SIM)カードと、
第2のネットワークに関連する第2のサブスクリプションにアクセスする第2のSIMカードと、
前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークと通信するトランシーバと、
前記トランシーバに接続されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、前記トランシーバを使用して緊急呼のためにネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記第1のSIMカードによってアクセスされる前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークと前記第2のSIMカードによってアクセスされる前記第2のサブスクリプションに関連する前記第2のネットワークのうちの一方であり、前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行することとを行うように構成され、ここにおいて、前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、ここにおいて、前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、ここにおいて、前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または緊急呼の間は許可されないモバイル端末。
[C24]前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、C23に記載のモバイル端末。
[C25]デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末であって、
前記デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続するための手段と、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行するための手段とを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されないデュアルSIMモバイル端末。
[C26]前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、C25に記載のデュアルSIMモバイル端末。
[C27]記憶されたプログラムコードを含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、
デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続するためのプログラムコードと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行するためのプログラムコードとを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されない非一時的コンピュータ可読媒体。
[C28]前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、C27に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
Claims (28)
- デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末においてユーザプレーン測位サービスまたは制御プレーン測位サービスを実現する方法であって、
前記デュアルSIMモバイル端末をネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行することとを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用される方法。 - 前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、
前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みることと、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えることとを備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のサブスクリプションは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに関するデフォルトのサブスクリプションと選択されたサブスクリプションのうちの一方である、請求項2に記載の方法。
- 前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークが利用不能であるか、弱いか、ビジーであるか、または応答していないかのうちのいずれかであるときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、請求項2に記載の方法。
- 前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションがデータ転送限界または同時データセッションの総数に関する限界に達したときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、請求項2に記載の方法。
- 前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うことを備える、請求項1に記載の方法。 - 前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行することは、前記ネットワークを使用して補助衛星測位セッションを実行することを備える、請求項1に記載の方法。
- モバイル端末であって、
第1のネットワークに関連する第1のサブスクリプションにアクセスする第1の加入者識別モジュール(SIM)カードと、
第2のネットワークに関連する第2のサブスクリプションにアクセスする第2のSIMカードと、
前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークと通信するトランシーバと、
前記トランシーバに接続され、前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するように構成されたプロセッサとを備え、ここにおいて、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記モバイル端末によって開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記ネットワークによって開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用されるモバイル端末。 - 前記プロセッサは、前記第1のサブスクリプションによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みることと、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えることとを行うように構成されることによって、前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するように構成される、請求項8に記載のモバイル端末。
- 前記第1のサブスクリプションは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに関するデフォルトのサブスクリプションと選択されたサブスクリプションのうちの一方である、請求項9に記載のモバイル端末。
- 前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークが利用不能であるか、弱いか、ビジーであるか、または応答していないかのうちのいずれかであるときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、請求項9に記載のモバイル端末。
- 前記第2のサブスクリプションは、前記第1のサブスクリプションがデータ転送限界または同時データセッションの総数に関する限界に達したときに前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するのに使用される、請求項9に記載のモバイル端末。
- 前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションが異なるサービス相互作用の規則を有し、前記プロセッサは、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うことと、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うようにさらに構成される、請求項8に記載のモバイル端末。
- 前記モバイル端末は、衛星測位システム信号を受信するための受信機をさらに備え、前記プロセッサは、前記ネットワークを使用して補助衛星測位セッションを実行するように構成されることによって前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するように構成される、請求項8に記載のモバイル端末。
- デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末であって、
ネットワークに接続するための手段と、ここにおいて、前記ネットワークは、第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するための手段とを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用されるデュアルSIMモバイル端末。 - 前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みるための手段と、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えるための手段とをさらに備える、請求項15に記載のデュアルSIMモバイル端末。 - 前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うための手段をさらに備える、請求項15に記載のデュアルSIMモバイル端末。 - 記憶されたプログラムコードを含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、
デュアルSIMモバイル端末をネットワークに接続するためのプログラムコードと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じてユーザプレーン測位セッションまたは制御プレーン測位セッションを実行するためのプログラムコードとを備え、
前記デュアルSIMモバイル端末によって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用され、
前記ネットワークによって前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが開始されるとき、前記第1のSIMカードに関連する前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のSIMカードに関連する前記第2のサブスクリプションのいずれかが前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションに使用される非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記ネットワークを通じて前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを実行するための前記プログラムコードは、
前記第1のサブスクリプションを使用して前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始することを試みるためのプログラムコードと、
前記デュアルSIMモバイル端末との前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションを開始するために前記第2のサブスクリプションを使用することに切り替えるためのプログラムコードとを備える、請求項18に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記第1のサブスクリプションおよび前記第2のサブスクリプションは、異なるサービス相互作用の規則を有し、プログラムコードは、
前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第1のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第1のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従い、前記ユーザプレーン測位セッションまたは前記制御プレーン測位セッションが前記第2のサブスクリプションを通じて行われるときに前記第2のサブスクリプションの前記サービス相互作用の規則に従うためのプログラムコードをさらに備える、請求項18に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。 - デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末において緊急測位セッションをサポートする方法であって、
前記デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて前記緊急測位セッションを実行することとを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されない方法。 - 前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対すも非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間は許可されない、請求項21に記載の方法。
- モバイル端末であって、
第1のネットワークに関連する第1のサブスクリプションにアクセスする第1の加入者識別モジュール(SIM)カードと、
第2のネットワークに関連する第2のサブスクリプションにアクセスする第2のSIMカードと、
前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークと通信するトランシーバと、
前記トランシーバに接続されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、前記トランシーバを使用して緊急呼のためにネットワークに接続することと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記第1のSIMカードによってアクセスされる前記第1のサブスクリプションに関連する前記第1のネットワークと前記第2のSIMカードによってアクセスされる前記第2のサブスクリプションに関連する前記第2のネットワークのうちの一方であり、前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行することとを行うように構成され、ここにおいて、前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、ここにおいて、前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、ここにおいて、前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または緊急呼の間は許可されないモバイル端末。 - 前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、請求項23に記載のモバイル端末。
- デュアル加入者識別モジュール(SIM)モバイル端末であって、
前記デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続するための手段と、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行するための手段とを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されないデュアルSIMモバイル端末。 - 前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、請求項25に記載のデュアルSIMモバイル端末。
- 記憶されたプログラムコードを含む非一時的コンピュータ可読媒体であって、
デュアルSIMモバイル端末を緊急呼のためにネットワークに接続するためのプログラムコードと、ここにおいて、前記ネットワークは、前記デュアルSIMモバイル端末内の第1のSIMカードによってアクセスされる第1のサブスクリプションに関連する第1のネットワークと前記デュアルSIMモバイル端末内の第2のSIMカードによってアクセスされる第2のサブスクリプションに関連する第2のネットワークのうちの一方であり、
前記ネットワークを通じて緊急測位セッションを実行するためのプログラムコードとを備え、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼および前記緊急呼後の緊急コールバック期間の間にのみ許可され、
前記緊急測位セッションは、前記緊急呼が発信されるサブスクリプションに対してのみ許可され、
前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、緊急測位セッションの間または前記緊急呼の間は許可されない非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記第1のサブスクリプションまたは前記第2のサブスクリプションのいずれに対する非緊急測位セッションも、前記緊急呼後の前記緊急コールバック期間の間は許可されない、請求項27に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/793,801 US9204256B2 (en) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | Method and apparatus for providing user plane or control plane position services |
US13/793,801 | 2013-03-11 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016500255A Division JP6113903B2 (ja) | 2013-03-11 | 2014-02-13 | 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016140079A true JP2016140079A (ja) | 2016-08-04 |
JP6219423B2 JP6219423B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=50190801
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016500255A Expired - Fee Related JP6113903B2 (ja) | 2013-03-11 | 2014-02-13 | 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 |
JP2016032853A Expired - Fee Related JP6219423B2 (ja) | 2013-03-11 | 2016-02-24 | 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016500255A Expired - Fee Related JP6113903B2 (ja) | 2013-03-11 | 2014-02-13 | 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9204256B2 (ja) |
EP (1) | EP2974478B1 (ja) |
JP (2) | JP6113903B2 (ja) |
KR (2) | KR20160021895A (ja) |
CN (2) | CN105075356B (ja) |
WO (1) | WO2014163778A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018181300A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2019-12-19 | 京セラ株式会社 | 無線通信機器およびその制御方法 |
JP7037963B2 (ja) | 2018-03-08 | 2022-03-17 | 日立Astemo株式会社 | 制御弁 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102932531B (zh) | 2012-09-27 | 2015-05-27 | 华为技术有限公司 | 保持客户识别模块卡待机的方法和终端设备 |
US9204256B2 (en) | 2013-03-11 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for providing user plane or control plane position services |
US9712973B2 (en) * | 2014-04-23 | 2017-07-18 | Mediatek Inc. | Method of selecting a SIM for a location service and multi-SIM device utilizing the same |
US9584995B2 (en) | 2015-05-20 | 2017-02-28 | Apple Inc. | Emergency calling for multi-SIM devices |
US9930504B2 (en) * | 2015-07-28 | 2018-03-27 | Qualcomm Incorporated | Reducing call failure rate in multi-subscriber identity module capable devices |
US10142772B2 (en) * | 2015-12-16 | 2018-11-27 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for emergency data communication |
US10142816B2 (en) * | 2015-12-16 | 2018-11-27 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for emergency data communication |
US20170272925A1 (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Qualcomm Incorporated | Reception of emergency messages in mobile devices |
US10225783B2 (en) * | 2016-04-01 | 2019-03-05 | Google Llc | Method and apparatus for providing peer based network switching |
US11184830B2 (en) | 2016-06-21 | 2021-11-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for user plane path selection, reselection, and notification of user plane changes |
CN106130618A (zh) * | 2016-08-11 | 2016-11-16 | 华为技术有限公司 | 用在终端设备中的天线切换方法和装置、以及终端设备 |
US10972552B2 (en) * | 2016-09-30 | 2021-04-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for user plane path selection |
US9867217B1 (en) * | 2016-12-30 | 2018-01-09 | T-Mobile Usa, Inc. | Emergency call setup in wireless networks |
US10531420B2 (en) | 2017-01-05 | 2020-01-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for application-friendly protocol data unit (PDU) session management |
WO2020003886A1 (en) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | Nec Corporation | Ue behavior when the device is attached for emergency service |
CN109600739A (zh) * | 2018-12-12 | 2019-04-09 | 南京友众力信息技术有限公司 | 一种基于课表计划进行自动控制手机sim卡功能的方法 |
CN109286897A (zh) * | 2018-12-12 | 2019-01-29 | 南京友众力信息技术有限公司 | 一种基于位置信息进行自动控制手机sim卡功能的方法 |
CN111836246B (zh) * | 2019-08-12 | 2023-03-14 | 维沃移动通信有限公司 | 业务优化方法,通信设备及存储介质 |
WO2022021328A1 (zh) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | 华为技术有限公司 | 通信方法和通信装置 |
CN114731606B (zh) * | 2020-11-03 | 2024-09-17 | 北京小米移动软件有限公司 | 延迟判定方法和装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050124316A1 (en) * | 2003-12-08 | 2005-06-09 | Research In Motion Limited | Apparatus and method of explicit indication of call from emergency call centre |
JP2006279700A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Softbank Bb Corp | Ip固定電話システム及びip固定電話方法 |
US20110086609A1 (en) * | 2007-02-12 | 2011-04-14 | Jjck, Llc (Dba Emfinders) | Remotely Activatable Locator with Voice/Data Relay |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1288162A (zh) * | 2000-08-24 | 2001-03-21 | 关惠平 | 双制式卫星信息后处理技术的精密定位无线测控系统 |
JP4545436B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2010-09-15 | ノキア コーポレイション | ネットワーク識別される非常セッションを取り扱う方法及びシステム |
CN101345575A (zh) * | 2001-05-10 | 2009-01-14 | 高通股份有限公司 | 具有位置定位的多模式通信设备 |
US8548487B2 (en) * | 2005-06-07 | 2013-10-01 | Nokia Corporation | Signaling for administrative domain change during location tracking |
US20080014990A1 (en) | 2005-07-25 | 2008-01-17 | Pixtel Media Technology (P) Ltd. | Method of locating a mobile communication system for providing anti theft and data protection during successive boot-up procedure |
US9042917B2 (en) * | 2005-11-07 | 2015-05-26 | Qualcomm Incorporated | Positioning for WLANS and other wireless networks |
KR100725779B1 (ko) * | 2005-12-21 | 2007-06-08 | 삼성전자주식회사 | 이동통신단말기에서 긴급호출을 위한 셀 검색 방법 |
CN100446625C (zh) * | 2006-03-20 | 2008-12-24 | 华为技术有限公司 | 扩展的触发定位方法及装置 |
US8503430B2 (en) * | 2006-11-21 | 2013-08-06 | Qualcomm Incorporated | Dynamic operational mode management for a wireless terminal |
EP1978770A1 (en) * | 2007-04-05 | 2008-10-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Management of mobile terminals in a communication system allowing for multiple-tracking area registration |
CN100556215C (zh) | 2008-01-14 | 2009-10-28 | 嘉兴闻泰通讯科技有限公司 | 单gsm通讯模块的双卡双待手机进行周期性位置区更新的方法 |
EP2099242A3 (en) | 2008-03-06 | 2009-11-11 | Huawei Technologies Co Ltd | Single IMSI Multi MSISDN service allocating a local number to a roaming subscriber |
US9148769B2 (en) * | 2008-05-07 | 2015-09-29 | Qualcomm Incorporated | System, apparatus and method to enable mobile stations to identify calls based on predetermined values set in a call header |
US8125943B2 (en) * | 2009-02-19 | 2012-02-28 | Mediatek Inc. | Method for positioning user equipment accessing multiple mobile networks |
US8718592B2 (en) * | 2009-05-15 | 2014-05-06 | T-Mobile Usa, Inc. | Mobile device location determination using micronetworks |
US8311557B2 (en) * | 2009-05-15 | 2012-11-13 | T-Mobile Usa, Inc. | Facility for selecting a mobile device location determination technique |
KR101657121B1 (ko) * | 2009-07-02 | 2016-09-13 | 엘지전자 주식회사 | 위치 기반 서비스를 지원하는 듀얼 모드 단말기 및 이를 위한 제어 방법 |
US8676226B2 (en) * | 2009-07-09 | 2014-03-18 | Htc Corporation | Method of handling location service and related communication device |
US8315589B2 (en) * | 2009-09-30 | 2012-11-20 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Emergency calls for internet protocol multimedia subsystem (IMS) over packet switched code division multiple access (CDMA) networks |
KR20110037487A (ko) | 2009-10-07 | 2011-04-13 | 삼성전자주식회사 | 듀얼 심카드 단말기에서 주 심카드를 설정하기 위한 장치 및 방법 |
ES2426117T3 (es) * | 2009-10-16 | 2013-10-21 | Teliasonera Ab | Procedimiento para efectuar una transferencia en un sistema de comunicación móvil |
JP4733206B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2011-07-27 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及び移動局 |
US9374798B2 (en) * | 2010-05-26 | 2016-06-21 | Qualcomm Incorporated | Support of multiple positioning protocols |
WO2011158063A1 (en) | 2010-06-16 | 2011-12-22 | Nokia Corporation | Checking a validity of coverage area position information |
KR101673911B1 (ko) | 2010-09-27 | 2016-11-08 | 삼성전자주식회사 | 복수의 sim 카드를 구비하는 이동통신 단말기의 plmn 선택 방법 및 장치 |
KR101790045B1 (ko) | 2010-12-14 | 2017-10-25 | 삼성전자주식회사 | 듀얼 심카드 단말기의 위치 정보 수집 방법 및 이를 지원하는 위치 정보 수집 시스템 |
US8472917B1 (en) * | 2010-12-20 | 2013-06-25 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Position determination for emergency call from multi-mode mobile station |
US8670766B2 (en) * | 2011-03-29 | 2014-03-11 | Htc Corporation | Method of SET-to-SET location service in a communication system |
US8433318B2 (en) | 2011-04-14 | 2013-04-30 | Qualcomm Incorporated | Select band-scanning by a multi-sim user equipment (UE) in a wireless communications system |
JP5130382B2 (ja) * | 2011-04-27 | 2013-01-30 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 測位システム、位置情報提供装置、位置情報管理装置、及び測位方法 |
WO2013007869A1 (en) * | 2011-07-13 | 2013-01-17 | Nokia Corporation | Dual or multiple sim standby and active using a single digital baseband |
US8787262B2 (en) * | 2011-07-15 | 2014-07-22 | Qualcomm Incorporated | Receiving cell broadcast (CB) messages |
US8929854B2 (en) * | 2011-10-27 | 2015-01-06 | Telecommunication Systems, Inc. | Emergency text messaging |
US9204256B2 (en) | 2013-03-11 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for providing user plane or control plane position services |
-
2013
- 2013-03-11 US US13/793,801 patent/US9204256B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-13 EP EP14707572.5A patent/EP2974478B1/en active Active
- 2014-02-13 CN CN201480009091.3A patent/CN105075356B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-02-13 KR KR1020167003115A patent/KR20160021895A/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-02-13 JP JP2016500255A patent/JP6113903B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-02-13 WO PCT/US2014/016324 patent/WO2014163778A1/en active Application Filing
- 2014-02-13 KR KR1020157026309A patent/KR101659388B1/ko active IP Right Grant
- 2014-02-13 CN CN201810493387.7A patent/CN108347695B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-10-30 US US14/929,110 patent/US9661460B2/en active Active
-
2016
- 2016-02-24 JP JP2016032853A patent/JP6219423B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050124316A1 (en) * | 2003-12-08 | 2005-06-09 | Research In Motion Limited | Apparatus and method of explicit indication of call from emergency call centre |
JP2006279700A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Softbank Bb Corp | Ip固定電話システム及びip固定電話方法 |
US20110086609A1 (en) * | 2007-02-12 | 2011-04-14 | Jjck, Llc (Dba Emfinders) | Remotely Activatable Locator with Voice/Data Relay |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018181300A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2019-12-19 | 京セラ株式会社 | 無線通信機器およびその制御方法 |
US11350333B2 (en) | 2017-03-28 | 2022-05-31 | Kyocera Corporation | Radio communication equipment and control method therefor |
JP7037963B2 (ja) | 2018-03-08 | 2022-03-17 | 日立Astemo株式会社 | 制御弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105075356B (zh) | 2018-11-27 |
CN108347695A (zh) | 2018-07-31 |
JP6219423B2 (ja) | 2017-10-25 |
EP2974478A1 (en) | 2016-01-20 |
KR101659388B1 (ko) | 2016-09-23 |
JP2016513932A (ja) | 2016-05-16 |
US9661460B2 (en) | 2017-05-23 |
KR20160021895A (ko) | 2016-02-26 |
KR20150123286A (ko) | 2015-11-03 |
US9204256B2 (en) | 2015-12-01 |
CN108347695B (zh) | 2020-08-07 |
JP6113903B2 (ja) | 2017-04-12 |
US20160057570A1 (en) | 2016-02-25 |
CN105075356A (zh) | 2015-11-18 |
EP2974478B1 (en) | 2020-03-18 |
US20140256283A1 (en) | 2014-09-11 |
WO2014163778A1 (en) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6219423B2 (ja) | 測位サービスのためのsimカード選択のための方法および装置 | |
KR101464851B1 (ko) | 다수의 포지셔닝 프로토콜들의 지원 | |
EP2654267B1 (en) | SUPL 3.0 Concept | |
JP6009643B2 (ja) | 選択された肯定応答測位最適化 | |
EP2858384B1 (en) | Positioning protocol conveyance | |
KR20130087550A (ko) | 재개 능력을 갖는 세그먼트된 데이터 전송 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6219423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |