JP2016124533A - 車両用の窓ガラス - Google Patents
車両用の窓ガラス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016124533A JP2016124533A JP2015141492A JP2015141492A JP2016124533A JP 2016124533 A JP2016124533 A JP 2016124533A JP 2015141492 A JP2015141492 A JP 2015141492A JP 2015141492 A JP2015141492 A JP 2015141492A JP 2016124533 A JP2016124533 A JP 2016124533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass plate
- glass
- conductive
- functional liquid
- shielding layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 title claims abstract description 96
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 324
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 210
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 163
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 142
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 41
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 21
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 21
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 claims description 16
- -1 silane compound Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims description 11
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 5
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- ODBLHEXUDAPZAU-ZAFYKAAXSA-N D-threo-isocitric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-ZAFYKAAXSA-N 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 3
- ODBLHEXUDAPZAU-FONMRSAGSA-N Isocitric acid Natural products OC(=O)[C@@H](O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-FONMRSAGSA-N 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 3
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 3
- ODBLHEXUDAPZAU-UHFFFAOYSA-N threo-D-isocitric acid Natural products OC(=O)C(O)C(C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 29
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 29
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 27
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 18
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 6
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 2
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 2
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- ZFZQOKHLXAVJIF-UHFFFAOYSA-N zinc;boric acid;dihydroxy(dioxido)silane Chemical compound [Zn+2].OB(O)O.O[Si](O)([O-])[O-] ZFZQOKHLXAVJIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005816 glass manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Abstract
Description
§1.1 構成例
<窓ガラス>
まず、図1及び図2を用いて、第1実施形態に係る窓ガラス1について説明する。図1は、第1実施形態に係る窓ガラス1を模式的に例示する平面図である。また、図2は、第1実施形態に係る窓ガラス1を模式的に例示する部分断面図である。なお、説明の便宜のため、図1の上下方向を「上下」と、図1の左右方向を「左右」と称することとする。図1は、車内側から見た窓ガラス1を例示している。すなわち、図1の紙面奥側が車外側であり、図1の紙面手前側が車内側である。
まず、ガラス板10について説明する。第1実施形態に係るガラス板10は、自動車の窓ガラスとして利用され、取り付けられる自動車の窓枠に応じた形状に構成される。第1実施形態では、ガラス板10は、平面視では略台形状であり、また、側面視では、第1面11側が凹となり、第2面12側が凸となるように、周縁部から中央部にかけて湾曲した形状に形成されている。
SiO2:70〜73質量%
Al2O3:0.6〜2.4質量%
CaO:7〜12質量%
MgO:1.0〜4.5質量%
R2O:13〜15質量%(Rはアルカリ金属)
Fe2O3に換算した全酸化鉄(T−Fe2O3):0.08〜0.14質量%
熱線吸収ガラスの組成は、例えば、クリアガラスの組成を基準として、Fe2O3に換算した全酸化鉄(T−Fe2O3)の比率を0.4〜1.3質量%とし、CeO2の比率を0〜2質量%とし、TiO2の比率を0〜0.5質量%とし、ガラスの骨格成分(主に、SiO2やAl2O3)をT−Fe2O3、CeO2およびTiO2の増加分だけ減じた組成とすることができる。
次に、遮蔽層4について説明する。図1に例示されるように、第1実施形態では、遮蔽層4は、ガラス板10の第1面11の周縁部に形成されている。遮蔽層4は、車外からガラス板10の取り付け部分等を見えないようにするために設けられる。
次に、導電性線条部2について説明する。図1及び図2に例示されるように、第1実施形態に係る導電性線条部2は、自動車の車内側に向けられるガラス板10の第1面11に形成されている。そして、導電性線条部2は、ガラス板10(窓ガラス1)の結露を除去するための熱線を構成するパターンを有している。
次に、機能性被膜3について説明する。図1及び図2に例示されるように、機能性被膜3は、導電性線条部2を被覆するように構成されている。具体的には、図2に例示されるように、機能性被膜3は、導電性線条部2が外部に露出しないように、導電性線条部2を第1面11との間で被覆している。これによって、機能性被膜3は、導電性線条部2が雨などに接触しないようにする。なお、図2では、導電性線条部2の部分として熱線部21が例示されているが、導電性線条部2の他の部分も機能性被膜3により被覆される。
次に、第1実施形態に係る窓ガラス1の製造方法を説明する。第1実施形態の窓ガラス1は、平らなガラス板をシェーピング工程によって湾曲した後に、塗布工程によって機能液を塗布することで形成される。以下では、各製造工程について説明する。なお、以下で説明する窓ガラス1の製造工程は一例にすぎず、各製造工程は可能な限り変更されてもよい。また、以下で説明する製造工程について、実施の形態に応じて、適宜、ステップの省略、置換及び追加が可能である。
まず、図3を用いて、第1実施形態に係るガラス板10のシェーピング工程を説明する。図3は、第1実施形態に係るガラス板10のシェーピング工程を模式的に例示する。図3に例示されるように、この製造ラインでは、上流から下流に向けて、加熱炉901及び成形装置902がこの順で配置されている。そして、加熱炉901から成形装置902及びその下流側に亘ってローラコンベア903が配置されており、加工対象となるガラス板10はこのローラコンベア903により搬送される。
次に、図4〜図8を用いて、成形したガラス板10に機能液を塗布する塗布工程について説明する。図4は、第1実施形態に係るガラス板10に機能液を塗布する塗布システム100を例示する。図5〜図8は、第1実施形態に係るガラス板10に機能液を塗布する塗布工程を例示する。
まず、塗布システム100について説明する。第1実施形態に係る塗布システム100は、導電性線条部2の形成されたガラス板10の第1面11に機能液を塗布することで、機能性被膜3が第1面11に積層したガラス板10を製造するシステムである。図4に例示されるように、塗布システム100は、ガラス板10を保持しながら移動させるロボットアーム7と、機能液を射出する射出部8と、を備える。
続いて、図5〜図8を用いて、上記塗布システム100によりガラス板10に機能液を塗布することで、機能性被膜3の積層されたガラス板10を製造する工程を説明する。図5は、第1実施形態に係る塗布システム100による機能液の塗布工程を例示する。図6は、ガラス板10の第1面11上において、右側辺部に沿って機能液を塗布する際のガラス板10の移動方向を例示する。図7は、ガラス板10を上から見た図であり、ガラス板10の第1面11上において、上辺部に沿って機能液を塗布する際のガラス板10の移動方向を例示する。図8は、ガラス板10の第1面11上において、左側辺部に沿って機能液を塗布する際のガラス板10の移動方向を例示する。
まず、機能液を塗布する対象となるガラス板10は立てられた状態で載置されており、機能液の塗布を開始する塗布開始領域Raがガラス板10の第1面11上で規定されている。この場合、塗布システム100は、導電性線条部2の形成されたガラス板10の第1面11に機能液を塗布する前に、立てられた状態で載置されているガラス板10の導電性線条部2の形成されていない第2面12を吸盤71で吸着する。これによって、ガラス板10をロボットアーム7で保持する。
ステップS101では、図5及び図6に例示されるように、塗布システム100は、ガラス板10の第1面11上において、右側辺部に沿って機能液を塗布する。具体的には、塗布システム100は、射出部8に機能液を供給して、射出部8のノズルから機能液を噴射させる。続いて、ノズル82から塗布開始領域Raへ機能液を噴射した後、ロボットアーム7を制御して、ガラス板10を下方向(図6の矢印U)に移動させる。そして、機能液の塗布位置が領域Rbに到達すると、塗布システム100は、次のステップS102に処理を進める。なお、矢印Gは、ノズル82から噴射される機能液の軌跡を示している。
次のステップS102では、図5及び図7で例示されるように、塗布システム100は、ガラス板10の第1面11上において、上辺部に沿って機能液を塗布する。具体的には、塗布システム100は、チューブ部材84を介して供給される機能液をノズル82から噴射する状態を上記ステップS101から維持しつつ、ロボットアーム7を制御して、ガラス板10を右方向(図7の矢印V)に移動させる。そして、機能液の塗布位置が領域Rbから領域Rcに到達すると、塗布システム100は、次のステップS103に処理を進める。
次のステップS103では、図5及び図8で例示されるように、塗布システム100は、ガラス板10の第1面11上において、左側辺部に沿って機能液を塗布する。具体的には、塗布システム100は、機能液をノズル82から噴射する状態をステップS102から維持しつつ、ロボットアーム7を制御して、ノズル82が機能液を射出する方向において、ノズル82に対してガラス板10を離間(図8の矢印Wの方向)させるように移動させる。
第1実施形態に係る窓ガラス1では、ガラス板10の第1面11上に形成される導電性線条部2は機能性被膜3によって被覆される。すなわち、ガラス板10に所定の機能を付与するとともに、導電性線条部2を機能性被膜3で被覆することによって、導電性線条部2を機能性被膜3で保護し、導電性線条部2の劣化を防止することができる。そのため、導電性線条部2を被覆するための追加的な材料が不要であり、導電性線条部2の劣化を低コストで防止することができる。また、上記塗布工程において、機能液を塗布する領域を制御するのは非常に容易である。そのため、導電性線条部2を十分に被覆する機能性被膜3を容易に形成することができる。したがって、当該構成によれば、低コストでかつ十分に導電性線条部2の劣化を防止することができる。
以上、本発明の実施の形態を詳細に説明してきたが、前述までの説明はあらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。
例えば、ガラス板10の上記具体的な構成に関して、実施の形態に応じて、適宜、構成要素の省略、変更、置換、及び追加が行われてもよい。例えば、上記ガラス板10は、前方側に湾曲した形状を有しているが、平らな形状であってもよい。また、上記ガラス板10は、自動車の前部又は後部のドアの窓に取り付けられる窓ガラスとして利用されるが、その他の車両の窓ガラスとして利用されるガラス板であってもよい。
また、例えば、上記実施形態では、遮蔽層4は、窓ガラス1の周縁部に沿うように設けられている。しかしながら、遮蔽層4を設ける領域は、実施の形態に応じて適宜設定可能である。ただし、運転者の視野範囲に遮蔽層4が重なってしまうと、運転の際に遮蔽層4によって運転者の視界が妨げられてしまう。そのため、運転者の視野範囲に重ならないよう遮蔽層4の領域を設定するのが好ましい。なお、遮蔽層4は省略されてもよい。
また、例えば、上記実施形態では、導電性線条部2は、結露を除去する熱線を構成する。しかしながら、導電性線条部2の用途は実施の形態に応じて適宜選択可能である。例えば、導電性線条部2は、氷結を溶かすようワイパーを加熱するための熱線として窓ガラス1の第1面11に形成されてもよい。また、例えば、導電性線条部2は、所定の電波を受信するためのアンテナとして窓ガラス1の第1面11に形成されてもよい。導電性線条部2のパターンは、導電性線条部2の用途に応じて適宜選択可能である。なお、導電性線条部2は、車外側の第2面12に形成されてもよい。
また、例えば、上記実施形態では、機能性被膜3は、車内側の第1面11に形成されている。ただし、導電性線条部2が車外側の第2面12に形成される場合には、機能性被膜3は、車外側の第2面12に形成される。すなわち、機能性被膜3は、導電性線条部2を被覆するように、導電性線条部2の形成される面と同じ面に形成される。しかしながら、導電性線条部2の形成される面と反対側の面に機能性被膜3を形成してはならない訳ではなく、ガラス板10の両面に機能性被膜3を形成してもよい。
上記実施形態では、ガラス板10をプレス成型する成形装置902を説明した。しかしながら、窓ガラス1のガラス板10を成形する方法は、このような例に限られなくてもよく、例えば、ガラス板10の自重で曲げる自重曲げ工法によって成形してもよい。自重曲げ工法では、成形装置は、例えば、リング状(枠状)の成形型を有する。成形型は搬送台の上に配置されており、平板状のガラス板10は成形型の上に載置される。この状態で、搬送台は、加熱炉及び徐冷炉内を順に通過する。このとき、成形型はリング状であるため、ガラス板10は周縁部のみが支持された状態で加熱炉を通過する。そして、加熱炉内で軟化点温度付近まで加熱されると、ガラス板10は自重によって周縁部よりも内側が下方に湾曲し、曲面状に成形される。
また、例えば、塗布システム100の上記具体的な構成に関して、実施の形態に応じて、適宜、構成要素の省略、変更、置換、及び追加が行われてもよい。例えば、塗布システム100は、機能液を塗布している間に、既に塗布した機能液を乾燥させるため、ガラス板10に送風を行う1又は複数のファンで構成される送風ユニットを備えてもよい。また、ガラス板10を保持し移動させる手段として、ロボットアーム7以外の手段が用いられてもよい。更に、射出部8及びロボットアーム7は、1つの制御部によって制御されてもよいし、別々の制御部によって制御されてもよい。
また、例えば、上記塗布システム100では、逆L字状の固定部材9によって射出部8が固定されている。しかしながら、固定部材9の構成及び形状は、上記構成及び上記形状に限定されなくてもよく、射出部8及びチューブ部材84が固定される限り、その他の構成及び形状であってもよい。射出部8を固定する方法は、実施の形態に応じて、適宜、選択されてよい。
また、例えば、上記塗布システム100は、ガラス板10への機能液の塗布が終了した後に、機能液を塗布した領域全体を乾燥させる風乾工程を行うための送風ユニットを更に備えてもよい。例えば、塗布システム100は、ガラス板10の全域に送風することのできる送風ユニットによって風乾工程を実施してもよい。当該風乾工程は、例えば、相対湿度40%未満又は30%以下に保持した雰囲気で実施することができる。この風乾工程は、5分程度実施してもよい。また、風乾工程を実施した後に、加熱を伴う加熱乾燥工程を実施してもよい。この加熱乾燥工程は、300℃以下、例えば、100℃〜200℃の雰囲気にガラス板10をさらすことで、実施することができる。この加熱乾燥工程は、15分〜60分程度実施してもよい。
また、上記各ステップS101〜S103において、ガラス板10を移動させる方向は実施の形態に応じて適宜選択されてもよい。例えば、ステップS101において、塗布システム100は、ガラス板10を射出部8に近接するように移動させてもよい。これにより、ノズル82とガラス板10との距離が短くなるため、ノズル82から射出される機能液が当たる塗布位置を第1面11上において上方向に移動させることができる。
また、上記塗布システム100は、射出部8から機能液を射出する勢いを変更することで、ガラス板10の第1面11上において機能液を射出する位置を上下方向に移動させてもよい。例えば、塗布システム100は、射出部8から機能液を射出する勢いを弱めることで、第1面11上の機能液の塗布位置を下方向に移動させてもよい。また、塗布システム100は、射出部8から機能液を射出する勢いを強めることで、第1面11上の機能液の塗布位置を上方向に移動させてもよい。これによって、射出部8及びガラス板10を共に移動させなくても、機能液を射出する位置を上下方向に変更することができる。
また、上記塗布システム100のロボットアーム7がガラス板10を保持する角度dは、上記のような角度でなくてもよく、例えば、垂直であってもよい。このようにすると、ガラス板10は、鉛直方向に立てられた状態で機能液を塗布される。そのため、ガラス板10の第1面11上に射出された機能液は流れ落ちやすくなるため、上記のようなフローコート法において、機能液の塗布にかかる時間を短くすることが可能になる。なお、上記実施形態では、ロボットアーム7の吸盤71が吸着する部分に基づいてガラス板10の角度を説明した。その他の基準に基づいて、ガラス板10の角度dが説明されてもよい。
また、上記塗布システム100は、上記各ステップS101〜S103において、上辺部が鉛直上向きの状態でガラス板10を保持している。しかしながら、ガラス板10を保持する向きはこのような例に限られず、塗布システム100は、上辺部が鉛直下向きになるようにガラス板10を保持してもよい。
また、上記実施形態では、射出部8を固定し、ガラス板10を移動させることで、ガラス板10の第1面11に機能性被膜3を積層した。しかしながら、ガラス板10は射出部8に対して相対的に移動すればよく、塗布システム100は、射出部8及びガラス板10を共に移動させてもよいし、ガラス板10を固定して、射出部8を移動させてもよい。
上記実施形態では、ガラス板10の右側辺部、上辺部及び左側辺部に沿って機能液を塗布するフローコート法によって、ガラス板10の第1面11に機能性被膜3を形成している。すなわち、導電性線条部2の領域に機能液を直接塗布することなく、導電性線条部2を被覆する機能性被膜3を形成する。しかしながら、機能液を塗布する方法は、このような例に限られなくてもよく、導電性線条部2の形成された領域に機能液を直接塗布してもよい。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。上記第1実施形態では、シェーピング工程と塗布工程との間に、導電性線条部2及び遮蔽層4を形成したガラス板10の第1面11を洗浄水で洗浄する洗浄工程を実施してもよい。洗浄工程は、例えば、次のようにして実施することができる。すなわち、酸化セリウム等を含む洗浄剤を用いてブラシ又はスポンジで第1面11を洗浄する。そして、第1面11に水(洗浄水)をかけて洗い流し、その後、所定の環境下で第1面11を乾燥させる。このようにして、シェーピング工程と塗布工程との間に、導電性線条部2及び遮蔽層4を形成した第1面11を洗浄する洗浄工程を実施することができる。なお、汚れの程度によっては、洗浄剤は用いられなくてもよい。
まず、導電性線条部2及び/又は遮蔽層4が第1面11に積層したガラス板10を形成する形成工程を実施する。当該形成工程は、上記第1実施形態のシェーピング工程と同様に実施可能である。
次に、極性有機溶媒に有機酸を溶解した溶液(以下、「有機洗浄液」とも記載する)で、第1面11のうちの少なくとも導電性線条部2及び/又は遮蔽層4を含む領域を洗浄する。この洗浄工程は、本発明の第2工程に相当する。例えば、ガラス板10を有機洗浄液に浸漬させてもよい。また、例えば、導電性線条部2及び遮蔽層4を含む領域を、有機洗浄液を用いてブラシで洗浄してもよい。また、例えば、有機洗浄液を染み込ませた布などの塗布体で導電性線条部2及び遮蔽層4を含む領域を拭き上げてもよい。これらのうちのいずれかの方法によって、洗浄工程を実施することができる。
上記洗浄工程の後、導電性線条部2及び/又は遮蔽層4が積層した第1面11に所定の機能を与えるための機能液を塗布することで、当該第1面11に機能性被膜3を形成する塗布工程を実施する。この塗布工程は、本発明の第3工程に相当する。当該塗布工程は、上記第1実施形態の塗布工程と同様に実施することができる。すなわち、上記塗布システム100を用いて、フローコート法により機能液を第1面11に塗布することで、第1面11に機能性被膜3を形成することができる。なお、この塗布工程で利用可能な機能液の材料については、上記第1実施形態と同様である。例えば、機能液には、上記表2又は表3で示される組成の紫外線カットコーティング液が用いられてもよい。また、この塗布工程は、例えば、相対湿度40%未満又は30%以下に保持した雰囲気中で実施することができる。
次に、機能液を塗布した第1面11を所定の方法で乾燥させる乾燥工程を実施する。これによって、導電性線条部2及び遮蔽層4を含む第1面11上に機能性被膜3が形成された窓ガラス1を製造することができる。なお、当該乾燥工程は、上記風乾工程及び加熱乾燥工程を含んでもよい。すなわち、乾燥工程として、まず、相対湿度40%未満又は30%以下に保持した雰囲気中で、機能液を塗布した領域全体に送風ユニットにより風を送ることで、風乾工程を実施してもよい。そして、風乾工程を実施した後に、300℃以下、例えば、100℃〜200℃の雰囲気にガラス板10をさらすことで、加熱乾燥工程を実施してもよい。
当該第2実施形態では、導電性線条部2及び/又は遮蔽層4が積層したガラス板10の第1面11に機能液を塗布する塗布工程の前に、極性有機溶媒に有機酸を溶解した溶液で当該第1面11を洗浄する洗浄工程が実施される。これによって、窓ガラス1の製造効率を高めることができ、かつ、導電性線条部2及び/又は遮蔽層4上の機能性被膜3が剥がれるのを抑制することができる。なお、これは、有機洗浄液によって、導電性線条部2及び遮蔽層4上に機能液が定着しやすくなることによる。そのため、機能性被膜3の膜厚及びガラス板10の寸法に影響をほぼ受けることなく、上記効果を得ることができる。すなわち、当該第2実施形態によれば、比較的に機能性被膜3の膜厚が厚く、かつ、ガラス板10の寸法が大きくても、窓ガラス1の製造効率を高めることができ、導電性線条部2及び/又は遮蔽層4上の機能性被膜3が剥がれるのを抑制することができる。
ガラス板10に形成する導電性線条部2を機能性被膜3で被覆することにより、導電性線条部2の劣化がどの程度抑えることができるかを調べるために、以下の実施例1と比較例とを用意した。
次に、有機洗浄液による洗浄の効果を確認するため、以下の実施例2及び参考例に係る製造工程を実施した。
10…ガラス板、11…第1面、12…第2面、
2…導電性線条部、21…熱線部、22…バスバー部、23…接続部、
3…機能性被膜、
4…遮蔽層、
901…加熱炉、902…成形装置、921…上型、922…下型、
903…ローラコンベア、931…ローラ、
100…塗布システム、
7…ロボットアーム、71…吸盤、
8…射出部、81…基部、82…ノズル、83…連結部、84…チューブ部材、
9…固定部材、91…係止部、92…第1板部材、93…第2板部材
Claims (10)
- 車両用の窓ガラスであって、
ガラス板と、
前記ガラス板のいずれかの面に導電性材料を所定のパターンを有するように積層することで形成される導電性線条部と、
所定の機能を与えるための機能液を前記導電性線条部の積層された前記ガラス板の面に塗布することで、前記導電性線条部を被覆するよう構成された機能性被膜と、
を備える、
窓ガラス。 - 前記機能液はシラン化合物を含む、
請求項1に記載の窓ガラス。 - 前記導電性線条部はガラス材料を含む、
請求項2に記載の窓ガラス。 - 前記ガラス板の前記導電性線条部の形成される面の周縁部には、車外からの視野を遮蔽する遮蔽層が設けられ、
前記遮蔽層はガラス材料を含む、
請求項2又は3に記載の窓ガラス。 - 前記機能液は紫外線カットコーティング液である、
請求項1から4のいずれか1項に記載の窓ガラス。 - 前記導電性材料は銀を含む、
請求項1から5のいずれか1項に記載の窓ガラス。 - 前記窓ガラスはリアガラスとして利用される、
請求項1から6のいずれか1項に記載の窓ガラス。 - 導電性材料で形成される導電性線条部及び/又は車外からの視野を遮蔽する遮蔽層がいずれかの面に積層したガラス板を形成する第1工程と、
極性有機溶媒に有機酸を溶解した溶液で、前記ガラス板の面のうちの少なくとも前記導電性線条部及び/又は前記遮蔽層を含む領域を洗浄する第2工程と、
前記第2工程の後に、前記導電性線条部及び/又は前記遮蔽層が積層した前記ガラス板の面に所定の機能を与えるための機能液を塗布することで、当該ガラス板の面に機能性被膜を形成する第3工程と、
を含む、
車両用の窓ガラスの製造方法。 - 前記有機酸は、酢酸、プロピオン酸、マロン酸、マレイン酸、クエン酸、イソクエン酸、リンゴ酸、酒石酸、及び乳酸のうち少なくとも1種以上で構成される、
請求項8に記載の車両用の窓ガラスの製造方法。 - 前記極性有機溶媒は、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、イソブタノール、又はそれらの混合溶媒である、
請求項8又は9に記載の車両用の窓ガラスの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014264356 | 2014-12-26 | ||
JP2014264356 | 2014-12-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016124533A true JP2016124533A (ja) | 2016-07-11 |
JP6510919B2 JP6510919B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=56358642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015141492A Active JP6510919B2 (ja) | 2014-12-26 | 2015-07-15 | 車両用の窓ガラス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6510919B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108454354A (zh) * | 2017-02-21 | 2018-08-28 | 福特全球技术公司 | 窗口电端子 |
KR102436112B1 (ko) * | 2021-11-19 | 2022-08-25 | 주식회사 서한공업 | 함정 조타실용 방탄 윈도우의 개량 구조 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH068799A (ja) * | 1992-06-24 | 1994-01-18 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用窓ガラス |
JPH0640252A (ja) * | 1992-05-27 | 1994-02-15 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用窓ガラス |
JPH0781979A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 防汚性ガラス物品 |
JPH08319135A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Tatsuguchi Kogyo Glass Kk | 硬化膜コートを形成したガラス及び導電ガラス |
-
2015
- 2015-07-15 JP JP2015141492A patent/JP6510919B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0640252A (ja) * | 1992-05-27 | 1994-02-15 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用窓ガラス |
JPH068799A (ja) * | 1992-06-24 | 1994-01-18 | Asahi Glass Co Ltd | 自動車用窓ガラス |
JPH0781979A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 防汚性ガラス物品 |
JPH08319135A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Tatsuguchi Kogyo Glass Kk | 硬化膜コートを形成したガラス及び導電ガラス |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108454354A (zh) * | 2017-02-21 | 2018-08-28 | 福特全球技术公司 | 窗口电端子 |
KR102436112B1 (ko) * | 2021-11-19 | 2022-08-25 | 주식회사 서한공업 | 함정 조타실용 방탄 윈도우의 개량 구조 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6510919B2 (ja) | 2019-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6633974B2 (ja) | ウインドシールド | |
US20230227004A1 (en) | Laminated glass | |
JP5468103B2 (ja) | ウインドウウォッシャ装置 | |
CA2958706C (en) | Pane with an electrical heating region | |
CN112456811B (zh) | 一种镀膜玻璃及其夹层玻璃 | |
CN104756315B (zh) | 车窗玻璃及其安装结构 | |
EP3489053B1 (en) | Windshield | |
CN105016624B (zh) | 亲水性自洁镀膜液及镀膜方法 | |
US20060186104A1 (en) | Fluid deposition of electrically conductive strips and articles having solid electrically conductive strips obtained therefrom | |
CN110191799A (zh) | 夹层玻璃及其制造方法 | |
JP2023503364A (ja) | 導電性パターンを備えたグレージングを得る方法 | |
JP6610539B2 (ja) | 窓枠付き車両窓部材およびその製造方法 | |
KR940007220B1 (ko) | 적외선반사성차폐물품 및 그 제조방법 | |
CN112574614B (zh) | 一种用于激光除膜的印刷组合物和夹层玻璃的制造方法 | |
JP2016124533A (ja) | 車両用の窓ガラス | |
JP2019520290A (ja) | 機能層を有する積層グレージングのためのエナメル印刷方法 | |
JP2022517948A (ja) | 車両用ウィンドウ上の電気接続用の導電性バスバー | |
CN111470781A (zh) | 一种玻璃加工方法和玻璃加工设备 | |
CN102791647A (zh) | 树脂膜的除去方法和层叠体的制造方法 | |
US20210008844A1 (en) | Heated laminate with improved aesthetic | |
JP2007137748A (ja) | 塗布膜付きガラス板及びその製造方法 | |
CN102909910A (zh) | 一种自洁净钢化手机镜片 | |
KR20160121345A (ko) | 투명전도체가 형성된 자동차용 발열전면유리 | |
CN106957153A (zh) | 一种汽车玻璃镀膜的方法 | |
JP2022183166A (ja) | ウインドシールド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6510919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |