JP2016123948A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016123948A5 JP2016123948A5 JP2015001430A JP2015001430A JP2016123948A5 JP 2016123948 A5 JP2016123948 A5 JP 2016123948A5 JP 2015001430 A JP2015001430 A JP 2015001430A JP 2015001430 A JP2015001430 A JP 2015001430A JP 2016123948 A5 JP2016123948 A5 JP 2016123948A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- drum
- supply pipe
- pipe
- dehydrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 22
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Description
前記給液管をドラムの終端部から挿入すると共に、前記供給管をドラムの始端部から挿入し、供給管を始端部からリボンスクリューの1ピッチ以上延設することで、安定して液位を供給管より上方まで上昇させることができる。
図1は、本発明に係る脱水処理のフローを示す図である。
図1に示すように、本発明の脱水処理は、排水処理施設等に流入する被処理液(汚泥など)に高分子凝集剤を添加して混和させる凝集混和槽101と、この凝集混和槽で生成した凝集汚泥を濃縮処理して分離液と濃縮汚泥を得る濃縮機102と、得られた濃縮汚泥を圧搾脱水処理して脱水ケーキと脱水分離液とを得る脱水機103と、脱水分離液を濃縮機へ返送する返送管104及び返送ポンプ105とを備えている。返送ポンプ105を設ける代わりに脱水分離液を濃縮機102より上方から供給しても良い。また、必要に応じて濃縮機から排出された濃縮汚泥を一時的に貯留する貯留槽106と、貯留した濃縮汚泥を脱水機に供給する移送ポンプ107を配設する。脱水機103はスクリュープレス等の公知の脱水機を利用できる。
図1に示すように、本発明の脱水処理は、排水処理施設等に流入する被処理液(汚泥など)に高分子凝集剤を添加して混和させる凝集混和槽101と、この凝集混和槽で生成した凝集汚泥を濃縮処理して分離液と濃縮汚泥を得る濃縮機102と、得られた濃縮汚泥を圧搾脱水処理して脱水ケーキと脱水分離液とを得る脱水機103と、脱水分離液を濃縮機へ返送する返送管104及び返送ポンプ105とを備えている。返送ポンプ105を設ける代わりに脱水分離液を濃縮機102より上方から供給しても良い。また、必要に応じて濃縮機から排出された濃縮汚泥を一時的に貯留する貯留槽106と、貯留した濃縮汚泥を脱水機に供給する移送ポンプ107を配設する。脱水機103はスクリュープレス等の公知の脱水機を利用できる。
脱水分離液をドラム3内へ添加する給液管8は、ドラム3の終端部からリボンスクリュー4の回転軸に沿ってドラム3内へ挿入する。給液管8はドラム3内に給液孔9を設け、給液孔9の下流側で閉止している。脱水分離液の添加位置は適宜設定する。
給液管8の外径はリボンスクリュー4の内径に近似させ、且つ微小な隙間を設けて配設してもよい。また、供給管5と給液管8を連結する構成としてもよい。
給液管8の外径はリボンスクリュー4の内径に近似させ、且つ微小な隙間を設けて配設してもよい。また、供給管5と給液管8を連結する構成としてもよい。
被処理液はドラム3の始端側から供給管5に流入し、ドラム3始端側で開口した供給孔7より、ドラム3内へ供給される。そして、返送管104をドラム3終端側で供給管5と連結し、供給管5のドラム3始端側に設けた給液孔9から脱水分離液を添加する。
供給管5の供給孔7より下流側では管を閉止し、被処理液の供給位置と脱水分離液の添加位置を別としても良い。
ドラム3内へ供給された被処理液、脱水分離液は、回転駆動機6により回転するドラム3のリボンスクリュー4で搬送され、濃縮された固形物が終端部より排出される。
供給管5の供給孔7より下流側では管を閉止し、被処理液の供給位置と脱水分離液の添加位置を別としても良い。
ドラム3内へ供給された被処理液、脱水分離液は、回転駆動機6により回転するドラム3のリボンスクリュー4で搬送され、濃縮された固形物が終端部より排出される。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015001430A JP6183622B2 (ja) | 2015-01-07 | 2015-01-07 | ドラム型濃縮機の固形物回収システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015001430A JP6183622B2 (ja) | 2015-01-07 | 2015-01-07 | ドラム型濃縮機の固形物回収システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016123948A JP2016123948A (ja) | 2016-07-11 |
JP2016123948A5 true JP2016123948A5 (ja) | 2017-02-09 |
JP6183622B2 JP6183622B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=56357232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015001430A Active JP6183622B2 (ja) | 2015-01-07 | 2015-01-07 | ドラム型濃縮機の固形物回収システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6183622B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6703766B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2020-06-03 | 株式会社石垣 | ドラム型濃縮機の運転方法 |
CN107510987A (zh) * | 2017-08-15 | 2017-12-26 | 昆明理工大学 | 一种尾矿多级新型脱水装置 |
CN116984126B (zh) * | 2023-09-27 | 2023-12-15 | 江苏庆丰环保科技股份有限公司 | 一种卧式螺旋卸料沉降过滤离心机 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5653668Y2 (ja) * | 1979-06-14 | 1981-12-14 | ||
JPS5673513U (ja) * | 1979-11-09 | 1981-06-16 | ||
DE3406383C2 (de) * | 1984-02-22 | 1986-08-21 | Hoesch Ag, 4600 Dortmund | Einrichtung zur Behandlung von Schlämmen aus Entstaubungsanlagen |
JPS60171528U (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-13 | 日立金属株式会社 | 重力脱水装置 |
JPS6121711A (ja) * | 1985-06-24 | 1986-01-30 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 汚泥処理用シーブドラム |
JPH0648989U (ja) * | 1992-12-09 | 1994-07-05 | ホクセイ機装株式会社 | 汚泥の濃縮装置 |
JP2006055819A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Ishigaki Co Ltd | スクリュープレスにおけるろ過室への凝集剤の添加方法並びにその添加装置。 |
JP4988435B2 (ja) * | 2007-05-28 | 2012-08-01 | 株式会社神鋼環境ソリューション | スクリュープレス |
JP4966258B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2012-07-04 | 水ing株式会社 | 有機性汚泥の脱水方法および装置 |
-
2015
- 2015-01-07 JP JP2015001430A patent/JP6183622B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016123948A5 (ja) | ||
JP6050766B2 (ja) | 汚泥脱水装置及びその運転方法 | |
JP6112477B2 (ja) | 凝集混和装置を内蔵したスクリュー型固液分離装置 | |
PT2493815E (pt) | Dessalinização térmica | |
WO2014008314A3 (en) | Submerged plate forward osmosis systems | |
MY195589A (en) | Coagulating Sedimentation Device | |
WO2020158552A1 (ja) | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 | |
WO2020158551A1 (ja) | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 | |
JP2020062640A (ja) | 有機性汚泥の処理方法及び処理装置 | |
CN204508985U (zh) | 一种热化学破乳反应器 | |
JP2012200652A (ja) | 生物処理装置 | |
JP2010057997A (ja) | 汚泥脱水装置及び汚泥脱水方法 | |
JP6183622B2 (ja) | ドラム型濃縮機の固形物回収システム | |
JP2019118853A5 (ja) | ||
CN204342631U (zh) | 一种固体脱水机 | |
JP2008043914A (ja) | 汚泥濃縮装置 | |
CN105013209A (zh) | 离心萃取机混合进料器 | |
JP7003192B1 (ja) | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 | |
CN102976582A (zh) | 一种叠螺式污泥脱水机 | |
WO2016174562A3 (en) | Dissolved ozone floatation effluent treatment system | |
Ciner et al. | Removal of natural organic matter from water by enhanced coagulation | |
JP2016123947A (ja) | ドラム型濃縮機 | |
Cen et al. | Fouling of reverse osmosis membranes by cane molasses fermentation wastewater: detection by electrical impedance spectroscopy techniques∗ | |
JP2024011385A (ja) | 汚泥の脱水方法および脱水装置 | |
CN203904185U (zh) | 叠螺式污泥脱水机 |