JP2016118724A - 旗章形状保持具 - Google Patents

旗章形状保持具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016118724A
JP2016118724A JP2014259539A JP2014259539A JP2016118724A JP 2016118724 A JP2016118724 A JP 2016118724A JP 2014259539 A JP2014259539 A JP 2014259539A JP 2014259539 A JP2014259539 A JP 2014259539A JP 2016118724 A JP2016118724 A JP 2016118724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
shape
insignia
holder
shape holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014259539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6536875B2 (ja
Inventor
等 吉田
Hitoshi Yoshida
等 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
POWER HOUSE KK
Original Assignee
POWER HOUSE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by POWER HOUSE KK filed Critical POWER HOUSE KK
Priority to JP2014259539A priority Critical patent/JP6536875B2/ja
Publication of JP2016118724A publication Critical patent/JP2016118724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6536875B2 publication Critical patent/JP6536875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

【課題】 屋内等の無風状態下でほぼ垂直状態で設置された旗竿に対して旗章を掲げた場合でも、一部が重なり合うことなく、しかも自然な形で正しい形状の図案が確認できる手段を提供する。【解決手段】 本発明に係る旗章形状保持具(1)は、旗章の皺を排除し図案確認を容易にするための曲面状部分を正面側に有し、背面側に平面状部分を有する透明素材による形状保持体(10)に、垂直状態の旗竿(3)への取付手段として、上部取付バンド(12)と下部取付バンド(13)とを設けると共に、落下防止紐(14)を取り付けたものである。【選択図】図1

Description

本発明は、旗章形状保持具に関し、例えば、屋内等の無風状態下で垂直、または垂直に近い角度で設置された旗竿等に対して、国旗等の旗章の類いを掲げる際に用いる旗章形状保持具に関する。
屋内に旗章を掲げる際は、旗竿を斜めに設置して、そこに旗章を取り付けることが多いと思われるが、実際、各国大使館、行政、立法府の会見場等に於いて、また、海外の政府が主催する会見場、レセプション会場などに於いては、ほぼ垂直に設置された旗竿に、皺が入るに任せた状態で旗章が掲げられていることが多い。
すなわち、屋内で旗章形状保持具を用いて旗章を掲げる場合は、一般に、図6に示すように、ほぼ垂直に設置された旗竿3に対して、国旗等である旗章2を上部取付紐21及び下部取付紐22で縛りつけて取り付けるのが実情である。
しかしながらこのような状態だと、旗章2の表面には幾重にも皺が入り、また、旗章2の一部が重なり合うことになり、正しい形状の図案が確認しづらく、見苦しい状態になる。
従来、このような状態の国旗を、図案が正しく確認できるようにする具体的手段は、提案されていない。
店舗内で用いるフラッグについて、垂れ下がりによって形状が保持できない課題を解決するために、特許文献1に示す手段が知られている。
該特許文献1には、フラッグの一側縁の基から向かって直線的に延びる直線挿入部とその先端部より、横方向にウェーブ状に延びる曲線挿入部をバイアステープ加工による袋形状とし、そこにウエーブ状フラッグ支持棒を挿入することによりフラッグ形状を保持し、フラッグ支持棒先端と、前記フラッグ基部を結ぶ曲線形状を特徴とするフラッグが開示されている。
すなわち、フラッグの上端側を袋形状とし、そこに支持棒を挿入することで、形状を保持することで、垂れ下がりを防止することが提案されている。
しかしながら、旗竿の上下二箇所に縛り付けることで設置する旗章について、旗章の上端側に支持手段を別に設けた場合には、支持手段を設ける手間がかかる上に、見た目が不自然なものとなり好ましくない。
そのため、屋内等の無風状態下でほぼ垂直状態で設置された旗竿に対して旗章を掲げた場合でも、一部が重なり合うことなく、しかも自然な形で正しい形状の図案が確認できる手段が求められていた。
本発明の課題を解決するための手段は、下記のとおりである。
第1に、旗章の皺を排除し図案確認を容易にするための曲面状部分を有する透明素材による形状保持体に、旗竿への取付手段を設けたことを特徴とする、旗章形状保持具。
ここで用いる透明素材による形状保持体としては、ポリカーボネート板、ペット板、塩ビ板等を用いることができる。
また、透明素材で形成することで、旗章の素材が極薄手の布地等で作られており、旗章の皺を排除し図案確認を容易にするための曲面が透明以外の色を持った素材で作られていると、その色が旗章の表に透けて見えてしまうという課題を解決することができ、特に日の丸等白地部分の多い旗章では、背面の素材に色があると容易に透けて見えてしまうという課題を解決することができる。
第2に、形状保持体が、正面側に逆円錐状物を縦断することで得られる曲面状部分を有するものであることを特徴とする、上記第1に記載の旗章形状保持具。
ここでの形状保持体は、全体を逆円錐状とすると厚みがありすぎ、旗章が前へ飛び出しすぎて不自然となるため、正面側となる逆円錐状物を縦断することで得られる曲面状部分と、旗竿への取付側となる平面状部分とを組み合わせて形成することが望ましい。
この場合の逆円錐状物は、旗章の皺を排除し図案確認を容易にするための曲面状部分を形成するものであればよく、逆円錐状に逆円錐台の形状も含まれる。
第3に、旗竿への取付手段が、内側面に滑止部材を配置した面ファスナーによる取付バンドであることを特徴とする、上記第1または第2に記載の旗章形状保持具。
第4に、形状保持体が、透明シート材で形成されていることを特徴とする、上記1〜3の何れか一つに記載の旗章形状保持具。
第5に、形状保持体が、空気で膨らむ透明材によって形成されていることを特徴とする、上記第1〜3の何れか一つに記載の旗章形状保持具。
ここで、空気で膨らむ透明素材とは、例えば浮輪等のものを採用することができ、旗竿への取付側となる平面状部分は平面板で規制することで形成することができる。
第6に、形状保持体の表面に、旗章の外れ防止用の滑り止め素材を取り付けたことを特徴とする、上記第1〜第5の何れか一つに記載の旗章形状保持具。
ここで、滑り止め素材は、摩擦係数が高く旗章のズレを防止できるもの、弱粘着性のあるもの等で形成することができ、透明素材によるものが好ましい。
本発明の旗章形状保持具によると、予め旗竿に取り付けた後で、そこに旗章を通常と同様に上下二箇所の紐で縛りつける等の手段により取り付け、該旗章を形状保持体の上に覆うようにするだけで、屋内等の無風状態下において、一部が重なることなく自然な形で設置でき、中央付近に皺ができず、正しい形状の図案が容易に確認でき、見た目も美しく旗章を掲げることが可能となる。
本発明の旗章形状保持具の側面図である。 本発明の旗章形状保持具の正面図である。 本発明の旗章形状保持具の背面図である。 本発明の旗章形状保持具の斜視図である。 本発明の旗章形状保持具の使用状態を示す説明図である。 従来の旗章の取付状態を示す説明図である。 本発明の旗章形状保持具の実際の使用状態を示す説明図である。 従来の旗章の実際の状態を示す説明図である。
本実施形態の旗章形状保持具1は、図1に示すように、旗章の皺を排除し図案確認を容易にするための曲面状部分を有する透明素材による形状保持体10に、旗竿3への取付手段として、上部取付バンド12と下部取付バンド13とを設けたものである。
上部取付バンド12及び下部取付バンド13は、内側面にゴムシートによる滑止部材を配置した面ファスナーにより構成したものであり、旗竿3の太さに対応して、取り付け及び取り外しを容易にすることができるものである。
符号14は、上部取付バンド12と共に取り付けた落下防止紐であり、何かの要因で上部取付バンド12及び下部取付バンド13が外れた場合であっても、形状保持体10が落下することを防止することができるものである。
図1に示すように、形状保持体10は、透明なポリカーボネート板によるシート材を丸め、正面側を、逆円錐状物を縦断することで得られる曲面状部分として形成すると共に、旗竿への取付側となる背面側を平面状部分として形成し、該曲面状部分と平面状部分とを連続的に組み合わせることで形成したものである。
このように、曲面状部分と平面状部分とを組み合わせることで、全体を逆円錐状とした場合に、厚みがありすぎ、旗章が前へ飛び出しすぎて不自然となるという課題の解決ができる。
図3に示すように、平面状部分における重なり部分は、一定の間隔毎に孔が開けられ、各々、止具11で固定されている。
なお、図示は省略するが、重なり部分に孔を開けることなく、接着剤や熱処理等によっても固定することができる。
本発明に係る旗章形状保持具1は、図4に示すように、予め形状保持体10を、上部取付バンド12及び下部取付バンド13で取り付けると共に、念のため落下防止紐14も用いて取り付ける。
そして、図5に示すように、旗章2を通常と同様に、上下二箇所について、上部取付紐21及び下部取付紐22で縛りつけることで取り付ける。
ここで、旗章2を形状保持体10の上に覆うようにするだけで、屋内等の無風状態下において、図5に示すように、中央付近に皺ができず、一部が重なることなく自然な形で設置でき、正しい形状の図案が容易に確認でき、見た目にも美しく旗章2を掲げることが可能となる。
1 旗章形状保持具
2 旗章
3 旗竿
10 形状保持体
11 止具
12 上部取付バンド
13 下部取付バンド
14 落下防止紐
21 上部取付紐
22 下部取付紐
登録実用新案第31549992号公報

Claims (3)

  1. 旗章の図案確認用の曲面を有する形状保持体に、旗竿への取付手段を設けたことを特徴とする、旗章形状保持具。
  2. 形状保持体が、正面側に逆円錐状物を縦断することで得られる曲面状部分を有するものであることを特徴とする、請求項1に記載の旗章形状保持具。
  3. 旗竿への取付手段が、内側面に滑止部材を配置した面ファスナーによる取付バンドであることを特徴とする、請求項1または2に記載の旗章形状保持具。
JP2014259539A 2014-12-23 2014-12-23 旗章形状保持具 Active JP6536875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259539A JP6536875B2 (ja) 2014-12-23 2014-12-23 旗章形状保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259539A JP6536875B2 (ja) 2014-12-23 2014-12-23 旗章形状保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016118724A true JP2016118724A (ja) 2016-06-30
JP6536875B2 JP6536875B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=56244288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014259539A Active JP6536875B2 (ja) 2014-12-23 2014-12-23 旗章形状保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6536875B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147087U (ja) * 1979-04-08 1980-10-22
JPS63155187U (ja) * 1987-03-31 1988-10-12
JPH0595579U (ja) * 1992-06-01 1993-12-27 正博 吉岡 スポーツ応援用ペナント
JPH0686663U (ja) * 1991-01-30 1994-12-20 合資会社榊原 ポール類への鯉のぼりの取付け装置
JP2000204524A (ja) * 1999-01-07 2000-07-25 Minoru Sugimura カラ―コ―ン
JP2001056655A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Saito Tekko Kk 掲揚装置
JP2008083695A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Ssc:Kk 弾性部材入り旗
KR20120003113A (ko) * 2010-07-02 2012-01-10 최원호 깃발의 감김을 방지하는 게양대용 거치기구

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147087U (ja) * 1979-04-08 1980-10-22
JPS63155187U (ja) * 1987-03-31 1988-10-12
JPH0686663U (ja) * 1991-01-30 1994-12-20 合資会社榊原 ポール類への鯉のぼりの取付け装置
JPH0595579U (ja) * 1992-06-01 1993-12-27 正博 吉岡 スポーツ応援用ペナント
JP2000204524A (ja) * 1999-01-07 2000-07-25 Minoru Sugimura カラ―コ―ン
JP2001056655A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Saito Tekko Kk 掲揚装置
JP2008083695A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Ssc:Kk 弾性部材入り旗
KR20120003113A (ko) * 2010-07-02 2012-01-10 최원호 깃발의 감김을 방지하는 게양대용 거치기구

Also Published As

Publication number Publication date
JP6536875B2 (ja) 2019-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD914044S1 (en) Display screen or portion thereof with a graphical user interface
USD853431S1 (en) Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD822219S1 (en) Adhesive foot support strap
USD798531S1 (en) Bra with one row of back snaps
USD876826S1 (en) Breathable pet carrying backpack
USD930073S1 (en) Label sheet assembly with improved printer feeding
USD776056S1 (en) Power charging station inside a decorative case
USD793767S1 (en) Blanket with pocket
USD833855S1 (en) Leash link clip
USD813317S1 (en) Tape forming a toy building block base
USD733797S1 (en) Indexing tab
USD750530S1 (en) Chin strap buckle sleeve
USD813318S1 (en) Tape forming a toy building block base
USD883657S1 (en) Shark backpack
USD866769S1 (en) Patch
USD903017S1 (en) Exercise device
USD567142S1 (en) Base tape of a garment fastener
USD728390S1 (en) Template for cutting quilting fabric
USD653334S1 (en) Tracheotomy tube accommodating bib
USD871594S1 (en) Pediatric sling
US20160000166A1 (en) Improvements in or relating to hair accessories
USD773667S1 (en) Clip for radiology markers
USD779168S1 (en) Headwear cap with protective screen and neck sunshade flap
USD913835S1 (en) Band
USD794564S1 (en) Wind turbine with a unibody up-tilt furling

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171213

AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20180109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6536875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150