JP2016071411A - Cash handling apparatus - Google Patents

Cash handling apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2016071411A
JP2016071411A JP2014196690A JP2014196690A JP2016071411A JP 2016071411 A JP2016071411 A JP 2016071411A JP 2014196690 A JP2014196690 A JP 2014196690A JP 2014196690 A JP2014196690 A JP 2014196690A JP 2016071411 A JP2016071411 A JP 2016071411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cash
handling apparatus
unit
amount
cash handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014196690A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6411152B2 (en
Inventor
繁幸 長田
Shigeyuki Osada
繁幸 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2014196690A priority Critical patent/JP6411152B2/en
Publication of JP2016071411A publication Critical patent/JP2016071411A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6411152B2 publication Critical patent/JP6411152B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance the convenience of users.SOLUTION: A cash handling apparatus 100 is equipped with a portable housing 101 and a cash storage that is disposed in the housing 101 and into which cash is so stored as to permit drawing out. When a payment instruction is received to draw out a prescribed sum of cash out of the cash stored in the cash storage, the prescribed sum of cash is drawn out of the cash stored in the cash storage in accordance with the payment instruction and, if the sum of cash stored in the cash storage falls below a prescribed minimum, the apparatus is urged to receive a required cash input.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は、現金取扱装置に関する。   The present invention relates to a cash handling apparatus.

金融機関やコンビニエンスストアなどの商業施設に設置され、ホストコンピュータと通信回線を介して接続されることによってシステムを構成するATM(Automated Teller Machine)があった。ATMは、利用者による操作を受け付けると、ホストコンピュータに記憶された利用者の識別情報やこれに関連付けられた各種の情報に基づいて認証をおこなった結果、利用者によるATMに対する現金の入出金を可能としている(たとえば、下記特許文献1を参照。)。   There is an ATM (Automated Teller Machine) that is installed in a commercial facility such as a financial institution or a convenience store and is configured by connecting to a host computer via a communication line. When the ATM accepts an operation by the user, the authentication is performed based on the identification information of the user stored in the host computer and various information associated therewith. (For example, refer to Patent Document 1 below.)

また、近年、トラックやバスを改造して車内に銀行の店舗機能を設置した移動銀行窓口車が実用化されている。移動銀行窓口車は、たとえば、金融機関から遠く交通の便が悪い地域などにおいて金融機関の窓口業務などに利用されている。   In recent years, mobile bank teller cars have been put into practical use in which trucks and buses have been remodeled and bank store functions are installed in the car. Mobile bank teller cars are used, for example, for teller operations at financial institutions in areas that are far from financial institutions and have poor transportation.

特開2013−242647号公報JP 2013-242647 A

しかしながら、上述した従来の技術は、ATMが設置してある金融機関や商業施設に利用者がおもむかなくてはならず、煩雑であり、利便性に劣るという問題があった。また、上述した従来の技術は、ATMが建物と一体化されており、移動銀行窓口車は車両と一体化されているため、臨時的に特定の屋内で利用する、すなわち状況に応じて利用場所を変えるということが難しく、利便性に劣るという問題があった。仮に、移動銀行窓口車を体育館などの屋内で利用する場合にも、搬入などが大がかりになり利便性に劣るという問題があった。   However, the above-described conventional technology has a problem that the user has to come to a financial institution or a commercial facility where ATMs are installed, which is complicated and inferior in convenience. In addition, since the ATM is integrated with the building and the mobile bank window is integrated with the vehicle, the conventional technology described above is temporarily used indoors, that is, depending on the situation. There was a problem that it was difficult to change and the convenience was inferior. Even if the mobile bank counter car is used indoors, such as in a gymnasium, there is a problem that it is inconvenient due to the large carry-in.

また、たとえば、地震や洪水などの天災によって地域一帯が大きく被害を受けた場合、既存のATMが使えないばかりか、あらたなATMを設置する場所を確保することが難しい。このため、上述したように、建物あるいは車両などと一体化されているために比較的大型になりやすい従来の技術は、あらたなATMを設置することが難しい。一方で、このような場合こそ、現金が必要であり、現金を入手できる環境の整備が望まれる。   In addition, for example, when a region is greatly damaged by a natural disaster such as an earthquake or flood, it is difficult not only to use an existing ATM but also to secure a place to install a new ATM. For this reason, as described above, it is difficult to install a new ATM in the conventional technology that tends to be relatively large because it is integrated with a building or a vehicle. On the other hand, in such a case, cash is necessary, and it is desired to improve the environment where cash can be obtained.

また、イベントは、その会場が常時設営されているとは限らない。たとえば、イベントに供される場所として人気が高い場所では、高い頻度で何らかのイベントを開催していることもあるが、イベントによって集客力に差があること、イベント非開催日などにおける防犯性などを考慮すると、ATMを常時設置しておくことが必ずしも望ましいものではない。   In addition, the event does not always have a venue. For example, in places that are popular as places for events, some events may be held frequently, but there are differences in the ability to attract customers depending on the event, crime prevention on non-event days, etc. Considering, it is not always desirable to always install an ATM.

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、利用者の利便性の向上を図ることができる現金取扱装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a cash handling apparatus that can improve the convenience of the user in order to eliminate the problems caused by the above-described prior art.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる現金取扱装置は、可搬性を備えた筐体と、前記筐体内に設けられて、現金を出金可能に収納する現金収納部と、前記現金収納部に収納された現金のうち、所定額の現金を出金する出金指示を受け付ける指示受付部と、前記指示受付部が出金指示を受け付けた場合、当該出金指示に基づいて、当該現金収納部に収納された現金のうち前記所定額の現金を出金するよう前記現金収納部を駆動制御する出金制御部と、前記出金制御部の駆動制御によって出金された現金に基づいて、前記現金収納部に収納されている現金の残高を管理する現金残高管理部と、前記現金残高管理部によって管理されている現金の額が所定の下限額を下回ったか否かを判断する判断部と、前記判断部が現金の額が所定の下限額を下回ったと判断した場合に、自装置に対する入金を喚起する喚起部と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a cash handling apparatus according to the present invention includes a portable casing, and a cash storage section that is provided in the casing and stores cash so that it can be withdrawn. And an instruction receiving unit that receives a withdrawal instruction for withdrawing a predetermined amount of cash stored in the cash storage unit, and when the instruction receiving unit accepts a withdrawal instruction, Based on the cash stored in the cash storage unit, a withdrawal control unit that drives and controls the cash storage unit to withdraw the predetermined amount of cash, and the withdrawal control unit controls the withdrawal. A cash balance management unit that manages the balance of cash stored in the cash storage unit based on the cash, and whether or not the amount of cash managed by the cash balance management unit falls below a predetermined lower limit And a determination unit for determining whether the determination unit is cash If the amount is determined to below a predetermined lower limit value, characterized in that and a arouse arouse portion a deposit for its own device.

また、この発明にかかる現金取扱装置は、上記の発明において、前記喚起部が、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置を介して、自装置の存在および自装置への入金要求を報知することにより、自装置に対する入金を喚起することを特徴とする。   The cash handling apparatus according to the present invention is the cash handling apparatus according to the above-described invention, wherein the arousing unit is present and the request for payment to the own apparatus through the terminal device of the user existing within a predetermined range from the own apparatus. It is characterized by invoking the deposit to the device by notifying.

また、この発明にかかる現金取扱装置は、上記の発明において、前記喚起部が、所定の金融機関への移動を喚起することにより、自装置に対する入金を喚起することを特徴とする。   Moreover, the cash handling apparatus according to the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, the arousing part arouses payment to the own apparatus by inviting movement to a predetermined financial institution.

また、この発明にかかる現金取扱装置は、上記の発明において、前記出金指示が、あらかじめ指定された指定額を出金する指示であることを特徴とする。   The cash handling apparatus according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the withdrawal instruction is an instruction to withdraw a designated amount designated in advance.

また、この発明にかかる現金取扱装置は、上記の発明において、前記現金収納部に対する現金の入金を受け付ける入金受付部と、前記入金受付部によって現金の入金が受け付けられるごとに、前記現金収納部によって収納される現金の額を計数する現金額計数部と、を備え、前記現金残高管理部が、前記現金額計数部によって計数された現金に基づいて、前記現金収納部に収納されている現金の残高を管理することを特徴とする。   Moreover, the cash handling apparatus according to the present invention is the above-described invention, wherein the cash receiving unit accepts the cash deposit to the cash storing unit, and the cash storing unit receives the cash deposit by the deposit receiving unit. A cash amount counting unit that counts the amount of cash stored, and the cash balance management unit is configured to store the cash stored in the cash storage unit based on the cash counted by the cash amount counting unit. It is characterized by managing the balance.

また、この発明にかかる現金取扱装置は、上記の発明において、前記判断部が、前記現金残高管理部によって管理されている現金の額が所定の上限額を上回ったか否かを判断し、前記喚起部が、前記判断部が現金の額が所定の上限額を上回ったと判断した場合、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置を介して、自装置の存在および自装置からの出金要求を報知することにより、自装置からの出金を喚起することを特徴とする。   In the cash handling apparatus according to the present invention, in the above invention, the determination unit determines whether the amount of cash managed by the cash balance management unit exceeds a predetermined upper limit, and When the determination unit determines that the amount of cash exceeds a predetermined upper limit, the presence of the own device and the output from the own device via the user's terminal device existing within a predetermined range from the own device. It is characterized by invoking withdrawal from the device by notifying the money request.

この発明にかかる現金取扱装置によれば、利用者の利便性の向上を図ることができるという効果を奏する。   According to the cash handling apparatus according to the present invention, it is possible to improve the convenience for the user.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の外観を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the external appearance of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置のハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. 利用者の端末装置による現金取扱装置の位置特定方法について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the position specification method of the cash handling apparatus by a user's terminal device. この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の処理手順を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows the process sequence of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の処理手順を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows the process sequence of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の処理手順を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows the process sequence of the cash handling apparatus of embodiment concerning this invention. この発明にかかる別の実施の形態の現金取扱装置の外観を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the external appearance of the cash handling apparatus of another embodiment concerning this invention.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる現金取扱装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a cash handling apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

(現金取扱装置の外観)
まず、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の外観について説明する。図1は、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置の外観を示す説明図である。図1において、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、アタッシュケース状の、開閉可能な箱形形状をなす筐体101を備えている。筐体101は、たとえば、金属材料を用いて形成されていることが好ましい。金属製の筐体101とすることにより、現金取扱装置100の強度を確保し、現金取扱装置100が収納する現金が筐体101の破壊により不正に取り出されることを防止することができる。
(Appearance of cash handling equipment)
First, the external appearance of the cash handling apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory view showing the appearance of a cash handling apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a cash handling apparatus 100 according to an embodiment of the present invention includes a housing 101 having an attachable and openable box shape. The housing 101 is preferably formed using, for example, a metal material. By using the metal casing 101, the strength of the cash handling apparatus 100 can be secured, and the cash stored in the cash handling apparatus 100 can be prevented from being taken out illegally due to the destruction of the casing 101.

筐体101は、一面側が開口する略箱形形状をなす一対のケース部材101a、101bによって構成されている。現金取扱装置100は、運搬時などには、一方のケース部材101aにおける開口と他方のケース部材101bにおける開口とを合わせ、閉じた箱形状とされる。一対のケース部材101a、101bのそれぞれには、開口の一辺であって、閉じた状態において重なりあう一辺に設けられた蝶番102を介して、相互に回動可能に連結されている。   The housing 101 is constituted by a pair of case members 101a and 101b having a substantially box shape with one surface opened. The cash handling apparatus 100 is formed in a closed box shape by combining the opening in one case member 101a and the opening in the other case member 101b during transportation. Each of the pair of case members 101a and 101b is connected to each other via a hinge 102 provided on one side of the opening and overlapping in a closed state.

現金取扱装置100は、使用時などには、一方のケース部材101aの開口が上方を向くように、当該一方のケース部材101aを設置台の上などに設置し、一方のケース部材101aに対して他方のケース部材101bを蝶番102を回動中心として回動させ、一方のケース部材101aに対して他方のケース部材101bが起立するように位置付けることによって筐体101を開いた状態とされる。現金取扱装置100は、運搬時には筐体101を閉めた状態、使用時には筐体101を開いた状態とされる。図1においては、現金取扱装置100における筐体101を開いた状態を示している。   When the cash handling apparatus 100 is used, the one case member 101a is installed on an installation table or the like so that the opening of the one case member 101a faces upward. The other case member 101b is rotated with the hinge 102 as a rotation center, and the other case member 101b is positioned so as to stand up with respect to the one case member 101a, thereby opening the casing 101. The cash handling apparatus 100 is in a state in which the housing 101 is closed during transportation and in a state in which the housing 101 is opened during use. FIG. 1 shows a state in which the housing 101 of the cash handling apparatus 100 is opened.

筐体101には、カードリーダ103が設けられている。カードリーダ103は、カードを用いた、現金の出金処理あるいは入金処理に際して、カードに記録されたデータを読み出す。カードリーダ103は、ICチップを備えたタイプのカードに記録されたデータの読み出しが可能なものであってもよいし、磁気テープを備えたタイプのカードに記録されたデータの読み出しが可能なものであってもよい。カードリーダ103は、磁気テープを備えたタイプのカードに記録されたデータの読み出しに際して、手動による当該カードのスワイプを受け付けることができる。   A card reader 103 is provided in the housing 101. The card reader 103 reads the data recorded on the card at the time of cash withdrawal process or deposit process using the card. The card reader 103 may be capable of reading data recorded on a card of a type equipped with an IC chip, or may be capable of reading data recorded on a type of card equipped with a magnetic tape. It may be. The card reader 103 can accept a manual swipe of the card when reading data recorded on a card of a type having a magnetic tape.

筐体101には、閉じた状態を維持する留め機構104が設けられている。留め機構104は、たとえば、スナップ錠(パッチン錠)によって実現することができる。また、筐体101には、留め機構104によって閉じられた状態で固定する、図示を省略する鍵が設けられている。鍵は、たとえば、シリンダー錠によって実現することができる。   The housing 101 is provided with a fastening mechanism 104 that maintains the closed state. The fastening mechanism 104 can be realized by, for example, a snap lock. The casing 101 is provided with a key (not shown) that is fixed in a closed state by the fastening mechanism 104. The key can be realized by, for example, a cylinder lock.

また、鍵は、電気的に施解錠をする電子錠によって実現してもよい。電子錠は、複数の数字キーなどの各種のキーを備え、各種のキーに対する操作に応じて施解錠をする構成であってもよく、カードキーなどの専用の部材を用いて施解錠をする構成であってもよい。また、専用の部材を用いて施解錠をする電子錠においては、非接触式であっても、カードキーなどを用いて施解錠をおこなう接触式であってもよい。   The key may be realized by an electronic lock that is electrically locked and unlocked. The electronic lock may include a plurality of keys such as a plurality of numeric keys, and may be configured to be locked / unlocked according to operations on the various keys, or configured to be locked / unlocked using a dedicated member such as a card key. It may be. In addition, the electronic lock that locks and unlocks using a dedicated member may be a non-contact type or a contact type that locks and unlocks using a card key or the like.

筐体101には、閉じた状態において、アタッシュケースのように把持して運搬するための取っ手105が設けられている。取っ手105は、持ち運びがしやすいように、2つ設けられていてもよい。取っ手105には、接触センサが設けられている。筐体101の内側にはバッテリが設けられており、接触センサに対しては、バッテリによって常時電源が供給されている。これにより、現金取扱装置100を運搬し取り扱う者(金融機関の従業員など)が把持していることを検知することができる。   The housing 101 is provided with a handle 105 that is gripped and transported like an attache case in the closed state. Two handles 105 may be provided so as to be easily carried. The handle 105 is provided with a contact sensor. A battery is provided inside the housing 101, and power is always supplied to the contact sensor by the battery. Thereby, it can be detected that a person (such as an employee of a financial institution) carrying and handling the cash handling apparatus 100 is holding it.

接触センサは、取っ手105に設けられているものに限らない。接触センサは、たとえば、金融機関の従業員などが取っ手105を把持した状態で触れる場所以外の場所(たとえば、筐体101の角など)に設けられていてもよい。さらに、接触センサは、取っ手105部分と、筐体101の外表面の所定の位置と、のように異なる位置に、複数設けられていてもよい。   The contact sensor is not limited to that provided on the handle 105. The contact sensor may be provided, for example, in a place other than a place where a financial institution employee touches the handle 105 while holding the handle 105 (for example, a corner of the housing 101). Further, a plurality of contact sensors may be provided at different positions such as the handle 105 portion and a predetermined position on the outer surface of the housing 101.

現金取扱装置100の筐体101内には、入出金部106が設けられている。入出金部106は、一方のケース部材101aに設けられている。入出金部106は、当該入出金部106に対して入出金される現金の真贋や金種を判定するセンサ(図2を参照)を備えている。センサからの出力信号は、当該センサの検知範囲にある現金の有無に応じて変化する。現金取扱装置100は、センサからの出力信号に基づいて、入金される現金の真贋を判定する。   A deposit / withdrawal unit 106 is provided in the housing 101 of the cash handling apparatus 100. The deposit / withdrawal unit 106 is provided on one case member 101a. The deposit / withdrawal unit 106 includes a sensor (see FIG. 2) that determines the authenticity and denomination of cash deposited / withdrawn to / from the deposit / withdrawal unit 106. The output signal from the sensor changes according to the presence or absence of cash within the detection range of the sensor. The cash handling apparatus 100 determines the authenticity of the cash to be deposited based on the output signal from the sensor.

センサは、たとえば、判定対象が紙幣である場合は、紙幣の紙質を検知する可視光センサや、紙幣に塗布された磁気インクを検知する磁気センサ、金種の判定をおこなう赤外線センサなどによって実現することができる。また、判定部が備えるセンサは、たとえば、判定対象が硬貨である場合は、磁気誘導型近接センサなどによって実現することができる。   For example, when the determination target is a banknote, the sensor is realized by a visible light sensor that detects paper quality of the banknote, a magnetic sensor that detects magnetic ink applied to the banknote, an infrared sensor that performs denomination determination, and the like. be able to. Moreover, the sensor with which the determination part is provided is realizable with a magnetic induction type proximity sensor etc., for example, when the determination object is a coin.

また、入出金部106は、現金を収納する、図示を省略する収納ケースを備えている。現金取扱装置100は、センサからの出力信号に基づいて正規の現金であると判定された現金を、収納ケース内に収納する。現金取扱装置100は、センサからの出力信号に基づいて、正規であると判定された現金を金種ごとに分別して収納する。   The deposit / withdrawal unit 106 includes a storage case (not shown) that stores cash. The cash handling apparatus 100 stores the cash determined to be regular cash based on the output signal from the sensor in the storage case. The cash handling apparatus 100 sorts and stores cash determined to be legitimate for each denomination based on an output signal from the sensor.

また、現金取扱装置100は、たとえば、入金された現金を判定部による判定結果に基づいて分別する分別機構や、入金された現金を収納ケースまで搬送する搬送機構などを備えている。分別機構や搬送機構などの構成については、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため、説明を省略する。   The cash handling apparatus 100 includes, for example, a sorting mechanism that sorts the received cash based on a determination result by the determination unit, a transport mechanism that transports the received cash to the storage case, and the like. The configuration of the sorting mechanism, the transport mechanism, and the like can be easily realized using a known technique, and thus description thereof is omitted.

入出金部106は、現金取扱装置100に対する現金(紙幣や硬貨)の挿入を受け付けたり、現金取扱装置100から現金を払い出したりする入出金口106cを備えている。入出金口106cは、現金取扱装置100が取り扱い可能な現金に応じて、一または複数設けることができる。たとえば、現金として紙幣と硬貨との双方を取り扱う場合は、紙幣用の入出金口106cと硬貨用の入出金口106cとを設けることができる。   The deposit / withdrawal unit 106 includes a deposit / withdrawal port 106 c that accepts insertion of cash (banknotes and coins) into the cash handling apparatus 100 and pays out cash from the cash handling apparatus 100. One or a plurality of deposit / withdrawal ports 106c can be provided according to the cash that the cash handling apparatus 100 can handle. For example, when both banknotes and coins are handled as cash, a banknote deposit / withdrawal port 106c and a coin deposit / withdrawal port 106c can be provided.

入出金口106cは、取り扱いが可能な現金の種類に応じて複数設けられていてもよい。具体的には、たとえば、現金取扱装置100が取り扱い可能な現金を紙幣のみとする場合、1000円札の挿入を受け付けるとともに払い出しをおこなうための入出金口106c、5000円札の挿入を受け付けるとともに払い出しをおこなうための入出金口106c、1万円札の挿入を受け付けるとともに払い出しをおこなうための入出金口106c、のように、紙幣の種類ごとに複数設けてもよい。   A plurality of deposit / withdrawal ports 106c may be provided depending on the type of cash that can be handled. Specifically, for example, when the cash that can be handled by the cash handling apparatus 100 is only a banknote, the insertion of a 1000 yen bill is accepted and the insertion and withdrawal of a deposit / withdrawal port 106c for performing a withdrawal is accepted and the withdrawal is made. A plurality of banknotes may be provided for each type of banknote, such as a deposit / withdrawal port 106c for receiving money and a deposit / withdrawal port 106c for accepting insertion of 10,000 yen bills.

現金取扱装置100においては、取り扱いが可能な金種を限定してもよい。具体的には、たとえば、上記のように紙幣のみを取り扱いの対象としてもよく、1万円のみを取り扱いの対象としてもよい。たとえば、1万円のみを取り扱いの対象とする場合、センサは1万円札の真贋を判定するセンサのみを備え、収納ケースは1種類の紙幣を収納する構成とすればよい。   In the cash handling apparatus 100, the denominations that can be handled may be limited. Specifically, for example, only banknotes may be handled as described above, or only 10,000 yen may be handled. For example, when only 10,000 yen is to be handled, the sensor may include only a sensor that determines the authenticity of the 10,000 yen bill, and the storage case may be configured to store one type of banknote.

これによって、紙幣を分別する分別機構や紙幣別の収納空間を設ける必要がなくなり、現金取扱装置100の軽量化を図ることができる。この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、持ち運ぶことを目的の一つとしているため、軽量化を図ることにより運搬性の向上を図ることができる。   Thereby, it is not necessary to provide a sorting mechanism for sorting banknotes or a storage space for each banknote, and the cash handling apparatus 100 can be reduced in weight. Since the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention is intended to be carried, it is possible to improve transportability by reducing the weight.

収納ケースは、筐体101(一方のケース部材101a)に対して、取り外し可能に設けられていてもよい。収納ケースを取り外し可能とする場合、筐体101に対する収納ケースの取り外し作業は、現金取扱装置100の電源がON状態である場合にのみ可能とすることが好ましい。   The storage case may be provided so as to be removable with respect to the housing 101 (one case member 101a). When the storage case is removable, it is preferable that the storage case can be removed from the housing 101 only when the power of the cash handling apparatus 100 is ON.

具体的には、たとえば、電磁石を用いて、電源がOFFされた状態では、筐体101に対する収納ケースの取り外しができないようにロックするロック機構を設けることにより実現することができる。このようなロック機構は、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため説明を省略する。   Specifically, for example, it can be realized by providing a lock mechanism that uses an electromagnet to lock the housing 101 so that the housing case cannot be removed when the power is turned off. Since such a locking mechanism can be easily realized by using a known technique, the description thereof is omitted.

また、現金取扱装置100は、紙幣番号読取部(図2を参照)を備えている。紙幣番号読取部は、たとえば、CIS(Contact Image Sensor)や、CISの読み取り範囲を通過するように現金を搬送する搬送機構などによって実現することができる。CISは、LED(Light Emitting Diode)などの光源、受光レンズ、直線状に配列されたCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどによって構成することができる。紙幣番号読取部は、CISの読み取り範囲が、入出金口106cと収納ケースとの間であって、現金が搬送される軌道上に位置するように設けられる。   Moreover, the cash handling apparatus 100 is provided with the banknote number reading part (refer FIG. 2). The bill number reading unit can be realized by, for example, a CIS (Contact Image Sensor) or a transport mechanism that transports cash so as to pass through a CIS reading range. The CIS can be composed of a light source such as an LED (Light Emitting Diode), a light receiving lens, a linearly arranged CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor, and the like. The bill number reading unit is provided such that the CIS reading range is between the deposit / withdrawal port 106c and the storage case and is located on the trajectory on which the cash is conveyed.

紙幣番号読取部は、紙幣番号の読み取り対象とする現金(紙幣)がCISの読み取り範囲を通過するように搬送するとともに、光源を発光させることによる光を当該現金に照射する。現金に照射された光は、当該現金によって反射されてCMOSイメージセンサに入射する。現金取扱装置100においては、CMOSイメージセンサからの出力信号に基づいて紙幣番号を取得することができる。   The banknote number reading unit conveys the cash (banknote) to be read from the banknote number so that it passes through the reading range of the CIS, and irradiates the cash with light emitted from the light source. The light irradiated on the cash is reflected by the cash and enters the CMOS image sensor. In the cash handling apparatus 100, a banknote number can be acquired based on an output signal from the CMOS image sensor.

この実施の形態においては、紙幣番号の読み取りのために紙幣を搬送するモータと、入出金部106を構成するモータとを、1台のモータおよび当該モータを駆動制御するモータ制御回路によって兼用することができる。これにより、現金取扱装置100の小型化や軽量化を図り、良好な運搬性の確保に寄与することができる。   In this embodiment, a motor for transporting banknotes for reading banknote numbers and a motor constituting the deposit / withdrawal unit 106 are shared by a single motor and a motor control circuit that drives and controls the motor. Can do. Thereby, size reduction and weight reduction of the cash handling apparatus 100 can be achieved, and it can contribute to ensuring favorable transportability.

現金取扱装置100の筐体101内には、表示部107が設けられている。表示部107は、他方のケース部材101bに設けられている。これにより、現金取扱装置100の使用時に筐体101を開いた状態とすると、表示部107を利用者に対峙させることができる。表示部107は、たとえば、電子インク型のディスプレイパネルを用いて実現することができる。   A display unit 107 is provided in the housing 101 of the cash handling apparatus 100. The display unit 107 is provided on the other case member 101b. Accordingly, when the housing 101 is opened when the cash handling apparatus 100 is used, the display unit 107 can be opposed to the user. The display unit 107 can be realized using, for example, an electronic ink display panel.

電子インク型のディスプレイは、平面上に配置された、外周面が2色に色分けされた複数の微小な球体を備えている。具体的には、各微小な球体は、たとえば、半分(半球)を白、残余の半分(半球)を黒に塗り分けられている。各微小な球体の一部は静電気を帯びている。電子インク型のディスプレイは、各微小な球体を電界によって回転させてディスプレイにおける白と黒との配置を制御することにより、白地に黒い文字を表示したり、黒字に白い文字を表示したりすることができる。電子インク型のディスプレイパネルは、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため、説明を省略する。   The electronic ink type display includes a plurality of minute spheres arranged on a plane and having an outer peripheral surface that is color-coded into two colors. Specifically, each minute sphere is, for example, painted in half (hemisphere) white and the remaining half (hemisphere) black. A part of each minute sphere is charged with static electricity. Electronic ink type displays can display black characters on a white background or white characters on a black character by controlling the arrangement of white and black in the display by rotating each sphere with an electric field. Can do. The electronic ink display panel can be easily realized by using a known technique, and thus the description thereof is omitted.

現金取扱装置100の筐体101には、現金取扱装置100に対する各種の操作を受け付ける操作部108が設けられている。操作部108は、たとえば、表示部107の表面側に積層されたタッチパネルによって実現することができる。操作部108を、表示部107に積層されたタッチパネルによって実現することにより、現金取扱装置100の小型化を図り、良好な運搬性の確保に寄与することができる。   The housing 101 of the cash handling apparatus 100 is provided with an operation unit 108 that receives various operations on the cash handling apparatus 100. The operation unit 108 can be realized by, for example, a touch panel stacked on the surface side of the display unit 107. By realizing the operation unit 108 with a touch panel laminated on the display unit 107, the cash handling apparatus 100 can be miniaturized and contribute to ensuring good transportability.

また、操作部108を、表示部107に積層されたタッチパネルによって実現することにより、現金取扱装置100の小型化および良好な運搬性を確保しつつ、多様な操作キーを実現することができる。そして、多様な操作キーを実現することにより、複雑な入力要求に対応することができる。   Further, by realizing the operation unit 108 by a touch panel laminated on the display unit 107, various operation keys can be realized while ensuring the miniaturization of the cash handling apparatus 100 and good transportability. By realizing various operation keys, it is possible to meet a complicated input request.

これにより、たとえば、現金取扱装置100の動作状態の設定や、現金取扱装置100を利用可能な状態にしたり、利用を制限する状態にするなどの重要な手続きの実行を、複雑な入力操作がおこなわれた場合に限定することができる。具体的には、これらの重要な手続きの実行を、金融機関の従業員などに制限することができる。   Thereby, for example, a complicated input operation is performed to execute an important procedure such as setting the operating state of the cash handling apparatus 100, making the cash handling apparatus 100 usable, or making the use restricted. It can be limited to the case. Specifically, the execution of these important procedures can be restricted to employees of financial institutions.

操作部108は、表示部107に積層されたタッチパネルによって実現するものに限らない。操作部108は、たとえば、一方のケース部材101aに設けられたテンキーによって実現してもよい。操作部108をテンキーによって実現することにより、操作を簡略化するとともに、現金取扱装置100の小型化や軽量化を図り、良好な運搬性の確保に寄与することができる。   The operation unit 108 is not limited to that realized by a touch panel stacked on the display unit 107. The operation unit 108 may be realized by, for example, a numeric keypad provided on one case member 101a. By realizing the operation unit 108 with a numeric keypad, the operation can be simplified, the cash handling apparatus 100 can be reduced in size and weight, and good transportability can be ensured.

現金取扱装置100は、カメラ(図2を参照)を備えている。カメラは、レンズ109や、レンズ109を通して入射した光が結像される撮像素子、撮像素子から出力される電気信号に基づく画像情報を生成して記憶する画像処理回路などを備えている。撮像素子は、たとえば、入射した光に応じた明暗を電荷の量に光電変換した電気信号を出力するCCD(Charge Coupled Device)などによって実現することができる。   The cash handling apparatus 100 includes a camera (see FIG. 2). The camera includes a lens 109, an image sensor that forms an image of light incident through the lens 109, an image processing circuit that generates and stores image information based on an electrical signal output from the image sensor, and the like. The imaging element can be realized by, for example, a CCD (Charge Coupled Device) that outputs an electrical signal obtained by photoelectrically converting light and dark according to incident light into an amount of electric charge.

たとえば、撮像素子をCCDによって実現する場合、画像処理回路は、CDS(Correlated Double Sampling:相関2重サンプリング)回路、AGC(Automatic Gain Control)回路、ADC(Analog/Digital Converter)によって構成されるAFE(Analog Front End)や、DSP(Digital Signal Processor)などによって構成することができる。AFEは、撮像素子(CCD)に結像された光信号に基づくアナログ信号をデジタル化したデジタル信号を生成する。DSPは、AFEが生成したデジタル信号に基づいてYUV信号を生成する。画像処理回路の構成および処理については、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため、説明を省略する。   For example, when the image pickup device is realized by a CCD, the image processing circuit is an AFE (correlated double sampling) circuit, an AGC (Automatic Gain Control) circuit, and an ADC (Analog / Digital Converter). An analog front end (Analog Front End), a DSP (Digital Signal Processor), or the like can be used. The AFE generates a digital signal obtained by digitizing an analog signal based on an optical signal imaged on an image sensor (CCD). The DSP generates a YUV signal based on the digital signal generated by the AFE. The configuration and processing of the image processing circuit can be easily realized using a known technique, and thus description thereof is omitted.

カメラが備えるレンズ109は、他方のケース部材101bにおける、表示部107の近傍に設けられている。現金取扱装置100を利用する利用者は、表示部107に表示された情報を目視しながら現金の出金操作などをおこなうため、カメラが備えるレンズ109を表示部107の近傍に設けることにより、現金取扱装置100の利用者の顔を確実に撮影することができる。   The lens 109 provided in the camera is provided in the vicinity of the display unit 107 in the other case member 101b. A user who uses the cash handling apparatus 100 performs cash withdrawal operation while viewing the information displayed on the display unit 107, so that the lens 109 provided in the camera is provided in the vicinity of the display unit 107. The face of the user of the handling device 100 can be reliably photographed.

これにより、現金取扱装置100に対して不正をおこなった(あるいは、不正をおこなおうとした)利用者を確実に撮影することができる。また、カメラが備えるレンズ109を表示部107の近傍に設けることにより、現金取扱装置100の利用者に対して「撮影(監視)されている」という意識を持たせ、現金取扱装置100に対する不正を効果的に防止することができる。   Thereby, it is possible to reliably photograph a user who has made an illegal act on the cash handling apparatus 100 (or has tried to make an illegal act). Further, by providing the lens 109 provided in the camera in the vicinity of the display unit 107, the user of the cash handling apparatus 100 is made aware that it is “photographed (monitored)”, and fraud to the cash handling apparatus 100 is prevented. It can be effectively prevented.

筐体101には、残高メータ110が設けられている。残高メータ110は、たとえば、公知の各種の表示装置によって実現することができる。残高メータ110を実現する表示装置は、たとえば、現金取扱装置100が収納可能な現金の上限額に対する、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額の割合を、メータ(インジケータ)状に表示する。割合を、インジケータ状に示すことにより、第三者に、現金取扱装置100に収納されている現金の具体的な額を知らせることなく、現金取扱装置100を運搬し取り扱う者に、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の多少を案内することができる。   The housing 101 is provided with a balance meter 110. The balance meter 110 can be realized by various known display devices, for example. The display device that realizes the balance meter 110, for example, shows the ratio of the amount of cash currently stored in the cash handling device 100 to the upper limit of cash that can be stored in the cash handling device 100 in the form of a meter (indicator). indicate. By indicating the ratio in the form of an indicator, the cash handling apparatus 100 can be conveyed to a person who transports and handles the cash handling apparatus 100 without informing a third party of the specific amount of cash stored in the cash handling apparatus 100. Can guide the amount of cash currently stored.

あるいは、残高メータ110を実現する表示装置は、たとえば、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額を直接表示するものであってもよい。この場合、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額は、操作部108に対して所定の入力操作がおこなわれた場合、あるいは、当該所定の入力操作がおこなわれてから所定時間以内、などに限定して表示するように、残高メータ110による報知のタイミングや期間を制限してもよい。   Or the display apparatus which implement | achieves the balance meter 110 may display directly the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100, for example. In this case, the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 is within a predetermined time after a predetermined input operation is performed on the operation unit 108 or after the predetermined input operation is performed. The timing and period of notification by the balance meter 110 may be limited so as to limit the display to, for example.

あるいは、残高メータ110は、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額、あるいは、上記の割合に応じて点灯したり消灯したりするLEDランプなどの発光体によって実現してもよい。具体的には、たとえば、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額が所定の下限額を下回った場合に点灯したり、上記の割合が所定の値を下回った場合に点灯したりすることによって、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額、あるいは、上記の割合を案内してもよい。残高メータ110を、このような発光体によって実現することにより、現金取扱装置100の小型化や軽量化を図り、良好な運搬性の確保に寄与することができる。   Alternatively, the balance meter 110 may be realized by a light-emitting body such as an LED lamp that is turned on or off according to the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 or the above-described ratio. Specifically, for example, it lights when the cash amount currently stored in the cash handling apparatus 100 falls below a predetermined lower limit, or lights when the above ratio falls below a predetermined value. By doing so, you may guide the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 or the above ratio. By realizing the balance meter 110 with such a light emitter, it is possible to reduce the size and weight of the cash handling apparatus 100 and contribute to ensuring good transportability.

あるいは、残高メータ110を複数のLEDランプによって実現してもよい。この場合、残高メータ110は、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額、あるいは、上記の割合に応じて、点灯させるLEDランプを異ならせ、LEDランプを選択的に点灯させることによって、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額、あるいは、上記の割合を案内してもよい。   Alternatively, the balance meter 110 may be realized by a plurality of LED lamps. In this case, the balance meter 110 varies the LED lamps to be turned on according to the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 or the above ratio, and selectively turns on the LED lamps. The amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 or the above ratio may be guided.

(現金取扱装置100のハードウエア構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100のハードウエア構成について説明する。図2は、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100のハードウエア構成を示すブロック図である。
(Hardware configuration of cash handling apparatus 100)
Next, a hardware configuration of the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

図2において、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、ブザー204と、振動センサ205と、紙幣番号読取部206と、カメラ207と、メモリ208と、位置検出部209と、無線信号送出部210と、通信I/F211と、プリンタ212と、カードリーダ103と、入出金部106と、表示部107と、操作部108と、残高メータ110と、を備えている。コンピュータ装置が備える各部201〜212、103、106〜108、110は、バス200によってそれぞれ接続されている。   2, the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a buzzer 204, a vibration sensor 205, a bill number reading unit 206, a camera 207, a memory 208, and the like. A position detection unit 209, a wireless signal transmission unit 210, a communication I / F 211, a printer 212, a card reader 103, a deposit / withdrawal unit 106, a display unit 107, an operation unit 108, a balance meter 110, It has. The units 201 to 212, 103, 106 to 108, and 110 included in the computer device are connected by a bus 200.

CPU201は、現金取扱装置100全体の制御をつかさどる。CPU201は、時間の経過や日時を計時するタイマ機能を備えている。ROM202は、ブートプログラムや各種のプログラムなどを記憶している。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。すなわちCPU201は、RAM203をワークエリアとしながらROM202に記憶された各種のプログラムを実行する。   The CPU 201 controls the cash handling apparatus 100 as a whole. The CPU 201 has a timer function for measuring the passage of time and the date and time. The ROM 202 stores a boot program and various programs. The RAM 203 is used as a work area for the CPU 201. That is, the CPU 201 executes various programs stored in the ROM 202 while using the RAM 203 as a work area.

入出金部106は、上記のようにセンサ106aやモータ制御回路106bを備えている。入出金部106のセンサ106aからの出力信号は、CPU201に入力される。CPU201は、入出金部106のセンサ106aからの出力信号に基づいて、現金の真贋あるいは金種の判定をおこなう。そして、CPU201は、入出金部106のセンサ106aからの出力信号すなわち真贋あるいは金種の判定結果に基づいて、モータ制御回路106bを駆動制御し、モータ制御回路106bを介して入出金部106のモータを駆動制御する。   The deposit / withdrawal unit 106 includes the sensor 106a and the motor control circuit 106b as described above. An output signal from the sensor 106 a of the deposit / withdrawal unit 106 is input to the CPU 201. The CPU 201 determines the authenticity of the cash or the denomination based on the output signal from the sensor 106a of the deposit / withdrawal unit 106. Then, the CPU 201 controls driving of the motor control circuit 106b based on the output signal from the sensor 106a of the deposit / withdrawal unit 106, that is, the determination result of authenticity or denomination, and the motor of the deposit / withdrawal unit 106 via the motor control circuit 106b. Is controlled.

具体的には、CPU201は、たとえば、判定対象とする現金が正規の貨幣であった場合、当該現金を収納ケースに向けて搬送するようにモータ制御回路106bを駆動制御する。また、具体的には、CPU201は、たとえば、判定対象とする現金が正規の貨幣ではない場合、当該判定対象を入出金口106cから現金取扱装置100の外部へ排出したり、所定のスタッカーに搬送したりするようにモータ制御回路106bを駆動制御する。   Specifically, for example, when the cash to be determined is regular money, the CPU 201 drives and controls the motor control circuit 106b so as to convey the cash toward the storage case. Specifically, for example, when the cash to be determined is not regular money, the CPU 201 discharges the determination target from the deposit / withdrawal port 106c to the outside of the cash handling apparatus 100 or transports it to a predetermined stacker. The motor control circuit 106b is driven and controlled so that

ブザー204は、現金取扱装置100においてエラーが発生した場合などに所定のブザー(警報)を出力する。ブザー204は、たとえば圧電ブザー、電子ブザー、電磁ブザーなど公知の各種のブザー204によって実現することができる。   The buzzer 204 outputs a predetermined buzzer (alarm) when an error occurs in the cash handling apparatus 100. The buzzer 204 can be realized by various known buzzers 204 such as a piezoelectric buzzer, an electronic buzzer, and an electromagnetic buzzer.

具体的には、ブザー204は、たとえば、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額が所定の下限額を下回った場合、あるいは、上記の割合が所定の値を下回った場合に、所定のブザー204を出力する。また、具体的には、ブザー204は、たとえば、判定対象とする現金が正規の貨幣ではない場合に、所定のブザー204を出力してもよい。   Specifically, the buzzer 204, for example, when the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 falls below a predetermined lower limit, or when the above ratio falls below a predetermined value, A predetermined buzzer 204 is output. Specifically, the buzzer 204 may output the predetermined buzzer 204 when, for example, the cash to be determined is not regular money.

ブザー204によるブザー204(警報)の出力は、現金取扱装置100に対する所定の操作があった場合に停止することができる。ブザー204の出力を停止するための所定の操作は、たとえば、操作部108に対する所定の入力操作によって実現することができる。   The output of the buzzer 204 (alarm) by the buzzer 204 can be stopped when a predetermined operation is performed on the cash handling apparatus 100. The predetermined operation for stopping the output of the buzzer 204 can be realized by a predetermined input operation on the operation unit 108, for example.

あるいは、現金取扱装置100においては、取っ手105部分と筐体101の外表面の所定の位置とのように異なる位置に、複数の接触センサを設けることにより、たとえば、「取っ手105を3回握ってから、筐体101の角を2回なでる」など特定のパターンで接触センサに接触したことが検知された場合に、ブザー204の出力を停止するようにしてもよい。   Alternatively, in the cash handling apparatus 100, by providing a plurality of contact sensors at different positions such as the handle 105 portion and a predetermined position on the outer surface of the housing 101, for example, “hold the handle 105 three times. If it is detected that the contact sensor is touched in a specific pattern such as “stroke the corner of the casing 101 twice”, the output of the buzzer 204 may be stopped.

振動センサ205は、バッテリから常時電源が供給されており、現金取扱装置100(筐体101)の振動の有無および振動の強さを検知する。振動センサ205は、公知の各種の振動センサ205を用いることができる。ブザー204は、振動センサ205の検知結果に基づいて、現金取扱装置100に対して所定の強さ以上の振動が加えられた場合に、ブザー204を出力する。   The vibration sensor 205 is constantly supplied with power from the battery, and detects the presence / absence of vibration of the cash handling apparatus 100 (housing 101) and the strength of the vibration. As the vibration sensor 205, various known vibration sensors 205 can be used. The buzzer 204 outputs the buzzer 204 when a vibration of a predetermined strength or more is applied to the cash handling apparatus 100 based on the detection result of the vibration sensor 205.

これにより、たとえば、現金取扱装置100が奪取されそうになって、金融機関の従業員などと強盗との間で現金取扱装置100を引っ張り合う、強盗が現金取扱装置100を持って走って逃げるなどして現金取扱装置100に対して所定の強さ以上の振動が加えられた場合に、ブザー204によってブザー音声を出力することができる。   As a result, for example, the cash handling device 100 is likely to be taken, and the cash handling device 100 is pulled between the employee of the financial institution and the robber, the robber runs with the cash handling device 100 and runs away, etc. Then, when a vibration having a predetermined strength or more is applied to the cash handling apparatus 100, the buzzer 204 can output a buzzer sound.

紙幣番号読取部206は、上記のようにCISを備えている。CISが備えるCMOSイメージセンサからの出力信号は、CPU201に入力される。CPU201は、CMOSイメージセンサからの出力信号に基づいて、当該出力信号に基づく画像の解析をおこない、紙幣番号を認識する処理をおこなう。CMOSイメージセンサからの出力信号に基づく画像の解析は、CPU201がおこなうものに限らない。CMOSイメージセンサからの出力信号に基づく画像の解析は、たとえば、紙幣番号読取部206に画像認識回路を設け、当該画像認識回路においておこなうようにしてもよい。   The banknote number reading unit 206 includes the CIS as described above. An output signal from the CMOS image sensor provided in the CIS is input to the CPU 201. Based on the output signal from the CMOS image sensor, the CPU 201 analyzes the image based on the output signal and performs processing for recognizing the banknote number. The analysis of the image based on the output signal from the CMOS image sensor is not limited to that performed by the CPU 201. The analysis of the image based on the output signal from the CMOS image sensor may be performed, for example, by providing an image recognition circuit in the bill number reading unit 206 and performing the image recognition circuit.

カメラ207は、上記のように、CCDや画像処理回路を備えている。カメラ207において、レンズ109を介してCCDに入射した光は、CCDにおいて光電変換され、アナログの電気信号とされて画像処理回路に入力される。画像処理回路は、アナログ信号に基づいてデジタル信号を生成し、さらに当該デジタル信号に基づいてYUV信号を生成する。画像処理回路が生成したYUV信号は、CPU201に出力される。あるいは、画像処理回路が生成したYUV信号は、CPU201を介して、あるいは直接メモリ208に出力されるものであってもよい。   As described above, the camera 207 includes a CCD and an image processing circuit. In the camera 207, the light incident on the CCD through the lens 109 is photoelectrically converted in the CCD, converted into an analog electric signal, and input to the image processing circuit. The image processing circuit generates a digital signal based on the analog signal, and further generates a YUV signal based on the digital signal. The YUV signal generated by the image processing circuit is output to the CPU 201. Alternatively, the YUV signal generated by the image processing circuit may be output to the memory 208 via the CPU 201 or directly.

CPU201は、操作部108に対する操作がおこなわれている間、継続してカメラ207を駆動制御して撮像(動画撮影)をおこなってもよく、現金の入出金の操作が開始されてから完了するまでの間の任意のタイミングで撮像(静止画撮像)をおこなってもよい。あるいは、CPU201は、現金の入出金の操作が開始されてから完了するまでの間の任意のタイミングで、複数回、撮像(静止画撮像)をおこなってもよい。これにより、動画を撮影する場合と比較して現金取扱装置100における電池の消耗を抑制するとともに、複数枚の静止画像により操作者を確実に特定可能な画像データを得ることができる。   While the operation on the operation unit 108 is performed, the CPU 201 may continue to drive and control the camera 207 to perform imaging (moving image shooting), from the start of cash deposit / withdrawal operation until the completion. Image capturing (still image capturing) may be performed at an arbitrary timing between. Alternatively, the CPU 201 may perform imaging (still image imaging) a plurality of times at an arbitrary timing from the start to completion of the cash deposit / withdrawal operation. Thereby, it is possible to suppress battery consumption in the cash handling apparatus 100 as compared with the case of shooting a moving image, and to obtain image data that can reliably identify the operator from a plurality of still images.

また、CPU201は、収納ケースの取り外しや取り付けに際しても、カメラ207を駆動し、撮像するようにしてもよい。この実施の形態の現金取扱装置100において、現金取扱装置100の電源がON状態である場合にのみ筐体101に対する収納ケースの取り外し作業を可能とした場合、収納ケースの取り外しや取り付けに際して撮像することにより、現金を収納する収納ケースが不正に持ち去られることを防止することができる。   Further, the CPU 201 may drive the camera 207 to take an image when removing or attaching the storage case. In the cash handling apparatus 100 according to this embodiment, when the storage case can be removed from the housing 101 only when the power of the cash handling apparatus 100 is ON, an image is taken when the storage case is removed or attached. Thus, it is possible to prevent the storage case for storing cash from being illegally taken away.

メモリ208は、CPU201によって制御され、たとえば、現金取扱装置100が収納する現金の額に関する情報を記憶する。また、メモリ208は、現金取扱装置100における現金の入金および出金をおこなうごとに、当該入金および出金をおこなった日時に関する情報を、現金の額に関する情報に関連付けて記憶してもよい。   The memory 208 is controlled by the CPU 201 and stores information related to the amount of cash stored in the cash handling apparatus 100, for example. The memory 208 may store information related to the date and time of depositing and withdrawing cash in association with information related to the amount of cash every time cash is deposited and withdrawn in the cash handling apparatus 100.

メモリ208は、現金取扱装置100における現金の入金および出金をおこなうごとに、先に記憶されている現金の額に関する情報を書き換えて、最新の現金の額に関する情報を記憶する。メモリ208は、現金取扱装置100における現金の入金および出金をおこなうごとに、先に記憶されている現金の額に関する情報を書き換えず、最新の現金の額に関する情報を追加して記憶してもよい。   The memory 208 stores information on the latest amount of cash by rewriting information on the amount of cash stored previously each time cash is deposited and withdrawn in the cash handling apparatus 100. The memory 208 does not rewrite the information about the amount of cash stored in advance, and adds and stores information about the latest amount of cash every time when cash is deposited and withdrawn in the cash handling apparatus 100. Good.

また、メモリ208は、紙幣番号読取部206が撮像し、CPU201の処理によって解析された紙幣番号を記憶する。また、メモリ208は、紙幣番号ごとに、当該紙幣番号によって識別される紙幣が入金された日時(入金日時)に関する情報を記憶してもよい。紙幣番号や入金日時に関する情報は、累積して記憶する。すなわち、一旦入金された紙幣が出金された場合も、当該紙幣の紙幣番号や入金日時に関する情報を消去せずに記憶する。   In addition, the memory 208 stores banknote numbers that are imaged by the banknote number reading unit 206 and analyzed by the processing of the CPU 201. Moreover, the memory 208 may memorize | store the information regarding the date (payment date) when the banknote identified by the said banknote number was deposited for every banknote number. Information on banknote numbers and payment dates is accumulated and stored. That is, even when the banknote once deposited is withdrawn, the banknote number of the banknote and the information on the deposit date are stored without erasing.

また、メモリ208は、カメラ207が撮像し、CPU201の処理によって解析された画像、すなわち、現金取扱装置100における現金の入金および出金をおこなった人物の画像を記憶する。また、メモリ208は、紙幣番号ごとに、当該紙幣番号によって識別される紙幣が入金された日時(入金日時)に関する情報を記憶してもよい。紙幣番号や入金日時に関する情報は、累積して記憶する。すなわち、一旦入金された紙幣が出金された場合も、当該紙幣の紙幣番号や入金日時に関する情報を消去せずに記憶する。   In addition, the memory 208 stores an image captured by the camera 207 and analyzed by the processing of the CPU 201, that is, an image of a person who made a cash deposit and withdrawal in the cash handling apparatus 100. Moreover, the memory 208 may memorize | store the information regarding the date (payment date) when the banknote identified by the said banknote number was deposited for every banknote number. Information on banknote numbers and payment dates is accumulated and stored. That is, even when the banknote once deposited is withdrawn, the banknote number of the banknote and the information on the deposit date are stored without erasing.

カードリーダ103は、現金の出金処理あるいは入金処理に際して、カードに記録されたデータを読み出し、読み出したデータをCPU201に出力する。CPU201は、カードリーダ103から出力されたデータに基づいて、現金の出金処理あるいは入金処理をおこなう利用者の識別情報を特定する。利用者の識別情報は、たとえば、カード番号によって実現することができる。このカード番号は、カード(利用者)ごとに固有の情報であって、たとえば、カードの発行元となる金融機関によって割り当てられる。   The card reader 103 reads the data recorded on the card and outputs the read data to the CPU 201 during the cash withdrawal process or deposit process. Based on the data output from the card reader 103, the CPU 201 specifies identification information of a user who performs cash withdrawal processing or deposit processing. The user identification information can be realized by, for example, a card number. This card number is information unique to each card (user), and is assigned by, for example, a financial institution that is a card issuer.

操作部108は、当該操作部108に対する入力操作に応じた信号を、CPU201に出力する。CPU201は、操作部108から出力された信号に基づいて、操作内容を判断し、操作内容に応じた処理をおこなう。   The operation unit 108 outputs a signal corresponding to the input operation to the operation unit 108 to the CPU 201. The CPU 201 determines the operation content based on the signal output from the operation unit 108 and performs processing according to the operation content.

位置検出部209は、現金取扱装置100自体が存在する位置(現金取扱装置100の現在位置)を検出し、検出結果をCPU201に出力する。具体的には、位置検出部209は、たとえば、GPS(Global Positioning System)を利用することによって実現することができる。GPSは、GPS衛星からの電波を受信し、GPS衛星と現金取扱装置100との幾何学的位置を求めるものであり、GPSを利用することによって地球上どこでも現金取扱装置100の現在位置を計測することができる。   The position detection unit 209 detects the position where the cash handling apparatus 100 itself exists (the current position of the cash handling apparatus 100), and outputs the detection result to the CPU 201. Specifically, the position detection unit 209 can be realized by using, for example, GPS (Global Positioning System). The GPS receives radio waves from a GPS satellite and obtains a geometric position between the GPS satellite and the cash handling apparatus 100, and measures the current position of the cash handling apparatus 100 anywhere on the earth by using the GPS. be able to.

GPSにおいて用いられる電波としては、1.575.42MHzの搬送波で、C/A(Coarse and Access)コードおよび航法メッセージが乗っているL1電波を用いておこなわれる。C/Aコードはビット率1.023Mbpsで、コードの長さは1023bit=1msである。また、航法メッセージはビット率50bpsで、コードの長さは、サブフレームが300bit=6sであり、メインフレームが1500bit=30sであり、5サブフレームが1メインフレームであり、25メインフレームが1マスターフレームである。   The radio wave used in the GPS is performed using an L1 radio wave carrying a C / A (Coarse and Access) code and a navigation message with a carrier wave of 1.575.42 MHz. The C / A code has a bit rate of 1.023 Mbps, and the code length is 1023 bits = 1 ms. The navigation message has a bit rate of 50 bps, the code length is 300 bits = 6 s for a subframe, 1500 bits = 30 s for a main frame, 5 main frames are 1 main frame, and 25 main frames are 1 master. It is a frame.

無線信号送出部210は、ビーコンなどによるパケット信号を、現金取扱装置100の周囲に送出する。パケット信号は、現金取扱装置100の現在位置を示す情報を含んでいる。パケット信号は、電波または赤外線によって送出される。送出されたパケット信号は、現金取扱装置100の周囲に存在する利用者の端末装置において受信される。   The wireless signal sending unit 210 sends a packet signal such as a beacon around the cash handling apparatus 100. The packet signal includes information indicating the current position of the cash handling apparatus 100. The packet signal is transmitted by radio waves or infrared rays. The transmitted packet signal is received by a user terminal device existing around the cash handling apparatus 100.

この実施の形態において、現金取扱装置100は、パケット信号(電波または赤外線)を送出するだけの無線局であって、送出されたパケット信号を受信した利用者の端末装置が、当該パケット信号に基づいて自装置に対する現金取扱装置100の位置(方位や方向および現金取扱装置100までの距離など)を特定し、特定した現金取扱装置100の位置を報知する。この実施の形態において、利用者の端末装置には、現金取扱装置100から送出されたパケット信号を受信し、当該パケット信号に基づいて現金取扱装置100の現在位置を特定するアプリケーションプログラムがあらかじめインストールされているものとする。   In this embodiment, the cash handling apparatus 100 is a radio station that only transmits a packet signal (radio wave or infrared ray), and the terminal device of the user who has received the transmitted packet signal is based on the packet signal. Then, the position of the cash handling apparatus 100 with respect to the own apparatus (direction, direction, distance to the cash handling apparatus 100, etc.) is specified, and the position of the specified cash handling apparatus 100 is notified. In this embodiment, an application program that receives a packet signal transmitted from the cash handling apparatus 100 and identifies the current position of the cash handling apparatus 100 based on the packet signal is installed in advance in the user terminal device. It shall be.

通信I/F211は、現金取扱装置100は、外部装置とのインターフェイスとして機能し、外部装置との間におけるデータの入出力を制御する。現金取扱装置100は、たとえば、金融機関のサーバコンピュータなどと通信をおこない、メモリ208に記憶した各種のデータを当該サーバコンピュータに送信したり、サーバコンピュータから送信されたデータを受信してもよい。   In the communication I / F 211, the cash handling apparatus 100 functions as an interface with an external apparatus, and controls data input / output with the external apparatus. The cash handling apparatus 100 may communicate with a server computer of a financial institution, for example, and may transmit various data stored in the memory 208 to the server computer or receive data transmitted from the server computer.

プリンタ212は、操作部108に対する入力操作に応じて現金取扱装置100がおこなった入金や出金のサービスの結果を記録媒体に印刷した明細書を出力する。具体的には、プリンタ212は、たとえば、操作部108に対して預貯金口座から現金を引き出す入力操作がおこなわれた場合に、預貯金残高や取引明細などを印刷した明細書を所定の明細書発行口から発行する。記録媒体は、所定幅の長尺状のロール紙を用いることができる。記録媒体として長尺状のロール紙を用いる場合、プリンタ212はロール紙を所定の位置で切断するためのカッタ機構を備えていてもよい。   The printer 212 outputs a statement in which the result of the deposit / withdrawal service performed by the cash handling apparatus 100 in accordance with an input operation on the operation unit 108 is printed on a recording medium. Specifically, for example, when an input operation for withdrawing cash from a deposit / savings account is performed on the operation unit 108, the printer 212 displays a statement that prints a deposit / savings balance, transaction details, and the like in a predetermined statement issuing port. Issued from As the recording medium, a long roll paper having a predetermined width can be used. When long roll paper is used as the recording medium, the printer 212 may include a cutter mechanism for cutting the roll paper at a predetermined position.

プリンタ212は、たとえば感熱発色性を備えた記録媒体に対する印刷をおこなうサーマルプリンタなどによって実現することができる。プリンタ212は、サーマルプリンタによって実現する場合、印刷するデータを展開するメモリ、記録媒体を搬送するモータ、発熱素子を備えたサーマルヘッドなどを備えて構成される。   The printer 212 can be realized by, for example, a thermal printer that performs printing on a recording medium having thermal color development. When realized by a thermal printer, the printer 212 includes a memory for expanding data to be printed, a motor for transporting a recording medium, a thermal head including a heating element, and the like.

(利用者の端末装置による現金取扱装置100の位置特定方法)
つぎに、利用者の端末装置による現金取扱装置100の位置特定方法について説明する。図3は、利用者の端末装置による現金取扱装置100の位置特定方法について説明する説明図である。
(Method for specifying the position of the cash handling device 100 by the user's terminal device)
Next, a method for specifying the position of the cash handling apparatus 100 by the user terminal device will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a method of specifying the position of the cash handling apparatus 100 by the user terminal device.

この実施の形態において、ビーコンは、たとえば、iBeaconによって実現することができる。iBeacon(登録商標)は、iOS(登録商標)の位置情報サービスを拡張する新しい技術であって、iBeaconによるビーコン情報を発するコンピュータ装置の設置場所に近づいたり離れたりしたことを、iOSが、利用者の端末装置にインストールされている所定のアプリケーションを介して当該利用者に通知することができる。iBeacon では、位置情報を明らかにするために緯度と経度ではなく、BLE(Bluetooth Low Energy)信号を用いている。利用者の端末装置は、BLE信号を検出する。なお、Bluetoothは登録商標である。   In this embodiment, the beacon can be realized by, for example, iBeacon. iBeacon (registered trademark) is a new technology that expands the location information service of iOS (registered trademark), and iOS indicates that the user has approached or moved away from the location of the computer device that generates beacon information by iBeacon. The user can be notified through a predetermined application installed in the terminal device. iBeacon uses a BLE (Bluetooth Low Energy) signal instead of latitude and longitude to clarify position information. The user terminal device detects the BLE signal. Note that Bluetooth is a registered trademark.

図3において、利用者の端末装置による現金取扱装置100の位置特定に際しては、ビーコン情報を管理するビーコン情報管理サーバ310は、まず、(1)現金取扱装置100に対してビーコン情報を発信する。ビーコン情報管理サーバ310は、複数のビーコン情報管理サーバ310を管理するサーバコンピュータと接続されている。   In FIG. 3, when specifying the position of the cash handling device 100 by the user's terminal device, the beacon information management server 310 that manages the beacon information first transmits (1) beacon information to the cash handling device 100. The beacon information management server 310 is connected to a server computer that manages a plurality of beacon information management servers 310.

ビーコン情報は、(2)uuid(Universally Unique Identifier)、major(major value)、minor(minor value)を含んでいる。uuidは、Distributed Computing Environment(DCE)の一部としてOpen Software Foundation(OSF)が標準化した、ソフトウェアを一意に識別するための識別子であって、ビーコンの分散システム上においていずれかのコンピュータ装置が統制を取らなくてもビーコン情報の送信元を一意に特定することができる。majorは、16ビットの符号無し整数値であって、UUIDが同じビーコンを区別するために用いられる。minorは、majorと同じく16ビットの符号無し整数値であって、UUIDおよびmajor valueが同じビーコンを区別するために用いられる。   The beacon information includes (2) uid (Universally Unique Identifier), major (major value), and minor (minor value). The uuid is an identifier for uniquely identifying software standardized by the Open Software Foundation (OSF) as part of the Distributed Computing Environment (DCE), and is controlled by any computer device on the distributed system of beacons. Even if it is not taken, the transmission source of the beacon information can be uniquely specified. “major” is a 16-bit unsigned integer value, and is used to distinguish beacons having the same UUID. Minor is a 16-bit unsigned integer value, similar to major, and is used to distinguish beacons with the same UUID and major value.

ビーコン情報を受信した現金取扱装置100は、受信したビーコン情報に基づいて、無線信号送出部210によりビーコン情報を送出する。現金取扱装置100が送出するビーコン情報は、自装置にあらかじめ割り当てられたID番号と、入金要求または出金要求に基づいて生成されるminorを含んでいる。   The cash handling apparatus 100 that has received the beacon information transmits the beacon information by the wireless signal transmission unit 210 based on the received beacon information. The beacon information sent out by the cash handling apparatus 100 includes an ID number assigned in advance to the own apparatus and a minor generated based on a deposit request or a withdrawal request.

つぎに、(3)利用者の端末装置300は、現金取扱装置100から送信されたビーコン情報を受信すると、受信したビーコン情報に基づいて、(4)ビーコン情報管理サーバ310に対して、当該ビーコン情報の送出元の現金取扱装置100の位置する領域の問い合わせをおこなう。そして、(5)ビーコン情報管理サーバ310は、利用者の端末装置300からの問い合わせに応じて該当する情報を送信する。   Next, when (3) the user terminal device 300 receives the beacon information transmitted from the cash handling device 100, based on the received beacon information, (4) the beacon information management server 310 receives the beacon information. An inquiry is made regarding the area where the cash handling apparatus 100 that is the source of information is located. And (5) Beacon information management server 310 transmits applicable information according to the inquiry from a user's terminal device 300. FIG.

これにより、利用者の端末装置300を介して、現金取扱装置100の位置する領域を利用者に通知することができる。iBeaconを利用した現金取扱装置100の位置の特定は、公知の技術を用いて容易に実現可能であるため詳細な説明を省略する。   Thereby, the area | region where the cash handling apparatus 100 is located can be notified to a user via a user's terminal device 300. FIG. The specification of the position of the cash handling apparatus 100 using iBeacon can be easily realized using a known technique, and thus detailed description thereof is omitted.

(現金取扱装置100の機能的構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100の機能的構成について説明する。図4は、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100の機能的構成を示すブロック図である。
(Functional configuration of cash handling apparatus 100)
Below, the functional structure of the cash handling apparatus 100 of embodiment concerning this invention is demonstrated. FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

図4において、現金取扱装置100の機能は、現金残高管理部401と、現金収納部402と、指示受付部403と、出金制御部404と、入金受付部405と、現金額計数部406と、判断部407と、喚起部408と、によって実現される。現金取扱装置100の機能を実現する各部401〜408は、筐体101に設けられ、当該筐体101とともに移動することができる。   In FIG. 4, the cash handling apparatus 100 functions as a cash balance management unit 401, a cash storage unit 402, an instruction receiving unit 403, a withdrawal control unit 404, a deposit receiving unit 405, and a cash amount counting unit 406. The determination unit 407 and the arousing unit 408 are realized. Each unit 401 to 408 that realizes the function of the cash handling apparatus 100 is provided in the housing 101 and can move together with the housing 101.

現金残高管理部401は、記憶部401aを備えている。記憶部401aは、現金取扱装置100においておこなった入金の処理や出金の処理などの取り引きに関する情報(取引情報)を記憶する。記憶部401aは、たとえば、メモリ208によって実現することができる。また、記憶部401aは、たとえば、現金取扱装置100への入金や現金取扱装置100からの出金が必要な場合に、現金取扱装置100を運搬し取り扱う者が迅速に該当する金融機関に移動することができるように、地図情報などを記憶していてもよい。   The cash balance management unit 401 includes a storage unit 401a. The memory | storage part 401a memorize | stores the information (transaction information) regarding transactions, such as the process of the payment performed in the cash handling apparatus 100, and the process of withdrawal. The storage unit 401a can be realized by the memory 208, for example. In addition, for example, when the deposit to the cash handling device 100 or the withdrawal from the cash handling device 100 is necessary, the storage unit 401a moves the person handling and handling the cash handling device 100 to the corresponding financial institution quickly. Map information or the like may be stored so that it can be recorded.

現金残高管理部401は、出金制御部404の駆動制御によって出金された現金に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の残高を管理する。この実施の形態においては、CPU201、ROM202、RAM203によって、現金残高管理部401の機能を実現することができる。   The cash balance management unit 401 manages the balance of cash stored in the cash storage unit 402 based on the cash withdrawn by the drive control of the withdrawal control unit 404. In this embodiment, the CPU 201, the ROM 202, and the RAM 203 can realize the function of the cash balance management unit 401.

現金収納部402は、現金を出金可能に収納する。現金収納部402は、筐体101内に設けられることが好ましい。現金収納部402は、少なくとも収納ケースが、外部から直接視認することが難しい位置であって、たとえば、筐体101を構成する一方のケース部材101aの中に設けられていることが好ましい。現金収納部402を、筐体101の内側であって外部から直接視認することが難しい位置に設けることにより、現金を収納する収納ケースの盗難や強盗の発生を抑制する効果が期待できる。   The cash storage unit 402 stores cash so that it can be withdrawn. The cash storage unit 402 is preferably provided in the housing 101. The cash storage unit 402 is preferably a position where at least the storage case is difficult to directly visually recognize from the outside. For example, the cash storage unit 402 is provided in one case member 101 a constituting the housing 101. By providing the cash storage unit 402 at a position inside the housing 101 where it is difficult to see directly from the outside, an effect of suppressing theft or burglary of the storage case storing cash can be expected.

この実施の形態においては、収納ケース、現金の真贋や金種を判定するセンサ106a、分別機構、搬送機構などにより構成される入出金部106、および、これらを制御するCPU201、ROM202、RAM203によって、現金収納部402の機能を実現することができる。   In this embodiment, a storage case, a sensor 106a for determining the authenticity and denomination of cash, a depositing / withdrawing unit 106 including a sorting mechanism, a transporting mechanism, and the like, and a CPU 201, a ROM 202, and a RAM 203 for controlling them, The function of the cash storage unit 402 can be realized.

指示受付部403は、たとえば、所定額の現金を出金する出金指示や、現金の入金を受け付ける入金指示の操作を受け付ける。また、指示受付部403は、出金指示とともに、出金する現金の額を指定する操作を受け付ける。出金指示は、あらかじめ指定された指定額の出金を指示するものであってもよい。指定額は、「1000円」、「1万円」などのように、現金取扱装置100を管理する金融機関などによって任意に設定することができる。この場合、利用者は、出金指示の操作をおこなうだけの簡易な操作によって、指定額の現金を手にすることができる。   The instruction receiving unit 403 receives, for example, an operation of a withdrawal instruction for withdrawing a predetermined amount of cash or a depositing instruction for accepting cash. Moreover, the instruction | indication reception part 403 receives operation which designates the amount of cash to withdraw with a withdrawal instruction | indication. The withdrawal instruction may instruct the withdrawal of a designated amount designated in advance. The designated amount can be arbitrarily set by a financial institution managing the cash handling apparatus 100, such as “1000 yen” and “10,000 yen”. In this case, the user can obtain a specified amount of cash by a simple operation of simply performing a withdrawal instruction operation.

また、指示受付部403は、たとえば、金融機関において、金融機関の従業員などが収納ケースに現金を補充した場合に、補充した現金の額、あるいは、現金を補充した時点において収納ケースに収納されている現金の額を入力する操作を受け付ける。これにより、センサ106aによって検知されない、入出金口106cを経由せずに収納ケースから現金が出し入れされた場合にも、収納ケースに収納される現金の額を常に正確に管理することができる。   The instruction receiving unit 403 is stored in the storage case when, for example, an employee of the financial institution replenishes the storage case with cash, or when the cash is replenished. Accept the operation to enter the amount of cash that is. Thereby, even when cash is taken in and out of the storage case without going through the deposit / withdrawal port 106c, which is not detected by the sensor 106a, the amount of cash stored in the storage case can always be managed accurately.

この実施の形態においては、操作部108、および、操作部108を制御するCPU201、ROM202、RAM203によって、指示受付部403の機能を実現することができる。さらに、指示受付部403の機能は、操作部108の操作位置を案内する表示部107を含めて実現されるものであってもよい。   In this embodiment, the function of the instruction receiving unit 403 can be realized by the operation unit 108 and the CPU 201, the ROM 202, and the RAM 203 that control the operation unit 108. Furthermore, the function of the instruction receiving unit 403 may be realized including the display unit 107 that guides the operation position of the operation unit 108.

出金制御部404は、指示受付部403が出金指示を受け付けた場合、当該出金指示に基づいて、当該現金収納部402に収納された現金のうち所定額の現金を出金するよう現金収納部402を駆動制御する。具体的には、出金制御部404は、CPU201から現金収納部402を構成する各部に対して制御信号を出力することにより、出金指示によって特定される額の現金を計数し、計数した現金を入出金口106cから現金収納部402の外へ送り出す。この実施の形態においては、CPU201、ROM202、RAM203によって、出金制御部404の機能を実現することができる。   When the instruction receiving unit 403 receives a withdrawal instruction, the withdrawal control unit 404 cashes out a predetermined amount of cash stored in the cash storage unit 402 based on the withdrawal instruction. The storage unit 402 is driven and controlled. Specifically, the withdrawal control unit 404 counts the amount of cash specified by the withdrawal instruction by outputting a control signal from the CPU 201 to each unit constituting the cash storage unit 402, and the counted cash. Is sent out of the cash storage unit 402 from the deposit / withdrawal port 106c. In this embodiment, the function of the withdrawal control unit 404 can be realized by the CPU 201, the ROM 202, and the RAM 203.

入金受付部405は、現金収納部402に対する現金の入金を受け付ける。具体的には、たとえば、操作部108が入金指示の操作を受け付け、かつ、センサ106aが入出金口106cにおける現金を検知した場合に、センサ106aからの出力信号に基づいてCPU201によって金種を判定するとともに入金された現金の額を計数し、さらに、CPU201から現金収納部402を構成する各部に対して制御信号を出力し、入金された正規の現金を入出金口106cから現金収納部402内へ搬送する。この実施の形態においては、入出金部106、操作部108、CPU201、ROM202、RAM203などによって、入金受付部405の機能を実現することができる。   The deposit acceptance unit 405 accepts cash deposit to the cash storage unit 402. Specifically, for example, when the operation unit 108 accepts a deposit instruction operation and the sensor 106a detects cash at the deposit / withdrawal port 106c, the CPU 201 determines the denomination based on an output signal from the sensor 106a. In addition, the amount of cash deposited is counted, and further, a control signal is output from the CPU 201 to each component constituting the cash storage unit 402, and the received regular cash is stored in the cash storage unit 402 from the deposit / withdrawal port 106c. Transport to. In this embodiment, the function of the deposit acceptance unit 405 can be realized by the deposit / withdrawal unit 106, the operation unit 108, the CPU 201, the ROM 202, the RAM 203, and the like.

現金額計数部406は、出金制御部404の駆動制御によって現金が出金されるごとに、出金制御部404の駆動制御によって出金された現金の額に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額を計数する。出金指示に基づいて出金した現金の額と、出金する前に現金収納部402が収納していた現金の額と、に基づいて、現金収納部402によって収納される現金の額を計数する。上記の現金残高管理部401は、現金額計数部406によって計数された現金に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の残高(現金の額)を管理する。   Every time cash is withdrawn by the drive control of the withdrawal control unit 404, the cash amount counting unit 406 is stored in the cash storage unit 402 based on the amount of cash withdrawn by the drive control of the withdrawal control unit 404. Count the amount of cash stored. The amount of cash stored by the cash storage unit 402 is counted based on the amount of cash withdrawn based on the withdrawal instruction and the amount of cash stored in the cash storage unit 402 before the withdrawal. To do. The cash balance management unit 401 manages the balance (cash amount) of the cash stored in the cash storage unit 402 based on the cash counted by the cash amount counting unit 406.

また、現金額計数部406は、入金受付部405によって現金の入金が受け付けられるごとに、現金収納部402によって収納される現金の額を計数する。現金額計数部406は、現金の入金に際して入金受付部405によって受け付けられた、入金された現金の額と、入金を受け付ける前に現金収納部402が収納していた現金の額と、に基づいて、現金収納部402によって収納される現金の額を計数する。この実施の形態においては、CPU201、ROM202、RAM203などによって、現金額計数部406の機能を実現することができる。   In addition, the cash amount counting unit 406 counts the amount of cash stored by the cash storage unit 402 each time the cash receiving unit 405 receives cash. The cash amount counting unit 406 is based on the amount of cash received by the deposit receiving unit 405 when depositing cash and the amount of cash stored in the cash storage unit 402 before receiving the deposit. The amount of cash stored by the cash storage unit 402 is counted. In this embodiment, the function of the cash amount counting unit 406 can be realized by the CPU 201, the ROM 202, the RAM 203, and the like.

上記のように、現金取扱装置100においては、金融機関において、金融機関の従業員などが収納ケースに現金を補充した場合、補充した現金の額、あるいは、現金を補充した時点において収納ケースに収納されている現金の額が入力されるため、現金額計数部406による現金の額の計数に際しては、入金された現金の額と、入力された額とを考慮する。   As described above, in the cash handling apparatus 100, when an employee of a financial institution replenishes the storage case with cash in the financial institution, the amount of the replenished cash or when the cash is replenished is stored in the storage case. Therefore, when the cash amount is counted by the cash amount counting unit 406, the amount of cash received and the input amount are taken into consideration.

判断部407は、現金額計数部406によって計数された現金の額に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額が所定の下限額を下回ったか否かを判断する。所定の下限額は、現金取扱装置100に対する入金が必要と判断される額であって、たとえば、現金取扱装置100を管理する金融機関などによって任意に設定することができる。また、たとえば、出金指示に応じて出金する現金の額が指定額とされている場合、指定額を所定の下限額とすることができる。この実施の形態においては、CPU201、ROM202、RAM203などによって、判断部407の機能を実現することができる。   Based on the amount of cash counted by the cash amount counting unit 406, the determination unit 407 determines whether the amount of cash stored in the cash storage unit 402 has fallen below a predetermined lower limit. The predetermined lower limit is an amount for which it is determined that payment to the cash handling apparatus 100 is necessary, and can be arbitrarily set by a financial institution that manages the cash handling apparatus 100, for example. In addition, for example, when the amount of cash to be withdrawn according to the withdrawal instruction is a designated amount, the designated amount can be a predetermined lower limit. In this embodiment, the function of the determination unit 407 can be realized by the CPU 201, the ROM 202, the RAM 203, and the like.

現金取扱装置100は、出金のみをおこなう態様で用いてもよい。このように現金取扱装置100を出金のみをおこなう態様で用いる場合、判断部407は、出金制御部404の駆動制御によって出金された現金の額に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額が所定の下限額を下回ったか否かを判断する。   You may use the cash handling apparatus 100 in the aspect which performs only payment. When the cash handling apparatus 100 is used in such a manner that only the withdrawal is performed, the determination unit 407 is stored in the cash storage unit 402 based on the amount of cash withdrawn by the drive control of the withdrawal control unit 404. It is determined whether or not the amount of cash that has fallen below a predetermined lower limit.

また、判断部407は、現金額計数部406によって計数された現金の額に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額が所定の上限額を上回ったか否かを判断する。所定の上限額は、現金取扱装置100に対する入金が必要と判断される額であって、たとえば、現金取扱装置100を管理する金融機関などによって任意に設定することができる。   The determination unit 407 determines whether the amount of cash stored in the cash storage unit 402 exceeds a predetermined upper limit based on the amount of cash counted by the cash amount counting unit 406. The predetermined upper limit is an amount for which it is determined that payment to the cash handling apparatus 100 is necessary, and can be arbitrarily set by a financial institution that manages the cash handling apparatus 100, for example.

喚起部408は、判断部407によって判定された判定結果に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額が所定の下限額を下回った場合、自装置に対する入金を喚起する。喚起部408は、たとえば、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置への入金要求を報知することにより、自装置に対する入金を喚起する。具体的には、たとえば、上記のようにminorに自装置のIDと入金要求とを含むビーコン情報を、無線信号送出部210から送出し、当該ビーコン情報を受信した利用者の端末装置300において、自装置に対する入金を要求するメッセージを表示させることによって自装置に対する入金を喚起することができる。   If the amount of cash stored in the cash storage unit 402 falls below a predetermined lower limit based on the determination result determined by the determination unit 407, the arousing unit 408 arouses payment for the device itself. For example, the arousing unit 408 alerts the user to deposit his / her device by notifying the presence of the device and a request for payment to the device via the terminal device 300 of the user existing within a predetermined range from the device. . Specifically, for example, in the terminal device 300 of the user who has transmitted the beacon information including the ID of the own device and the payment request to the minor as described above from the wireless signal transmission unit 210 and received the beacon information. By displaying a message for requesting payment for the device itself, the user can be prompted to deposit the device.

あるいは、喚起部408は、所定の金融機関への移動を喚起することにより、自装置に対する入金を喚起するものであってもよい。具体的には、たとえば、残高メータ110を実現する表示装置に、現金取扱装置100が現時点で収納している現金の額、あるいは、上記の割合を、メータ(インジケータ)状に表示することによって、自装置に対する入金を喚起することができる。   Or the awakening part 408 may arouse the payment with respect to an own apparatus by arousing the movement to a predetermined financial institution. Specifically, for example, by displaying the amount of cash currently stored in the cash handling apparatus 100 or the above ratio in a meter (indicator) form on a display device that realizes the balance meter 110, It is possible to arouse payment for the device.

また、喚起部408は、現金額計数部406によって計数された現金の額に基づいて、現金収納部402に収納されている現金の額が所定の上限額を上回ったと判断した場合、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置からの出金要求を報知する。喚起部408は、たとえば、上記の入金要求の報知と同様に、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置への出金要求を報知することにより、自装置からの出金を喚起する。この実施の形態においては、残高メータ110、CPU201、ROM202、RAM203などによって、喚起部408の機能を実現することができる。   Further, when the arousing unit 408 determines that the amount of cash stored in the cash storage unit 402 exceeds a predetermined upper limit based on the amount of cash counted by the cash amount counting unit 406, the calling unit 408 The presence of the own device and a withdrawal request from the own device are notified through the terminal device 300 of the user existing within the predetermined range. For example, the arousing unit 408 notifies the presence of the own device and the withdrawal request to the own device via the terminal device 300 of the user existing within a predetermined range from the own device, similarly to the above notification of the payment request. By doing so, it will arouse withdrawal from its own device. In this embodiment, the function of the awakening unit 408 can be realized by the balance meter 110, the CPU 201, the ROM 202, the RAM 203, and the like.

(現金取扱装置100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100の処理手順について説明する。図5、図6および図7は、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100の処理手順を示すフローチャートである。図5のフローチャートに示した処理手順は、現金取扱装置100の電源をON状態とする操作を受け付けた場合に開始される。
(Processing procedure of cash handling apparatus 100)
Below, the process sequence of the cash handling apparatus 100 of embodiment concerning this invention is demonstrated. 5, 6 and 7 are flowcharts showing the processing procedure of the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention. The processing procedure shown in the flowchart of FIG. 5 is started when an operation for turning on the power of the cash handling apparatus 100 is received.

図5のフローチャートにおいて、まず、起動処理をおこなう(ステップS501)。ステップS501においては、たとえば、ブートプログラムの起動、各センサ106aの接続状態の確認などをおこなう。つぎに、メモリ208を参照して、前回電源OFF時の状態を抽出する(ステップS502)。   In the flowchart of FIG. 5, first, a startup process is performed (step S501). In step S501, for example, the boot program is started and the connection state of each sensor 106a is confirmed. Next, referring to the memory 208, the previous power-off state is extracted (step S502).

つぎに、ステップS502において抽出した、前回電源OFF時の状態に基づいて、前回電源をOFFする入力操作を受け付けた時点において、筐体101から収納ケースが取り外されていたか否かを判断する(ステップS503)。ステップS503において、前回電源をOFFする入力操作を受け付けた時点において、筐体101から収納ケースが取り外されていなかった、すなわち、収納ケースが筐体101に取り付けられた状態で電源をOFFした場合(ステップS503:No)、一連の処理を終了する。   Next, it is determined whether or not the storage case has been removed from the housing 101 at the time when the input operation for turning off the previous power supply is received based on the state when the previous power supply was turned off extracted in Step S502 (Step S502). S503). In step S503, the storage case has not been removed from the housing 101 at the time when the input operation for turning off the power is accepted last time, that is, the power is turned off with the storage case attached to the housing 101 ( Step S503: No), a series of processing ends.

一方、ステップS503において、前回電源をOFFする入力操作を受け付けた時点において、筐体101から収納ケースが取り外されていた場合(ステップS503:Yes)、筐体101に収納ケースが取り付けられるまで待機する(ステップS504:No)。そして、ステップS504において、筐体101に収納ケースが取り付けられた場合(ステップS504:Yes)、後述する図6におけるステップS604へ移行する。   On the other hand, if the storage case has been removed from the housing 101 at the time of receiving an input operation for turning off the power last time in step S503 (step S503: Yes), the process waits until the storage case is attached to the housing 101. (Step S504: No). In step S504, when a storage case is attached to the housing 101 (step S504: Yes), the process proceeds to step S604 in FIG.

図6のフローチャートに示した処理は、現金取扱装置100の電源がONされている間、常時実行される。図6のフローチャートにおいて、まず、筐体101から収納ケースが取り外されたか否かを判断する(ステップS601)。ステップS601においては、たとえば、筐体101に対して収納ケースが取り付けられているか否かに応じて出力が変化する、図示を省略する着脱センサからの出力信号に基づいて、筐体101から収納ケースが取り外されたか否かを判断することができる。   The process shown in the flowchart of FIG. 6 is always executed while the power of the cash handling apparatus 100 is turned on. In the flowchart of FIG. 6, first, it is determined whether or not the storage case has been removed from the housing 101 (step S601). In step S601, for example, the output changes depending on whether or not the storage case is attached to the housing 101. Based on the output signal from the detachable sensor (not shown), the storage case is moved from the housing 101 to the housing 101. It can be determined whether or not has been removed.

ステップS601において、筐体101から収納ケースが取り外されていない場合(ステップS601:No)、取り外されたと判断するまで待機する。一方、ステップS601において、筐体101から収納ケースが取り外された場合(ステップS601:Yes)、表示部107を駆動制御して、当該表示部107に、「収納ケースが取り外されています」などのメッセージを表示する(ステップS602)。ステップS602においては、たとえば、表示部107に、「収納ケースが取り外されています。ご確認ください。」などのメッセージを表示してもよい。   In step S601, when the storage case has not been removed from the housing 101 (step S601: No), the process waits until it is determined that the storage case has been removed. On the other hand, when the storage case is removed from the housing 101 in step S601 (step S601: Yes), the display unit 107 is driven and controlled, and the display unit 107 displays “the storage case has been removed” or the like. A message is displayed (step S602). In step S602, for example, a message such as “The storage case has been removed. Please check” may be displayed on the display unit 107.

つぎに、ステップS601:Yesにおいて筐体101から取り外されたと判断された収納ケースが筐体101に取り付けられたか否かを判断する(ステップS603)。ステップS603においては、上述したステップS601と同様に、着脱センサからの出力信号に基づいて、筐体101に収納ケースが取り付けられたか否かを判断することができる。ステップS603において、収納ケースが筐体101に取り付けられていない場合(ステップS603:No)、ステップS607へ移行する。   Next, it is determined whether the storage case determined to have been removed from the housing 101 in step S601: Yes is attached to the housing 101 (step S603). In step S603, as in step S601 described above, it can be determined whether or not the storage case is attached to the housing 101 based on the output signal from the attachment / detachment sensor. In step S603, when the storage case is not attached to the housing 101 (step S603: No), the process proceeds to step S607.

一方、ステップS603において、収納ケースが筐体101に取り付けられた場合(ステップS603:Yes)、表示部107を駆動制御して、当該表示部107に、「金額を入力してください」などのメッセージを表示する(ステップS604)。ステップS604においては、たとえば、表示部107に、「現在、収納ケースに収納されている現金の合計額を入力してください」などのメッセージを表示してもよい。   On the other hand, when the storage case is attached to the housing 101 in step S603 (step S603: Yes), the display unit 107 is driven and controlled, and a message such as “Please enter the amount” is displayed on the display unit 107. Is displayed (step S604). In step S604, for example, a message such as “Please enter the total amount of cash currently stored in the storage case” may be displayed on the display unit 107.

また、ステップS604においては、「金額を入力してください」などのメッセージとともに、収納ケースに収納されている現金の額の入力欄を表示してもよい。これにより、現金取扱装置100を運搬し取り扱う者は、収納ケースに収納されている現金の額の入力が求められていることを容易に理解することができ、入力を失念することにより、以降、収納ケースに収納されているとして記憶する現金の額が、実際に収納ケースに収納されている現金の額と相違してしまうことを回避できる。   In step S604, an input column for the amount of cash stored in the storage case may be displayed together with a message such as “Please enter the amount”. Thereby, the person who transports and handles the cash handling apparatus 100 can easily understand that the input of the amount of cash stored in the storage case is required, and by forgetting the input, It can be avoided that the amount of cash stored as being stored in the storage case is different from the amount of cash actually stored in the storage case.

つぎに、収納ケースに収納されている現金の額の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS605)。ステップS605においては、たとえば、上記のように、「金額を入力してください」などのメッセージとともに表示部107に表示した、収納ケースに収納されている現金の額の入力欄への数字の入力および確定の操作を受け付けたか否かを判断することによって、収納ケースに収納されている現金の額の入力を受け付けたか否かを判断することができる。   Next, it is determined whether or not an input of the amount of cash stored in the storage case has been received (step S605). In step S605, for example, as described above, the number is entered into the input field for the amount of cash stored in the storage case and displayed on the display unit 107 together with the message “please input the amount” and the like. By determining whether or not a confirmation operation has been received, it is possible to determine whether or not an input of the amount of cash stored in the storage case has been received.

これにより、一旦、筐体101から取り外されて、再度取り付けられた収納ケースに収納されている現金の額が、実際に収納ケースに収納されている現金の額と相違してしまうことにより、以下に説明する「入金の要求」や「出金の要求」を送出するタイミングが遅くなり、現金取扱装置100の有用性が低下することを防止できる。   As a result, the amount of cash that is once removed from the housing 101 and stored in the storage case that has been reattached is different from the amount of cash that is actually stored in the storage case. It is possible to prevent the usefulness of the cash handling apparatus 100 from being lowered because the timing of sending the “request for deposit” and “request for withdrawal” described later is delayed.

ステップS605において、一旦、筐体101から取り外されて、再度取り付けられた収納ケースに収納されている、現在の現金の額の入力を受け付けた場合(ステップS605:Yes)、現金取扱装置100が収納している現在の現金の額を更新して(ステップS606)、一連の処理を終了する。ステップS606においては、たとえば、メモリ208における、現在の現金の額を更新する。   In step S605, when an input of the current amount of cash that has been once removed from the housing 101 and stored in the storage case that has been reattached is received (step S605: Yes), the cash handling apparatus 100 stores. The current amount of cash being updated is updated (step S606), and the series of processes is terminated. In step S606, for example, the current cash amount in the memory 208 is updated.

ステップS607においては、基準となる時点から、所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS607)。たとえば、ステップS605において、現在の現金の額の入力を受け付けていない場合(ステップS605:No)、ステップS607においては、ステップS603:Yesにおいて収納ケースが筐体101に取り付けられてから所定時間が経過したか否かを判断する。あるいは、たとえば、ステップS603において収納ケースが筐体101に取り付けられていない場合(ステップS603:No)、ステップS607においては、収納ケースが筐体101に取り付けられてから所定時間が経過したか否かを判断する。   In step S607, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed from the reference time (step S607). For example, if the input of the current cash amount is not accepted in step S605 (step S605: No), in step S607, a predetermined time has elapsed since the storage case was attached to the housing 101 in step S603: Yes. Determine whether or not. Alternatively, for example, when the storage case is not attached to the housing 101 in step S603 (step S603: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the storage case was attached to the housing 101 in step S607. Judging.

ステップS607において、所定時間が経過した場合(ステップS607:Yes)、ブザー204を制御してブザー音声を出力し(ステップS608)、現金取扱装置100に対する、ブザー204の出力を解除する解除操作を受け付けるまで待機する(ステップS609:No)。ブザー204の出力を解除する解除操作を受け付けるまでは、ステップS608に戻り、ブザー204の出力を継続する。このように、ブザー204の出力を解除する解除操作を受け付けるまでは、ブザー204の出力を継続しておこなうことにより、現金取扱装置100を不正に使用する者を排除し、セキュリティ性の確保を図ることができる。ステップS609において、解除操作を受け付けた場合(ステップS609:Yes)、ブザー204の出力を解除するなどの所定の処理をおこなって一連の処理を終了する。   In step S607, when a predetermined time has elapsed (step S607: Yes), the buzzer 204 is controlled to output a buzzer sound (step S608), and a release operation for canceling the output of the buzzer 204 to the cash handling apparatus 100 is accepted. (Step S609: No). Until a release operation for canceling the output of the buzzer 204 is accepted, the process returns to step S608 and the output of the buzzer 204 is continued. In this way, until the release operation for canceling the output of the buzzer 204 is accepted, the output of the buzzer 204 is continuously performed, thereby eliminating the person who illegally uses the cash handling apparatus 100 and ensuring the security. be able to. In step S609, when a canceling operation is received (step S609: Yes), a predetermined process such as canceling the output of the buzzer 204 is performed, and the series of processes ends.

一方、ステップS607において、所定時間が経過していない場合(ステップS607:No)、現金取扱装置100に対して電源OFFの操作があったか否かを判断する(ステップS610)。ステップS610においては、基準となる時点から、所定時間が経過するまでの間に、現金取扱装置100に対する電源OFFの操作があったか否かを判断する。   On the other hand, if the predetermined time has not elapsed in step S607 (step S607: No), it is determined whether or not a power-off operation has been performed on the cash handling apparatus 100 (step S610). In step S610, it is determined whether or not a power-off operation has been performed on the cash handling apparatus 100 from the reference time point until a predetermined time has elapsed.

ステップS610において、基準となる時点から、所定時間が経過するまでの間に、現金取扱装置100に対する電源OFFの操作があった場合(ステップS610:Yes)、電源OFFの操作があった時点における現金取扱装置100の状態を記憶し(ステップS611)、その後現金取扱装置100の電源をOFFにして(ステップS612)、一連の処理を終了する。   In step S610, if there is a power-off operation for the cash handling apparatus 100 between the reference time and the elapse of a predetermined time (step S610: Yes), the cash at the time when the power-off operation is performed The state of the handling device 100 is stored (step S611), and then the power of the cash handling device 100 is turned off (step S612), and the series of processing ends.

一方、ステップS610において、基準となる時点から、所定時間が経過するまでの間に、現金取扱装置100に対する電源OFFの操作がない場合(ステップS610:No)、収納ケースが筐体101に取り付けられているか否かを判断する(ステップS613)。ステップS613において、収納ケースが筐体101に取り付けられている場合(ステップS613:Yes)、ステップS604へ移行して、現金の額の入力を待機する。一方、ステップS613において、収納ケースが筐体101に取り付けられていない場合(ステップS613:No)、ステップS602へ移行して、収納ケースが筐体101から取り外されている旨のメッセージを表示部107に表示する。   On the other hand, in step S610, if there is no power-off operation for the cash handling apparatus 100 from the reference time point until a predetermined time elapses (step S610: No), the storage case is attached to the housing 101. It is determined whether or not (step S613). In step S613, when the storage case is attached to the housing 101 (step S613: Yes), the process proceeds to step S604 and waits for the input of the amount of cash. On the other hand, in step S613, when the storage case is not attached to the housing 101 (step S613: No), the process proceeds to step S602, and a message indicating that the storage case has been removed from the housing 101 is displayed. To display.

図7のフローチャートにおいて、まず、利用者の識別情報を取得したか否かを判断する(ステップS701:No)。ステップS701においては、たとえば、カードリーダ103の読み取り結果に基づいて、金融機関が発行したキャッシュカードなどのカードに記憶された利用者の識別情報を取得したか否かを判断する。ステップS701において、利用者の識別情報を取得していない場合(ステップS701:No)、ステップS703へ移行する。   In the flowchart of FIG. 7, first, it is determined whether or not the user identification information has been acquired (step S701: No). In step S701, for example, based on the reading result of the card reader 103, it is determined whether or not user identification information stored in a card such as a cash card issued by a financial institution has been acquired. In step S701, when the user identification information is not acquired (step S701: No), the process proceeds to step S703.

ステップS701において、利用者の識別情報を取得した場合(ステップS701:Yes)、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報を記憶する(ステップS702)。ステップS702においては、利用者の識別情報の記憶に先立ち、まず、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報に基づいて、認証処理をおこなう。   If the user identification information is acquired in step S701 (step S701: Yes), the user identification information acquired in step S701: Yes is stored (step S702). In step S702, prior to storing user identification information, first, authentication processing is performed based on the user identification information acquired in step S701: Yes.

認証処理は、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報が、正規な(金融機関に口座を開設している)利用者の識別情報であるか否かを判断する。具体的には、たとえば、利用者の識別情報を取得するごとに、取得された利用者の識別情報の認証要求を、金融機関のサーバコンピュータに対して送信する。そして、当該認証要求に応じてサーバコンピュータから送信される認証応答を受信し、受信した認証応答に基づいて、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報にかかる入金あるいは出金の処理を許可するか否かを判断する。   In the authentication process, it is determined whether or not the user identification information acquired in Step S701: Yes is the identification information of a regular user (who has opened an account with a financial institution). Specifically, for example, every time the user identification information is acquired, an authentication request for the acquired user identification information is transmitted to the server computer of the financial institution. And the authentication response transmitted from the server computer according to the said authentication request | requirement is received, Based on the received authentication response, the process of the payment | withdrawal or withdrawal concerning the user's identification information acquired in step S701: Yes. Judge whether to allow or not.

そして、ステップS702においては、たとえば、認証処理の結果、入金あるいは出金の処理を許可すると判断した利用者の識別情報のみを記憶する。あるいは、ステップS702においては、たとえば、認証処理の結果と関連付けて、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報をすべて記憶してもよい。   In step S702, for example, only the identification information of the user who is determined to permit the deposit or withdrawal process as a result of the authentication process is stored. Alternatively, in step S702, for example, all the user identification information acquired in step S701: Yes may be stored in association with the result of the authentication process.

また、ステップS702においては、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報をメモリ208に記憶してもよいし、RAM203に記憶してもよい。RAM203に記憶する場合、図7のフローチャートに示した処理の途中で停電が発生した場合、記憶した情報が消えてしまうことが想定される。このため、ステップS702においては、ステップS701:Yesにおいて取得された利用者の識別情報は、メモリ208に記憶することが好ましい。   In step S702, the user identification information acquired in step S701: Yes may be stored in the memory 208 or in the RAM 203. In the case of storing in the RAM 203, if a power failure occurs during the process shown in the flowchart of FIG. For this reason, in step S702, it is preferable to store the user identification information acquired in step S701: Yes in the memory 208.

なお、たとえば、利用者の識別情報と当該利用者に関する情報とを関連付けた利用者データベースなどのように、利用者の識別情報に基づいて利用者を特定可能なデータを、現金取扱装置100のメモリに記憶しておき、この利用者データベースを参照して、現金取扱装置100内で認証処理をおこなってもよい。これにより、たとえば、通信I/F211による通信圏外においても、認証処理を確実におこなうことができる。   For example, data that can identify the user based on the user identification information, such as a user database in which the user identification information is associated with the information related to the user, is stored in the memory of the cash handling apparatus 100. The authentication process may be performed in the cash handling apparatus 100 with reference to the user database. Thereby, for example, the authentication process can be reliably performed even outside the communication range by the communication I / F 211.

つぎに、操作部108からの出力信号に基づいて、現金取扱装置100に対する入金を指定する操作を受け付けたか否かを判断する(ステップS703)。ステップS703において、現金取扱装置100に対する入金を指定する操作を受け付けた場合(ステップS703:Yes)、再度、利用者の識別情報を取得したか否かを判断する(ステップS704)。ステップS704においては、利用者の識別情報を取得したことを確認するまで待機する(ステップS704:No)。   Next, based on the output signal from the operation unit 108, it is determined whether or not an operation for designating payment to the cash handling apparatus 100 has been received (step S703). In step S703, when an operation for designating payment to the cash handling apparatus 100 is received (step S703: Yes), it is determined again whether or not the user identification information has been acquired (step S704). In step S704, the process waits until it is confirmed that the user identification information has been acquired (step S704: No).

ステップS704において、利用者の識別情報を取得した場合(ステップS704:Yes)、取得した利用者の識別情報を記憶する(ステップS705)。ステップS705においては、上記のステップS702と同様に、利用者の識別情報の記憶に先立って、取得した利用者の識別情報の認証処理をおこなう。そして、認証処理の結果、許可された利用者の識別情報にかかる取り引きをおこなう。ステップS704、ステップS705の処理により、たとえ、上記のステップS701において利用者の識別情報を取得する前に、入金を指定する操作を受け付けた場合にも、確実に利用者の識別情報を取得することができる。   In step S704, when the user identification information is acquired (step S704: Yes), the acquired user identification information is stored (step S705). In step S705, as in step S702 described above, authentication processing of the acquired user identification information is performed prior to storage of the user identification information. Then, as a result of the authentication process, the transaction relating to the identification information of the authorized user is performed. By the processing of step S704 and step S705, even if an operation for designating payment is accepted before acquiring the user identification information in step S701, the user identification information is surely acquired. Can do.

つぎに、センサ106aの出力信号が変化したか否かを判断する(ステップS706)。上記のように、センサ106aからの出力信号は、当該センサ106aの検知範囲にある現金の有無に応じて変化するため、入金を指定する操作を受け付けた後のセンサ106aの出力信号の変化の有無に基づいて、現金取扱装置100に対して現金が入金されたか否かを判断することができる。ステップS706においては、センサ106aの出力信号が、現金が入金されたと判断しうる、所定量以上変動したか否かを判断する。ステップS706において、センサ106aの出力信号が変化していない場合(ステップS706:No)、センサ106aの出力信号が変化するまで待機する。   Next, it is determined whether or not the output signal of the sensor 106a has changed (step S706). As described above, the output signal from the sensor 106a changes depending on the presence or absence of cash within the detection range of the sensor 106a. Based on the above, it can be determined whether or not cash has been deposited into the cash handling apparatus 100. In step S706, it is determined whether or not the output signal of the sensor 106a has fluctuated by a predetermined amount or more that can be determined that cash has been deposited. If the output signal of the sensor 106a has not changed in step S706 (step S706: No), the process waits until the output signal of the sensor 106a changes.

ステップS706において、センサ106aの出力信号が変化した場合(ステップS706:Yes)、当該出力信号の変化に基づいて、ステップS706:Yesにおいて入力された現金の真贋を判定する(ステップS707)。ステップS707においては、たとえば、センサ106aの出力信号の変化のパターンや変化量が、測定などにより既知のパターンおよび変化量に合致するか否かを判断することにより、ステップS706:Yesにおいて入力された現金の真贋を判定することができる。   If the output signal of the sensor 106a has changed in step S706 (step S706: Yes), the authenticity of the cash input in step S706: Yes is determined based on the change in the output signal (step S707). In step S707, for example, it is input in step S706: Yes by determining whether or not the change pattern or change amount of the output signal of the sensor 106a matches the known pattern and change amount by measurement or the like. The authenticity of cash can be determined.

つぎに、ステップS707における真贋の判定結果に基づいて、ステップS706:Yesにおいて入力された現金が正規の貨幣であるか否か判定する(ステップS708)。ステップS708において、ステップS706:Yesにおいて入力された現金が正規の貨幣である場合(ステップS708:Yes)、当該現金の金種を特定する(ステップS709)。   Next, based on the determination result of authenticity in step S707, it is determined whether or not the cash input in step S706: Yes is regular money (step S708). In step S708, when the cash input in step S706: Yes is regular money (step S708: Yes), the denomination of the cash is specified (step S709).

ステップS709においては、たとえば、ステップS707における真贋の判定結果に際しての、センサ106aの出力信号の変化のパターンや変化量に基づいて、当該センサ106aの出力信号の変化のパターンや変化量が、測定などにより既知のパターンおよび変化量に合致するか否かを判断することによって、金種を特定することができる。   In step S709, for example, on the basis of the change pattern or change amount of the output signal of the sensor 106a upon the determination result of authenticity in step S707, the change pattern or change amount of the output signal of the sensor 106a is measured. The denomination can be specified by determining whether or not the pattern matches the known pattern and the amount of change.

つぎに、ステップS709において特定した、ステップS706:Yesにおいて入力された現金の金種に基づいて、モータを正転駆動する(ステップS710)。ステップS710においては、モータを正転駆動することによって、ステップS706:Yesにおいて入力された現金を、収納ケース内へ搬送することができる。   Next, based on the cash denomination input in step S706: Yes specified in step S709, the motor is driven forward (step S710). In Step S710, the cash input in Step S706: Yes can be conveyed into the storage case by driving the motor in the normal direction.

現金取扱装置100においては、ステップS710において現金を収納ケース内に搬送(入金)した後、明細票を発行してもよい。明細書には、たとえば、入金した日時や場所に関する情報を印刷する。入金した日時「いつ」や場所「どこで」を明細書に印刷して記録に残すことにより、現金取扱装置100の利用者を安心させることができる。   In the cash handling apparatus 100, the statement slip may be issued after the cash is transported (paid) into the storage case in step S710. For example, information on the date and place of deposit is printed on the statement. By printing the date and time of payment “when” and the place “where” on the statement and recording it, the user of the cash handling apparatus 100 can be relieved.

そして、ステップS709において特定した現金の金種に基づいて、現金取扱装置100が収納する現金の額を更新する(ステップS711)。ステップS711においては、たとえば、ステップS709において特定した現金の金種に基づいて、ステップS706:Yesにおいて入金された現金の額を算出し、算出した額を、現金取扱装置100が収納する現金の額として記憶していた数値に加算することによって、現金取扱装置100が収納する現金の額を更新する。   Then, based on the cash denomination specified in step S709, the amount of cash stored in the cash handling apparatus 100 is updated (step S711). In step S711, for example, based on the denomination of cash specified in step S709, the amount of cash deposited in step S706: Yes is calculated, and the calculated amount of cash stored in the cash handling apparatus 100 is calculated. As a result, the amount of cash stored in the cash handling apparatus 100 is updated.

また、ステップS701:YesあるいはステップS704:Yesにおいて取得された利用者の識別情報と、入金された現金の額とを関連付けた取引情報を記憶する(ステップS712)。ステップS712においては、たとえば、ステップS709において特定した現金の金種に基づいて、入金された現金の額を算出することができる。また、ステップS712においては、ステップS710において現金を搬送している際に、紙幣番号読取部206によって読み取った紙幣番号を、ステップS701:YesあるいはステップS704:Yesにおいて取得された利用者の識別情報に関連付けて、取引情報として記憶する。   Moreover, the transaction information which linked | related the user's identification information acquired in step S701: Yes or step S704: Yes, and the amount of the cash received is memorize | stored (step S712). In step S712, for example, the amount of cash deposited can be calculated based on the denomination of cash specified in step S709. Moreover, in step S712, when carrying cash in step S710, the banknote number read by the banknote number reading unit 206 is used as the user identification information acquired in step S701: Yes or step S704: Yes. The information is associated and stored as transaction information.

つぎに、ステップS711において更新した現金の額、すなわち、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の上限額を上回ったか否かを判断する(ステップS713)。ステップS713において、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の上限額を上回った場合(ステップS713:Yes)、出金要求を出力して(ステップS714)、一連の処理を終了する。   Next, it is determined whether or not the amount of cash updated in step S711, that is, the current amount of cash in the cash handling apparatus 100 exceeds a predetermined upper limit (step S713). In step S713, when the current amount of cash in the cash handling apparatus 100 exceeds a predetermined upper limit (step S713: Yes), a withdrawal request is output (step S714), and the series of processing ends.

ステップS714においては、たとえば、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置からの出金要求を報知することによって出金要求を出力する。具体的には、ステップS714においては、たとえば、上記のようにminorに自装置のIDと出金要求とを含むビーコン情報を、無線信号送出部210から送出することによって出金要求を出力する。これにより、ビーコン情報を受信した利用者の端末装置300において、自装置からの出金を要求するメッセージを表示させることによって自装置からの出金を喚起することができる。   In step S714, for example, the withdrawal request is output by notifying the existence of the own device and the withdrawal request from the own device via the terminal device 300 of the user existing within a predetermined range from the own device. Specifically, in step S714, for example, the withdrawal request is output by transmitting beacon information including the ID of the own device and the withdrawal request to minor as described above. Thereby, in the terminal device 300 of the user who received the beacon information, the withdrawal from the own device can be invoked by displaying a message requesting the withdrawal from the own device.

また、ステップS714においては、金融機関に開設した利用者自身の預金口座からの出金に限らず、キャッシングの利用を要求する出金要求を出力してもよい。現金取扱装置100が出力した出金要求に応じてキャッシングをおこなった利用者については、キャッシングの利率を低下させる運用をおこなってもよい。低下させる利率は、金融機関側で任意に設定することができる。   Further, in step S714, a withdrawal request requesting the use of cashing may be output, not limited to withdrawal from the user's own deposit account opened at the financial institution. For a user who has cashed in response to a withdrawal request output by the cash handling apparatus 100, an operation for reducing the interest rate of cashing may be performed. The interest rate to be reduced can be arbitrarily set by the financial institution.

ステップS713において、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の上限額を上回っていない場合(ステップS713:No)、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の下限額を下回ったか否かを判断する(ステップS715)。ステップS715において、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の下限額を下回っていない場合(ステップS715:No)、一連の処理を終了する。一方、ステップS715において、現金取扱装置100における現在の現金の額が、所定の下限額を下回った場合(ステップS715:Yes)、入金要求を出力して(ステップS716)、一連の処理を終了する。   In step S713, when the current amount of cash in the cash handling apparatus 100 does not exceed the predetermined upper limit (step S713: No), the current amount of cash in the cash handling apparatus 100 falls below the predetermined lower limit. It is determined whether or not (step S715). In step S715, when the current cash amount in the cash handling apparatus 100 is not less than the predetermined lower limit amount (step S715: No), the series of processing ends. On the other hand, when the current amount of cash in the cash handling apparatus 100 falls below a predetermined lower limit in step S715 (step S715: Yes), a deposit request is output (step S716), and the series of processes is terminated. .

ステップS716においては、たとえば、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置に対する入金要求を報知することによって入金要求を出力する。具体的には、ステップS716においては、たとえば、上記のようにminorに自装置のIDと入金要求とを含むビーコン情報を、無線信号送出部210から送出することによって入金要求を出力する。これにより、ビーコン情報を受信した利用者の端末装置300において、自装置に対する入金を要求するメッセージを表示させることによって自装置に対する入金を喚起することができる。   In step S716, for example, a payment request is output by notifying the existence of the own device and the payment request for the own device via the terminal device 300 of the user existing within a predetermined range from the own device. Specifically, in step S716, for example, the beacon request is output by sending beacon information including the ID of the own device and the deposit request to minor as described above. Thereby, in the terminal device 300 of the user who has received the beacon information, it is possible to provoke payment for the own device by displaying a message for requesting payment for the own device.

また、ステップS716においては、入金要求に応じて現金取扱装置100を利用した利用者に対しては、次回の取り引きにおける手数料を割り引く手数料割引サービスなど、各種のサービスの提供があることを案内する情報を含む入金要求を出力してもよい。提供される各種のサービスとしては、たとえば、現金取扱装置100が備える電源から、利用者の端末装置300(スマートフォンや携帯型電話機など)への充電をおこなうサービスなどであってもよい。   Further, in step S716, information that guides the use of the cash handling apparatus 100 in response to the deposit request that there are various services such as a fee discount service that discounts the fee for the next transaction. You may output the payment request including. The various services provided may be, for example, services for charging the terminal device 300 (smart phone, mobile phone, etc.) of the user from a power source provided in the cash handling apparatus 100.

ステップS708において、ステップS706:Yesにおいて入力された現金が正規の貨幣ではない場合(ステップS708:No)、ブザー204を駆動制御して、ブザー音声を出力する(ステップS717)。ブザー204の出力は、ブザー204の出力を停止させる所定の解除操作を受け付けるまで(ステップS718:No)、継続しておこなう。ステップS718において、解除操作を受け付けた場合(ステップS718:Yes)、一連の処理を終了する。   In step S708, if the cash input in step S706: Yes is not regular money (step S708: No), the buzzer 204 is driven and controlled to output a buzzer sound (step S717). The output of the buzzer 204 is continued until a predetermined release operation for stopping the output of the buzzer 204 is received (step S718: No). In step S718, when a canceling operation is accepted (step S718: Yes), a series of processing ends.

解除操作は、複数のキーを所定の順序で操作するような複雑な内容とすることができる。これにより、解除するまでに或る程度の時間を要し、現金取扱装置100に偽札が入金されそうになっていることを、現金取扱装置100の周囲に知らせることができる。不正の意図がない利用者の場合、ブザー204が出力されても動揺することなく、取り引きが完了するまでその場にいると考えられるが、不正の意図がある利用者の場合、ブザー204が出力されると当該ブザー204を停止させようとして操作部108などに触れることが想定される。これにより、偽札を流通させる不正行為者の指紋などを採ることができる。   The release operation can be a complicated content in which a plurality of keys are operated in a predetermined order. Thereby, a certain amount of time is required until the release, and the cash handling apparatus 100 can be informed that a counterfeit bill is about to be deposited in the cash handling apparatus 100. In the case of a user who does not have a fraud intention, even if the buzzer 204 is output, the buzzer 204 is not shaken and is considered to be present until the transaction is completed. Then, it is assumed that the operation unit 108 or the like is touched to stop the buzzer 204. As a result, it is possible to take the fingerprints of fraudsters who distribute counterfeit bills.

ステップS708において、入力された現金が正規の貨幣ではない場合は、ブザー204の出力とあわせて、カメラ207を駆動し、現金取扱装置100の周囲を撮影するようにしてもよい。これにより、不正がおこなわれた現場の様子や、当該不正に関与している利用者の画像を取得することができる。ステップS708において、入力された現金が正規の貨幣ではない場合は、ブザー204の出力とあわせて、金融機関のサーバや警察のサーバなどに偽札の使用があることを通知するようにしてもよい。   In step S708, when the input cash is not regular money, the camera 207 may be driven together with the output of the buzzer 204 to photograph the periphery of the cash handling apparatus 100. As a result, it is possible to acquire a scene of the site where the fraud has been performed and an image of the user involved in the fraud. In step S708, when the input cash is not regular money, it may be notified together with the output of the buzzer 204 that the financial institution server, the police server, or the like is using a counterfeit bill.

金融機関のサーバや警察のサーバなどに偽札の使用があることを通知する場合、ブザー204の出力に代えて、表示部107における表示内容を、たとえば「現金を計数しています。お待ちください。」などのように、正常に処理をしているようなメッセージを表示してもよい。これにより、金融機関から応援が来たり、警察から派遣された警察官が到着するまでの時間を確保することができ、警察官などが到着するまでの間、偽札を流通させようとしている不正行為者を、現金取扱装置100の周辺にとどめておくことができる。   When notifying the use of counterfeit bills to a financial institution server or police server, for example, instead of the output of the buzzer 204, the display content on the display unit 107 is, for example, “Counting cash. Please wait.” For example, a message indicating normal processing may be displayed. As a result, it is possible to secure time until financial officers support or police officers dispatched from the police arrive, and fraudulent attempts to distribute counterfeit bills until police officers arrive. A person can be kept around the cash handling apparatus 100.

ステップS703において、現金取扱装置100に対する入金を指定する操作を受け付けていない場合(ステップS703:No)、現金取扱装置100に対する出金を指定する操作を受け付けたか否かを判断する(ステップS719)。ステップS719において、出金を指定する操作は、出金の処理を指定する操作、および、当該出金の処理において出金する現金の額を指定する操作を含む。   In step S703, when an operation for designating payment to the cash handling apparatus 100 has not been accepted (step S703: No), it is determined whether or not an operation for designating withdrawal to the cash handling apparatus 100 has been accepted (step S719). In step S719, the operation for designating withdrawal includes an operation for designating the withdrawal process, and an operation for designating the amount of cash to be dispensed in the withdrawal process.

現金取扱装置100においては、処理1回あたりの出金額を一定の指定額に固定してもよい。この場合、出金を指定する操作は、出金の処理を指定する操作のみでよく、当該出金の処理において出金する現金の額を指定する操作は含まない。これにより、出金の操作にかかる処理を簡易化することができる。   In the cash handling apparatus 100, the withdrawal amount per process may be fixed to a certain designated amount. In this case, the operation for designating the withdrawal may be only the operation for designating the withdrawal process, and the operation for designating the amount of cash to be dispensed in the processing of the withdrawal is not included. Thereby, the process concerning the operation of withdrawal can be simplified.

ステップS719において、現金取扱装置100に対する出金を指定する操作を受け付けていない場合(ステップS719:No)、ステップS701へ移行する。一方、ステップS719において、現金取扱装置100に対する出金を指定する操作を受け付けた場合(ステップS719:Yes)、再度、利用者の識別情報を取得したか否かを判断する(ステップS720)。ステップS720においては、利用者の識別情報を取得したことを確認するまで待機する(ステップS720:No)。   In step S719, when the operation which designates the payment with respect to the cash handling apparatus 100 is not received (step S719: No), it transfers to step S701. On the other hand, when an operation for designating withdrawal with respect to the cash handling apparatus 100 is received in step S719 (step S719: Yes), it is determined again whether or not the user identification information has been acquired (step S720). In step S720, the process waits until it is confirmed that the user identification information has been acquired (step S720: No).

そして、利用者の識別情報を取得した場合(ステップS720:Yes)、取得した利用者の識別情報を記憶する(ステップS721)。ステップS720、ステップS721の処理により、上記のステップS704、ステップS705の処理と同様に、たとえば、上記のステップS701において利用者の識別情報を取得する前に、入金を指定する操作を受け付けた場合にも、確実に利用者の識別情報を取得することができる。   When the user identification information is acquired (step S720: Yes), the acquired user identification information is stored (step S721). Similar to the processes in steps S704 and S705, for example, when an operation for designating payment is received before the user identification information is acquired in step S701 by the processes in steps S720 and S721. In addition, the user identification information can be acquired with certainty.

つぎに、ステップS719:Yesにおいて受け付けた出金を指定する操作に基づいて、モータを逆転駆動する(ステップS722)。ステップS722においては、出金を指定する操作において指定された現金の額を、収納ケースから入出金口106cに搬送し、入出金口106cから出金するためにモータを逆転駆動する。そして、ステップS711へ移行する。   Next, based on the operation of designating the withdrawal accepted in step S719: Yes, the motor is driven in reverse (step S722). In step S722, the amount of cash designated in the operation of designating withdrawal is transferred from the storage case to the deposit / withdrawal port 106c, and the motor is driven in reverse to dispense money from the deposit / withdrawal port 106c. Then, the process proceeds to step S711.

現金取扱装置100においては、ステップS722において現金を収納ケースから搬送(出金)した後、明細票を発行してもよい。明細書には、たとえば、出金した日時や場所に関する情報を印刷する。出金した日時「いつ」や場所「どこで」を明細書に印刷して記録に残すことにより、現金取扱装置100の利用者を安心させることができる。   In the cash handling apparatus 100, the statement slip may be issued after the cash is transported (withdrawn) from the storage case in step S722. For example, information on the date and place of withdrawal is printed on the statement. By printing the date and time of withdrawal “when” and the place “where” on the statement and leaving it in the record, the user of the cash handling apparatus 100 can be relieved.

図7のステップS712において記憶された取引情報は、現金取扱装置100が金融機関のサーバと通信をおこなうことによって当該サーバに転送される。サーバは、現金取扱装置100から転送された取引情報に基づいて、取り引きをおこなった利用者を特定し、特定された利用者の識別情報に、入金された現金の額に関する情報や取り引きがおこなわれた日時に関する情報などを関連付けて、所定のデータベースに記憶する。   The transaction information stored in step S712 in FIG. 7 is transferred to the server by the cash handling apparatus 100 communicating with the server of the financial institution. The server identifies the user who made the transaction based on the transaction information transferred from the cash handling apparatus 100, and information and transactions relating to the amount of cash deposited are performed on the identified user identification information. Information related to the date and time is associated and stored in a predetermined database.

現金取扱装置100からサーバへの取引情報の転送は、たとえば、金融機関の従業員などが金融機関に現金取扱装置100を持ち込み、当該金融機関に設置されているサーバ(あるいはサーバに接続された別のコンピュータ装置(店舗別サーバなど))と現金取扱装置100とを有線接続した状態でおこなうことができる。この場合、サーバから現金取扱装置100に対して、転送を指示する情報を出力し、現金取扱装置100からの取引情報の転送は、サーバからの指示に基づいてのみおこなわれるようにしてもよい。これにより、現金取扱装置100が記憶する取引情報が不用意に外部に流出することを防止し、現金取扱装置100においておこなう取り引きの安全性や信頼性を確保することができる。   The transaction information is transferred from the cash handling apparatus 100 to the server by, for example, an employee of a financial institution bringing the cash handling apparatus 100 into the financial institution and a server installed in the financial institution (or another connected to the server). And the cash handling device 100 can be connected in a wired manner. In this case, information instructing transfer may be output from the server to the cash handling apparatus 100, and the transfer of transaction information from the cash handling apparatus 100 may be performed only based on an instruction from the server. Thereby, it is possible to prevent the transaction information stored in the cash handling apparatus 100 from being inadvertently leaked to the outside, and to ensure the safety and reliability of transactions performed in the cash handling apparatus 100.

あるいは、現金取扱装置100から金融機関のサーバへの取引情報の転送は、たとえば、現金取扱装置100から無線通信を介しておこなわれるものであってもよい。これにより、たとえば、該当する金融機関が周辺にない地域において現金取扱装置100を用いた取り引きをおこなう場合にも、転送情報を金融機関のサーバに転送することができる。無線通信を介して取引情報を転送する場合、現金取扱装置100は、取引情報を暗号化してから転送する。   Alternatively, the transfer of transaction information from the cash handling apparatus 100 to the server of the financial institution may be performed from the cash handling apparatus 100 via wireless communication, for example. Thereby, for example, even when performing a transaction using the cash handling apparatus 100 in an area where the corresponding financial institution is not in the vicinity, the transfer information can be transferred to the server of the financial institution. When transferring transaction information via wireless communication, the cash handling apparatus 100 encrypts the transaction information before transferring it.

この実施の形態の現金取扱装置100は、取り引きにかかる情報を記録した明細票の発行をおこなわない。運用上、取り引きにかかる情報は、利用者が、別途インターネットなどを介して所定のウェブページにおいて確認することができるものとする。明細票の発行をおこなわない運用とすることにより、明細票の発行にかかる印刷機構や被記録媒体などを不要とすることができる。これにより、現金取扱装置100の軽量化および小型化を図ることができる。   The cash handling apparatus 100 of this embodiment does not issue a statement slip that records information related to the transaction. In operation, it is assumed that information related to transactions can be confirmed on a predetermined web page by the user via the Internet or the like. By setting the operation so as not to issue a statement slip, it is possible to eliminate the need for a printing mechanism, a recording medium, or the like related to the issue of the statement slip. Thereby, weight reduction and size reduction of the cash handling apparatus 100 can be achieved.

なお、現金取扱装置100は、取り引きをおこなうごとに、当該取り引きにかかる情報を記録した明細票を発行するものであってもよい。この場合、現金取扱装置100は、明細票の発行にかかる印刷機構や被記録媒体などを、上記の構成に加えてさらに備える。取り引きをおこなうごとに当該取り引きにかかる情報を記録した明細票を発行することにより、利用者に、取り引きが正常におこなわれたことを証明することができ、利用者を安心させることができる。   In addition, the cash handling apparatus 100 may issue the statement slip which recorded the information concerning the said transaction every time it performs a transaction. In this case, the cash handling apparatus 100 further includes a printing mechanism and a recording medium for issuing the statement slip in addition to the above configuration. By issuing a statement slip in which information related to the transaction is recorded every time a transaction is performed, it is possible to prove to the user that the transaction has been performed normally and to reassure the user.

移動式の現金取扱装置100は、金融機関などの店舗から離れた場所において、現金を取り扱う取り引きをおこなう。このため、利用者によっては、取り引きの安全性に不安をもつことが想定される。この実施の形態の現金取扱装置100において、取り引きにかかる情報を記録した明細票を発行することにより、取り引きの証拠となる書類を利用者に渡すことができる。これにより、利用者を安心させることができる。   The mobile cash handling apparatus 100 performs transactions for handling cash at a place away from a store such as a financial institution. For this reason, it is assumed that some users are concerned about the safety of transactions. In the cash handling apparatus 100 of this embodiment, by issuing a statement slip in which information relating to the transaction is recorded, it is possible to deliver a document as evidence of the transaction to the user. Thereby, a user can be relieved.

なお、この実施の形態においては、入出金口106cに対して、単数の貨幣が現金として入金される場合を想定して処理をおこなう例について説明したが、現金取扱装置100は、一度に複数の貨幣の入金を受け付け可能なものであってもよい。具体的には、たとえば、紙幣の入金を受け付ける入出金口106cの近傍に、紙幣を1枚ずつ繰り出すためのローラを設け、複数枚の紙幣が重ねた状態で入出金口106cに入金された場合には当該ローラによって1枚ずつ繰り出し、上記の真贋の判定や金種の特定を紙幣1枚ずつおこなうようにしてもよい。そして、入出金口106cに挿入された現金がなくなった場合に、入金額を確定するようにしてもよい。   In this embodiment, an example in which processing is performed assuming that a single currency is deposited as cash to the deposit / withdrawal port 106c has been described. However, the cash handling apparatus 100 includes a plurality of cash handling apparatuses 100 at a time. It may be one that can accept money deposits. Specifically, for example, in the vicinity of a deposit / withdrawal port 106c that accepts deposit of banknotes, a roller for feeding banknotes one by one is provided, and when a plurality of banknotes are stacked, the deposit / withdrawal port 106c is deposited Alternatively, the rollers may be fed out one by one, and the above-mentioned authentication and denomination may be determined one by one. And when there is no cash inserted into the deposit / withdrawal port 106c, the deposit amount may be confirmed.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、利用できる場所や時間を制限するようにしてもよい。たとえば、現金取扱装置100において、当該現金取扱装置100が稼働する場所(範囲)や時間(時間帯)などの稼働条件をあらかじめ設定しておく。現金取扱装置100は、電源がON状態とされている間、あらかじめ設定された稼働条件に該当するか否かを判断する。そして、あらかじめ設定された稼働条件に合致する場合に、入金の処理や出金の処理をおこなう。   The cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention may limit the place and time that can be used. For example, in the cash handling apparatus 100, operating conditions such as a place (range) and time (time zone) where the cash handling apparatus 100 operates are set in advance. The cash handling apparatus 100 determines whether or not a preset operating condition is satisfied while the power is turned on. Then, when the operation conditions set in advance are met, the deposit process and the withdrawal process are performed.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、GPSを備えているため、自装置の位置や現在時刻を正確に認識することができる。これにより、上記のように利用できる場所や時間を制限する運用において、現金取扱装置100を稼働条件に忠実に動作させることができる。なお、自装置の位置や現在時刻の認識は、GPSに限るものではない。たとえば、既設のATMが備えるセンサ106aや、既存のWIFIを利用して自装置の位置や現在時刻を認識するものであってもよい。   Moreover, since the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention includes the GPS, the position of the own apparatus and the current time can be accurately recognized. Thereby, in the operation | movement which restrict | limits the place and time which can be utilized as mentioned above, the cash handling apparatus 100 can be operated faithfully to an operating condition. Note that the position of the device itself and the recognition of the current time are not limited to GPS. For example, the sensor 106a included in the existing ATM or the existing WIFI may be used to recognize the position of the device itself and the current time.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、上述した実施の形態で説明した構成に加えて、入金された現金(紙幣)にマーキングを施す、マーキング機構を備えていてもよい。マーキング機構は、現金取扱装置100に入金された現金に対してマーキングをおこなうスタンプと、当該スタンプに用いるインクを貯留するインクタンクと、を備えて構成することができる。マーキング機構が用いるインクは、たとえば、アルコールや有機溶剤(シンナー)などの汎用性の高い溶剤では消すことができない特殊なインクとする。これにより、現金取扱装置100に入金された現金を容易かつ確実に区別することができる。   The cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention may include a marking mechanism for marking the deposited cash (banknote) in addition to the configuration described in the above-described embodiment. The marking mechanism can be configured to include a stamp that performs marking on the cash deposited in the cash handling apparatus 100 and an ink tank that stores ink used for the stamp. The ink used by the marking mechanism is a special ink that cannot be erased by a highly versatile solvent such as alcohol or organic solvent (thinner). Thereby, the cash deposited in the cash handling apparatus 100 can be easily and reliably distinguished.

また、現金取扱装置100は、現金取扱装置100から出金する現金(紙幣)から、マーキング機構のスタンプによって施したマーキング(スタンプ)を消去する、マーキング消去機構を備えていてもよい。マーキング消去機構は、現金取扱装置100から出金される現金に、マーキング機構によってなされたマーキングを消去するための消去用インクを塗布する塗布機構や、当該塗布機構に用いるインクを貯留するインクタンクと、を備えて構成することができる。これにより、現金取扱装置100に入金された現金であっても、出金された後は、その他の通常流通している現金と同じに戻すことができる。   In addition, the cash handling apparatus 100 may include a marking erasing mechanism that erases the marking (stamp) applied by the stamp of the marking mechanism from the cash (banknote) withdrawn from the cash handling apparatus 100. The marking erasing mechanism includes an application mechanism that applies erasing ink for erasing the marking made by the marking mechanism to cash withdrawn from the cash handling apparatus 100, and an ink tank that stores ink used in the application mechanism. , And can be configured. Thereby, even if it is the cash deposited into the cash handling apparatus 100, it can be returned to the same as other normally distributed cash after the withdrawal.

このように、マーキング機構およびマーキング消去機構を備えることにより、現金取扱装置100内に収納されている現金を、その他通常流通している現金と区別することができる。これにより、現金取扱装置100ごと盗難されて、収納ケースをこじ開けて現金を入手した場合、当該現金にはマーキング機構によるマーキング(スタンプ)がなされたままであるため、当該現金が不正に入手した現金であることを容易かつ確実に特定することができる。   As described above, by providing the marking mechanism and the marking erasing mechanism, the cash stored in the cash handling apparatus 100 can be distinguished from other cash that is normally distributed. Accordingly, when the cash handling device 100 is stolen and the storage case is opened and the cash is obtained, the cash is still marked (stamped) by the marking mechanism. A certain thing can be identified easily and reliably.

(別の現金取扱装置100の外観)
図8は、この発明にかかる別の実施の形態の現金取扱装置100の外観を示す説明図である。図8においては、図1に示した現金取扱装置100とは外観の異なる現金取扱装置100を示している。図8において、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、筐体101を開いた状態において筐体101の側方部分を覆う、覗き見防止壁801を備えていてもよい。
(Appearance of another cash handling apparatus 100)
FIG. 8 is an explanatory view showing the appearance of a cash handling apparatus 100 according to another embodiment of the present invention. FIG. 8 shows a cash handling apparatus 100 having a different appearance from the cash handling apparatus 100 shown in FIG. In FIG. 8, the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention may include a peep prevention wall 801 that covers a side portion of the housing 101 in a state where the housing 101 is opened.

覗き見防止壁801は、筐体101の開閉に連動して、筐体101が開いた状態にある場合は図8に示したように筐体101の側方を覆い、筐体101が閉じられた状態にある場合は筐体101内で折り畳まれる。これにより、筐体101を開閉するだけで、表示部107が周囲から見られないようにするための覗き見防止壁801を容易に設営することができ、当該覗き見防止壁801を容易に収納することができる。   The peeping prevention wall 801 covers the side of the casing 101 and closes the casing 101 as shown in FIG. 8 when the casing 101 is open in conjunction with the opening and closing of the casing 101. When it is in the closed state, it is folded in the housing 101. Accordingly, it is possible to easily set the peep prevention wall 801 for preventing the display unit 107 from being seen from the surroundings only by opening and closing the housing 101, and easily storing the peep prevention wall 801. can do.

上述した実施の形態においては、アタッシュケース状の、金融機関の従業員などが手に提げて運搬できる現金取扱装置100について説明したが、現金取扱装置100の形状はこれに限るものではない。たとえば、底部にキャスターを備えた、キャリーバッグ状の外観をなす現金取扱装置100であってもよい。   In the above-described embodiment, the cash handling apparatus 100 in the form of an attache case that can be carried and carried by an employee of a financial institution has been described. However, the shape of the cash handling apparatus 100 is not limited to this. For example, it may be a cash handling apparatus 100 having a carry bag-like appearance with a caster at the bottom.

このような現金取扱装置100とする場合、当該現金取扱装置100を金融機関の従業員などが手に提げて運搬する必要がないので、バッテリを大型化することができる。また、この場合、手動発電機構(ダイナモを回転させるハンドルなど)を搭載していてもよい。また、この場合、キャリーバッグ状の外観をなす現金取扱装置100の外壁面にソーラーパネルを取り付けてもよい。あるいは、高速充電機能を備えていてもよい。   In the case of such a cash handling apparatus 100, it is not necessary to carry the cash handling apparatus 100 by an employee of a financial institution, and the battery can be enlarged. In this case, a manual power generation mechanism (such as a handle for rotating the dynamo) may be mounted. In this case, a solar panel may be attached to the outer wall surface of the cash handling apparatus 100 having a carry bag-like appearance. Alternatively, a high-speed charging function may be provided.

(現金取扱装置100の利用場面)
つぎに、現金取扱装置100の利用場面について説明する。上述した実施の形態において説明した現金取扱装置100を含み、この発明にかかる現金取扱装置100は、たとえば、イベント会場において利用することができる。イベント会場において利用する場合、現金取扱装置100は、たとえば、イベント会場への入り口周辺に設置することが好ましい。これにより、イベントに参加するため気持ちが高まっている利用者に、当該イベントをより楽しんでもらうべく、資金調達の容易性の観点から利用者を支援することができる。
(Usage of cash handling device 100)
Next, usage scenes of the cash handling apparatus 100 will be described. Including the cash handling apparatus 100 described in the above-described embodiment, the cash handling apparatus 100 according to the present invention can be used at an event venue, for example. When used in an event venue, the cash handling apparatus 100 is preferably installed around the entrance to the event venue, for example. Thereby, the user can be supported from the viewpoint of easiness of fund procurement so that the user who is feeling more excited to participate in the event can enjoy the event more.

また、この発明にかかる現金取扱装置100は、たとえば、ホテルなどの宿泊施設において利用することができる。具体的には、たとえば、ホテルなどの宿泊施設のフロントにおいて利用することができる。これにより、利用者は、フロントチェックの順番を待っている間などに、入金や出金をおこなうことができる。   Moreover, the cash handling apparatus 100 concerning this invention can be utilized in accommodation facilities, such as a hotel, for example. Specifically, for example, it can be used at the front of an accommodation facility such as a hotel. As a result, the user can make deposits and withdrawals while waiting for the front check order.

また、具体的には、たとえば、ホテルなどの宿泊施設におけるルームサービスにおいて利用することができる。これにより、利用者は、宿泊施設に滞在期間中はいつでも都合のよいタイミングで自室にホテルマンなどを呼んで、自室において入金や出金をおこなうことができる。   Specifically, for example, it can be used in room service in an accommodation facility such as a hotel. Thus, the user can call a hotel man or the like in his / her room at any convenient time during the stay period at the accommodation facility, and make deposits and withdrawals in his / her room.

また、この発明にかかる現金取扱装置100は、たとえば、家電量販店、観光バス/長距離バス、カジノ、葬祭会場など、各種の場所において利用することができる。この発明にかかる現金取扱装置100を、たとえば、近年増加する外国人観光客が大量に商品を購入する家電量販店に設置した場合、外国人観光客に、どこにあるかわからないATMを探して時間を浪費させることなく、直ちに現金を入手させることができる。これによって、店舗の売り上げ向上を期待することができる。   In addition, the cash handling apparatus 100 according to the present invention can be used in various places such as a home appliance mass retailer, a sightseeing bus / long-distance bus, a casino, and a funeral hall. When the cash handling apparatus 100 according to the present invention is installed, for example, in a consumer electronics mass retailer where a large number of foreign tourists purchase a large amount of goods in recent years, the foreign tourists spend time searching for an ATM that does not know where it is. You can get cash immediately without wasting it. This can be expected to improve store sales.

外国人観光客の利用を想定した場合、表示部107においては、外国語で表示してもよく、さらに、外国人観光客が自国の金融機関で開設している預金口座から、日本円に換算した現金を取得できるようにしてもよい。この場合、表示部107に、換算レートや、換算にかかるサービス料などをあわせて表示してもよい。   Assuming the use of foreign tourists, the display unit 107 may display the foreign language, and further convert the foreign tourist into a Japanese yen from a savings account opened by their own financial institution. You may make it possible to acquire the cash. In this case, the display unit 107 may display a conversion rate, a service fee for conversion, and the like.

また、この発明にかかる現金取扱装置100は、たとえば、店舗の売り上げを収納する仮の金庫のように用いてもよい。これにより、店舗の売り上げを、当該店舗において金融機関に仮設した預金口座に入金することができ、かつ、入金した現金のセキュリティ性を確保することができる。   Moreover, you may use the cash handling apparatus 100 concerning this invention like the temporary safe which stores the sales of a shop, for example. Thereby, the sales of a store can be deposited into a deposit account temporarily set up in a financial institution at the store, and the security of the deposited cash can be ensured.

カジノにおいて利用する場合は、現金で出金されるものではなく、当該カジノにおいて流通するコインを払い出すようにしてもよい。あるいは、軽量化を図るため、コインに相当する金券としてのクーポンを発行するようにしてもよい。これにより、クーポンの発行にかかる印刷機構などを別途追加するものの、大量の現金を移動させることなく、直ちに現金が入手できるという利便性を提供することができる。   When used in a casino, the coins distributed in the casino may be paid out instead of being cashed out. Alternatively, in order to reduce the weight, a coupon as a voucher corresponding to a coin may be issued. Thereby, although the printing mechanism concerning issue of a coupon, etc. is added separately, the convenience that cash can be obtained immediately without moving a lot of cash can be provided.

また、葬祭会場において使用する場合は、現金を直接出金するのではなく、不祝儀袋に入れた状態の現金を出金するようにしてもよい。さらに、不祝儀袋に氏名を印刷するようにしてもよい。これにより、不祝儀袋を保持したり、当該不祝儀袋に氏名を印刷するための印刷機構などを別途追加するものの、常設されていない葬祭会場において現金の入金や出金をおこなうことができるという高い利便性を提供することができる。   Moreover, when using it in a funeral hall, you may make it withdraw the cash of the state put into the non-congratulation bag instead of withdrawing cash directly. Further, the name may be printed on a non-celebratory bag. This makes it possible to deposit and withdraw cash at a non-permanent funeral hall, although holding a non-congratulatory bag or adding a printing mechanism for printing the name on the non-congratulatory bag. Can provide sex.

上述したように、この発明にかかる現金取扱装置100は、小型のATMであって、ATMと同等のサービスを場所を制限することなく提供することができる。この発明にかかる現金取扱装置100を利用することにより、「ATMに行く」という発想から「ATMが来る」、「ATMがどこにでもある」という発想への転換を促すことができ、生活における利便性の向上を図ることができる。   As described above, the cash handling apparatus 100 according to the present invention is a small ATM, and can provide a service equivalent to the ATM without restricting the location. By using the cash handling apparatus 100 according to the present invention, it is possible to promote the shift from the idea of “going to ATM” to the idea of “ATM is coming” or “ATM is everywhere”, and convenience in life Can be improved.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、現金を収納して、可搬性を備え、出金した現金の額が所定の下限額を下回った場合、自装置に対する入金を喚起するようにしたことを特徴としている。   As described above, the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention stores cash, has portability, and when the amount of cash withdrawn falls below a predetermined lower limit, It is characterized by arousing a deposit.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、たとえば、被災地などのように既設のATMが使用できない場所や、イベント会場などのように常時ATMが設置されていない場所において、利用者に現金を出金させることができる。これにより、利用者自身が、現金を手にするために移動することが難しい状況においても、当該利用者に現金を手にさせることができ、利用者の利便性の向上を図ることができる。   According to the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention, for example, in a place where an existing ATM cannot be used such as a stricken area or a place where an ATM is not always installed such as an event venue. Person can withdraw cash. Thereby, even in a situation where it is difficult for the user to move to get cash, the user can get cash, and the convenience of the user can be improved.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置300を介して、自装置の存在および自装置への入金要求を報知することにより、自装置に対する入金を喚起するようにしたことを特徴としている。   In addition, the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention notifies the existence of the own apparatus and a request for payment to the own apparatus via the terminal device 300 of the user existing within a predetermined range from the own apparatus. According to the above, it is characterized in that the deposit to the own device is aroused.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、現金取扱装置100が収納する現金が所定の下限額を下回った場合には、自装置の周囲の利用者に入金を呼びかけることで、再び現金取扱装置100の利用を可能とすることができる。これにより、可搬性を高めるため小型化した現金取扱装置100においても、長時間にわたって現金の入出金のサービスを提供することができる。   According to the cash handling apparatus 100 of the embodiment according to the present invention, when the cash stored in the cash handling apparatus 100 falls below a predetermined lower limit, by calling the users around the apparatus for depositing, The cash handling apparatus 100 can be used again. Thereby, even in the cash handling apparatus 100 that is downsized to improve portability, it is possible to provide a cash deposit / withdrawal service for a long time.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、所定の金融機関への移動を喚起することにより、自装置に対する入金を喚起するようにしたことを特徴としている。   In addition, the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention is characterized in that payment to the own apparatus is aroused by inviting movement to a predetermined financial institution.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、現金取扱装置100が収納する現金が所定の下限額を下回った場合には、最寄りの金融機関など、所定の金融機関への移動を喚起することにより、現金取扱装置100を運搬し取り扱う者が、現在の現金の額を計数していなくても、適切なタイミングで、現金取扱装置100に現金を補充するようアナウンスすることができる。   According to the cash handling apparatus 100 of the embodiment of the present invention, when the cash stored in the cash handling apparatus 100 falls below a predetermined lower limit, the cash handling apparatus 100 moves to a predetermined financial institution such as the nearest financial institution. By arousing, even if the person who transports and handles the cash handling apparatus 100 does not count the current amount of cash, the cash handling apparatus 100 can be announced to be replenished with cash at an appropriate timing.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100においては、たとえば、「1000円」、「1万円」などのように、あらかじめ指定された指定額を出金するものであってもよい。   Moreover, in the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention, for example, a designated amount specified in advance, such as “1000 yen” or “10,000 yen”, may be withdrawn. .

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、操作の簡易化を実現することができる。また、金額を限定することにより、1回あたりの手続きにかかる時間を短く抑えることができる。これにより、たとえば、イベント会場などにおいてたくさんの利用者が現金取扱装置100の利用を待機している場合にも、各利用者に順番が早く回るようにすることができ、利便性の向上を図ることができる。   According to the cash handling apparatus 100 of the embodiment according to the present invention, simplification of the operation can be realized. Further, by limiting the amount of money, the time required for one procedure can be kept short. As a result, for example, even when many users are waiting to use the cash handling apparatus 100 at an event venue or the like, it is possible to make the turn to each user quickly, thereby improving convenience. be able to.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、現金の入金を受け付けるごとに、現金取扱装置100が収納する現金の額を計数し、計数された現金の額に基づいて、現金取扱装置100が収納する現金の残高を管理するようにしたことを特徴としている。   The cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention counts the amount of cash stored in the cash handling apparatus 100 every time it accepts cash, and handles the cash based on the counted amount of cash. The apparatus is characterized in that the balance of cash stored in the apparatus 100 is managed.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、現金の入金を受け付けるごとに、現金取扱装置100が収納する現金の残高を管理することにより、現金が不足する事態を発生しにくくし、利用者が利用できない事態を回避することができる。   According to the cash handling apparatus 100 according to the embodiment of the present invention, every time a cash deposit is received, the balance of cash stored in the cash handling apparatus 100 is managed to make it difficult for a situation where cash is insufficient to occur. The situation where the user cannot use can be avoided.

また、この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100は、現金の額が所定の上限額を上回った場合、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置を介して、自装置の存在および自装置からの出金要求を報知することにより、自装置からの出金を喚起するようにしたことを特徴としている。   Moreover, when the cash handling apparatus 100 of embodiment concerning this invention exceeds the predetermined | prescribed upper limit amount, the cash handling apparatus 100 of an own apparatus is via a user's terminal device which exists in the predetermined range from an own apparatus. It is characterized by invoking the withdrawal from the own device by notifying the existence and the withdrawal request from the own device.

この発明にかかる実施の形態の現金取扱装置100によれば、現金取扱装置100が収納する現金の額が所定の上限額を上回った場合は、当該現金取扱装置100からの出金を促すことにより、現金取扱装置100に現金が貯まりすぎることを回避することができる。これにより、現金取扱装置100が収納する現金を、効率よく流通させることができる。   According to the cash handling apparatus 100 of the embodiment of the present invention, when the amount of cash stored in the cash handling apparatus 100 exceeds a predetermined upper limit, by prompting the withdrawal from the cash handling apparatus 100 Therefore, it can be avoided that the cash handling apparatus 100 stores too much cash. Thereby, the cash stored in the cash handling apparatus 100 can be distributed efficiently.

以上のように、この発明にかかる現金取扱装置は、現金の入金や出金が可能な現金取扱装置に有用であり、特に、被災地やイベント会場などのようにATMが常設されにくい場所や状況において使用する現金取扱装置に適している。   As described above, the cash handling device according to the present invention is useful for a cash handling device capable of depositing and withdrawing cash, and particularly, places and situations where ATMs are not easily established such as disaster areas and event venues. Suitable for cash handling equipment used in

100 現金取扱装置
110 残高メータ
400 現金残高管理部
401a 記憶部
402 現金収納部
403 指示受付部
404 出金制御部
405 入金受付部
406 現金額計数部
407 判断部
408 喚起部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Cash handling apparatus 110 Balance meter 400 Cash balance management part 401a Memory | storage part 402 Cash storage part 403 Instruction reception part 404 Withdrawal control part 405 Deposit reception part 406 Cash amount counting part 407 Judgment part 408 Raising part

Claims (6)

可搬性を備えた筐体と、
前記筐体内に設けられて、現金を出金可能に収納する現金収納部と、
前記現金収納部に収納された現金のうち、所定額の現金を出金する出金指示を受け付ける指示受付部と、
前記指示受付部が出金指示を受け付けた場合、当該出金指示に基づいて、当該現金収納部に収納された現金のうち前記所定額の現金を出金するよう前記現金収納部を駆動制御する出金制御部と、
前記出金制御部の駆動制御によって出金された現金に基づいて、前記現金収納部に収納されている現金の残高を管理する現金残高管理部と、
前記現金残高管理部によって管理されている現金の額が所定の下限額を下回ったか否かを判断する判断部と、
前記判断部が現金の額が所定の下限額を下回ったと判断した場合に、自装置に対する入金を喚起する喚起部と、
を備えたことを特徴とする現金取扱装置。
A portable housing, and
A cash storage unit that is provided in the housing and stores cash so that it can be withdrawn.
An instruction receiving unit that receives a withdrawal instruction to withdraw a predetermined amount of cash out of the cash stored in the cash storage unit,
When the instruction receiving unit receives a withdrawal instruction, the cash storage unit is driven and controlled to withdraw the predetermined amount of cash out of the cash stored in the cash storage unit based on the withdrawal instruction. Withdrawal control unit,
Based on the cash withdrawn by the drive control of the withdrawal control unit, a cash balance management unit that manages the balance of the cash stored in the cash storage unit,
A determination unit that determines whether the amount of cash managed by the cash balance management unit is below a predetermined lower limit;
When the determination unit determines that the amount of cash has fallen below a predetermined lower limit, an arousing unit that evokes payment to the device,
A cash handling apparatus characterized by comprising:
前記喚起部は、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置を介して、自装置の存在および自装置への入金要求を報知することにより、自装置に対する入金を喚起することを特徴とする請求項1に記載の現金取扱装置。   The arousing unit arouses payment to the own device by notifying the presence of the own device and a request for payment to the own device via a terminal device of a user existing within a predetermined range from the own device. The cash handling apparatus according to claim 1. 前記喚起部は、所定の金融機関への移動を喚起することにより、自装置に対する入金を喚起することを特徴とする請求項1に記載の現金取扱装置。   The cash handling device according to claim 1, wherein the arousing unit arouses payment to the device by invoking a movement to a predetermined financial institution. 前記出金指示は、あらかじめ指定された指定額を出金する指示であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の現金取扱装置。   The cash handling apparatus according to claim 1, wherein the withdrawal instruction is an instruction to withdraw a designated amount designated in advance. 前記現金収納部に対する現金の入金を受け付ける入金受付部と、
前記入金受付部によって現金の入金が受け付けられるごとに、前記現金収納部によって収納される現金の額を計数する現金額計数部と、
を備え、
前記現金残高管理部は、前記現金額計数部によって計数された現金に基づいて、前記現金収納部に収納されている現金の残高を管理することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の現金取扱装置。
A deposit acceptance unit for accepting cash deposits to the cash storage unit;
A cash amount counting unit that counts the amount of cash stored by the cash storage unit every time cash payment is received by the payment receiving unit,
With
The said cash balance management part manages the balance of the cash accommodated in the said cash storage part based on the cash counted by the said cash amount counting part. Cash handling device as described in one.
前記判断部は、前記現金残高管理部によって管理されている現金の額が所定の上限額を上回ったか否かを判断し、
前記喚起部は、前記判断部が現金の額が所定の上限額を上回ったと判断した場合、自装置から所定範囲内に存在する利用者の端末装置を介して、自装置の存在および自装置からの出金要求を報知することにより、自装置からの出金を喚起することを特徴とする請求項5に記載の現金取扱装置。
The determination unit determines whether the amount of cash managed by the cash balance management unit exceeds a predetermined upper limit,
When the determination unit determines that the amount of cash exceeds a predetermined upper limit, the arousing unit, from the presence of the own device and the own device through the user terminal device existing within a predetermined range from the own device The cash handling device according to claim 5, wherein a withdrawal from the device is aroused by notifying the withdrawal request.
JP2014196690A 2014-09-26 2014-09-26 Cash handling equipment Active JP6411152B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196690A JP6411152B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Cash handling equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196690A JP6411152B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Cash handling equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016071411A true JP2016071411A (en) 2016-05-09
JP6411152B2 JP6411152B2 (en) 2018-10-24

Family

ID=55864758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196690A Active JP6411152B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Cash handling equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6411152B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021128491A (en) * 2020-02-13 2021-09-02 富士通フロンテック株式会社 Automated transaction device, power supply method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0935110A (en) * 1995-07-19 1997-02-07 Toshiba Corp Automatic transaction device
JP2006215748A (en) * 2005-02-02 2006-08-17 Oki Electric Ind Co Ltd Transaction system
JP2008293297A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Oki Electric Ind Co Ltd Cash management system, cashier machine, and transportable transaction device
JP2012137982A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Oki Electric Ind Co Ltd Cash management server communicably connected to a plurality of mobile communication terminals and cash transaction devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0935110A (en) * 1995-07-19 1997-02-07 Toshiba Corp Automatic transaction device
JP2006215748A (en) * 2005-02-02 2006-08-17 Oki Electric Ind Co Ltd Transaction system
JP2008293297A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Oki Electric Ind Co Ltd Cash management system, cashier machine, and transportable transaction device
JP2012137982A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Oki Electric Ind Co Ltd Cash management server communicably connected to a plurality of mobile communication terminals and cash transaction devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021128491A (en) * 2020-02-13 2021-09-02 富士通フロンテック株式会社 Automated transaction device, power supply method, and program
JP7252913B2 (en) 2020-02-13 2023-04-05 富士通フロンテック株式会社 Automatic transaction device, power supply method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6411152B2 (en) 2018-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6662768B2 (en) Electronic coupon system
TW497089B (en) Rental system, machine and method for providing rental items
CN206224702U (en) Bank transaction system
BR112015017793B1 (en) PARCHEMETER
TW201337811A (en) Electronic payment system for automated machine
US11495059B2 (en) Parking methods and systems
EP2685412A1 (en) Media dispensing self-service terminal
JP7190220B2 (en) parking lot management system
JP2017084264A (en) Bicycle use system
JP2019040502A (en) Method for parking fee smartphone payment at gate type parking lot
JP2007295449A (en) Photographing apparatus and monitoring system
JP6411152B2 (en) Cash handling equipment
JP2003168147A (en) Automatic teller machine and automatic transaction system
JP5127971B1 (en) Welfare vehicle identification parking lot system for the physically handicapped
JP2019159793A (en) Automatic ticket gate and ticket examination system
JP5245583B2 (en) Automatic transaction device with wire fraud prevention function
JP2021108049A (en) Parking lot system
JP6516418B2 (en) Remittance system
JP2009070030A (en) Automatic transaction system and automatic transaction device
KR20070042365A (en) Method of providing details for finance transaction in atm
JP7473971B2 (en) Entrance/exit management system and entrance/exit management program
JP5561395B2 (en) Automatic transaction device with wire fraud prevention function
TW201351348A (en) Management system of access control and charging by using the mobile phone signal receiver
JP5436359B2 (en) Automatic teller machine and method for controlling the same
WO2023058397A1 (en) Storage container system and storage container management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250