JP2016046100A - 電池パック - Google Patents
電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016046100A JP2016046100A JP2014169599A JP2014169599A JP2016046100A JP 2016046100 A JP2016046100 A JP 2016046100A JP 2014169599 A JP2014169599 A JP 2014169599A JP 2014169599 A JP2014169599 A JP 2014169599A JP 2016046100 A JP2016046100 A JP 2016046100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- battery
- battery cells
- battery cell
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H35/00—Switches operated by change of a physical condition
- H01H35/42—Switches operated by change of humidity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/482—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/30—Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
- H01M50/509—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
- H01M50/51—Connection only in series
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
【課題】より安全性を向上させることができる電池パックを提供する。【解決手段】複数の電池セル11a〜11dと、他の機器と接続するための端子P1,P2と、複数の電池セル11a〜11d間、及び、前記電池セル11a〜11dと前記端子P1,P2との間を電気的に接続する複数の連絡板12と、を有し、複数の連絡板12の少なくとも1つは、水分と触れることで電流経路が遮断されるはんだ12aを有する。【選択図】図1
Description
本発明は、充電可能な電池パックに関するものである。
従来、コードレス電動工具等の電源に用いられる電池パックがある(例えば、特許文献1参照)。一般に、この種の電池パックでは、複数の電池セルを直列に接続した組電池を有している。
ところで、上記のような電池パックでは、例えば電動工具に装着されて使用されるが、作業内容や天候等によっては水(水分)と触れる虞がある。一般的に電池パック内に水が浸入して内部の電池セル等に触れると過放電となったり、穴が開いて電解液が外部に漏れ出す虞がある。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、より安全性を向上させることができる電池パックを提供することにある。
上記課題を解決するために、電池パックは、複数の電池セルと、他の機器と接続するための端子と、前記複数の電池セル間、及び、前記電池セルと前記端子との間を電気的に接続する複数の接続部と、を有し、前記複数の接続部の少なくとも1つは、水分と触れることで電流経路が遮断されることを特徴とする。
本発明の電池パックによれば、より安全性を向上させることができる。
以下、電池パックの一実施形態を図面に従って説明する。
図1に示すように、本実施形態の電池パック10は、ハウジングH内に複数の電池セル11a〜11dを有する。電池セル11a〜11dとしては、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池など、各種の2次電池が用いられる。
図1に示すように、本実施形態の電池パック10は、ハウジングH内に複数の電池セル11a〜11dを有する。電池セル11a〜11dとしては、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池など、各種の2次電池が用いられる。
電池パック10は、電池セル11aのプラス側にプラス側端子P1が設けられ、電池セル11dのマイナス側にマイナス側端子P2が設けられている。
また、本実施形態の電池パック10は、各電池セル11a〜11d間と、電池セル11aと前記プラス側端子P1との間、電池セル11dとマイナス側端子P2との間は導電性を有する金属板状の連絡板12が設けられる。これによって、各電池セル11a〜11d間と、電池セル11aと前記プラス側端子P1との間、電池セル11dとマイナス側端子P2との間が電気的に接続される。
また、本実施形態の電池パック10は、各電池セル11a〜11d間と、電池セル11aと前記プラス側端子P1との間、電池セル11dとマイナス側端子P2との間は導電性を有する金属板状の連絡板12が設けられる。これによって、各電池セル11a〜11d間と、電池セル11aと前記プラス側端子P1との間、電池セル11dとマイナス側端子P2との間が電気的に接続される。
また、図1及び図2に示すように、複数の連絡板12の内の1つの連絡板12(図1においては電池セル11bと電池セル11cとの間の連絡板12)は、はんだ12aを有する。なお、はんだ12aは、主にスズで構成されるため、水によって溶け易い金属とされている。
そして、電池パック10は前記各端子P1,P2が電動工具の端子と接続されることで、電動工具に対して電力供給が可能とされる。また、電池パック10は、前記各端子P1,P2が充電器の端子と接続されることで、充電器による電池パック10の充電が可能とされる。
次に、本実施形態の電池パック10の作用を説明する。
本実施形態の電池パック10は、各端子P1,P2に充電器が接続されることで充電が可能とされる。そして、充電された電池パック10(各端子P1,P2)を電動工具に給電が可能とされる。
本実施形態の電池パック10は、各端子P1,P2に充電器が接続されることで充電が可能とされる。そして、充電された電池パック10(各端子P1,P2)を電動工具に給電が可能とされる。
ここで、本実施形態の電池パック10では、ハウジングH内に収容される複数の電池セル11a〜11dの内、電池セル11bと電池セル11cとの間の連絡板12ははんだ12aを有する。このため、例えば、ハウジングH内に水が浸入すると、はんだ12aが反応して溶解されて、電流経路が遮断されるようになっている。
次に、本実施形態の効果を記載する。
(1)複数の連絡板12の内の1つの連絡板12は、水分と触れることで電流経路が遮断されるため、ハウジングH内に浸入した水と反応して電流経路が遮断される。このため、電池セル11a〜11dの過放電が起きにくく、安全性をより高めることができる。
(1)複数の連絡板12の内の1つの連絡板12は、水分と触れることで電流経路が遮断されるため、ハウジングH内に浸入した水と反応して電流経路が遮断される。このため、電池セル11a〜11dの過放電が起きにくく、安全性をより高めることができる。
(2)連絡板12の内の1つの連絡板12は、水によって反応する金属部材で構成されるため、電流経路をより確実に遮断して安全性を更に高めることができる。
(3)連絡板12の内の1つの連絡板12は、はんだであるため、水によって溶解されて電流経路をより確実に遮断して安全性を更に高めることができる。
(3)連絡板12の内の1つの連絡板12は、はんだであるため、水によって溶解されて電流経路をより確実に遮断して安全性を更に高めることができる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更してもよい。
・図3に示すように、ハウジングHの内部であって連絡板12と当接するように水を含みやすい部材としてスポンジSを用いる構成を採用してもよい。このような構成とすることで、電流経路を遮断させたい部分に積極的に水を集めることが可能となり、より素早く電流経路を遮断することができる。
・図3に示すように、ハウジングHの内部であって連絡板12と当接するように水を含みやすい部材としてスポンジSを用いる構成を採用してもよい。このような構成とすることで、電流経路を遮断させたい部分に積極的に水を集めることが可能となり、より素早く電流経路を遮断することができる。
・図4に示すように、電池パック10の電池セル11a〜11dの状態を監視する電池セル監視回路20を有する構成を採用してもよい。また、電池セル監視回路20は、連絡板21によって上記実施形態の連絡板12と電気的に接続される。即ち、電池セル監視回路20は、各電池セル11a〜11dとも電気的に接続されることとなる。なお、電池セル監視回路20は、各電池セル11a〜11dの状態として出力電圧を監視するようになっている。これらの情報は例えば電池パック10に設けられる端子P3を介して充電器や電動工具の制御部に出力されるようになっている。これらの情報を参考に充電器や電動工具の制御部において充電残容量を認識することが可能となっている。
このような構成において、連絡板21にはんだ21aを利用してもよい。そして、はんだ21aが水と反応することで断線した場合、電池セル監視回路20は、電池セル11a〜11dの異常が起こったと認識することが可能となり、その旨を示す情報を端子P3から外部機器(電動工具や充電器)に出力する。そして、例えば電動工具の制御部は電池セル11a〜11dの異常情報に基づいて電池パック10からの給電(放電)を停止する。また、例えば充電器の制御部は電池セル11a〜11dの異常情報に基づいて電池パック10への充電を停止する。このような構成であっても上記実施形態の(1)〜(3)と同様の効果を奏することができる。また、電池セル11a〜11dが直列接続された電流経路では充電・放電時に大きな電流を流す必要がある。その一方で、各電池セル11a〜11dと電池セル監視回路20とを繋ぐ連絡板21は信号検知で主であるため、小さい電流しか流す必要がない。このため、連絡板21を連絡板12よりも細くすることができる。このため、連絡板21(はんだ21a)の方が比較的早く水によって溶解することができ、水が浸入した際に遮断を早めて安全性を高めることが可能となる。
・上記実施形態並びに各変形例では電池セル11a〜11dの数を4つとしたが、電池セルの数は任意に変更してもよい。
・上記実施形態並びに各変形例では水に溶けやすい金属としてはんだを用いる構成としたが、これに限らない。
・上記実施形態並びに各変形例では水に溶けやすい金属としてはんだを用いる構成としたが、これに限らない。
・上記実施形態並びに上記各変形例は適宜組み合わせてもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(付記1)
複数の電池セルと、
他の機器と接続するための端子と、
前記複数の電池セル間、及び、前記電池セルと前記端子との間を電気的に接続する複数の接続部と、
を有し、
前記複数の接続部の少なくとも1つは、水分と触れることで電流経路が遮断されることを特徴とする電池パック。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(付記1)
複数の電池セルと、
他の機器と接続するための端子と、
前記複数の電池セル間、及び、前記電池セルと前記端子との間を電気的に接続する複数の接続部と、
を有し、
前記複数の接続部の少なくとも1つは、水分と触れることで電流経路が遮断されることを特徴とする電池パック。
(付記2)
付記1に記載の電池パックにおいて、
前記電池セルの状態を監視する電池セル監視部を備え、
前記電池セル監視部と前記電池セルとの間に前記接続部を有することを特徴とする電池パック。
付記1に記載の電池パックにおいて、
前記電池セルの状態を監視する電池セル監視部を備え、
前記電池セル監視部と前記電池セルとの間に前記接続部を有することを特徴とする電池パック。
(付記3)
付記1又は2に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、水によって反応する金属部材で構成されることを特徴とする電池パック。
付記1又は2に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、水によって反応する金属部材で構成されることを特徴とする電池パック。
(付記4)
付記3に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、はんだであることを特徴とする電池パック。
付記3に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、はんだであることを特徴とする電池パック。
(付記5)
付記1〜4のいずれか一項に記載の電池パックにおいて、
前記接続部と当接するとともに、水を含みやすい部材を有することを特徴とする電池パック。
付記1〜4のいずれか一項に記載の電池パックにおいて、
前記接続部と当接するとともに、水を含みやすい部材を有することを特徴とする電池パック。
10…電池パック、11a〜11d…電池セル、12…連絡板、20…電池セル監視部、21…連絡板(接続部)、21a…はんだ、P1〜P3…端子。
Claims (5)
- 複数の電池セルと、
他の機器と接続するための端子と、
前記複数の電池セル間、及び、前記電池セルと前記端子との間を電気的に接続する複数の接続部と、
を有し、
前記複数の接続部の少なくとも1つは、水分と触れることで電流経路が遮断されることを特徴とする電池パック。 - 請求項1に記載の電池パックにおいて、
前記電池セルの状態を監視する電池セル監視部を備え、
前記電池セル監視部と前記電池セルとの間に前記接続部を有することを特徴とする電池パック。 - 請求項1又は2に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、水によって反応する金属部材で構成されることを特徴とする電池パック。 - 請求項3に記載の電池パックにおいて、
前記接続部は、はんだであることを特徴とする電池パック。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の電池パックにおいて、
前記接続部と当接するとともに、水を含みやすい部材を有することを特徴とする電池パック。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014169599A JP2016046100A (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | 電池パック |
US14/633,303 US9484567B2 (en) | 2014-08-22 | 2015-02-27 | Battery pack |
EP15157362.3A EP2988350A1 (en) | 2014-08-22 | 2015-03-03 | Battery pack with a water sensitive connector |
CN201510164799.2A CN105374973A (zh) | 2014-08-22 | 2015-04-09 | 电池组 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014169599A JP2016046100A (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | 電池パック |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046100A true JP2016046100A (ja) | 2016-04-04 |
Family
ID=52629404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014169599A Pending JP2016046100A (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | 電池パック |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9484567B2 (ja) |
EP (1) | EP2988350A1 (ja) |
JP (1) | JP2016046100A (ja) |
CN (1) | CN105374973A (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008041507A (ja) | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 浸水検知スイッチ及び該浸水検知スイッチを備える電池パック |
US8404379B2 (en) * | 2007-12-25 | 2013-03-26 | Byd Co., Ltd. | Vehicle with a battery system |
JP5592194B2 (ja) | 2010-08-20 | 2014-09-17 | 三洋電機株式会社 | 電池パック |
US9853276B2 (en) | 2013-01-11 | 2017-12-26 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Battery pack |
-
2014
- 2014-08-22 JP JP2014169599A patent/JP2016046100A/ja active Pending
-
2015
- 2015-02-27 US US14/633,303 patent/US9484567B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-03-03 EP EP15157362.3A patent/EP2988350A1/en not_active Withdrawn
- 2015-04-09 CN CN201510164799.2A patent/CN105374973A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2988350A1 (en) | 2016-02-24 |
CN105374973A (zh) | 2016-03-02 |
US9484567B2 (en) | 2016-11-01 |
US20160056442A1 (en) | 2016-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5804540B2 (ja) | 安全性の向上した電池パック | |
JP6250809B2 (ja) | 少なくとも2つの電池セルに接続するためのばねを有する電池パック | |
CN106716677B (zh) | 电池袋,电池单元以及制造袋或电池单元的方法 | |
CN105264689B (zh) | 用于二次电池的电路板和包括该电路板的电池组 | |
EP2741391A2 (en) | Battery pack with improved safety | |
ATE535951T1 (de) | Integrierte stromunterbrechungsvorrichtung für lithiumionen-zellen | |
WO2009154079A1 (ja) | 二次電池パック | |
EP3506477A1 (en) | Electronic cigarette power supply circuit | |
KR20160120996A (ko) | 배터리 팩 | |
CN105470925A (zh) | 二次电池保护电路及电池装置 | |
RU2011129168A (ru) | Аккумуляторная батарея для электроинструмента | |
JP2017506499A (ja) | 通信エラーによる間違った制御アルゴリズムの実行を防止するバッテリー管理装置 | |
JP2016046100A (ja) | 電池パック | |
KR102378642B1 (ko) | 퓨즈 소자 | |
CN202503064U (zh) | 高功率锂离子电池装置 | |
CN212304771U (zh) | 电池保护电路 | |
JP2010011574A (ja) | 充放電制御回路 | |
JP2013239279A (ja) | 電池電源システム | |
JP2012190586A (ja) | 電池パック | |
JP2009200022A (ja) | 一次電池・二次電池共用電池収納装置 | |
US9774195B1 (en) | Systems and methods for providing conductive charging with multiple terminal constellations | |
KR101823200B1 (ko) | 전원 장치 | |
CN203193260U (zh) | 一种镀金贴片接触五金及金手指接触单节电池保护板 | |
US20180233767A1 (en) | Sodium-Based Battery for Power Tool | |
CN103199303A (zh) | 一种高功率锂离子电池装置 |