JP2016037354A - Traverse arm and yarn winding machine - Google Patents

Traverse arm and yarn winding machine Download PDF

Info

Publication number
JP2016037354A
JP2016037354A JP2014161528A JP2014161528A JP2016037354A JP 2016037354 A JP2016037354 A JP 2016037354A JP 2014161528 A JP2014161528 A JP 2014161528A JP 2014161528 A JP2014161528 A JP 2014161528A JP 2016037354 A JP2016037354 A JP 2016037354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
traverse
traverse arm
arm
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014161528A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕二 黒
Yuji Kuro
裕二 黒
弘樹 高嶌
Hiroki Takashima
弘樹 高嶌
保伸 谷川
Yasunobu Tanigawa
保伸 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2014161528A priority Critical patent/JP2016037354A/en
Priority to CN201510424111.XA priority patent/CN105366435A/en
Priority to EP15178002.0A priority patent/EP2982631A1/en
Publication of JP2016037354A publication Critical patent/JP2016037354A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2827Traversing devices with a pivotally mounted guide arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/24Guides for filamentary materials; Supports therefor with wear-resistant surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a traverse arm which prevents a yarn from getting caught while inhibiting wear caused by touch with the yarn, and to provide a yarn winding machine.SOLUTION: A traverse arm 30 includes a body part 31 having a yarn guide part 35 for guiding a yarn Y. A surface layer 44 having higher hardness than the body part 31 is formed on a surface 31a of the body part 31, which includes at least the yarn guide part 35, by surface treatment.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、トラバースアーム及び糸巻取機に関する。   The present invention relates to a traverse arm and a yarn winder.

糸巻取機は、巻取ボビンに巻き取られる糸をトラバース(綾振り)するためのトラバース装置を備えている。例えば、特許文献1には、トラバース装置として、往復旋回運動するトラバースアームを備えたアーム式のトラバース装置が開示されている。トラバースアームは、アーム本体の先端部に、糸を案内するトラバースガイドが設けられている。   The yarn winding machine includes a traverse device for traversing (twisting) the yarn wound around the winding bobbin. For example, Patent Document 1 discloses an arm-type traverse device including a traverse arm that reciprocally swivels as a traverse device. The traverse arm is provided with a traverse guide for guiding the yarn at the tip of the arm body.

特開2014−69931号公報JP 2014-69931 A

トラバースガイドは、糸と接触するため、使用によって摩耗することがある。そこで、上記トラバースガイドには、糸が接触する部分に、セラミックス等の耐摩耗性に優れた材料から形成されたガイド部材が配置されている。ガイド部材は、例えば接着剤によってトラバースガイドに固定されている。このような構成では、例えば接着状態によってトラバースガイドとガイド部材との間に隙間が生じ、当該隙間に糸が引っ掛かる可能性がある。   Since the traverse guide contacts the yarn, it may be worn by use. Therefore, in the traverse guide, a guide member made of a material having excellent wear resistance such as ceramics is disposed at a portion where the yarn comes into contact. The guide member is fixed to the traverse guide with an adhesive, for example. In such a configuration, for example, a gap may be generated between the traverse guide and the guide member depending on the bonding state, and a thread may be caught in the gap.

本発明は、糸との接触による摩耗を抑制しつつ、糸の引っ掛かりを防止できるトラバースアーム及び糸巻取機を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a traverse arm and a yarn winder that can prevent the yarn from being caught while suppressing wear due to contact with the yarn.

本発明の一側面に係るトラバースアームは、往復旋回運動することにより糸を綾振りするトラバースアームであって、糸を案内するための糸案内部を有する本体部を備え、本体部の少なくとも糸案内部を含む表面に、本体部よりも硬度の高い表面層が表面処理によって形成されている。   A traverse arm according to one aspect of the present invention is a traverse arm that traverses a yarn by reciprocating swiveling motion, and includes a main body portion having a yarn guide portion for guiding the yarn, and at least the yarn guide of the main body portion. A surface layer having a hardness higher than that of the main body is formed on the surface including the portion by surface treatment.

このトラバースアームは、糸案内部の表面に表面層が形成されている。表面層は、本体部よりも硬度が高い。これにより、トラバースアームでは、糸案内部において耐摩耗性を確保できる。トラバースアームは、糸案内部の耐摩耗性を表面層によって確保できるため、耐摩耗性を有する他の部材を本体部に設ける必要がない。そのため、トラバースアームには、糸が引っ掛かる要因となり得る隙間又は段差等が形成されない。したがって、糸の引っ掛かりを防止できる。   The traverse arm has a surface layer formed on the surface of the yarn guide portion. The surface layer has higher hardness than the main body. Thereby, in a traverse arm, abrasion resistance can be secured in the yarn guide portion. Since the traverse arm can ensure the wear resistance of the yarn guide portion by the surface layer, it is not necessary to provide another member having wear resistance on the main body portion. For this reason, the traverse arm is not formed with a gap or a step that may cause the yarn to be caught. Therefore, the thread can be prevented from being caught.

一実施形態においては、表面層は、ダイヤモンドライクカーボン、セラミック、窒化チタン及び硬質クロムの少なくとも一つを含んでいてもよい。これらの材料によって表面層を形成することで、耐摩耗性を確保することができる。   In one embodiment, the surface layer may include at least one of diamond-like carbon, ceramic, titanium nitride, and hard chromium. By forming the surface layer with these materials, it is possible to ensure wear resistance.

一実施形態においては、本体部は、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、チタン合金又は樹脂で形成されていてもよい。これにより、トラバースアームの軽量化を図ることができる。したがって、トラバースアームの往復旋回運動の高速化を図ることが可能となる。   In one embodiment, the main body may be made of aluminum, aluminum alloy, magnesium, magnesium alloy, titanium, titanium alloy, or resin. Thereby, weight reduction of a traverse arm can be achieved. Therefore, it is possible to increase the speed of the reciprocating revolving motion of the traverse arm.

一実施形態においては、表面層は、本体部の表面に直接形成されていてもよい。このように、本体部と表面層との間に中間層を設けないことで、トラバースアームの計量化を図ることができる。また、中間層を形成する工程が生じないため、トラバースアームの製造をより簡易に行うことが可能となる。   In one embodiment, the surface layer may be formed directly on the surface of the main body. Thus, the traverse arm can be quantified by not providing the intermediate layer between the main body portion and the surface layer. In addition, since the process of forming the intermediate layer does not occur, the traverse arm can be manufactured more easily.

一実施形態においては、表面層は、本体部の全体に形成されていてもよい。本体部の一部に表面加工する場合には、例えばマスキング作業等が発生するため、工程が複雑化する。表面層を本体部の全体に形成すると、マスキング作業等が発生しないため、製造の簡易化を図ることができる。   In one embodiment, the surface layer may be formed on the entire body. When surface processing is performed on a part of the main body, for example, a masking operation or the like is generated, which complicates the process. When the surface layer is formed on the entire main body, masking work or the like does not occur, so that the manufacturing can be simplified.

一実施形態においては、糸案内部は、本体部に形成された切欠き溝であってもよい。このように、糸案内部を切欠き溝により形成することで、糸が引っ掛かる隙間又は段差等が形成されない。したがって、糸が引っ掛かることをより一層防止できる。   In one embodiment, the thread guide part may be a notch groove formed in the main body part. Thus, by forming the yarn guide portion by the notch groove, a gap or a step where the yarn is caught is not formed. Therefore, the yarn can be further prevented from being caught.

本発明の他の側面に係る糸巻取機は、上記のトラバースアームと、トラバースアームを往復旋回運動させる駆動部と、トラバースアームの往復旋回運動によって綾振りされた糸をパッケージに巻き取る巻取部と、を備える。   A yarn winding machine according to another aspect of the present invention includes a traverse arm, a drive unit that reciprocally turns the traverse arm, and a winding unit that winds the yarn traversed by the reciprocating rotation of the traverse arm into a package. And comprising.

この糸巻取機では、上記トラバースアームを備えている。これにより、駆動部の駆動によってトラバースアームが糸を綾振りする際、トラバースアームに糸が引っ掛かることを防止できる。その結果、パッケージに巻き取られる糸の品質を維持することができる。   This yarn winding machine includes the traverse arm. Thereby, when the traverse arm traverses the yarn by driving the drive unit, it is possible to prevent the yarn from being caught by the traverse arm. As a result, the quality of the yarn wound around the package can be maintained.

一実施形態においては、トラバースアームは、駆動部の駆動軸に固定されていてもよい。このように、トラバースアームを駆動軸にギア等を介さずに固定すると、駆動部の駆動が直接的にトラバースアームに伝わるため、トラバースアームを精度良く駆動させることができる。   In one embodiment, the traverse arm may be fixed to the drive shaft of the drive unit. As described above, when the traverse arm is fixed to the drive shaft without a gear or the like, the drive of the drive unit is directly transmitted to the traverse arm, so that the traverse arm can be driven with high accuracy.

本発明によれば、糸との接触による摩耗を抑制しつつ、糸の引っ掛かりを防止できる。   According to the present invention, it is possible to prevent the yarn from being caught while suppressing wear due to contact with the yarn.

一実施形態に係るワインダユニットを備える自動ワインダの正面図である。It is a front view of an automatic winder provided with the winder unit concerning one embodiment. ワインダユニットを模式的に示す正面図である。It is a front view which shows a winder unit typically. トラバース装置を示す側面図である。It is a side view which shows a traverse apparatus. トラバースアームを示す図である。It is a figure which shows a traverse arm. アーム本体を示す図である。It is a figure which shows an arm main body. 図5におけるVI−VI線に沿った断面構成を示す図である。It is a figure which shows the cross-sectional structure along the VI-VI line in FIG.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements will be denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

図1を参照して、本実施形態のワインダユニット(糸巻取機)2を備える自動ワインダ1の全体的な構成について説明する。以下の説明において、「上流」及び「下流」とは、糸巻取時での糸Yの走行方向における上流及び下流を意味する。   With reference to FIG. 1, the whole structure of the automatic winder 1 provided with the winder unit (yarn winding machine) 2 of this embodiment is demonstrated. In the following description, “upstream” and “downstream” mean upstream and downstream in the traveling direction of the yarn Y when winding the yarn.

図1に示されるように、自動ワインダ(糸巻取機)1は、並べて配置された複数のワインダユニット2と、機台制御装置4と、を備えている。機台制御装置4は、自動ワインダ1全体の動作を制御(管理)する。自動ワインダ1は、図略の自動玉揚装置を更に備えていてもよい。   As shown in FIG. 1, the automatic winder (yarn winding machine) 1 includes a plurality of winder units 2 arranged side by side and a machine base control device 4. The machine control device 4 controls (manages) the overall operation of the automatic winder 1. The automatic winder 1 may further include an automatic doffing device (not shown).

各ワインダユニット2は、図2に示されるように、巻取ユニット本体3と、ユニット制御部17と、を主要な構成として備えている。   As shown in FIG. 2, each winder unit 2 includes a winding unit main body 3 and a unit control unit 17 as main components.

ユニット制御部17は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)と、ROM(Read Only Memory)と、I/Oポートと、通信ポートと、を備えて構成されている。上記ROMには、ワインダユニット2の各構成を制御するためのプログラムが記録されている。I/Oポート及び通信ポートには、ワインダユニット2が備える各部(詳細は後述)及び機台制御装置4が接続されており、制御情報等の通信ができるように構成されている。これにより、ユニット制御部17は、ワインダユニット2が備える各部の動作を制御することができる。   The unit controller 17 includes, for example, a central processing unit (CPU), a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), an I / O port, and a communication port. A program for controlling each component of the winder unit 2 is recorded in the ROM. The I / O port and the communication port are connected to each part (details will be described later) included in the winder unit 2 and the machine base control device 4 so that control information and the like can be communicated. Thereby, the unit control part 17 can control operation | movement of each part with which the winder unit 2 is provided.

巻取ユニット本体3は、給糸ボビン6と接触ローラ22との間の糸走行経路中に、給糸部5と、糸解舒補助装置7と、テンション付与装置9と、糸監視装置11と、スプライサ装置13と、巻取部15と、を備えている。   The winding unit body 3 includes a yarn feeding section 5, a yarn unwinding assisting device 7, a tension applying device 9, a yarn monitoring device 11, and a yarn traveling path between the yarn feeding bobbin 6 and the contact roller 22. The splicer device 13 and the winding unit 15 are provided.

ワインダユニット2の下部には、給糸部5が設けられている。給糸部5は、図略のボビン搬送システムによって搬送されてきた給糸ボビン6を所定の位置に保持できるように構成されている。   A yarn supplying section 5 is provided at the lower part of the winder unit 2. The yarn supplying section 5 is configured so that the yarn supplying bobbin 6 conveyed by a bobbin conveying system (not shown) can be held at a predetermined position.

糸解舒補助装置7は、給糸ボビン6の芯管に被さる規制部材8を給糸ボビン6からの糸Yの解舒と連動して下降させることにより、給糸ボビン6からの糸Yの解舒を補助する。規制部材8は、給糸ボビン6から解舒された糸Yの回転と遠心力によって給糸ボビン6上部に形成された糸Yのバルーンに接触し、糸Yのバルーンを適切な大きさに制御することによって糸Yの解舒を補助する。規制部材8の近傍には給糸ボビン6のチェース部を検出するための図略のセンサが設けられている。このセンサがチェース部の下降を検出すると、糸解舒補助装置7は、チェース部の下降に追従して規制部材8を例えばエアシリンダ(図示せず)によって下降させる。   The yarn unwinding assisting device 7 lowers the regulating member 8 covering the core pipe of the yarn supplying bobbin 6 in conjunction with the unwinding of the yarn Y from the yarn supplying bobbin 6, so that the yarn Y from the yarn supplying bobbin 6 is lowered. Assist with unraveling. The regulating member 8 contacts the balloon of the yarn Y formed on the upper portion of the yarn feeding bobbin 6 by the rotation and centrifugal force of the yarn Y unwound from the yarn feeding bobbin 6, and controls the balloon of the yarn Y to an appropriate size. This helps to unwind the yarn Y. A sensor (not shown) for detecting the chase portion of the yarn feeding bobbin 6 is provided in the vicinity of the regulating member 8. When this sensor detects the descent of the chase portion, the yarn unwinding assisting device 7 follows the descent of the chase portion and lowers the regulating member 8 by, for example, an air cylinder (not shown).

テンション付与装置9は、走行する糸Yに所定のテンションを付与する。テンション付与装置9としては、例えば、固定の櫛歯に対して可動の櫛歯を配置するゲート式の装置を用いることができる。噛み合わせた状態の櫛歯の間を屈曲させながら糸Yを通過させることにより、走行する糸Yに抵抗を付与して適切なテンションを与えることができる。テンション付与装置9には、上記ゲート式以外にも、例えば、ディスク式を採用することができる。   The tension applying device 9 applies a predetermined tension to the traveling yarn Y. As the tension applying device 9, for example, a gate-type device in which movable comb teeth are arranged with respect to fixed comb teeth can be used. By allowing the yarn Y to pass while bending between the interdigitated comb teeth, resistance can be applied to the traveling yarn Y and appropriate tension can be applied. In addition to the gate type, for example, a disk type can be adopted as the tension applying device 9.

糸監視装置11は、糸Yの異常部分(糸欠陥)を検出するための図略のセンサを備えている。糸監視装置11の近傍には、糸監視装置11が糸欠陥を検出したときに直ちに糸Yを切断するためのカッタ12が設けられている。   The yarn monitoring device 11 includes an unillustrated sensor for detecting an abnormal portion (yarn defect) of the yarn Y. A cutter 12 for cutting the yarn Y immediately when the yarn monitoring device 11 detects a yarn defect is provided in the vicinity of the yarn monitoring device 11.

スプライサ装置13は、糸監視装置11が糸欠陥を検出して行う糸切断時、又は、給糸ボビン6からの解舒中の糸切れ時等に、給糸ボビン6側の下糸と、巻取ボビン14側の上糸とを糸継ぎする。このような上糸と下糸とを糸継ぎするスプライサ装置としては、機械式のノッター、又は、圧縮空気等の流体を用いる装置等を使用することができる。   The splicer device 13 includes a lower thread on the yarn feeding bobbin 6 and a winding when the yarn monitoring device 11 detects a yarn defect and performs yarn cutting, or when the yarn breaks during unwinding from the yarn feeding bobbin 6. The upper bobbin 14 side upper thread is spliced. As such a splicer device for splicing the upper yarn and the lower yarn, a mechanical knotter, a device using a fluid such as compressed air, or the like can be used.

スプライサ装置13の下側には、下糸を捕捉してスプライサ装置13に案内する下糸捕捉部材16が設けられている。スプライサ装置13の上側には、上糸を捕捉してスプライサ装置13に案内する上糸捕捉部材18が設けられている。   A lower thread catching member 16 that catches the lower thread and guides it to the splicer apparatus 13 is provided below the splicer apparatus 13. An upper thread catching member 18 that catches the upper thread and guides it to the splicer apparatus 13 is provided above the splicer apparatus 13.

巻取部15は、糸Yを巻き取るための巻取ボビン14を支持するクレードル20と、巻取ボビン14の周面に接触して回転可能な接触ローラ22と、を備えている。巻取部15は、クレードル20に支持された巻取ボビン14を回転駆動する図略の回転駆動源を備えている。巻取ボビン14を回転駆動することにより、巻取ボビン14の外周に糸Yを巻き取っていくことができる。このように糸Yが巻き取られた状態の巻取ボビン14を、パッケージPと称する。   The winding unit 15 includes a cradle 20 that supports the winding bobbin 14 for winding the yarn Y, and a contact roller 22 that can rotate in contact with the circumferential surface of the winding bobbin 14. The winding unit 15 includes a rotation drive source (not shown) that rotationally drives the winding bobbin 14 supported by the cradle 20. By rotating the winding bobbin 14, the yarn Y can be wound around the outer periphery of the winding bobbin 14. The winding bobbin 14 with the yarn Y wound up in this way is referred to as a package P.

ワインダユニット2は、巻取ボビン14に巻き取られる糸Yをトラバース(綾振り)させるためのアーム式のトラバース装置24を、クレードル20近傍に備えている。図3に示されるように、トラバース装置24は、トラバース駆動モータ(駆動部)26と、トラバースアーム30と、を備えている。   The winder unit 2 includes an arm-type traverse device 24 in the vicinity of the cradle 20 for traversing (traversing) the yarn Y wound around the winding bobbin 14. As shown in FIG. 3, the traverse device 24 includes a traverse drive motor (drive unit) 26 and a traverse arm 30.

トラバース駆動モータ26は、トラバースアーム30を往復旋回運動させるための駆動源であって、サーボモータ等により構成されている。トラバース駆動モータ26は、出力軸として、旋回駆動軸28を有している。旋回駆動軸28は、トラバースアーム30の長手方向の基端部に接続されている。トラバースアーム30は、旋回駆動軸28に対して相対回転不能に固定されている。図3に示されるように、旋回駆動軸28にトラバースアーム30を固定した状態では、トラバースアーム30の長手方向と旋回駆動軸28とが略直交した状態となる。   The traverse drive motor 26 is a drive source for reciprocatingly turning the traverse arm 30 and is configured by a servo motor or the like. The traverse drive motor 26 has a turning drive shaft 28 as an output shaft. The turning drive shaft 28 is connected to the base end portion of the traverse arm 30 in the longitudinal direction. The traverse arm 30 is fixed so as not to rotate relative to the turning drive shaft 28. As shown in FIG. 3, in a state where the traverse arm 30 is fixed to the turning drive shaft 28, the longitudinal direction of the traverse arm 30 and the turning drive shaft 28 are substantially orthogonal to each other.

トラバースアーム30の先端部(長手方向で基端部とは反対側の端部)には、トラバースガイド32が設けられている。トラバースガイド32は、巻取ボビン14に巻き取られる糸Yを案内できる形状(糸Yが内部に配置され得る形状又は糸Yを引っ掛けることができる形状)に形成されている。   A traverse guide 32 is provided at the distal end of the traverse arm 30 (the end opposite to the base end in the longitudinal direction). The traverse guide 32 is formed in a shape (a shape in which the yarn Y can be arranged inside or a shape in which the yarn Y can be hooked) that can guide the yarn Y that is wound around the winding bobbin 14.

トラバース駆動モータ26のロータが正逆回転を繰り返し、トラバースアーム30を往復旋回運動させることにより、トラバースガイド32がパッケージPの巻幅方向(図2の左右方向)に対して往復運動を行う。このトラバースガイド32に糸Yが案内された状態で巻取ボビン14を回転させることにより、糸Yをトラバースしながら巻取ボビン14に巻き取っていき、所定形状のパッケージPを形成することができる。   The traverse guide motor 32 reciprocates in the winding width direction of the package P (left and right direction in FIG. 2) by repeating forward and reverse rotation of the rotor of the traverse drive motor 26 and reciprocating the traverse arm 30. By rotating the winding bobbin 14 with the yarn Y guided by the traverse guide 32, the yarn Y is wound around the winding bobbin 14 while traversing, and a package P having a predetermined shape can be formed. .

続いて、トラバースアーム30について詳細に説明する。図4及び図5に示されるように、トラバースアーム30は、アーム本体(本体部)31と、取付部材33と、を備えている。   Next, the traverse arm 30 will be described in detail. As shown in FIGS. 4 and 5, the traverse arm 30 includes an arm main body (main body portion) 31 and an attachment member 33.

図4に示されるように、アーム本体31は、テーパー状に形成されている。アーム本体31の長手方向において、旋回駆動軸28が取り付けられる側を「基端」、反対側(トラバースガイド32が形成されている側)を「先端」とする。アーム本体31は、板状部材を加工して形成されている。本実施形態では、アーム本体31は、アルミニウム又はアルミニウム合金の板をプレス加工して形成されている。アーム本体31を形成する材料としては、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、チタン合金又は樹脂等を用いることもできる。   As shown in FIG. 4, the arm body 31 is formed in a tapered shape. In the longitudinal direction of the arm main body 31, the side on which the turning drive shaft 28 is attached is referred to as “base end”, and the opposite side (side on which the traverse guide 32 is formed) is referred to as “tip”. The arm body 31 is formed by processing a plate member. In the present embodiment, the arm main body 31 is formed by pressing an aluminum or aluminum alloy plate. As a material for forming the arm body 31, magnesium, a magnesium alloy, titanium, a titanium alloy, a resin, or the like can be used.

アーム本体31の先端部には、トラバースガイド32が設けられている。トラバースガイド32とアーム本体31とは、一体成形されている。すなわち、トラバースガイド32は、アルミニウム又はアルミニウム合金の板をプレス加工してアーム本体31と一緒に形成されている。トラバースガイド32は、糸Yを案内できる形状に形成されている。詳細には、トラバースガイド32は、鉤状(フック状)に形成されている。   A traverse guide 32 is provided at the tip of the arm body 31. The traverse guide 32 and the arm body 31 are integrally formed. That is, the traverse guide 32 is formed together with the arm body 31 by pressing a plate of aluminum or aluminum alloy. The traverse guide 32 is formed in a shape capable of guiding the yarn Y. Specifically, the traverse guide 32 is formed in a bowl shape (hook shape).

トラバースガイド32には、糸Yを案内する(糸Yを引っ掛ける)ための糸案内部35が形成されている。糸案内部35は、トラバースガイド32に形成された切欠き溝である。糸案内部35は、アーム本体31の長手方向に沿って延在しており、基端側が開放されている。トラバース装置24によってトラバースされる糸Yは、糸案内部35に接触した状態で、摺動しながら走行する。   The traverse guide 32 is formed with a yarn guide portion 35 for guiding the yarn Y (hooking the yarn Y). The yarn guide portion 35 is a notch groove formed in the traverse guide 32. The yarn guide portion 35 extends along the longitudinal direction of the arm main body 31, and the proximal end side is open. The yarn Y traversed by the traverse device 24 travels while sliding while in contact with the yarn guide portion 35.

取付部材33は、アーム本体31の基端部に取り付けられている。取付部材33は、旋回駆動軸28に取り付けられる。すなわち、アーム本体31は、取付部材33を介して旋回駆動軸28に固定されている。取付部材33は、アーム本体31とは別部材とされている。取付部材33は、例えばアルミニウムであり、例えば削り出し等で形成されている。取付部材33には、旋回駆動軸28を取り付けるための取付孔37が形成されている。取付孔37には、旋回駆動軸28に対してトラバースアーム30が相対回転することを防ぐためのキー溝39が形成されている。   The attachment member 33 is attached to the proximal end portion of the arm main body 31. The attachment member 33 is attached to the turning drive shaft 28. That is, the arm body 31 is fixed to the turning drive shaft 28 via the attachment member 33. The attachment member 33 is a separate member from the arm main body 31. The attachment member 33 is, for example, aluminum, and is formed by cutting, for example. An attachment hole 37 for attaching the turning drive shaft 28 is formed in the attachment member 33. A key groove 39 for preventing the traverse arm 30 from rotating relative to the turning drive shaft 28 is formed in the mounting hole 37.

アーム本体31と取付部材33とは、例えばねじによって固定されている。アーム本体31には、複数(ここでは3つ)の挿通孔41,42,43が形成されており、ねじは、挿通孔41,42,43を介して取付部材33に螺入される。これにより、アーム本体31に取付部材33が取り付けられる。   The arm body 31 and the attachment member 33 are fixed by, for example, screws. A plurality (three in this case) of insertion holes 41, 42, and 43 are formed in the arm main body 31, and screws are screwed into the attachment member 33 through the insertion holes 41, 42, and 43. Thereby, the attachment member 33 is attached to the arm main body 31.

上記構成を有するアーム本体31の表面31aには、図6に示されるように、表面層44が形成されている。本実施形態では、表面層44は、糸案内部35を含むアーム本体31の表面31aの全体に形成されている。表面層44は、表面処理によって形成されている。表面処理は、アーム本体31の表面31aの耐摩耗性等を向上させるために、アーム本体31の表面31aに施される処理である。具体的には、表面処理は、例えば、アーム本体31の表面31aに皮膜を形成する処理、或いは、アーム本体31の表面31aを改質する処理である。   As shown in FIG. 6, a surface layer 44 is formed on the surface 31 a of the arm body 31 having the above configuration. In the present embodiment, the surface layer 44 is formed on the entire surface 31 a of the arm body 31 including the yarn guide portion 35. The surface layer 44 is formed by surface treatment. The surface treatment is a treatment applied to the surface 31a of the arm body 31 in order to improve the wear resistance and the like of the surface 31a of the arm body 31. Specifically, the surface treatment is, for example, a process of forming a film on the surface 31a of the arm body 31 or a process of modifying the surface 31a of the arm body 31.

表面層44は、第1層45と、第2層46と、を含んでいる。第1層45は、アーム本体31の表面31aに直接形成されており、第2層46は、第1層45上に形成されている。第1層45は、例えば、クロム系のめっきである。第1層45は、一層であってもよいし、多層であってもよい。第1層45の材料の成分は傾斜組成を有していてもよい。   The surface layer 44 includes a first layer 45 and a second layer 46. The first layer 45 is formed directly on the surface 31 a of the arm body 31, and the second layer 46 is formed on the first layer 45. The first layer 45 is, for example, chromium plating. The first layer 45 may be a single layer or a multilayer. The component of the material of the first layer 45 may have a gradient composition.

本実施形態では、第2層46は、例えば、DLC(Diamond Like Carbon:ダイヤモンドライクカーボン)の皮膜であり、プラズマCVDによって形成されている。DLCの第2層46によって、アーム本体31は、黒色とされている。第2層46は、アーム本体31よりも硬度(ビッカース硬さ)が高い。本実施形態では、アーム本体31がアルミニウム又はアルミニウム合金であるため、第2層46の硬度は、アルミニウム又はアルミニウム合金の硬度(例えば、50Hv〜150Hv)よりも高い。DLCである第2層46の硬度は、例えば、1300Hv以上1500Hv以下である。第2層46の厚みは、適宜設定されればよいが、例えば、5μm以上10μm以下である。   In the present embodiment, the second layer 46 is, for example, a DLC (Diamond Like Carbon) film, and is formed by plasma CVD. The arm body 31 is black due to the second layer 46 of DLC. The second layer 46 has higher hardness (Vickers hardness) than the arm body 31. In the present embodiment, since the arm body 31 is made of aluminum or an aluminum alloy, the hardness of the second layer 46 is higher than the hardness of the aluminum or aluminum alloy (for example, 50 Hv to 150 Hv). The hardness of the second layer 46 that is DLC is, for example, 1300 Hv or more and 1500 Hv or less. Although the thickness of the 2nd layer 46 should just be set suitably, it is 5 micrometers or more and 10 micrometers or less, for example.

以上説明したように、本実施形態のトラバースアーム30は、糸案内部35を含むアーム本体31の表面31aに、表面処理によって表面層44が形成されている。表面層44の第2層46は、アーム本体31よりも硬度が高い。これにより、トラバースアーム30は、糸案内部35において耐摩耗性を確保できる。トラバースアーム30は、糸案内部35の耐摩耗性を表面層44によって確保できるため、他の部材をトラバースガイド32に設ける必要がない。そのため、トラバースアーム30には、糸Yが引っ掛かる要因となり得る隙間又は段差等が形成されない。したがって、糸Yの引っ掛かりを防止できる。   As described above, in the traverse arm 30 of this embodiment, the surface layer 44 is formed on the surface 31 a of the arm body 31 including the yarn guide portion 35 by the surface treatment. The second layer 46 of the surface layer 44 is harder than the arm body 31. Thereby, the traverse arm 30 can ensure wear resistance in the yarn guide portion 35. Since the traverse arm 30 can ensure the wear resistance of the yarn guide portion 35 by the surface layer 44, it is not necessary to provide other members on the traverse guide 32. Therefore, the traverse arm 30 is not formed with a gap or a step that may cause the yarn Y to be caught. Therefore, the yarn Y can be prevented from being caught.

本実施形態では、表面層44の第2層46はDLCの皮膜である。このように、DLCの皮膜をアーム本体31の表面31aに形成することによって、糸案内部35において耐摩耗性を確保することができる。   In the present embodiment, the second layer 46 of the surface layer 44 is a DLC film. Thus, by forming the DLC film on the surface 31 a of the arm body 31, it is possible to ensure wear resistance in the yarn guide portion 35.

本実施形態では、アーム本体31は、アルミニウム又はアルミニウム合金で形成されている。したがって、トラバースアーム30の往復旋回運動の高速化を図ることが可能となる。   In the present embodiment, the arm body 31 is formed of aluminum or an aluminum alloy. Accordingly, it is possible to increase the speed of the reciprocating revolving motion of the traverse arm 30.

本実施形態では、表面層44は、アーム本体31の表面31aの全体に形成されている。アーム本体31の一部に表面加工する場合には、マスキング作業等が発生するため、工程が複雑化する。表面層44をアーム本体31の表面31aの全体に形成すると、マスキング作業等が発生しないため、製造の簡易化を図ることができる。また、表面層44をアーム本体31の表面31aの全体に形成すると、表面層44が錆止め(耐腐食層)として機能するため、錆止め(耐腐食)の処理をトラバースアーム30に別途施す必要がない。   In the present embodiment, the surface layer 44 is formed on the entire surface 31 a of the arm body 31. When surface processing is performed on a part of the arm main body 31, a masking operation or the like occurs, so that the process becomes complicated. If the surface layer 44 is formed on the entire surface 31a of the arm body 31, no masking operation or the like occurs, so that the manufacturing can be simplified. Further, if the surface layer 44 is formed on the entire surface 31a of the arm body 31, the surface layer 44 functions as a rust preventive (corrosion resistant layer), so that it is not necessary to separately perform a rust preventive (corrosion resistant) treatment on the traverse arm 30. .

本実施形態では、糸案内部35は、トラバースガイド32に形成された切欠き溝である。したがって、糸Yが引っ掛かる隙間又は段差等が形成されない。   In the present embodiment, the yarn guide portion 35 is a notch groove formed in the traverse guide 32. Accordingly, no gap or step where the yarn Y is caught is not formed.

本実施形態では、表面層44が第1層45を含んでいる。例えばクロム系のめっきにより形成される第1層45は、アルミニウム又はアルミニウム合金により形成されるアーム本体31の表面31aとの密着性が良く、DLCにより形成された第2層46は、第1層45との密着性が良い。したがって、第1層45を設けることにより、第2層46(表面層44)の剥離を防止できる。   In the present embodiment, the surface layer 44 includes the first layer 45. For example, the first layer 45 formed by chromium plating has good adhesion to the surface 31a of the arm body 31 formed of aluminum or an aluminum alloy, and the second layer 46 formed by DLC is the first layer. Good adhesion to 45. Therefore, by providing the first layer 45, it is possible to prevent the second layer 46 (surface layer 44) from peeling off.

本発明は、上記実施形態に限定されない。例えば、上記実施形態では、表面層44の第2層46としてDLCの皮膜を一例に説明した。表面層44の第2層46は、アーム本体31よりも硬度が高ければよく、例えば、セラミック、窒化チタン、又は硬質クロム等によって形成されていてもよい。或いは、DLC、セラミック、窒化チタン及び硬質クロムのうち、複数の材料を含んで形成されていてもよい。   The present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the above embodiment, the DLC film has been described as an example of the second layer 46 of the surface layer 44. The second layer 46 of the surface layer 44 only needs to be harder than the arm body 31, and may be formed of, for example, ceramic, titanium nitride, or hard chromium. Or you may form including several materials among DLC, ceramic, titanium nitride, and hard chromium.

セラミックの場合には、アーム本体31の表面31aにプラズマ・パウダー・スプレー法又は爆発溶射法等によって表面層を形成することができる。セラミックの硬度は、例えば、800Hv以上850Hv以下とすることができる。セラミックの表面層の厚みは、例えば、30μm以上200μm以下とすることができる。   In the case of ceramic, a surface layer can be formed on the surface 31a of the arm body 31 by a plasma powder spray method or an explosive spraying method. The hardness of the ceramic can be, for example, 800 Hv or more and 850 Hv or less. The thickness of the ceramic surface layer can be, for example, 30 μm or more and 200 μm or less.

窒化チタンの場合には、アーム本体31の表面31aにPVDイオンプレーティング法によって表面層を形成することができる。窒化チタンの硬度は、例えば、2200Hv以上2500Hv以下とすることができる。窒化チタンの表面層の厚みは、例えば、2μm以上4μm以下とすることができる。   In the case of titanium nitride, a surface layer can be formed on the surface 31a of the arm body 31 by the PVD ion plating method. The hardness of titanium nitride can be, for example, 2200 Hv or more and 2500 Hv or less. The thickness of the surface layer of titanium nitride can be, for example, 2 μm or more and 4 μm or less.

硬質クロムの場合には、アーム本体31の表面31aにめっき浴によって表面層を形成することができる。硬質クロムの硬度は、例えば、800Hv以上1000Hv以下とすることができる。   In the case of hard chrome, a surface layer can be formed on the surface 31a of the arm body 31 by a plating bath. The hardness of the hard chrome can be, for example, 800 Hv or more and 1000 Hv or less.

上記実施形態では、表面層44が第1層45及び第2層46を含む構成を一例に説明した。しかし、第1層45は設けなくてもよい。すなわち、表面層44が第2層46の一層のみで形成されている場合、アーム本体31の表面31aに第2層46を直接形成してもよい。このように、アーム本体31の表面31aと第2層46との間に第1層45を設けないことで、トラバースアーム30の計量化を図ることができる。また、第1層45を形成する工程が生じないため、トラバースアーム30の製造をより簡易に行うことが可能となる。   In the above embodiment, the configuration in which the surface layer 44 includes the first layer 45 and the second layer 46 has been described as an example. However, the first layer 45 may not be provided. That is, when the surface layer 44 is formed by only one layer of the second layer 46, the second layer 46 may be directly formed on the surface 31 a of the arm body 31. Thus, by not providing the first layer 45 between the surface 31a of the arm body 31 and the second layer 46, the traverse arm 30 can be measured. In addition, since the process of forming the first layer 45 does not occur, the traverse arm 30 can be manufactured more easily.

上記実施形態では、表面層44が第1層45及び第2層46を含む構成を一例に説明したが、表面層44は、その他の層を含んでいてもよい。   In the above embodiment, the configuration in which the surface layer 44 includes the first layer 45 and the second layer 46 has been described as an example. However, the surface layer 44 may include other layers.

上記実施形態では、アーム本体31の表面31aの全体に表面層44を形成する形態を一例に説明したが、表面層44は、少なくとも糸案内部35の表面31aに形成されていればよい。   In the embodiment described above, an example in which the surface layer 44 is formed on the entire surface 31a of the arm body 31 has been described as an example. However, the surface layer 44 only needs to be formed on at least the surface 31a of the yarn guide portion 35.

2…ワインダユニット(糸巻取機)、15…巻取部、26…トラバース駆動モータ(駆動部)、28…旋回駆動軸、30…トラバースアーム、31…アーム本体、31a…表面、35…糸案内部、44…表面層、46…第2層(表面層)、P…パッケージ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 ... Winder unit (yarn winding machine), 15 ... Winding part, 26 ... Traverse drive motor (drive part), 28 ... Turning drive shaft, 30 ... Traverse arm, 31 ... Arm body, 31a ... Surface, 35 ... Thread guide Part 44 ... surface layer 46 ... second layer (surface layer) P ... package.

Claims (8)

往復旋回運動することにより糸を綾振りするトラバースアームであって、
前記糸を案内するための糸案内部を有する本体部を備え、
前記本体部の少なくとも前記糸案内部を含む表面に、前記本体部よりも硬度の高い表面層が表面処理によって形成されている、トラバースアーム。
A traverse arm that traverses the yarn by reciprocating swiveling motion,
A main body having a yarn guide for guiding the yarn;
A traverse arm in which a surface layer having a hardness higher than that of the main body is formed by a surface treatment on a surface including at least the yarn guide portion of the main body.
前記表面層は、ダイヤモンドライクカーボン、セラミック、窒化チタン及び硬質クロムの少なくとも一つを含んでいる、請求項1記載のトラバースアーム。   The traverse arm according to claim 1, wherein the surface layer includes at least one of diamond-like carbon, ceramic, titanium nitride, and hard chromium. 前記本体部は、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、チタン合金又は樹脂で形成されている、請求項1又は2記載のトラバースアーム。   The traverse arm according to claim 1, wherein the main body is formed of aluminum, an aluminum alloy, magnesium, a magnesium alloy, titanium, a titanium alloy, or a resin. 前記表面層は、前記本体部の前記表面に直接形成されている、請求項1〜3のいずれか一項記載のトラバースアーム。   The traverse arm according to claim 1, wherein the surface layer is directly formed on the surface of the main body. 前記表面層は、前記本体部の全体に形成されている、請求項1〜4のいずれか一項記載のトラバースアーム。   The traverse arm according to any one of claims 1 to 4, wherein the surface layer is formed on the entire main body. 前記糸案内部は、前記本体部に形成された切欠き溝である、請求項1〜5のいずれか一項記載のトラバースアーム。   The traverse arm according to claim 1, wherein the yarn guide portion is a notch groove formed in the main body portion. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のトラバースアームと、
前記トラバースアームを往復旋回運動させる駆動部と、
前記トラバースアームの往復旋回運動によって綾振りされた前記糸をパッケージに巻き取る巻取部と、を備える、糸巻取機。
The traverse arm according to any one of claims 1 to 6,
A drive unit for reciprocatingly turning the traverse arm;
A yarn winding machine, comprising: a winding unit that winds the yarn traversed by the reciprocating turning motion of the traverse arm around a package.
前記トラバースアームは、前記駆動部の駆動軸に固定されている、請求項7記載の糸巻取機。   The yarn winding machine according to claim 7, wherein the traverse arm is fixed to a drive shaft of the drive unit.
JP2014161528A 2014-08-07 2014-08-07 Traverse arm and yarn winding machine Pending JP2016037354A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161528A JP2016037354A (en) 2014-08-07 2014-08-07 Traverse arm and yarn winding machine
CN201510424111.XA CN105366435A (en) 2014-08-07 2015-07-17 Traverse arm and yarn winding machine
EP15178002.0A EP2982631A1 (en) 2014-08-07 2015-07-23 Traverse arm and yarn winding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161528A JP2016037354A (en) 2014-08-07 2014-08-07 Traverse arm and yarn winding machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016037354A true JP2016037354A (en) 2016-03-22

Family

ID=53776357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161528A Pending JP2016037354A (en) 2014-08-07 2014-08-07 Traverse arm and yarn winding machine

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2982631A1 (en)
JP (1) JP2016037354A (en)
CN (1) CN105366435A (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59907306D1 (en) * 1998-06-12 2003-11-13 Rieter Ag Maschf FADENCHANGIERUNG
FR2888226B1 (en) * 2005-07-11 2007-12-14 Rieter Textile Machinery Fr ARRAY-SWING ARRAY DEVICE
DE102011105559B4 (en) * 2011-06-25 2019-03-14 Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg Thread guide element for a finger thread guide
DE102011105553A1 (en) * 2011-06-25 2012-12-27 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Finger yarn guides
JP2013063807A (en) * 2011-09-15 2013-04-11 Murata Machinery Ltd Traverse guide, winding unit, and yarn winder
JP2014069931A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Murata Mach Ltd Traverse arm, and yarn winding machine including the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2982631A1 (en) 2016-02-10
CN105366435A (en) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514229B2 (en) Wire saw device and method of operating a wire saw device
JP5915219B2 (en) Yarn winding device
JP2012218922A (en) Yarn winding apparatus and yarn withdrawal method
JP5545593B2 (en) Yarn winding machine
CN102992104B (en) Traverse guide, winder unit and Yarn winding apparatus
JP2011195218A (en) Yarn winding machine
JP2006335573A (en) Yarn traverse device for winder of fiber machine for manufacturing traverse-winding bobbin
JP2012250810A (en) Thread winder
JP5229565B2 (en) Traverse arm and yarn winding machine provided with the traverse arm
JP2014108844A (en) Yarn winder and yarn drawing-out method
CN105270915A (en) Yarn winding machine
CN105775905B (en) Yarn winding machine, package, and package manufacturing method
JP2016037354A (en) Traverse arm and yarn winding machine
CN109422136B (en) Yarn winding machine
JP2014218314A (en) Yarn winder
TWI507346B (en) Method for adapting a traversing movement of a thread to a flanged bobbin, and spooling device
JP5930301B2 (en) Finger-shaped yarn guide
JP2009214984A (en) Method of manufacturing package, yarn winder and package
JP2014218315A (en) Yarn winding machine
JP2015044685A (en) Yarn end capturing device and yarn winding device
JP2017065896A (en) Thread guard member, yarn storage device, and yarn winding machine
JP2017088301A (en) Traverse guide, yarn winding machine, and method for manufacturing traverse guide
JP2008137816A (en) Thread traversing device for winding device in textile machine for producing crosswound bobbin
JP2010023937A (en) Contact roller and thread winding machine
JP2009227413A (en) Yarn winder