JP2016036262A - Combine-harvester - Google Patents
Combine-harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016036262A JP2016036262A JP2014159353A JP2014159353A JP2016036262A JP 2016036262 A JP2016036262 A JP 2016036262A JP 2014159353 A JP2014159353 A JP 2014159353A JP 2014159353 A JP2014159353 A JP 2014159353A JP 2016036262 A JP2016036262 A JP 2016036262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- connecting member
- bearing holder
- threshing
- eccentric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンバインに関し、詳しくは、機体前部の刈取部から供給される作物を脱穀処理する脱穀装置に、扱室の下方に位置して揺動駆動部にて揺動駆動されて、前記扱室から漏下した脱穀処理物を受け止めて揺動移送しながら穀粒と他の処理物とに分離する揺動選別装置が備えられているコンバインに関する。 The present invention relates to a combine, and more specifically, in a threshing device for threshing a crop supplied from a cutting unit at the front part of the machine body, being oscillated and driven by an oscillating drive unit located below the handling chamber, The present invention relates to a combine equipped with a swing sorting device that receives a threshing processed product leaked from a handling room and separates it into a grain and another processed product while swinging and transferring.
従来のコンバインでは、揺動選別装置を駆動する揺動駆動部が、次のように構成されていた。
横向き軸芯周りで回転する回転軸が脱穀装置の側壁に支持され、回転軸により駆動される偏芯カム式の揺動駆動部にて揺動選別装置が揺動駆動される構成であり、揺動選別装置には、固定部に揺動自在に支持された揺動アームが枢支連結され、この揺動アームと揺動駆動部とが横向きの連結軸により連結されて、揺動駆動部にて揺動駆動される構成のものがあった。そして、揺動選別装置を脱穀装置に対して着脱させるときは、横向きの連結軸を抜き外して揺動駆動部と揺動アームとの連結を解除したり、連結軸を差し込んで揺動駆動部と揺動アームとを連結させるようになっていた(例えば、特許文献1参照)。
In the conventional combine, the rocking drive unit for driving the rocking sorter is configured as follows.
A rotating shaft that rotates around a horizontal axis is supported on the side wall of the threshing device, and the swing sorting device is driven to swing by an eccentric cam type swinging drive unit that is driven by the rotating shaft. The movement sorting device is pivotally connected to a swinging arm that is swingably supported by a fixed part, and the swinging arm and the swinging drive part are connected to each other by a laterally connecting shaft. There was a configuration that was driven to swing. When the swing sorting device is attached to or detached from the threshing device, the horizontal connection shaft is removed to release the connection between the swing drive unit and the swing arm, or the connection shaft is inserted to the swing drive unit. And the swing arm are connected (for example, see Patent Document 1).
上記従来構成では、揺動選別装置を着脱する際には、横向きの連結軸を取り外したり取り付ける必要があり、その取付け作業や取り外し作業が行い難いものとなっていた。すなわち、揺動選別装置を取り出すときは、揺動選別装置の重量を手で支えながら、連結軸を横向きに抜き外す必要があり、作業者の労力負担が大きくなる不利があった。又、揺動選別装置を装着する場合にも、同様に、揺動選別装置の後部側の重量を手で支えながら、揺動駆動部と揺動アームとを位置合わせしなければならず、作業者の労力負担が大きくなっていた。 In the above-described conventional configuration, when attaching and detaching the swing sorting device, it is necessary to remove or attach the horizontal connecting shaft, and it is difficult to perform the attaching operation and the removing operation. That is, when the swing sorting device is taken out, it is necessary to pull out the connecting shaft sideways while supporting the weight of the swing sorting device by hand, which has the disadvantage of increasing the labor burden on the operator. Similarly, when the swing sorting device is mounted, the swing drive unit and the swing arm must be aligned while supporting the weight of the rear side of the swing sorting device by hand. The burden on the workers was increasing.
そして、上記したような不利を解消するために、次のような改良構成が考えられた。
揺動選別装置と揺動駆動部とを連結する連結箇所において、回転する偏芯軸部に対する枢支連結箇所にて偏芯軸部を挟んで両側に分離される状態で、揺動選別装置に一体的に連結される第1連結部材と、偏芯軸部を挟み込む状態で着脱自在に第1連結部材に連結される第2連結部材とを備える構成である。
In order to eliminate the above disadvantages, the following improved configuration has been considered.
In the connecting portion connecting the swing sorting device and the swing drive unit, the swing sorting device is separated into both sides with the eccentric shaft portion sandwiched at the pivot connecting portion with respect to the rotating eccentric shaft portion. It is the structure provided with the 1st connection member connected integrally, and the 2nd connection member connected with the 1st connection member so that attachment or detachment is possible in the state where the eccentric shaft part was inserted.
この改良構成においては、連結を解除した状態で、一時的に第1連結部材を偏芯軸部に支持させて重量を負担させることができ、揺動選別装置の着脱作業時に労力負担を軽減させることは可能である。しかし、この構成においても、未だ、次のような不利があった。 In this improved configuration, the weight can be borne by temporarily supporting the first connecting member on the eccentric shaft portion in a state where the connection is released, and the labor load is reduced at the time of attaching / detaching the swing sorting device. It is possible. However, this configuration still has the following disadvantages.
第1連結部材と第2連結部材とが偏芯軸部を挟んで両側に分離される構成であり、偏芯軸部を挟んで両側に分離される第1連結部材と第2連結部材とが別体で作製されるので、両者を連結させたときの組付け上の誤差等に起因して、偏芯軸部を挟んで連結される箇所において、周方向の一部に僅かな段差が形成されて、回動運動に伴ってガタツキが発生する等のおそれがある。その結果、使用が継続されるに伴って、ガタついている箇所が早期に損傷してしまい、耐久性が低下する不利がある。 The first connecting member and the second connecting member are separated on both sides with the eccentric shaft portion interposed therebetween, and the first connecting member and the second connecting member separated on both sides with the eccentric shaft portion sandwiched are provided. Because it is manufactured as a separate body, a slight step is formed in a part in the circumferential direction at the location where the eccentric shaft is sandwiched due to errors in assembly when the two are connected. Then, there is a risk that rattling may occur with the rotation motion. As a result, there is a disadvantage that as the use is continued, the rattled portion is damaged at an early stage and the durability is lowered.
そこで、揺動選別装置の着脱作業時に労力負担を軽減させることが可能でありながら、耐久性の向上を図ることが可能なコンバインが望まれていた。 Therefore, there has been a demand for a combine that can reduce the labor burden during the attaching / detaching operation of the swing sorting device and can improve the durability.
本発明に係るコンバインの特徴構成は、
機体前部の刈取部から供給される作物を脱穀処理する脱穀装置に、扱室の下方に位置して揺動駆動部にて揺動駆動されて、前記扱室から漏下した脱穀処理物を受け止めて揺動移送しながら穀粒と他の処理物とに分離する揺動選別装置が備えられ、
前記揺動駆動部が、
横向き軸芯周りで回転する回転軸部、及び、前記回転軸部に対して偏芯する偏芯軸部を有する偏芯駆動軸と、
前記揺動選別装置から延設された連結部材と、
前記偏芯軸部にベアリングを介して相対回転自在に外挿され、且つ、前記連結部材に対して、連結並びに連結解除自在なベアリング保持具とを備え、
前記ベアリング保持具が、前記連結部材を載置支持可能な載置支持部を備えている点にある。
The characteristic configuration of the combine according to the present invention is as follows:
A threshing device for threshing a crop supplied from a cutting part at the front of the machine body is swayed by a swaying drive unit located below the handling room, and the threshing processed product leaked from the handling room It is equipped with a rocking sorting device that separates into grains and other processed materials while receiving and rocking and transferring,
The swing drive unit is
A rotating shaft that rotates around a lateral axis, and an eccentric drive shaft having an eccentric shaft that is eccentric with respect to the rotating shaft;
A connecting member extending from the swing sorting device;
A bearing holder that is extrapolated relative to the eccentric shaft portion via a bearing, and that can be connected to and disconnected from the connecting member;
The bearing holder includes a mounting support portion that can mount and support the connecting member.
本発明によれば、揺動選別装置を着脱させるときは、連結部材とベアリング保持具との連結を解除したり、それらを連結することで対応できる。そして、そのような連結作業や連結解除作業を行う場合、連結部材をベアリング保持具に備えられた載置支持部にて載置支持することで、揺動選別装置の重量の一部を負担させた状態で作業を行うことができる。つまり、揺動選別装置の着脱作業を労力負担の少ない状態で行うことが可能である。 According to the present invention, when the swing sorting device is attached or detached, it can be dealt with by releasing the connection between the connecting member and the bearing holder or connecting them. Then, when performing such connection work or connection release work, the connection member is placed and supported by the placement support portion provided in the bearing holder, so that a part of the weight of the swing sorting device is borne. You can work in the state. That is, it is possible to perform the attaching / detaching operation of the swing sorting device with a small labor load.
そして、ベアリング保持具は、偏芯軸部にベアリングを介して相対回転自在に外挿されるものであり、偏芯軸部が内挿される箇所は、周方向に一連に連なった状態で形成することができる。すなわち、周方向全周にわたって精度よく加工して形成することが可能であるから、周方向の一部に僅かな段差が形成されて、回動運動に伴ってガタツキが発生する等のおそれが少なくなり、良好に揺動選別装置を揺動駆動することができる。 The bearing holder is inserted into the eccentric shaft portion so as to be relatively rotatable via a bearing, and the portions where the eccentric shaft portion is inserted are formed in a series in a circumferential direction. Can do. That is, since it can be processed and formed with good precision over the entire circumference, there is little risk that a slight step will be formed in a part of the circumferential direction and rattling will occur with the rotational movement. Thus, the swing sorting device can be driven to swing satisfactorily.
従って、揺動選別装置の着脱作業時に労力負担を軽減させることが可能でありながら、耐久性の向上を図ることが可能なコンバインを提供できるに至った。 Therefore, it has become possible to provide a combine capable of reducing the labor load during the attaching / detaching operation of the swing sorting device and capable of improving the durability.
本発明においては、前記ベアリング保持具が、前記載置支持部として、前記ベアリングの外周を囲う円筒状の保持部から径方向外方に突出する保持具側フランジ部を備え、
前記連結部材が、前記保持具側フランジ部に対応する連結部材側フランジ部を備え、
前記保持具側フランジ部と前記連結部材側フランジ部とがボルト連結されていると好適である。
In the present invention, the bearing holder includes, as the mounting support portion, a holder-side flange portion that protrudes radially outward from a cylindrical holding portion that surrounds the outer periphery of the bearing,
The connecting member includes a connecting member side flange portion corresponding to the holder side flange portion,
It is preferable that the holder side flange portion and the connecting member side flange portion are bolt-connected.
本構成によれば、連結部材とベアリング保持具とを連結するときは、連結部材側フランジ部を保持具側フランジ部に載置した状態で、連結部材を支持することができる。そして、両者のフランジ部同士が重なった状態でそれらをボルト連結することができる。 According to this structure, when connecting a connection member and a bearing holder, a connection member can be supported in the state which mounted the connection member side flange part in the holder side flange part. And they can be bolt-connected in a state where both flange portions overlap each other.
又、連結部材とベアリング保持具との連結を解除するときは、両者のフランジ同士のボルト連結を解除する。ボルト連結を解除しても、連結部材側のフランジ部が保持具側のフランジ部に載置されて、連結部材を支持することができる。 Further, when the connection between the connecting member and the bearing holder is released, the bolt connection between the flanges of both is released. Even if the bolt connection is released, the flange portion on the connection member side is placed on the flange portion on the holder side, and the connection member can be supported.
従って、載置支持部としてのフランジ部を連結用の部材と兼用することで、連結部材とベアリング保持具との連結作業や連結解除作業が行い易くなった。 Therefore, it becomes easy to perform a connection operation and a connection release operation between the connection member and the bearing holder by using the flange portion as the mounting support portion also as a connection member.
本発明においては、前記ベアリング保持具と前記連結部材との間で位置合わせ用の嵌り合い係合部が形成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that a fitting engagement portion for alignment is formed between the bearing holder and the connecting member.
本構成によれば、連結が解除されている連結部材をベアリング保持具の載置支持部に載置支持させるときに、ベアリング保持具と連結部材との間で形成されている嵌り合い係合部にて嵌り合うことによって、両者の相対位置が適正な状態となるように位置合わせすることができる。 According to this configuration, the fitting engagement portion formed between the bearing holder and the connection member when the connection member that has been released from the connection is placed and supported on the placement support portion of the bearing holder. Can be aligned so that their relative positions are in an appropriate state.
従って、連結部材とベアリング保持具とを連結する場合に、偏芯揺動軸に外挿されているベアリング保持具を連結部材に対する適正な連結用位置に精度よく位置決めすることが可能となり、連結作業が行い易いものとなる。 Therefore, when connecting the connecting member and the bearing holder, it is possible to accurately position the bearing holder inserted on the eccentric swing shaft at an appropriate connecting position with respect to the connecting member. Is easy to do.
本発明においては、前記載置支持部が、前記ベアリング保持具の周方向に位置を異ならせて複数備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that a plurality of the mounting support portions are provided at different positions in the circumferential direction of the bearing holder.
本構成によれば、ベアリング保持具は、周方向に位置を異ならせて備えた複数の載置支持部のいずれにおいても、連結部材を載置支持することができる。つまり、ベアリング保持具は、偏芯軸部の軸芯周りで回転して連結部材に対する位相がいずれの位相になっていても、複数の載置支持部のうちのいずれかに載置支持させることができる。その結果、ベアリング保持具を特定の回転位相に合わせて載置させる等の煩わしさがない。 According to this configuration, the bearing holder can place and support the connecting member in any of the plurality of placement support portions provided at different positions in the circumferential direction. That is, the bearing holder rotates around the axis of the eccentric shaft portion and is supported by being mounted on any one of the plurality of mounting support portions regardless of the phase relative to the connecting member. Can do. As a result, there is no inconvenience such as mounting the bearing holder in accordance with a specific rotational phase.
その結果、揺動選別装置をベアリング保持具に載置支持するときに、揺動選別装置の荷重を支えたままベアリング保持具を特定の回転位相に合わせる等の煩わしい手間が不要で、作業が行い易いものになる。 As a result, when the swing sorter is placed on and supported by the bearing holder, there is no need for troublesome work such as adjusting the bearing holder to a specific rotational phase while supporting the load of the swing sorter. It becomes easy.
本発明においては、前記ベアリング保持具において、前記ベアリングの外周を囲う円筒状の保持部が一体成形品にて形成されていると好適である。 In the present invention, in the bearing holder, it is preferable that the cylindrical holding portion surrounding the outer periphery of the bearing is formed as an integrally molded product.
本構成によれば、ベアリングの外周を囲う円筒状の保持部が一体成形品にて作成されるので、全周にわたって一体成形品を精度よく加工することで、滑らかな円形状の内周面を形成することが可能である。その結果、ベアリング保持具にて偏芯軸部が回動自在に保持される箇所は、回動運動に伴って円滑な揺動運動を現出させることが可能となる。 According to this configuration, since the cylindrical holding portion surrounding the outer periphery of the bearing is created by an integrally molded product, a smooth circular inner peripheral surface can be obtained by processing the integrally molded product with high accuracy over the entire circumference. It is possible to form. As a result, the portion where the eccentric shaft portion is rotatably held by the bearing holder can cause a smooth swinging motion to appear along with the rotating motion.
従って、偏芯軸部の回動運動に伴って円滑な揺動運動を現出させることが可能であり、長期にわたって良好に揺動選別装置を揺動駆動することができる。 Therefore, it is possible to make a smooth swinging motion appear as the eccentric shaft portion rotates, and the swing sorting device can be driven to swing well over a long period of time.
本発明においては、
前記脱穀装置の後部に脱穀処理後の排出物を細断処理する細断装置が備えられ、
エンジンの動力は、前記エンジンの動力が伝達される駆動軸から中継伝動軸を介して前記細断装置の回転軸に伝達され、
前記中継伝動軸と前記回転軸とを連係するベルト伝動機構は、並列された複数の伝動ベルトによって構成されていると好適である。
In the present invention,
A shredding device for shredding the discharged matter after the threshing process is provided at the rear of the threshing device,
The power of the engine is transmitted from the drive shaft to which the power of the engine is transmitted to the rotation shaft of the shredding device via the relay transmission shaft,
It is preferable that the belt transmission mechanism that links the relay transmission shaft and the rotation shaft is constituted by a plurality of parallel transmission belts.
本構成によれば、脱穀装置において脱穀処理された後の排出物が細断装置にて細断処理されて機外に排出される。細断装置は、ワラ屑等の排出物を細断するために高速回転する必要があるから、ベルト伝動機構においては、回転動力を増速させるために、出力軸側のプーリを小径に設定する必要がある。 According to this structure, the discharged material after the threshing process in the threshing apparatus is shredded by the shredding apparatus and discharged outside the apparatus. Since the shredding device needs to rotate at a high speed to shred the waste such as straw scraps, in the belt transmission mechanism, the pulley on the output shaft side is set to a small diameter in order to increase the rotational power. There is a need.
このように出力軸側のプーリを小径に設定し且つ高速で回転駆動させる場合、伝動ベルトがスリップするおそれがあるが、本構成では、中継伝動軸から出力軸に複数の伝動ベルトを介して動力を伝達するように構成することで、スリップを回避しながら高速回転状態で駆動することが可能となる。 In this way, when the pulley on the output shaft side is set to have a small diameter and is driven to rotate at a high speed, the transmission belt may slip. In this configuration, power is transmitted from the relay transmission shaft to the output shaft via a plurality of transmission belts. It is possible to drive in a high-speed rotation state while avoiding slip.
本発明においては、前記駆動軸からの動力が伝達される前記中継伝動軸側の従動プーリと、前記回転軸に動力を伝達する前記中継伝動軸側の駆動プーリとが、一体成形された1つの伝動回転体にて構成されていると好適である。 In the present invention, the relay transmission shaft side driven pulley to which the power from the drive shaft is transmitted and the relay transmission shaft side drive pulley to transmit the power to the rotary shaft are integrally formed. It is preferable that it is composed of a transmission rotating body.
本構成によれば、中継伝動軸に備えられる従動プーリと駆動プーリとが一体形成された1つの伝動回転体にて構成されるから、それらのプーリを各別に形成する場合に比べて、部材の作製の手間や装置への組付けの手間が少なくなり、低コスト化を図ることができる。 According to this configuration, since the driven pulley and the driving pulley provided in the relay transmission shaft are configured by one transmission rotating body, compared to the case where these pulleys are formed separately, Costs for manufacturing and assembly to the apparatus are reduced, and costs can be reduced.
本発明においては、前記駆動軸が、前記脱穀装置に備えられた唐箕の回転軸であると好適である。 In the present invention, it is preferable that the drive shaft is a rotary shaft of a red pepper provided in the threshing apparatus.
本構成によれば、エンジンの動力が唐箕の回転軸に伝達され、唐箕が回転駆動される。そして、この唐箕の回転軸からベルト伝動装置を介して細断装置に動力が伝達され、細断装置が回転駆動される。 According to this configuration, the engine power is transmitted to the rotary shaft of the red pepper, and the red pepper is driven to rotate. Then, power is transmitted from the rotary shaft of the red pepper to the shredding device via the belt transmission device, and the shredding device is driven to rotate.
唐箕は、選別風を生起するために脱穀装置における他の装置に比べて高速で回転駆動される。このように高速で回転する唐箕の回転軸の動力を有効に利用することで、増速比率を必要以上に大きくすることなく、簡単な構成の伝動機構により細断装置を高速駆動することが可能となる。 The red pepper is driven to rotate at a higher speed than other devices in the threshing device in order to generate a sorting wind. By effectively using the power of the rotary shaft of Karatsu, which rotates at high speed in this way, it is possible to drive the shredding device at high speed with a simple transmission mechanism without increasing the speed increase ratio more than necessary. It becomes.
以下、本発明に係るコンバインの実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of a combine according to the present invention will be described with reference to the drawings.
〔全体構成〕
図1,2に示すように、普通型コンバインは、左右一対の操向不能な前車輪1と、左右一対の操向操作可能な後車輪2とを備えた走行機体3を備えている。この走行機体3の前部に、作物を刈り取って後方に搬送する刈取部4が刈取昇降シリンダ5により横向き支点P1周りで駆動昇降自在に支持されている。又、走行機体3には、前部側に位置してキャビン6にて覆われた運転者が搭乗する運転部7、刈取部4にて刈り取られた作物の脱穀処理を行う脱穀装置8、その脱穀装置8にて脱穀処理されて得られた穀粒を貯留する穀粒タンク9等が備えられている。脱穀装置8の後方側下部には、脱穀装置8において脱穀処理が終了した後の排出物(茎稈屑等)を細かく細断して機体外部に排出する細断装置12が備えられている。
尚、この実施形態では、左右方向を定義するときは、機体進行方向視で左側又は右側として定める。
〔overall structure〕
As shown in FIGS. 1 and 2, the ordinary combine includes a traveling
In this embodiment, when the left-right direction is defined, it is determined as the left side or the right side in the aircraft traveling direction view.
刈取部4は、作物の株元を切断して刈り取るバリカン型の刈刃13と、刈り取った作物を刈幅方向の中央部に寄せ集める横送りオーガ14と、刈取対象となる作物の穂先側を後方に向けて掻込む回転リール15と、中央に寄せ集められた作物を機体後方の脱穀装置8に向けて搬送するフィーダ16とを備えて構成されている。
The cutting unit 4 includes a clipper-
フィーダ16は、角筒状のフィーダケース17内に、前後方向に亘って左右一対の無端回動チェーン18が巻回張設され、左右の無端回動チェーン18にわたって架設する状態で且つ周方向に沿って適宜間隔をあけて備える状態で搬送体19を備えており、搬送体19によって横送りオーガ14から受け渡された作物を後方上方に向けて搬送するように構成されている。
The
〔脱穀装置〕
次に、脱穀装置8について説明する。
図4に示すように、脱穀装置8は、天板22と左右の側壁8A(図6参照)とにより囲われた内部空間の上部側に、回転する扱胴23とその外周部に沿って設けられる受網24とを有し、刈取部4により搬送されてくる刈取穀稈の扱き処理を実行する扱室25が形成されている。又、扱室25の下部に、扱室25から漏下してくる扱き処理物を穀粒とワラ屑等に選別する選別処理部26が備えられている。
[Threshing equipment]
Next, the threshing
As shown in FIG. 4, the threshing
選別処理部26は、扱室25から漏下した処理物を受け止めて揺動運動によって篩い選別を行う揺動選別装置27、選別風を生成する唐箕28、穀粒(一番物)を回収する一番物回収部29、枝付き穀粒等の二番物を回収する二番物回収部30等を備えている。
The sorting
一番物回収部29に回収された穀粒を脱穀装置8の右側外方に向けて横送り搬送する一番スクリュー31と、その一番スクリュー31によって右側外方に搬送された穀粒を上方に搬送するスラットコンベア式の第1穀粒搬送装置32と、その第1穀粒搬送装置32の搬送終端部からさらに上方に搬送して穀粒タンク9に供給するスクリューコンベア式の第2穀粒搬送装置33(図1,2参照)とが備えられている。
The
又、二番物回収部30にて回収された二番物を脱穀装置8の右側外方に向けて横送り搬送する二番スクリュー34と、その二番スクリュー34によって右側外方に搬送された二番物を揺動選別装置27上に戻す二番物還元装置35とが備えられている。
Moreover, the 2nd thing collect | recovered in the 2nd thing collection |
第1穀粒搬送装置32は、脱穀装置8の右側部において、一番スクリュー31に対応する位置から脱穀装置8の前部側の上部箇所に至るまで前方上方に向けて延びる斜め姿勢で設けられている。又、二番物還元装置35は、脱穀装置8の右側部において、二番スクリュー34に対応する位置から脱穀装置8の右側における前方上方に向けて延びる斜め姿勢で設けられている。
The 1st
揺動選別装置27は、後部下方側に備えたクランク式の揺動駆動部36の作動で前後揺動する平面視で矩形枠状のシーブケース37を備えている。そして、そのシーブケース37内に、扱室25における処理物移送方向上手側から漏下した処理物を後方に移送する第1グレンパン38、その第1グレンパン38から送り出された処理物を受止めて後方に移送する第2グレンパン39、第1グレンパン38の移送方向終端部に連なる状態で後方側に片持ち状に延設される第1篩い線40、その第1篩い線40の移送方向終端部に連なる状態で後方側に片持ち状に延設される第2篩い線41、第2グレンパン39にて移送される処理物、第1篩い線40及び第2篩い線41から漏下した処理物、及び、扱室25における処理物移送方向下手側から漏下した処理物についての粗選別を行うチャフシーブ42、チャフシーブ42から漏下した処理物について精選別を行って穀粒(一番物)を下方の一番物回収部29に漏下させるグレンシーブ43、扱室25やチャフシーブ42から供給される排ワラ屑を後方に向けて揺動移送しながら穀粒を落下させる複数のストローラック44等を備えている。
The
次に、揺動選別装置27を揺動駆動する揺動駆動部36について説明する。
図5,6に示すように、揺動駆動部36は、横向き軸芯周りで回転する回転軸部46A、及び、回転軸部46Aに対して偏芯する偏芯軸部46Bを有する偏芯駆動軸46と、揺動選別装置27から延設された連結部材48と、偏芯軸部46Bにベアリング49を介して相対回転自在に外挿され、且つ、連結部材48に対して、連結並びに連結解除自在なベアリング保持具50とを備えている。
Next, the
As shown in FIGS. 5 and 6, the
説明を加えると、脱穀装置8の左右両側の側壁8A夫々を挿通する状態で、横向きの同一軸芯P2周りで回転自在に左右一対の回転軸部46Aが支持されている。又、左右両側の回転軸部46Aにわたって一体的に架設連結される状態で、回転軸部46Aに対して偏芯する偏芯軸部46Bとを有する偏芯駆動軸46が備えられている。従って、この偏芯駆動軸46は、左右両側の側壁8Aにて回転自在に架設支持されている。
In other words, a pair of left and right
揺動選別装置27におけるシーブケース37の左右両側部から後下方に向けて延設される状態で支持ブラケット51が固定されている。そして、一対の支持ブラケット51における延設方向側端部に夫々、連結部材48が固定されている。
The
図5,6,7に示すように、連結部材48には、前部側に3箇所をボルト締結することにより支持ブラケット51に連結固定される板状連結部48aが形成され、後部側には、ベアリング保持具50の円弧状部分が入り込む凹部48bと、その凹部48bの前後両側に位置してベアリング保持具50と連結するための前後一対の連結部材側フランジ部48cとが形成されている。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the connecting
図5,6,7に示すように、ベアリング保持具50は、ベアリング49の外周を囲う略円筒状の保持部50aと、その保持部50aから径方向外方に突出する状態で一体的に延設された一対の保持具側フランジ部50bとを備えている。この一対の保持具側フランジ部50bは、保持部50aの外周部に略180度の位相差をあけて径方向外方に向けて略一直線状に一体的に延設されている。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7, the bearing
一対の保持具側フランジ部50bは夫々、延設方向(径方向)と交差する方向に所定の厚みを有しており、厚み方向に沿って連結用のボルト52が挿通するボルト挿通孔53が形成されている。又、前後一対の連結部材側フランジ部48cには夫々、保持具側フランジ部50bのボルト挿通孔53に対応する位置に、連結用のボルト52が螺合装着されるネジ孔54が形成されている。
Each of the pair of holder
連結部材48をベアリング保持具50に連結するときは、図7に示すように、ベアリング保持具50における円筒状の保持部50aの上側に位置する円弧状の突出部55が、連結部材48の凹部48bに入り込むとともに、前後一対の連結部材側フランジ部48cが一対の保持具側フランジ部50bに重なり合う状態で、連結部材48をベアリング保持具50に載置させることができる。
従って、一対の保持具側フランジ部50bにより連結部材48を載置支持可能な載置支持部Sが構成されている。
When the connecting
Therefore, the mounting support part S which can mount and support the
例えば、揺動選別装置27を脱穀装置8内に装着するような場合において、揺動選別装置27に連結されている連結部材48を、偏芯軸部46Bに外嵌装着されているベアリング保持具50に載置させて、揺動選別装置27の荷重を一時的に負担させることで、労力負担を軽減することができる。
For example, in the case where the
連結部材48とベアリング保持具50との間に位置合わせ用の嵌り合い係合部56が形成されている。すなわち、図7に示すように、ベアリング保持具50側には、一対の保持具側フランジ部50bの基端部における連結部材48に対抗する箇所に、位置決め用の突起部57が形成されている。一方、連結部材48側には、一対の連結部材側フランジ部48cの基端部におけるベアリング保持具50に対抗する箇所に、位置決め用の凹入部58が形成されている。
A
連結部材48をベアリング保持具50に載置させるときに、位置決め用の突起部57と位置決め用の凹入部58とが嵌り合うことにより、連結部材48とベアリング保持具50との相対位置を適切な連結用の位置に位置決めすることができる(図5参照)。従って、突起部57と凹入部58とにより嵌り合い係合部56が構成されている。
When the connecting
上記したように位置決めした状態で連結部材48をベアリング保持具50に載置して、一対の保持具側フランジ部50bの下方側からボルト挿通孔53を通してボルト52を挿通させて、連結部材側フランジ部48cに形成されたネジ孔54に螺合装着する。そして、ボルト52を締め付けることにより、連結部材48とベアリング保持具50とを連結固定する。ボルト挿通孔53は、ボルト52の外形寸法よりも少し大きい内径に設定され、組付けの誤差を吸収することができるようにしている。
The connecting
ベアリング保持具50は、偏芯軸部46Bの軸芯方向視で、保持具側フランジ部50bの中央に沿って延びる中心線を挟んで左右対称に形成されている。従って、例えば、図7に示すような載置支持状態から、ベアリング保持具50を偏芯軸部46Bの軸芯周りで180度回転させた状態であっても、図7に示す状態と同じ載置支持状態を得ることができる。すなわち、このベアリング保持具50には、周方向に180度位相を異ならせた異なる位置に複数(2個)の載置支持部Sが備えられている。
The bearing
連結部材48及びベアリング保持具50は、夫々、鋳物による一体成型品にて作成されており、部材同士が接続される箇所は精度よく機械加工が施されている。特に、ベアリング49を保持する円筒状の保持部50aは機械加工によって精度よく円形の内周面が形成され、駆動に伴ってガタが生じるおそれがなく、円滑な揺動駆動を行えるようにしている。
The connecting
伝動構造については後述するが、図6に示すように、左右両側の回転軸部46Aのうち左側の回転軸部46Aの側壁8Aの外方側箇所に入力プーリ59が備えられ、この入力プーリ59にエンジン10からの動力が伝達されて偏芯駆動軸46が駆動される。偏芯駆動軸46が回転すると、偏芯軸部46Bが回転軸部46Aの軸芯P2周りで回動して、ベアリング保持具50と連結部材48とが一体的に上下に往復移動して、揺動選別装置27を揺動駆動する。又、左右両側の回転軸部46Aにおける左右側壁8Aの外方側箇所には、夫々、揺動選別装置27の駆動に伴う機体振動を抑制するためのバランスウエイトBWが備えられている。
Although the transmission structure will be described later, as shown in FIG. 6, an
〔伝動構造〕
次に、伝動構造について説明する。
図3に示すように、エンジン10の動力が、ミッションケース60に対する走行用入力軸61に伝達されたのち、その走行用入力軸61からカウンター軸に兼用構成されている唐箕28の回転軸62の右側端部に備えられた入力プーリ63に伝達される。
[Transmission structure]
Next, the transmission structure will be described.
As shown in FIG. 3, after the power of the
唐箕28の回転軸62の左側端部に第1駆動プーリ64が備えられ、この第1駆動プーリ64から伝動ベルト65を介して中継軸66に備えられた入力プーリ67に動力が伝達される。中継軸66には、扱胴23に動力を供給する扱胴用出力プーリ68、フィーダ16に動力を供給するフィーダ用出力プーリ69、及び、一番スクリュー31と二番スクリュー34、及び、揺動駆動部36に動力を供給する搬送用出力プーリ70が備えられている。
A
そして、扱胴用出力プーリ68から扱胴用伝動ベルト71を介して扱胴23に対する伝動用プーリ72に動力が伝達される。又、フィーダ用出力プーリ69からフィーダ用伝動ベルト73を介してフィーダ16に対する伝動用プーリ74に動力が伝達され、詳述はしないが、伝動用プーリ74からフィーダ16に伝達された動力は刈刃13や横送りオーガ14等にも伝達される。
Then, power is transmitted from the
搬送用出力プーリ70から搬送用伝動ベルト75を介して一番スクリュー31と二番スクリュー34とに動力が伝達される。その搬送用伝動ベルト75の伝動途中には、回転動力を反転させる反転用プーリ76が備えられ、その反転用プーリ76から揺動駆動用の伝動ベルト77及び入力プーリ59を介して揺動駆動部36に動力が伝達される。
Power is transmitted from the
唐箕28の回転軸62には、第1駆動プーリ64と一体的に第2駆動プーリ78が備えられ、この第2駆動プーリ78から細断装置12に動力が伝達される。つまり、図8,9に示すように、唐箕28の回転軸62に備えられた第2駆動プーリ78から前後中間部に位置する中継伝動軸80に備えられた従動プーリ81に第1ベルト伝動機構82を介して動力が伝達され、中継伝動軸80に備えられた中継駆動プーリ83から細断装置12の回転軸84に備えられた従動プーリ85に、第2ベルト伝動機構86を介して動力が伝達される。
The
細断装置12の細断処理を良好に行うために、細断装置12に対して高速の動力を伝達する必要がある。そこで、中継伝動軸80に備えられた従動プーリ81は第2駆動プーリ78に対して小径に形成されており、さらに、回転軸84に備えられた従動プーリ85は中継伝動軸80に備えられた中継駆動プーリ83に対して小径に形成されている。すなわち、唐箕28の回転軸62の回転動力を増速させて細断装置12に伝達するように構成されている。
In order to perform the shredding process of the
図9に示すように、従動プーリ81と中継駆動プーリ83とが、一体成型された1つの伝動回転体87にて構成されている。このように構成することで、部品点数の削減や組み付け作業性の向上等により低コスト化を図っている。
As shown in FIG. 9, the driven
又、第2駆動プーリ78を必要以上に大径にすることなく増速率を上げるために、回転軸84に備えられた従動プーリ85を可能な限り小径に設定している。そして、このように小径の従動プーリ85であっても、スリップしないように、中継伝動軸80から細断装置12の回転軸84に動力伝達する第2ベルト伝動機構86が、並列された2本の伝動ベルトにて構成されている。尚、この第2ベルト伝動機構86としては、2本の伝動ベルトに限らず、3本以上の伝動ベルトを備えるものでもよい。
In order to increase the speed increase rate without increasing the diameter of the
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、載置支持部Sを構成する一対の保持具側フランジ部50bが180度の位相差をあけて径方向外方に向けて略一直線状に一体的に延設される構成として、周方向に180度位相を異ならせた異なる位置に2個の載置支持部Sが備えられる構成としたが、このような構成に代えて、次のように構成してもよい。
[Another embodiment]
(1) In the above-described embodiment, the pair of holder-
ベアリング保持具50に、周方向に位相を異ならせた複数の位置として、3つ以上の載置支持部Sを備える構成としてもよく、又、それらの複数の載置支持部が周方向に均等に振り分けて備えられるものに限らず、周方向に互いに異なる位置に備えられるものであればよい。例えば、ベアリング保持具50の外周部に、連結部材48を載置支持可能な凹入部あるいは突状部を周方向に位置を異ならせて複数備える構成としてもよい。
The bearing
(2)上記実施形態では、ベアリング保持具50と連結部材48との間で位置合わせ用の嵌り合い係合部56が形成される構成としたが、このような嵌り合い係合部56が形成されないものでもよい。
(2) In the above embodiment, the
(3)上記実施形態では、載置支持部Sを構成する保持具側フランジ部50bが、連結部材48との間での締結手段を兼用する構成としたが、ベアリング保持具50と連結部材48との間での締結手段を、載置支持部Sを構成する部材と異なる部材によって形成してもよい。
(3) In the above embodiment, the holder-
(4)上記実施形態では、細断装置12に対する動力伝達用の駆動軸として、唐箕28の回転軸62を兼用する構成としたが、このような構成に代えて、他の装置の回転軸を駆動軸として用いてよく、又、脱穀装置の外部に備えられたカウンター軸を駆動軸として用いてもよい。
(4) In the above embodiment, the
(5)上記実施形態では、従動プーリ81と中継駆動プーリ83とが、一体成型された1つの伝動回転体87にて構成されるものを示したが、従動プーリ81と中継駆動プーリ83とが、各別に形成された伝動構成体にて構成されていてもよい。
(5) In the above-described embodiment, the driven
(6)上記実施形態では、コンバインとして普通型コンバインに適用したものを示したが、本発明は自脱型コンバインにも適用できる。 (6) In the above embodiment, the combine is applied to a normal combine as a combine. However, the present invention can also be applied to a self-removing combine.
本発明は、普通型コンバインや自脱型コンバインに適用できる。 The present invention can be applied to an ordinary combiner and a self-removing combine.
4 刈取部
8 脱穀装置
10 エンジン
12 細断装置
25 扱室
27 揺動選別装置
28 唐箕
36 揺動駆動部
46 偏芯駆動軸
46A 回転軸部
46B 偏芯軸部
48 連結部材
48c 連結部材側フランジ部
49 ベアリング
50 ベアリング保持具
50a 保持部
50b 保持具側フランジ部
56 嵌り合い係合部
62 駆動軸
80 中継伝動軸
81 従動プーリ
83 駆動プーリ
84 回転軸
86 ベルト伝動機構
87 伝動回転体
S 載置支持部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4
Claims (8)
前記揺動駆動部が、
横向き軸芯周りで回転する回転軸部、及び、前記回転軸部に対して偏芯する偏芯軸部を有する偏芯駆動軸と、
前記揺動選別装置から延設された連結部材と、
前記偏芯軸部にベアリングを介して相対回転自在に外挿され、且つ、前記連結部材に対して、連結並びに連結解除自在なベアリング保持具とを備え、
前記ベアリング保持具が、前記連結部材を載置支持可能な載置支持部を備えているコンバイン。 A threshing device for threshing a crop supplied from a cutting part at the front of the machine body is swayed by a swaying drive unit located below the handling room, and the threshing processed product leaked from the handling room It is equipped with a rocking sorting device that separates into grains and other processed materials while receiving and rocking and transferring,
The swing drive unit is
A rotating shaft that rotates around a lateral axis, and an eccentric drive shaft having an eccentric shaft that is eccentric with respect to the rotating shaft;
A connecting member extending from the swing sorting device;
A bearing holder that is extrapolated relative to the eccentric shaft portion via a bearing, and that can be connected to and disconnected from the connecting member;
The combine provided with the mounting support part in which the said bearing holder can mount and support the said connection member.
前記連結部材が、前記保持具側フランジ部に対応する連結部材側フランジ部を備え、
前記保持具側フランジ部と前記連結部材側フランジ部とがボルト連結されている請求項1記載のコンバイン。 The bearing holder includes, as the mounting support portion, a holder side flange portion that protrudes radially outward from a cylindrical holding portion that surrounds the outer periphery of the bearing,
The connecting member includes a connecting member side flange portion corresponding to the holder side flange portion,
The combine according to claim 1, wherein the holder side flange portion and the connecting member side flange portion are bolt-connected.
エンジンの動力は、前記エンジンの動力が伝達される駆動軸から中継伝動軸を介して前記細断装置の回転軸に伝達され、
前記中継伝動軸と前記回転軸とを連係するベルト伝動機構は、並列された複数の伝動ベルトによって構成されている請求項1〜5のいずれか1項に記載のコンバイン。 A shredding device for shredding the discharged matter after the threshing process is provided at the rear of the threshing device,
The power of the engine is transmitted from the drive shaft to which the power of the engine is transmitted to the rotation shaft of the shredding device via the relay transmission shaft,
The combine according to any one of claims 1 to 5, wherein the belt transmission mechanism that links the relay transmission shaft and the rotary shaft is configured by a plurality of parallel transmission belts.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159353A JP6272739B2 (en) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | Combine |
CN202110943606.9A CN113812267B (en) | 2014-08-05 | 2015-07-06 | Combine harvester and threshing device mounted on the same |
CN201580025446.2A CN106455491B (en) | 2014-08-05 | 2015-07-06 | Combine harvester |
CN201910456310.7A CN110226415B (en) | 2014-08-05 | 2015-07-06 | Combine harvester and threshing device mounted on the combine harvester |
PCT/JP2015/069420 WO2016021353A1 (en) | 2014-08-05 | 2015-07-06 | Combine and threshing device mounted therein |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159353A JP6272739B2 (en) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016036262A true JP2016036262A (en) | 2016-03-22 |
JP6272739B2 JP6272739B2 (en) | 2018-01-31 |
Family
ID=55527955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014159353A Active JP6272739B2 (en) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | Combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6272739B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11472081B2 (en) | 2019-07-19 | 2022-10-18 | Fanuc Corporation | Drive mechanism for injection molding machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3916552B2 (en) * | 2002-11-14 | 2007-05-16 | 株式会社クボタ | Oscillating sorter drive device |
JP2007116941A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Kubota Corp | Swing sorting device of thresher |
JP2008000032A (en) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
JP2014014332A (en) * | 2012-07-10 | 2014-01-30 | Kubota Corp | Threshing apparatus |
JP2014018104A (en) * | 2012-07-13 | 2014-02-03 | Kubota Corp | Combine harvester |
JP2014033654A (en) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Kubota Corp | Sorting device |
JP2014090672A (en) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd | Thresher |
-
2014
- 2014-08-05 JP JP2014159353A patent/JP6272739B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3916552B2 (en) * | 2002-11-14 | 2007-05-16 | 株式会社クボタ | Oscillating sorter drive device |
JP2007116941A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Kubota Corp | Swing sorting device of thresher |
JP2008000032A (en) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Yanmar Co Ltd | Combine harvester |
JP2014014332A (en) * | 2012-07-10 | 2014-01-30 | Kubota Corp | Threshing apparatus |
JP2014018104A (en) * | 2012-07-13 | 2014-02-03 | Kubota Corp | Combine harvester |
JP2014033654A (en) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Kubota Corp | Sorting device |
JP2014090672A (en) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd | Thresher |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11472081B2 (en) | 2019-07-19 | 2022-10-18 | Fanuc Corporation | Drive mechanism for injection molding machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6272739B2 (en) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113812267B (en) | Combine harvester and threshing device mounted on the same | |
JP2013153684A (en) | Combine harvester | |
JP2008220256A (en) | Combine harvester | |
JP2014033654A (en) | Sorting device | |
JP2013005784A (en) | Normal type combine harvester | |
JP6272739B2 (en) | Combine | |
JP2010226989A (en) | Threshing structure of combine harvester | |
JP2017086021A (en) | Combine-harvester | |
JP2013135619A (en) | Combine harvester | |
JP6525830B2 (en) | Threshing device | |
JP4650940B2 (en) | Combine | |
JP5797940B2 (en) | Combine handling cylinder | |
JP4664935B2 (en) | Threshing device | |
JP3588683B2 (en) | Combine | |
JP4488335B2 (en) | Combine | |
JP2008136399A (en) | Thresher | |
JP2014233237A (en) | Combine | |
JP7383076B2 (en) | combine | |
JP5763457B2 (en) | Combined transmission structure | |
JP2014014327A (en) | Thresher of ordinary-type combine | |
JP2504250Y2 (en) | Sieve case attaching / detaching structure of threshing device | |
JP5486446B2 (en) | Combined transmission structure | |
JP2011182744A (en) | Combine harvester | |
JP2015123061A (en) | Combine harvester | |
JP2019106967A (en) | Waste straw cutting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6272739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |