JP2016027796A - Rice ball production tool - Google Patents
Rice ball production tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016027796A JP2016027796A JP2015133627A JP2015133627A JP2016027796A JP 2016027796 A JP2016027796 A JP 2016027796A JP 2015133627 A JP2015133627 A JP 2015133627A JP 2015133627 A JP2015133627 A JP 2015133627A JP 2016027796 A JP2016027796 A JP 2016027796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- containers
- standing wall
- height
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cereal-Derived Products (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ご飯やポテト、おから等の食材を締め固めてお握りを製造することのできるお握り製造用具に関するものである。 The present invention relates to a hand grip manufacturing tool capable of manufacturing a hand grip by compacting ingredients such as rice, potato, and okara.
お握りの一般的な作り方は、所定量のご飯を手で握って三角形状や球形状等に形を整えるものであるが、勘でご飯の量を量り、勘で形状を整えることは意外と難しく、又、手にご飯が付着して手間が掛かる等の問題点があった。 The general way to make a handful is to hold a predetermined amount of rice with your hand and shape it into a triangle or sphere shape, but it is surprisingly difficult to measure the amount of rice with the intuition and shape it with the intuition, In addition, there are problems such as rice sticking to the hand and taking time.
そこで本出願人は前記問題点に鑑みて、適切に締め固められた見栄えのよいお握りを容易に製造できるお握り製造用具を特許文献1で提供した。
該お握り製造用具aは、これが図57〜58に示すように、向き合う基端立壁b,bの上縁相互が屈曲部c連結されてなる2個の収容器d,dを具える場合、その両方又は片方の収容器に関して、両側部立壁e,eの上縁f,fの高さが、基端gから先端hに向けて徐々に大となるように構成されており、各収容器d,dは、前記側部立壁e,eの基端gの上縁高さよりも上側をなす加圧収容部jを有する。或いは図61〜62に示すように、半円弧状の基片kの基端相互が屈曲部cで連結された2個の収容器d,dの両方又は片方の収容器に関して、半円弧状の該基片kの両端開放部を閉塞する両側片m,mの上縁nの高さが、基端oから先端pに向けて徐々に大となるように形成されており、各収容器d,dは、前記側片の基端高さよりも上側をなす加圧収容部jを有する。
Accordingly, in view of the above problems, the present applicant has provided a hand grip manufacturing tool in
When the grip manufacturing tool a includes two containers d and d in which the upper edges of the base end upright walls b and b facing each other are connected to each other as shown in FIGS. 57 to 58, With respect to both or one of the containers, the heights of the upper edges f, f of the side wall e, e are configured so as to gradually increase from the base end g toward the tip h. , D has a pressure accommodating portion j that is above the height of the upper edge of the base end g of the side standing walls e, e. Alternatively, as shown in FIGS. 61 to 62, the semicircular arc-shaped base piece k may have a semicircular arc shape with respect to both or one of the two containers d and d in which the base ends are connected to each other by a bent portion c. The height of the upper edge n of the both side pieces m, m that close the open ends of the both ends of the base piece k is formed so as to gradually increase from the base end o toward the tip p, and each container d , D have a pressure accommodating portion j that is above the base end height of the side piece.
従って該お握り製造用具aによるときは、図59〜60、図63〜64に示すように、一方の収容器d1が他方の収容器d2内に進入するに伴い、両収容器d1,d2に収容されている食材qが該両収容器が形成する箱状収容体rに拘束された状態で締め固められる。その際、前記加圧収容部jに収容されている加圧食材が、収容食材を締め固める際に加圧力を生じさせる。この加圧力により、該箱状収容体rの先側部分sにおいて食材の締め固めが生ずると共に、該先側部分の食材の密度が高まるにつれて、該箱状収容体rの内部で食材の移動が生じ、全体が適切に締め固められたお握りを製造できる。 Therefore, when using the hand grip manufacturing tool a, as shown in FIGS. 59 to 60 and FIGS. 63 to 64, as one container d1 enters the other container d2, the container is accommodated in both containers d1 and d2. The processed food q is compacted in a state of being restrained by a box-shaped container r formed by both containers. At that time, the pressurized food stored in the pressurized storage section j generates pressure when the stored food is compacted. This pressing force causes the food material to be compacted in the front portion s of the box-shaped container r, and as the density of the food material in the front-side portion increases, the food material moves inside the box-shaped container r. A handful that is produced and properly compacted can be produced.
そして、前記収容器d1,d2が、前記のように、前記箱状収容体r内の圧力を高めるための加圧収容部jを具えるため、各収容器にご飯等の食材を収容する際、その収容凹部に、例えば摺切り状態に食材を収容しさえすれば、お握りを無理なく確実に締め固めることができる。 When the containers d1 and d2 are provided with the pressurizing storage part j for increasing the pressure in the box-shaped container r as described above, when storing food such as rice in each container. As long as the food is stored in the storage recess, for example, in a scraped state, the hand grip can be firmly compacted without difficulty.
このように締め固めることができるのは、食材を収容した後に両収容器d1,d2を閉じるようにお握り製造用具aを前記屈曲部cで折り曲げたときに、両収容凹部のご飯の上面がその全面に亘って当接状態となり、向き合う側部立壁e,eの上縁f,f間が閉じ、又、向き合う側片m,mの上線n,n間が閉じるからである。そしてこの状態で前記一方の収容器d1が前記他方の収容器d2内に進入するに伴い、向き合う側部立壁e,eが徐々に重なっていくために、又、向き合う側片m,mが徐々に重なっていくために、押圧されるご飯が、両収容器d1,d2に確実に拘束された状態で所要に締め固められていくからである。 The food can be compacted in such a way that after the food is stored, the gripping tool a is folded at the bent portion c so as to close both the containers d1 and d2, and the upper surface of the rice in the storage recesses is This is because the entire surface is in contact and the upper edges f and f of the facing side walls e and e are closed, and the upper lines n and n of the facing side pieces m and m are closed. In this state, as the one container d1 enters the other container d2, the facing side standing walls e and e gradually overlap each other, and the facing side pieces m and m gradually increase. This is because the rice to be pressed is compacted as required in a state of being reliably restrained by both containers d1 and d2.
しかしながら該お握り製造用具aによるときは、製造されたお握りの上面に具を載せた場合、この具が、カレーのルーやウニ、イクラ等の流動性を有し或いは流動の可能性のあるものであるときは、これらの具を、製造されたお握りの上面の所定位置に正しく位置させ、その状態を保持させることが難しかった。 However, when using the hand grip manufacturing tool a, when the tool is placed on the upper surface of the hand grip manufactured, the tool has fluidity such as curry roux, sea urchin, salmon roe, etc., or may flow. In some cases, it was difficult to place these tools correctly in a predetermined position on the upper surface of the manufactured hand grip and maintain the state.
そこで図65に示すように、お握りtの周面uに、その上面vの上方に突出するように板状のりwを巻いて該上面vの上側に具収容部xを形成し、該具収容部xに具yを収容することによって該上面vに該具yを保持させて軍艦巻とすることが考えられた。しかしながら、のりを好まない人もいることや、板状のりを、その上側部分を前記上面の上方に突出させてお握りの周面に巻く作業が面倒であり手間を要するという問題があった。そのため、製造されたお握りの上面を指先で窪ませて収容凹部を形成することも試みられたが、該収容凹部を形成する際にお握りが変形したり割れたりする問題があった。 Therefore, as shown in FIG. 65, a plate-like glue w is wound around the circumferential surface u of the grip t so as to protrude above the upper surface v to form a tool accommodating portion x above the upper surface v. It was considered that the tool y was held on the upper surface v by accommodating the tool y in the part x to make a warship winding. However, there are some people who do not like glue, and there is a problem that the work of winding the plate-like glue around the grip with the upper portion protruding above the upper surface is cumbersome and time-consuming. For this reason, attempts have been made to form an accommodation recess by recessing the upper surface of the manufactured grip with a fingertip, but there has been a problem that the grip is deformed or cracked when the accommodation recess is formed.
本発明は、特許文献1に係るお握り製造用具を更に改良したものであり、お握りの表面の所要部位に、具を収容し得る具収容凹部をお握りの製造と同時に容易且つ安定状態 に形成し得るお握り製造用具の提供を課題とするものである。
The present invention is a further improvement of the hand grip manufacturing tool according to
前記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用する。
即ち本発明に係るお握り製造用具の第1の態様は、食材が収容される食材収容器と、該食材収容器に収容された食材の表面を押圧する押圧部材とからなるお握り製造用具本体の該押圧部材に、該表面の所要部位に、具を収容するための具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
In other words, a first aspect of the handgrip manufacturing tool according to the present invention is a handheld manufacturing tool main body comprising a food container that contains foodstuffs and a pressing member that presses the surface of the foodstuff contained in the foodstuff container. The pressing member is provided with a recess-forming projection that forms a tool receiving recess for receiving the tool at a required portion of the surface.
本発明に係るお握り製造用具の第2の態様は、製造すべきお握りの表面に、具を収容するための具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、基片の一面側の外周縁に所要高さの立壁が突設され、該基片と該立壁との間で、食材を収容する収容凹部が形成されると共に、該2個の収容器の向き合う基端立壁の上縁相互が屈曲部で連結されている。又、両収容器は共に、前記基端立壁の両端から先側に向けて延長する両側部立壁の夫々の上縁の高さが、その基端では前記基端立壁の上縁の高さに略等しく設定され、且つ、先端に向けて高さが徐々に大となると共に、該両側部立壁の上縁の先端の高さは略等しく設定され、又、両側部立壁の先端相互が先端立壁で連結され、該先端立壁の上縁の高さは、前記両側部立壁の上縁の先端の高さに等しく設定されている。そして、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記側部立壁及び前記先端立壁が他方の収容器の前記側部立壁の内側及び前記先端立壁の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 A second aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool in which a hand receiving concave portion for storing a tool is formed on the surface of the hand grip to be manufactured. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the upper end so as to be openable and closable, and the container is an outer peripheral edge on one surface side of the base piece. A standing wall having a required height is projected from the base piece and the standing wall to form a housing recess for containing foodstuffs, and the upper edges of the two standing containers facing each other are connected to each other. It is connected at the bent part. In addition, in both containers, the height of the upper edge of each of the side wall standing walls extending from both ends of the base end standing wall to the front side is the height of the upper edge of the base end standing wall at the base end. It is set to be substantially equal and the height gradually increases toward the tip, the height of the tip of the upper edge of the both side standing walls is set to be substantially equal, and the tips of the both side standing walls are the tip standing walls. And the height of the upper edge of the leading end wall is set equal to the height of the leading edge of the upper edge of the both side standing walls. Then, when the bent portion is folded so as to close both containers, the side standing wall and the tip standing wall of one container are inside the side standing wall and the tip standing wall of the other container. In order to be able to overlap, the size of the other container is larger than that of the one container, and as one container enters the other container, it is accommodated in both containers. The foodstuffs are compacted in a state of being constrained by a box-shaped container formed by the two containers, so that a grip is manufactured, and the one container and / or the other container has the above-mentioned A recess-forming projection is provided.
本発明に係るお握り製造用具の第3の態様は、製造すべきお握りの表面に、具を収容するための具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、基片の一面側の外周縁に所要高さの立壁が突設され、該基片と該立壁との間で、食材を収容する収容凹部が形成されると共に、該2個の収容器の向き合う基端立壁の上縁相互が屈曲部で連結されている。又、片方の収容器の前記基端立壁の両端から先側に向けて延長する両側部立壁の夫々の上縁の高さは、その基端では前記基端立壁の上縁の高さに略等しく設定され、且つ、先端に向けて高さが徐々に大となると共に、該両側部立壁の上縁の先端の高さは略等しく設定され、又、両側部立壁の先端相互が先端立壁で連結され、該先端立壁の上縁の高さは、前記両側部立壁の上縁の先端の高さに略等しく設定されている。そして、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記側部立壁及び前記先端立壁が他方の収容器の前記側部立壁の内側及び前記先端立壁の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 A third aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool in which a hand receiving recess for storing the tool is formed on the surface of the hand grip to be manufactured. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the upper end so as to be openable and closable, and the container is an outer peripheral edge on one surface side of the base piece. A standing wall having a required height is projected from the base piece and the standing wall to form a housing recess for containing foodstuffs, and the upper edges of the two standing containers facing each other are connected to each other. It is connected at the bent part. Further, the height of the upper edge of each of the side wall standing walls extending from both ends of the base end standing wall of one container toward the front side is approximately the height of the upper edge of the base end standing wall at the base end. The heights of the upper edges of the two side wall walls are set to be substantially equal, and the tips of the two side wall walls are set to be equal to each other. The height of the upper edge of the end standing wall is set to be substantially equal to the height of the tip of the upper edge of the both side standing walls. Then, when the bent portion is folded so as to close both containers, the side standing wall and the tip standing wall of one container are inside the side standing wall and the tip standing wall of the other container. In order to be able to overlap, the size of the other container is larger than that of the one container, and as one container enters the other container, it is accommodated in both containers. The foodstuffs are compacted in a state of being constrained by a box-shaped container formed by the two containers, so that a grip is manufactured, and the one container and / or the other container has the above-mentioned A recess-forming projection is provided.
本発明に係るお握り製造用具の第4の態様は、製造すべきお握りの表面に、具を収容するための具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、基片の一面側の外周縁に所要高さの立壁が突設され、該基片と該立壁との間で、食材を収容する収容凹部が形成されると共に、該2個の収容器の向き合う基端立壁の上縁相互が屈曲部で連結されている。又、両収容器は共に、前記基端立壁の両端から先側に向けて延長する両側部立壁の夫々の上縁の高さが、その基端では前記基端立壁の上縁の高さに略等しく設定され、且つ、先端に向けて高さが徐々に大となると共に、該両側部立壁の上縁の先端の高さは略等しく設定され、又、両側部立壁の先端相互が連結されている。又、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記側部立壁が他方の収容器の前記側部立壁の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 A fourth aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool in which a hand receiving recess for storing the tool is formed on the surface of the hand grip to be manufactured. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the upper end so as to be openable and closable, and the container is an outer peripheral edge on one surface side of the base piece. A standing wall having a required height is projected from the base piece and the standing wall to form a housing recess for containing foodstuffs, and the upper edges of the two standing containers facing each other are connected to each other. It is connected at the bent part. In addition, in both containers, the height of the upper edge of each of the side wall standing walls extending from both ends of the base end standing wall to the front side is the height of the upper edge of the base end standing wall at the base end. It is set to be approximately equal, and the height gradually increases toward the tip, and the height of the tip of the upper edge of the both side standing walls is set to be substantially equal, and the tips of the both side standing walls are connected to each other. ing. In addition, when the bent portion is folded so as to close both containers, the other side container of the other container is overlapped with the side wall of the other container so that the side standing wall can overlap with the inner side wall. The size of the container is larger than that of the one container, and as one container enters the other container, the food contained in both containers is removed from the two containers. The grip is manufactured in a state of being constrained by the box-shaped container to be formed, and the one container and / or the other container is provided with the recess forming protrusion. It is characterized by.
本発明に係るお握り製造用具の第5の態様は、製造すべきお握りの表面に、具を収容するための具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、基片の一面側の外周縁に所要高さの立壁が突設され、該基片と該立壁との間で、食材を収容する収容凹部が形成されると共に、該2個の収容器の向き合う基端立壁の上縁相互が屈曲部で連結されている。又、片方の収容器の前記基端立壁の両端から先側に向けて延長する両側部立壁の夫々の上縁の高さは、その基端では前記基端立壁の上縁の高さに略等しく設定され、且つ、先端に向けて高さが徐々に大となると共に、該両側部立壁の上縁の先端の高さは略等しく設定され、又、両側部立壁の先端相互が連結されている。そして、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記側部立壁が他方の収容器の前記側部立壁の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 A fifth aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool in which a hand receiving recess for storing the tool is formed on the surface of the hand grip to be manufactured. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the upper end so as to be openable and closable, and the container is an outer peripheral edge on one surface side of the base piece. A standing wall having a required height is projected from the base piece and the standing wall to form a housing recess for containing foodstuffs, and the upper edges of the two standing containers facing each other are connected to each other. It is connected at the bent part. Further, the height of the upper edge of each of the side wall standing walls extending from both ends of the base end standing wall of one container toward the front side is approximately the height of the upper edge of the base end standing wall at the base end. The heights of the upper edges of the two side wall walls are set to be substantially equal, and the tips of the two side wall walls are connected to each other. Yes. And, when the bent portion is folded so as to close both the containers, the other container is arranged so that the side wall of one container can overlap the inside of the side wall of the other container. The size of the container is larger than that of the one container, and as one container enters the other container, the food contained in both containers is removed from the two containers. The grip is manufactured in a state of being constrained by the box-shaped container to be formed, and the one container and / or the other container is provided with the recess forming protrusion. It is characterized by.
本発明に係るお握り製造用具の第6の態様は、前記第2〜第5の何れかの態様において、前記両収容器の前記基端立壁の上縁の高さが略等しく設定されると共に、前記側部立壁の上縁の高さがその基端から先端に向けて徐々に大となる前記収容器に関し、その側部立壁の上縁の先端の高さが、前記基端立壁の上縁の高さの2倍に設定されていることを特徴とするものである。 In a sixth aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention, in any one of the second to fifth aspects, the heights of the upper edges of the proximal end standing walls of the containers are set substantially equal, The container in which the height of the upper edge of the side wall is gradually increased from the base end toward the tip, the height of the top edge of the side wall is the upper edge of the base wall It is characterized by being set to be twice the height of.
本発明に係るお握り製造用具の第7の態様は、製造すべきお握りの表面に具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、半円弧状に屈曲する半円弧状の基片の両端開放部が側片で閉塞され、該基片と該両側片との間で、食材を収容する収容部が形成されると共に、該基片の基端相互が屈曲部で連結されており、又、両収容器は共に、前記両側片の上縁の高さが、基端から先端に向けて徐々に大となるように形成されている。そして、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記基片の先側部分及び前記両側片が他方の収容器の前記基片の先側部分及び前記両側片の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 A seventh aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool for forming a hand receiving recess on the surface of the hand grip to be manufactured, and a recess forming protrusion for forming the tool receiving recess in the hand grip manufacturing tool body. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the top end so that they can be opened and closed, and the container is open at both ends of a semicircular arc-shaped base piece that is bent in a semicircular arc shape. The portion is closed with a side piece, and between the base piece and the both side pieces, a storage portion for containing food is formed, and the base ends of the base piece are connected to each other by a bent portion, Both containers are formed such that the height of the upper edge of the two side pieces gradually increases from the base end to the tip end. When the bent portions are folded so as to close both containers, the front part and the both side pieces of the base piece of one container are the front side part and the both sides of the base piece of the other container. The size of the other container is larger than that of the one container so that it can overlap the inside of one piece, and both containers are accommodated as one container enters the other container. The food contained in the container is compacted in a state of being constrained by a box-shaped container formed by the two containers to produce a grip, and the one container and / or the other The container is provided with the recess forming protrusion.
本発明に係るお握り製造用具の第8の態様は、製造すべきお握りの表面に具収容凹部を形成するお握り製造用具であって、お握り製造用具本体に、前記具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなり、該お握り製造用具本体は、上端開放の2個の収容器が開閉可能に連結されてなり、該収容器は、半円弧状に屈曲する半円弧状の基片の両端開放部が側片で閉塞され、該基片と該両側片との間で、食材を収容する収容部が形成されると共に、該基片の基端相互が屈曲部で連結されており、又、片方の収容器の前記両側片の上縁の高さが、基端から先端に向けて徐々に大となるように形成されている。そして、両収容器を閉じるように前記屈曲部で折り曲げたときに、一方の収容器の前記基片の先側部分及び前記両側片が他方の収容器の前記基片の先側部分及び前記両側片の内側に重なり得るように、該他方の収容器のサイズが該一方の収容器に比して稍拡大しており、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められてお握りが製造される如くなされており、該一方の収容器及び/又は他方の収容器に前記凹部形成突部が設けられていることを特徴とするものである。 An eighth aspect of the hand grip manufacturing tool according to the present invention is a hand grip manufacturing tool for forming a hand receiving recess on the surface of the hand grip to be manufactured, and a recess forming protrusion for forming the tool receiving recess on the hand grip manufacturing tool body. The grip manufacturing tool body is formed by connecting two containers open at the top end so that they can be opened and closed, and the container is open at both ends of a semicircular arc-shaped base piece that is bent in a semicircular arc shape. The portion is closed with a side piece, and between the base piece and the both side pieces, a storage portion for containing food is formed, and the base ends of the base piece are connected to each other by a bent portion, The height of the upper edge of the both side pieces of one container is formed so as to gradually increase from the base end toward the tip end. When the bent portions are folded so as to close both containers, the front part and the both side pieces of the base piece of one container are the front side part and the both sides of the base piece of the other container. The size of the other container is larger than that of the one container so that it can overlap the inside of one piece, and both containers are accommodated as one container enters the other container. The food contained in the container is compacted in a state of being constrained by a box-shaped container formed by the two containers to produce a grip, and the one container and / or the other The container is provided with the recess forming protrusion.
本発明は以下の如き優れた効果を奏する。
本発明に係るお握り製造用具は、食材が収容される食材収容器と、該食材収容器に収容された食材の表面を押圧する押圧部材とからなるお握り製造用具本体の該押圧部材に、該表面の所要部位に、具を収容するための具収容凹部を形成する凹部形成突部を設けてなる。
The present invention has the following excellent effects.
The hand grip manufacturing tool according to the present invention includes a food container containing food and a pressing member for pressing the surface of the food stored in the food container. The required part is provided with a recess forming protrusion for forming a tool receiving recess for receiving the tool.
そして該お握り製造用具本体が、特に、向き合う基端立壁の上縁相互が屈曲部で連結されてなる2個の収容器を具える場合は、その両方又は片方の収容器に関して、両側部立壁の上縁の高さが、基端から先端に向けて徐々に大となるように構成されており、各収容器は、前記側部立壁の基端高さよりも上側をなす加圧収容部を有する。或いは、該お握り製造用具本体が、特に、半円弧状の基片の基端相互が屈曲部で連結された2個の収容器を具える場合は、その両方又は片方の収容器に関して、半円弧状の該基片の両端開放部を閉塞する両側片の上縁の高さが、基端から先端に向けて徐々に大となるように形成されており、各収容器は、前記側片の基端高さよりも上側をなす加圧収容部を有する。そして、これらの場合は、該2個の収容器の何れかが前記押圧部材とされ、該押圧部材に前記凹部形成突部が設けられている。 And when this grip manufacturing tool main body has two containers in which the upper edges of the proximal end standing walls facing each other are connected to each other by a bent portion, both sides or one of the containers is formed on both side standing walls. The height of the upper edge is configured to gradually increase from the proximal end toward the distal end, and each container has a pressure accommodating portion that is above the proximal end height of the side standing wall. . Alternatively, in the case where the grip manufacturing tool main body includes two containers in which the base ends of the semicircular arc-shaped base pieces are connected to each other by a bent portion, the semicircular shape with respect to both or one of the containers The height of the upper edge of both side pieces that close the open ends of the arc-shaped base piece is formed so as to gradually increase from the base end to the tip. It has a pressurization accommodation part which makes the upper part rather than base end height. In these cases, one of the two containers is used as the pressing member, and the depression forming protrusion is provided on the pressing member.
従って、本発明に係るお握り製造用具によるときは、一方の収容器が他方の収容器内に進入するに伴い、両収容器に収容されている前記食材が該両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で締め固められる。その際、前記加圧収容部に収容されている加圧食材が、収容食材を締め固める際に加圧力を生じさせる。この加圧力により、箱状収容体の先側部分において食材の締め固めが生ずると共に、該先側部分の食材の密度が高まるにつれて、箱状収容体の内部で食材の移動が生じ、全体が適切に締め固められたお握りを製造できる。そして本発明によるときは、食材を、両収容器が形成する箱状収容体に拘束された状態で具収容凹部を形成できるため、形状の安定した具収容凹部を所望位置に容易に形成できることとなる。 Therefore, when using the hand grip manufacturing tool according to the present invention, as one container enters the other container, the food contained in both containers forms a box-shaped container formed by the two containers. It is compacted while being restrained by the body. In that case, the pressurized foodstuff accommodated in the said pressurization accommodating part produces a pressurization force, when compacting an accommodation foodstuff. This pressing force causes the food material to be compacted at the front portion of the box-shaped container, and as the density of the food material at the front side portion increases, the food material moves inside the box-shaped container, and the whole is appropriate. Can produce a compacted handful. And when according to this invention, since a foodstuff accommodation recessed part can be formed in the state restrained by the box-shaped container which both containers form, a foodstuff accommodation recessed part with a stable shape can be formed easily in a desired position. Become.
これにより、カレ−のル−やウニ、イクラ、塩辛等の、流動性を有し或いは流動の可能性のある具であっても、これらの具を該収容凹部に安定的に収容できる。その結果、これらの具と共にお握り(例えば寿司)を容易に食し得ることとなる。 Thereby, even if it is a tool which has fluidity | liquidity, such as curry lure, sea urchin, salmon roe, and salty salt, these tools can be stably accommodated in this accommodation recessed part. As a result, nigiri (eg, sushi) can be easily eaten with these ingredients.
図1〜3において本発明に係るお握り製造用具1は、図9に示す製造すべきお握り2の表面3に具収容凹部5を形成するものであり、食材6、例えばご飯6aが収容される食材収容器7と、該食材収容器7に収容された食材6の表面9を押圧する押圧部材10とからなるお握り製造用具本体11の該押圧部材10に、該表面9の所要部位に前記具収容凹部5を形成するための凹部形成突部12を設けてなるものである。
1 to 3, the
お握り製造用具1を構成する前記お握り製造用具本体11は、本実施例においては、図1〜2に示すように、上端開放の2個の収容器13,13が開閉可能に連結されてなり、プラスチックや紙等の素材からなり、本実施例においては、プラスチック成形によって一体に形成されている。該お握り製造用具本体11を構成する一方の収容器13aが前記押圧部材10とされると共に、他方の収容器13bが前記食材収容器7とされている。そして該一方の収容器13aに前記凹部形成突部12が設けられている。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, the handle manufacturing tool
該お握り製造用具本体11は、図1に示すように、屈曲部15で連結された2個の収容器13,13が、共に平面視で四角形状を呈する如く構成されている。そして、両収容器13,13は、共に、矩形状をなす基片16の一面側の外周縁の全周囲に亘って立壁17が突設され、該基片16と該立壁17との間で、ご飯等の食材6を収容するための収容凹部19が形成されている。
As shown in FIG. 1, the grip manufacturing tool
前記立壁17は、前記基片16の基端辺20(本実施例においては基片16の長辺)で立設された基端立壁21と、該基端立壁21の両端から先側に向けて延長する如く前記基片16の両側辺22,22で立設された側部立壁23,23と、該側部立壁23,23の先端相互を連結する如く前記基片16の先端辺24で立設された先端立壁25とで構成されている。
The
そして前記基端立壁21は、製造すべきお握りの厚さの1/2の高さを有する。又、前記両側部立壁23,23の夫々の上縁26,26の高さは、その基端27,27では、前記基端立壁21の上縁29の高さに等しく設定され、且つ、先端30,30に向けて高さが徐々に高くなる。そして、該先端30,30の高さは、前記上縁26の基端27の高さの2倍に設定されており、前記先端立壁25の上縁31の高さに等しい。
And the said proximal
かかる構成の両収容器13,13は、前記基端立壁21,21の上縁29,29相互が前記屈曲部15で連結されており、両収容器13,13を閉じるように該屈曲部15で折り曲げたときに、図4に示すように、前記一方の収容器13aの前記側部立壁23a,23a及び前記先端立壁25aが、前記他方の収容器13bの前記側部立壁23b,23b及び前記先端立壁25bの内側に重なり得るよう、該他方の収容器13bのサイズが該一方の収容器13aに比して稍拡大されている。
In the
かかる構成を有するお握り製造用具本体11の各部の寸法を、図5〜6に示す場合について例示すれば、前記一方の収容器13a(以下、内側の収容器ともいう)の基片16の基端辺20及び先端辺24の長さL1は共に等しく78.2mmに設定されると共に、両側辺22,22の長さL2は38.5mmに設定されている。又前記基端立壁21,21の上縁29の高さH1は13.5mmに設定されると共に、前記両側部立壁23,23の上縁26,26の先端30,30の高さ及び前記先端立壁25の上縁31の高さとしてのH2は共に等しく27.0mmに設定されている。又他方の収容器(以下、外側の収容器ともいう)13bに関しては、前記基片16の基端辺20及び先端辺32の長さL3が共に80.0mmに設定されると共に、両側辺22,22の長さL4が40.0mmに設定されている。又前記基端立壁21の上縁29の高さH3は13.5mmに設定されると共に、両側部立壁23,23の上縁26,26の先端30,30の高さ及び先端立壁25の上縁31の高さH4は共に等しく27.0mmに設定されている。
If the dimension of each part of the hand grip manufacturing tool
然して、両収容器13,13を閉じるように前記屈曲部15で上向きに折り曲げたとき、図7(A)に示すように、両収容器13a,13bの先端立壁25a,25bの上縁31,31相互が、小間隙G1を隔てて同高さになったとき、図7(B)に示すように、両側部立壁23a,23bの向き合う上縁26,26、26,26が、小間隙G2を隔てて同高さになる。そして、前記内側の収容器13aの前記先端立壁25aと、前記外側の収容器13bの先端立壁25bとの重なり量が大きくなるに伴い、両収容器13a,13bの向き合う側部立壁23a,23b、23a,23bは、その全長に亘って徐々に大きく重なっていき、最終的には図4、図8に示すように、前記内側の収容器13aの前記側部立壁23a,23aが、前記外側の収容器13bの前記側部立壁23b,23bの内側に0.4mm程度の間隙G7を隔てて重なると共に、前記内側の収容器13aの前記先端立壁25aが前記外側の収容器13bの前記先端立壁25bの内側に1.3mm程度の間隙G8を隔てて重なる。
However, when the
なお両側部立壁23,23の上縁26,26は、図1に示すように、先端30,30に向けて高さが徐々に大となるため、図4に示すように、側部立壁の先端側程その重なり量が大きくなる。そして図6に示すように、両側部立壁23,23の上縁26,26の先端30,30の高さH2、H4が、該上縁26,26の基端27,27の高さH1、H3の2倍に設定されているため、図4に示すように、前記内側の収容器13aの先端立壁25aの上縁31が前記外側の収容器13bの基片16の内面の先端側(収容器13bの底面37の先端側)に当接した状態において、前記内側の収容器13aの基片16の先端辺32と、前記外側の収容器13bの先端立壁25bの前記上縁31は、前記間隙G8を置いて対向状態となり、図4に示すような直方体状の箱状収容体39が形成される。
As shown in FIG. 4, the
そして図2〜3に示すように、かかる構成を有するお握り製造用具本体11の一方の収容器13a及び/又は他方の収容器13bに、本実施例においては、一方の収容器13aに、該製造されるお握り2の表面3の所要部位に前記凹部形成突部12が設けられている。
And as shown in FIGS. 2-3, it manufactures in one
該凹部形成突部12は、本実施例においては図1に示すように、前記基端立壁21の長さ方向(横方向)に延長する寄せ棟屋根状の突部として形成されており、平坦な長方形形状を呈する下面43は、図2〜3に示すように、前記一方の収容器13aの底面44に略合致した状態で、例えば両面粘着テープを用いて固定されている。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the
かかる構成を有するお握り製造用具1を用いて図9に示すような四角形状の包装お握り42を製造する要領を説明すれば、図3、図10に示すように、フイルム状物46が被せられてなる前記収容凹部19,19にご飯6aを摺切り収容状態に収容して後、図11に示すように、両収容凹部19,19のご飯の上面49,49がその全面に亘って当接状態となるように左右の収容器13a,13bを閉じる方向に前記屈曲部15で折り曲げる。その後、両収容器13a,13bを図12に示すように前記屈曲部15で更に折り曲げると、前記内側の収容器13aが前記外側の収容器13b内に進入する。
A description will be given of a procedure for manufacturing a
この進入により、両収容器13a,13bに収容されているご飯6aが両収容器が形成する箱状収容体39に拘束された状態で締め固められて、図13に示すような包装お握り45を製造できる。両収容器13a,13bに収容された各ご飯6a,6aの上面49,49が当接した図11に示す状態で、向き合う側部立壁23a,23bの上縁26,26間が閉じる。そして、前記内側の収容器13aが前記外側の収容器13b内に進入するに伴い、向き合う側部立壁23a,23b、23a,23bが、図12に示すようにその全長に亘って徐々に大きく重なっていくため、押圧されるご飯が、外部にはみ出る恐れなく両収容器13a,13bに確実に拘束された状態で所要に締め固められる。
By this approach, the
この締め固めは、次のように効果的に行われる。即ち、前記各収容器13a,13bには、図6に示すように、前記基端立壁21の上縁29の高さH1、H3よりも上側をなす、三角形状の側部立壁部分50と先端立壁部分51とで加圧収容部52が形成されているため、前記内側の収容器13aが、図12に示すように前記外側の収容器13b内に進入するに伴い、該加圧収容部52に収容されている図11に示す加圧食材(加圧ご飯)53が、両収容器13a,13bに収容されているご飯を締め固める際に加圧力を生じさせる。この加圧力により、前記箱状収容体39の先側部分(両収容器13a,13bの閉じ側の部分)54においてご飯の締め固めが生ずると共に、該先側部分54のご飯の密度が高まるにつれて、箱状収容体39の内部で、ご飯の移動が生じ、全体が適切に締め固められたお握りが得られることとなる。
This compaction is effectively performed as follows. That is, as shown in FIG. 6, each of the
その際、前記凹部形成突部12が前記食材を押し付けるに伴って、その周辺の食材(ご飯)6aが所要に締め固められつつ、お握り表面3が徐々に凹んでいく。そして、前記両収容器13a,13bが前記箱状収容体39を形成した図13に示す状態で、お握り2の表面3 (図9(A))の所要部位(例えば中央部位)に、前記具収容凹部5(図6、図9(A))を、お握りの製造と同時に容易且つ安定状態に形成できる。その後、図14に示すように、前記内側の収容器13aを開く。図9(A)は、前記お握り製造用具1から取り外された前記包装お握り42を示している。図9(B)は、該包装お握り42の前記フイルム状物46を分離することによって形成された前記具収容凹部5を示している。該具収容凹部5には、カレ−のルー、ウニ、イクラ、塩辛等の、流動性を有し或いは流動の可能性のある具56であっても、これらの具56を該収容凹部5に安定的に収容できる。その結果、これらの具と共にお握り(例えば寿司)2を容易に食し得ることとなる。
At that time, as the
なお前記において、図15に示すように、前記内側の収容器13aの先端立壁25aの上縁31が前記外側の収容器13bの底面57に当接する手前で両収容器13a,13bの折り曲げを止めるときは、好みにより、軟らかめに締め固められたお握りを製造できることになる。
In the above description, as shown in FIG. 15, the folding of both the
なお、前記他方の収容器13aの収容凹部19において、図2に一点鎖線で示すように、寄せ棟屋根状の前記凹部形成突部12の傾斜面59の下端側部分と前記立壁17との間に枝豆やゴマ等の粒状の具56を配置したときは、形成された具収容凹部5を該粒状の具56で縁取られた状態となし得る。
In addition, in the accommodation recessed
図16〜18は、前記凹部形成突部12の形態と配置状態の他の態様を示すものであり、図16においては、直方体状の凹部形成突部12の下面43が、一方の収容器13aの収容凹部19の底面44の例えば中央部位に固定されている。
16 to 18 show other forms of the concave
又図17(A),図18(A)は、前記両収容器13a,13bを展開した状態で見て該両収容器13a,13bの重なり状態にある基端立壁21,21の上縁29,29に、凹部形成突部12を固定した場合を示すものである。図17においては、該凹部形成突部12が、上方に向けて先細化する横断面三角形状を呈して該基端立壁21,21の長さ方向に延長する三角柱状に構成され、その下面43が前記上縁29,29固定されている。又図18は、前記凹部形成突部12が、上下に稍長い横断面長方形状を呈して前記基端立壁21,21の長さ方向に延長され且つ両端が内方に傾斜する、台形板状に構成されており、その下面43が前記上縁29,29に固定されている。
17 (A) and 18 (A) show the
図16(B)(C)は、図16(A)に係るお握り製造用具1を用いて製造された、具収容凹部5を有するお握り2を示し、図17(B)(C)は、図17(A)に係るお握り製造用具1を用いて製造された、具収容打凹部5を有するお握り2を示し、図18(B)(C)は、図18(A)に係るお握り製造用具1を用いて製造された、具収容凹部5を有するお握り2を示している。
16 (B) and 16 (C) show a
図19(A)は、円錐台状容器63の内部に具が収容され且つ大径の上端が剥離片65で被覆されてなる円錐台状を呈する凹部形成突部12を示しており、その剥離片65の表面66(該凹部形成突部12の下面43)が前記一方の収容器13aの収容凹部19の底面44に、例えば接着により着脱可能に固定されている。図19(B)(C)は、図19(A)に係るお握り製造用具1を用いて製造されたお握り2を示す。該凹部形成突部12によって形成された具収容凹部5には、前記剥離片65を剥離して、前記円錐台状容器63内の具を収容できる。このように構成するときは、お握りを食する直前に具を入れることができて好ましい。
FIG. 19 (A) shows the
図19〜21は、前記お握り製造用具本体11の長さが長く形成された場合を示すものであり、前記一方の収容器13bの前記収容凹部19の底面44に、その長さ方向に所要間隔を置いて複数個の凹部形成突部12が前記と同様にして固定されている。
FIGS. 19-21 shows the case where the length of the handgrip
以上の各お握り製造用具1において、前記凹部形成突部12を着脱可能とするときは、これを付設することにより、図19(C)、図20(C)、図21(C)に示す、前記具収容凹部5を有する細長いお握りを製造できる一方、これを付設しないことにより、前記具収容凹部5を有さない細長いお握りを製造できることとなる。図22(A)(B)は、このようにして製造された細長のお握り2の上面に具56が載せられた具付きお握りを示す。これらの細長いお握りは、そのままを端部側からかじるように食してもよく、或いは一口サイズに切って食してもよい。
In each of the above hand
前記具収容凹部5を形成する前記凹部形成突部12は、前記他方の収容器13bに設けられてもよい他、両収容器13a,13bの双方の収容凹部19,19の底面44,44等に設けられてもよい。又、該凹部形成突部12は、前記収容凹部19,19の底面44,44に、その長さ方向に連続して設けられてもよい。
The
前記凹部形成突部12によって形成された具収容凹部5は、前記製造されたお握りをその厚さ方向に貫通する如く設けられてもよい。
The
前記食材6がバナナやポテト等の遡性変形の容易なものであるとき、形成された具収容凹部5に、マヨネーズやチョコレ−トソ−スやアイスクリ−ム、ジャム、あん等を収容してもよい。
When the
図23に示すお握り製造用具本体11は、前記屈曲部15で連結される基端立壁21が、前記矩形状をなす基片16の短辺で立設されている点で図1に示すお握り製造用具本体11と相違する。その他の構成は前記と同様である。又、これを用いて、具収容凹部5を具える四角形状のお握り2を製造する要領は前記と同様であるため、これらについての具体的な説明は省略する。
The hand grip manufacturing tool
次に、本発明に係るお握り製造用具1の別の実施例を説明する。図24〜25、図27、図28は、該お握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体11を説明するものであり、プラスチックや紙等の素材からなり、本実施例においては、プラスチック成形によって一体に形成されている。
Next, another embodiment of the
図24〜25に示すお握り製造用具本体11は、平面視で略三角形状を呈しており、短い先端辺32が長い基端辺20と平行する略正三角形状を呈する基片16の一面側の外周縁の全周囲に亘って立壁17が突設され、該基片16と該立壁17との間で、ご飯等の前記食材6を収容するための収容部19が形成されている。前記立壁17は、前記基片16の前記基端辺20で立設された基端立壁21と、該基端立壁21の両端から先側に向けて延長する如く前記基片16の両側辺33,33で立設された側部立壁23,23と、該側部立壁23,23の先端相互を連結する如く前記基片16の先端辺32で立設された先端立壁25とで構成されている。そして前記基端立壁21は、製造すべきお握りの厚さの1/2の高さを有する。又、前記両側部立壁23,23の夫々の上縁26,26の高さは、その基端27,27では、前記基端立壁21の上縁29の高さに等しく設定され、且つ、先端30,30に向けて高さが徐々に高くなる。
The handgrip manufacturing tool
そして、該先端30,30の高さは、前記上縁26の基端27の高さの2倍に設定されており、前記先端立壁25の上縁31の高さに等しい。かかる構成の両収容器13,13は、前記基端立壁21,12の上縁29,29相互が前記屈曲部15で連結されており、両収容器13,13を閉じるように該屈曲部15で折り曲げたときに、図25に示すように、一方の収容器13aの前記側部立壁23a,23a及び前記先端立壁25aが、他方の収容器13bの前記側部立壁23b,23b及び前記先端立壁25bの内側に重なり得るよう、該他方の収容器13bのサイズが該一方の収容器13aに比して稍拡大されている。
The heights of the distal ends 30, 30 are set to twice the height of the
かかる構成を有するお握り製造用具本体11を用いることにより、前記と同様にして、図26に示すような三角形状のお握り2を製造できる。なお図26においては、フイルム状物46で包まれた包装お握り42が示されている。
By using the grip
図27は、前記お握り製造用具本体11のその他の態様を示すものであり、両側部立壁23,23の上縁26,26の先端70,70相互が直接連結された場合を示している。かかる構成のお握り製造用具本体11を用いることにより、前記と同様にして三角形のお握り2を製造できる。
FIG. 27 shows another embodiment of the hand grip manufacturing tool
図28は、お握り製造用具本体11のその他の態様を示すものであり、屈曲部15で連結された2個の収容器13,13の内の片方の収容器13bにあっては、両側部立壁23,23の上縁26,26の高さが、前記と同様に、その基端27では前記基端立壁21の上縁29の高さに等しく設定され、且つ、先端に向けて高さが徐々に大きくなるように構成されているが、もう片方の収容器13aにあっては、前記側部立壁23,23の上縁26,26及び前記先端立壁25の上縁36の高さが前記基端立壁21の上縁29の高さに等しく設定されている。そして、該片方の収容器13bは、その両側部立壁23,23の上縁26,26の先端30,30の高さが等しく設定され、例えば前記基端立壁21の上縁29の高さの2倍の高さに設定されている。又、両側部立壁23,23の先端相互が先端立壁25で連結され、該先端立壁25の上縁31の高さが前記上縁26の先端30の高さに等しく設定されることによって、該他方の収容器13bにのみ前記と同様の加圧収容部52が形成されている。片方の収容器13bにおいて、その両側部立壁23,23の上縁26,26の先端30,30の高さを等しくする構成は、図24や図27に示されているお握り製造用具本体11の変形タイプとしても採用し得る。
FIG. 28 shows another aspect of the handgrip manufacturing tool
そして、図24、図27、図28に示されているお握り製造用具本体11の一方の収容器13a及び/又は他方の収容器13bに前記凹部形成突部12を設けることによって、前記と同様に、お握り製造用具1を構成できる。そして該お握り製造用具1を用いて、前記と同様にして、表面の所要部位に具収容凹部5を有するお握り2を製造できる。
And by providing the said recessed
次に、本発明に係るお握り製造用具1の更に別の実施例を説明する。図29〜36は、該お握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体11の構成を説明するものであり、プラスチックや紙等の素材からなり、本実施例においては、プラスチック成形によって一体に形成されている。
Next, still another embodiment of the
該お握り製造用具本体11は、屈曲部15で連結される2個の収容器13,13が、両端が閉塞された半割り筒状に形成されている。該収容器13は、より具体的には、半円弧状に屈曲する基片72の両端開放部が半円状を呈する側片73,73で閉塞され、該基片72と該両側片73,73との間で、食材を収容する収容凹部19が形成されると共に、該基片72の基端辺75,75相互が前記屈曲部15で連結されている。又、両収容器13,13は共に、前記両側片73,73の上縁76の高さが、基端77から先端79に向けて徐々に高くなるように形成され、前記両側片73,73の上縁76,76の基端77,77の高さは前記基片72の基端辺75の高さに等しく設定され、且つ該上縁76の先端79の高さは、前記基片72の先端縁80の高さに等しく設定されている。
The handle manufacturing tool
そして、両収容器13,13を閉じるように前記屈曲部15で折り曲げたときに、図30に示すように、一方の収容器13aの前記基片72aの先側部分81a及び両側片73a,73aが、他方の収容器13bの前記基片72bの先側部分81b及び前記両側片73b,73bの内側に重なり得るように、該他方の収容器13bのサイズが該一方の収容器13aに比して稍拡大している。
When the
然して、両収容器13a,13bを閉じるように前記屈曲部15で折り曲げたとき、一方の収容器13aが、他方の収容器13b内にその先端側から徐々に入り込んで巻き込み状態となって、図30に示す円筒状の箱状収容体39を構成する如くなされている。図30は、一方の収容器13aの基片72aの先端縁80が他方の収容器13bの基片72bの先側部分の内面82に当接した状態を示している。かかる構成を有するお握り製造用具本体11の一方の収容器13a及び/又は他方の収容器13bに前記凹部形成突部12を設けることによって、例えば図31に示すお握り製造用具1を構成できる。図31においては、前記円筒状の箱状収容体39の長さ方向に長い半円柱状の凹部形成突部12が、他方の収容器13bの収容凹部19の円弧状内周面84の、例えば周方向で見た中央部位に固定されている。
However, when the
次に、かかる構成を有するお握り製造用具1を用いて、図32に示すような、具収容凹部5を有する円柱状のお握り2を製造する要領を説明する。先ず、図33に示すように、フイルム状物46を介して形成された収容凹部19,19にご飯6aを摺切り収容状態に収容して後、図34に示すように、両収容凹部19,19のご飯の上面48,48がその全面に亘って当接状態となるように左右の収容器13a,13bを閉じる方向に前記屈曲部15で折り曲げる。その後、両収容器13a,13bを図35に示すように前記屈曲部15で更に折り曲げると、前記内側の収容器13aが前記外側の収容器13b内に進入する。この進入により、両収容器13a,13bに収容されているご飯6a,6aが両収容器が形成する箱状収容体39に拘束された状態で締め固められて、図36に示すような、前記フイルム状物46で包装されたお握り2を製造できる。
Next, a description will be given of a procedure for manufacturing a
この締め固めは、実施例1におけると同様にして効果的に行われる。即ち、前記各収容器13a,13bには、図33に示すように、前記基片72の基端辺75(図29)の高さよりも上側をなす、三角形状の両側片部分85,85と該基片72の先側部分81とで加圧収容部52が形成されているため、図35に示すように、前記内側の収容器13aが前記外側の収容器13b内に巻き込み状態で進入するに伴い、該加圧収容部52に収容されている加圧ご飯によって、両収容器13a,13bに収容されているご飯6aを締め固める際に加圧力が生ずる。この加圧力により、前記箱状収容体39の先側部分(両収容器13a,13bの閉じ側の部分)86においてご飯の締め固めが生ずると共に、該先側部分86のご飯の密度が高まるにつれて、箱状収容体39の内部で、ご飯の移動が生じ、全体が適切に締め固められたお握りが得られることとなる。なお、前記巻き込みの程度に応じ、比較的硬めに締め固めたり比較的軟らかめに締め固めることができるため、お握りの締め固めの程度を好みに合わせることができる。
This compaction is effectively performed in the same manner as in the first embodiment. That is, as shown in FIG. 33, each
その際、前記凹部形成突部12が前記ご飯6a等の食材を押圧するに伴って、その周辺のご飯6aが所要に締め固められつつ、お握り2の表面が徐々に凹んでいく。そして、前記両収容器13a,13bが前記箱状収容体39を形成した図35に示す状態で、前記具収容凹部5が形成される。図36は、前記お握り製造用具1から取り外された前記包装お握り42を示している。そのフイルム状物46を分離することによって、図32に示す、具収容凹部5を有するお握りを得ることができる。前記と同様にして、流動性を有し或いは流動の可能性のある具であっても、これらの具36を該具収容凹部5に安定的に収容できる。
At that time, as the
図37は、本発明のその他の実施例に係るお握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体11の構成を説明するものであり、図33に示すお握り製造用具本体11と相違するのは、一方の収容器13aを構成する半円状の側片73,73の上縁76の高さが同一に形成されている点である。そして図38に示すように、両収容器13,13を閉じるように前記屈曲部15で折り曲げたときに、該一方の収容器13aの前記基片72aの先側部分81a及び両側片73a,73aが、他方の収容器(前記片方の収容器)13bの前記基片72bの先側部分81b及び前記両側片73b,73bの内側に重なり得るように、該他方の収容器13bのサイズが該一方の収容器13aに比して稍拡大している。
FIG. 37 explains the structure of the hand grip
そして、かかる構成を有するお握り製造用具本体11の一方の収容器13a及び/又は他方の収容器13bに、前記凹部形成突部12を設けることによって前記お握り製造用具1を構成できる。
And the said
次に、該お握り製造用具1の更に別の実施例を説明する。図39〜43は、本発明に係るお握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体11の構成を説明するものであり、例えばプラスチック成形によって一体に形成されている。該お握り製造用具本体11は、図1に示す場合と同様に構成された内側の収容器13aと外側の収容器13bの前記基端立壁21,21の上縁29,29相互が前記屈曲部15で連結されている。そして、該両収容器13a,13bを閉じるように該屈曲部15で折り曲げたとき、図41、図43に示すように、一方の収容器13aの前記側部立壁23a,23a及び前記先端立壁25aが、前記他方の収容器13bの前記側部立壁23b,23b及び前記先端立壁25bの内側に重なり得るよう、該他方の収容器13bのサイズが該一方の収容器13aに比して稍拡大されている。そして前記内側の収容器13aの前記先端立壁25aが、図39、図42に示すように起立した起立状態と、図40に示すように略180度に開いた開き状態との角度範囲で、その下縁屈曲部87で回動可能となされている。
Next, still another embodiment of the hand
かかる構成を有するお握り製造用具本体11の、前記外側の収容器13bには、図40、図42に示すように、前記と同様構成を有する寄せ棟屋根状の凹部形成突部12が、その下面43を該外側の収容器13bの底面44に、例えば両面粘着テープを用いて固定されており、これによって前記お握り製造用具1が構成されている。
As shown in FIGS. 40 and 42, the
かかる構成を有するお握り製造用具1を用いて、例えば、握り寿司用のしゃり玉2aとしてのお握り2を製造するに際しては、図42に示すように、前記内側の収容器13aの前記先端立壁25aを起立状態として前記両収容器13a,13bを開く。この開き状態で、図42に示すように、該両収容器13a,13bの前記収容凹部19,19にご飯6aを摺切り状態に収容して後、図43に示すように、左右の収容器13a,13bを閉じる方向に前記屈曲部15を折り曲げる。
For example, when manufacturing the
その後、両収容器13a,13bを図44に示すように該屈曲部15で更に折り曲げると、前記内側の収容器13aが前記外側の収容器13b内に進入する。この進入により、前記したと同様に、両収容器13a,13bに収容されているご飯6aが両収容器13a,13bが形成する箱状収容体39に拘束された状態で締め固められて、図45に示すようなしゃり玉2aを製造できる。その後、図46(A)示すように前記外側の収容器13bを開く。これにより、前記凹部形成突部12によって形成された台形状の具収容凹部5が設けられたしゃり玉2aが得られることとなる。その後、該具収容凹部5に具56を収容することにより、図46(B)に示す握り寿司88が得られることとなる。
Thereafter, when both the
その後、図47に示すように、前記先端立壁25を前記下縁屈曲部87で屈曲させて略180度開く。このように先端立壁25を開いた状態で、例えば図47に示すように、該握り寿司88の下面部89と前記一方の収容器13aの底面90との間に、例えばフラットな掬い部91を有するスプーン92の該掬い部91を差し入れることにより、図48に示すように、該握り寿司88をスプーン92で掬って容易に取り出すことができる。該掬い部91が、例えば図47に示すようにスリット93が並設されてなるものであるときは、該掬い部91に該握り寿司88が載ったままの状態で該掬い部91を寿司酢に浸せば、寿司酢が該しゃり玉の下面部89に付着した状態となる。そのため、該掬い部91に載った握り寿司88を口に運べば、一般の握り寿司のように酢味で食することができる。
Thereafter, as shown in FIG. 47, the leading
なお、前記具収容凹部5への具56の収容は、握り寿司88を食する前のどの段階で行われてもよい
。図46(B)は、前記外側の収容器13bを開いた状態で具56を収容した場合を示している。該具56の収容は、スプーン等を用いて取り出したしゃり玉を皿等に載せた状態で行ってもよい。
In addition, accommodation of the
図49(A)は、前記内側の収容器13aの底面90にご飯6aを収容するに先立って、該底面90上に、寿司酢を含有するゼリー状の寿司酢ゼリー93を載せた状態を示している。図49(B)は、その後に両収容器13a,13bにご飯6aを収容した状態を示している。その後、図49(C)に示すように、両収容器13a,13bを閉じるように該両収容器を前記屈曲部15で折り曲げる。然る後、前記先端立壁23aを開いて具収容凹部5に具56を収容すると、図47(D)に示すような握り寿司88を得ることができる。該握り寿司88は、しゃり玉2aの下面部89に寿司酢ゼリー93が付着されている。このようにして握り寿司88を得る場合は、前記のようにしてしゃり玉を寿司酢に浸すことを要さず、該寿司酢ゼリー93が付着した側を舌に載せれば、舌に寿司酢の味が伝わり、一般の握り寿司のようにこれを食することができる。前記寿司酢ゼリーは、例えば、寿司酢を寒天等で固まらせてジェル状にしたものや、寿司酢を片栗粉等でとろみのある状態とした流動体を以て形成することができる。
FIG. 49 (A) shows a state in which a jelly-like
なお、前記寿司酢ゼリーをチョコレートソースやマヨネーズ等に代えれば、酢の味以外の味で食することもできる。その場合、これらが液体状であるときは、これらをゼラチンや寒天で適度に硬化させて前記下面部89に対する定着性を向上させることができる。
If the sushi vinegar jelly is replaced with chocolate sauce or mayonnaise, it can be eaten with a taste other than the taste of vinegar. In that case, when these are in a liquid state, they can be appropriately hardened with gelatin or agar to improve the fixing property to the
本実施例に係るお握り製造用具1によるときは、前記先端立壁25を開けば、スプーン等を用いてしゃり玉を収容器から容易に取り出すことができる。そのため前記フイルム状物を省略できるので、握り寿司等のお握りの製造が容易となる。又、フイルム状物を用いることによる不経済や、フイルム状物がゴミとなる問題も解消できる。
When using the
又本発明において、前記両収容器13a,13bの前記収容凹部19,19にご飯6aを収容する際、前記のように両収容器13a,13bの夫々にご飯を摺切り状態に収容することの他、例えば図50(A)に示すように、前記内側の収容器13aの収容凹部19にご飯を多めに収容し、外側の収容器13bの収容凹部19にはご飯をそれ程収容しない状態で、或いは、該外側の収容器13bにご飯を全く収容しない状態で、両収容器13a,13bを閉じることとしてもよい。この場合も、内側の収容器13aの収容凹部19には多めのご飯が収容されているため、両収容器13a,13bを閉じるように前記屈曲部15を折り曲げ、図50(B)に示すように、一方の収容器13aを他方の収容器13b内に進入させるに伴い、該他方の収容器13bの前記収容凹部19内にも結果的にご飯6aが入り込んだ状態となるため、この場合も、前記両収容器13a,13bは共に、食材を収容する収容凹部を具えるものといえる。そして、この場合も同様に、該両収容器13a,13bに収容されているご飯6aを締め固める際に加圧力を生じさせることができ、これによって、適切に締め固められたしゃり玉2aが得られることとなる。
Further, in the present invention, when the
図51〜52は、図19〜21に示すような細長い直方体状のお握り製造用具本体11を用いる場合において、前記先端立壁21を前記のように、起立状態(図51(A))と180度に開いた開き状態(図51(B))との角度範囲で、下部の下縁屈曲部87で回動可能とした場合を示すものである。両収容器13a,13bに収容されているご飯6aが両収容器13a,13bが形成する箱状収容体39に拘束された状態で締め固められて、図52(A)に示すようなお握り2を製造できる。図52(B)は、製造されたお握り2を収容器から取り出す際に前記先端立壁25aを180度開いた状態を示すものである。このように先端立壁25aを開き状態とすることによって、具収容凹部5を有するお握り2の取り出しを容易に行うことができる。このようにお握り2を取り出す際、該お握り2をその長さ方向で所要長さに切断しておけば、その取り出しがより容易となる。
FIGS. 51 to 52 show that when the elongated rectangular parallelepiped-shaped grip
前記先端立壁25aは、該先端立壁21aと前記両側部立壁23a,23a(図51(A))とに設けた係合部の着脱可能の係合作用によって起立状態で保持されるように構成するのがよい。又、該先端立壁25aは、これを開くことによって前記しゃり玉2aを比較的容易に取り出し得るものであれば、必ずしも180度まで開かなくてもよい。
The leading
本発明は、前記実施例で示したものに限定されるものでは決してなく、「特許請求の範囲」の記載内で種々の設計変更が可能であるのはいうまでもない。その一例を挙げれば次のようである。 The present invention is by no means limited to those shown in the above-described embodiments, and it is needless to say that various design changes can be made within the scope of the claims. One example is as follows.
(1) 前記お握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体1aは、魚や動物の形、星型等、各種形態のものとしても構成できる。
(1) The handgrip manufacturing tool main body 1a constituting the
(2) 該お握り製造用具1は、例えば図53に示すように、前記食材収容器7と前記押圧部材10とを別体に構成してもよく、該押圧部材10に前記凹部形成突部12が設けられる。該食材収容器7の前記収容凹部19に収容されている食材6の表面を該押圧部材10の該凹部形成突部12が押圧することによって前記具収容凹部5を形成できる。該凹部形成突部12による前記食材6の表面の押圧は、静的に押圧することの他、お握り製造用具1の全体を上下方向で振る等して押圧することとしてもよい。
(2) As shown in FIG. 53, for example, as shown in FIG. 53, the
(3) 前記凹部形成突部12は、前記のように内側の収容器13aに設けるのではなく外側の収容器13bに設けてもよい。又、該内側の収容器13aと外側の収容器13bの双方に設けてもよい。
(3) The recessed
(4) 前記円筒状の箱状収容体39を構成する前記お握り製造用具本体11においても、お握りの取り出しを容易化するために、前記基片72の先側の所要幅部分を開閉可能とすることもできる。
(4) In the grip manufacturing tool
(5) 図54は、本発明に係るお握り製造用具1を構成するお握り製造用具本体11の一方の収容器13aにおける両側部立壁23a,23aの上縁26の傾斜角度θ1と、他方の収容器13bの両側部立壁23b,23bの上縁26の傾斜角度θ2が異なる場合を示している。又図55は、該お握り製造用具本体11の一方の収容器13aにおける両側片73a,73aの上縁76の傾斜角度θ1と他方の収容器13bにおける両側片73a,73bの上縁76の傾斜角度θ2が異なる場合を示している。
前記上縁26,76の傾斜角度は、前記加圧収容部52の容積を決定する要素であるため、お握りの締め固めの所望度合に応じて該傾斜角度を所要に設定できる。傾斜角度が大きいほど加圧収容部52の容積が増すために、より硬く締め固められたお握りを製造できる。
(5) FIG. 54 shows the inclination angle θ1 of the
Since the inclination angle of the
(6) 図56〜57は、前記お握り製造用具本体11の両収容器13a,13bを閉じた後における、蓋となる前記外側の収容器13bの開きを容易化するために、該収容器13bの先端立壁25bに、半円弧状の指掛け切欠部95を設けた場合を示している。そしてこの場合も、該先端立壁13bの上縁31の高さが、前記両側部立壁23b,23bの上縁26,26の先端30,30の高さに等しく設定されている、ことに該当する。
(6) FIGS. 56 to 57 show the
(7) 本発明に係るお握り製造用具を構成する収容器に収容する食材としては、前記したご飯やバナナの他、麦飯、おから、ポテトやさつま芋等の芋類等、遡性変形して所定形状に締め固め可能な各種の食材を用いることができ、これらの締め固めによって所要のお握りを製造できる。 (7) Ingredients to be accommodated in the container constituting the hand-grip manufacturing tool according to the present invention include the aforementioned rice and banana, barley rice, okara, potatoes such as potato and sweet potato, etc. Various ingredients that can be compacted into a shape can be used, and the desired grip can be produced by compaction.
1 お握り製造用具
2 お握り
2a しゃり玉
3 表面
5 具収容凹部
6 食材
6a ご飯
7 食材収容器
10 押圧部材
11 お握り製造用具本体
12 凹部形成突部
13 収容器
15 屈曲部
16 基片
17 立壁
21 基端立壁
23 側部立壁
25 先端立壁
39 箱状収容体
52 加圧収容部
56 具
88 握り寿司
93 寿司酢ゼリー
DESCRIPTION OF
12
25 Front standing wall
39 Box-shaped
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015133627A JP2016027796A (en) | 2014-07-10 | 2015-07-02 | Rice ball production tool |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142651 | 2014-07-10 | ||
JP2014142651 | 2014-07-10 | ||
JP2015133627A JP2016027796A (en) | 2014-07-10 | 2015-07-02 | Rice ball production tool |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016027796A true JP2016027796A (en) | 2016-02-25 |
Family
ID=55360546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015133627A Pending JP2016027796A (en) | 2014-07-10 | 2015-07-02 | Rice ball production tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016027796A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3050466B2 (en) * | 1993-06-24 | 2000-06-12 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator repair plan creation device |
JP2006115743A (en) * | 2004-10-20 | 2006-05-11 | Toshishige Mizusawa | Tool for producing rice ball |
-
2015
- 2015-07-02 JP JP2015133627A patent/JP2016027796A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3050466B2 (en) * | 1993-06-24 | 2000-06-12 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator repair plan creation device |
JP2006115743A (en) * | 2004-10-20 | 2006-05-11 | Toshishige Mizusawa | Tool for producing rice ball |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101558010B1 (en) | Packaging container | |
US7419374B2 (en) | Rice-ball making implement | |
KR200470902Y1 (en) | Paper packing box | |
JP2016027796A (en) | Rice ball production tool | |
JP2008093381A (en) | Spoon/measuring spoon which can extrude contents of packed products | |
KR101651841B1 (en) | Multfunctional butter container | |
JP2009040480A (en) | Packaging container, box lunch and method of making box lunch | |
JP2018134434A (en) | Rice ball production tool | |
KR20140060838A (en) | Instant food container with a cut area for forming a source container portion | |
JP2005296380A (en) | Rice ball production tool | |
KR20140121742A (en) | The snack food courage where the spoon is had | |
JP2009007025A (en) | Confectionery container | |
KR101448906B1 (en) | Confectionary cup having sauce on the cap and the cap of the same | |
KR20140121741A (en) | The snack food courage where the spoon is had | |
JP6043843B1 (en) | Plum food holder | |
JP2019210041A (en) | Food container | |
JP2008174242A (en) | Assembly container | |
JP2007055674A (en) | Box-shaped container | |
KR20190014826A (en) | Burger Cap | |
RU39089U1 (en) | CAPACITY FOR GOODS (OPTIONS) | |
JP5398566B2 (en) | Package with discharge function and method of using the same | |
JP2016043962A (en) | Package for carrying food product | |
RU44530U1 (en) | DISPOSABLE CAPACITY FOR GOODS (OPTIONS) | |
KR101550155B1 (en) | Sandwich container | |
KR20140006481U (en) | Folding type paper bowl |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160506 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161219 |