JP2016003836A - Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system - Google Patents
Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016003836A JP2016003836A JP2014125596A JP2014125596A JP2016003836A JP 2016003836 A JP2016003836 A JP 2016003836A JP 2014125596 A JP2014125596 A JP 2014125596A JP 2014125596 A JP2014125596 A JP 2014125596A JP 2016003836 A JP2016003836 A JP 2016003836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetocaloric
- magnetic
- ferromagnetic material
- magnetic structure
- magnetic field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
Description
本発明は、主に空調、冷蔵、冷凍などに用いられる冷凍サイクルシステムで利用される磁性構造体と、当該磁性構造体を利用して構成された熱交換器及び冷凍サイクルシステムに関する。 The present invention relates to a magnetic structure used in a refrigeration cycle system mainly used for air conditioning, refrigeration, refrigeration, and the like, a heat exchanger configured using the magnetic structure, and a refrigeration cycle system.
磁気熱量効果を示す磁性材料である磁気熱量材料を利用して、冷熱(及び温熱)を得ることが可能な冷凍サイクルシステムが知られている(例えば、下記特許文献1参照。)。また、下記特許文献1には、Gd−Y系、Gd−Dy系、Gd−Er系、Gd−Ho系、La(Fe,Si)13、La(Fe,Al)13、FeRh合金、Co−Mn−Si−Ge系、Ni−Mn−Sn系等の磁気熱量材料が挙げられている。
There is known a refrigeration cycle system that can obtain cold (and hot) heat using a magnetocaloric material that is a magnetic material exhibiting a magnetocaloric effect (see, for example,
ところで、上述のようなシステムにおいては、冷凍性能を更に向上させることが課題となっている。このような課題を解決するには、磁場の強さ(磁束密度)を変化させたときの磁気エントロピーの変化量ΔSを大きくすることが重要である。 By the way, in the system as described above, it is a problem to further improve the refrigeration performance. In order to solve such a problem, it is important to increase the amount of change ΔS of the magnetic entropy when the strength of the magnetic field (magnetic flux density) is changed.
そこで、本件発明者は、上述の磁気エントロピー変化量ΔSを大きくする手法について、様々な検討を重ねた。その結果、磁気熱量材料を特定の材料と組み合わせて用いることにより、磁気熱量材料を単独で用いる場合よりも、磁気エントロピー変化量ΔSが大きくなることを見いだした。 Accordingly, the inventor of the present invention has made various studies on the method for increasing the above-described magnetic entropy change amount ΔS. As a result, it has been found that by using a magnetocaloric material in combination with a specific material, the magnetic entropy change amount ΔS becomes larger than when the magnetocaloric material is used alone.
以下に説明する技術は、上述のような知見に基づいて完成されたものであり、磁気熱量材料を単独で用いる場合よりも、磁気エントロピー変化量ΔSを大きくすることが可能な技術である。 The technology described below has been completed based on the above-described knowledge, and is a technology capable of increasing the magnetic entropy change amount ΔS as compared with the case where a magnetocaloric material is used alone.
以下に説明する磁性構造体は、少なくとも一つの磁気熱量材料部と、少なくとも一つの強磁性材料部とを有する。少なくとも一つの磁気熱量材料部は、磁気熱量効果を示す磁性材料である磁気熱量材料によって構成される。少なくとも一つの強磁性材料部は、強磁性材料によって構成される。これら一つの磁気熱量材料部及び一つの強磁性材料部は、互いに隣り合う位置に並べられている。 The magnetic structure described below has at least one magnetocaloric material part and at least one ferromagnetic material part. At least one magnetocaloric material portion is composed of a magnetocaloric material that is a magnetic material exhibiting a magnetocaloric effect. At least one ferromagnetic material portion is made of a ferromagnetic material. These one magnetocaloric material part and one ferromagnetic material part are arranged adjacent to each other.
このように構成された磁性構造体によれば、当該磁性構造体に対して磁場を印加するに当たって、磁場の印加方向を、互いに隣り合う位置に並べられた磁気熱量材料部及び強磁性材料部のいずれか一方から他方へ向かう方向とすることができる。すなわち、磁気熱量材料部と強磁性材料部が互いに隣り合う位置に配列されて、それらの配列方向と磁場の印加方向とが一致するように磁場を印加することができる。 According to the magnetic structure configured as described above, when applying a magnetic field to the magnetic structure, the application direction of the magnetic field is changed between the magnetocaloric material portion and the ferromagnetic material portion arranged at positions adjacent to each other. The direction can be from either one to the other. That is, the magnetocaloric material portion and the ferromagnetic material portion are arranged at positions adjacent to each other, and the magnetic field can be applied so that the arrangement direction thereof coincides with the application direction of the magnetic field.
そして、このように強磁性材料部を磁気熱量材料部と組み合わせて上述のような方向から磁場を印加すると、磁気熱量材料を単独で用いる場合よりも、上述の磁気エントロピー変化量ΔSを大きくすることができる。これは、本件発明者が実験を重ねる中で見いだした事項である。現時点において、このような効果が得られる理由は、明確に解明されてはいない。ただし、いくつかの可能性を検討すれば、以下のような要因があるのではないかと推測される。 And, when the magnetic material is applied from the above-mentioned direction by combining the ferromagnetic material part with the magnetocaloric material part in this way, the above-mentioned magnetic entropy change amount ΔS is made larger than when the magnetocaloric material is used alone. Can do. This is a matter that the present inventor found during repeated experiments. At present, the reason why such an effect is obtained has not been clearly clarified. However, if several possibilities are examined, it is presumed that there are the following factors.
第一に、強磁性材料そのものは、通常、単独では顕著な磁気熱量効果を示すことはない。しかし、磁気熱量材料と強磁性材料とを隣り合わせに配置して磁場を印加することにより、強磁性材料にも磁気熱量効果が発現し、磁気熱量材料及び強磁性材料の双方を含む全体としての磁気熱量効果が、磁気熱量材料単独での磁気熱量効果を上回っているのではないかと考えられる。第二に、磁気熱量材料と強磁性材料とを隣り合わせに配置すると、磁場の発生源から強磁性材料に向かって磁束が集中する。そのため、強磁性材料が配置されていない場合に比べ、磁気熱量材料に磁束が通りやすくなり、磁気熱量効果が向上する可能性もある。 First, ferromagnetic materials themselves usually do not show significant magnetocaloric effects alone. However, by placing a magnetocaloric material and a ferromagnetic material next to each other and applying a magnetic field, the magnetocaloric effect also appears in the ferromagnetic material, and the entire magnetism including both the magnetocaloric material and the ferromagnetic material is exhibited. It is thought that the caloric effect exceeds the magnetocaloric effect of the magnetocaloric material alone. Second, when the magnetocaloric material and the ferromagnetic material are arranged next to each other, the magnetic flux concentrates from the magnetic field generation source toward the ferromagnetic material. Therefore, compared with the case where no ferromagnetic material is arranged, magnetic flux easily passes through the magnetocaloric material, and the magnetocaloric effect may be improved.
以上のような要因は、いずれか一方が主要因かもしれないし、両方が主要因かもしれない。あるいは、以上のような要因以外にも何らかの他の要因が作用している可能性もある。ただし、いずれにしても、上記のような位置に配設された強磁性材料部を採用することにより、磁気エントロピー変化量ΔSが磁気熱量材料を単独で用いる場合よりも大きくなることは、本件発明者が実施した実験結果(詳細は後述する実施形態参照。)から明らかである。 Either of these factors may be the main factor, or both may be the main factor. Alternatively, some other factor may be acting in addition to the above factors. However, in any case, by adopting the ferromagnetic material portion disposed at the position as described above, the magnetic entropy change amount ΔS becomes larger than that when the magnetocaloric material is used alone. It is clear from the result of the experiment conducted by the person (see the embodiment described later for details).
したがって、上述のような構成を採用した磁性構造体を利用することにより、例えば、同量の磁気熱量材料を使用する場合であれば、磁気熱量材料を単独で用いる場合に比べ、磁気冷凍性能を向上させることができる。あるいは、同程度の磁気冷凍性能を確保する場合であれば、磁気熱量材料を単独で用いる場合に比べ、磁気熱量材料の使用量を削減することができる。そのため、磁気熱量材料の使用量を削減できる分だけ、装置やシステムをコンパクトにすることが可能となり、それらの製造コストを抑えることも可能となる。 Therefore, by using a magnetic structure employing the above-described configuration, for example, if the same amount of magnetocaloric material is used, the magnetic refrigeration performance is improved compared to the case where the magnetocaloric material is used alone. Can be improved. Alternatively, if the same degree of magnetic refrigeration performance is ensured, the amount of magnetocaloric material used can be reduced compared to the case where the magnetocaloric material is used alone. Therefore, the apparatus and the system can be made compact by the amount that can reduce the amount of use of the magnetocaloric material, and the manufacturing cost thereof can be suppressed.
また、以上のような磁気構造体を利用すれば、例えば、以下のような熱交換器を構成することができる。すなわち、熱交換器は、上述のような磁性構造体を有し、磁性構造体と液状媒体とを接触させることで、磁性構造体の発熱時には液状媒体を加熱可能、かつ、磁性構造体の吸熱時には液状媒体を冷却可能に構成される。 Moreover, if the above magnetic structures are utilized, for example, the following heat exchanger can be configured. That is, the heat exchanger has the magnetic structure as described above, and the liquid medium can be heated when the magnetic structure is heated by bringing the magnetic structure and the liquid medium into contact with each other. Sometimes the liquid medium is configured to be cooled.
このように構成された熱交換器においては、上述の通り、磁性構造体の磁気冷凍性能を向上させることができるので、熱交換器における加熱性能及び冷却性能が向上する。あるいは、十分な磁気冷凍性能を確保しながら磁性構造体をコンパクトにすることもできるので、熱交換器のコンパクト化を図ることができる。 In the heat exchanger configured as described above, as described above, the magnetic refrigeration performance of the magnetic structure can be improved, so that the heating performance and cooling performance of the heat exchanger are improved. Alternatively, the magnetic structure can be made compact while ensuring sufficient magnetic refrigeration performance, so that the heat exchanger can be made compact.
また、以上のような熱交換器を利用すれば、例えば、以下のような冷凍サイクルシステムを構成することができる。すなわち、冷凍サイクルシステムは、上述のような熱交換器と、磁場印加部とを備える。磁場印加部は、熱交換器に対して、磁場を印加する状態と磁場を印加しない状態とを切り替え可能に構成される。磁性構造体は、上述の通り、磁場を印加すると発熱する一方、磁場の印加を止めると吸熱する。熱交換器は、磁性構造体と液状媒体とを接触させることで、磁性構造体の発熱時には液状媒体を加熱し、磁性構造体の吸熱時には液状媒体を冷却する。 Moreover, if the above heat exchangers are utilized, for example, the following refrigeration cycle system can be configured. That is, the refrigeration cycle system includes a heat exchanger as described above and a magnetic field application unit. The magnetic field application unit is configured to be switchable between a state in which a magnetic field is applied and a state in which no magnetic field is applied to the heat exchanger. As described above, the magnetic structure generates heat when a magnetic field is applied, and absorbs heat when the application of the magnetic field is stopped. The heat exchanger contacts the magnetic structure and the liquid medium, thereby heating the liquid medium when the magnetic structure generates heat and cooling the liquid medium when the magnetic structure absorbs heat.
このように構成された冷凍サイクルシステムにおいては、上述の通り、磁性構造体の磁気冷凍性能を向上させることができるので、熱交換器における加熱性能及び冷却性能が向上し、冷凍サイクルシステムとしての性能も向上する。あるいは、十分な磁気冷凍性能を確保しながら磁性構造体をコンパクトにすることもできるので、熱交換器のコンパクト化を図ることができ、冷凍サイクルシステムとしてもコンパクト化を図ることができる。 In the refrigeration cycle system configured in this way, as described above, the magnetic refrigeration performance of the magnetic structure can be improved, so the heating performance and cooling performance in the heat exchanger are improved, and the performance as a refrigeration cycle system is improved. Will also improve. Alternatively, since the magnetic structure can be made compact while ensuring sufficient magnetic refrigeration performance, the heat exchanger can be made compact and the refrigeration cycle system can be made compact.
なお、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 In addition, the code | symbol in the parenthesis described in the claim shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later as one aspect, Comprising: The technical scope of this invention is limited is not.
次に、上述の磁性構造体、熱交換器、及び冷凍サイクルシステムについて、例示的な実施形態を挙げて説明する。
(1)第一実施形態
[磁性構造体の構成]
図1に示すように、第一実施形態における磁性構造体1は、磁気熱量材料部3と、強磁性材料部5,5と、非磁性材料部7,7とを備える。磁気熱量材料部3は、磁気熱量材料の粉末によって構成されている。すなわち、本実施形態でいう磁気熱量材料部3は、磁気熱量材料の粉末によって構成されている部分全体を意味し、磁気熱量材料部3の中には複数の粉末粒子が含まれている。
Next, the above-described magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system will be described with reference to exemplary embodiments.
(1) First embodiment [Configuration of magnetic structure]
As shown in FIG. 1, the
本実施形態の場合、磁気熱量材料としては、LaFeSi系磁気熱量材料が使用されている。ただし、磁気熱量材料部3を形成する磁気熱量材料は、他の磁気熱量材料であってもよく、例えば、LaFeSiH系磁気熱量材料、MnAs系磁気熱量材料、Gd系磁気熱量材料等であってもよい。磁気熱量材料の粉末は、その粒子径が1mm前後(粒子径0.5−1.5mm程度)とされている。
In the present embodiment, a LaFeSi-based magnetocaloric material is used as the magnetocaloric material. However, the magnetocaloric material forming the
強磁性材料部5は、強磁性材料によって形成された面状体(以下、面状強磁性体ともいう。)によって構成されている。本実施形態の場合、強磁性材料としては、Fe(厳密には、Feを主成分とするFe系材料。)が使用されている。ただし、強磁性材料部5を形成する強磁性材料は、他の強磁性材料であってもよく、例えば、Fe、Co、及びNiの中から選ばれる一種以上を主成分として含む金属(例えば、Fe−Co合金、Fe−Ni合金、Fe−Co−Ni合金、Fe−N合金など。)であってもよい。なお、強磁性材料部5を形成する強磁性材料は、Fe、Co、Ni等を主成分として含む金属類であれば、強磁性材料としての特性を阻害しない範囲内で、他の副成分(他の金属、炭素、窒素等。)が含まれていてもよい。
The
非磁性材料部7は、非磁性材料によって形成された面状体(以下、面状非磁性体ともいう。)によって構成されている。本実施形態の場合、非磁性材料としては、エポキシ樹脂が使用されている。ただし、非磁性材料部7を形成する非磁性材料は、他の非磁性材料であってもよく、例えば、エポキシ樹脂以外の各種樹脂材料や各種セラミック材料等であってもよい。
The
一対の強磁性材料部5,5は、互いの間に間隔を空けて配置されている。一対の非磁性材料部7,7も、互いの間に間隔を空けて配置されている。強磁性材料部5,5及び非磁性材料部7,7を構成する各面状体は、それぞれ略長方形状に形成され、それぞれの長辺同士が互いに接合されて、長辺に対して垂直な断面形状が略四角形となる筒状体9を構成している。なお、強磁性材料部5,5については、それぞれの形状を理解しやすくするため、非磁性材料部7に重なって見えない部分を破線で示してある。
A pair of
本実施形態において、筒状体9は、端部の寸法L1,L2がそれぞれ10mm以下(例えば、5−10mm程度。)とされ、軸方向長L3が100mm以下(例えば、50−100mm程度。)とされている。また、強磁性材料部5を構成する面状強磁性体の板厚T1,T2は、それぞれ1mm以下(例えば、0.1−1mm程度。)とされている。
In the present embodiment, the
筒状体9の内周側は、液状媒体(例えば、水、アルコールなど。)の流路として利用される。その流路内に磁気熱量材料の粉末を充填することにより、上述の磁気熱量材料部3が構成されている。筒状体9の内周側に液状媒体が供給された際、その液状媒体は、磁気熱量材料の粉末粒子に接触しつつ、粉末粒子間の隙間を通り抜けることで、流路内を流通する。なお、図1では図示を省略してあるが、筒状体9の端面にある開口は、図示しないフィルター(例えば、メッシュ状のフィルター等。)により封鎖され、これにより、磁気熱量材料の粉末が筒状体9の外部へこぼれないように構成されている。
The inner peripheral side of the
以上のように構成された磁性構造体1において、磁気熱量材料部3は、二つの強磁性材料部5間に挟まれる位置に配設され、磁気熱量材料部3及び強磁性材料部5は、互いに隣り合う位置に並べられている。このような磁性構造体1に対し、磁場を印加する際には、磁場の印加方向が、互いに隣り合う位置に並べられた磁気熱量材料部3及び強磁性材料部5のいずれか一方から他方へ向かう方向とされる。すなわち、図1に例示した構造でいえば、磁場の印加方向は、一方の強磁性材料部5から磁気熱量材料部3へ向かう方向、更には磁気熱量材料部3から他方の強磁性材料部5へ向かう方向とされる。
In the
強磁性材料部5との位置関係を考慮して、上述のような方向へ磁場を印加すると、強磁性材料部5が設けられていない場合に比べ、磁性構造体1における磁気エントロピーの変化量ΔSを大きくすることができる。磁気エントロピー変化量ΔSがどの程度大きくなるのかについては、後述する。
When the magnetic field is applied in the above-described direction in consideration of the positional relationship with the
[冷凍サイクルシステム、及び熱交換器の構成]
以上のような磁性構造体1は、冷凍サイクルシステムの構成要素として有用である。冷凍サイクルシステムの具体的な構造については様々な方式が考えられる。上述の磁性構造体1は、どのような方式のシステムにおいても採用可能であるが、一例としては、例えば、図2に示すような冷凍サイクルシステムを挙げることができる。
[Configuration of refrigeration cycle system and heat exchanger]
The
この冷凍サイクルシステム11は、複数の磁性構造体1,1,1,1,…を有する熱交換器12と、熱交換器12に対して磁場を印加する状態(図2中の上段の状態)と磁場を印加しない状態(図2中の下段の状態)とを切り替え可能に構成された磁場印加部13と、液状媒体を圧送するポンプ15と、液状媒体の循環方向を正逆いずれかの方向に切り替えるバルブ16と、排熱用熱交換器17と、冷熱取得用熱交換器18とを備える。
This
図2においては、図を簡略にする都合上、熱交換器12内に四つの磁性構造体1,1,1,1が描かれているが、通常は、更に多数の磁性構造体1が熱交換器12内に配設される。また、それら多数の磁性構造体1のうち、いくつかは図2に示したように直列に接続されるが、そのように直列に接続された磁性構造体1,1,1,1,…を一組とする構造物が、複数組並列に接続されて熱交換器12内に配設されている。これら多数の磁性構造体1,1,1,1,…は、それぞれが磁場の印加方向を考慮して、図1に示したような向きにして(すなわち、磁場の印加方向が、一方の強磁性材料部5から磁気熱量材料部3へ向かう方向、更には、磁気熱量材料部3から他方の強磁性材料部5へ向かう方向となるような向きにして)配置される。
In FIG. 2, four
磁場印加部13は、永久磁石又は電磁石等によって構成される。磁場印加部13は、例えば、熱交換器12に対して相対的に移動するように構成される。これにより、磁場印加部13が熱交換器12に近接した場合は、熱交換器12に対して磁場を印加する状態(図2中の上段の状態)となる。また、磁場印加部13が熱交換器12から離間した場合は、磁場を印加しない状態(図2中の下段の状態)となる。なお、磁場印加部13を熱交換器12に対して相対的に移動させるための具体的手法としては、磁場印加部13側を移動させてもよいし、熱交換器12側を移動させてもよいし、双方を移動させてもよい。なお、図2中には、磁場印加部13による磁場の印加方向を二点鎖線の矢印で示してある。
The magnetic
図2中の上段に示すように、磁場印加部13から熱交換器12中の磁性構造体1,1,1,1,…に対して磁場を印加すると、各磁性構造体1が発熱する。このとき、バルブ16を図2中の上段に示す第一ポジションに切り替えると、ポンプ15から圧送される液状媒体は図中時計回りに循環する。液状媒体は、各磁性構造体1を流通し、その際、液状媒体と各磁性構造体1との間で熱交換が行われて、液状媒体が加熱される。加熱された液状媒体は、排熱用熱交換器17において空気又は冷却水との間で熱交換されて冷却される。
2, when a magnetic field is applied from the magnetic
こうして各磁性構造体1で発生した熱が系外へと放出されたら、図2中の下段に示すように、磁場印加部13を熱交換器12から離間させ、磁性構造体1,1,1,1,…に対する磁場の印加を止める。これにより、各磁性構造体1は冷却される。このとき、バルブ16を図2中の下段に示す第二ポジションに切り替えると、ポンプ15から圧送される液状媒体は図中反時計回りに循環する。液状媒体は、各磁性構造体1を流通し、その際、液状媒体と各磁性構造体1との間で熱交換が行われて、液状媒体が冷却される。冷却された液状媒体は、冷熱取得用熱交換器18において空気との間で熱交換される。これにより、例えば、冷却された空気で冷房を行ったり、冷蔵庫内の温度を低下させたりすることができる。
When the heat generated in each
以上のような二つの状態は交互に切り替えられ、これにより、系外への排熱と冷熱取得を交互に繰り返すことができる。また、このような冷凍サイクルシステムを複数系統設けて、それらの位相をずらして運転することにより、各系統では二つの状態を交互に切り替えながら、常に一以上の系統では冷熱取得を行えば、実質的に連続運転を実施することも可能である。 The two states as described above are switched alternately, whereby the exhaust heat to the outside of the system and the cold energy acquisition can be alternately repeated. In addition, by providing a plurality of such refrigeration cycle systems and operating them with their phases shifted, each system always switches between two states, while at least one system always obtains cold, It is also possible to carry out continuous operation.
[強磁性材料部の有無による性能の違い]
次に、強磁性材料部5の有無による性能の違いを検証するため、二つの試料A,Bを用意し、振動試料型磁力計(VSM;Vibrating Sample Magnetometer)を利用して、各試料A,Bの磁化特性を測定した。
[Difference in performance with and without ferromagnetic material]
Next, in order to verify the difference in performance depending on the presence or absence of the
一方の試料Aは、図3に示すような磁性構造体19である。この磁性構造体19は、円筒形(直径2.5mm)のホルダ20と、ホルダ20内に上述の磁気熱量材料の粉末を充填して構成された磁気熱量材料部3と、磁気熱量材料部3を挟んで両側に配設された強磁性材料部5,5とを備える。本実験において、強磁性材料部5,5は、ホルダ20内に強磁性材料である鉄粉を充填して構成した。また、もう一方の試料Bは、図3に示すような磁性構造体19から、強磁性材料部5,5をなくし、磁気熱量材料部3を残した構造とした。
One sample A is a
磁気熱量材料部3の軸方向寸法は1.5mm、強磁性材料部5,5の軸方向寸法はそれぞれ1mmとした。磁場の印加方向は、ホルダ20の軸方向と同方向である。これら二つの試料A,Bについて、温度176Kから200Kまで1Kごとに、0−2T(テスラ)までの磁化曲線(MH曲線)を測定し、測定した磁化曲線から、下記数式を用いてΔSを算出した。
The axial dimension of the
これらのグラフから明らかなように、強磁性材料部5,5がない場合、磁気エントロピー変化量の最大値ΔSMAXは30程度である(図5の実線グラフ参照。)。これに対し、強磁性材料部5,5がある場合は、磁気エントロピー変化量の最大値ΔSMAXは34程度まで向上する(図4の実線グラフ参照。)。各試料A,Bともに、磁場変化が0−1Tの場合は、0−2Tの場合よりも磁気エントロピー変化量ΔSは小さくなる傾向はある。しかし、その場合でも、強磁性材料部5,5がある方が、強磁性材料部5,5がない場合より、磁気エントロピー変化量ΔSは大きくなる。
As is clear from these graphs, when there is no
したがって、強磁性材料部5,5を設けることにより、磁気熱量材料部3を単独で用いる場合よりも、磁気エントロピー変化量ΔSを大きくでき、冷凍サイクルシステムの性能を向上させることができるものと考えられる。
Therefore, it is considered that by providing the
(2)第二実施形態
次に、第二実施形態について説明する。なお、第二実施形態以降の実施形態は、第一実施形態と共通部分が多いので、第一実施形態との相違点を中心に詳述し、共通部分に関しては、第一実施形態と同じ符号を付すだけにとどめ、その詳細な説明を省略する。
(2) Second Embodiment Next, a second embodiment will be described. Since the second and subsequent embodiments have many common parts with the first embodiment, the differences from the first embodiment will be described in detail, and the common parts will be denoted by the same reference numerals as the first embodiment. The detailed description will be omitted.
図6に示すように、第二実施形態における磁性構造体21は、非磁性材料部7が筒状に構成されている点で第一実施形態とは相違する。強磁性材料部5,5は、非磁性材料部7の内周側に配設されている。磁気熱量材料部3は、磁気熱量材料の粉末を強磁性材料部5,5間に充填することによって構成されている。
As shown in FIG. 6, the
このような磁性構造体21でも、第一実施形態と同様に、強磁性材料部5,5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体21全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(3)第三実施形態
次に、第三実施形態について説明する。図7に示すように、第三実施形態における磁性構造体31は、複数(本実施形態では三つ。)の磁気熱量材料部3,3,3と、複数(本実施形態では四つ。)の強磁性材料部5,5,5,5とを有する。これら複数の磁気熱量材料部3,3,3と複数の強磁性材料部5,5,5,5は、交互に並べられ、これにより、各磁気熱量材料部3は、それぞれの両側にある強磁性材料部5,5間に挟まれる位置に配設されている。各磁気熱量材料部3は、磁気熱量材料の粉末を強磁性材料部5,5間に充填することによって構成されている。
(3) Third Embodiment Next, a third embodiment will be described. As shown in FIG. 7, the
このような磁性構造体31でも、上述の各実施形態と同様に、強磁性材料部5,5,5,5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3,3,3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体31全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(4)第四実施形態
次に、第四実施形態について説明する。図8に示すように、第四実施形態における磁性構造体41は、上述の第二実施形態における特徴点と第三実施形態における特徴点とを兼ね備えている。具体的には、非磁性材料部7が筒状に構成されている点で、第二実施形態と同様の構成となっている。また、複数の磁気熱量材料部3,3,3と複数の強磁性材料部5,5,5,5が交互に並べられている点において、第三実施形態と同様の構成となっている。
(4) Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment will be described. As shown in FIG. 8, the
このような磁性構造体41でも、上述の各実施形態と同様に、強磁性材料部5,5,5,5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3,3,3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体41全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(5)第五実施形態
次に、第五実施形態について説明する。図9に示すように、第五実施形態における磁性構造体51は、磁気熱量材料部3が、複数(本実施形態では五つ。)の磁気熱量材料の成形体によって構成されている点で、上述の各実施形態とは相違する。すなわち、本実施形態でいう磁気熱量材料部3は、複数の磁気熱量材料成形体によって構成されている部分全体を意味し、磁気熱量材料部3の中には磁気熱量材料成形体が含まれている。
(5) Fifth Embodiment Next, a fifth embodiment will be described. As shown in FIG. 9, the
磁気熱量材料の成形体は、どのような手法で作成されていてもかまわないが、例えば、以下のような手順で作製することができる。まず、磁気熱量材料を構成する元素の粉末を所定の割合(例えば、La:17wt%、Fe:78wt%、Si:5wt%。)で調合する。そして、その粉末原料を用いて、溶融急冷法(ストリップキャスト法)等によって合金化する。その合金を微粉化し、放電プラズマ焼結装置(SPS装置)等により加圧及び加熱して成形物を得る。そして、その成形物を切断、研削、研磨などによって所望の形状(本実施形態の場合は薄板状。)に加工すれば、所期の磁気熱量材料成形体を得ることができる。なお、得られた成形体に対しては、更に後加工を施してもよく、例えば、水素炉(フロー炉)に投入して水素を吸蔵させてもよい。 The compact of the magnetocaloric material may be produced by any method, but can be produced by the following procedure, for example. First, powders of elements constituting the magnetocaloric material are prepared at a predetermined ratio (for example, La: 17 wt%, Fe: 78 wt%, Si: 5 wt%). Then, the powder raw material is used for alloying by a melt quenching method (strip casting method) or the like. The alloy is pulverized and pressed and heated by a discharge plasma sintering apparatus (SPS apparatus) or the like to obtain a molded product. Then, if the molded product is processed into a desired shape (in the case of the present embodiment, a thin plate shape) by cutting, grinding, polishing, or the like, an intended magnetocaloric material molded body can be obtained. The obtained molded body may be further post-processed. For example, hydrogen may be stored in a hydrogen furnace (flow furnace).
こうして得られた磁気熱量材料成形体は、複数の磁気熱量材料成形体が間隔を空けて平行に配置されることにより、上述の磁気熱量材料部3が構成される。磁気熱量材料成形体間にある隙間は、上述した液状媒体の流路となる。また、各磁気熱量材料成形体は、強磁性材料部5,5の間に挟まれる。本実施形態の場合、強磁性材料部5を構成する強磁性材料成形体には溝が刻設され、この溝に磁気熱量材料成形体の端部を組み込むことにより、各磁気熱量材料成形体が強磁性材料部5,5間に保持されている。ただし、磁気熱量材料成形体と強磁性材料成形体との接合箇所は、上述のような溝以外の手法を利用して接合されていてもよい。例えば、磁気熱量材料成形体と強磁性材料成形体とを接着剤で接着してもよいし、磁気熱量材料成形体と強磁性材料成形体に対して高温熱処理を施して両者を接合してもよい。
In the thus obtained magnetocaloric material molded body, a plurality of magnetocaloric material molded bodies are arranged in parallel at intervals, whereby the above-described magnetocaloric
このような磁性構造体51でも、上述の各実施形態と同様に、強磁性材料部5,5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体51全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(6)第六実施形態
次に、第六実施形態について説明する。図10に示すように、第六実施形態における磁性構造体61は、上述の第四実施形態における特徴点と第五実施形態における特徴点とを兼ね備えている。具体的には、複数(本実施形態では三つ。)の磁気熱量材料部3,3,3と複数(本実施形態では四つ。)の強磁性材料部5,5,5,5が交互に並べられている点において、第四実施形態と同様の構成となっている。各磁気熱量材料部3が、複数(本実施形態では五つ。)の磁気熱量材料の成形体によって構成されている点は、第五実施形態と同様の構成となっている。
(6) Sixth Embodiment Next, a sixth embodiment will be described. As shown in FIG. 10, the
このような磁性構造体61でも、上述の各実施形態と同様に、強磁性材料部5,5,5,5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3,3,3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体61全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(7)第七実施形態
次に、第七実施形態について説明する。図11に示すように、第七実施形態における磁性構造体71は、第二実施形態と類似の構成とされているが、第二実施形態においては二つあった強磁性材料部5が、第七実施形態においては一つとされている点で、第二実施形態とは相違する。この場合、磁場の印加方向は、強磁性材料部5から磁気熱量材料部3へ向かう方向、及び磁気熱量材料部3から強磁性材料部5へ向かう方向のうち、いずれの方向とされていてもよい。
(7) Seventh Embodiment Next, a seventh embodiment will be described. As shown in FIG. 11, the
このような磁性構造体71でも、上述の各実施形態と同様に、強磁性材料部5が設けられていない場合(すなわち、磁気熱量材料部3が単独で設けられている場合。)に比べ、磁性構造体71全体としての磁気熱量効果を向上させることができる。
Even in such a
(8)他の実施形態
以上、磁性構造体、熱交換器、及び冷凍サイクルシステムについて、例示的な実施形態を挙げて説明したが、本発明は、上述の例示的な実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内において、様々な形態で実施することができる。
(8) Other Embodiments While the magnetic structure, the heat exchanger, and the refrigeration cycle system have been described with reference to the exemplary embodiments, the present invention is limited to the exemplary embodiments described above. However, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea of the present invention.
例えば、上述の実施形態では、冷凍サイクルシステムの具体的構成について、一例を例示したが、冷凍サイクルシステム自体は例示した構成以外のものであってもよく、その場合でも、上述の磁性構造体を採用することで、磁気冷凍性能の向上を図ることができる。 For example, in the above-described embodiment, an example of the specific configuration of the refrigeration cycle system is illustrated, but the refrigeration cycle system itself may be other than the illustrated configuration, and even in that case, the above-described magnetic structure is used. By adopting it, it is possible to improve the magnetic refrigeration performance.
また、第五実施形態及び第六実施形態では、五つの磁気熱量材料成形体で一つの磁気熱量材料部3を構成する例を示したが、磁気熱量材料部3を構成する磁気熱量材料成形体の数は任意であり、四つ以下あるいは六つ以上であってもよい。また、複数の磁気熱量材料部3,3,3…を備える場合、各磁気熱量材料部3は全く同じ構造でなくてもよく、例えば、ある磁気熱量材料部3と別の磁気熱量材料部3とで、それぞれに含まれる磁気熱量材料成形体の数や、磁気熱量材料粉末の充填量が異なっていてもよい。
In the fifth embodiment and the sixth embodiment, an example in which one
なお、上記各実施形態における一つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を一つの構成要素に統合させたりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。なお、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。 Note that the functions of one component in each of the above embodiments may be distributed as a plurality of components, or the functions of a plurality of components may be integrated into one component. Further, at least a part of the configuration of the above embodiment may be replaced with a known configuration having the same function. Moreover, you may abbreviate | omit a part of structure of the said embodiment as long as a subject can be solved. In addition, at least a part of the configuration of the above embodiment may be added to or replaced with the configuration of the other embodiment. In addition, all the aspects included in the technical idea specified only by the wording described in the claim are embodiment of this invention.
1,21,31,41,51,61,71…磁性構造体、3…磁気熱量材料部、5…強磁性材料部、7…非磁性材料部、9…筒状体、11…冷凍サイクルシステム、12…熱交換器、13…磁場印加部、15…ポンプ、16…バルブ、17…排熱用熱交換器、18…冷熱取得用熱交換器、19…磁性構造体、20…ホルダ。
1, 21, 31, 41, 51, 61, 71 ... magnetic structure, 3 ... magnetocaloric material part, 5 ... ferromagnetic material part, 7 ... nonmagnetic material part, 9 ... cylindrical body, 11 ... refrigeration cycle system DESCRIPTION OF
Claims (10)
強磁性材料によって構成される少なくとも一つの強磁性材料部(5)と
を有し、
一つの前記磁気熱量材料部及び一つの前記強磁性材料部は、互いに隣り合う位置に並べられている
磁性構造体。 At least one magnetocaloric material part (3) constituted by a magnetocaloric material which is a magnetic material exhibiting a magnetocaloric effect;
At least one ferromagnetic material part (5) composed of a ferromagnetic material,
The one magnetocaloric material part and the one ferromagnetic material part are arranged at positions adjacent to each other.
請求項1に記載の磁性構造体。 One magnetocaloric material part and one ferromagnetic material part are configured such that a magnetic field is applied to both, and the magnetocaloric material is arranged such that the application direction of the magnetic field is arranged adjacent to each other The magnetic structure according to claim 1, wherein the magnetic structure is in a direction from one of the portion and the ferromagnetic material portion toward the other.
一つの前記磁気熱量材料部は、二つの前記強磁性材料部間に挟まれる位置に配設されている
請求項1又は請求項2に記載の磁性構造体。 Having at least one magnetocaloric material portion and at least two ferromagnetic material portions;
The magnetic structure according to claim 1, wherein one of the magnetocaloric material portions is disposed at a position sandwiched between the two ferromagnetic material portions.
複数の前記磁気熱量材料部と複数の前記強磁性材料部とが交互に並べられることにより、複数の前記磁気熱量材料部は、それぞれの両側にある前記強磁性材料部間に挟まれる位置に配設されている
請求項3に記載の磁性構造体。 A plurality of the magnetocaloric material parts, and a plurality of the ferromagnetic material parts,
By arranging the plurality of magnetocaloric material portions and the plurality of ferromagnetic material portions alternately, the plurality of magnetocaloric material portions are arranged at positions sandwiched between the ferromagnetic material portions on both sides. The magnetic structure according to claim 3.
前記磁気熱量材料部は、前記流路内に配置された磁気熱量材料の粒子又は成形体によって構成され、前記液状媒体が前記粒子又は前記成形体に接触しつつ前記流路内を流通するように構成されている
請求項1−請求項4のいずれか一項に記載の磁性構造体。 Having a flow path through which the liquid medium can circulate;
The magnetocaloric material portion is constituted by particles or a molded body of a magnetocaloric material disposed in the flow path so that the liquid medium flows through the flow path while being in contact with the particles or the molded body. It is comprised. The magnetic structure as described in any one of Claims 1-4.
を有し、
前記強磁性材料部は、それぞれが強磁性材料によって形成された複数の面状強磁性体を、互いの間に間隔を空けて配設してなる構造を有し、
前記非磁性材料部は、前記強磁性材料部を挟んで両側に配設され、
前記流路は、間隔を空けて隣り合う位置にある一対の面状強磁性体と前記非磁性材料部とによって囲まれる領域として構成されている
請求項5に記載の磁性構造体。 Nonmagnetic material part composed of nonmagnetic material (7)
Have
The ferromagnetic material portion has a structure in which a plurality of planar ferromagnets each formed of a ferromagnetic material are disposed with a space between each other,
The nonmagnetic material part is disposed on both sides of the ferromagnetic material part,
The magnetic structure according to claim 5, wherein the flow path is configured as a region surrounded by a pair of planar ferromagnets and the nonmagnetic material portion that are adjacent to each other with a space therebetween.
請求項1−請求項6のいずれか一項に記載の磁性構造体。 The magnetic structure according to any one of claims 1 to 6, wherein the ferromagnetic material portion is made of a ferromagnetic material containing as a main component one or more selected from Fe, Co, and Ni. body.
請求項1−請求項7のいずれか一項に記載の磁性構造体。 2. The magnetocaloric material portion is composed of a magnetocaloric material including at least one selected from a LaFeSi based magnetocaloric material, a LaFeSiH based magnetocaloric material, a MnAs based magnetocaloric material, and a Gd based magnetocaloric material. -The magnetic structure according to any one of claims 7 to 9.
前記磁性構造体は、
磁気熱量効果を示す磁性材料である磁気熱量材料によって構成される少なくとも一つの磁気熱量材料部と、
強磁性材料によって構成される少なくとも一つの強磁性材料部と
を有し、
一つの前記磁気熱量材料部及び一つの前記強磁性材料部は、互いに隣り合う位置に並べられて、双方に対して磁場が印加されるように構成され、当該磁場の印加方向が、前記磁気熱量材料部及び前記強磁性材料部のいずれか一方から他方へ向かう方向とされている
熱交換器。 It has a magnetic structure (1) that generates heat when a magnetic field is applied and absorbs heat when the application of the magnetic field is stopped. By contacting the magnetic structure with a liquid medium, the liquid structure is heated when the magnetic structure generates heat. The medium can be heated, and the liquid medium can be cooled when the magnetic structure absorbs heat.
The magnetic structure is
At least one magnetocaloric material portion composed of a magnetocaloric material which is a magnetic material exhibiting a magnetocaloric effect;
And at least one ferromagnetic material portion composed of a ferromagnetic material,
One magnetocaloric material part and one ferromagnetic material part are arranged adjacent to each other so that a magnetic field is applied to both, and the direction in which the magnetic field is applied depends on the magnetocaloric quantity. A heat exchanger that is directed from one of the material portion and the ferromagnetic material portion to the other.
前記熱交換器に対して、磁場を印加する状態と磁場を印加しない状態とを切り替え可能に構成された磁場印加部(13)と
を備え、
前記磁性構造体は、
磁気熱量効果を示す磁性材料である磁気熱量材料によって構成される少なくとも一つの磁気熱量材料部と、
強磁性材料によって構成される少なくとも一つの強磁性材料部と
を有し、
一つの前記磁気熱量材料部及び一つの前記強磁性材料部は、互いに隣り合う位置に並べられて、双方に対して前記磁場印加部から磁場が印加されるように構成され、当該磁場の印加方向が、前記磁気熱量材料部及び前記強磁性材料部のいずれか一方から他方へ向かう方向とされている
冷凍サイクルシステム。 It has a magnetic structure that generates heat when a magnetic field is applied and absorbs heat when the application of the magnetic field is stopped. By contacting the magnetic structure and the liquid medium, the liquid medium is heated when the magnetic structure generates heat. A heat exchanger (12) configured to be capable of cooling the liquid medium at the time of heat absorption of the magnetic structure;
A magnetic field application unit (13) configured to switch between a state in which a magnetic field is applied and a state in which a magnetic field is not applied to the heat exchanger;
The magnetic structure is
At least one magnetocaloric material portion composed of a magnetocaloric material which is a magnetic material exhibiting a magnetocaloric effect;
And at least one ferromagnetic material portion composed of a ferromagnetic material,
One magnetocaloric material part and one ferromagnetic material part are arranged at positions adjacent to each other, and are configured such that a magnetic field is applied to the both from the magnetic field application part, and the direction in which the magnetic field is applied Is a direction from one of the magnetocaloric material part and the ferromagnetic material part to the other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014125596A JP2016003836A (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014125596A JP2016003836A (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016003836A true JP2016003836A (en) | 2016-01-12 |
Family
ID=55223231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014125596A Pending JP2016003836A (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016003836A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018117030A1 (en) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 株式会社フジクラ | Heat exchanger and magnetic heat pump device |
CN109442796A (en) * | 2018-09-21 | 2019-03-08 | 横店集团东磁股份有限公司 | Magnetic refrigerator packed bed |
CN109539625A (en) * | 2018-12-06 | 2019-03-29 | 天津商业大学 | A kind of adjustable type magnetic refrigeration apparatus based on pulsed magnetic field |
JP2019100650A (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-24 | 株式会社デンソー | Magnetic heat cycle device and element bed thereof |
JP2019518928A (en) * | 2016-06-06 | 2019-07-04 | テヒニッシェ、ウニベルズィテート、ダルムシュタットTechnische Universitaet Darmstadt | Cooling device and cooling method |
CN112456535A (en) * | 2020-11-24 | 2021-03-09 | 厦门大学 | Gadolinium oxyfluoride and preparation method and application thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59219670A (en) * | 1983-05-27 | 1984-12-11 | 株式会社東芝 | Low field type magnetic refrigerator |
JP2010112606A (en) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Toshiba Corp | Magnetic temperature regulator |
JP2012177499A (en) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Toshiba Corp | Magnetic temperature control apparatus |
JP2013189543A (en) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Toyama Univ | Magnetic refrigeration material, cold storage material, and refrigeration system using them |
-
2014
- 2014-06-18 JP JP2014125596A patent/JP2016003836A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59219670A (en) * | 1983-05-27 | 1984-12-11 | 株式会社東芝 | Low field type magnetic refrigerator |
JP2010112606A (en) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Toshiba Corp | Magnetic temperature regulator |
JP2012177499A (en) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Toshiba Corp | Magnetic temperature control apparatus |
JP2013189543A (en) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Toyama Univ | Magnetic refrigeration material, cold storage material, and refrigeration system using them |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019518928A (en) * | 2016-06-06 | 2019-07-04 | テヒニッシェ、ウニベルズィテート、ダルムシュタットTechnische Universitaet Darmstadt | Cooling device and cooling method |
WO2018117030A1 (en) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | 株式会社フジクラ | Heat exchanger and magnetic heat pump device |
JP2019100650A (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-24 | 株式会社デンソー | Magnetic heat cycle device and element bed thereof |
CN109442796A (en) * | 2018-09-21 | 2019-03-08 | 横店集团东磁股份有限公司 | Magnetic refrigerator packed bed |
CN109442796B (en) * | 2018-09-21 | 2020-06-09 | 横店集团东磁股份有限公司 | Packed bed for magnetic refrigerator |
CN109539625A (en) * | 2018-12-06 | 2019-03-29 | 天津商业大学 | A kind of adjustable type magnetic refrigeration apparatus based on pulsed magnetic field |
CN112456535A (en) * | 2020-11-24 | 2021-03-09 | 厦门大学 | Gadolinium oxyfluoride and preparation method and application thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016003836A (en) | Magnetic structure, heat exchanger, and refrigeration cycle system | |
JP5602139B2 (en) | Products used for magnetic heat exchange, intermediate products, and manufacturing methods for products used for magnetic heat exchange | |
Hatch et al. | Magnetic design considerations for devices and particles used for biological high-gradient magnetic separation (HGMS) systems | |
US20090133409A1 (en) | Combination Thermo-Electric and Magnetic Refrigeration System | |
US20080216484A1 (en) | Magnetic refrigerating material and magnetic refrigerating device | |
CN104136867A (en) | Material for magnetic refrigeration and magnetically refrigerating device | |
GB2267995A (en) | Thermoelectric heat transfer apparatus | |
EP2109119A1 (en) | A permeable-magnetocaloric material and a magnetic refrigerator, a heat pump or a power generator using this material | |
WO2007048243A1 (en) | Shimmed active magnetic regenerator for use in thermodynamic devices | |
US11450465B2 (en) | Magnetic field application device | |
Benke et al. | Magnetic refrigeration with recycled permanent magnets and free rare‐earth magnetocaloric La–Fe–Si | |
US20120139676A1 (en) | Magnetic field generator and magnetocaloric device comprising said magnetic field generator | |
US9970690B2 (en) | Magnetic refrigerator and device including the same | |
JP2016520256A (en) | Method of using a rotating magnetic shielding system for a magnetic cooling device | |
WO2021194581A2 (en) | Paramagnetic materials and assemblies for any magnetocaloric or thermoelectric applications | |
JPWO2012056577A1 (en) | Heat exchanger and magnetic refrigeration system | |
Chen et al. | Dependence of the demagnetization behavior on the direction of grain boundary diffusion in sintered Nd-Fe-B magnets | |
US20130199754A1 (en) | Thermo-magnetic exchanging device | |
Müller et al. | Permanent magnet materials and applications | |
Salazar-Jaramillo et al. | Magnetocaloric effect in specially designed materials | |
JP2012177499A (en) | Magnetic temperature control apparatus | |
US20220268494A1 (en) | Magnetic refrigeration module, magnetic refrigeration system, and cooling method | |
KR20130105363A (en) | Method for classifying articles and method for fabricating a magnetocalorically active working component for magnetic heat exchange | |
CN115516258B (en) | Magnetic refrigerator | |
Kim et al. | Research trend of metal-organic frameworks for magnetic refrigeration materials application |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170428 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171024 |