JP2015535154A - 通信情報伝送方法及びシステム - Google Patents

通信情報伝送方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015535154A
JP2015535154A JP2015540016A JP2015540016A JP2015535154A JP 2015535154 A JP2015535154 A JP 2015535154A JP 2015540016 A JP2015540016 A JP 2015540016A JP 2015540016 A JP2015540016 A JP 2015540016A JP 2015535154 A JP2015535154 A JP 2015535154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication information
information
receiving end
communication
fingerq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015540016A
Other languages
English (en)
Inventor
王国芳
程佩儀
Original Assignee
鶴山世達光電科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鶴山世達光電科技有限公司 filed Critical 鶴山世達光電科技有限公司
Publication of JP2015535154A publication Critical patent/JP2015535154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/062Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key distribution, e.g. centrally by trusted party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0861Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using biometrical features, e.g. fingerprint, retina-scan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • H04L9/3231Biological data, e.g. fingerprint, voice or retina
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/80Wireless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本発明は通信情報伝送方法及びシステムを開示され、通信技術領域に関わる。前記方法は:選定された通信情報受信端の指紋情報を取得し、前記通信情報受信端の情指紋報より前記通信情報受信端に対し身分認証を行う;前記通信情報受信端の身分認証が成功した後、ユーザーが入力した通信情報を取得する;その中に、前記通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;前期通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信し、前記FingerQ情報交換プラットホームが前記通信情報を暗号化させ、暗号化された通信情報を前記通信情報受信端に送信することを含む。前記システムは:通信情報送信端及び指FingerQ情報交換プラットホームを含む。前記システムは:通信情報送信端及び指FingerQ情報交換プラットホームを含む。本発明は通信情報は如何なる第三者に取得しがたい、且つ取得された情報は暗号化されたので、安全性を向上させる。

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特に通信情報伝送方法及びシステムに関わっている。
通信技術の発展に伴って、電子メール、ショート・メッセージSMS等の送信受信がますます便利になり、電子メール、ショート・メッセージ等も人々の間に情報交流の重要な手段になる。現在、電子メール、ショート・メッセージの主な伝送方法とは:ユーザーは電子メール送信端に電子メール或いはショート・メッセージの送信端にショート・メッセージを入力して、電子メール送信端はユーザーの送信指令を受領してから電子メールを直接に対応する電子メール受信端に送信し、或いはショート・メッセージ送信端はユーザーの送信指令を受領してからショート・メッセージを直接に対応するショート・メッセージ受信端に送信する。
ところが、本発明を実現する過程中、発明人は先行技術には少なくとも以下の問題がある:電子メール送信端は電子メールを直接に対応する電子メール受信端に送信し、ショート・メッセージ送信端はショート・メッセージを直接に対応するショート・メッセージ受信端に送信すると、電子メール又はショート・メッセージは如何なる第三者に獲得しやすいし、電子メール又はショート・メッセージのプライバシーが保護されなく、安全性が低い。
先行技術の問題を解決するために、本発明は通信情報伝送方法及びシステムを提供して、本発明の技術案とは、具体的に下記のように参照する。
一方では、本発明は通信情報伝送方法を開示し、前記方法は下記の内容を含む:
通信情報送信端は選定された通信情報受信端の指紋情報を取得し、前記通信情報受信端の情指紋報より前記通信情報受信端に対し身分認証を行う;
前記通信情報受信端に対する身分認証が成功した後、前記通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する;その中に、前記通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
前記通信情報送信端は前記通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信し、前記FingerQ情報交換プラットホームが前記通信情報を暗号化させ、暗号化された通信情報を前記通信情報受信端に送信する。
もう一方では、本発明は通信情報伝送システムを開示し、前記システムは通信情報送信端及び指FingerQ情報交換プラットホームを含み、前記通信情報送信端は前記指FingerQ情報交換プラットホームと接続する;
その中に、前記通信情報送信端は下記の部分を含む:
選定された通信情報受信端の指紋情報の取得に使い、前記通信情報受信端の指紋情報より前記通信情報受信端に対して身分認証を行う送信端指紋センサー;
前記送信端指紋センサーと接続して、前記送信端指紋センサーが前記通信情報受信端の身分認証が成功してから、ユーザーが輸入した通信情報を取得することに利用される通信情報収集器;その中に、前記通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
前記通信情報収集器と接続して、前記通信情報収集器が取得した通信情報を前記FingerQ情報交換プラットホームに送信する通信情報送信器;
それに応じて、その中に、前記FingerQ情報交換プラットホームは下記の部分を含む:
前記通信情報送信器と接続して、前記通信情報送信機が送信した通信情報を受信する通信情報受信器;
前記通信情報受信器と接続して、前記通信情報受信器が受信した通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信する通信情報プロセッサ。
本発明の実施例が提供された技術案は、下記の有益な効果を有する。
通信情報受信端の指紋情報の取得及び利用より通信情報受信端に対する身分認証を行い、通信情報が暗号化されてから通信情報受信端に送信することで、身分認証を受けた通信情報受信端が通信情報を取得できる。従いまして、通信情報は如何なる第三者に簡単に取得できず、且つ取得した通信情報は暗号化されたから、通信情報の秘密性をよく保護され、安全性を向上できる。
本発明実施例の技術案をより一層明確に説明するために、以下実施例に記載された図面について簡単に紹介する。明らかに、下記された図面はただ本発明実施例の一部であり、当業者にとって、創造的な労働をせず、それらの図面から他の図面をもらえる。
図1は、本発明実施例1が提供した通信情報伝送方法のフロー図である。 図2は、本発明実施例2が提供した通信情報伝送方法のフロー図である。 図3は、本発明実施例3が提供した第一種目通信情報伝送システムの構造図である。 図4は、本発明実施例3が提供した第二種目通信情報伝送システムの構造図である。 図5は、本発明実施例3が提供した第三種目通信情報伝送システムの構造図である。 図6は、本発明実施例3が提供した第四種目通信情報伝送システムの構造図である。 図7は、本発明実施例3が提供した第五種目通信情報伝送システムの構造図である。
本発明の目的、技術案及び優れた点をより一層明確にするために、以下では、図面を参照して本発明の好ましい実施形態について詳しく記述する。
〔実施例1〕
本発明の実施例は通信情報伝送方法を開示され、図1に示すように、前記方法は下記の内容を含む:
101: 通信情報送信端は選定された通信情報受信端の指紋情報を取得し、通信情報受信端の情指紋報より通信情報受信端に対し身分認証を行う;
102:通信情報受信端に対する身分認証が成功した後、通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する;その中に、通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
103:通信情報送信端は前記通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信し、FingerQ情報交換プラットホームが通信情報を暗号化させ、暗号化された通信情報を通信情報受信端に送信する。
好ましくは、通信情報送信端が選定された通信情報受信端の指紋情報は下記の内容を含む。
通信情報送信端が選定された対応する通信情報受信端、通信情報送信端がFingerQ情報交換プラットホームで登録し、通信情報受信端にFingerQ情報交換プラットホームで登録することを通知する。
通信情報送信端が取得した前記通信情報受信端の登録情報は、その中に、通信情報受信端の登録情報の中に通信情報受信端の指紋情報を含む。
好ましくは、通信情報受信端に対する身分認証が成功した後、通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する前に下記の内容を含む:
通信情報送信端はFingerQ情報交換プラットホームより通信情報受信端に秘密鍵交換請求及び通信情報送信端の秘密鍵情報を送信する;
通信情報送信端は通信情報受信端がFingerQ情報交換プラットホームより送信した秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報を受信する;
それに応じて、通信情報送信端は通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信して、FingerQ情報交換プラットホームより情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を通信情報受信端に送信する;
通信情報送信端は通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信して、FingerQ情報交換プラットホームが通信情報送信端の秘密鍵情報より前記通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信する。
好ましくは、FingerQ情報交換プラットホームが通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を通信情報受信端に送信した後:
通信情報受信端は暗号化された通信情報を受信且つ解読して、解読後の通信情報を取得且つ表示することを更に含む。
好ましくは、通信情報受信端は暗号化された通信情報を受信且つ解読する前に:
通信情報受信端は通信情報送信端の指紋情報を取得し、且つ通信情報送信端の指紋情報より通信情報送信端に対して身分認証を行う;
通信情報送信端に対する身分認証が成功した後、通信情報受信端は受信及び暗号化後の通信情報を解読するステップを実施することを更に含む。
本発明の実施例に記述された通信情報伝送方法は、通信情報受信端の指紋情報の取得及び利用より通信情報受信端に対する身分認証を行い、且つ通信情報が暗号化されてから通信情報受信端に送信することで、身分認証を受けた通信情報受信端が通信情報を取得できる。従いまして、通信情報は如何なる第三者に簡単に取得できず、且つ取得した通信情報は暗号化されたから、通信情報の秘密性をよく保護され、安全性を向上できる。
説明する必要なのは、本発明の実施例に記述された通信情報伝送方法は、コンピューターなどターミナルに応用できるし、携帯電話などモバイルの中にも応用できるので、それに対して限定をしない。
〔実施例2〕
本発明の実施例は通信情報伝送方法を開示され、図2に示すように、前記方法は下記の内容を含む:
201:通信情報送信端が選定された対応する通信情報受信端、通信情報送信端が指FingerQ情報交換プラットホームで登録し、通信情報受信端がFingerQ情報交換プラットホームで登録することを通知する。
具体的には、通信情報送信端は指FingerQ情報交換プラットホームで登録し、通信情報送信端の登録情報を形成して、その中に、通信情報送信端の登録情報は通信情報送信端の指紋情報、通信情報送信端の登録名及び通信情報送信端のアカウント等情報を含む。
具体的には、通信情報送信端に送信端指紋センサーが設けられ、送信端指紋センサーより通信情報送信端と対応するユーザーの指紋情報を採集し、通信情報送信端の指紋情報を取得する。且つ、通信情報送信端にメモリーが設けられ、通信情報送信端ユーザーの指紋情報を通信情報送信端のメモリーに保存する。
具体的には、通信情報受信端は指FingerQ情報交換プラットホームで登録し、通信情報受信端の登録情報を形成して、その中に、通信情報受信端の登録情報は通信情報受信端の指紋情報、通信情報受信端の登録名及び通信情報受信端のアカウント等情報を含む。
具体的には、通信情報受信端に送信端指紋センサーが設けられ、受信端指紋センサーより通信情報受信端と対応するユーザーの指紋情報を採集し、通信情報受信端の指紋情報を取得する。且つ、通信情報受信端にメモリーが設けられ、通信情報受信端ユーザーの指紋情報を通信情報受信端のメモリーに保存する。
202:通信情報送信端は通信情報受信端の登録情報を取得し、その中に、通信情報受信端の登録情報に通信情報受信端の指紋情報を含む。
具体的には、通信情報送信端はFingerQ情報交換プラットホームにアクセスして、FingerQ情報交換プラットホームから通信情報受信端の登録情報を取得する。
また、通信情報送信端にメモリーが設けられ、通信情報受信端ユーザーの登録情報を通信情報受信端のメモリーに保存する。
203:通信情報送信端は通信情報受信端の情指紋報より通信情報受信端に対して身分認証を行い、通信情報受信端の身分認証が成功したか否かについて判断して、成功する場合、204を実施する;でなければ、終了する。
204:通信情報送信端はFingerQ情報交換プラットホームを通じて通信情報受信端に秘密鍵交換請求及び通信情報送信端の秘密鍵情報を送信する。
具体的には、通信情報送信端は秘密鍵交換請求及び通信情報送信端の秘密鍵情報をFingerQ情報交換プラットホームに送信する。FingerQ情報交換プラットホームは通信情報送信端が送信された秘密鍵交換請求及び通信情報送信端の秘密鍵情報を通信情報受信端に送信する。
205:通信情報受信端は秘密鍵交換請求及び通信情報送信端の秘密鍵情報を受信して、且つ通信情報送信端と秘密鍵を交換するか否かを確認する。交換すると確認する場合、206を実施する;でなければ、終了する。
具体的には、通信情報受信端は通信情報送信端の秘密鍵情報を通信情報受信端のメモリーに保存できる。
206:通信情報受信端はFingerQ情報交換プラットホームを通じて、通信情報送信端に秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報を送信する。
具体的には、通信情報受信端は秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報をFingerQ情報交換プラットホームに送信する。FingerQ情報交換プラットホームは通信情報受信端が送信された秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報を通信情報送信端に送信する。
207:通信情報送信端は通信情報受信端がFingerQ情報交換プラットホームを通じて送信された秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報を受信する。
208:通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する;その中に、通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
具体的には、通信情報送信端は通信情報受信端がFingerQ情報交換プラットホームより送信された秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端の秘密鍵情報を受信してから、ユーザーに通信情報を入力することを通信する。
209:通信情報送信端は通信情報をFingerQ情報交換プラットホームに送信する。
210:FingerQ情報交換プラットホームは通信情報送信端の秘密鍵情報より通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を通信情報受信端に通信する。
211:通信情報受信端は通信情報送信端の指紋情報を取得して、且つ通信情報送信端の指紋情報より通信情報送信端に対して身分認証を行い、通信情報送信端の身分認証が成功したか否かについて判断して、成功する場合、212を実施する;でなければ、終了する。
具体的には、通信情報受信端はFingerQ情報交換プラットホームにアクセスして、FingerQ情報交換プラットホームから通信情報送信端の登録情報を取得して、通信情報送信端の登録情報から通信情報送信端の指紋情報を取得する。
212:通信情報受信端は暗号化された通信情報を受信且つ解読して、解読後の通信情報を取得且つ表示してから終了する。
本発明の実施例に記述された通信情報伝送方法は、通信情報受信端の指紋情報の取得及び利用より通信情報受信端に対する身分認証を行い、通信情報が暗号化されてから通信情報受信端に送信することで、身分認証を受けた通信情報受信端のみが通信情報を取得できる。従いまして、通信情報は如何なる第三者に簡単に取得できず、且つ取得した通信情報は暗号化されたから、通信情報の秘密性をよく保護され、安全性を向上できる。
〔実施例3〕
本発明の実施例は通信情報伝送システムを開示され、図3に示すように、システムは通信情報送信端30及び指FingerQ情報交換プラットホーム40を含め、通信情報送信端30は指FingerQ情報交換プラットホーム40と接続する;
その中に、通信情報送信端30は下記の部分を含む:
送信端指紋センサー301、選定された通信情報受信端50の指紋情報の取得に使い、通信情報受信端50の指紋情報より通信情報受信端50に対して身分認証を行う;
通信情報収集器302、送信端指紋センサー301と接続して、送信端指紋センサー301が通信情報受信端50の身分認証が成功してから、ユーザーは輸入した通信情報を取得することに利用される。その中に、通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
通信情報送信器303、通信情報収集器302と接続して、通信情報収集器302が取得した通信情報をFingerQ情報交換プラットホーム40に送信する;
それに応じて、その中に、FingerQ情報交換プラットホーム40は下記の部分を含む:
通信情報受信器401、通信情報送信器303と接続して、通信情報送信器303が送信した通信情報を受信する;
通信情報プロセッサ402、通信情報受信器401と接続して、通信情報受信器401が受信した通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を通信情報受信端50に送信する。
好ましくは、図4に示すように、通信情報送信端30は更に下記の部分を含む:
送信端プロセッサ304、送信端指紋センサー301と接続して、相応する通信情報受信端を選定し、通信情報送信端30をFingerQ情報交換プラットホーム40で登録させ、通信情報受信端50がFingerQ情報交換プラットホーム40で登録することを通知する;
それに応じて、FingerQ情報交換プラットホーム40は更に下記の部分を含む:
登録情報収集器403、送信端プロセッサ304と接続して、通信情報送信端30がFingerQ情報交換プラットホーム40での登録情報、及び通信情報受信端50がFingerQ情報交換プラットホーム40での登録情報を取得する。
それに応じて、送信指紋センサー301、登録情報収集器403と接続して、具体的に登録情報収集器403から通信情報受信端50の登録情報を取得する;その中に、通信情報受信端50の登録情報に通信情報受信端50の指紋情報を含む。
好ましくは、図5に示すように、通信情報送信端30は更に下記の部分を含む:
秘密鍵情報送信器305、送信端指紋センサー301及び通信情報収集器302とそれぞれ接続して、送信端指紋センサー301が通信情報受信端50の身分認証が成功した後、通信情報収集器302がユーザーが輸入した通信情報を取得する前に、秘密鍵交換請求及び通信情報送信端30の秘密鍵情報をFingerQ情報交換プラットホーム40に送信する;
それに応じて、FingerQ情報交換プラットホーム40は更に下記の部分を含む:
送信端秘密鍵情報転送器404、秘密鍵情報送信器305と接続して、秘密鍵情報送信器305が送信した秘密鍵交換請求及び通信情報送信端30の秘密鍵情報を受信してから、秘密鍵情報送信器305が送信した秘密鍵交換請求及び通信情報送信端30の秘密鍵情報を通信情報受信端50に送信する;
受信端秘密鍵情報転送器405、通信情報送信端30と接続して、通信情報受信端50が送信した秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端50の秘密鍵情報を受信してから、通信情報受信端50が送信した秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端50の秘密鍵情報を通信情報送信端30に送信する;
それに応じて、通信情報送信端30は更に下記の部分を含む:
秘密鍵情報受信器306、受信端秘密鍵情報転送器405と接続して、前記受信端秘密鍵情報転送器405から送信した秘密鍵交換確認情報及び通信情報受信端50の秘密鍵情報を受信する;
それに応じて、通信情報プロセッサ402は更に下記の部分を含む:
通信情報子プロセッサ4021、送信端秘密鍵情報転送器404及び通信情報受信器401とそれぞれ接続して、送信端秘密鍵情報転送器404が受信した通信情報送信端30の秘密鍵情報を利用して通信情報受信器401が受信した通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を通信情報受信端50に送信する。
好ましくは、図6に示すように、当該システムは更に通信情報受信端50を含め、通信情報受信端50はFingerQ情報交換プラットホーム40と接続する;
その中に、通信情報受信端50は下記の部分を含む:
受信端プロセッサ501、通信情報プロセッサ402と接続して、通信情報プロセッサ402が送信した暗号化された通信情報を受信し、暗号化された通信情報を解読して、解読された通信情報を表示する。
好ましくは、図7に示すように、通信情報受信端50は更に下記の部分を含む:
受信端指紋センサー502、通信情報送信端30の指紋情報を獲得して、通信情報送信端30の指紋情報を利用して通信情報送信端30に対する身分認証を行う;
通知器503、受信端指紋センサー502及び受信端プロセッサ501とそれぞれ接続して、受信端指紋センサー502が通信情報送信端30に対する身分認証を成功してから、受信端プロセッサ501に通信情報プロセッサ402から送信された暗号化された通信情報を受信するステップを行うことを通知する。
説明する必要なのは、通信情報送信端30及び通信情報受信端50の中にメモリーも設けられ、各自の指紋情報及び秘密鍵情報を保存して、また互いの指紋情報及び秘密鍵情報を保存する。
説明する必要なのは、本発明実施例の各設備の間に接続する時、有線方式、無線方式又は他の方式にて接続して、それに対して具体的に限定せず、実際の応用状況により設置することができる。
本発明の実施例に記述された通信情報伝送システムは、通信情報受信端の指紋情報の取得及び利用で通信情報受信端に対する身分認証を行い、且つ通信情報が暗号化されてから通信情報受信端に送信することで、身分認証を受けた通信情報受信端のみが通信情報を取得できる。従いまして、通信情報は如何なる第三者に簡単に取得できず、且つ取得した通信情報は暗号化されたから、通信情報の秘密性をよく保護され、安全性を向上できる。
上記された本発明の実施例の番号は記述するためだけ、実施例の優劣を代表しない。
当業者として下記のことを良く理解できる。上記された実施例の全部又は部分のステップはハードウェアより、或いはプログラムより関連ハードウェアを指令することで完成できる。前記プログラムはコンピューターの可読記憶媒体の中に保存できる。前記記憶媒体はROM、磁気ディスク或いは光ディスク等である。
上記されたのは本発明のよりいい実施例だが、本発明を限定されない。本発明の主旨及び原則の中に、如何なる訂正、同等取替え、改善等、全部本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (10)

  1. 通信情報伝送方法であって、
    前記方法は:
    通信情報送信端は選定された通信情報受信端の指紋情報を取得し、前記通信情報受信端の指紋情報より前記通信情報受信端に対し身分認証を行う;
    前記通信情報受信端に対する身分認証が成功した後、前記通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する;その中に、前記通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである;
    前記通信情報送信端は前記通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信し、前記FingerQ情報交換プラットホームが前記通信情報を暗号化させ、暗号化された通信情報を前記通信情報受信端に送信する
    ことを含むことを特徴とする通信情報伝送方法。
  2. 前記通信情報送信端が選定された通信情報受信端の指紋情報を取得するステップは、
    前記通信情報送信端が対応する通信情報受信端を選択し、前記通信情報送信端が前記FingerQ情報交換プラットホームで登録し、前記FingerQ情報交換プラットホームで登録することを前記通信情報受信端に通知し、
    前記通信情報送信端が、前記通信情報受信端の指紋情報が含まれている、前記通信情報受信端の登録情報を取得する
    ことを含むことを特徴とする請求項1に記載された通信情報伝送方法。
  3. 前記通信情報受信端に対する身分認証が成功した後、前記通信情報送信端はユーザーが入力した通信情報を取得する前に:
    前記通信情報送信端は前記FingerQ情報交換プラットホームより前記通信情報受信端に秘密鍵交換請求及び前記通信情報送信端の秘密鍵情報を送信する;
    前記通信情報送信端は前記通信情報受信端が前記FingerQ情報交換プラットホームより送信した確認された秘密鍵交換情報及び前記通信情報受信端の秘密鍵情報を受信する;
    それに応じて、前記通信情報送信端は前記通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信して、前記FingerQ情報交換プラットホームより前記情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信する;
    前記通信情報送信端は前記通信情報を指FingerQ情報交換プラットホームに送信して、前記FingerQ情報交換プラットホームが前記通信情報送信端の秘密鍵情報より前記通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信することを更に含むことを特徴とする請求項1に記載された通信情報伝送方法。
  4. 前記FingerQ情報交換プラットホームが前記通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信した後:
    前記通信情報受信端は暗号化された通信情報を受信且つ解読して、解読後の通信情報を取得且つ表示することを更に含むことを特徴とする請求項1に記載された通信情報伝送方法。
  5. 前記通信情報受信端は暗号化された通信情報を受信且つ解読して、解読後の通信情報を取得且つ表示する前に:
    前記通信情報受信端は前記通信情報送信端の指紋情報を取得し、且つ前記通信情報送信端の指紋情報より前記通信情報送信端に対して身分認証を行う;
    前記通信情報送信端に対する身分認証が成功した後、前記通信情報受信端は受信及び暗号化後の通信情報を解読するステップを実施することを更に含むことを特徴とする請求項4に記載された通信情報伝送方法。
  6. 通信情報伝送システムであって、
    前記システムは、通信情報送信端及び指FingerQ情報交換プラットホームを含み、前記通信情報送信端は、前記指FingerQ情報交換プラットホームと接続し;
    その中に、前記通信情報送信端は下記の部分:
    選定された通信情報受信端の指紋情報の取得に使い、前記通信情報受信端の指紋情報より前記通信情報受信端に対して身分認証を行う送信端指紋センサー;
    前記送信端指紋センサーと接続して、前記送信端指紋センサーが前記通信情報受信端の身分認証が成功してから、ユーザーが輸入した通信情報を取得することに利用される通信情報収集器;その中に、前記通信情報は電子メール又はショート・メッセージSMSである
    前記通信情報収集器と接続して、前記通信情報収集器が取得した通信情報を前記FingerQ情報交換プラットホームに送信する通信情報送信器;
    を含み、
    それに応じて、その中に、前記FingerQ情報交換プラットホームは下記の部分:
    前記通信情報送信器と接続して、前記通信情報送信機が送信した通信情報を受信する通信情報受信器;
    前記通信情報受信器と接続して、前記通信情報受信器が受信した通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信する通信情報プロセッサ
    を含むことを特徴とする通信情報伝送システム。
  7. 前記通信情報送信端は下記の部分:
    前記送信端指紋センサーと接続して、相応する通信情報受信端を選定し、上記通信情報送信端を前記FingerQ情報交換プラットホームで登録させ、上記通信情報受信端が前記FingerQ情報交換プラットホームで登録することを通知する送信端プロセッサ;
    を含み、
    それに応じて、前記FingerQ情報交換プラットホームは更に下記の部分:
    前記送信端プロセッサと接続して、前記通信情報送信端が前記FingerQ情報交換プラットホームでの登録情報、及び前記通信情報受信端が前記FingerQ情報交換プラットホームでの登録情報を取得する登録情報収集器
    を含み、
    それに応じて、前記送信指紋センサーは、前記登録情報収集器と接続して、前記登録情報収集器か前記通信情報受信端の登録情報を取得する;その中に、前記通信情報受信端の登録情報に前記通信情報受信端の指紋情報を含む
    ことを特徴とする請求項6に記載された通信情報伝送システム。
  8. 前記通信情報送信端は更に下記の部分:
    前記送信端指紋センサー及び前記通信情報収集器とそれぞれ接続して、前記送信端指紋センサーが前記通信情報受信端の身分認証が成功した後、前記通信情報収集器がユーザーが輸入した通信情報を取得する前に、秘密鍵交換請求及び前記通信情報送信端の秘密鍵情報を前記FingerQ情報交換プラットホームに送信する秘密鍵情報送信器;
    を含み、
    それに応じて、前記FingerQ情報交換プラットホームは更に下記の部分:
    前記秘密鍵情報送信器と接続して、前記秘密鍵情報送信器が送信した秘密鍵交換請求及び前記通信情報送信端の秘密鍵情報を受信してから、前記秘密鍵情報送信器が送信した秘密鍵交換請求及び前記通信情報送信端の秘密鍵情報を前記通信情報受信端に送信する送信端秘密鍵情報転送器;
    前記通信情報送信端と接続して、前記通信情報受信端が送信した秘密鍵交換確認情報及び前記通信情報受信端の秘密鍵情報を受信してから、前記通信情報受信端が送信した秘密鍵交換確認情報及び前記通信情報受信端の秘密鍵情報を前記通信情報送信端に送信する受信端秘密鍵情報転送器;
    を含み、
    それに応じて、前記通信情報送信端は更に下記の部分:
    前記受信端秘密鍵情報転送器と接続して、前記受信端秘密鍵情報転送器から送信した秘密鍵交換確認情報及び前記通信情報受信端の秘密鍵情報を受信する秘密鍵情報受信器;
    を含み、
    それに応じて、前記通信情報プロセッサは更に下記の部分:
    前記送信端秘密鍵情報転送器及び前記通信情報受信器とそれぞれ接続して、前記送信端秘密鍵情報転送器が受信した通信情報送信端の秘密鍵情報を利用して前記通信情報受信器が受信した通信情報を暗号化させ、暗号化後の通信情報を前記通信情報受信端に送信する通信情報子プロセッサ
    を含むことを特徴とする請求項6に記載された通信情報伝送システム。
  9. 前記システムは更に前記通信情報受信端を含み、前記通信情報受信端は前記FingerQ情報交換プラットホームと接続する、
    その中に、前記通信情報受信端は下記の部分:
    前記通信情報プロセッサと接続して、前記通信情報プロセッサが送信した暗号化された通信情報を受信し、暗号化された通信情報を解読して、解読された通信情報を表示する受信端プロセッサ
    を含むことを特徴とする請求項6に記載されたシステム。
  10. 前記通信情報受信端は更に下記の部分:
    前記通信情報送信端の指紋情報を獲得して、前記通信情報送信端の指紋情報を利用して前記通信情報送信端に対する身分認証を行う受信端指紋センサー;
    前記受信端指紋センサー及び前記受信端プロセッサとそれぞれ接続して、前記受信端指紋センサーが前記通信情報送信端に対する身分認証を成功してから、前記受信端プロセッサに前記通信情報プロセッサから送信された暗号化された通信情報を受信するステップを行うことを通知する通知器
    を含むことを特徴とする請求項9に記載された通信情報伝送システム。
JP2015540016A 2012-11-07 2013-01-25 通信情報伝送方法及びシステム Pending JP2015535154A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210437850.9A CN103259711B (zh) 2012-11-07 2012-11-07 通信信息传输方法和系统
CN201210437850.9 2012-11-07
PCT/CN2013/070995 WO2014071703A1 (zh) 2012-11-07 2013-01-25 通信信息传输方法和系统

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015535154A true JP2015535154A (ja) 2015-12-07

Family

ID=48963424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540016A Pending JP2015535154A (ja) 2012-11-07 2013-01-25 通信情報伝送方法及びシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9325670B2 (ja)
JP (1) JP2015535154A (ja)
KR (1) KR20150081410A (ja)
CN (1) CN103259711B (ja)
AU (1) AU2013224721B2 (ja)
BR (1) BR112013022608A2 (ja)
DE (1) DE112013000017T5 (ja)
HK (1) HK1182862A1 (ja)
IN (1) IN2013MN01147A (ja)
TW (1) TWI619371B (ja)
WO (1) WO2014071703A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104579911A (zh) * 2013-10-29 2015-04-29 上海斐讯数据通信技术有限公司 信息发送方法及装置
CN104917734B (zh) * 2014-03-14 2018-05-01 威盛电子股份有限公司 安全通信系统与安全通信方法
CN106295269A (zh) * 2015-06-23 2017-01-04 阿里巴巴集团控股有限公司 一种业务操作方法及装置
CN107786662A (zh) * 2017-10-31 2018-03-09 湖北师范大学 一种高效率的通信信息处理方法
CN110049495B (zh) * 2019-04-17 2021-11-09 中国联合网络通信集团有限公司 短消息处理方法及系统
CN114173328A (zh) * 2021-12-06 2022-03-11 中国电信股份有限公司 密钥交换方法、装置、电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11340965A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Hitachi Ltd 電子メール鍵登録装置、電子メール送信装置、電子メール受信装置、および電子メールシステム
JP2003229847A (ja) * 2001-11-28 2003-08-15 Yun-Factory:Kk 鍵交換装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2003304228A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Toshiba Corp 暗号化システム及び暗号化方法
JP2003535559A (ja) * 2000-06-02 2003-11-25 キネティック サイエンシーズ インコーポレイテッド 電子メールの生物測定暗号化方法
JP2008234143A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Information Systems Ltd バイオメトリクスを使用した本人限定メール開封システムおよびその方法ならびにそのためのプログラム
JP2011254385A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Chugoku Electric Power Co Inc:The 共通鍵生成システム及び共通鍵生成方法
JP2012169978A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Toshiba Corp ファイルサーバ装置およびファイルサーバシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020059144A1 (en) * 2000-04-28 2002-05-16 Meffert Gregory J. Secured content delivery system and method
US20030115142A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Intel Corporation Identity authentication portfolio system
US8595495B2 (en) * 2003-01-12 2013-11-26 Yaron Mayer System and method for secure communications
US20050102167A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Kapoor Ashok K. Provisioning and controlling medical instruments using wireless data communication
US20140365281A1 (en) * 2004-06-01 2014-12-11 Daniel William Onischuk Computerized voting system
CA2469598A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-01 Daniel W. Onischuk Computerized voting system
US20150012339A1 (en) * 2004-06-01 2015-01-08 Daniel W. Onischuk Computerized voting system
US7643818B2 (en) * 2004-11-22 2010-01-05 Seven Networks, Inc. E-mail messaging to/from a mobile terminal
US8225380B2 (en) * 2006-05-25 2012-07-17 Celltrust Corporation Methods to authenticate access and alarm as to proximity to location
RS51461B (en) * 2007-05-30 2011-04-30 Milan Prokin TRAFFIC CONTROL DEVICE AND PROCEDURE
US8893967B2 (en) * 2009-05-15 2014-11-25 Visa International Service Association Secure Communication of payment information to merchants using a verification token
RU2012122806A (ru) * 2009-11-04 2013-12-10 Виза Интернэшнл Сервис Ассосиэйшн Проверка подлинности портативных бытовых устройств для реализирующих принцип трехдоменной защиты услуг
CN102340455A (zh) * 2010-07-16 2012-02-01 汉达精密电子(昆山)有限公司 以指纹资料加密的电子邮件传送方法与接收方法
JP2012226720A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Shinten Sangyo Co Ltd 携帯情報端末の認証装置およびその認証方法
CN102664898A (zh) * 2012-04-28 2012-09-12 鹤山世达光电科技有限公司 一种基于指纹识别的加密传输方法、装置及系统

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11340965A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Hitachi Ltd 電子メール鍵登録装置、電子メール送信装置、電子メール受信装置、および電子メールシステム
JP2003535559A (ja) * 2000-06-02 2003-11-25 キネティック サイエンシーズ インコーポレイテッド 電子メールの生物測定暗号化方法
JP2003229847A (ja) * 2001-11-28 2003-08-15 Yun-Factory:Kk 鍵交換装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2003304228A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Toshiba Corp 暗号化システム及び暗号化方法
JP2008234143A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Information Systems Ltd バイオメトリクスを使用した本人限定メール開封システムおよびその方法ならびにそのためのプログラム
JP2011254385A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Chugoku Electric Power Co Inc:The 共通鍵生成システム及び共通鍵生成方法
JP2012169978A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Toshiba Corp ファイルサーバ装置およびファイルサーバシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013224721B2 (en) 2017-03-02
AU2013224721A1 (en) 2014-05-22
US9325670B2 (en) 2016-04-26
WO2014071703A1 (zh) 2014-05-15
TWI619371B (zh) 2018-03-21
DE112013000017T5 (de) 2014-08-14
US20150237017A1 (en) 2015-08-20
TW201419822A (zh) 2014-05-16
KR20150081410A (ko) 2015-07-14
HK1182862A1 (zh) 2013-12-06
CN103259711A (zh) 2013-08-21
CN103259711B (zh) 2016-05-11
IN2013MN01147A (ja) 2015-06-05
BR112013022608A2 (pt) 2017-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145806B2 (ja) 即時通信方法及びシステム
KR101889495B1 (ko) 패시브 근거리 통신을 이용하는 무선 구성
EP2963959B1 (en) Method, configuration device, and wireless device for establishing connection between devices
CN105634737B (zh) 一种数据传输方法、终端及其系统
KR20160083128A (ko) 암호화된 통신을 위한 방법 및 시스템
JP2015535154A (ja) 通信情報伝送方法及びシステム
CN106572427B (zh) 一种近距离通信的建立方法和装置
WO2017035899A1 (zh) 一种数据安全处理方法、装置和系统
CN111327605B (zh) 传输私密信息的方法、终端、服务器和系统
CN104284331B (zh) 一种连接便携式wlan热点的方法及系统
CN105025472A (zh) 一种wifi接入点加密隐藏及发现的方法及其系统
WO2019085659A1 (zh) 一种信息交互方法及装置
CN103945348A (zh) 一种非对称密钥短信加密方法和系统
US20140105394A1 (en) System and method for enabling a host device to securely connect to a peripheral device
KR101172876B1 (ko) 사용자 단말기와 서버 간의 상호 인증 방법 및 시스템
TWI577145B (zh) 近場通訊設備資料之加密傳輸方法及其系統
WO2014071885A1 (zh) 一种信息配置方法、设备及系统
WO2016165429A1 (zh) 业务处理方法及装置、终端
WO2016112860A1 (zh) 无线设备的通讯方法、无线设备和服务器
KR101132362B1 (ko) 외부의 전자 기기를 이용하여 보안 데이터를 생성하는 방법 및 시스템
CN103929399A (zh) 身份认证的方法和系统
JP5940745B2 (ja) パーソナルコンピュータを活用するモバイルインスタントメッセージングサービス方法
JP6278290B1 (ja) 認証方法
JP2015535415A (ja) 作品伝送方法及びシステム
CA2829685A1 (en) Communication information transmitting process and system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170207