JP2015534019A - ヒンジ装置の改良 - Google Patents

ヒンジ装置の改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2015534019A
JP2015534019A JP2015537224A JP2015537224A JP2015534019A JP 2015534019 A JP2015534019 A JP 2015534019A JP 2015537224 A JP2015537224 A JP 2015537224A JP 2015537224 A JP2015537224 A JP 2015537224A JP 2015534019 A JP2015534019 A JP 2015534019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
driving
drive
drive device
damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015537224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6326055B2 (ja
Inventor
スヴァラ,ヴアルター
コズロヴィチ,ダニエル
ペカル,デービッド
Original Assignee
ラマ ディ.ディ.デカニ
ラマ ディ.ディ.デカニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラマ ディ.ディ.デカニ, ラマ ディ.ディ.デカニ filed Critical ラマ ディ.ディ.デカニ
Publication of JP2015534019A publication Critical patent/JP2015534019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6326055B2 publication Critical patent/JP6326055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/10Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with piston brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/006Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for hinges having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/264Type of motion, e.g. braking linear
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/606Accessories therefor
    • E05Y2201/618Transmission ratio variation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/638Cams; Ramps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/696Screw mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

ヒンジ装置は、その長手方向の軸がヒンジの移動軸に平行に配置された直線状のダンピング装置(13)を有するトグル型ヒンジ(10)を備えている。第一と第二の駆動装置(19、30)は上記ダンピング装置を作動させるために設けられている。手段(20、32、55)は、上記ヒンジの移動に応答して上記第一と第二の駆動装置を駆動するために設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、ヒンジ装置及び制動装置に関し、特に、台所の食器棚に、ダンピング装置と共に使用されるようなトグル型ヒンジを備えたヒンジ装置に関する。
本発明は、トグル型ヒンジ、その長手方向の軸が上記ヒンジの移動軸に平行な状態で配置される直線状のダンピング装置、上記ダンピング装置を作動させるための第一と第二の駆動装置、及び、上記ヒンジの移動に応答して上記第一と第二の駆動装置を作動させる手段を備えたヒンジ装置を提供する。
例を用いて、本発明の実施形態を添付の図面を参照して説明する。ここで、
は食器棚のドアに使用する、本発明によるヒンジ装置の第一形態を示し、 は図1のヒンジ装置の制動装置を示す分解図、 は図2に示す制動装置のハウジングの底面図、及び、 は食器棚のドアに使用する、本発明によるヒンジ装置の第二形態を示す。
図1に示すヒンジ装置は周知のトグル型構造を有するヒンジ機構10を備えており、このヒンジ機構10は、例えば、台所の食器棚のドアに取り付ける。ここで、ヒンジ機構10は、最大170°までの開きを可能にするように設計されている。
ヒンジ機構10は一端にヒンジ・カップ・フランジ(図1には示さず)を備え、これには、ドア40が公知の方法で取りつけ可能である。他端において、ヒンジ機構10は調節可能な固定部41を備え、これによって、ヒンジ機構10を、食器棚枠(carcass)42に公知の方法で取り付けることが可能である。その間に、ヒンジ機構10は多重リンクアーム装置11を備え、これは、ドア40を食器棚枠42に枢支するための複合接続部を構成している。
また、ヒンジ装置は、ヒンジ機構10と連動する制動装置12も備えている。制動装置12は、ここでは、スナップフィットによって上記ヒンジ・カップ・フランジに取り付けられる。
図2に示すように、制動装置12はダンパ13を備えている。ダンパ13は直線状のダンパであり、シリンダ15内にはいっているシリコーン等の制動媒体の往復運動のためのピストン棒14上にピストン(図示せず)が配置されていて、通常、スプリング(図示せず)が上記ピストンを、上記ピストン棒の伸長位置に向けて付勢している。ダンパ13はそのシリンダ15によって、丸みのある溝17を有する案内板16上に取り付けられ、ハウジング18によって所定位置に保持される。このダンパ13の取り付け形態では、シリンダ15はその長手方向の軸の回りに回転可能で、この運動は図2の矢印Aによって示されている。また、上記シリンダは軸方向に移動することも可能で、この移動形態は図2の矢印Bによって示されている。
上記ヒンジ装置はさらに二つの駆動装置を備えている。第一の駆動装置は、シリンダ15から横に伸びる翼19を備えている。翼19はハウジング18の開口22を介して突出し、ヒンジ機構10と係合するように設計されている。具体的には、図1に示すように、翼19はアーム装置11から横に伸びるストライカ板20に係合するように設計されている。翼19はそのストライカ板20と摺接し、その接触面はカム機構として作動するように形成されている。特に、ドア40が閉まるとき、ストライカ板20は翼19に係合し、上記ドアが閉まり続けると、シリンダ15は上記ストライカ板と上記翼の間のカム作用によって回転するように配置されている。
また、上記第一駆動装置は外部リブ21も有し、この外部リブ21は螺旋経路で、シリンダ15の外周を部分的に伸びるように配置されている。ハウジング18には対応するリブ23がその内面に設けられており(図3参照)、このリブ23はシリンダ15上のリブ21の螺旋経路に対応する螺旋経路を有している。ダンパ13が案内板16とハウジング18の間の所定位置に取り付けられたとき、二つのリブ21と23は相互に係合して軸方向に当接するように設計されている(上記ダンパ内のスプリングの作用による)。この配置により、シリンダ15がその長手方向の軸の回りに回転し(矢印A)、螺旋状に伸びる上記二つのリブ21と23の間のカム作用の結果として、シリンダ15が直線状に変位する(矢印B)という効果がある。こうして発生する軸方向の変位によってダンパ13を圧縮し、それ故、シリンダ15の回転運動に対する抵抗力を緩和するように配置されている。この力は、翼19を介して、ストライカ板20と、ドア40に順に伝達され、その閉まる運動を緩和する。
本実施形態では、上記第一駆動装置は上記ダンパ構造の一体部品として設けられている。しかし、代わりに、別体の構成要素として設け、標準のダンパに対応するように設計することも可能である。
上記第二の駆動装置は一般的な筒状体31の形態であり、この筒状体31から、翼30が横に伸びている。上記第一駆動装置のように、筒状体31は案内板16の丸みのある溝17内に取り付け可能で、その長手方向の軸の回りに回転し(矢印A)、かつ、軸方向に移動可能である(矢印B)。翼30はハウジング18の開口22を介して突出し、ヒンジ機構10と係合するように設計されている。具体的には、翼30はアーム装置11から横に伸びる第二のストライカ板32に係合するように設計されている。図1に示すように、ストライカ板20と32はアーム装置11のどちらか一方側に伸びるように配置されている。
翼30はそのストライカ板32と摺接し、その接触面はカム機構として作動するように形成されている。特に、ドア50が閉まるとき、上記ストライカ板と上記翼の間のカム作用によって駆動体31が回転するように、翼20とそのストライカ板32とが相互に係合する。
また、上記第二の駆動装置は外部リブ33も有し、この外部リブ33は螺旋経路で、駆動体31の外周を部分的に伸びる。ハウジング18には対応するリブ34がその内面に設けられており(図3参照)、このリブ34は駆動体31上のリブ33に対応する螺旋経路を有している。駆動体31が案内板16とハウジング18の間の所定位置に取り付けられたとき、二つのリブ33と34は相互に係合して軸方向に当接するように設計されている(これも上記ダンパ内のスプリングの作用による)。この配置により、駆動体31がその長手方向の軸の回りに回転すると(矢印A)、螺旋状に伸びる上記二つのリブ33と34のカム作用により、上記駆動体が軸方向に変位する(矢印B)という効果がある。
丸みのある溝17を有する案内板16は、適切な手段で、上記ヒンジ装置のヒンジ・カップ・フランジ上に取り付け可能に配置されている。代わりに、丸みのある溝17は上記ヒンジ・カップ・フランジ自身の一体部品として設けることが可能である。
ハウジング18内に配置された螺旋状に伸びるリブ23、24は、案内板16上に設けるか、または、上記ヒンジ・カップ・フランジの一体部品として設けることも可能である。さらに、相互に係合する当接リブを、回転運動を直線運動に変換するための機構として使用する代わりに、リブと溝の配置を使用することが可能である。上記リブは構成要素の一つに設けられ、上記リブに係合する対応溝は他の構成要素に設けられる。
駆動体31はダンパ13と一列に並んでいて、ピストン棒14の自由端のための当接部として作動し、そのためのシート35を有している。調整可能な端停止部36は、駆動体31の位置を軸方向に調整することを考慮して、ハウジング18内に取り付けられている。
上記ヒンジの移動により発生する駆動体31の軸方向変位は、ダンパ13を圧縮するように配置されている。上記第二駆動装置の圧縮作用は、先に述べた上記第一駆動装置の圧縮作用を補足する。上記二つの駆動装置は、こうして、対向する方向から共に上記ダンピング装置に作用する。また、上記二つの駆動装置は互いに独立して作動するが、これは各々自身の駆動機構を有しているからである。
この配置の利点の一つは、同じ移動量に対して、わずか一つの駆動装置が上記ダンパ装置に作用する場合よりも、上記二つの駆動装置の螺旋経路をはるかに小さなピッチ、つまり、低いギアリングで設計することが可能なことである。これは、動作中に、上記ヒンジの運動によって上記ダンパ装置に伝達される力の径方向成分が大幅に少なくなるので有利である。それ故、上記ハウジングが変形したり、急に開いたりする傾向が小さくなる。
直線状ピストンと筒状ダンパにより発生するダンピング力の量は、本来その圧縮率に比例し、圧縮率が高いほど、抵抗はより緩和される。こうして、二つの独立して作動する駆動装置を持つことにより、上記ヒンジ装置のダンピング特性に合わせた幅広い調整が可能になる。先ず、上記ヒンジが閉まる複数の異なる段階で、上記二つのストライカ板が夫々の駆動装置に係合して、例えば、一方の装置が他方よりも先に作動するように配置することが可能である。上記ハウジング内の調整可能な端停止部はこの調整を考慮している。上記駆動装置の一つだけが最初に作動すると、これは上記ヒンジの運動に対して比較的「ソフトな」ダンピング応答を与える。しかし、他方の駆動装置が加わると、結果的に、上記ヒンジの運動に対して増大した、つまり、「より強力な」ダンピング応答になる。これは、閉戸試験においてドアがはね返るという問題を避けるのに役立つ。
複数の上記駆動装置は上記ヒンジの複数の異なる運動範囲、及び/または、複数の異なる速度で作動するように配置することも可能である。この種の調整は夫々の螺旋経路のピッチ、及び/または、形状を変えることによって実現可能である。
上に述べた二重作動ダンパ駆動機構は複数の異なるヒンジ装置に適用可能である。一例として、図4に第二形態のヒンジ装置を示す。本実施形態では、上記ヒンジはここでもトグル型ヒンジであるが、標準で90°開く。ここでも、ダンピング機構50は上記ヒンジ装置のヒンジ・カップ・フランジ(図示せず)に適切な手段で取り付け可能であるように設計されている。第一及び第二の駆動装置51、52の翼は、ハウジング54の開口53より突出しているのが分かる。この場合、駆動装置51、52の翼は、上記ドアが閉まる際に、ヒンジ機構56のアーム装置55に係合するように設計されている。
上に述べた装置では、上記二つの駆動装置は各々回転運動を直線運動に変換する機構を備えており、上記ドアが閉まる際、上記二つの駆動装置は互いの方に移動し、これにより、上記ダンピング装置を圧縮し、閉めることに対する抵抗を緩和する。上記二つの駆動装置51,52の翼は、上記ドアが開位置にあるとき離間しているが、これは上記ドアが閉まる過程において、互いの方に移動するのを考慮したものである。上記翼はアーム装置55と摺接し、最初はその外縁に移動するが、ドアが閉まる際にはその中間点に向かって移動する。この種の標準ヒンジにおける上記アーム装置55の幅は、駆動装置51、52が移動するための十分な余地を提供し、それ故、上記ダンピング装置の圧縮は充分であり、上記ドアが閉まるのに対する抵抗力を適宜緩和する。
図4に示す装置は先に説明した実施形態のすべての調整階級を有し、上記駆動装置51と52の位置を上記ハウジング54内で調整するための調整可能端停止部57と58を含んでいる。
上で説明した実施形態では、上記駆動装置は回転運動を直線運動に変換するための機構を内蔵している。これらの中には螺旋状に伸びる経路を有するカムが含まれており、示した例では、相互に係合するリブ、及び/または、相互に係合するリブと溝という形態を取っている。そのような配置は上記螺旋状の経路が一定のピッチである場合は申し分ない。しかし、上記移動変換機構の一方または両方が可変ピッチを有していることが役立つ場合があるかも知れない。ピッチが可変であれば、上記ドアが閉まる過程で、上記駆動機構の直線状の変位速度を変えられることになる。これは、例えば、上記リブまたは螺旋溝に係合するリブの代わりにピンを用いることによって実現できる。直線状のダンパによって発生する抵抗の緩和量は本来その圧縮率に比例し、これはヒンジ装置のダンピング特性に合わせた調整の階級を追加するのを可能にする。

Claims (9)

  1. トグル型ヒンジと、
    長手方向の軸が前記ヒンジの移動軸に平行に配置された直線状のダンピング装置と、
    前記ダンピング装置を作動させるための第一の駆動装置及び第二の駆動装置と、
    前記ヒンジの移動に応答して前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置を駆動する複数の手段と、
    を備えたヒンジ装置。
  2. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置は前記ダンピング装置を逆方向に作動させる、請求項1に記載のヒンジ装置。
  3. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置は前記ダンピング装置を複数の異なる速度で作動させる、請求項1または請求項2に記載のヒンジ装置。
  4. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置を駆動する複数の前記手段は互いに独立して作動する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のヒンジ装置。
  5. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置は、前記ヒンジの複数の異なる移動範囲で前記ダンピング装置を作動させる、請求項1〜4のいずれか一項に記載のヒンジ装置。
  6. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置を駆動する複数の前記手段は、前記ヒンジの複数の異なる移動段階で作動する、請求項1〜5のいずれか一項に記載のヒンジ装置。
  7. 前記第一の駆動装置及び前記第二の駆動装置は各々回転運動を直線運動に変換する機構を内蔵している、請求項1〜6のいずれか一項に記載のヒンジ装置。
  8. 前記運動変換機構は螺旋状に伸びる経路を有するカムを備えている、請求項7に記載のヒンジ装置。
  9. 前記カムの一方または両方の前記螺旋状に伸びる経路は可変ピッチを有している、請求項8に記載のヒンジ装置。
JP2015537224A 2012-10-16 2013-10-15 ヒンジ装置の改良 Expired - Fee Related JP6326055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1218563.3A GB2507051B (en) 2012-10-16 2012-10-16 Toggle type hinge with damping device
GB1218563.3 2012-10-16
PCT/EP2013/071522 WO2014060410A1 (en) 2012-10-16 2013-10-15 Improvements in hinge assemblies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534019A true JP2015534019A (ja) 2015-11-26
JP6326055B2 JP6326055B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=47324858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537224A Expired - Fee Related JP6326055B2 (ja) 2012-10-16 2013-10-15 ヒンジ装置の改良

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9879462B2 (ja)
EP (1) EP2909408A1 (ja)
JP (1) JP6326055B2 (ja)
CN (1) CN104812984B (ja)
BR (1) BR112015008416A2 (ja)
GB (1) GB2507051B (ja)
WO (1) WO2014060410A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10934757B2 (en) 2017-01-19 2021-03-02 Titus D.O.O. Dekani Damper assemblies

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2511480B (en) * 2012-12-18 2017-11-08 Titus D O O Dekani Damper assembly
GB201303093D0 (en) * 2013-02-21 2013-04-10 Lama D D Dekani Improvments in damped hinge assemblies
GB2520480B (en) * 2013-11-05 2020-08-12 Titus D O O Dekani Improvements in hinge assemblies
GB2550948A (en) * 2016-06-02 2017-12-06 Titus D O O Dekani Improvements in damped hinge assemblies
US11859434B1 (en) * 2017-03-01 2024-01-02 Mansfield Engineered Components, LLC Dampened hinge for a refrigerator door or other door
GB2571105A (en) * 2018-02-16 2019-08-21 Titus D O O Dekani Improvements in damped hinge assemblies
CN110259302A (zh) * 2019-07-29 2019-09-20 福州澳诚实业有限公司 一种缓冲铰链
US20230193679A1 (en) * 2020-05-11 2023-06-22 Brolock Pty Ltd Hinge

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088435A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Lama D.D. Dekani Furniture hinge with equipment
JP2009510293A (ja) * 2005-10-06 2009-03-12 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. ダンパー装置
US20090119875A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Carlo Migli Damping device group for furniture hinges
GB2469847A (en) * 2009-04-29 2010-11-03 Lama D D Dekani A damper assembly for a toggle-type hinge

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269043A (en) * 1992-07-23 1993-12-14 Yang Ming Hua Pneumatic hinge
AT502613B1 (de) * 2003-04-15 2007-08-15 Blum Gmbh Julius Dämpfer mit gehäuse
WO2005095742A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. ダンパー付きヒンジ
SI22554B (sl) * 2007-05-08 2014-12-31 Lama D.D. Dekani Oplemeniteni pohiĺ tveni ĺ arnir
TW201037188A (en) * 2009-04-10 2010-10-16 King Slide Works Co Ltd Damping device for movable furniture parts
GB2469846B (en) 2009-04-29 2013-12-11 Lama D D Dekani Improvements in hinge assemblies
KR101113135B1 (ko) * 2010-06-30 2012-02-15 (주)삼우 댐퍼내장형 도어힌지
ITMI20101326A1 (it) * 2010-07-19 2012-01-20 Salice Arturo Spa Cerniera particolarmente per mobili
US20160024829A1 (en) * 2011-09-07 2016-01-28 Hardware Resources, Inc. Detachable hinge damper
ITMI20131542A1 (it) * 2013-09-19 2015-03-20 Salice Arturo Spa Cerniera decelerata per mobili
CN104389473A (zh) * 2014-11-17 2015-03-04 伍志勇 家具铰链缓冲装置的稳固装配结构

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088435A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Lama D.D. Dekani Furniture hinge with equipment
JP2012072657A (ja) * 2005-02-18 2012-04-12 Lama D D Dekani 器具付き家具ヒンジ
JP2009510293A (ja) * 2005-10-06 2009-03-12 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. ダンパー装置
US20090119875A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Carlo Migli Damping device group for furniture hinges
GB2469847A (en) * 2009-04-29 2010-11-03 Lama D D Dekani A damper assembly for a toggle-type hinge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10934757B2 (en) 2017-01-19 2021-03-02 Titus D.O.O. Dekani Damper assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
GB2507051A (en) 2014-04-23
BR112015008416A2 (pt) 2017-07-04
CN104812984B (zh) 2017-07-28
EP2909408A1 (en) 2015-08-26
JP6326055B2 (ja) 2018-05-16
US9879462B2 (en) 2018-01-30
US20150292252A1 (en) 2015-10-15
WO2014060410A1 (en) 2014-04-24
GB201218563D0 (en) 2012-11-28
GB2507051B (en) 2020-04-15
CN104812984A (zh) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6326055B2 (ja) ヒンジ装置の改良
JP6592508B2 (ja) ヒンジ
JP6611828B2 (ja) 家具用ヒンジ
JP6013333B2 (ja) 家具ヒンジ
KR101647514B1 (ko) 가구부품의 개폐운동감쇠용 댐핑장치
US9181737B1 (en) Oven door opening magnetic hinge
CN102428242B (zh) 铰链组件的改进
JP2020505535A (ja) ダンパ・アセンブリの改良
US10253541B2 (en) Hinge assembly
JP2012521500A (ja) 家具ヒンジ
JP2019517630A (ja) 緩衝ヒンジ・アセンブリー
KR101539347B1 (ko) 캠을 이용한 도어용 경첩
GB2469847A (en) A damper assembly for a toggle-type hinge
KR102519464B1 (ko) 댐퍼 어셈블리 및 플랩 피팅
WO2010082028A1 (en) Damped hinge assemblies
EP3927923B1 (en) Hinge assembly
JP4418952B2 (ja) 開閉装置におけるヒンジダンパー
KR101849716B1 (ko) 캠궤도 가변형 힌지댐퍼 및 힌지장치
KR20190026078A (ko) 도어 클로저
GB2614730A (en) Hinge assembly
KR20160143207A (ko) 냉장고 문 완충장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6326055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees