JP2015522566A - 組換えポリペプチド - Google Patents

組換えポリペプチド Download PDF

Info

Publication number
JP2015522566A
JP2015522566A JP2015516681A JP2015516681A JP2015522566A JP 2015522566 A JP2015522566 A JP 2015522566A JP 2015516681 A JP2015516681 A JP 2015516681A JP 2015516681 A JP2015516681 A JP 2015516681A JP 2015522566 A JP2015522566 A JP 2015522566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chaperone
caf1
asher
family
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015516681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6896216B2 (ja
Inventor
レイキー,ジェレミー
Original Assignee
ユニヴァーシティ・オヴ・ニューカッスル・アポン・タイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1210286.9A external-priority patent/GB201210286D0/en
Priority claimed from GBGB1300529.3A external-priority patent/GB201300529D0/en
Application filed by ユニヴァーシティ・オヴ・ニューカッスル・アポン・タイン filed Critical ユニヴァーシティ・オヴ・ニューカッスル・アポン・タイン
Publication of JP2015522566A publication Critical patent/JP2015522566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6896216B2 publication Critical patent/JP6896216B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/24Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/32Proteins, polypeptides; Degradation products or derivatives thereof, e.g. albumin, collagen, fibrin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/227Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L27/222, A61L27/225 or A61L27/24
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/52Hydrogels or hydrocolloids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/424Anti-adhesion agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが外因性生理活性配列を含む、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーを提供する。

Description

本発明は、外因性生理活性配列を有する組換えタンパク質モノマーを含むタンパク質ポリマーに関する。さらに詳細には、本発明は、少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが外因性生理活性配列を含む、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーに関する。
インビボのタンパク質および他の細胞外マトリックス(ECM)成分は、細胞が統合し相互作用する場である連結メッシュを形成する。この天然の構築物を模倣する1つの方法は、人工ポリマーを架橋して三次元細胞培養系を創造することによる。
細胞培養および組織工学分野はよく発達しており、種々のECM同等物が開発されてきた。これらの同等物はスキャフォールドのために使用される材料や、そこで増殖することができる種類の細胞によって異なる。
フィブロネクチン(FN)は、細胞付着と増殖を仲介する主なECMタンパク質である。FNは、細胞接着を仲介するトリペプチドRGDおよびペプチドPHSRNを含むいくつかのリガンドを含有する。フィブロネクチンなどの天然由来のタンパク質は、インビトロ細胞付着のためのスキャフォールドとして有用になりえる。しかし、いかなる動物由来タンパク質にもある潜在的問題は疾病伝播の可能性があることである。
したがって、天然の三次元組織を再構築する、ある範囲の操作された三次元スキャフォールドが提唱されてきた。現行の三次元スキャフォールドは理想的なものではない(7)。例えば、特定の細胞株または組織タイプに特異的なスキャフォールドを作製するのは困難であり、これらのスキャフォールド間には高バッチ間変動性もあり、他の特性を妨げずにこれらのスキャフォールドの単一の特性を変化させるのは複雑である。例えば、特定のスキャフォールドの粘度を変えようとすれば、最終的には、スキャフォールドを通じた栄養素の拡散特性に影響を与えうるスキャフォールドの接着リガンド密度および提示モードまたは空隙率を同時に改変することがある(11)。
したがって、改良された細胞培養環境を提供する必要性が依然残っている。
一態様では、本発明は、少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが外因性生理活性配列を含む、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーを提供する。
好ましくは、生理活性配列は実質的に非免疫原性である。
好ましくは、モノマーには、天然に存在する接着モチーフが実質的にない。
好ましくは、前記モノマーはFGループ長(FG loop long)ファミリーポリペプチドモノマー、例えば、Caf1、Saf1およびAfa/Drからなる群から選択されるFGループ長ファミリーポリペプチドモノマーである。さらに好ましくは、前記モノマーはCaf1ポリペプチドである。さらに好ましくは、前記モノマーは配列番号5のポリペプチドと少なくとも70%同一である。
あるいは、前記モノマーはFGループ短(FG loop short)ファミリーポリペプチドモノマー、例えば、FimおよびPapからなる群から選択されるFGループ短ファミリーポリペプチドモノマーである。
好ましくは、前記生理活性配列は、細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフおよびプロテアーゼ部位からなる群から選択される。さらに好ましくは、前記生理活性配列は細胞接着認識モチーフである。さらに好ましくは、前記細胞接着認識モチーフは細胞外マトリックス細胞接着認識モチーフである。さらに好ましくは、前記細胞接着認識モチーフは、コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチン、ラミニンまたはテネイシンから選択される。好ましくは、前記細胞接着認識モチーフはアミノ酸配列RGDを含む。あるいは、またはさらに、前記細胞接着認識モチーフはアミノ酸配列PHSRNを含む。
好ましくは、前記生理活性配列は、前記ポリペプチドがフォールディングされるとループ構造内に含まれる部位において前記モノマー内に含まれる。
好ましくは、前記ポリマーは画分1抗原ポリマーであり、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはCAF1ポリペプチドモノマーである。
好ましくは、前記ポリマーは少なくとも1つのさらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーとは少なくとも1つのアミノ酸が異なる。さらに好ましくは、さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、前記外因性生理活性配列のない本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーである。
好ましくは、さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーである。さらに好ましくは、前記少なくとも1つの天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーは、ペスト菌(Yersinia pestis)CAF1ポリペプチドである。さらに好ましくは、前記ペスト菌CAF1ポリペプチドは、配列番号5のポリペプチド配列を有する。
好ましくは、前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列とは明確に異なる(distinct)外因性生理活性配列を含む。さらに好ましくは、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列はアミノ酸配列RGDを含む細胞接着認識モチーフであり、前記少なくとも1つのさらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列はアミノ酸配列PHSRNを含む細胞接着認識モチーフである。
さらなる態様では、本発明は、本発明によるシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを含むハイドロゲルを提供する。
好ましくは、ハイドロゲルは架橋剤をさらに含む。さらに好ましくは、前記架橋剤は生分解性架橋剤である。あるいは、前記架橋剤は非分解性架橋剤である。
好ましくは、前記架橋剤はポリエチレングリコールを含む。
さらなる態様では、本発明は、細胞支持スキャフォールドとしての本発明によるハイドロゲルの使用を提供する。
好ましくは、前記スキャフォールドは二次元細胞支持スキャフォールドである。あるいは、前記スキャフォールドは三次元細胞支持スキャフォールドである。
さらなる態様では、本発明は、本発明によるハイドロゲルを含む創傷ドレッシングを提供する。
さらなる態様では、本発明は創傷の処置において使用するための本発明によるハイドロゲルを提供する。
好ましくは、前記創傷は慢性創傷であるまたは前記創傷は急性創傷である。
さらなる態様では、本発明は、本発明によるハイドロゲルを含む眼移植片を提供する。
さらなる態様では、本発明は、眼外傷の処置において使用するための本発明によるハイドロゲルを提供する。
さらなる態様では、本発明は外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、
i)外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
を含み、
前記宿主細胞に、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子と、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子とを与え、こうして得られたトランスフェクト宿主細胞がシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生する、方法を提供する。
好ましくは、生理活性配列は実質的に非免疫原性である。
好ましくは、モノマーには、天然に存在する接着モチーフが実質的にない。
好ましくは、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは画分1抗原ポリマーであり、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはCAF1ポリペプチドモノマーである。さらに好ましくは、外因性生理活性配列を含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子は配列番号1のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードし、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする。さらに好ましくは、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号2のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する。
好ましくは、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は配列番号3のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する。
好ましくは、前記宿主細胞に
i)CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
により、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を与える。
好ましくは、前記発現ベクターは、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子をさらに含む。
好ましくは、前記宿主細胞に
i)CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
により、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を与える。
さらに好ましくは、前記発現ベクターは、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子および/またはCAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子をさらに含む。
好ましくは、前記宿主細胞に、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子をさらに与える。さらに好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする前記核酸分子はCAF1に特異的な発現調節因子をコードする。
好ましくは、CAF1に特異的な発現調節因子をコードする前記核酸分子は配列番号4のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する。
好ましくは、前記生理活性配列は細胞接着認識モチーフである。
好ましくは、前記宿主細胞は細菌細胞である。さらに好ましくは、前記細菌細胞はグラム陰性細菌細胞である。さらに好ましくは、前記細菌細胞は大腸菌(Escherichia coli)である。
さらなる態様では、本発明は、防汚剤としての画分1抗原ポリマーの使用を提供する。
さらなる態様では、本発明は画分1抗原ポリマーを含む防汚組成物を提供する。
本発明の実施形態は、添付図面を参照して下にさらに説明する。
図1はF1抗原をコードする遺伝子およびペスト菌において細菌細胞表面でのF1抗原の搬出と組立てに関与する他の遺伝子を含む温度調節されたcafオペロンを含有するカナマイシン耐性プラスミドpAH34Lの模式図である(3、12)。 図2はF1線維集合体と細菌細胞表面への搬出の模式図である。Caf1Mは青色であり、Caf1は赤色または緑色であり、Caf1Aは山吹色である。ステージ1ではF1サブユニットはペリプラズムに分泌され、ステージ2ではCaf1M−Caf1複合体はペリプラズムにおいて形成され、ステージ3ではF1線維は長いポリマーを形成し始める(伸長過程)。重合ステップは1分子のCaf1Mを放出する(M)。ZaviolovとKnightは、過剰なCaf1M分子は凝縮して四量体になることを報告した(T)(15)。ドナー配列は矢印で示されており、Caf1M中のA1およびG1鎖形成配列は青色で、Caf1中のGd鎖形成配列は赤色または緑色のどちらかである。Caf1M−Caf1複合体では、Caf1Mの第一ドメインとCaf1は融合ヘテロバレルを形成する。 図3は鋳型としてpAH34Lベクターを使用するcafオペロンのPCR増幅およびPCR産物の制限消化の結果を示す画像である。a)PCR増幅。M、分子サイズマーカー(サイズ、左側余白);レーン1、cafオペロン。右側余白、PCR産物のサイズ。b)PCR産物の制限消化。M、分子サイズマーカー(サイズ、左側余白);レーン1、BamHI制限酵素で消化されたcafオペロンは3731bpと1520bpの2つのバンドを示した;レーン2、HindIIIで消化されたcafオペロンは3490bpと1053bpと707bpの3つのバンドを示した;レーン3、EcoRIで消化されたcafオペロンは特異的EcoRI制限部位の非存在のせいで5200bpの単一バンドを示した;レーン4、非消化cafオペロンは5200bpの単一バンドを示した。右側余白、kbでのDNA断片のサイズ。 図4は精製されたcafオペロンPCR産物とその制限消化の特徴付けを示す画像と表である。a)PCR産物の定量化。M、分子サイズマーカー(サイズ、表);レーンU1、精製されたcafオペロン。b)PCR産物の制限消化。M、分子サイズマーカー(サイズ、左側余白);レーン1、非消化cafオペロン;レーン2、EcoRIで消化されたcafオペロンは特異的EcoRI制限部位の非存在のせいで5200bpの単一バンドを示した;レーン3、BamHI制限酵素で消化されたcafオペロンは3731bpと1520bpの2つのバンドを示した;レーン4、HindIIIで消化されたcafオペロンは3490bpと1053bpと707bpの3つのバンドを示した。右側余白、DNA断片のサイズ(kb)。 図5はプラスミドpGEM−T EASY−cafオペロン(pGEM−TF1)にクローニングされたCaf1オペロンの代表的配列決定結果を示す図であり、cafR遺伝子配列を持つcafオペロンの開始とcaf1遺伝子配列を持つcafオペロンの終点を示している。a)Expasyツール(http://expasy.org/tools/dna.html)を使用するcafR遺伝子配列。b)Expasyツール(http://expasy.org/tools/dna.html)を使用するcaf1遺伝子配列。T7プロモータープライマー(5’−AAT TCT AAT ACG ACT CAC TAT AGG−3’)またはpUC/M13フォワードプライマー(5’−GTA AAA CGA CGG CCA GTG−3’)などのユニバーサルプライマーを使用して、pGEM−T EASYベクターにより産生されるssDNAの配列を決定した。 図6はpGEM−TF1の制限消化を示す図と画像である。ゲル電気泳動はM、分子サイズマーカーを示している(サイズ、左側余白);レーン1、EcoRIで消化されたpGEM−TF1は5.2Kbと3Kbの2つのバンドを示した;レーン2、非消化pGEM−TF1は8.2Kbの単一バンドを示した。(a)図はcafオペロンインサート(5.2Kb)、pGEM−T EASYベクター(3Kb)およびEcoRI切断部位を示す;(b)図はcafオペロンインサート(5.2Kb)、pGEM−T EASYベクター(3Kb)およびライゲーション後得られた8.2Kbのプラスミドを示す。 図7はSDS−PAGE(左側)および抗Caf1抗体を使用するウェスタンブロッティング(右側)を示す画像である。レーン1は分子量マーカータンパク質を含有していた(分子量×10kda矢印)。分析された試料(10μl)は、37℃で増殖した一晩細菌細胞培養大腸菌(pgem−tf1)から調製した。タンパク質試料は95℃で5分間加熱し、等量のSDS−PAGEバッファーをそれぞれの試料に添加して、12%SDS−PAGEゲル上に試料を負荷した。ゲルの1つはクーマシーブルーr250で染色し(レーン3)、その他のゲルはブロットした。得られたブロットは抗Caf1抗体を用いてプロービングし(ウェスタンブロットのレーン2)、次に4cn(4−クロロ−1−ナフトール)と一緒にHRPヤギ抗マウス抗体(Sigma−Aldrich)カラー現像液で現像した。 図8は精製されたcaf1タンパク質のペプチド消化の質量分析を示す図であり、遺伝子産物が成熟Caf1マイナスリーダーペプチドであることを示している。 図9はSuperdex200ゲル濾過カラムを使用する較正曲線を示す図である。上パネルは、分配係数と対数分子量の間の予測される直線関係を示している。下パネルは較正タンパク質の実際の溶出プロファイルを示しており、およそ48mlの空隙容量を示す。図9は、上パネルではタンパク質を用いたゲル濾過カラムの較正を、下パネルではその溶出プロファイルを示している。 図10はCaf1タンパク質精製を示している図と画像である。a)Superdex200FPLC上でのゲル濾過カラムクロマトグラフィー。caf1画分をSuperdex200ゲル濾過FPLCカラムに適用した。Caf1の主ピークは空隙容量の近くであり、長いポリマーが形成されていることを示している。b)SDS−Pageゲル。レーン1は分子量マーカータンパク質を含有していた(分子量×10kda矢印)。分析された試料(10μL)は、精製Superdex200の後に調製した。画分は主ピークから収集し、このピークにCaf1の存在を確認した。タンパク質のそれぞれの画分は95℃で5分間加熱し、等量のSDS−PAGEバッファーをそれぞれの試料に添加して、12%SDS−PAGEゲル上に試料を負荷した。 図11は分光光度計を使用して精製されたCaf1タンパク質濃度の測定を示す図である。 図12はcaf1オリゴマーの形成を示す画像である。リーディングCaf1精製画分(図8)は95℃で45秒間加熱して、非共有ポリマーの部分的断片化を誘導した。レーン1〜5はCaf1(新しいプラスミドpGEMTF1を使用して発現させた)のオリゴマー化を示した。レーン6はこの研究で対照として使用した市販の精製組換えF1(rF1)を示しており、やはり85℃で加熱した。 図13はCaf1M:Caf1複合体を示す図である。Caf1M、シャペロン(緑色)およびCaf1、F1線維(青色)。図は公表されているPDBファイル1P5Uを使用するPymolソフトウェア(http://www.pymol.org)を使用して作成した。A)F1アミノ酸配列は、RGDSペプチドを組み込むのに使用したF1線維のループ(サーモンピンク、桃色、橙色、濃青色および黄色で目立たせている)を示している。 図14はRGDSペプチドのF1ループへの挿入が成功していることを示す配列決定から得られる結果を示す図である。上パネル:Expasyツール(http://expasy.org/tools/dna.html)を使用するcaf1遺伝子配列(GenBank、受託番号AY450847)の逆配列決定およびblastから得られるクロマトグラム。下パネル:Expasyツール(http://expasy.org/tools/dna.html)を使用するcaf1遺伝子配列(GenBank、受託番号AY450847)の逆配列決定およびblastから得られるクロマトグラム。ユニバーサルプライマーT7プロモータープライマー(5’−AAT TCT AAT ACG ACT CAC TAT AGG−3’)を使用して、pGEM−TF1ベクターにより産生されたssDNAの配列を決定した。 図15はサイズ排除クロマトグラフィー後の精製されたCaf1QDGN76RGDS変異体の画分を示す画像である。レーン2〜9は、試料を様々な時間95℃で加熱した場合のCaf1QDGN76RGDS変異体オリゴマーを示した。 図16はCaf1の線維の透過型電子顕微鏡像を示している。画像はPhillips CM100透過型電子顕微鏡を使用して得られた。Caf1およびCaf1−RGDSタンパク質試料は2%(w/v)酢酸ウラニルで染色した。使用した画像倍率は130000×であった。 図17はCaf1およびCaf1−RGDSタンパク質で被覆されたガラスカバーグラスを使用するPC12細胞接着アッセイを示す画像である。画像はZeiss蛍光顕微鏡を使用して得られた。使用した画像倍率は、画像のそれぞれのセットの隣に示される通りに、400×および200×であった。スケールバー=20μm。着色剤はDAPI(青色)およびローダミンファロイジン(橙色)である。 図18は本発明の改変CAF1ポリマーとフィブロネクチン中のRGDSペプチドの構造を比較している図である。 図19は本発明の好ましい架橋法の模式図である。球は架橋に適しているリジン残基の部位を表している。 図20はA、B、D−CAF1:4NHS−PEG(1:5);C−CAF1:4NHS−PEG(1:2);A、B、C−2%グルタルアルデヒド固定;D−フリーズドライアープロセス;E−CAF1:4NHS−PEG(1:5)ハイドロゲル上に付着したラット骨芽細胞の走査電子顕微鏡像を示している。スケールバー:50μm(A、B、CおよびD)および200μm(E)。 図21は、A)フィブロネクチンおよびB)RDGSを含むCAF1で被覆された表面上で増殖したラット初代骨芽細胞のSEMおよび蛍光顕微鏡像を示している。スケールバー:10μm。 図22は配列番号1の核酸配列を示す図である。 図23は配列番号2の核酸配列を示す図である。 図24は配列番号3の核酸配列を示す図である。 図25は配列番号4の核酸配列を示す図である。 図26は配列番号5のアミノ酸配列を示す図である。 図27は配列番号6のアミノ酸配列を示す図である。 図28は配列番号7のアミノ酸配列を示す図である。 図29は配列番号8のアミノ酸配列を示す図である。 図30は配列番号9のアミノ酸配列を示す図である。 図31は配列番号10の核酸配列を示す図である。 図32は配列番号11のアミノ酸配列を示す図である。 図33は配列番号12の核酸配列を示す図である。 図34は配列番号13のアミノ酸配列を示す図である。 図35は配列番号14の核酸配列を示す図である。 図36は配列番号15のアミノ酸配列を示す図である。 図37は配列番号16の核酸配列を示す図である。 図38は配列番号17のアミノ酸配列を示す図である。 図39は配列番号18の核酸配列を示す図である。 図40は配列番号19のアミノ酸配列を示す図である。 図41は配列番号20の核酸配列を示す図である。 図42は配列番号21のアミノ酸配列を示す図である。 図43は配列番号22の核酸配列を示す図である。 図44は配列番号23のアミノ酸配列を示す図である。 図45は配列番号24の核酸配列を示す図である。 図46は配列番号25のアミノ酸配列を示す図である。 図47は配列番号26の核酸配列を示す図である。 図48は配列番号27のアミノ酸配列を示す図である。 図49は配列番号28の核酸配列を示す図である。 図50は配列番号29のアミノ酸配列を示す図である。 図51は配列番号30の核酸配列を示す図である。 図52は配列番号31のアミノ酸配列を示す図である。 図53は配列番号32の核酸配列を示す図である。 図54は配列番号33のアミノ酸配列を示す図である。 図55は配列番号34の核酸配列を示す図である。 図56は配列番号35のアミノ酸配列を示す図である。 図57は配列番号36の核酸配列を示す図である。 図58は配列番号37のアミノ酸配列を示す図である。 図59は配列番号38の核酸配列を示す図である。 図60はプラスミドpAH34LおよびpBAD33を使用するCaf1 WTの同時発現を示す画像である。0.2%のL−アラビノースの存在下でおよびD−グルコースの存在下または非存在下で、大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1、大腸菌TOP10/pAH34Lおよび大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1 + pAH34Lを含有するFalconチューブの画像を表している。レジェンド:L−綿状層;P−細胞ペレット。 図61は調製物ごとのCaf1の綿状層のサイズとCaf1の相対密度の間の関係を示す図である。Caf1系を通じて分泌されるタンパク質のレベルは、Caf1発現が高アラビノース濃度で増強されるように、アラビノースパーセンテージが増加するに従って増加する。グルコースの添加は、おそらくグルコースが追加の炭素供給源として作用するので、意外なことにタンパク質産生を減少させるのではなく増強し、その抑制は16時間発酵実行にわたり消失する。 図62はCaf1−FLAGエピトープNTタンパク質発現のウェスタンブロットを示す図である。上澄み由来の異種Caf1タンパク質試料は2×SDS試料バッファー中、100℃で45秒間または5分間加熱した。2×SDS試料バッファー中の非加熱試料もSDS−PAGEゲル上に負荷した。(A)モノクローナル抗Caf1抗体を用いてCaf1についてプロービングしたpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG+pAH34L。(B)抗フラッグエピトープ抗体を用いてFLAGエピトープについてプロービングしたpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG+pAH34L。M、分子量マーカータンパク質(分子量×10kDa);レーン1、非加熱pBAD33_SD_caf1 NT−FLAG+pAH34L試料;レーン2、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG+pAH34L試料;レーン3、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG+pAH34L試料。レーン4、非加熱pBAD33_SD_caf1 NT−FLAG試料;レーン5、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG試料;レーン6、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1 NT−FLAG試料;レーン7、非加熱pAH34L試料;レーン8、95℃で45秒間加熱したpAH34L試料;レーン9、95℃で5分間加熱したpAH34L試料。 図63はCaf1−6His−NTタンパク質発現のウェスタンブロットを示す画像である。上澄み由来の異種Caf1タンパク質試料は2×SDS試料バッファー中、100℃で45秒間および5分間加熱した。2×SDS試料バッファー中の非加熱試料もSDS−PAGEゲル上に負荷した。(A)モノクローナル抗Caf1抗体を用いてCaf1についてプロービングしたpBAD33_SD_caf1−6His−NT+pAH34L。(B)抗ポリヒスチジン抗体を用いてポリヒスチジンについてプロービングしたpBAD33_SD_caf1 6His−NT+pAH34L。M、分子量マーカータンパク質(分子量×10kDa);レーン1、非加熱pBAD33_SD_caf1−6His−NT+pAH34L試料;レーン2、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NT+pAH34L試料;レーン3、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NT+pAH34L試料。レーン4、非加熱pBAD33_SD_caf1−6His−NT試料;レーン5、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NT試料;レーン6、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NT試料;レーン7、非加熱pAH34L試料;レーン8、95℃で45秒間加熱したpAH34L試料;レーン9、95℃で5分間加熱したpAH34L試料。 図64はCaf1−6His−NTスペーサータンパク質発現のウェスタンブロットを示す画像である。上澄み由来の異種Caf1タンパク質試料は2×SDS試料バッファー中、100℃で45秒間および5分間加熱した。2×SDS試料バッファー中の非加熱試料もSDS−PAGEゲル上に負荷した。(A)モノクローナル抗Caf1抗体を用いてCaf1についてプロービングしたpBAD33_SD_caf1 6His−NTスペーサー+pAH34L。(B)抗ポリヒスチジン抗体を用いてポリヒスチジンについてプロービングしたpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L。M、分子量マーカータンパク質(分子量×10kDa);レーン1、非加熱pBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L試料;レーン2、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L試料;レーン3、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L試料。レーン4、非加熱pBAD33_SD_caf1 6His−NTスペーサー試料;レーン5、95℃で45秒間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー試料;レーン6、95℃で5分間加熱したpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー試料;レーン7、非加熱pAH34L試料;レーン8、95℃で45秒間加熱したpAH34L試料;レーン9、95℃で5分間加熱したpAH34L試料。 図65は異種Caf1タンパク質発現のウェスタンブロットを示す画像である。上澄み由来の異種Caf1タンパク質試料は2×SDS試料バッファー中、100℃で45秒間加熱した。M、分子量マーカータンパク質(分子量×10kDa);レーン1、pBAD33_SD_caf1−PHSRNループ1+pAH34L;レーン2、pBAD33_SD_caf1−Cys−NT+pAH34L;レーン3、pBAD33_SD_caf1−G35Cループ4+pAH34L;レーン4、pBAD33_SD_caf1−Q106Cループ2+pAH34L;レーン5、pBAD33_SD_caf1−PENFF−NT+pAH34L;レーン6、pBAD33_SD_caf1−PHSRNループ3+pAH34L;レーン7、Caf1。 図66は例となるクロスリンカーを示す図である。(a)DTSSPクロスリンカー構造;(b)NHS−PEG−NHSクロスリンカー構造;(c)4アームNHS−PEGクロスリンカー構造。 図67は4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲルの画像を示す。(A)2分間の反応後に形成されたCaf1ハイドロゲル(Caf1:4アームPEG−NHS、架橋比1対2)。(B)PBS添加後のポリプロピレン微量遠心管中のCaf1ハイドロゲルの膨潤。Caf1対4アームPEG−NHS、架橋比(w/w):管1−1対10;管2−1対5;管3−1対3;管4−1対2。 図68は、4〜20%勾配ポリアクリルアミドゲル電気泳動による様々なクロスリンカーを使用するCaf1タンパク質架橋の分析を示す画像である。レジェンド:M、分子量マーカータンパク質(分子量×10kDa);レーン1〜4、DTSSPで架橋されたCaf1ハイドロゲル;レーン5〜8、NHS−PEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲル;レーン9〜12、4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲル。この研究で使用した架橋比は、レーン1−1対10;レーン2−1対5;レーン3−1対3;レーン4−1対2;レーン5−1対10;レーン6−1対5;レーン7−1対3;レーン8−1対2;レーン9−1対10;レーン10−1対5;レーン11−1対3;レーン12−1対2であった。勾配ポリアクリルアミドゲルはクーマシーブリリアントブルーG−250着色剤で染色した。プレシジョンPlusプロテインスタンダードを使用した。 図69は様々なクロスリンカーで架橋されたCaf1ハイドロゲルのTEM画像を示している(w/w比1対10)。スケールバーは100nmを表している。架橋Caf1ハイドロゲルメッシュのサイズ分布も示している。 図70はCaf1ハイドロゲルならびに対照:cpCaf1、4アームPEG−NHSおよびCaf1ポリマーの透過型電子顕微鏡像を示している。標本はすべてネガティブ染色した。スケールバーは100nmを示す。 図71は種々の架橋比で4アームPEG−NHSを用いて架橋されたCaf1ポリマーの透過型電子顕微鏡(TEM)像を示している(w/w、クロスリンカー;Caf1)。標本はすべてネガティブ染色した。スケールバーは100nmを示す。 図72は4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲルの走査型電子顕微鏡像を示している(w/w比1対3)。 図73は凍結乾燥後の4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲルの走査型電子顕微鏡像を示している(w/w比1対3)。A−凍結乾燥過程後のCaf1ハイドロゲルの断片。B−Caf1ハイドロゲルの原画像。C−Caf1ハイドロゲルポアの画像。D−Jmicrovision version 1.2.5(Roduit、2007)で処理された画像。ポア径の測定は、ハイドロゲルのポアを横切る画像上に表される赤線として、作図線により行った。ポアのサイズを計算した。この式はSoliakovら、2010から得た。 図74は後の4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲルの環境制御型走査型電子顕微鏡像を示している(w/w比1対3)。A−Caf1ハイドロゲル。B−Caf1ハイドロゲルの原画像。C−Caf1ハイドロゲル。D−Jmicrovisionバージョン1.2.5で処理された画像。ポア径の測定は、ハイドロゲルのポアを横切る画像上に表される赤線として、作図線により行った。 図75は(A)マウス3T3線維芽細胞。(B)ラット初代骨芽細胞の走査型電子顕微鏡像を示している。白矢印は細胞を示している。4アームPEG−NHSで架橋されたCaf1ハイドロゲル上の細胞接着(比1対3)。
本発明者らは、驚くべきことに、操作されたシャペロン/アッシャータンパク質モノマーから作製される柔軟性タンパク質ナノ線維を使用すれば現実的な細胞微小環境を生み出すことができることを確認した。柔軟性タンパク質ナノ線維を非毒性および非免疫原性クロスリンカーで架橋して、本発明によるハイドロゲルを産生することができる。一実施形態では、ナノ線維ハイドロゲルは、生理活性タンパク質配列を組み込むモノマーフォールディングユニットで構成されている。好ましくは、ハイドロゲルは頑強でプロテアーゼ抵抗性である。
具体的には、本発明者らは、図18に示されるように、ポリマーのシャペロン/アッシャーファミリー、および特に、ペスト菌Caf1、サルモネラ(Salmonella)Saf1および大腸菌Afa/Drなどの単一または複合モノマーサブユニット型(複数でもよい)を含む、FGループ長(FGL)ファミリーメンバーがフィブロネクチンと思いがけない構造類似性を示すことを確認した。
Caf1モノマー画分1抗原ポリマーをモデルとして使用して、本発明者らは、ポリマーのシャペロン/アッシャーファミリー、および特にFGループ長(FGL)ファミリーメンバーが、画分1抗原ポリマーなどの天然に存在するシャペロン/アッシャーポリマーを含むハイドロゲル(細胞毒性の徴候は全くない)に形成されると細胞付着阻害挙動を示すことを明らかにした。シャペロン/アッシャーポリマーのこの思いがけない特性のおかげで、シャペロン/アッシャーポリマーは、防汚組成物中で使用することができる防汚剤として特に有用になっている。しかし、思いがけないことに、本発明者らは、フィブロネクチン由来の細胞接着モチーフRGDSなどの一般に使用されている生理活性配列をCAF1などのシャペロン/アッシャーモノマーに組み込むだけで、付着阻害を逆転させて画分1抗原ポリマーなどのシャペロン/アッシャーポリマーを産生し、このポリマーがハイドロゲルに形成されると細胞付着、生存および増殖を促進することを見出した(図20および21参照)。
したがって、本発明のポリマーの天然に存在する領域は、特定の生理活性配列を導入することができる表面を提供し、細胞付着、生存および/または増殖を促進することに関して得られたポリマー挙動は、その中に組み込まれた特定の(1以上の)生理活性配列によって決定される。これらの特性は、本発明のポリマーが、例えば、細胞培養および再生医療の分野で使用される場合、(異なる生理活性配列をポリマーに組み込むことにより)細胞相互作用を促進するまたは阻害することが完全に思いのままにできるので、顕著な利点を与える。したがって、有利なことに、本発明のポリマーを使用してポリマーと標的成分(例えば、ペプチド、タンパク質、架橋ユニット、酵素、抗体、細胞、試薬、等)の間の選択的細胞接着および/または選択的相互作用を、標的成分とポリマーの天然に存在する領域の間の低バックグランド相互作用でまたはバックグランド相互作用なしで促進することができる。
本発明者らは、驚くべきことに、外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、そのポリマー形態を保持することができることを見出した。本発明者らは、変異FGループ長ファミリーポリペプチドモノマー、特にcaf1モノマー(例えば、RGDS、FLAGタグ、Hisタグ、等などの外来性(生理活性)配列を含むcaf1モノマー)を使用してこのことを例証した。ある範囲の様々な実験外来性配列を含有するシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを産生した。それぞれの場合に、これらの実験モノマーはポリマー形態を帯びる能力を保持し驚くほど安定であることを明らかにした。これにより、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーのこの特長は特定の外来性配列に限定されず、もっと一般的に適用可能であることが示されている。
有利なことに、本発明のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを使用すれば、同種または異種の(すなわち、混合の)ポリマーを作製することができる。例を挙げれば、混合ポリマーは天然に存在するモノマーおよび変異モノマーを含むことがある。あるいは、混合ポリマーは、場合により天然に存在するモノマーの存在下で、2つの全く異なる変異モノマーを含むことがある。本発明者らは、野生型caf1モノマーとcaf1変異型を含む混合ポリマーの首尾よくいった産生を実証している(例えば、図62から65および対応する本文を参照)。そのようなポリマーは、本明細書でさらに詳細に考察する広範囲の利点を有する。
シャペロン/アッシャー(CU)タンパク質は細胞表面上で長いポリマー線毛を形成する。シャペロンはペリプラズムに分泌されたモノマーを安定化し、外膜アッシャータンパク質内に位置する成長中のポリマー線毛の末端までモノマーを搬送し、このアッシャータンパク質はこの新生ポリマーを細胞表面まで移動させる。重合化機構は「ドナー鎖交換」と呼ばれ、尿路疾患性大腸菌由来のFimC−FimHシャペロン接着複合体についてはじめて記載された。そのサブユニットはβサンドイッチ免疫グロブリンドメインで構成されており、そこではC末端のβ鎖と考えられるものが、天然のフォールディングを完了することができないN末端に移されている。インビボでは、サブユニットは、分泌後、シャペロン由来のβ鎖の挿入により、まず部分的に安定化される。最終的な安定したフォールディングは、シャペロン平行β鎖がそれに続くサブユニットのN末端からの「予備の」逆平行β鎖に置き換えられることにより達成され、このようにしてこれらの鎖は連結されてチェーンを形成する。
Caf1(画分1抗原ポリマーとしても知られる)は伝染病細菌、ペスト菌(Yersinia pestis)由来のCUタンパク質であり、そこではCaf1はポリマー病毒性因子およびワクチン成分として機能する。Caf1は上記のドナー鎖交換(DSE)機構によりモノマーから形成される。Caf1非定型ポリマーは、病原体を食作用から保護すると考えられているゼラチン状被膜を形成する。
インビボでは、画分1抗原ポリマーの発現、組立ておよび分泌は古典的シャペロン−アッシャー経路を介して実施され(5)、cafオペロンに組織化されている4つの遺伝子の群により仲介される。画分1抗原ポリマー(CAF1モノマー)は、転写活性化因子caf1R遺伝子により温度調節されているcaf1遺伝子によりコードされている。ペリプラズムシャペロン、caf1Mは伝染病病原体ペスト菌により産生されるF1被膜の組立てのために使用され、外膜タンパク質、caf1Aアッシャーは組立てプラットフォーム/分泌機構として機能する(図1参照)(12、14、15)。
Caf1は、Millerと共同研究者らによりクローニングされて(8)、cafオペロンを含有する組換え低コピープラスミドpAH34Lを含有する大腸菌から発現された(図3)。このプラスミドpAH34Lは、Caf1タンパク質発現に優れた系であることが明らかにされている。しかし、その全サイズ(約11Kbp)および都合の良い制限部位の欠如のせいでこのプラスミド内でF1を変異させるのは困難であった。
<モノマー>
第一の態様では、本発明は外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを提供する。
好ましくは、ポリペプチドは組換えまたは合成であり、すなわち、当技術分野で周知の組換えまたは合成産生技法により産生される。
本明細書で使用されるように、語句「シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー」とは、典型的にはグラム陰性菌の表面で見つかる長いポリマータンパク質線維のポリペプチドサブユニット、好ましくは主要サブユニットのことであり、その生合成はシャペロン/アッシャー経路により制御されている。
シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドはその高次構造に基づいて2つのグループに分けることができる。本発明のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドはFGループ長ファミリーメンバー(不定形接着ファミリーとしても知られる)である可能性がある。FGループ長(FGL)ファミリーメンバーは単一モノマーサブユニット型を含む。ペスト菌Caf1、サルモネラSaf1および大腸菌Afa/Dr接着は、薄い画像に撮りにくいポリマー線維を形成するFGLまたは不定形接着ファミリーモノマーサブユニットの例である。FGループ短(FGS)ファミリーメンバー(典型的接着ファミリーとしても知られる)は、そのシャペロンの構造的特長にちなんで名付けられているが、最大6つの異なるモノマーサブユニットで構成することができる。大腸菌Fim(1型線毛)およびPap(P線毛)タンパク質は、FGSまたは典型的接着ファミリーモノマーサブユニットの例であり、このサブユニットは、サブユニットの緊密に巻かれたヘリックスに基づく棒状直鎖構造を呈する。本発明のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはFGループ長(FGL)ファミリーメンバーのこともあれば、FGループ短(FGS)ファミリーメンバーのこともある。
シャペロンアッシャータンパク質ファミリーは、基本的な免疫グロブリンドメインフォールドを共有しており、したがって構造的相同性を有することが見てとれる。これはその配列相同性にも反映されている。相同性のレベルは類似的に構造化されたタンパク質、例えば、PapおよびFimファミリーの間では高いが、もっと広いファミリー間ではこの相同性は、三次元構造相同性も考慮されることがなければ、取るに足りないと見なされうるレベルにまで減少する。異種のシャペロンアッシャータンパク質ファミリー内での類似点および相違点の優れた記述は参考文献(18)の図2に提供されている。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーサブユニットは、Caf1ポリペプチドモノマー、Saf1ポリペプチドモノマー、Afa/Drポリペプチドモノマー、FimA、H、GもしくはFポリペプチドモノマー、またはPapA、G、F、EもしくはKポリペプチドモノマーである。
ペスト菌由来の天然に存在するCaf1ポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号5に示されている。この配列はおよそ150アミノ酸残基長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号1に示されているヌクレオチド配列を有するCaf1核酸分子によりコードされている。Caf1は21のアミノ酸切断可能シグナルペプチドで合成され、このペプチドは内膜を通過するモノマーの移行中に切断される。
サルモネラ由来の天然に存在するSaf1ポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号9に示されている。この配列はおよそ145アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号10に示されているヌクレオチド配列を有するSaf1核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するAfa/Drポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号11に示されている。この配列はおよそ140アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号12に示されているヌクレオチド配列を有するAfa/Dr核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するFimAポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号13に示されている。この配列はおよそ150アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号14に示されているヌクレオチド配列を有するFimA核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するFimHポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号25に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号26に示されているヌクレオチド配列を有するFimH核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するFimGポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号27に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号28に示されているヌクレオチド配列を有するFimG核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するFimFポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号29に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号30に示されているヌクレオチド配列を有するFimF核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するPapAポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号15に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号16に示されているヌクレオチド配列を有するPapA核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するPapGポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号31に示されている。この配列はおよそ300アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号32に示されているヌクレオチド配列を有するPapG核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するPapFポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号33に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号34に示されているヌクレオチド配列を有するPapF核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するPapEポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号35に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号36に示されているヌクレオチド配列を有するPapE核酸分子によりコードされている。
大腸菌由来の天然に存在するPapKポリペプチドモノマーのアミノ酸配列は配列番号37に示されている。この配列はおよそ150から200アミノ酸長である。ポリペプチドモノマーは、配列番号38に示されているヌクレオチド配列を有するPapK核酸分子によりコードされている。
本明細書で使用されるように、用語「核酸分子」にはDNA分子(例えば、cDNAまたはゲノムDNA)およびRNA分子(例えば、mRNA)および、例えばヌクレオチドアナログの使用により作製されるDNAまたはRNAのアナログが含まれる。核酸分子は一本鎖でも二本鎖でも可能であるが、好ましくは二本鎖DNAである。
本明細書で使用されるように、「天然に存在する」とは天然に存在するポリペプチド配列または天然に存在する(例えば、天然のタンパク質をコードする)ヌクレオチド配列を有する核酸分子、例えばRNAまたはDNA分子のことである。前記核酸分子はタンパク質をコードするオープンリーディングフレームを含み、非コード調節配列およびイントロンをさらに含むことができる。用語「天然に存在する」と「野生型」は本明細書では互換的に使用される。
本明細書で使用されるように、用語「外因性の」とは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー配列内に存在しないまたは天然に存在しない異種ポリペプチドまたは核酸配列のことである。異種ポリペプチドまたは核酸配列は、細胞の内因性ポリペプチド配列または核酸配列と同一のまたは部分的に相同なポリペプチドまたは核酸配列を含むことがあることは注目すべきである。本明細書で使用される用語「内因性の」とはシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー配列内に存在するおよび/または天然に存在する任意のポリペプチドまたは核酸配列のことである。
本発明の一態様内では、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは外来性配列を含む。外来性配列は生理活性配列のこともあるし他の任意の望ましい外来性配列のこともある。
本明細書で使用されるように、「生理活性配列」とは、特定の生物学的機能を有するペプチド配列のことである。生理活性配列は当技術分野では周知であり、ECM成分、細胞接着分子、細胞表面受容体、増殖因子、サイトカイン、ケモカイン、等を含む任意の天然に存在するポリペプチドから引き出しうる。例えば、生理活性配列は細胞接着(または細胞付着)、細胞増殖および/または細胞分化(または細胞表現型の誘導)を媒介しうる。
好ましい実施形態では、生理活性配列は細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフまたはプロテアーゼ部位である。
好ましくは、細胞接着認識モチーフは細胞外マトリックス細胞接着認識モチーフ、例えば、コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチン、ラミニン、オステオポンチン、ビトロネクチンまたはテネイシンなどの細胞外マトリックス成分由来のモチーフである。好ましくは、細胞接着認識モチーフはフィブロネクチンに由来し、アミノ酸配列RGD(Arg−Gly−Asp)、さらに好ましくはRGDS(Arg−Gly−Asp−Ser)を含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはフィブロネクチンに由来し、アミノ酸配列PHSRN(Pro−His−Ser−Arg−Asn)を含む。
あるいは、細胞接着認識モチーフはコラーゲンIに由来し、アミノ酸配列GTPGPQGIAGQRGVVを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはコラーゲンIVに由来し、アミノ酸配列MNYYSNSを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはラミニンに由来し、アミノ酸配列YIGSRを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはラミニンに由来し、アミノ酸配列IKVAVを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはフィブロネクチンに由来し、アミノ酸配列FHRRIKAを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはフィブロネクチンに由来し、アミノ酸配列LDVPを含む。あるいは、細胞接着認識モチーフはフィブロネクチンに由来し、アミノ酸配列IDAPを含む。
あるいは、生理活性配列は、アドレノメデュリン(AM)、アンジオポエチン(Ang)、自己分泌運動性因子、骨形成タンパク質(BMP)、脳由来神経栄養因子(BDNF)、上皮増殖因子(EGF)、エリスロポエチン(EPO)、線維芽細胞増殖因子(FGF)、グリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、増殖分化因子−9(GDF9)、肝細胞増殖因子(HGF)、ヘパトーマ由来増殖因子(HDGF)、インスリン様増殖因子(IGF)、遊走刺激因子、ミオスタチン(GDF−8)、神経成長因子(NGF)および他のニューロトロフィン、血小板由来増殖因子(PDGF)、トロンボポエチン(TPO)、形質転換増殖因子アルファ(TGF−α)、形質転換増殖因子ベータ(TGF−β)、腫瘍壊死因子アルファ(TNF−α)、血管内皮増殖因子(VEGF)、Wntシグナル伝達経路、胎盤増殖因子(PlGF)、胎仔ウシソマトトロピン(FBS)、IL−3およびIL−6のIL−1−補因子(T細胞を活性化する)、IL−2−T細胞増殖因子(IL−1合成を刺激する、B細胞とNK細胞を活性化する)、IL−3(すべての非リンパ系細胞の産生を刺激する);IL−4−増殖因子(活性化されたB細胞、休止T細胞、およびマスト細胞の)、IL−5(活性化されたB細胞と好酸球の分化を誘導する)、IL−6(Ig合成を刺激する、プラズマ細胞の増殖因子)、IL−7(プレB細胞の増殖因子)、ニューロン増殖因子(NGF)、線維芽細胞増殖因子(FGF)または骨形成タンパク質2(BMP)由来の増殖因子配列モチーフ、例えば、KIPKASSVPTELSAISTLYLを含む生理活性配列である。
あるいは、生理活性配列は既知のマトリックスメタロプロテイナーゼ切断部位に由来するプロテアーゼ部位である。
好ましい実施形態では、生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーペプチドモノマーは、配列番号5、9、11、13、15、25、27、29、31、33、35および37のうちのいずれか1つのポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)。
本発明の生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーペプチドモノマーは、シャペロン/アッシャーファミリーモノマー活性、例えば、ポリマータンパク質線維を形成する能力を保持したまま生理活性配列の生物活性を示す。
配列間の配列相同性または同一性(これらの用語は本明細書では互換的に使用される)の計算は以下の通りに実施する。
2つのアミノ酸配列、または2つの核酸配列のパーセント同一性を決定するため、配列は最適比較目的で整列させる(例えば、最適アライメントのために第一および第二のアミノ酸または核酸配列の一方または両方にギャップを導入することができるし、非相同配列は比較目的で無視することができる)。好ましい実施形態では、比較目的で整列させた基準配列の長さは、基準配列の長さの少なくとも30%、好ましくは少なくとも40%、さらに好ましくは少なくとも50%、さらに好ましくは少なくとも60%、さらに好ましくは少なくとも70%、75%、80%、82%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である。次に、対応するアミノ酸位置またはヌクレオチド位置でのアミノ酸残基またはヌクレオチドを比較する。第一の配列中の位置を第二の配列中の対応する位置と同じアミノ酸残基またはヌクレオチドが占めている場合、分子はその位置で同一である(本明細書で使用されるように、アミノ酸または核酸「同一性」はアミノ酸または核酸「相同性」と等価である)。2つの配列間のパーセント同一性は、2つの配列の最適アライメントのために導入する必要があるギャップの数およびそれぞれのギャップの長さを考慮に入れると、配列により共有される同一位置の数の関数である。
2つの配列間の配列比較およびパーセント同一性の決定は数学アルゴリズムを使用して実現することができる。好ましい実施形態では、2つのアミノ酸配列間のパーセント同一性は、the Needlemanら、(1970)J.Mol.Biol.48:444−453)アルゴリズムを使用して決定し、前記アルゴリズムはGCGソフトウェアパッケージのGAPプログラム(http://www.gcg.comで入手可能)に組み込まれており、BLOSUM62マトリックスまたはPAM250マトリックスのいずれか、およびギャップウェイト16、14、12、10、8、6、または4および長さウェイト1、2、3、4、5、または6を使用する。さらに別の好ましい実施形態では、2つのヌクレオチド配列間のパーセント同一性は、GCGソフトウェアパッケージのGAPプログラム(http://www.gcg.comで入手可能)を使用して決定し、NWSgapdna.CMPマトリックスおよびギャップウェイト40、50、60、70、または80および長さウェイト1、2、3、4、5、または6を使用する。特に好ましいセットのパラメータ(および分子が本発明の配列同一性または相同性内にあるかどうかを判定するのにどのパラメータを適用すべきかを実行者が確信できない場合に使用すべきパラメータ)はBLOSUM62スコアリングマトリックスで、ギャップペナルティー12、ギャップ伸長ペナルティー4、およびフレームシフトギャップペナルティー5である。
2つのアミノ酸またはヌクレオチド配列間のパーセント同一性は、Meyersら、(1989)CABIOS 4:11−17)のアルゴリズムを使用して決定することができ、このアルゴリズムはALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれており、PAM120ウェイト残基表、ギャップ長さペナルティー12およびギャップペナルティー4を使用する。
好ましくは、生理活性配列はシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチド内の、前記ポリペプチドがフォールディングされるとループ構造内に含まれる部位に含まれる。アミノ酸の挿入に適したループ領域は、天然に存在するCaf1ポリペプチドのアミノ酸残基1、15、27〜40、51〜58、64〜69、77〜82、92〜117、127〜135に隣接して存在する。Caf1の適切な挿入部位の例は図26に示されている(挿入部位は下線が施されている)。さらに好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドはCaf1ポリペプチドであり、生理活性配列はフォールディングされたCAF1ポリペプチドのループ5(QDGNN)内に含まれる。あるいは、生理活性配列はポリペプチドのNまたはC末端に付加することができる。あるいは、生理活性配列は、例えば、合成ペプチド分子をCaf1モノマー内に操作されたシステイン残基に結合させることにより合成的に付加させることができる。
好ましくは、シャペロン/アッシャーポリペプチドモノマーは、前述のループ部位のいずれか1つに、しかし好ましくはポリペプチドのN末端(またはC末端)に挿入されたアフィニティータグをさらに含む。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、上に記載されているように、2つまたは3つ以上の生理活性配列を含む。
<ポリマー>
一態様では、本発明は、本発明による少なくとも1つのシャペロンファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーに関する。
本明細書で使用されるように、「シャペロン/アッシャーファミリーポリマー」とは、典型的には、その生合成がシャペロン/アッシャー経路により制御されているモノマーポリペプチドサブユニットを含むグラム陰性菌の表面に見出される長いポリマータンパク質線維のことである。
ポリマーは混合ポリマー(すなわち、2つまたは3つ以上の全く異なるモノマーユニット、例えば、天然に存在するCaf1モノマーおよび外因性生理活性配列を含むcaf1モノマーを含むポリマー)であってもよい。
好ましくは、本発明によるシャペロン/アッシャーファミリーポリマーは、少なくとも1つのさらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーとは少なくとも1つのアミノ酸が異なる。さらに好ましくは、さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーは前記外因性生理活性配列がない上記のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーである。
混合ポリマーはいくつかの利点がある。例えば、混合ポリマーは、低密度の活性モチーフ(例えば、外因性生理活性配列を含むモノマー)、不活性モノマーと共に分散している(例えば、天然に存在するモノマーまたは外因性生理活性配列を欠くモノマー)のみを含むことがある。ポリマー中の低密度活性モチーフだけで望ましい生物活性を促進する(例えば、ポリマーへの細胞接着を促進する)のに十分である場合がある。混合モノマーサブユニットを使用してポリマーを作製すれば、活性モチーフ(例えば、外因性生理活性配列)を含むモノマーが分泌経路において組み立てられるのに時間がかかる場合に、ポリマーの発現レベルを改良することができる。
ある種の適用では、本発明のモノマーおよび/またはポリマーが実質的に非免疫原性であることが好ましい場合がある。例えば、創傷治癒または眼移植片適用におけるなどのインビボでの細胞増殖のためのスキャフォールドとしてのポリマーの利用の多くは、免疫応答を誘発しないポリマーを用いることから恩恵を受けることがある。
本発明のポリマーは、実質的に非免疫原性シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含みうる。あるいは、またはさらに、本発明のポリマーは、実質的に非免疫原性である外因性生理活性配列を含みうる。
特に、本発明のポリマーは非免疫原性供給源由来である外因性生理活性配列を含みうる。この文脈では「非免疫原性」供給源は、外来性配列を含むポリマーがその後投与されることがある対象において免疫応答を誘発しない供給源(例えば、外来性配列が由来するポリペプチド)であると見なすべきであることは認識されるであろう。例えば、ヒト対象に投与されるポリマーの場合、ヒトポリペプチドは、同様に実質的に非免疫原性である外来性ポリペプチドの適切な非免疫原性供給源を提供すると予想しうる。したがって、本発明のポリマーの適切な例は、ヒト供給源などの哺乳動物供給源由来である外因性生理活性配列を含みうる。
本発明のポリマー、または外因性生理活性配列もしくはそのような配列の供給源の免疫原性を(または他の方法で)調べることができる種々のアッセイは当業者には周知であり、当業者がそのようなアッセイを適用するのは簡単なことになる。
本発明の適切なポリマーは細胞接着モチーフなどの天然に存在する接着モチーフがない、または実質的にないシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含みうる。特に、そのようなモノマーはヒト細胞の接着を可能にする部位がない、または実質的にないことがある。
あるいは、本発明のポリマーは、外因性生理活性配列が唯一の細胞接着(特に、ヒト細胞接着)モチーフ/部位を与えるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むことがある。本開示の別の場所で考察するように、ある種のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチド(例えば、Caf1)はヒト細胞の接着を阻害するという知見は新しいものでもあり思いがけないものでもある。細胞接着モチーフを含む外因性生理活性配列は、これらのモノマーのポリマーを形成する能力に悪影響を及ぼすことなくそのような他の点では非接着性モノマーに組み込むことができることも驚きである。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは画分1抗原ポリマーであり、このポリマーは天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーおよび/または本発明による外来性(生理活性)配列を含むCAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
本明細書で使用されるように、「画分1抗原ポリマー」または「F1ポリマー」は互換的に使用され、CAF1モノマーサブユニットのポリマーを表す。このポリマーは典型的にはペスト菌により発現される。ポリマーは最長1.5ミクロン長であり250のCAF1モノマーを過剰に含むことがある。F1ポリマーの発現、組立ておよび分泌は古典的シャペロンアッシャー経路を介して実施され、cafオペロンに組織されている4つの遺伝子の群に仲介される。F1被膜構造サブユニットであるCAF1モノマーはcaf1遺伝子にコードされており、この遺伝子は転写活性化因子caf1R遺伝子により温度調節される。ペリプラズムシャペロンであるcaf1Mはペスト菌により産生されるF1被膜の組立てのために使用され、外膜タンパク質であるcaf1Aアッシャーは、遺伝子産物の組立てプラットフォーム/分泌機構として機能する(図2参照)。
好ましくは、本発明の画分1抗原ポリマーは、本発明による外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのCAF1ポリペプチドモノマーおよび少なくとも1つの天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーを含有する(すなわち、ポリマーは混合ポリマーである)。
あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは画分1抗原ポリマーであり、このポリマーは、天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーおよび/もしくは本発明による外因性生理活性配列を含むCAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。さらに好ましくは、画分1抗原ポリマーは、RGDまたはPHSRNなどの細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーはSAF1ポリマーであり、このポリマーは、天然に存在するSAF1ポリペプチドモノマーおよび/もしくは本発明による外因性生理活性配列を含むSAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
好ましくは、本発明のSAF1ポリマーは、本発明による外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのSAF1ポリペプチドモノマーおよび少なくとも1つの天然に存在するSAF1ポリペプチドモノマーを含有する。
あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーはSAF1ポリマーであり、このポリマーは、天然に存在するSAF1ポリペプチドモノマーおよび/もしくは本発明による外因性生理活性配列を含むSAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。さらに好ましくは、SAF1は、RGDまたはPHSRNなどの細胞接着認識モチーフを含むSAF1ポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーはAfaまたはDr接着ポリマーであり、このポリマーは、天然に存在するAfa/Drポリペプチドモノマーおよび/もしくは本発明による外因性生理活性配列を含むAfa/Drポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
好ましくは、本発明のAfa/Drポリマーは、本発明による外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのAfa/Drポリペプチドモノマーおよび少なくとも1つの天然に存在するAfa/Drポリペプチドモノマーを含有する。
あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーはAfa/Dr1ポリマーであり、このポリマーは、天然に存在するAfa/Drポリペプチドモノマーおよび/もしくは本発明による外因性生理活性配列を含むAfa/Drポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。さらに好ましくは、Afa/Drは、RGDまたはPHSRNなどの細胞接着認識モチーフを含むAfa/Drポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは、RGDまたはPHSRNなどの細胞接着認識モチーフを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むまたはからなる。あるいは、前記ポリマーは増殖因子配列モチーフまたはプロテアーゼ部位を含むポリペプチドモノマーを含む。
さらに好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは、本発明による外因性生理活性配列を含む第一のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーおよび本発明による外因性生理活性配列を含む第二のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記第一および第二のモノマーは、明確に異なる外因性生理活性配列を含む。この生理活性配列は、細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフまたはプロテアーゼ部位から選択されるのが好ましい。さらに好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは天然に存在するシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをさらに含む。
好ましくは、Afa型ポリマーなどのシャペロン/アッシャーファミリーポリマーが細胞増殖に影響を与える特性を有する場合、野生型ポリマーを改変して外因性生理活性配列の組込みに先立ってこの活性を取り除いておくことが有用でありうる。
<ハイドロゲル>
一態様では、本発明は、本発明によるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーまたは本発明によるシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを含むまたはからなるハイドロゲルを提供する。
本明細書で使用されるように、用語「ハイドロゲル」とは、共有結合性架橋によりつなぎ合わされた巨大分子の網目からなる水膨潤性ポリマーマトリックスのことである。このマトリックスは、かなりの量の水を吸収して弾性ゲルを形成することができる。ハイドロゲル膨潤は、pH、温度、ならびに局所的イオン濃度および種類などのハイドロゲルが置かれる条件により影響を受けることができる。好ましくは、ハイドロゲルは不溶性である。
ハイドロゲルの膨潤状態は、変化する条件下での膨潤率、ある種の溶質の透過係数、およびその用途の条件下でのハイドロゲルの力学的挙動を含む、いくつかのパラメータに特徴付けられることがある。
好ましくは、ハイドロゲルのモノマーおよび/またはポリマーはマトリックスに構造および物理的完全性を与えるように架橋される。架橋は化学的、物理的、または放射線架橋に起因していてもよい。
物理的架橋の場合、この架橋は、水素結合、ファンデルワールス相互作用、イオン結合、またはその組合せから生じることがある。物理的架橋は、インサイチューで結合するまで物理的に離れている2つの前駆体を混合することにより、または、温度、pH、イオン強度やそれらの組合せを含む生理的環境における一般的な条件の結果として開始されることがある。
化学的(共有結合性)架橋は、遊離ラジカル重合、縮合重合、アニオンもしくはカチオン重合、段階成長重合、求電子−求核反応またはその組合せを含むがこれらに限定されないいくつかの機構のいずれかにより実現することができる。
放射線架橋は、ハイドロゲル物品を、可視光線、赤外線、紫外線、電子線、ガンマ線、またはX線のうちの少なくとも1つに曝露することを含むがこれらに限定されない任意の数の機構により実現することができる。
典型的には、ポリマー構成成分は、それが「メッシュ様」不溶性ポリマー網目を形成するように化学的または物理的過程により架橋される。
好ましくは、ハイドロゲルは架橋剤を含む。これらの架橋剤は、例えば、モノアルデヒド、ジアルデヒド、次亜塩素酸ナトリウム、ジイソシアン酸、ハロゲン化ジカルボン酸および塩素化エポキシドを含むことがある。
好ましくは、架橋剤はポリエチレングリコール(PEG)を含む。PEGは反復エチレングリコール単位で構成された化合物であり、細胞スキャフォールドとしてならびに薬物送達デバイスおよび治療タンパク質を確立するのに探求されてきた。しかし、不溶性網目を生み出すには、PEG単独では非反応性、非毒性、非免疫原性、可溶性で極めて柔軟性に富んでいるので、架橋基を用いて末端官能基化の必要がある。アクリル酸、チオール、アミン、マレイミドまたはビニルスルホン反応基の付加を含むPEGの官能基化のためにいくつもの化学物質が開発されてきた。架橋網目として、これらの物質は生理条件下で非分解性である。ポリエチレングリコールスペーサーアームは再現性のあるタンパク質改変効果を保証する明確な構造と分子量を有する。さらに、ポリエチレングリコールスペーサーアームは、高分子量でも高い安定性、凝集する傾向の抑制および免疫原性を与える。
さらに好ましくは、架橋剤は、図19に示しように、4アームPEGサクシニミジルカルボキシメチルエステルである(Creative PEG works product PSB−465 4−Arm PEG−NHS(SG)、MW 20k Da、スペーサーアーム長およそ2×197Å−図66(c)参照)。本発明の好ましい架橋法も図19に示している。
他の考えられるクロスリンカーには、
(i)直鎖ホモ二機能性、短スペーサーアーム、DTSSP(サルフォ−DSP)(3,3’−ジチオビス[スルフォサクシニミジルプロピオン酸])分子量608.51でスペーサーアームおよそ12.0Å。DTSSPは水溶性でありチオール切断可能である(図66(a)参照)
(ii)直鎖ホモ二機能性、長スペーサーアーム、NHS−PEG−NHS(O,O’−ビス[2−(N−サクシニミジル−サクシニルアミノ)エチル]ポリエチレングリコール)分子量10000でスペーサーアームおよそ197Å(図66(b)参照)
が含まれるがこれらに限定されない。
好ましくは、架橋剤は生分解性架橋剤である。有利なことに、そのような架橋剤を使うことでハイドロゲルは生分解性または吸収性になる。本明細書で使用されるように、用語「生分解性」とは、患者身体において分解する、好ましくは吸収して分解することができる物質またはポリマーのことである。あるいは、架橋剤は非分解性架橋剤である。
当業者であれば、本発明に従って適切なクロスリンカー対モノマー/ポリマー比を容易に確認すると考えられる。例としてしかし限定するためではなく、1対120、1対5、1対3、または1対2の比(モノマー対クロスリンカー(w/w))を使用しうる。
<使用>
本発明のハイドロゲルおよび/またはポリマーは、細胞培養において使用することができる。本発明者らは、驚くべきことに、ハイドロゲル中での本発明のシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー(または本発明のポリマー)の存在は、細胞生存率を増大させ細胞傷害性を減少させることを見出した。
一態様では、本発明は細胞支持スキャフォールドとしての本発明のハイドロゲルの使用を提供する。
用語「スキャフォールド」とは、本明細書で使用されるように、細胞の付着ならびにそれに続く増殖および分化を可能にする任意の物質を意味する。本明細書で使用される「付着」、「付着する」は、基質に直接的にまたは間接的に接着する細胞ならびに他の細胞に接着する細胞のことである。
本発明のスキャフォールドは線維(すなわち、一次元)、細胞培養プレート(すなわち、二次元)、またはマトリックス(すなわち、三次元)でもよい。二次元細胞培養系は細胞と組織形態形成を調べるための基礎を与えることができ、後成的要因が生理現象にどのように影響を及ぼすのかを調べ、細胞機能と生物の外側の細胞微小環境との相互作用の間の動的関係を調べるのに使用することができる。三次元スキャフォールドを使用すれば組織の天然の三次元構造を再現することができる。
本発明のスキャフォールドは、細胞ベースのアッセイおよび組織培養系において特に有用である。
スキャフォールドは細胞が播種されておらず、言い換えれば、細胞がないこともある。あるいは、スキャフォールドは細胞が播種されていることもある。
本発明のポリマーおよび/またはハイドロゲルは数多くの生物医学的応用がある。例えば、本発明のポリマーおよび/またはハイドロゲルは、創傷の処置のための材料として、薬物放出のための媒体として、または医療機器表面上の被覆として使用しうる。
したがって、本発明のポリマーおよび/またはハイドロゲルは種々の治療環境において特に有用である。特に、本発明のハイドロゲルを使用すれば、細胞を、それを必要とする組織まで送達することができる。一実施形態では、スキャフォールドを使用して、細胞を哺乳動物対象の目に送達する。あるいは、本発明のスキャフォールドを使用すれば、細胞を、それを必要とする哺乳動物対象の創傷床まで送達することができる。
したがって、本発明は薬物としての本発明のハイドロゲルの使用を提供する。
本発明は薬物としての本発明のポリマーの使用も提供する。本発明のポリマーは、創傷を処置する方法において、例えば、創傷治癒において、本発明のハイドロゲルについて下に記載される同等の方法で使用しうる。したがって、本発明は、創傷、例えば、皮膚創傷の処置において使用するための本発明のポリマーを提供する。
本発明のハイドロゲルを、それを必要とする哺乳動物対象の皮膚、皮膚創傷または皮膚創傷床に埋め込むことを含む皮膚創傷を処置する方法も提供する。この方法は、再上皮形成において特に有用であり、皮膚再上皮形成において特に有用である。用語「再上皮形成」とは、身体内部(皮膚を含む)、または身体外部で損傷上皮の修復、交換、機能回復および最終的再生に関する。
皮膚創傷の処置において使用するための本発明のハイドロゲルも提供する。
本明細書で使用されるように、用語「創傷」は、皮膚または組織の完全性が、すなわち、外力、悪い健康状態、老化、日光、熱もしくは化学反応への曝露の結果としてまたは内部生理過程による損傷の結果として破壊される損傷組織、好ましくは損傷皮膚に関する。表皮などの上皮が損傷を受けている創傷は開放創と見なされている。創傷治癒は、好ましくは再上皮形成または再構築による組織の被覆細胞層を再生する過程である。
正常な皮膚細胞付着および移動および増殖を支持することができるハイドロゲルを導入すれば、横切って移動する創縁で非罹皮膚細胞に即時代替基質を提供することにより創傷治癒を促進するのに寄与する。
本発明は、本発明のハイドロゲルを、それを必要とする哺乳動物対象の目に埋め込むことを含む、眼外傷を処置する方法を提供する。
眼外傷を処置するのに使用するための本発明のハイドロゲルも提供する。
本明細書で使用されるように、用語「眼外傷」とは、幹細胞機能を支持する不十分な角膜実質微小環境をもたらす状態、例えば、無虹彩、角膜炎、神経障害性角膜症、円錐角膜、メースマン角膜変性、角膜上皮基底膜変性症および慢性角膜輪部炎(chronic limbitis)または部分的角膜縁幹細胞欠乏、全体幹細胞欠乏、眼性ヘルペス、化学的もしくは熱的損傷、スティーブンス・ジョンソン症候群、眼部瘢痕性類天疱瘡(ocular cicatricial pemphigoid)、コンタクトレンズ装着もしくは微生物感染などの角膜縁幹細胞を破壊する状態のことである。
本発明のハイドロゲルを含む眼移植片も提供する。
一実施形態では、ハイドロゲルは、埋め込みに先立って角膜細胞または幹細胞などの細胞を播種される。あるいは、ハイドロゲルは埋め込み後に細胞を播種されることもある。好ましくは、前記細胞は自己由来である、すなわち、前記細胞は処置を受ける個体由来である、またはあるいは、細胞は非自己由来のこともある。
本発明は、本発明によるハイドロゲルを、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と一緒に含む医薬組成物も提供する。一実施形態では、組成物は以下の増殖因子、脂質、遺伝子、等のうちの1つもしくは複数、または創傷の酸性度/アルカリ度(pH)を変える化合物、または移植された細胞および創傷/損傷の縁の移植された細胞の増殖および能力を変える化合物をさらに含む。
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される担体」は、1つまたは複数の適合性固体もしくは液体充填剤、希釈剤またはヒトに投与するのに適した被包物質を意味する。投与されると、本発明の医薬組成物は薬学的に許容される調製物で投与される。そのような調製物は、薬学的に許容される濃度の塩、緩衝剤、保存剤、適合性担体、サイトカインおよび場合により他の治療剤、好ましくは増殖因子、ペプチド、タンパク質分解抑制剤、細胞外マトリックス成分、ステロイドおよびサイトカインなどの創傷治癒において使用するための薬剤を常に含有することがある。用語「担体」とは、活性成分と結合して適用を促進する、天然であれ合成であれ、有機または無機成分を意味する。用語「薬学的に許容される」は、活性成分の生物活性の有効性を妨害しない非毒性物質を意味する。用語「生理的に許容される」とは、細胞、細胞培養物、組織、または生物などの生命システムと適合する非毒性物質のことである。本明細書で使用されるように、薬学的に許容される担体には、Remington’s Pharmaceutical Sciences、by E.W.Martin、Mack Publishing Co、Easton、PA、15th Edition(1975)に記載される担体など従来の任意の担体が含まれる。
さらなる態様では、薬物として使用するための、例えば、眼損傷、角膜交換または創傷治癒において使用するための本発明による医薬組成物を提供する。
本発明の組成物またはハイドロゲルは、有効量で投与される/投与を目的とする。「有効量」とは、単独でまたはさらなる用量と共に所望の応答を生じる組成物またはハイドロゲルの量である。前述の方法で使用される組成物またはハイドロゲルは、好ましくは無菌であり、患者への投与に適した重量または用量の単位で所望の応答を生じるための有効量の活性成分を含有する。応答は、例えば、創傷治癒または角膜修復の速度または程度に対する組成物または微小器官細胞複合体の生理的効果の測定により測定することが可能である。
さらなる態様では、本発明のモノマーおよび/またはポリマーは、細胞培養装置中でまたはその上で、(例えば、細胞培養装置の表面への細胞接着を促進するために)使用しうる。したがって、一態様では、本発明は、本発明によるモノマーおよび/またはポリマーを含む細胞培養装置(例えば、ペトリ皿、複数ウェルプレートもしくは細胞培養フラスコ、または細胞培養のために使用されるカバーガラスなどの細胞培養容器)を提供する。好ましくは、モノマーおよび/またはポリマーは、本発明によるハイドロゲル内に含まれる。
<ベクター>
本発明は、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを産生するための発現ベクターを含む。好ましくは、発現ベクターは、細菌細胞内での組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの発現に必要な遺伝要素を含む。細菌細胞中での転写および翻訳に必要な要素には、プロモーター、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーのコード領域、および転写終結因子が含まれる。
本明細書で使用されるように、用語「発現ベクター」とは、それが連結されている別の核酸を輸送することができる核酸分子のことである。このベクターは自律複製することができ、または、宿主DNAに組み込まれることができる。ベクターには組換えDNAの挿入のための制限酵素部位が含まれることがあり、1つまたは複数の選択可能マーカーが含まれることがある。ベクターは、プラスミド、バクテリオファージまたはコスミドの形態の核酸であることが可能である。
本明細書で使用される「作動可能に連結された」とは、下記の単一の制御配列または、互いに機能的な関係にある、例えば、コード配列の発現を指示するように連結された関係にあるコード配列と一緒の組合せ制御配列のことである。
本明細書で使用される「制御エレメント」とは、遺伝子発現を制御することができるDNAまたはRNAエレメントのことである。発現制御配列の例には、プロモーター、エンハンサー、サイレンサー、シャイン・ダルガーノ配列、TATAボックス、配列内リボソーム進入部位(IRES)、転写因子の結合部位、転写終結因子、ポリアデニル化部位、RNA輸送シグナルまたは紫外線媒介遺伝子応答に重要である配列が含まれる。好ましくは、発現ベクターには、発現される核酸配列に作動可能に連結された1つまたは複数の制御エレメントが含まれる。好ましくは、制御エレメントは転写プロモーターエレメントである。
「プロモーター」および「転写プロモーターエレメント」は本明細書では互換的に使用され、RNAポリメラーゼが結合して転写を開始するDNAまたはRNA中のヌクレオチド配列のことである。プロモーターは誘導性に発現されてもよいし、構成的に発現されてもよい。あるいは、プロモーターはリプレッサーまたは刺激タンパク質の制御下にある。好ましくは、プロモーターはT7、T3、lac、lac UV5、tac、trc、[ラムダ]PL、Sp6または紫外線誘導性プロモーターである。さらに好ましくは、プロモーターは、細菌、例えば、大腸菌中で機能することが分かっているT7またはT3プロモーターである。野生型Cafオペロンでは、プロモーターは、タンパク質産生の安価な誘導を可能にする温度感受性である。これと他のプロモーターを有する外のプラスミドを結合させると、モノマーの異なる組合せを制御することが可能になる。
本明細書で使用される「転写終結因子」とは、DNAをRNAに転写する原因であるRNAポリメラーゼの機能を終結させるDNAエレメントのことである。好ましい転写終結因子は、GCが豊富な二分子対称領域が先行する一連のT残基に特徴がある。さらに好ましくは、転写終結因子はT7ファージ由来の終結配列である。
発現ベクターの設計は、形質転換させる宿主細胞の選択、所望のタンパク質の発現レベル、および同類のものなどの要因に依存する。本発明の発現ベクターは宿主細胞に導入して、それによってタンパク質またはポリペプチドを産生させることができる。
本発明の発現ベクターは細菌発現ベクター、例えば、組換えバクテリオファージDNA、プラスミドDNAもしくはコスミドDNA、酵母発現ベクター、例えば、組換え酵母発現ベクター、昆虫細胞中での発現のためのベクター、例えば、組換えウイルス発現ベクター、例えば、バキュロウイルス、または植物細胞中での発現のためのベクター、例えば、カリフラワーモザイクウイルス、CaMV、タバコモザイクウイルス、TMVなどの組換えウイルス発現ベクター、またはTiプラスミドなどの組換えプラスミド発現ベクターであることが可能である。
さらに好ましくは、ベクターは細菌発現に、例えば、大腸菌、枯草菌(Bacillus subtilis)、サルモネラ菌、ブドウ球菌(Staphylocoocus)、連鎖球菌(Streptococcus)、等に適している。
好ましくは、ベクターは細菌細胞中での増殖が可能であり、次世代に安定的に伝達される。
好ましくは、ベクターは細菌発現ベクターである。好ましくは、発現ベクターは高コピー数発現ベクターであり、あるいは、発現ベクターは低コピー数発現ベクター、例えば、Mini−Fプラスミドである。
好ましくは、ベクターはT7プロモーター系を含む細菌発現ベクターである。あるいは、ベクターはtacプロモーター系を含む細菌発現ベクターである。
さらに好ましくは、ベクターはpGem発現ベクターである。
好ましい実施形態では、本発明の発現ベクターは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはCAF1ポリペプチドモノマー、好ましくは上記される外因性生理活性配列を含む本発明の組換えポリペプチドモノマーである。もっとも好ましくは、ベクターは組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記外因性生理活性配列は上に記載される細胞接着認識モチーフである。
あるいは、本発明のベクターは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはSAF1ポリペプチドモノマー、好ましくは上記される外因性生理活性配列を含む本発明の組換えポリペプチドモノマーである。もっとも好ましくは、ベクターは組換えSAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記外因性生理活性配列は上に記載される細胞接着認識モチーフである。
あるいは、本発明のベクターは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーはAfa/Drポリペプチドモノマー、好ましくは上記される外因性生理活性配列を含む本発明の組換えポリペプチドモノマーである。もっとも好ましくは、ベクターは組換えAfa/Drポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を含み、前記外因性生理活性配列は上に記載される細胞接着認識モチーフである。
さらなる実施形態では、発現ベクターは組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子をさらに含む。
本明細書で使用されるように、「組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロン」とは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの分泌に特異的であるペリプラズムシャペロンのことである。好ましくは、細胞内で、ペリプラズムシャペロンは組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーと相互作用して、安定なシャペロン−モノマー複合体を形成し、細胞膜からのモノマーの放出を促進する。さらに好ましくは、ペリプラズムシャペロンは、活性部位を遮断しそれによって成熟前モノマー−モノマー相互作用を防ぐことによりモノマーと相互作用する。
好ましくは、ベクターは組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とCAF1、例えば、CAF1Mに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を含む。
好ましくは、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号6のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号2の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
あるいは、ベクターは組換えSAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とSAF1、例えば、SAFBに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を含む。
好ましくは、SAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号17のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、SAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号18の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
あるいは、ベクターは組換えAfa/Drポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とAfa/Dr、例えば、DraBに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を含む。
好ましくは、Afa/Drに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号19のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、Afa/Drに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子は、配列番号20の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
さらなる実施形態では、発現ベクターは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子をさらに含む。
本明細書で使用されるように、「組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質」とは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの分泌に特異的である外膜アッシャータンパク質のことである。好ましくは、アッシャータンパク質はシャペロン/モノマー複合体に結合し、ポリマー組立てを開始することができる。シャペロン/モノマー複合体に結合すると、アッシャーはシャペロンからのモノマーの解離を促進し、それによってモノマー−モノマー相互作用のための活性部位を曝露する。このようにして、モノマーはアッシャーを通じて直鎖線維として成長し、この線維は細胞表面に移動される。
好ましくは、ベクターは組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とCAF1、例えば、CAF1Aに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を含む。
好ましくは、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号7のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号3の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
好ましくは、ベクターは組換えSAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とSAF1、例えば、SAFCに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を含む。
好ましくは、SAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号21のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、SAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号22の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
好ましくは、ベクターは組換えAfa/Drポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とAfa/Dr、例えば、DraCに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を含む。
好ましくは、Afa/Drに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号23のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、Afa/Drに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号24の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
さらなる実施形態では、発現ベクターは組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子タンパク質をコードする核酸分子をさらに含む。
本明細書で使用されるように、「組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子タンパク質」とは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの転写調節に特異的な発現調節因子タンパク質のことである。
好ましくは、ベクターは組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とCAF1、例えば、CAF1Rに特異的な発現調節因子タンパク質をコードする核酸分子を含む。
好ましくは、CAF1に特異的な発現調節因子タンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号8のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。
あるいは、CAF1に特異的な発現調節因子タンパク質をコードする前記核酸分子は、配列番号4の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
好ましくは、ベクターは組換えSAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子とSAF1に特異的な発現調節因子タンパク質をコードする核酸分子を含む。
さらに好ましくは、ベクターは、i)組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子、ii)組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子、およびiii)組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子タンパク質をコードする核酸分子からなる群から選択される2つまたは3つ以上の核酸分子を含む。
さらに好ましくは、組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子は、配列番号5のポリペプチドと少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)アミノ酸配列を含むまたはからなるポリペプチドをコードする。あるいは、組換えCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子は、配列番号1の核酸分子と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%同一である(例えば、全長と同一である)ヌクレオチド配列を含むまたはからなる。
別の実施形態では、発現ベクターは、宿主細胞での翻訳のためにコドンおよびmRNA二次構造を最適化するようにヌクレオチド配列に特定の変化を含む、前述の核酸分子を含む。好ましくは、核酸のコドン使用頻度は宿主細胞での発現に適合されている、例えば、コドン最適化は、Calcgene、Hale、RS and Thomas G.Protein Exper.Purif.12、185〜188ページ(1998)、UpGene、Gao、Wら、Biotechnol.Prog.20、443〜448ページ(2004)、またはCodon Optimizer、Fuglsang、A.Protein Exper.Purif.31、247〜249ページ(2003)を使用して達成することができる。好ましいコドン最適化に従って核酸を修正することは、少数のコドンの改変、Vervoortら、Nucleic Acids Res.25:2069〜2074ページ(2000)、または核酸配列の大部分、例えば、DNAの最大1000bpの書き換え、Hale,RSおよびThomas G.Protein Exper.Purif.12、185〜188ページ(1998)を含む、いくつかの異なる実験プロトコールにより達成することができる。核酸配列の書き換えは、所望の配列が重複オリゴヌクレオチドプライマーの伸長により産生される再帰(recursive)PCRにより達成することができる、ProdromouおよびPearl、Protein Eng.5:827〜829ページ(1992)。DNAの比較的大きなストレッチの書き換えは、最大3連続ラウンドの再帰PCRが必要である可能性がある、Hale,RSおよびThomas G.Protein Exper.Purif.12、185〜188ページ(1998)、Te’oら、FEMS Microbiol.Lett.190:13〜19ページ、(2000)。
あるいは、同族tRNAのレベルは宿主細胞において上昇させることができる。この上昇は、それぞれのtRNA遺伝子のコピー数を増大させることにより、例えば、適合する複数コピープラスミド上の関連tRNA遺伝子を宿主細胞に挿入する、または代わりに発現ベクターそれ自体にtRNA遺伝子を挿入することにより達成することができる。大腸菌発現系を使用する場合、argU発現(AGG/AGAの認識のため)の増強された発現を有する大腸菌宿主細胞を用いることができる。さらに、ilex(AUAの認識のため)、leuW(CUAの認識のため)、proL(CCCの認識のため)またはglyT(GGAの認識のため)のためのtRNA遺伝子を含む宿主細胞も用いることができる、Brinkmannら、Genes、85、109〜114ページ、(1989)、Kane FJ.Curr.Opin.Biotechnol.6:494〜500ページ(1995)、Rosenburgら、J.Bacteriol.175、716〜722ページ、(1993)、Siedelら、Biochemistry、31、2598〜2608ページ、(1992)。
発現ベクターの調製のための分子技法は周知である。
上記のように、本発明の発現ベクター中への組込みのための核酸分子は、プライミングオリゴヌクレオチドと本明細書に記載される核酸配列を交互に使用して核酸分子を合成することにより調製することができる。
相補的粘着末端を介してDNAをベクターに作動可能に連結させるいくつかの分子技法が開発されている。一実施形態では、相補的ホモポリマートラクト(tracts)を、ベクターDNAに挿入される核酸分子に付加することができる。次にベクターと核酸分子は相補的ホモポリマーテール間の水素結合により結合されて、組換えDNA分子を形成する。
代わりの実施形態では、与えられる1つまたは複数の制限部位を含有する合成リンカーを使用して、核酸分子を発現ベクターに作動可能に連結させる。一実施形態では、核酸分子は、前述のように制限エンドヌクレアーゼ消化により作製される。
あるいは、ライゲーション非依存性クローニング(LIC)部位を含むベクターを用いることができる。次に、必要とされるPCR増幅された核酸分子は、制限消化もライゲーションもなしでLICベクター中にクローニングすることができる(Aslanidisおよびde Jong、Nucl.Acid.Res.18、6069〜6074ページ、(1990)、Haun,ら、Biotechniques 13、515〜518ページ(1992))。
選ばれたプラスミド内への挿入のために対象の核酸分子を単離するかつ/または改変するために、PCRを使用するのが好ましい。配列のPCR調製において使用するのに適したプライマーは、核酸分子の必要とされるコード領域を単離し、制限エンドヌクレアーゼまたはLIC部位を付加し、コード領域を所望のリーディングフレーム中に置くように設計することができる。
好ましい実施形態では、本発明の発現ベクター中への組込みのための核酸分子は、適切なオリゴヌクレオチドプライマーを使用して、Saikiら、(1988)Science 239、487〜491ページにより開示された通りにポリメラーゼ連鎖反応を使用することにより調製する。コード領域は増幅されるが、プライマー自体は増幅された配列産物中に組み込まれる。好ましい実施形態では、増幅プライマーは、増幅された配列産物が適切なベクター中にクローニングされることを可能にする制限エンドヌクレアーゼ認識部位を含有している。
本発明の発現ベクターは、単一コピーの前記核酸分子または複数コピーの前記核酸分子を含有することができる。
<宿主細胞>
一態様では、本発明は、本発明の発現ベクターで形質転換されたまたはトランスフェクトされた宿主細胞を提供する。
本明細書で使用される「宿主細胞」とは、特定の対象細胞およびそうした細胞の子孫または潜在的子孫のことである。変異または環境の影響により、続く世代にある種の改変が起こることがあるために、そのような子孫は実際には親細胞と同一ではないことがあるが、それでも本明細書で使用される用語の範囲内に含まれる。
本発明の発現系において使用するための宿主細胞は好気性細胞または代わりに通性嫌気性細胞でもよい。好ましくは、細胞は細菌細胞である。あるいは、細胞は酵母細胞(例えば、サッカロミセス属、ピキア属)、藻類細胞、昆虫細胞、または植物細胞でもよい。
細菌宿主細胞には、グラム陽性菌とグラム陰性菌が含まれる。適切な細菌宿主細胞にはグラム陰性菌、例えば、腸内細菌(Enterobacteria)科の細菌、もっとも好ましくは大腸菌が含まれるが、これらに限定されない。大腸菌は本発明にはもっとも好ましい細菌宿主細胞である。大腸菌における発現には他の発現系よりも有利な点が数多く、特に低い開発コストおよび高い生産収率を提供する。高タンパク質発現に適した細胞には、例えば、大腸菌W3110、大腸菌のB株が含まれる。大腸菌BL21、BL21(DE3)、およびBL21(DE3)pLysS、pLysE、DH1、DH4I、DH5、DH5I、DH5IF’、DH5IMCR、DH10B、DhlOB/p3、DH1 IS、C600、HB101、JM101、JM105、JM109、JM110、K38、RR1、Y1088、Y1089、CSH18、ER1451、ER1647は発現に特に適している。大腸菌K12株も、非病原性の標準実験室株であるため好ましく、NovaBlue、JM109およびDH5α(Novogen(登録商標))、大腸菌K12 RV308、大腸菌K12 C600、大腸菌HB101が含まれ、例えば、Brown、Molecular Biology Labfax (Academic Press(1991))を参照されたい。
原核宿主においてベクターを増殖させるために標準技法は当業者には周知である(例えば、Ausubelら、Short Protocols in Molecular Biology 3rd Edition(John Wiley & Sons 1995年)参照)。
大腸菌において組換えタンパク質発現を最大にするために、本発明の発現ベクターは組換えタンパク質をタンパク質分解性に切断する能力が損なわれている宿主細菌においてその中に組み込まれた核酸分子を発現することがある(Gottesman,S.、(1990)Gene Expression Technology:Methods in Enzymology 185、Academic Press、San Diego、California、119〜128ページ)。あるいは、本発明の発現ベクター中に組み込まれた核酸分子は、アミノ酸ごとの個々のコドンが大腸菌において優先的に利用されるコドンであるように弱めることができる(Wadaら、(1992)Nucleic Acids Res.20:2111〜2118ページ)。本発明の核酸配列のそのような変更は、標準DNA合成法により実施することができる。
本発明の宿主細胞はシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための発現系において使用しうる。
本発明の発現ベクターは、従来の形質転換またはトランスフェクション法により宿主細胞中に導入することができる。
「形質転換」および「トランスフェクション」とは、本明細書で使用されるように、外来核酸を宿主細胞中に導入するための当技術分野で公知の種々の技法のことである。適切な宿主細胞を本発明の発現ベクターで形質転換することは、当技術分野で公知の方法により実現され、典型的にはベクターと宿主細胞の両方の種類に依存する。前記技法には、リン酸カルシウムまたは塩化カルシウム共沈、DEAE−デキストラン媒介トランスフェクション、リポフェクション、ケモポレーション(chemoporation)またはエレクトロポレーションが含まれるがこれらに限定されない。
細菌宿主細胞の形質転換のための当技術分野で公知の技法は、例えば、Sambrookら、(1989)Molecular Cloning、A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、Cold Spring Harbor、N.Y;Ausubelら、(1987)Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley and Sons、Inc.、NY;Cohenら、(1972)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 69、2110ページ;Luchanskyら、(1988)Mol.Microbiol.2、637〜646ページに開示されている。そのような方法はすべて参照により本明細書に組み込まれる。
形質転換に成功した細胞、すなわち、本発明の発現ベクターを含有する細胞は当技術分野で周知の技法により確かめることができる。例えば、本発明の発現ベクターをトランスフェクトされた細胞を培養してシャペロン/アッシャーファミリーメンバーを産生することができる。細胞は当技術分野で周知の技法により発現ベクターDNAの存在について調べることができる。あるいは、シャペロン/アッシャーファミリーメンバーまたはその部分および断片の存在は、それにハイブリダイズする抗体を使用して検出することができる。
好ましい実施形態では、本発明は形質転換された宿主細胞の培養物を含む。好ましくは、培養物はクローン的に均一である。
宿主細胞は前述の本発明の発現ベクターの単一コピー、または代わりに発現ベクターの複数のコピー、すなわち、同一のもしくは非同一の発現ベクターの複数のコピーを含有することができる。
<ポリマー産生>
上に記載される核酸分子を含む発現ベクターにより形質転換された宿主細胞を使用して、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生する(すなわち、発現する)ことができる。
一態様では、本発明は、外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、i)外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップとを含み、前記宿主細胞にシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子とシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子とを与え、こうして得られたトランスフェクト宿主細胞がシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生する方法を提供する。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーは、上に記載される画分1抗原ポリマー、SAF1ポリマーまたはAfa/Drポリマーである。
好ましくは、外因性生理活性配列を含む組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子は、上に記載される、外因性生理活性配列を含むCAF1ポリペプチドモノマー、外因性生理活性配列を含むSAF1ポリペプチドモノマーまたは外因性生理活性配列を含むAfa/Drポリペプチドモノマーをコードする。
好ましくは、前記生理活性配列は、上に記載される、細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフまたはプロテアーゼ部位である。
好ましくは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な前記ペリプラズムシャペロンは、上に記載のCAF1、SAF1またはAfa/Drに特異的なペリプラズムシャペロンである。
好ましくは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な前記外膜アッシャータンパク質は、上に記載のCAF1、SAF1またはAfa/Drに特異的な外膜アッシャータンパク質である。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を、宿主細胞における発現のために発現ベクター中に組み込み、宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトすることにより、宿主細胞はシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を与えられる。発現ベクターは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を組み込んでいる同じベクターでもまたは異なる発現ベクターでも可能である。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を、宿主細胞における発現のために発現ベクター中に組み込み、宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトすることにより、宿主細胞はシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を与えられる。発現ベクターは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子および/もしくはシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を、同じベクターまたは異なる発現ベクターに組み込むことも可能である。
好ましくは、宿主細胞はシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子をさらに与えられる。好ましくは、組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な前記発現調節因子は、上に記載されるCAF1、SAF1またはAfa/Drに特異的なペリプラズムシャペロンである。
好ましくは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子を宿主細胞における発現のために発現ベクター中に組み込み、宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトすることにより、宿主細胞はシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子を与えられる。発現ベクターは、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子および/もしくはシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子および/もしくはシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を組み込んでいる同じベクターでもまたは異なる発現ベクターでも可能である。
宿主細胞はいかなる宿主細胞でも可能である。好ましくは、宿主細胞は、上に記載されるグラム陰性菌である。
本発明は、上に記載される本発明の発現ベクターを利用して、シャペロン/アッシャーファミリーポリマーを大規模産生するための発現系を含む。好ましくは、発現系は大腸菌発現系である。
本発明の形質転換宿主細胞または本発明の発現ベクターを含む形質転換宿主細胞は、宿主生物に応じて、当業者に公知の方法で増殖されるまたは培養される。概して、宿主細胞は、通常は糖の形態で炭素供給源、通常は酵母抽出物などの有機窒素供給源または硫酸アンモニウムなどの塩の形態で窒素供給源、鉄、マンガンおよびマグネシウムの塩などの微量元素、ならびに適切な場合にはビタミンを含む液体培地において、0℃から100℃、好ましくは10℃から60℃の温度で酸素を供給しながら増殖させる。
液体培地のpHは、一定に保つ、すなわち、培養期間中調節することもまたはしないことも可能である。培養物はバッチ式で、半バッチ式でまたは連続して増殖させることができる。栄養素は発酵の開始時に与えるまたは半連続的にもしくは連続的に与えることが可能である。産生された産物は、当業者に公知のプロセスにより、例えば、抽出、蒸留、結晶化、適切な場合には塩との沈殿、および/またはクロマトグラフィーにより生物から単離することができる。
公知の培養法の概要は、Chmiel(Bioprozeβtechnik1.Einfuhrung in die Bioverfahrenstechnik[Bioprocess technology1.Introduction to Bioprocess technology](Gustav Fischer Verlag、Stuttgart、1991年))またはStorhas(Bioreaktoren und periphere Einrichtungen[Bioreactors and peripheral equipment](Vieweg Verlag、Brunswick/Wiesbaden、1994年))による教科書に見ることができる。
使用する培養培地は問題の株の要件を適切に満たさなければならない。種々の微生物についての培養培地の説明は、教科書「Manual of Methods for General Bacteriology」of the American Society for Bacteriology(Washington D.C.、USA、1981年)に見ることができる。
上記のように、本発明に従って用いることができるこれらの培地は、通常、1つまたは複数の炭素供給源、窒素供給源、無機塩、ビタミンおよび/または微量元素を含む。
形質転換宿主細胞は好気性または嫌気性条件下で培養することができる。好気性条件下では、好ましくは、酸素は、例えば、還元剤もしくは脱酸素剤の添加により、または反応媒体を中性ガスで除去することにより培養培地から連続的に取り除かれる。
宿主細胞の大規模培養のための当技術分野で公知の技法は、例えば、Bailey and Ollis(1986)Biochemical Engineering Fundamentals、McGraw−Hill、Singapore;またはShuler(2001)Bioprocess Engineering:Basic Concepts、Prentice Hallに開示されている。そのような技法はすべて参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の宿主細胞は、容器、例えば、バイオリアクターにおいて培養することができる。バイオリアクター、例えば、発酵槽は細胞または酵素を含み、典型的には工業規模での分子の生産のために使用される容器である。分子は組換えタンパク質(例えば、本発明のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー)であることが可能である。典型的には、細胞ベースのバイオリアクターは対象の細胞を含み、反応を実施するのに必要なすべての栄養素および/または補因子を含む。
したがって、本発明は外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、i)上に記載される本発明の宿主細胞を含む容器を提供するステップと、ii)容器に含有される細胞培養物による組換えシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー発現を促進する細胞培養条件を提供するステップと、任意選択により、iii)容器からシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを収集するステップとを含む方法を提供する。
1.実験概要
1.1 Caf1のサブクローニング、発現および精製
cafオペロン(サイズは約5.2Kb)は、オリゴヌクレオチドプライマーペアF1フォワード(5’−ATA AAT CGG TTC AGT GGC CTC AAC GCT GTG−3’)およびF1リバース(5’−GGT TAG GCT CAA AGT AGG ATA ATT C−3’)、鋳型としてcafオペロンをコードするプラスミドpAH34L(9)(GenBank受託番号AY450847)ならびに平滑末端断片を生じるKOD HOT START DNAポリメラーゼ(Novagen、UK)を使用して、PCR(30増幅サイクル;95℃で20秒間、55℃で10秒間、70℃で5分間)(PCR Express、Hybaid、UK)により増幅した。得られたPCR産物は臭化エチジウム(0.5ug/Ml)で染色された0.7%アガロースゲル上に負荷した。DNAはトランスイルミネーター(波長254nmの紫外線)(Gel−Doc Bio−RAD、UK)上で可視化した。cafオペロンに対応するオリゴヌクレオチドのPCR産物は、無菌外科用メスの刃を使用してアガロースゲルから切除した。抽出されたDNAバンドはQIAquickゲル抽出キットおよびQIAquick PCR精製キット(Qiagen、UK)で精製した。その後、精製したDNAは臭化エチジウム(0.5μg/Ml)を含有する0.7%アガロースゲル上に負荷し、トランスイルミネーター上で可視化し、Quantity oneソフトウェア(Gel−Doc Bio−RAD、UK)を使用して定量化した。PCR産物を新しいベクターにサブクローニングする前に、制限解析を実施してPCR産物の同一性を確認した。次に、精製PCR産物を新しいベクターにサブクローニングした。最初、本発明者らはcafオペロンをPsmart−HC−AmpおよびPsmart−LC−Kanベクター(Lucigen、USA)にサブクローニングしようと企てた。Psmart−HCのコピー数はPuc19に類似して、細胞あたり約300〜500コピーである。Psmart−LCのコピー数はPbr322に類似して、細胞あたり約15〜30コピーである。Psmartベクターは前消化し、平滑脱リン酸化末端を有する。小さなサイズのPsmartベクター(1.7〜2.0Kb)であれば大きなインサートDNAのサブクローニングおよび変異誘発実験を容易にすることができる。DNA精製後、PCR産物はT4ポリヌクレオチドキナーゼ(10U)(NEB、UK)で処理して5’−リン酸をオリゴヌクレオチドに付加し、それに続くライゲーションを可能にしなければならない。クローンSmartライゲーション反応では、前処理Psmartベクターに平滑末端リン酸化インサート(200ngのインサート)をライゲートする。使用する陽性対照はラムダ/Hcllインサート(500ng)であり、インサートなしの陰性対照もライゲーションのための製造業者の使用説明書および推奨(Lucigen、US)に従って実施した。新しい組換えプラスミドを含有する大腸菌10G化学的にコンピテントな細胞の形質転換体[F−mcrA D(mrr−hsdRMS−mcrBC)Φ80dlacZΔM15 ΔlacX74 endA1 recA1araD139 Δ(ara,leu)7697 galU galK rpsL nupGλ−tonA](Lucigen、USA)は、Psmart HC−AmpおよびLC−Kanのいずれかに対して適切な抗生物質を含有するLB寒天プレート上で選択した。プレートは37℃で一晩インキュベートした。その後、インキュベーション時間を4℃で24時間まで増加するなどのcafオペロンをサブクローニングするための改良を加えた。cafオペロンをサブクローニングする第二の企てはpGem−T Easy(Promega、UK)を使用して行った。高コピー数pGem−T Easyベクターは、それをEcoRVで切断し、3’末端チミジンを両末端に付加することにより調製した。挿入部位でのこれらの単一3’−Tオーバーハングは、ベクターの再環状化を防ぎPCR産物に適合性のオーバーハングを与えることにより、小サイズプラスミド(3Kb)中へのPCR産物のライゲーションの効率を大幅に改善する(Promega、UK)。精製PCR産物はAテーリング法を使用して改変され、この方法はAテーリング法(Promega製のpGem−T EASYキット、UK)のための製造業者の使用説明書および推奨に従って平滑末端酵素を使用して増幅されたPCR産物上に3’末端‘A’オーバーハングを付加する。ライゲーション反応(Promega製のpGem−T EASYキット、UK)のための製造業者の使用説明書および推奨に従って、標準反応、陽性対照(対照インサートDNA)およびバックグランド対照(インサートDNAなし)を含むライゲーション反応物を調製し、例外は4℃での24時間の反応のためのインキュベーション時間と温度であった。その後、ライゲーション反応物は65℃で10分間熱変性した。大腸菌(pGem−TF1)と名付けられた新しい組換えプラスミドを含有する大腸菌DH5α細胞[F−Φ80lacZΔM15 Δ(lacZYA−argF)U169 deoR recA1 endA1 hsdR17(rk−、mk+)phoA supE44 thi−1 gyrA96 re/A1λ](インビトロgen、UK)の形質転換体は100μLのアンピシリンを含有するLB寒天プレート上で選択し、20μLのX−Gal(50mg/Ml)をLB寒天プレート上に広げた。プレートは37℃で一晩インキュベートした。次の日、それぞれの成功した形質転換から単一コロニーを選び、塩基配列決定に送る(Beckman Coulter Genomics−Formerly Agencourt Bioscience and Cogenics、UK)ために寒天を含有する管に導入した。平行して、プラスミドミニプレップ由来のpGem−TF1プラスミドの制限解析を実施した。
タンパク質発現および精製では、大腸菌BL21(DE3)細胞(インビトロgen、UK)をpGem−TF1で形質転換した。細胞を調製し収穫し、前記の通りにタンパク質単離を実施した(8)。手短に言えば、細胞を37℃で19時間振盪しながら(170rpm)増殖させた。細胞は4℃、14000×gで45分間遠心分離し、細胞ペレットおよび凝集剤層(主にCaf1)はpH7.6で100Mlのリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に再懸濁した。30分のインキュベーション後、再懸濁液は14000×gで30分間遠心分離し、上澄みは40%硫酸アンモニウム飽和まで調整した。4℃、14000×gで30分間遠心分離した後、硫酸アンモニウムペレットはPBSに再懸濁し、27000×gで遠心分離して不溶性物質を取り除き、続いて0.22μm使い捨てフィルター(Millex、Millipore、UK)を使用してフィルター殺菌した。caf1試料の100μLアリコートは、PBSで前もって平衡していたFPLC Superdex200カラム(GE Healthcare)に適用した。caf1は0.5Ml/分の流速で同じバッファーで溶出させた。ピーク画分を収集し、12%SDS−PAGEゲルおよびウェスタンブロッティングによりcaf1について分析した(F1に合わせて産生したモノクローナル抗体を使用して)。タンパク質試料はPinnacle−Proteomics and Biological Mass spectrometry service at Newcastle Universityに送り、ペプチドマスフィンガープリンティング(PMF)法を使用して研究されたタンパク質との同一性を確認した。
1.2 部位特異的変異誘発によるCaf1−RGDS変異体の構築、発現および精製
caf1遺伝子内の変異は、大きなプラスミドについて(XL Quickchangeキット、Stratagene)使用して記載の通りに、Pfuポリメラーゼ(Stratagene)(18増幅サイクル;95℃で1分間、95℃で50秒間、60℃で50秒間、68℃で8.5分間)(PCR Express、Hybaid、UK)を使用してpGem−TF1中に作りだした。コードプライマー(小文字での変異)は表1に示す通りであった。
8.2Kb増幅産物はDpnIで処理した。大腸菌DH5αをDpnI処理8.2Kb増幅産物で形質転換した。それぞれの構築物由来の1つの形質転換体で、変異caf1の完全配列を確認した(Beckman Coulter Genomics−Formerly Agencourt Bioscience and Cogenics、UK)。
1.3 透過型電子顕微鏡(TEM)
タンパク質試料およびネガティブ染色検体は前述の通りに調製した(10)。手短に言えば、caf1−WTおよびcaf1−RGDS変異タンパク質試料は蒸留水中で最終濃度50μg/mlになるように調製した。薄炭素支持フィルム付の電子顕微鏡グリッドを10μl試料液滴に適用し、10〜20秒間保持し、フィルターペーパーで水気を切った。次に、バッファーおよび塩を20μlの水滴を3回使用して洗い流し、残った炭素吸着タンパク質/アジュバンドは2%酢酸ウラニル液を20μl液滴を添加することによりネガティブ染色した。ネガティブ染色はフィルターペーパーで水気を切り、グリッドは空気乾燥させておいた。ネガティブ染色検体は、100Kvで作動させるPhilips CM100透過型電子顕微鏡で調べた。電子顕微鏡写真は、常に画像倍率130000でタグ付き画像ファイルフォーマット(TIFF)に記録した。
1.4 細胞接着アッセイ
3T3線維芽細胞およびPC12をアメリカ合衆国培養細胞系統保存機関(ATCC、http://www.lgcpromochematcc.com)より購入し前述の通りに維持した(4)。Caf1タンパク質被覆のために、対象のタンパク質(caf1 WTおよびcaf1 RGDS変異体)および対照の100μLを96ウェルプレートに添加した。BSA、OmpA−RGDSは対照として使用した。非被覆ウェルも対照として使用した。タンパク質は10mMのPBS(pH7.6)中に希釈し、所望の濃度、100μg/Mlを得た。タンパク質溶液はすべて0.2μmフィルターを使用して濾過した。それぞれの溶液は、96ウェルプレート用のマルチチャンネルピペットを使用して培養プレートにピペットで移した。プレートはパラフィンで密封し、4℃で一晩インキュベートした。タンパク質溶液はプレートウェルから吸引し、10mMのPBS(pH7.6)でウェルを一度洗浄する。PBSはウェルから除き、プレートは細胞培養のために取っておいた。次に、3T3線維芽細胞は1000×gで5分間収穫した。細胞ペレットはカルシウムおよびマグネシウムを含む10mMのPBS(pH7.4)中に2.5×10細胞/Mlの濃度で再懸濁させた。細胞はカルシウムおよびマグネシウムを含む10mMのPBS(pH7.4)で1×10細胞/Mlの濃度で二度洗浄した。100μLの調製細胞懸濁液をそれぞれのウェルに添加した。プレートは37℃で2時間インキュベーター中に置いた。2時間のインキュベーション後、付着しなかった細胞はプレートを反転させて取り除いた。細胞はカルシウムおよびマグネシウムを含む10mMのPBS(pH7.4)で5分間二度洗浄し、PBS(pH7.4)中4%パラホルムアルデヒド(Sigma−Aldrich、UK)で30分間固定化した。パラホルムアルデヒド液を取り除き、細胞はPBS(pH7.4)で洗浄ごとに5分間三回洗浄し、その後PBS(pH7.4)中10μg/MlのDAPI(Sigma−Aldrich、UK)で25分間染色した。DAPI溶液を取り除き、細胞はPBS(pH7.4)で洗浄ごとに5分間三回洗浄した。その後、細胞はコンジュゲートされたローダミン−ファロイジン(200ng/Ml)(Sigma−aldrich)で15分間染色した。次に、ファロイジン液は取り除き、細胞はPBS(pH7.4)で洗浄ごとに5分間三回洗浄した。ウェルはPBS(pH7.4)を充填し、測定は蛍光光度計を使用して実現した。蛍光顕微鏡を使用する細胞接着アッセイでは、ガラスカバーグラスは、上記と同じプロトコールに従ってcaf1−WTおよびcaf1−RGDS変異体で被覆した。その後、タンパク質で被覆されたガラスカバーグラスを含有する6ウェル培養プレートのウェルあたり、1×10のPC12細胞を血清なしのRPMI1640培地に添加した。細胞は、インキュベーター中37℃、5%COで3時間維持した。3時間後、培養物は2Mlの無菌リン酸緩衝生理食塩水(PBS)(Cambrex)で一度洗浄し、上記の通りに固定化し、染色した。
2.結果
2.1 cafオペロンをサブクローニングする
2.1.1 鋳型としてPah34Lベクターを使用するcafオペロンのPCR増幅およびPCR産物の制限消化
ペスト菌cafオペロンを含む、大腸菌プラスミドpAH34L(12)(サイズは約11Kbp)の、F1ペアのプライマーおよびPCRサイクル条件を使用するPCRによる増幅は、5.2Kbのバンドを示している(図3a)。こうして得られたPCR産物は、cafオペロンとEcoRIを切断するがcafオペロンは切断しないHindIIIとBamHI制限酵素で消化した(図3b)。
得られたPCR産物は、制限解析によりcafオペロンであることが確認された。
2.1.2 cafオペロン精製および定量化および制限消化
得られたPCR産物がcafオペロンであることを確認した後、予想されるサイズ(5.2Kb)のDNA断片はQIAGENゲル抽出キットを使用して精製し、Quantity One(登録商標)ソフトウェア(Bio−Rad)を使用して定量化した(図4a)。次に、DNA断片の同一性および完全性は、cafオペロンとEcoRIを切断するがcafオペロンは切断しないHindIIIとBamHI制限酵素を用いた制限分析により確かめた(図4b)。
PCR産物が精製され、5.2Kbの単一バンドが電気泳動ゲル上に示されて、制限分析によりバンドがcafオペロンであることが明らかにされた。この精製から64ng/μLの精製PCR産物が得られた。
2.1.3 pGem−TF1の配列決定
pAH34Lプラスミドからのサブクローニング実験により、発明者らはcafオペロンを担持するプラスミドpGem−T Easyを構築することができた。遺伝子塩基配列決定により与えられる結果により、pGem−T Easyにクローニングされたcafオペロンのアミノ酸配列(図5)は、ペスト菌株482プラスミドPmt1−caf1オペロン完全配列(GenBank:AY450847.1)由来の以前報告された配列と同一であることが示されている。
塩基配列決定結果により、cafオペロン由来のCaf1およびcaf1R遺伝子の完全で正確な配列が明らかにされた。
2.1.4 pGem−TF1の制限消化
pGem−T EASYプラスミドに2つの制限部位を有しインサートを放出することができるEcoRI制限酵素を使用する制限分析ゲルは、2つのバンド、1つはベクターに対応する可能性のある3Kbのバンドを、第二のバンドはインサートに相当する可能性のある5Kbを超えるバンドを示した(図6)。
インサートを放出するEcoRIを使用する制限分析でも、クローニングされたインサートが適切なサイズを有することを確認した(予想サイズ5.2Kb)。
2.1.5 SDS PAGEゲルおよびウェスタンブロッティング
抗F1抗体(Avecia、UK)を使用するSDS−pageおよびウェスタンブロッティングの結果(図7)では、15.5KdaであるF1抗原の報告されている分子量(2)およびウェスタンブロットでは、それぞれカナマイシン(50μg/Ml)およびアンピシリン(100μg/Ml)を含有するLブロスにおいて37℃で19時間増殖された、大腸菌/Pah43Lの溶液および大腸菌pGem−T Easyの溶液(両方のプラスミドがcafオペロンを含有する)でもF1ポリクローナル抗体と反応している16000のMrを有するバンドが確認された。
caf1の発現はSDS−PAGEおよび抗F1抗体を使用するウェスタンブロッティングにより示された。
2.1.6 Caf1タンパク質の質量分析
12%SDS−pageゲル上で15.5kDaのバンドの同一性を確認するため、バンドは質量分析に送られた。得られた結果では、15.5kDaのバンドはcaf1であることが確かめられた(図8)。
2.2 Caf1タンパク質発現および精製
大腸菌BL21(DE3)(pGem−TF1)培養物の遠心分離により細菌細胞の沈降が生じその上では凝集物の層が見えた。予備実験では、この凝集物は主にCaf1であることが明らかにされた。余分なcaf1はPBSで穏やかに洗浄することにより細菌細胞の表面から取り除くことができた。caf1は硫酸アンモニウム分取により精製し、続いてFPLC Superdex200ゲル濾過クロマトグラフィーにかけ、培養物1リットル当たりおよそ10mgのCaf1が生じた。
2.2.1 Superdex200を使用するサイズ排除クロマトグラフィーおよび較正曲線
FPLC Superdex200ゲル濾過クロマトグラフィーカラム(最大圧力:3Mpa;流速:2Ml/分;移動相:PBSバッファー(pH7.6);注入試料量:最大5Ml)をこの研究で使用してcaf1を精製した。Caf1は空隙容量(V)(50.5ml)のゲル濾過カラムに溶出し、全容量(V)は18mlであった。ゲル濾過クロマトグラフィー用の標準タンパク質マーカーは表2に提示されている。結果は図9に示している。
2.2.2 クロマトグラムおよびSDS−PAGEゲル
試料は、移動相としてPBSバッファー(pH7.6)を使用してSuperdex200ゲル濾過カラムに2ml/分で注入した。それぞれの画分はファルコンチューブに収集した。クロマトグラム(図10a)では、タンパク質溶出が示され、収集されたそれぞれの画分は12%SDS−PAGEに負荷した(図10b)。
2.2.3 UV分光光度計によるタンパク質濃度の決定
図11に示すように、精製したタンパク質は分光光度計を使用して定量した。
2.3 Caf1オリゴマーの形成
タンパク質精製後、本発明者らはcaf1オリゴマーを調製した。Caf1試料は95℃で45秒間インキュベートした(図12)。
2.4 部位特異的変異誘発を使用するCaf1−RGDS変異体の構築。
<発現および精製>
2.4.1 CafM:Caf1複合体およびCaf1−RGDS変異体構築
PyMOLおよびアクセス番号(GenBank、受託番号AY450847)RGDSを使用して、ペプチドをF1線維モデル構造のループ中に挿入した(図13)。変異原性プライマーはOligoAnalyser3.1ソフトウェアを使用して設計した。
2.4.2 塩基配列決定
部位特異的変異誘発後、それぞれの成功した形質転換のコロニーは塩基配列決定のために送った。Caf1MDN31GRG;DS34GNの遺伝子塩基配列決定から得られた結果は下に示している(図14)。
2.4.3 SDS−PAGEゲル
精製Caf1QDGN76RGDS変異タンパク質の画分は12%SDS−PAGE上に負荷した(図15)。
2.5 透過型電子顕微鏡
pGem−TF1およびpGem−TF1 Caf1QDGN76RGDSの画像は透過型電子顕微鏡を使用して捕捉した(図16)。
3. 細胞生物学
3.1 蛍光光度計を使用したcaf1−WTまたはRGDS変異体で被覆された96ウェルプレート上への細胞接着の測定
3.2 蛍光顕微鏡を使用したcaf1−WTまたはRGDS変異体で被覆されたカバーガラス上へのPC12細胞接着アッセイ
図17はPC12細胞接着アッセイの結果を示している。
4. 異なる種類のモノマーからの混合Caf1ポリマーの形成
以下のデータは、変異Caf1を発現している追加のプラスミドを加えることにより、2つの異なるモノマー型を結果としてのcaf1ポリマーに組み込むことが可能であることを実証している。したがって、複合混合ポリマー(すなわち、異種ポリマー)が可能である。
4.1 2つの適合性プラスミド、pAH34LとpBAD33を使用したCaf1−WTの共発現
同じスキャフォールドが、細胞接着を増強する(例えば、フィブロネクチン由来のPHSRN(およびCaf1−RGDSの場合と同じように1つの細胞接着モチーフだけではない))または増殖因子を包含する分化などの他の生物学的プロセスを促進するいくつかの異なるECMモチーフを含有する細胞培養のための第二世代のスキャフォールドの設計および合成を説明する。例えば、移動を含む細胞発生の特定の時点に細胞により分泌されるメタロプロテイナーゼが認識し切断することができる特定のプロテアーゼ切断可能部位も組み込むことができる。
混合ポリマーを含むスキャフォールドの生成にはいくつかの利点があることがある。スキャフォールドは、不活性モノマーにより希釈することができる低密度の活性モチーフのみを必要とすることが多い。これにより、モチーフ含有モノマーが分泌経路において組み立てられるのに時間がかかる場合には、ポリマーの発現レベルの改善が可能になる。
本発明者らは、シャペロン/アッシャー系を通じてCaf1野生型が分散しているCaf1変異体(例えば、追加のモチーフまたは生理活性配列を有する)を首尾よく分泌することが可能であることを実証した。2つの異なる遺伝子の同時発現は共発現と呼ばれ、それぞれが1つのサブユニットの遺伝子(例えば、変異caf1または野生型caf1)および異なる選択マーカーを担持する2つまたは3つ以上のプラスミドにより一般に達成される。プラスミドは異なる適合性レプリコンを有しているほうがよい(19)。
この研究で使用した2つのプラスミドはpAH34LおよびpBAD33であるが、どんな適切なプラスミドでも使用しうる。pAH34Lプラスミド(8)はcafオペロンをコードしており、適合性pBAD33プラスミドはcaf1遺伝子のみをコードしている。37℃で最大に発現されるpAH34Lcaf1遺伝子発現は温度調節されている。この温度より低ければ、caf1遺伝子発現のレベルは減少する。プラスミドpBAD33(20)は低コピープラスミドで、クロラムフェニコール耐性をコードしており、araBAD(アラビノース)オペロンのPBADプロモーターならびにこのプロモーターの正のおよび負の調節因子をコードする遺伝子(araC)を含有している。
pBAD33プラスミド中へのcaf1遺伝子のクローニングはGeneArtにより行った。次に本発明者らはリボソーム結合部位−シャイン・ダルガーノ配列(AGGAGG)を開始コドンAUGの8塩基対上流に導入した。プラスミドpAH34LはColE1複製起点を含有し、プラスミドpBAD33はpACYC184複製起点を含有している。
この系には、(1)温度またはアラビノースの濃度のどちらかを制御することによるcaf1遺伝子発現およびタンパク質産生の調節を含む、いくつかの利点がある。pAH34Lによりコードされるcaf1の発現は37℃またはそれよりも高い温度で細胞培養増殖を実施することにより誘導し、温度を37℃未満まで下げることにより抑制することができる。23℃では、caf1遺伝子の発現レベルは非常に低い。pBAD33によりコードされるcaf1の発現レベルは様々な範囲のL−アラビノース濃度、通常0.002〜2%にわたり調節し、遺伝子発現を抑制するグルコースの存在により極端に低レベルにまで減少させることができる。この系のさらなる利点は(2)この系がハイブリッドCaf1ポリマー(Caf1変異体+Caf1−WT)を産生することである。
それぞれが20μg/mLのクロラムフェニコール、0.2%のL−アラビノース、100μg/mLのアンピシリンおよび100μg/mLのアンピシリンと20μg/mLのクロラムフェニコール抗生物質の両方を補充された5mLのLBブロス培地を含有する3つのガラス試験管の2つの群に、それぞれpBAD33_SD_Caf1、pAH34LまたはpBAD33_SD_Caf1+pAH34Lの両方のいずれかで形質転換された大腸菌TOP10の単一コロニーを接種した。0.2%のグルコースを一方の試験管群に添加し、もう一方の試験管群にはグルコースを添加しなかった。ガラス試験管はすべて37℃、180rpmの回転車輪においてインキュベートした。培養物が増殖の対数期中期(600nmで0.5〜0.6の光学密度)に到達すると、3つの異なる濃度のL−アラビノースを別々のガラス試験管にそれぞれの群:0.02、0.2および2%で添加した。16時間のインキュベーション後、細菌細胞培養物は15mlのファルコンチューブに移し、これを4℃、3000rpmで15分間遠心分離した。すべてのファルコンチューブを写真に撮った。ペレットおよび綿状層のサイズは定規を使用してファルコンチューブ上で直ちに測定した(図60)。
図60は、この研究の培養物の綿状層と細胞ペレットの測定のいくつかの例を示している。綿状層の存在は大腸菌TOP10/pAH34Lまたは大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1+pAH34Lのいずれかを含有するすべての管において観察されたが、0.2%のD−グルコースを含有する管においてはD−グルコースが添加されていない管よりも綿状層は厚かった。大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1のみを含有する管では、D−グルコースが存在していても非存在でも綿状層は観察されなかった。
D−グルコースの存在下または非存在下で異なる濃度(0、0.02、0.2および2%)のL−アラビノースを使用して同等な実験を実施した。ピペットを使用してそれぞれのファルコンチューブから過剰なLB培地、おおよそ4mlを慎重に取り出した。ピペットを使用して、綿状層を残っているLBと共に細胞ペレットから慎重に分離した。この層の試料をSDS試料に添加し、100℃で5分間加熱し、12%SDS−PAGEゲル上に負荷した。ゲルのうちの1つはクーマシーブリリアントブルーで染色し、もう一方のゲルはウェスタンブロットを実施するのに使用した。ブロットは抗Caf1抗体を使用してCaf1についてプロービングし、続いてヤギ抗マウスlgA西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートを使用して結合した抗体を検出した。結合した抗体は4CN(4−クロロ−1−ナフトール)基質を使用して検出した。
ウェスタンブロット膜をImageJソフトウェアによりスキャンし分析して、ウェスタンブロット上のバンドの密度を比較した。バンドの相対密度の平均および平均値の標準偏差を決定した。綿状層に存在するCaf1の定量化について得られた結果および測定された綿状層のサイズは図61に見ることができる。図61は、綿状層のサイズと綿状層に存在するCaf1タンパク質の量の間の関係を示している。
4.2 大腸菌中でCaf1サブユニットに融合している異種タンパク質の発現
pBAD33中のcaf1遺伝子は、(1)そのN末端近くの6ヒスチジン(Caf1−6HisNT);(2)Caf1のループ1におけるフィブロネクチン中のRGD相乗作用配列であるPHSRNモチーフ(Caf1−PHSRN)(Caf1−PHSRNループ1);(3)Caf1のN末端におけるFLAGエピトープ(DYKDDDDK)(caf1−FLAGエピトープNT);(4)Caf1のNT末端におけるシステイン(Caf1−Cys−NT);(5)Caf1のループ4におけるシステイン(Caf1−G35Cループ4);Caf1のループ2におけるシステイン(Caf1−Q106Cループ2);(6)Caf1のN末端におけるメタロプロテイナーゼ13(MMP13)のPENFF切断部位(Caf1−PENFF−NT);(7)Caf1のN末端における6ヒスチジンそれに続くスペーサー連結ペプチド(GGGGSGGGGS)(Caf1−6His−NTスペーサー);(8)Caf1のC末端における6ヒスチジン(Caf1−6His−CT);(9)Caf1のループ3におけるPHSRNモチーフ(Caf1−PHSRNループ3)の挿入により変異させた。caf1遺伝子におけるこれらの変異はcaf1遺伝子のバリアントとして設計された。バリアントを合成し、GeneArt(インビトロgen Life Technologies)によりpBAD33ベクター中にクローニングした。
4.2.1 ベクターpBAD33およびpAH34Lを使用したCaf1変異体の共発現
caf1遺伝子(サイズが528bp;GenBank、受託番号AY450847)変異体はGeneArtにより合成し(表4)pBAD33ベクターのKpnlとXbal制限部位間にクローニングし、2つの停止コドンが続いた。
4.2.2 小規模Caf1変異体共発現
100μg/mlのアンピシリンまたは20μg/mlのクロラムフェニコール抗生物質および100μg/mlのアンピシリンと20μg/mlのクロラムフェニコール抗生物質の両方を補充したLBブロスを、それぞれ大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1変異体、大腸菌TOP10/pAH34Lおよび大腸菌TOP10/pBAD33_SD_Caf1変異体+pAH34Lを培養するために使用した。
それぞれが必要な抗生物質を有する10mlのLBブロス培地を含有する3つのガラス試験管を含む2つの群は、その光学密度が600nmで0.5〜0.6に到達するまで37℃、180rpmで振盪しながらインキュベートした。光学密度を測定後、0.2%のLアラビノースをそれぞれの管に添加した。次の日、細菌細胞培養物は無菌条件下で15mlのファルコンチューブに移した。培養物は、SDS−PAGEおよびウェスタンブロットにより分析するために前記の通りに遠心分離し調製した。この実験は3通り実施した。
pBAD33_SD_Caf1変異体ごとのプラスミドDNAを使用して、pAH34Lと共にまたはなしで大腸菌TOP10コンピテント細胞を形質転換した。陽性対照としては、pAH34LプラスミドDNAのみを使用して大腸菌TOP10コンピテント細胞を形質転換した。形質転換された細菌細胞は上記の関連抗生物質(複数可)を含有するL寒天上で増殖させた。形質転換された大腸菌TOP10コンピテント細胞のプレート由来の個々のコロニーは、それが600nmで0.5〜0.6の光学密度に到達するまで、関連する抗生物質(複数可)を含有する10mLの溶原性ブロス(LB)培地を有するガラス試験管において37℃で増殖させた。最終濃度0.2%のアラビノースをそれぞれのガラス試験管に添加した。細菌細胞培養物は37℃で16時間増殖させておいた。このインキュベーション時間後、培養物は4℃、3000rpmで15分間遠心分離した。綿状層および細胞ペレットは定規を使用して測定した(表5)。
表5は、0.2%のL−アラビノースでの誘導後、pBAD33_SD_caf1−FLAGエピトープNT+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−G35Cループ4+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−6His−CT+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−PHSRNループ3+pAH34Lにおいて綿状層を生み出すのにpAH34Lと一緒のpBAD33の共発現が必要であったことを示している。
2つの培養物、pBAD33_SD_caf1−Q106Cループ2+pAH34LおよびpBAD33_SD_caf1−PHSRNループ1+pAH34Lでは、誘導後綿状層は検出されなかった。pBAD33_SD_caf1−PENFF−NT+pAH34L培養物では、本発明者らは誘導前に綿状層を観察したが、誘導後、綿状層は観察されなかった。
綿状層は、ポリマーに対する変異体のある程度の寄与を示すことができる非誘導培養物と比べた場合、Lアラビノース誘導培養物pBAD33_SD_caf1−G35Cループ4+pAH34Lでは非常に厚かった。pBAD33_SD_caf1−FLAGエピトープNT+pAH34Lの場合、層のサイズは誘導および非誘導培養物では類似していた。層のサイズをCaf1共発現の指標として使用するだけでは、この結果を理解するのは一層困難であった。
したがって、ウェスタンブロットを実施し、モノクローナル抗caf1抗体およびモノクローナル抗FLAGエピトープ抗体を使用してこれらの試料を分析した(図62)。pBAD33_SD_caf1−6His NT+pAH34L(図63)についておよびpBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L(図64)については類似する結果を立証した。これら最後の2つの試料は、Caf1ではモノクローナル抗Caf1抗体を使用しておよびポリヒスチジンではモノクローナル抗ポリヒスチジン抗体を使用してプロービングされた2つのウェスタンブロットにより分析した。pBAD33_SD_caf1 PHSRNループ1+pAH34L、pBAD33_SD_caf1 Cys−NT+pAH34L、pBAD33_SD_caf1 G35Cループ4+pAH34L、pBAD33_SD_caf1 Q106Cループ2+pAH34L、pBAD33_SD_caf1 PENFF−NT+pAH34L、pBAD33_SD_caf1 PHSRNループ3+pAH34Lについてのウェスタンブロットを、モノクローナル抗Caf1抗体を使用して実施した(図65)。
図62は、pBAD33_SD_caf1−FLAGエピトープNT+pAH34L試料が抗Caf1抗体により検出されたCaf1タンパク質を含有しており(図62−A)、このタンパク質がポリマー形態であることを示している。Caf1ポリマーは試料を100℃で45秒間加熱した後に観察された(ウェスタンブロットA−レーン2)。Caf1が検出されなかったpBAD33_SD_caf1−FLAGエピトープNTのみ試料では異なる結果が得られた。pAH34L試料では、ポリマー形態のCaf1が検出された(ウェスタンブロットA−レーン8)。同じ試料について実施したが、抗FLAGエピトープを使用したウェスタンブロットでは、ポリマー形態のCaf1−FLAGエピトープNTの存在が明らかにされた(ウェスタンブロットB−レーン2)。Caf1−FLAGエピトープNTをコードしていないpAH34L試料は抗FLAGエピトープ抗体では染色しなかった(ウェスタンブロットB−レーン7〜9)。pBAD33_SD_caf1−FLAGエピトープNTを含有する試料では、いくつかの弱いバンドが検出され、モノマー形態のFLAGエピトープのみと対応していた(ウェスタンブロットB−レーン5および6)。
図63は、pBAD33_SD_Caf1−6His−NT+pAH34L試料が抗Caf1抗体により検出されるCaf1タンパク質を含有しており(図63−A)、このタンパク質がポリマー形態であることを示している。Caf1ポリマーは試料を100℃で45秒間加熱した後に観察された(ウェスタンブロットA−レーン2)。pBAD33_SD_Caf1−6His−NT試料ではCaf1は検出されなかった。pAH34L試料は、ポリマー形態のCaf1を含有していた(ウェスタンブロットA−レーン8)。同じ試料について実施したが、抗ポリヒスチジンを使用したウェスタンブロットでは、ごくわずかな量のCaf1−6His−NTのモノマー形態での存在が明らかにされた(ウェスタンブロットB−レーン1〜3)。pAH34LはCaf1−6His−NTをコードしておらず、バンドは検出されなかった(ウェスタンブロットB−レーン7〜9)。pBAD33_SD_caf1−6His−NTを含有する試料では、いくつかの非特異的バンドのみが検出された(ウェスタンブロットB−レーン4〜6)。
図64は、pBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー+pAH34L試料が抗Caf1抗体により検出されたCaf1タンパク質を含有しており(図64−A)、このタンパク質がポリマー形態であることを示している。Caf1ポリマーは試料を100℃で45秒間加熱した後に観察された(ウェスタンブロットA−レーン2)。pBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサー試料ではCaf1は検出されなかった。pAH34L試料では、ポリマー形態のCaf1が検出された(ウェスタンブロットA−レーン8)。同じ試料について実施したが、抗ポリヒスチジンを使用したウェスタンブロットでは、ダイマーおよびモノマー形態のCaf1−6His−NTスペーサーの存在が明らかにされた(ウェスタンブロットB−レーン1〜3)。pAH34Lはcaf1−6His−NTスペーサーをコードしておらず、したがってウェスタンブロットB−レーン7〜9ではバンドは検出されなかった。pBAD33_SD_caf1−6His−NTスペーサーを含有する試料では、いくつかの非特異的バンドが検出された(ウェスタンブロットB−レーン4〜6)。
図65は、pBAD33_SD_caf1−PHSRNループ1+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−Cys−NT+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−G35Cループ4+pAH34L、pBAD33_SD_caf1−PENFF−NT+pAH34L試料が抗Caf1抗体により検出されたポリマーCaf1タンパク質を含有していることを示している。ポリマー形態の精製されたCaf1はモノクローナル抗Caf1抗体により検出された。pBAD33_SD_caf1−Q106Cループ2+pAH34L試料はモノクローナル抗Caf1抗体により検出されず、pBAD33_SD_caf1−PHSRNループ3+pAH34L試料はラダーを産生しなかった。
4.3 考察
4.3.1 Caf1 WTの共発現は2つの適合性プラスミド、pAH34LおよびpBAD33により媒介された
この研究は、(1)pACYC184ベクター由来のpBR322適合性p15A複製起点および(2)クロラムフェニコール抗生物質に対する耐性を含有するプラスミドpBAD33を使用するcaf1遺伝子のコピーならびに異なる複製起点(ColE1)および抗生物質耐性(カナマイシン)を有するプラスミドpAH34Lを使用するcafオペロンの共発現のための系を実証しており、したがって細胞はカナマイシン/クロラムフェニコールL寒天プレート上で増殖される場合両方のプラスミドを維持することができる。綿状層のサイズに基づいて、2つの適合性プラスミドにより形質転換されLアラビノースを含有する培地で増殖させたTOP10大腸菌細胞はより高レベルのcaf1遺伝子を発現した。このことは、モノクローナル抗Caf1抗体を使用するウェスタンブロットにより確かめられた。
他の研究では、Bagaと共同研究者ら(16)は、PapA抗原の電子顕微鏡と免疫ブロット分析によりPapA(大きいほうのピリンサブユニット)の過剰産生を調べた。そのため、彼らはPapAピリンサブユニットのみを過剰産生するプラスミドpPAP267を構築し、このプラスミドを野生型papオペロン(papAピリンの発現の原因となる11遺伝子で構成されている)を含有するpPAP5を宿すHB101細胞中に導入し、PapAの発現がpPap5単独の場合と比べて10倍であることと線毛が野生型よりも長いことも見出した。これにより、共発現の可能性が示されたが、産生されたポリマーは均一であり、pPAP5産物がポリマーであることの直接的証拠はなかった。
この研究では、一定範囲のLアラビノース濃度、0.02から2%にわたり、Caf1発現を調節することが可能であった。caf1発現のレベルはLアラビノース濃度の増大と共に増加した(図61)。Lアラビノースの非存在下では、達成されたcaf1発現のレベルは非常に低かった。TOP10株(ara)はLアラビノースを輸送することができるが代謝することはなく、このことはLアラビノースのレベルは細胞内では一定であり時間とともに減少することはないので、発現研究には重要なことである。
しかし、caf1発現の効率的抑制は0.2%Dグルコースの存在下では達成されなかった。実際、グルコースのあるいくつかの場合に、細胞はよりよく増殖しより多くのタンパク質を発現した。
4.3.2 Caf1−FLAGおよびCaf1−6His−NT+スペーサーはCaf1−WTと一緒にポリマー中に同時挿入された
本発明者らは、上述の発現系を使用するCaf1変異体のCaf1−WT(caf野生型)と一緒の共発現へのアプローチを開発した。Caf1変異体の共発現の分析は、本研究のタンパク質に対する抗体を使用するウェスタンブロットにより実施した。
Caf1−WTタンパク質と一緒に共発現されたCaf1−FLAGにより混合ポリマーが生成した。本発明者らが知っている限り、これはこの種の混合ポリマーの初めての実証である。Zavialovら(21)は、大腸菌における組換えタンパク質の異種発現のためのアプローチを提示している。そのため、彼らは、例えば、ヒトインターロイキン−1βをCaf1シグナルペプチドと成熟Caf1サブユニットの間に導入し、Caf1サブユニットのC末端はシャペロンCaf1Mとの相互作用に利用できるようにしておくキメラタンパク質をコードする遺伝子を作製した。しかし、この系はポリマーを産生しなかった。
この研究では、シャペロン−アッシャー系により媒介される大腸菌の表面上に分泌されたCaf1ポリマー(モノクローナル抗FLAGエピトープ抗体を使用するFLAGエピトープについてのウェスタンブロット参照、図62)において、Caf1−FLAGおよびCaf1−6His−NTスペーサーが検出された。実施したウェスタンブロットでは、ポリマー中スペーサーのないCaf1−6His−NTの存在は明らかにならなかった。Caf1−WTが、その他のCaf1変異体、すなわちCaf1−PHSRN、Caf1−Cys(Q106Cを除く)およびCaf1−PENFFと一緒に発現された場合に、成功したポリマー形成が観察された。
5. 架橋Caf1ハイドロゲル
Caf1−WTは、異なるスペーサーアーム長(すなわち、コンジュゲート分子間の距離)およびその末端に異なる数の同じ官能基N−ヒドロキシサクシニミド(NHS)を含有する3つのクロスリンカーと、共有結合的架橋をしていた。
NHSエステルは、一級アミンと反応して共有アミド結合を形成する。この反応は通常、室温で30分間リン酸バッファーpH7.2〜8.0中で実施される。Tris緩衝生理食塩水などの一級アミンバッファーは、反応を巡って競合するために適合性ではないが、一部の手順では、コンジュゲーション手順の終了時にTrisまたはグリシンバッファーを添加して反応をクエンチ(停止)することが有用である。この反応はN−ヒドロキシサクシニミド(M.W.115)を放出し、この物質は透析または脱塩により容易に取り除くことができる。
この研究では、本発明者らはゲル化後従来の走査型電子顕微鏡SEMにより、ゲル化後続いて凍結乾燥し、環境型走査電子顕微鏡(ESEM)にもよりCaf1−WTハイドロゲルを分析した。ESEM法はSEMの変種であり、低真空で機能し、ペルチェステージを使用して試料温度を一定に維持することによりチャンバー内の水蒸気圧を制御することにより試料を水和状態に保つ能力を有する。さらに、電荷蓄積を避けるために試料の被覆を必要とする高真空SEM適用とは違って、炭素または金で被覆することなく試料を調製することができる。
5.1 実験結果
5.1.1 異なるスペーサーアーム長を用いたCAF1−WTの架橋
最終濃度30mg/mlのCaf1タンパク質を、それぞれ架橋率(w/w、クロスリンカー対Caf1)1対10、1対5、1対3、1対2に対応する最終濃度3、6、9および15mg/mlのDTSSP(Pierce)、NHS−PEG−NHS(Creative PAGWorks)および4アームNHS−PEG(Creative PEGWorks)溶液を用いて架橋した。架橋のために使用した方法は製造業者の使用説明書に従った。これらの比のCaf1ハイドロゲルは、SDS−PAGEゲル、透過型電子顕微鏡(TEM)、生存率/細胞傷害性アッセイを実施してのCaf1ハイドロゲルと哺乳動物細胞との生体適合性および走査型電子顕微鏡(SEM)により調べる形態学により分析するそのゲル化時間、膨潤、架橋の程度に関して特徴付けた。
5.1.2 ゲル化時間
Caf1ハイドロゲルのゲル化速度は室温で30分間、毎分撹拌しながら密封条件下でモニターした。表6は、DTSSPクロスリンカーの濃度を増加させてもゲル化時間に変化はなかったことを示している。30分後、反応はその流動性を失わず、例えば、管をわずかに反転させると、管中の溶液はガラス試験管の壁に沿って滑ったがゲルを生じることはなく、したがってゲル化時間を確定しなかった(「N.D」)。しかし、NHS−PEG−NHS(本明細書では「2アームPEG−NHS」とも呼ばれる)の濃度を増加させるとゲル化時間がわずかに減少した。ゲル化時間のさらに目に見える減少は、4アームPEG−NHSの添加により観察された。4アームPEG−NHSのゲル化速度は、2アームPEG−NHSよりも速かった。例えば、4アームPEG−NHSとNHS−PEG−NHSの最も速いゲル化時間はそれぞれ2秒と24分であった。にもかかわらず、これらの簡単な観察のみに基づいても、異なるクロスリンカーと架橋したすべてのCaf1ハイドロゲルによりCaf1の対応する溶液の粘度に匹敵する試料粘度が得られることに我々は注目した。
5.1.3 膨潤
DTSSP、NHS−PEG−NHSおよび4アームPEG−NHSを用いて異なる濃度で架橋したCaf1ハイドロゲルの膨潤は、クロスリンカー濃度の減少と共に増加する径の変化(膨潤前の最初の径とPBSの添加による膨潤後の最終径の間の差)の分析に基づいて決定した。この傾向はDTSSPと架橋したCaf1ハイドロゲルでより明白であった(w/w、1対10の架橋比)。
図67は、2分後の4アームPEG−NHSで架橋した透明なCaf1ハイドロゲル(図67−A)ならびに1対3および1対2よりも1対10および1対5のほうが高い架橋比に依存するCaf1ハイドロゲルの膨潤特性(図67−B)を示している。
5.1.4 架橋の程度
Caf1ポリマーは、それぞれがクロスリンカーのそれぞれの末端のNHS反応基を提示している3つの異なるクロスリンカーで処理した。NHS基はpH7〜8.5でリジンの一級アミン基と反応して安定なアミド結合を形成する。この反応は30分後に終止させた。架橋後、試料は100℃、5分間SDS試料バッファー中でインキュベートし、電気泳動のために4〜20%勾配ポリアクリルアミド上に負荷した。図68は変性Caf1タンパク質試料を示しており、架橋の程度を明らかにした。ゲルの下ではおよそ15kDaのバンドが観察され、非架橋モノマーに対応していた。DTSSPで架橋したCaf1の場合、ダイマーバンドは、25と37kDaタンパク質標準マーカーの間で分離している(レーン1〜4)。NHS−PEG−NHSで架橋したCaf1の場合、ダイマーバンドは、ほぼ37kDaタンパク質標準マーカーと伴行していた(レーン5〜8)。4アームPEG−NHSと架橋しているCaf1は、50と75kDaタンパク質標準マーカーの間で分離している第二のバンドを提示している(レーン9から12)。残りの高分子量バンドは、SDS−PAGEゲル分析だけでは定義することはできない。異なるクロスリンカーを使用して架橋率を増大させるとCaf1モノマー画分が減少した。
表7は、ImageJソフトウェアを使用して濃度測定により得られた相対密度の値を示している。架橋画分と非架橋画分の分析を実施した。架橋画分についての理論値は、Caf1タンパク質試料(クロスリンカーのうちの1つの存在下)非架橋画分からCaf1タンパク質試料(クロスリンカー非存在下)の量を引くことにより決定した。クロスリンカーの濃度を増加すると理論値に従ってCaf1架橋画分が増え、Caf1非架橋画分が減少した。例外は1対2の質量比で4アームPEG−NHS試料で架橋しているCaf1であり、非架橋画分と架橋画分の減少を示した。理論値は架橋画分について得られた理論値よりも高かった。
図69は、短スペーサーDTSSP(12.0Å)、長スペーサーNHS−PEG−NHS(約197Å)および4アームPEG−NHSを有する長スペーサー(約394Å)を同じ分子比1対10(Caf1対クロスリンカー)で使用したCaf1架橋のTEM画像の例を示している。Caf1ハイドロゲルは前記の通りに調製し、ゲル化およびPBS pH7.4中での膨潤後、Caf1ハイドロゲルはナノピュアー(nanopure)水中に希釈した。形成されたハイドロゲルのサイズはJmicrovisionバージョン1.2.5(Roduit、2007)により決定した。ハイドロゲルメッシュ(ハイドロゲルの小片)の周囲長に沿った線を引いた。グラフはSPSSバージョン19を使用して作成した。
TEM画像は、平均サイズ76nmおよび10から300nmの範囲の均一サイズ分布を有する、DTSSPで架橋したCaf1ハイドロゲルの小片を示している。NHS−PEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルは平均サイズ393nmおよびメッシュサイズが10から600nmのより分散したサイズ分布を提示した。4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルは平均サイズ254nmおよび約20nmから1500nmの極端なサイズ分布を示した。
6. 生存率および細胞傷害性アッセイ
生存率/細胞傷害性アッセイ(Promega)を使用して使用した材料の細胞生存率および細胞傷害性を評価する。アッセイの第一部分は2つのプロテアーゼ活性を同時に測定し、1つは細胞生存率のマーカー、もう1つは細胞傷害性のマーカーである。生細胞プロテアーゼ活性は無傷の生細胞に制限されており、蛍光発生、細胞浸透性ペプチド基質(グリシルフェニルアラニル−アミノフルオロクマリン;GF−AFC)を使用して測定する。基質は無傷の細胞に入り、生細胞プロテアーゼ活性により切断され、生細胞の数に比例する蛍光シグナルを発生する。この生細胞プロテアーゼは、細胞膜統合性が失われ周囲の培養培地に漏出すると不活性になる。第二の蛍光発生、細胞不透過性ペプチド基質(ビス−アラニルアラニル−フェニルアラニル−ローダミン110;ビス−AAF−R110)を使用して、膜統合性を失った細胞から放出される死細胞プロテアーゼ活性を測定する。ビス−AAF−R110は膜透過性ではないため、無傷の生細胞により発生するこの基質からのシグナルは基本的にない。
ラット初代骨芽細胞を、標準培養技法を使用してCaf1ハイドロゲル(本発明に従って作製)の表面上で培養した。24時間後、生存率および膜統合性を生存率/細胞傷害性アッセイ(Promega)により決定した。このアッセイでは無傷の生細胞プロテアーゼ活性は蛍光発生、細胞透過性ペプチド基質(グリシルフェニルアラニル−アミノフルオロクマリン;GF−AFC)を使用して測定し、死細胞プロテアーゼ活性は細胞不透過性ペプチド基質(ビス−アラニルアラニル−フェニルアラニル−ローダミン110;ビス−AAF−R110)により測定する。表8は、Caf1ハイドロゲル上に付着したラット初代骨芽細胞についての生存率および細胞傷害性のパーセンテージを示している。細胞は70〜80%生存率および細胞傷害性についての低いパーセンテージにより示されるCaf1ハイドロゲル上での二次元培養を許容した。
7. 4アームPEG−NHSと架橋したcaf1ポリマーを含むハイドロゲル
4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ポリマーのハイドロゲルを形成する能力を調査した。図70は、Caf1のモノマー循環置換バリエーション(cpCaf1)(22)と4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ポリマーの両方、4アームPEG−NHSのみおよびCaf1単独のTEM画像を示している。
TEM画像(図70)は、4アームPEG−NHSで架橋したCaf1のモノマー循環置換バリエーション(cpCaf1)(22)が目に見えるゲル様構造を形成しないことを明らかにした。円により示されているごく小さな構造が観察された。さらに、4アームPEG−NHSとCaf1の両方単独では大きなハイドロゲル網目を形成しなかった。これらのハイドロゲルネットワークの一部の例は、様々な架橋比(w/w)で4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ポリマーを使用して目に見えるようになり始める。
前述の通りゲル化後1対3000000、1対300000、1対30000、1対3000、1対300、1対60および1対30の様々な架橋比(Caf1対クロスリンカー、w/w)試料で4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ポリマーは、SDS試料バッファー中100℃で5分間加熱し、SDS−PAGE上に負荷した。ゲルはImageJバージョン1.46により上記の通りにスキャンし分析した。ImageJにより決定されたCaf1架橋画分またはCaf1非架橋画分の値は表9に提示している。Caf1架橋画分はクロスリンカー濃度の増加と共に増加した。
TEM画像(図71)は、1対10(w/w、Caf1対クロスリンカー)で4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ポリマーは図70よりも高密度なハイドロゲル構造を形成するが、形成されたハイドロゲルは100nmよりもはるかに小さな寸法の広範な分布のポアを有することを明らかにした。ハイドロゲル構造はクロスリンカーの増加と共にいっそう緻密になる。1対2の比では、ハイドロゲルは非晶構造を呈し、目に見えるポアはなくなる。
7.1 走査型電子顕微鏡(SEM)によるCaf1ハイドロゲルの形態
図72は、非常に緻密な構造を有する1対3の比で4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルを示しており、したがってポアの径は決められなかった。しかし、ポアはナノメーターの桁だと思われる。最初のSEM画像はいくつかの小片に壊れたCaf1ハイドロゲルを示している。次のSEM画像はこれらのCaf1ハイドロゲル小片の内部を示している。
図73は、3μmから22μmの範囲のポア径を示し平均ポア径は8±0.003μmであるメッシュ様構造を呈するCaf1凍結乾燥ハイドロゲルを示している。
非処理水和Caf1ハイドロゲルはESEMにより可視化した。ESEMでは、ハイドロゲルを最小の乾燥で飽和水蒸気環境に曝露させるが、これにより自然な水和状態でのハイドロゲルのポア構造の研究が可能になる。水和Caf1ハイドロゲルは100nmから600nmの範囲のナノポアを提示した。ポアの平均サイズはおよそ300±0.005nmであったが、観察されたサイズ分布は相対的に広いと思われる。Caf1タンパク質ハイドロゲルの空隙スペースは脱水Caf1ハイドロゲルよりも大きい(図72)。
8. SEMによるCaf1ハイドロゲル上の哺乳動物細胞の形態
マウス3T3線維芽細胞およびラット初代骨芽細胞を、本発明に従って作製したCaf1−WTハイドロゲルの表面上で標準培養条件を使用して培養した。24時間後、細胞は2%のグルタルアルデヒドに固定し、脱水し、金被覆して従来のSEMにより視覚化した。二次元培養物では、骨芽細胞よりも多くの線維芽細胞が細長い形態を呈した(図75)。大多数の骨芽細胞が円形形態を示し、Caf1ハイドロゲルで被覆された表面上に目に見える広がりを示す細胞はごくわずかである。ハイドロゲルを作製するために使用されたCaf1は非接着特性(本明細書で考察される通りの)を有するWT−caf1であった。本明細書に示されるデータから、RGD型モチーフをWT−caf1中へ導入すれば線維芽細胞相互作用は増大すると結論付けることが可能である。この段階で重要なことに、本発明者らはゲルが細胞傷害性ではないことを示した。
9. 実施例5から8の全体考察
9.1 4アームPEG−NHSと架橋したCafタンパク質はゲル様物質を形成した。
Caf1ハイドロゲルは管反転法を使用して室温で調製した。ゲル化時間は、クロスリンカー濃度に応じて、NHS−PEG−NHSでは24〜27分以内、4アームPEG−NHSでは2〜22分以内であると視覚的に評価された。これら2つのクロスリンカーの濃度が高いほど、ゲル化時間は速くなる。Caf1と異なる濃度のDTSSPとの反応では、固体ゲルが観察されなかったために、ゲル化時間の視覚的評価はできなかった(表6)。
したがって、ゲル化速度はNHS−PEG−NHSおよびDTSSPよりも4アームPEG−NHSのほうが著しく速かった。4アームPEG−NHSのゲル化速度の増加は、Caf1の一次アミン基と反応するその能力に影響を与える4アームPEGの構造に起因する可能性がある。
本明細書に提供するデータは、4アームPEG−NHSの構造がゲルの数分以内の形成に重要であることを明らかにした。1対5、1対3および1対2の比(w/w)で4アームPEG−NHSで架橋したCaf1タンパク質は、それぞれ5分、4分および2分でハイドロゲルを形成した(表6)。にもかかわらず、DTSSPで架橋したCaf1タンパク質は、同じタンパク質対クロスリンカー比を使用し密封条件下で30分後でさえゲル様物質ではなかった(表9)。30分の架橋反応時間は、利用可能な文献に基づき、製品説明書に記載されている通りに決定した。クロスリンカーは、タンパク質の一次アミン(−NH2)と直に反応する鎖の末端にN−ヒドロキシサクシニミド(NHS)エステルを含有しており、水溶液中で迅速に加水分解されうる。
直鎖PEG−NHS(NHS−PEG−NHS)で架橋したCaf1ハイドロゲルは同じ比および調製条件でハイドロゲルを形成するには効率性が低かった。この場合、ゲル化時間は4アームPEG−NHSよりも遅かった(表6)。おそらく、Caf1とDTSSPまたはNHS−PEGのいずれかとの反応にはゲル化中にさらに緻密な構造を形成するのにさらに時間が必要である。
ここに報告しているゲル化時間は分の桁であり、PEGハイドロゲルを使用する他の研究に匹敵するものである。
9.2 膨潤
DTSSP、NHS−PEG−NHSおよび4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルの液滴の径は、反応に添加したクロスリンカーが増加するにつれほとんど変化しなかった。これは、クロスリンカーの濃度を増加する場合、Caf1ポリマーとの反応に添加したクロスリンカーがもっと少ない場合よりも、測定された液滴の最初の径とPBS中37℃で16時間後の同じ液滴の最終的な径の間の差は小さく、したがって2つの径の差と最初の径の間の比はさらに小さい、すなわち、クロスリンカー濃度が少ないCaf1ハイドロゲルはクロスリンカーの濃度がもっと多いCaf1ハイドロゲルよりも広がりが少ないことを意味する。
比較すると、例えば、1対10の架橋比でDTSSPで架橋したCaf1ハイドロゲルの径変化は、同じ架橋比を使用したNHS−PEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲル(40.3%)および4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲル(24.2%)の両方の径変化よりも高い(61.2%)(表6)。この理論に限定されることなく、この結果は、ハイドロゲル膨潤は、以前の研究と一致しているクロスリンカーの網目構造の関数であることを示している可能性がある。
9.3 4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルはさらに高度な架橋を示す(図68)
室温で30分間のCaf1ハイドロゲル架橋後、10μlのそれぞれのハイドロゲルはもちろんCaf1ハイドロゲルの形成のために使用したのと同じ濃度でクロスリンカーのない対照Caf1タンパク質をSDS試料バッファーの存在下、100℃で5分間加熱し、4〜20%勾配ゲル上に負荷した。ゲルはクーマシーブリリアントブルーで染色し、ImageJバージョン1.46ソフトウェアによりスキャンし分析した。非架橋Caf1試料中のCaf1モノマー(対照)に対応するおよそ15kDaのバンドはそれに続く分析のための基準として使用した。様々な濃度の異なるクロスリンカーで架橋したCaf1試料中のCaf1モノマーバンドの相対密度を決定した。試料ごとに得られた値と基準試料について得られた値間の比により、計算するバンドごとの相対密度の決定が可能であった。モノマーを使用する計算は、Caf1モノマーに対応する約15kDaの単一バンドが存在するため、ダイマー、トリマー、等の相対量を使用するよりも正確であった。高分子量バンドについての相対密度の計算のほうが複雑だったからである。これらは単一バンドと見なし、「Caf1架橋画分」と呼んだ。
ゲルの低部では、およそ15kDaのバンドは架橋していないCaf1のモノマーに相当するはずである。DTSSPで架橋したCaf1の場合、25と37kDaタンパク質標準マーカーの間で分離しているバンドは1分子のDTSSP(608.51Da)により連結されたCaf1ダイマー(35kDa)に相当する可能性がある(レーン1〜4)。NHS−PEG−NHSで架橋したCaf1の場合、およそ37kDaタンパク質標準マーカーのバンドは1分子のNHS−PEG−NHS(10kDa)により連結されたCaf1ダイマーに相当する可能性がある(レーン5〜8)。4アームPEG−NHSで架橋しているCaf1は、1分子の4アームPEG−NHS(20kDa)により連結されたCaf1ダイマー(35kDa)に相当する可能性がある50と75kDaタンパク質標準マーカー間で分離している第二のバンドを提示する(レーン9〜12)。残りの高分子量バンドはSDS−PAGEゲル分析だけでそれを定義するのは可能ではない。異なるクロスリンカーを使用する架橋比を増加させると、Caf1モノマー画分は減少した。Caf1とクロスリンカーにより形成される複合体の質量を決定するもっと正確な技法は質量分析である可能性があるが、モノマーに付着しているクロスリンカーの変化するレベルではこれは困難になると考えられる。
架橋画分についての理論値は、Caf1基準から分析したそれぞれの試料のCaf1非架橋画分の値を引くことにより計算した。クロスリンカーの濃度が増加するに従って、Caf1架橋画分も増加した。最も高濃度の4アームPEG−NHS(20000Da)の場合、高分子量のCaf1架橋画分では、4アームPEG−NHSは勾配ゲルを完全に通過できず、したがって計算したCaf1架橋画分についての値(0.28)は計算した理論値(0.84)よりも高かった。
9.4 DTSSPで架橋したCaf1ハイドロゲルは高度に緻密な構造を明らかにしたが、NHS−PEG−NHSおよび4アームPEG−NHSは多孔性のスキャフォールドを形成した。高濃度の4アームPEG−NHSはさらに緻密な構造を生じた(図69〜71)
DTSSPなどの短アーム長クロスリンカー(12.0Å)で架橋したCaf1ポリマーはCaf1線維間のさらに密接な接触を促進し、Caf1自己集合の可能性を増大する。したがって、TEMにより得られた画像は、このCaf1線維近接を反映する緻密なCaf1ハイドロゲルを明らかにした(図69−A)。
長スペーサーNHS−PEG−NHS(197Å)で架橋したCaf1ポリマーについては異なる結果が得られ、このポリマーはCaf1線維をもっとよく分離させることができる。大きなCaf1ハイドロゲルメッシュがTEMにより観察された(図69−B)。
4つのアームがそれぞれ官能基(NHS)を含有するはるかに長いスペーサー(394Å)を使用すると、反応に利用可能なCaf1上のNHS基とリジン残基の数のせいでCaf1と4アームPEG−NHSの間の相互作用は頻繁であった。その構造はNHS−PEG−NHS上の構造よりも凝縮していた(図69−C)。TEM観察により、ハイドロゲルメッシュ(ハイドロゲルの小片)が明らかにされた。この理論に限定されることなく、これは(1)TEM分析のためのハイドロゲルの調製、(2)Caf1ポリマー長の違い、(3)Caf1とクロスリンカー反応により得られる架橋部位の数に起因する可能性がある(図69)。おそらく、ハイドロゲルの大きなメッシュは、Caf1ポリマーとクロスリンカーの間に形成される化学的相互作用の高安定性の結果である。NHS−PEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルは、もっと多くの架橋部位を有するもっと硬い網目を形成する4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲルよりもわずかに安定し柔軟性があるように思われる。
4アームPEG−NHSは、それがゲル様網目を形成するという事実により、さらに特徴付けられた。
Caf1ハイドロゲルはSoliakovとその同僚たち(10)が見たおよそ最大1.5μm長のポリマー形態のCaf1のみを用いて得られ、このポリマーは8リジンを含有する多くのモノマーで構成されており、それぞれのモノマーがクロスリンカー末端に提示されるNHS官能基と相互作用することができる。Caf1モノマー形態では、もう一方の対照、4アームPEG−NHSのみの場合と同じくこの大きな網目は見られなかった(図70)。円で示されている小点はCaf1モノマーとしてSoliakovとその同僚たち(10)が分析したビーズ様構造に一致している可能性がある。
この理論に限定されずに、高度に多孔性のハイドロゲル(図71)は膨潤および水分取込みに有利である可能性があり、細胞培養のためのスキャフォールドとしてもポアを通る栄養分、酸素の通過が可能になる。TEM画像では、Caf1ハイドロゲルの形成はクロスリンカー濃度と構造に依存していることが確かめられた。
9.5 Caf1ハイドロゲルは使用する技法に応じて変化するポア径を示した(図73および74)
Caf1ハイドロゲルのポア径はSEMおよびESEMにより評価した。SEMにより分析した試料は臨界点乾燥により調製し、網目のある程度の崩壊を引き起こすことがある差次的エタノール濃度を使用して脱水した。得られたポア径はナノメーターの桁であり、凍結乾燥ハイドロゲルは平均ポア径が8±0.003μmであるもっと大きなポアを提示した(図73に見ることができる)。
次に、Caf1ハイドロゲルは脱水過程を回避するためにESEMにより分析した。画像は、平均ポア径が300nmであるメッシュ様網目を明らかにした(図74に見ることができる)。
9.6 Caf1 WTハイドロゲルは細胞に非毒性であるが、低い細胞接着を促進する
細胞ハイドロゲル相互作用は、細胞生存率を測定し4アームPEG−NHSで架橋したCaf1ハイドロゲル(w/w 1対2の架橋比)で被覆したガラスカバーグラス表面上に広げることにより調べた。Caf1ハイドロゲル上に播種した生存可能な初代骨芽細胞はほとんど細長い拡張を示さず、細胞の大半は丸い形状をしていた。マウス3T3線維芽細胞は生存率について試験しなかった。にもかかわらず、Caf1ハイドロゲル上に播種した場合にはより多くの線維芽細胞が細長い形態を示すことが見て取れた。細胞接着および延展は細胞接着性ペプチド(例えば、RGDS)を添加しメタロプロテイナーゼ切断部位などのタンパク質分解部位も組み込むことにより改善することができた。
本明細書の説明および特許請求の範囲全体を通じて、用語「含む(comprise)」および「含有する(contain)」およびこれらの用語の変形は「含むが限定されない」を意味し、これらの用語は他の部分、添加物、成分、整数またはステップを排除する目的ではなく(排除していない)。本明細書の説明および特許請求の範囲全体を通じて、単数形は、文脈が別段に要求しなければ、複数形を包含する。特に、不定冠詞が使用されている場合、本明細書は、文脈が別段に要求しなければ、単数だけではなく複数も想定していると理解されるべきである。
本発明の特定の態様、実施形態または実施例と共に記載される特長、整数、特徴、化合物、化学的部分または基は、本明細書に記載される他のどの態様、実施形態または実施例にも、それと不適合でなければ、適用可能であると理解されるべきである。本明細書(添付されているいかなる特許請求の範囲、要約および図も含む)に開示されている特長のすべて、および/またはそのように開示されているいかなる方法もしくは過程のステップのすべて、そのような特長および/またはステップの少なくとも一部が相互排他的である組合せを除いて、いかなる組合せでも組み合わせることができる。本発明は前述のいずれの実施形態の詳細にも制限されてはいない。本発明は、本明細書(添付されているいかなる特許請求の範囲、要約および図も含む)に開示されている特長のいかなる新規の特長、もしくはいかなる新規の組合せにも、またはそのように開示されているいかなる方法もしくは過程のステップのいかなる新規のステップ、もしくはいかなる新規の組合せにも拡張する。
読者の関心は、本出願に関連する本明細書と同時にまたはに先んじて提出されており、本明細書に関する公衆縦覧に開かれているすべての論文および文書に向けられており、そのような論文および文書すべての内容は参照により本明細書の一部をなすものとする。
[参考文献]
本発明のさらなる実施形態は以下の番号付パラグラフに記載されている。
パラグラフ1.外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー。
パラグラフ2.FGループ長ファミリーポリペプチドモノマーである、パラグラフ1に記載のポリペプチド。
パラグラフ3.Caf1、Saf1およびAfa/Drからなる群から選択される、パラグラフ2に記載のポリペプチド。
パラグラフ4.Caf1ポリペプチドである、パラグラフ3に記載のポリペプチド。
パラグラフ5.配列番号5のポリペプチドと少なくとも70%同一である、パラグラフ4に記載のポリペプチド。あるいは、前記ポリペプチドは最初の21アミノ酸残基を欠く配列番号5のポリペプチドと少なくとも70%同一である。
パラグラフ6.FGループ短ファミリーポリペプチドモノマーである、パラグラフ1に記載のポリペプチド。
パラグラフ7.FimおよびPapからなる群から選択される、パラグラフ6に記載のポリペプチド。
パラグラフ8.前記生理活性配列が、細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフおよびプロテアーゼ部位からなる群から選択される、パラグラフ1から7のうちのいずれか1つに記載のポリペプチド。
パラグラフ9.前記生理活性配列が細胞接着認識モチーフである、パラグラフ8に記載のポリペプチド。
パラグラフ10.前記細胞接着認識モチーフが細胞外マトリックス細胞接着認識モチーフである、パラグラフ9に記載のポリペプチド。
パラグラフ11.前記細胞接着認識モチーフが、コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチン、ラミニン、オステオポンチン、ビトロネクチンまたはテネイシン由来である、パラグラフ10に記載のポリペプチド。
パラグラフ12.前記細胞接着認識モチーフがアミノ酸配列RGDを含む、パラグラフ11に記載のポリペプチド。
パラグラフ13.前記細胞接着認識モチーフがアミノ酸配列PHSRNを含む、パラグラフ11に記載のポリペプチド。
パラグラフ14.前記生理活性配列が、前記ポリペプチドがフォールディングされるとループ構造内に含まれる部位において前記ポリペプチド内に含まれる、パラグラフ1から13のうちのいずれか1つに記載のポリペプチド。
パラグラフ15.パラグラフ1から14のうちのいずれか1つに記載の少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含む、シャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ16.前記ポリマーが画分1抗原ポリマーであり、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーがCAF1ポリペプチドモノマーである、パラグラフ15に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ17.前記外因性生理活性配列がアミノ酸配列RGDを含む細胞接着認識モチーフである、パラグラフ15またはパラグラフ16に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ18.少なくとも1つの天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーをさらに含む、パラグラフ15から17のうちのいずれか1つに記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ19.前記少なくとも1つの天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーがペスト菌CAF1ポリペプチドである、パラグラフ18に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ20.前記ペスト菌CAF1ポリペプチドが配列番号5のポリペプチド配列を有する、パラグラフ19に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。あるいは、前記ペスト菌CAF1ポリペプチドは最初の21アミノ酸残基を欠く配列番号5のポリペプチド配列を有する。
パラグラフ21.パラグラフ1から14のうちのいずれか1つに記載の少なくとも1つのさらなるポリペプチドモノマーをさらに含み、前記少なくとも1つのさらなるポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列が、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列とは明確に異なる、パラグラフ15から20のうちのいずれか1つに記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ22.前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列が、アミノ酸配列RGDを含む細胞接着認識モチーフであり、前記少なくとも1つのさらなるポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列が、アミノ酸配列PHSRNを含む細胞接着認識モチーフである、パラグラフ21に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ23.パラグラフ1から14のいずれか1つに記載のポリペプチドを含むハイドロゲルまたはパラグラフ15から22のいずれか1つに記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ24.架橋剤をさらに含む、パラグラフ23に記載のハイドロゲル。
パラグラフ25.前記架橋剤が生分解性架橋剤である、パラグラフ24に記載のハイドロゲル。
パラグラフ26.前記架橋剤が非分解性架橋剤である、パラグラフ24に記載のハイドロゲル。
パラグラフ27.前記架橋剤がポリエチレングリコールを含む、パラグラフ24に記載のハイドロゲル。
パラグラフ28.細胞支持スキャフォールドとしてのパラグラフ24から27のいずれか1つに記載のハイドロゲルの使用。
パラグラフ29.前記スキャフォールドが二次元細胞支持スキャフォールドである、パラグラフ28に記載の使用。あるいは、前記スキャフォールドは一次元細胞支持スキャフォールドである。
パラグラフ30.前記スキャフォールドが三次元細胞支持スキャフォールドである、パラグラフ28に記載の使用。
パラグラフ31.パラグラフ23から27のいずれか1つに記載のハイドロゲルを含む創傷ドレッシング。
パラグラフ32.創傷の処置において使用するためのパラグラフ23から27のいずれか1つに記載のハイドロゲル。
パラグラフ33.前記創傷が慢性創傷であるまたは前記創傷が急性創傷である、パラグラフ32に記載の使用のためのハイドロゲル。
パラグラフ34.パラグラフ23から27のいずれか1つに記載のハイドロゲルを含む眼移植片。
パラグラフ35.眼損傷の処置において使用するためのパラグラフ23から27のいずれか1つに記載のハイドロゲル。
パラグラフ36.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを産生するための発現ベクターであって、
a)転写プロモーターエレメント
b)外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子、および
c)転写終結因子
が作動可能に連結されたエレメントを含む発現ベクター。
パラグラフ37.外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子がCAF1ポリペプチドモノマーをコードする、パラグラフ36に記載の発現ベクター。
パラグラフ38.前記外因性生理活性配列が細胞接着認識モチーフである、パラグラフ37に記載の発現ベクター。
パラグラフ39.前記核酸分子が配列番号1のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ37またはパラグラフ38に記載の発現ベクター。
パラグラフ40.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子をさらに含む、パラグラフ36から39のいずれか1つに記載の発現ベクター。
パラグラフ41.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする、パラグラフ40に記載の発現ベクター。
パラグラフ42.CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子が、配列番号2のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ41に記載の発現ベクター。
パラグラフ43.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子をさらに含む、パラグラフ36から42のいずれか1つに記載の発現ベクター。
パラグラフ44.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする、パラグラフ43に記載の発現ベクター。
パラグラフ45.CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子が、配列番号3のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ44に記載の発現ベクター。
パラグラフ46.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子タンパク質をコードする核酸分子をさらに含む、パラグラフ36から45のいずれか1つに記載の発現ベクター。
パラグラフ47.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子タンパク質をコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的な発現調節因子タンパク質をコードする、パラグラフ46に記載の発現ベクター。
パラグラフ48.CAF1に特異的な発現調節因子タンパク質をコードする前記核酸分子が、配列番号4のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ47に記載の発現ベクター。
パラグラフ49.パラグラフ36から48のいずれか1つに記載の発現ベクターで形質転換された宿主細胞。
パラグラフ50.前記細胞が細菌細胞である、パラグラフ49に記載の宿主細胞。
パラグラフ51.前記細菌細胞がグラム陰性細菌細胞である、パラグラフ50に記載の宿主細胞。
パラグラフ52.前記細菌細胞が大腸菌である、パラグラフ51に記載の宿主細胞。
パラグラフ53.外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、
i)外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
を含み、
前記宿主細胞にシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子とシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子とを与え、こうして得られたトランスフェクト宿主細胞がシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生する
方法。
パラグラフ54.前記シャペロン/アッシャーファミリーポリマーが画分1抗原ポリマーであり、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーがCAF1ポリペプチドモノマーである、パラグラフ53に記載の方法。
パラグラフ55.外因性生理活性配列を含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子が配列番号1のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ54に記載の方法。
パラグラフ56.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子はCAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードし、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子はCAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする、パラグラフ54またはパラグラフ55に記載の方法。
パラグラフ57.CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子が配列番号2のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ56に記載の方法。
パラグラフ58.CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子が配列番号3のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ56またはパラグラフ57に記載の方法。
パラグラフ59.前記宿主細胞に
i)CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
によりCAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子を与える、パラグラフ56から58のいずれか1つに記載の方法。
パラグラフ60.前記発現ベクターが、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子をさらに含む、パラグラフ59に記載の方法。
パラグラフ61.前記宿主細胞に
i)CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
ii)宿主細胞に発現ベクターをトランスフェクトするステップと
によりCAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子を与える、パラグラフ56から60のいずれか1つに記載の方法。
パラグラフ62.前記発現ベクターが、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする核酸分子および/またはCAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子をさらに含む、パラグラフ61に記載の方法。
パラグラフ63.前記宿主細胞に、シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子をさらに与える、パラグラフ53から62に記載の方法。
パラグラフ64.シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする前記核酸分子がCAF1に特異的な発現調節因子をコードする、パラグラフ63に記載の方法。
パラグラフ65.CAF1に特異的な発現調節因子をコードする前記核酸分子が配列番号4のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、パラグラフ63またはパラグラフ64に記載の方法。
パラグラフ66.前記生理活性配列が細胞接着認識モチーフである、パラグラフ53から65のいずれか1つに記載の方法。
パラグラフ67.前記宿主細胞が細菌細胞である、パラグラフ53から66のいずれか1つに記載の方法。
パラグラフ68.前記細菌細胞がグラム陰性細菌細胞である、パラグラフ67に記載の方法。
パラグラフ69.前記細菌細胞が大腸菌である、パラグラフ68に記載の方法。
パラグラフ70.外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、
i)パラグラフ49から52のいずれか1つに記載の宿主細胞を含む容器を提供するステップと、
ii)容器に含有される細胞培養物によるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー発現を促進する細胞培養条件を提供するステップと、任意選択により
iii)容器からシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを収集するステップとを含む方法。
パラグラフ71.防汚剤としての画分1抗原ポリマーの使用。
パラグラフ72.画分1抗原ポリマーを含む防汚組成物。
パラグラフ73.添付図面を参照して本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマー。
パラグラフ74.添付図面を参照して本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
パラグラフ75.添付図面を参照して本明細書に記載されるハイドロゲル。
パラグラフ76.添付図面を参照して本明細書に記載される創傷ドレッシング。
パラグラフ77.添付図面を参照して本明細書に記載される創傷ドレッシング。
パラグラフ78.添付図面を参照して本明細書に記載される眼移植片。
パラグラフ79.添付図面を参照して本明細書に記載される発現ベクター。
パラグラフ80.添付図面を参照して本明細書に記載される形質転換された宿主細胞。
パラグラフ81.添付図面を参照して本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法。

Claims (64)

  1. 少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーであって、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが外因性生理活性配列を含む、シャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  2. 前記生理活性配列が、実質的に非免疫原性である、請求項1に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  3. 前記モノマーには、天然に存在する接着モチーフが実質的にない、請求項1または2に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  4. 前記モノマーが、FGループ長ファミリーポリペプチドモノマーである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  5. 前記モノマーが、Caf1、Saf1およびAfa/Drからなる群から選択される、請求項4に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  6. 前記モノマーが、Caf1ポリペプチドである、請求項5に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  7. 前記モノマーが、配列番号5のポリペプチドと少なくとも70%同一である、請求項6に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  8. 前記モノマーが、FGループ短ファミリーポリペプチドモノマーである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  9. 前記モノマーが、FimおよびPapからなる群から選択される、請求項8に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  10. 前記生理活性配列が、細胞接着認識モチーフ、増殖因子配列モチーフおよびプロテアーゼ部位からなる群から選択される、請求項1〜9のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  11. 前記生理活性配列が、細胞接着認識モチーフである、請求項10に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  12. 前記細胞接着認識モチーフが、細胞外マトリックス細胞接着認識モチーフである、請求項11に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  13. 前記細胞接着認識モチーフが、コラーゲン、エラスチン、フィブロネクチン、ラミニンまたはテネイシンから選択される、請求項11に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  14. 前記細胞接着認識モチーフが、アミノ酸配列RGDを含む、請求項13に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  15. 前記細胞接着認識モチーフが、アミノ酸配列PHSRNを含む、請求項13に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  16. 前記生理活性配列が、前記ポリペプチドがフォールディングされるとループ構造内に含まれる部位において前記モノマー内に含まれる、請求項1〜15のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  17. 前記ポリマーが画分1抗原ポリマーであり、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーがCAF1ポリペプチドモノマーである、請求項1〜16のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  18. 前記ポリマーが、少なくとも1つのさらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含み、前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーとは少なくとも1つのアミノ酸が異なる、請求項1〜17のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  19. 前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが、請求項1〜18に記載される前記外因性生理活性配列のないシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーである、請求項18に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  20. 前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが、天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーである、請求項18または19に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  21. 前記少なくとも1つの天然に存在するCAF1ポリペプチドモノマーが、ペスト菌CAF1ポリペプチドである、請求項20に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  22. 前記ペスト菌CAF1ポリペプチドが、配列番号5のポリペプチド配列を有する、請求項21に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  23. 前記さらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーが、前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列とは明確に異なる外因性生理活性配列を含む、請求項18に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  24. 前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列が、アミノ酸配列RGDを含む細胞接着認識モチーフであり、前記少なくとも1つのさらなるシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーの前記外因性生理活性配列が、アミノ酸配列PHSRNを含む細胞接着認識モチーフである、請求項23に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  25. 請求項1〜24のいずれか1項に記載のシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを含むハイドロゲル。
  26. 架橋剤をさらに含む、請求項25に記載のハイドロゲル。
  27. 前記架橋剤が生分解性架橋剤である、請求項26に記載のハイドロゲル。
  28. 前記架橋剤が非分解性架橋剤である、請求項26に記載のハイドロゲル。
  29. 前記架橋剤がポリエチレングリコールを含む、請求項26に記載のハイドロゲル。
  30. 細胞支持スキャフォールドとしての、請求項25〜29のいずれか1項に記載のハイドロゲルの使用。
  31. 前記スキャフォールドが二次元細胞支持スキャフォールドである、請求項30に記載の使用。
  32. 前記スキャフォールドが三次元細胞支持スキャフォールドである、請求項30に記載の使用。
  33. 請求項25〜29のいずれか1項に記載のハイドロゲルを含む創傷ドレッシング。
  34. 創傷の処置において使用するための、請求項25〜29のいずれか1項に記載のハイドロゲル。
  35. 前記創傷が慢性創傷である、または、前記創傷が急性創傷である、請求項34に記載の使用のためのハイドロゲル。
  36. 請求項25〜29のいずれか1項に記載のハイドロゲルを含む眼移植片。
  37. 眼損傷の処置において使用するための請求項25〜29のいずれか1項に記載のハイドロゲル。
  38. 外因性生理活性配列を含む少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーを含むシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法であって、
    i)外因性生理活性配列を含むシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーをコードする核酸分子を、宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
    ii)宿主細胞に前記発現ベクターをトランスフェクトするステップと
    を含み、
    前記宿主細胞に、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする核酸分子と、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする核酸分子とを与え、得られたトランスフェクト宿主細胞がシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生する、方法。
  39. 前記生理活性配列が、実質的に非免疫原性である、請求項38に記載の方法。
  40. 前記モノマーには、天然に存在する接着モチーフが実質的にない、請求項38または請求項39に記載の方法。
  41. 前記シャペロン/アッシャーファミリーポリマーが画分1抗原ポリマーであり、外因性生理活性配列を含む前記少なくとも1つのシャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーがCAF1ポリペプチドモノマーである、請求項38〜40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 外因性生理活性配列を含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子が、配列番号1のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項41に記載の方法。
  43. 前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードし、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的な外膜アッシャータンパク質をコードする、請求項41または42に記載の方法。
  44. CAF1に特異的な前記ペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子が、配列番号2のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項43に記載の方法。
  45. CAF1に特異的な前記外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子が、配列番号3のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項43または請求項44に記載の方法。
  46. i)CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子を、前記宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
    ii)前記宿主細胞に前記発現ベクターをトランスフェクトするステップと
    により、CAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子を前記宿主細胞に与える、請求項43〜45のいずれか1項に記載の方法。
  47. 前記発現ベクターが、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子をさらに含む、請求項46に記載の方法。
  48. i)CAF1に特異的な前記外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子を、前記宿主細胞において発現させるための発現ベクターに組み込むステップと、
    ii)前記宿主細胞に前記発現ベクターをトランスフェクトするステップと
    により、CAF1に特異的な前記外膜アッシャータンパク質をコードする前記核酸分子を前記宿主細胞に与える、請求項43〜47のいずれか1項に記載の方法。
  49. 前記発現ベクターが、細胞接着認識モチーフを含むCAF1ポリペプチドモノマーをコードする前記核酸分子および/またはCAF1に特異的なペリプラズムシャペロンをコードする前記核酸分子をさらに含む、請求項48に記載の方法。
  50. 前記宿主細胞に、前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする核酸分子をさらに与える、請求項38〜49に記載の方法。
  51. 前記シャペロン/アッシャーファミリーポリペプチドモノマーに特異的な発現調節因子をコードする前記核酸分子が、CAF1に特異的な発現調節因子をコードする、請求項50に記載の方法。
  52. CAF1に特異的な前記発現調節因子をコードする前記核酸分子が、配列番号4のヌクレオチド配列に対して少なくとも70%の同一性を有する、請求項50または51に記載の方法。
  53. 前記生理活性配列が、細胞接着認識モチーフである、請求項38〜52のいずれか1項に記載の方法。
  54. 前記宿主細胞が、細菌細胞である、請求項38〜53のいずれか1項に記載の方法。
  55. 前記細菌細胞が、グラム陰性細菌細胞である、請求項54に記載の方法。
  56. 前記細菌細胞が、大腸菌である、請求項55に記載の方法。
  57. 防汚剤としての画分1抗原ポリマーの使用。
  58. 画分1抗原ポリマーを含む防汚組成物。
  59. 添付図面を参照して本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリマー。
  60. 添付図面を参照して本明細書に記載されるハイドロゲル。
  61. 添付図面を参照して本明細書に記載される創傷ドレッシング。
  62. 添付図面を参照して本明細書に記載される眼移植片。
  63. 添付図面を参照して本明細書に記載されるシャペロン/アッシャーファミリーポリマーを産生するための方法。
  64. 添付図面を参照して本明細書に記載される防汚組成物。
JP2015516681A 2012-06-11 2013-06-11 組換えポリペプチド Active JP6896216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1210286.9A GB201210286D0 (en) 2012-06-11 2012-06-11 Recombinant polypeptide
GB1210286.9 2012-06-11
GB1300529.3 2013-01-11
GBGB1300529.3A GB201300529D0 (en) 2013-01-11 2013-01-11 Recombinant polypeptide
PCT/GB2013/051524 WO2013186545A2 (en) 2012-06-11 2013-06-11 Recombinant polypeptide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015522566A true JP2015522566A (ja) 2015-08-06
JP6896216B2 JP6896216B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=48626083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516681A Active JP6896216B2 (ja) 2012-06-11 2013-06-11 組換えポリペプチド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9862750B2 (ja)
EP (1) EP2858675A2 (ja)
JP (1) JP6896216B2 (ja)
CN (1) CN104703627A (ja)
WO (1) WO2013186545A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120679A (ja) * 2013-08-30 2015-07-02 日本放送協会 化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9862750B2 (en) 2012-06-11 2018-01-09 University Of Newcastle Upon Tyne Recombinant polypeptide
CN105802900A (zh) * 2016-04-11 2016-07-27 杭州睿凯生物科技有限公司 一种促进细胞在材料表面及内部贴附生长的组分和方法
CN113804667A (zh) * 2021-09-23 2021-12-17 上海交通大学 一种新型可膨胀生物样本的水凝胶及其应用
WO2023064638A2 (en) * 2021-10-15 2023-04-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Compositions and methods for treating skin conditions
WO2023220196A1 (en) * 2022-05-10 2023-11-16 Avery Digital Data, Inc. Electronic devices and methods for scalable cellular engineering and screening
CN116199909B (zh) * 2023-03-14 2024-02-27 四川大学 一种在酸性条件下通过网络收缩快速形成水凝胶的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066756A1 (en) * 1999-05-04 2000-11-09 Timo Korpela Microbial protein expression system
WO2002059156A2 (en) * 2000-12-22 2002-08-01 Medimmune, Inc. Therapeutic compounds structurally-linked to bacterial polypeptides
WO2009009759A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Fraunhofer Usa, Inc. Yersinia pestis antigens, vaccine compositions, and related methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9705787D0 (en) 1997-03-20 1997-05-07 Thrombosis Res Inst Modified dendroaspins
EP1073744A1 (en) 1998-04-30 2001-02-07 Gyre Ltd Multifunctional adhesin proteins and their display in microbial cells
WO2000055206A1 (en) 1999-03-18 2000-09-21 The Hope Heart Institute Endothelial cell stimulation by a complex of fibronectin and vascular endothelial growth factor
EP1474167A4 (en) * 2001-11-30 2006-03-22 Univ Maryland NOVEL PROTEINS IN ENTERO-AGREGATIVE ESCHERICHIA COLI (EAEC) USED FOR THE DIAGNOSIS AND THERAPY OF EAEC INFECTIONS
ES2423798T3 (es) 2010-11-19 2013-09-24 Universitätsklinikum Freiburg Hidrogeles de PEG disolubles sensibles a estímulos biofuncionalizados
US9862750B2 (en) 2012-06-11 2018-01-09 University Of Newcastle Upon Tyne Recombinant polypeptide

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066756A1 (en) * 1999-05-04 2000-11-09 Timo Korpela Microbial protein expression system
WO2002059156A2 (en) * 2000-12-22 2002-08-01 Medimmune, Inc. Therapeutic compounds structurally-linked to bacterial polypeptides
WO2009009759A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Fraunhofer Usa, Inc. Yersinia pestis antigens, vaccine compositions, and related methods

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ACCESSION NO. DQ772703, DDBJ[ONLINE], JPN6017016319, 2006 *
ACCESSION NO. DQ772705, DDBJ[ONLINE], JPN6017016317, 2006 *
FEBS, vol. Vol. 305, No. 1, JPN6017016316, 1992, pages pp. 37-40 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120679A (ja) * 2013-08-30 2015-07-02 日本放送協会 化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20150299272A1 (en) 2015-10-22
EP2858675A2 (en) 2015-04-15
CN104703627A (zh) 2015-06-10
US9862750B2 (en) 2018-01-09
JP6896216B2 (ja) 2021-06-30
WO2013186545A3 (en) 2014-02-13
WO2013186545A2 (en) 2013-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6896216B2 (ja) 組換えポリペプチド
Hou et al. Injectable macroporous hydrogel formed by enzymatic cross-linking of gelatin microgels
Drzewiecki et al. Methacrylation induces rapid, temperature-dependent, reversible self-assembly of type-I collagen
Feksa et al. Hydrogels for biomedical applications
Jonker et al. Peptide-and protein-based hydrogels
Annabi et al. Elastomeric recombinant protein-based biomaterials
Seow et al. Short to ultrashort peptide hydrogels for biomedical uses
Krishna et al. Protein‐and peptide‐modified synthetic polymeric biomaterials
Li et al. Recruitment of multiple cell lines by collagen-synthetic copolymer matrices in corneal regeneration
US20030176355A1 (en) Synthetic proteins for in vivo drug delivery and tissue augmentation
US20190016763A1 (en) Fibroin-Like Protein Variant and Cell Culture Method
Selvam et al. Injectable in situ forming xylitol–PEG-based hydrogels for cell encapsulation and delivery
Hsueh et al. Design and synthesis of elastin-like polypeptides for an ideal nerve conduit in peripheral nerve regeneration
Saxena et al. Proteins and poly (amino acids)
Cabello et al. Elastin-like materials for tissue regeneration and repair
Zhao et al. Improved neovascularization and wound repair by targeting human basic fibroblast growth factor (bFGF) to fibrin
Barros et al. Biomimetic synthetic self-assembled hydrogels for cell transplantation
US8790709B2 (en) Polymer Carrier
US11827679B2 (en) Self-assembled nanostructures of elastin- and resilin-based block copolypeptides with stimuli responsiveness and resilience for drug delivery system, tissue engineering and regenerative medicine and methods of preparing the same
Wang et al. Human-derived cytokine functionalized sericin/agarose composite gel material with cell proliferation-promoting activity fabricated using genetically engineered silk for medical application
KR20190024721A (ko) 온도 감응성 폴리머가 접합된 홍합 접착 단백질을 포함하는 온도 감응성 생체 소재
Li et al. BMP-2 plasmid DNA-loaded chitosan films–A new strategy for bone engineering
WO2011046519A1 (en) Polypeptide material composed of elastin-like segments and coiled coil segments
CN114539427B (zh) 一种仿生功能化蛋白基膜材料及其应用
Han et al. Natural materials as smart scaffolds for tissue engineering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190219

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190619

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200303

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200403

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210326

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210423

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6896216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150