JP2015516255A - 磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置 - Google Patents

磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015516255A
JP2015516255A JP2015512154A JP2015512154A JP2015516255A JP 2015516255 A JP2015516255 A JP 2015516255A JP 2015512154 A JP2015512154 A JP 2015512154A JP 2015512154 A JP2015512154 A JP 2015512154A JP 2015516255 A JP2015516255 A JP 2015516255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
circuit device
power supply
line
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015512154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6220384B2 (ja
Inventor
リップス,オリヴァー
ロイスラー,クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2015516255A publication Critical patent/JP2015516255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6220384B2 publication Critical patent/JP6220384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/288Provisions within MR facilities for enhancing safety during MR, e.g. reduction of the specific absorption rate [SAR], detection of ferromagnetic objects in the scanner room
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • G01R33/3415Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils comprising arrays of sub-coils, i.e. phased-array coils with flexible receiver channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3642Mutual coupling or decoupling of multiple coils, e.g. decoupling of a receive coil from a transmission coil, or intentional coupling of RF coils, e.g. for RF magnetic field amplification
    • G01R33/3657Decoupling of multiple RF coils wherein the multiple RF coils do not have the same function in MR, e.g. decoupling of a transmission coil from a receive coil
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3664Switching for purposes other than coil coupling or decoupling, e.g. switching between a phased array mode and a quadrature mode, switching between surface coil modes of different geometrical shapes, switching from a whole body reception coil to a local reception coil or switching for automatic coil selection in moving table MR or for changing the field-of-view
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/387Compensation of inhomogeneities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/543Control of the operation of the MR system, e.g. setting of acquisition parameters prior to or during MR data acquisition, dynamic shimming, use of one or more scout images for scan plane prescription
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/58Calibration of imaging systems, e.g. using test probes, Phantoms; Calibration objects or fiducial markers such as active or passive RF coils surrounding an MR active material
    • G01R33/583Calibration of signal excitation or detection systems, e.g. for optimal RF excitation power or frequency

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

本発明は、磁気共鳴コイル系(12)の複数のコイル要素(14)に無線周波数信号を供給する給電回路装置(18)に関する。該回路装置(18)は、 無線周波数信号源(16)を接続する主ライン(20)と、各々がコイル系(14)の対応するコイル要素(14)を接続する複数の給電ライン(22)と、主ライン(20)と複数の給電ライン(22)との間に配置され、主ライン(20)上の信号を給電ライン(22)の各々に分配するパワーディバイダ(24)とを有し、給電ライン(22)の少なくとも1つは、給電ラインの2つのラインセクション(30、32)の接続/切断をする切り替え要素(28)を有する制御可能切り替え回路(26)と、ディバイダ側の第1のラインセクション(30)と、コイル要素(14)に接続可能な側の第2のラインセクション(32)とを有し、切り替え回路(26)が、さらに第1のラインセクション(30)のライン終端をする少なくとも1つの接続可能終端要素(44)を有し、または主ライン(20)が終端手段(62)に相互接続されたサーキュレータデバイス(60)を有する。本発明は、さらに、対応する並列送受信器システム(10)に関する。

Description

本発明は、磁気共鳴(MR)コイル系の複数のコイル要素に無線周波数(RF)信号を供給する給電回路装置の分野に関する。本発明は、さらに、対応する磁気共鳴システムの並列送信システム、特に並列送信器システムと、並列送信器システムのコイル要素を切り替える方法とに関する。
マルチ要素無線周波数(RF)コイル系は、SARを減少させ、B1均一性を向上するための高磁場磁気共鳴(MR)システムの中心的なコンポーネントになりつつある。また、低磁場強度では、ローカルの並列トランシーバ(TX)システムが、システムコストを低減する潜在力を有しているため、強い興味を集めている。
特に、複数のコイル要素が1つのRF信号源により供給されているMRコイル系では、システムの送信チャネルより多いコイル要素を用いる明確な発展がある。すなわち、幾つかのコイル要素が、パワー分割器(位相シフタを有するまたは有さないスプリッタ、ハイブリッドカプラー等)と複数の給電ラインとを有する給電回路装置により、1つの送信チャネルにより同時に給電される。このように、1つのTXチャネルのコイル要素間の、一定の振幅及び位相関係を設定できる。この原理は、TXコイルアレイに給電する(1.5テスラシステムのような)1つのTXチャネルシステムで用いることができる。
特許文献1は、RF信号源と、複数のコイル要素を有する磁気共鳴コイル系と、複数の給電ラインを有する給電回路とを有する非常に複雑な並列トランシーバシステムを示している。対応するコイル要素に給電する各給電ラインは、各コイル要素に対するハイパワー増幅器と送受信切り替えデバイスとを有する。送受信切り替えデバイスは、各コイル要素の送信回路と受信回路との間を切り替えるように動作する。
米国特許第7,633,293 B2
本発明の一目的は、磁気共鳴コイル系の複数のコイルに無線周波数信号を供給する単純だが動的に切り替え可能な給電回路装置と、複数のコイル要素を有する磁気共鳴コイル系を有する磁気共鳴システムの並列送受信器システムとを提供することである。
この目的は、請求項1に記載の給電回路装置と、請求項14に記載の並列送受信システムとにより実現される。
本発明による給電回路装置は、(i)無線周波数信号源を接続する主ラインと、(ii)各々が前記コイル系の対応するコイル要素を接続する複数の給電ラインと、(iii)前記主ラインと前記複数の給電ラインとの間に配置され、前記主ライン上の信号を前記給電ラインの各々に分配するパワーディバイダとを有する。
前記給電ラインの少なくとも1つは、前記給電ラインの2つのラインセクションの接続/切断をする制御可能切り替え回路と、前記ディバイダ側の第1のラインセクションと、前記コイル要素に接続可能な側の第2のラインセクションとを有する。前記切り替え回路は、さらに、前記第1のラインセクションのライン終端をする少なくとも1つの接続可能終端要素を有し、または前記主ラインが終端手段に相互接続されたサーキュレータデバイスを有する。少なくとも1つの終端要素または終端手段は、ライン終端のための所定の終端抵抗(終端インピーダンス)を有する。切り替え要素はDCバイアス電圧によりコントローラにより制御可能である。好ましくは、すべての給電ラインは、それぞれ切り替え要素を有する制御可能切り替え回路を有する。スイッチにより、パワーディバイダ(または等価なデバイス)の適切な機能に影響を与えることなく、個別のコイル要素の切り替えができる。このように、コイル要素のアレイを実際の視野(FoV)に合わせられ、比吸収率(SAR)と潜在的な折り重なりアーティファクトを低減できる。給電回路装置は、各コイル要素を選択的に非アクティブ化でき、これによりTXチャネル数が少ないシステムであっても送信(TX)を最適化する自由度が増える。
本発明の好ましい一実施形態によると、少なくとも1つの終端要素または終端手段は受動コンポーネントである。
本発明の好ましい他の一実施形態では、少なくとも1つの終端要素は、その終端要素を対応する第1のラインセクションと接続するさらに別の切り替え要素と直列に接続されている。
本発明の好ましい他の一実施形態では、パワーディバイダに接続された少なくとも1つの(開放端の)第1のラインセクションをライン終端する終端要素は、50オームまたは100オームの所定の終端抵抗を有する。
本発明の好ましいさらに他の一実施形態では、対応するコイル要素に接続可能な少なくとも1つの(開放端の)第2のラインセクションのライン終端をするさらに別の終端要素は、ゼロオームまたは50オームまたは100オームまたは10キロオームより大きい所定の終端抵抗を有し、任意的に、終端抵抗を変換するためのラムダ/4要素を含む。
一般的に、切り替え要素は、RFアプリケーションに対して好適な任意タイプの切り替え要素であり得る。本発明の好ましい実施形態では、切り替え要素はPINダイオードであり、及び/またはさらに別の切り替え要素はPINダイオードである。PINダイオードは、P型半導体領域とN型半導体領域との間に広い低濃度でドーピングした固有に「近い」半導体領域を有するダイオードである。P型及びN型領域は、一般的には、高濃度でドーピングされている。抵抗接点として用いられるからである。広い固有領域は通常のPNダイオードと対照的である。広い固有領域により、PINダイオードは、非常に高速なスイッチとしてのアプリケーションに適している。
本発明の好ましい一実施形態によると、給電回路装置はさらに少なくとも1つの送受信切り替えデバイスを有する。
本発明の好ましい一実施形態によると、少なくとも1つの送受信切り替えデバイスは、少なくとも1つの切り替え回路とは独立な切り替えデバイスである。本発明の別の好ましい一実施形態によると、主ラインは1つの送受信切り替えデバイスを有し、または給電ラインの各々は送受信切り替えデバイスのうちの1つを有する。
本発明の好ましい他の一実施形態では、パワーディバイダはスプリッタデバイスまたはハイブリッドデバイスであり、または少なくともスプリッタユニットまたはハイブリッドユニットを有する。スプリッタ及びハイブリッドデバイスは、主ラインのパワーを複数のラインに分割する周知のデバイスである。パワーディバイダは、少なくとも1つの給電ラインの位相をシフトする少なくとも1つの位相シフタ要素を有する。
本発明の好ましいさらに他の一実施形態では、給電回路装置の、少なくとも1つのPINダイオードを除くすべての電気的コンポーネント(パワーディバイダのコンポーネント、ライン及び終端要素)は、受動コンポーネントである。
本発明による磁気共鳴システムの並列送信システム、特に送受信システムは、複数のコイル要素を有する磁気共鳴コイル系と、RF信号源と、上記の給電回路装置と、切り替え回路の切り替え要素を制御するコントローラを有するコントローラシステムとを含む。
本発明による並列送信器システムのコイル要素を切り替える方法において、切り替えは、校正データ及び/またはユーザ入力に応じて、コントローラシステム及び切り替え要素により行われる。
本発明の好ましい一実施形態によると、校正データはコイル要素の感度プロファイルのデータ及び/またはコイル要素の位置のデータである。
本発明の好ましい他の一実施形態では、ユーザ入力は視野の選択及び/またはスキャンタイプの選択である。
本発明は、さらに、上記の方法を実行する機械読み取り可能及び機械実行可能形式のプログラムをコーディングしたデータ記憶デバイスに関する。
本発明の上記その他の態様を、以下に説明する実施形態を参照して明らかにし、説明する。
給電回路装置を有する磁気共鳴システムの並列トランシーバシステムを示す図である。 本発明の好ましい第1の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第2の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第3の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第4の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第5の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第6の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第7の実施形態による給電回路装置を示す図である。 本発明の好ましい第8の実施形態による給電回路装置を示す図である。 スイッチング要素の制御システムを示すブロック図である。
図1は、複数のコイル要素14を有する磁気共鳴コイル系12と、無線周波数(RF)信号源16と、信号源16の無線周波数信号を複数のコイル要素14に送信する給電回路装置18とを有する磁気共鳴システムの並列送受信システム10を示す。給電回路装置18は、無線周波数信号源16と、各々がコイル系12の対応するコイル要素14を接続する複数の給電ライン22とを電気的に接続する主ライン20を含む。給電回路装置18は、さらに、主ライン20と複数の給電ライン22との間に配置され、信号を、主ライン20を介して信号源16(信号発生デバイス)から給電ライン22に配信するパワーディバイダ24を含む。各給電ライン22は、対応する給電ライン22の2つのラインセクション30と32の接続/切断をするスイッチング要素28を有する制御可能切り替え回路26を有する。パワーディバイダ24は、スプリッタデバイス34と、各給電ライン22により送信される信号に位相をシフトする複数の位相シフタ要素36とを有する。送受信システムは、さらに、切り替え回路26の切り替え要素28を制御(矢印42)するコントローラ40を有するコントローラシステム38を有する。
必要なパワーディバイダ24を実現する方法は幾つかある。例えば、スプリッタデバイス34、ハイブリッドデバイス、ウィルキンソンディバイダー、Gyselパワースプリッタ、ラットレースカプラーなどがある。これらのデバイスは入力パワーを複数の出力ポートに分配する。これらの出力ポートにおける位相差は、スプリッタデザイン(例えば、90°ハイブリッド)に内在的なものであるか、追加的位相シフタ要素36(例えば、確定された長さを有する送信ラインなど)によるものである。これらのディバイダ24(スプリッタ34)は、出力チャネル数を増やすために、カスケードすることもできる。
図2は、給電回路装置18を示し、特に、1本の給電ライン22上の切り替え回路26をより詳細に示している。切り替え回路26は、給電ライン22の、2本のラインセクション30及び32と、対応する2つのクロス接続電流パスとの間に、切り替え要素28を有する。各クロス接続電流パスは、切り替え要素28のポートにおいて対応する給電ラインの2つのラインセクション30、32のライン終端をする終端インピーダンスZ0を有する終端要素44、46を有する。各終端要素44、46は、さらにべつの切り替え要素48、50と直列に接続されている。これらの各直列接続により、切り替え要素28の対応ポートが基準ポテンシャル(グラウンド52)に結合される。さらに別の切り替え要素48、50は、コントローラ40によっても制御可能である。
図3は、給電回路装置18の第2の実施形態を示す。この実施形態では、2つの終端要素44、46は、さらに別の共通の切り替え要素48により切り替えられる。この共通の切り替え要素48は、2つの終端要素44、46を並列接続したものと直列に接続されている。これらの終端要素の第1の終端要素44は、第1のラインセクション30に接続され、第2の終端要素46は、第2のラインセクション32に接続されている。
図4は、給電回路装置18の第3の実施形態を示す。この実施形態では、切り替え要素28は制御可能PINダイオード54により実現され、さらに別の切り替え要素48も制御可能PINダイオード54により実現されている。コンポーネントの構成は概して図3に示した構成に対応する。
コイル要素をディスエーブルする切り替え要素28は、例えば、FETスイッチ、リレー、または好ましくはPINダイオード54を利用して実現できる。切り替えセットアップの例は図2と図3に示し、PINダイオード54を用いる実施形態は図4に示した。パワーディバイダ24の出力ポートは、正しく機能させるため、その特徴インピーダンスZ0により終端しなければならない。これらの抵抗は、これがなければコイルに送信されてしまうパワーを吸収できなければならない。かかる抵抗は多くのスプリッタデザイン(ウィルキンソン、Gysel等)にすでにあるので、スイッチ及び対応する(終端インピーダンスZ0の)終端要素44は、好ましくは、物理的にディバイダ/スプリッタ24のところに配置される。
図5は、給電回路装置18の第4の実施形態を示す。 図6は、給電回路装置18の第5の実施形態を示す。これらの実施形態では、対応するコイル要素14のポートは、終端要素により終端されていない。コイル要素14がディスエーブルされていれば、オープン(図5)またはショート(図6)は対応する給電ライン22において実現される。給電ライン22は、コイル要素14においてそれ自体オープンとなり、適切な終端ラインとなる。このように、ディスエーブルされたコイル要素14に誘導される電流を抑制できる。提案のスイッチによりコイル要素14をディスエーブルして、コイルへの接続もZ0により終端できる。この場合、コイル要素14の電気的特性は、例えば誘導電流は、同じである。
図7は、給電回路装置18の第6の実施形態を示す。この図では、送受信(TX/RX)切り替えデバイス56の可能性のあるポジションを示した。3つのポジションの可能性がある:(i)主ライン、(ii)対応する給電ライン22の第1のラインセクション30、または(iii)対応する給電ライン22の第2のラインセクション32。この種の送受信切り替えデバイス56は、少なくとも1つの切り替え回路26とは独立な切り替えデバイスである。
TX/RX切り替えデバイス56は、図7に示すように、原理的に、ディバイダ24の前に、ディバイダ24の後で提案のスイッチの前に、及び提案のスイッチの後に配置できる。後者のポジションが有利である。切り替えの状態に依らずにRXが常に可能だからである。TX/RX切り替えデバイスが提案の切り替え要素の前にあるとき、RXの場合には切り替え要素を閉じなければならないが、切り替えデバイス28をオープンにすれば、プリアンプ及びその他のコイル要素へのノイズカップリングをコイルアレイから切り離すことができる。対応するコイル要素14がMR信号に大きく貢献しなければ、これは都合がよいが、他のコイル要素14にノイズをカップリングしてしまう。TX/RX切り替えデバイス56がディバイダ24の前に配置されたとき、RX信号はすでに結合され、各コイル要素14の個別のRX信号は記録できない。
図8は、給電回路装置18の第7の実施形態を示す。この実施形態では、切り替え回路26は、図8に示したように、TX/RX切り替えデバイス56にインプリメント可能である。ダイオード54が一般的にはすでにあり利用可能だからである。各給電ライン22はTX/RX切り替えデバイス56を有する。各TX/RX切り替えデバイス56は、さらに別の切り替え要素48、50を有するクロス接続電流パスの間に、切り替え要素28(PINダイオード54)とラムダ/4要素58との直列接続を含む。対応する給電ライン22の第2のラインセクション32は、切り替え要素28とラムダ/4要素58との間のノードに分岐し、対応するコイル要素14になる。
図9は、本発明の第8の実施形態による、切り替え回路26に終端要素44が無い給電回路を示す。この場合、主ライン20は、終端手段62と相互接続されたサーキュレータデバイス60を有する。サーキュレータデバイス60は、少なくとも1つの切り替え要素28のオープンポートにより反射された波を別の経路に切り替える。
換言すると、ディバイダ24の出力ポートを終端しないことも可能である。記述の通り、これによりその適切な機能が損なわれ、特に入力ポートでのマッチング(TX増幅器との接続)が損なわれる。サーキュレータがマッチングされた抵抗と共に用いられると、性能問題は生じず、そのためこれも本発明の可能性のある実施形態である。
並列送信器/送受信器システム10のなくてはならない部分は、制御システム38である。これは、個別のTXコイル要素14の切り替え状態を選択する。このシステムを図10に示した。この制御システム38は、校正データ(ブロック64:コイルの感度プロファイル、測定されたコイル位置等)と、ユーザ入力(ブロック66:視野、スキャンタイプ等)とを考慮し、切り替え要素28及び/またはさらに別の切り替え要素48、50により行われる切り替えプロセスの適切なタイミングを確保する。
本発明を、図面と上記の説明に詳しく示し説明したが、かかる例示と説明は例であり限定ではなく、本発明は開示した実施形態には限定されない。請求項に記載した発明を実施する際、図面、本開示、及び添付した特許請求の範囲を研究して、開示した実施形態のその他のバリエーションを、当業者は理解して実施することができるであろう。請求項において、「有する(comprising)」という用語は他の要素やステップを排除するものではなく、「1つの(「a」または「an」)」という表現は複数ある場合を排除するものではない。相異なる従属クレームに手段が記載されているからといって、その手段を組み合わせて有利に使用することができないということではない。請求項に含まれる参照符号は、その請求項の範囲を限定するものと解してはならない。

Claims (15)

  1. 磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置であって、
    無線周波数信号源を接続する主ラインと、
    各々が前記コイル系の対応するコイル要素を接続する複数の給電ラインと、
    前記主ラインと前記複数の給電ラインとの間に配置され、前記主ライン上の信号を前記給電ラインの各々に分配するパワーディバイダとを有し、
    前記給電ラインの少なくとも1つは、前記給電ラインの2つのラインセクションの接続/切断をする制御可能切り替え回路と、前記ディバイダ側の第1のラインセクションと、前記コイル要素に接続可能な側の第2のラインセクションとを有し、
    前記切り替え回路が、さらに前記第1のラインセクションのライン終端をする、所定終端抵抗を有する少なくとも1つの接続可能終端要素を有し、または前記主ラインが終端手段に相互接続されたサーキュレータデバイスを有する、
    給電回路装置。
  2. 前記少なくとも1つの終端要素は、前記終端要素を接続するさらに別の切り替え要素と直列に接続されている、請求項1に記載の給電回路装置。
  3. 前記終端要素は50オームまたは100オームの所定の終端抵抗を有する、
    請求項1に記載の給電回路装置。
  4. 前記第2のラインセクションの少なくとも1つのライン終端をする終端要素は、ゼロオーム、または50オームまたは100オームまたは10キロオームより大きい所定の終端抵抗を有し、またはラムダ/4要素により追加的に変換されている、
    請求項1に記載の給電回路装置。
  5. 前記切り替え要素はPINダイオードである、
    請求項1に記載の給電回路装置。
  6. 前記さらに別の切り替え要素はPINダイオードである、
    請求項2に記載の給電回路装置。
  7. 前記給電回路装置はさらに少なくとも1つの送受信切り替えデバイスを有する、
    請求項1に記載の給電回路装置。
  8. 前記少なくとも1つの送受信切り替えデバイスは、前記少なくとも1つの切り替え回路とは独立な切り替えデバイスである、請求項7に記載の給電回路装置。
  9. 前記主ラインは前記1つの送受信切り替えデバイスを有し、または前記給電ラインの各々は前記送受信切り替えデバイスのうちの1つを有する、
    請求項7に記載の給電回路装置。
  10. 前記パワーディバイダは、少なくとも1つの給電ラインの位相をシフトする少なくとも1つの位相シフタ要素を有する、請求項1に記載の給電回路装置。
  11. 前記給電回路装置の、前記少なくとも1つの切り替え要素以外のすべての電気的コンポーネントは、受動コンポーネントである、請求項1に記載の給電回路装置。
  12. 磁気共鳴コイル系を有する磁気共鳴システムの並列送信器システム、好ましくは送受信器システムであって、
    複数のコイル要素と、
    無線周波数信号源と、
    請求項1に記載の給電回路装置と、
    前記切り替え回路の切り替え要素を制御するコントローラを有するコントローラシステムとを有する、
    並列送信器システム。
  13. 請求項12に記載の並列送信器システムのコイル要素を切り替える方法であって、
    校正データ及び/またはユーザ入力に応じて、前記コントローラシステムと、前記切り替え要素及び/またはさらに別の切り替え要素により、前記切り替えが実行される、
    方法。
  14. 前記校正データは前記コイル要素の感度プロファイルのデータ及び/または前記コイル要素の位置のデータである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ユーザ入力は視野の選択及び/またはスキャンタイプの選択である、請求項13に記載の方法。
JP2015512154A 2012-05-14 2013-05-03 磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置 Active JP6220384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261646392P 2012-05-14 2012-05-14
US61/646,392 2012-05-14
PCT/IB2013/053511 WO2013171611A1 (en) 2012-05-14 2013-05-03 Feeding circuit arrangement for supplying a radio frequency signal to a plurality of coil elements of a magnetic resonance coil system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516255A true JP2015516255A (ja) 2015-06-11
JP6220384B2 JP6220384B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=48700648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512154A Active JP6220384B2 (ja) 2012-05-14 2013-05-03 磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9989600B2 (ja)
EP (1) EP2850446B1 (ja)
JP (1) JP6220384B2 (ja)
CN (1) CN104303069B (ja)
BR (1) BR112014028136A2 (ja)
RU (1) RU2620861C2 (ja)
WO (1) WO2013171611A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10564238B2 (en) 2014-12-17 2020-02-18 General Electric Company Systems and methods for energizing magnets of magnetic resonance imaging (MRI) systems
WO2017174552A1 (en) 2016-04-04 2017-10-12 Koninklijke Philips N.V. Rf transmit system with selectable drive ports for magnetic resonance imaging apparatuses
EP3470864A1 (en) 2017-10-12 2019-04-17 Koninklijke Philips N.V. Feeding a coil for magnetic resonance imaging
CN110133551B (zh) * 2019-05-14 2021-12-21 上海联影医疗科技股份有限公司 射频发射装置及磁共振成像系统
US11133957B2 (en) * 2019-05-29 2021-09-28 Trane International Inc. HVAC controller area network hybrid network topology

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05113473A (ja) * 1990-04-24 1993-05-07 General Electric Co <Ge> Nmr用の無線周波磁界コイルおよび電力スプリツタ
JP2007507719A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 核磁気共鳴システム用並列トランシーバ
JP2008296011A (ja) * 2007-05-01 2008-12-11 Toshiba Corp 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法
JP2009534118A (ja) * 2006-04-21 2009-09-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Iチャネルリニア、qチャネルリニア、直交及び反直交モード間をスイッチングする高速コイルモードを伴う磁気共鳴
JP2012500082A (ja) * 2008-08-20 2012-01-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴システムに対するrf電力スプリッタ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179332A (en) * 1991-08-16 1993-01-12 General Electric Company NMR radio frequency coil with disable circuit
US7598739B2 (en) * 1999-05-21 2009-10-06 Regents Of The University Of Minnesota Radio frequency gradient, shim and parallel imaging coil
US6377044B1 (en) 2000-03-01 2002-04-23 Philips Medical Systems(Cleveland), Inc. Multi-mode receiver coils for MRI
CN1207559C (zh) * 2000-12-28 2005-06-22 中国科学院武汉物理与数学研究所 一种数字化核磁共振控制台装置
DE10233123A1 (de) 2002-07-20 2004-02-05 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Einrichtung zur dynamischen Anpassung der Impedanz zwischen einem Leistungsverstärker und einer Antenne
US6608480B1 (en) * 2002-09-30 2003-08-19 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc RF coil for homogeneous quadrature transmit and multiple channel receive
DE10254660B4 (de) * 2002-11-22 2006-04-27 Siemens Ag Verfahren zur Korrektur des B 1- Felds bei MR-Messungen und Magnetresonanz-Messeinrichtung
US8461842B2 (en) * 2003-07-18 2013-06-11 Mks Instruments, Inc. Methods and systems for stabilizing an amplifier
US6982554B2 (en) * 2004-04-29 2006-01-03 General Electric Company System and method for operating transmit or transmit/receive elements in an MR system
EP1877815B1 (en) 2005-04-29 2012-11-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and circuit arrangement for operating multi-channel transmit/receive antenna devices
WO2007130588A2 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Regents Of The University Of Minnesota Radio frequency field localization for magnetic resonance
JP4869029B2 (ja) * 2006-11-09 2012-02-01 株式会社日立製作所 コイル装置及びそれを用いた磁気共鳴検査装置
WO2008075309A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power supply for rf coils
DE102007015544B4 (de) * 2007-03-30 2011-01-27 Siemens Ag Zirkulator, Zirkulator-Betriebsverfahren, Magnetresonanzantenneneinrichtung mit einem solchen Zirkulator und Magnetresonanzgerät mit einer derartigen Mangnetresonanzantenneneinrichtung
US7508214B2 (en) 2007-05-21 2009-03-24 Medrad, Inc. Transmit-mode phased array coils for reduced SAR and artifact issues
CN101478067B (zh) * 2008-01-04 2013-01-16 西门子(中国)有限公司 射频开关设备、磁共振成像系统和射频信号传输方法
US8217653B2 (en) * 2008-02-21 2012-07-10 Regents Of The University Of Minnesota Multi-channel RF coil system with multi-channel RF coil transceiver detecting more than one frequency at the same time for magnetic resonance imaging systems and methods
RU2417745C1 (ru) * 2010-02-01 2011-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "С.П.ГЕЛПИК" Магнитно-резонансный сканер для ортопедического магнитного томографа
US8269499B2 (en) * 2010-06-01 2012-09-18 Quality Electrodynamics, Llc Failsafe protection from induced RF current for MRI RF coil assembly having transmit functionality
US9638771B2 (en) 2010-08-17 2017-05-02 Hitachi, Ltd. High-frequency coil and magnetic resonance imaging device employing same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05113473A (ja) * 1990-04-24 1993-05-07 General Electric Co <Ge> Nmr用の無線周波磁界コイルおよび電力スプリツタ
JP2007507719A (ja) * 2003-10-03 2007-03-29 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 核磁気共鳴システム用並列トランシーバ
JP2009534118A (ja) * 2006-04-21 2009-09-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Iチャネルリニア、qチャネルリニア、直交及び反直交モード間をスイッチングする高速コイルモードを伴う磁気共鳴
JP2008296011A (ja) * 2007-05-01 2008-12-11 Toshiba Corp 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法
JP2012500082A (ja) * 2008-08-20 2012-01-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴システムに対するrf電力スプリッタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN104303069A (zh) 2015-01-21
EP2850446B1 (en) 2023-07-12
RU2620861C2 (ru) 2017-05-30
BR112014028136A2 (pt) 2017-06-27
US9989600B2 (en) 2018-06-05
CN104303069B (zh) 2017-08-15
RU2014150515A (ru) 2016-07-10
EP2850446A1 (en) 2015-03-25
US20150177342A1 (en) 2015-06-25
WO2013171611A1 (en) 2013-11-21
JP6220384B2 (ja) 2017-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6220384B2 (ja) 磁気共鳴コイル系の複数のコイル要素に無線周波数信号を供給する給電回路装置
US9866260B2 (en) System and method for a directional coupler module
US10644394B2 (en) Technique for full duplex with single antenna
CN104518269A (zh) 用于射频耦合器的系统和方法
JPH06510127A (ja) 送信/受信モジュール
KR20090086117A (ko) 무손실의 송신경로 안테나 스위치 회로
CN103312364A (zh) 射频模块
CN105897234B (zh) 不加电开关模块
GB2469159A (en) Wireless MRI Upconverter
US9147937B2 (en) Multiple-antenna system
US20120098540A1 (en) Antenna circuit for an mri system
US8004280B2 (en) Arrangement for controlling individual antennas of an antenna arrangement
CN110133551A (zh) 射频发射装置及磁共振成像系统
US10498415B2 (en) Systems and methods for a multi-mode active electronically scanned array
KR102417241B1 (ko) 밀리미터파 송수신단의 sic 회로
US20120235878A1 (en) Radio device
CN107251441B (zh) 射频电路与通信设备模块
JP2012114547A (ja) 送信回路
US9768745B2 (en) Arrangement and method for radio-frequency (RF) high power generation
KR101175898B1 (ko) Rf 안테나 스위치 회로, 고주파 안테나 부품 및 이동통신기기
US7372345B2 (en) Circuit for connection of at least two signal sources with at least one signal output
US20130193965A1 (en) Body/head coil switching method, a power amplifier component and a mri system
US7423588B1 (en) Phased array antenna system
US20120309327A1 (en) Rf amplifier with open circuit input off-state
WO2024023983A1 (ja) 接続装置、試験装置、および通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6220384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250