JP2015515232A - フィードバックの両義に基づきダウンリンクの関連パラメータを調整する方法及び装置 - Google Patents

フィードバックの両義に基づきダウンリンクの関連パラメータを調整する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515232A
JP2015515232A JP2015507334A JP2015507334A JP2015515232A JP 2015515232 A JP2015515232 A JP 2015515232A JP 2015507334 A JP2015507334 A JP 2015507334A JP 2015507334 A JP2015507334 A JP 2015507334A JP 2015515232 A JP2015515232 A JP 2015515232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ambiguity
feedback
downlink
base station
subframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015507334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6038286B2 (ja
Inventor
学▲ビン▼ ▲劉▼
学▲ビン▼ ▲劉▼
▲暉▼ 董
▲暉▼ 董
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2015515232A publication Critical patent/JP2015515232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038286B2 publication Critical patent/JP6038286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1614Details of the supervisory signal using bitmaps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1621Group acknowledgement, i.e. the acknowledgement message defining a range of identifiers, e.g. of sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1825Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L2001/125Arrangements for preventing errors in the return channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、基地局がUEから報告されたACK/NACKとチャネル品質指示情報(CQI)によりフィードバックの両義判定を行い、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定することと、フィードバック両義の可能性がある場合、基地局がフィードバック方式、フィードバックチャネル、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレーム数、及びコードワード数に対応する両義の確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバックの両義リスクが存在するか否かを確定することと、フィードバック両義のリスクが存在する場合、基地局がUEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードをスケジューリングすることでフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義があるサブフレームまたはコードワードを確定すること、及び基地局はフィードバックの両義に対する探る結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整することを含む。

Description

本発明は通信分野、特にフィードバックの両義(ambiguity)に基づきダウンリンク関連パラメータを調整する方法及び装置に関するものである。
LTE(Long Term Evolution、長期間進化)TDD(Time Division Duplexing、時間分割複信)はLTEの一つの部分として、そのフレーム構造(タイプ2)は図1に示すように、それぞれの10msの無線フレーム毎に2つの長さ5msのハーフフレームが含まれ、それぞれのハーフフレームに4つのデータサブフレームと、ダウンリンクパイロットスロットDwPTS、保護スロットGP、及びアップリンクパイロットスロットUpPTSという3つの特別スロットを含む1つの特別サブフレームからなる。前記無線フレームは多種類のアップリンク/ダウンリンク比をサポートするため、図2と図3に示すように、「非対照なアップリンク/ダウンリンクデータサービス」の移動ネットワークに適している。例えばダウンリンクサービストラフィックがアップリンクサービストラフィックよりも高いビジネス用サービスモデルに対して、LTE TDDのアップリンク/ダウンリンク比を1又は2に、即ち、UL:DL=2:2、又は1:3になるように配置することができる。これも現在グローバルLTE TDDネットワークの代表的な配置である。特別サブフレームは通常7に、即ちDL:GAP:UL=10:2:2になるように配置されるため、特別サブフレームも効率的にダウンリンクデータを伝送することができる。よって、上記配置に基づき、UL:DL=2:3と1:4としてもよい。
LTE TDDは、アップリンク/ダウンリンクの非対称的な配置のため、UE(User Equipment、ユーザ装置)が少量なアップリンクサブフレームのPUCCH(Physical Uplink Control Channel、物理アップリンク制御チャネル)またはPUSCH(Physical Uplink Shared Channel、物理ダウンリンク共有チャネル)により、多くのダウンリンクサブフレームのPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)の復調結果ACK(Acknowlegement 正しい応答)/NACK(Negative−Acknowlegement、間違い応答)をフィードバックすることがある。図4(標準プロトコルTS36213を参照)に示すように、Mはダウンリンクサブフレームの数で、Kはアップリンクサブフレームが前の何番目のサブフレームのACK/NACKをフィードバックするかを指す。アップリンク/ダウンリンク比が2に配置される場合、1つのアップリンクサブフレームで最大4つのダウンリンクサブフレームのPDSCH復調結果をフィードバックすることなり、アップリンク/ダウンリンク比が4に配置される場合もそうである。ただし、アップリンク/ダウンリンク比が5に配置される場合、1つのアップリンクサブフレームで最大9つのダウンリンクサブフレームのPDSCH復調結果をフィードバックすることになる。アップリンク/ダウンリンク比が4に配置される場合を例として、アップリンクサブフレームは、前の12、8、7、11番目のダウンリンクサブフレームのACK/NACKをフィードバックするサブフレーム2と、前の6、5、4、7番目のサブフレームのACK/NACKをフィードバックするサブフレーム3という2つのサブフレームがある。
UEがスケジュールされてPUSCHリソースを割当てられた場合、UEがPUSCHにてACK/NACKをフィードバックしなければならない。この場合、ACK/NACKは、CQI(Channel Quality Indicator、チャネル品質指示)、PMI(Precoding Matrix Indicator、プリコーディング行列指示)、RI(Rank Indicator、ランク指示)、及びデータとともにPUSCHに多重されて、伝送される。
標準プロトコルTS36212、TS36213には、LTE TDD PDSCHのACK/NACKに対して、Bunding(バンディング)とMultiplexing(多重)との2種類のフィードバック方式が提示されている。図5に示すように、前記Bundingとは、UEが受信したPDSCHのコードワードごとの各サブフレームのACK/NACKに対して論理「AND」操作をしてから、PUCCHまたはPUSCHを介し、eNBにフィードバックすることである。PUCCHによるフィードバック、及びPUSCHによるフィードバックのいずれでも、シングルコードワードである場合は、1bitでフィードバックし、ダブルコードワードである場合は、2bitでフィードバックするというように、それぞれのコードワードのACK/NACKの「AND」結果は1つのbitでフィードバックする。アップリンク/ダウンリンク比が5に、即ち、UL:DL=1:9になるように配置される場合、プロトコルの規定によると、Bundingしか採用できない。図6に示すように、前記Multiplexingとは、UEが受信したPDSCHのサブフレームごとの各コードワードのACK/NACKに対して論理「AND」操作をしてから、PUCCHまたはPUSCHを介しeNBにフィードバックすることである。PUSCHでフィードバックする場合は、UEが受信したダウンリンクサブフレーム数(最大は4つ)に応じて、1〜4bitをフィードバックする。PUCCHでフィードバックする場合は、UEが受信したサブフレーム数が1、2、3それとも4に関わらず、すべて2bitでフィードバックする。図7、図8、図9のマッピング関係を参照すること(標準プロトコルTS36213を参照)。
Multiplexingを採用し、且つM=1(標準プロトコルTS36213を参照)である場合、即ち、UEが1つのアップリンクサブフレームで1つのダウンリンクサブフレームのACK/NACKをフィードバックする場合、UEが受信したのはダブルコードワードであり、且つPUCCHでフィードバックする時、2bitでフィードバックする、即ち、ダブルコードワードのACK/NACKをそれぞれ1bitでフィードバックして、論理「AND」をしない。これは例外なものであるが、図4から分かるように、アップリンク/ダウンリンク比0、アップリンク/ダウンリンク比6、アップリンク/ダウンリンク比1におけるアップリンクサブフレーム3とサブフレーム8にしかこのような例外が存在しない。
BundingとMultiplexingのいずれでも、PUSCHのACK/NACKがPUCCHまたはPUSCHを介してフィードバックする場合、フィードバックbit数の制限があるため、フィードバックにおける両義をもたらすことがある。例えば、Bundingの場合、複数のダウンリンクサブフレームの中の1つがNACKであると、NACKとしてフィードバックすることになるので、すべてのダウンリンクサブフレームがeNBにNACKとされ、再送されざるを得なくなる。例えば、4つのダウンリンクサブフレームの場合、両義のサブフレーム数が3で、即ち、最大3つのダウンリンクサブフレームのACKがNACKに間違えられる。同じように、Multiplexingにおいて、PUCCHによるフィードバックで、且つダブルコードワードである場合、ダウンリンクサブフレームの中の1つのコードワードがNACKであると、このサブフレームのフィードバックがNACKになり、2つのコードワードのいずれもeNBにNACKとされ、2つのコードワードがすべて再送されることになる。例えば、2つのコードワードの場合、両義のコードワード数は1であり、即ち、最大1つのACKがNACKに間違えられる。Multiplexingにおいて、PUCCHによるフィードバックの場合、両義のコードワードの他に、M=4(図4のアップリンク/ダウンリンク比が2と4である場合を参照)、且つUEが受信したダウンリンクサブフレームが2つを超えた場合、図9におけるマッピング関係により生じられた図10と図11に示すような両義サブフレームが現れる。その中に、図10は、図9によりM=4と得られた場合に3つのサブフレームの時間領域の両義を受信し、フィードバックする(両義サブフレーム数L=1)もので、図11は、図9によりM=4と得られた場合に、4つのサブフレームの時間領域の両義を受信しフィードバックするものである(両義サブフレーム数L=2)。図7と図8のマッピング関係において、両義サブフレームが生じられない。
従来、2種類のフィードバック方式の適用場面に対する研究結果は主に2種類あるが、いずれも不足が存在する。
研究結果の一つとして、セルの中心に位置し、チャネル条件がよいUEにMultiplexingを配置し、セルのエッジに位置し、チャネル条件が悪いUEにBundingを配置することが推奨されている。これは現在流行っているストラテジーであるが、当該ストラテジーは、ACK/NACKをフィードバックするPUCCHまたはPUSCH自身のリンク性能しか考慮しない、即ち、セルエッジにおいてPUCCHまたはPUSCHが制限されやすく、あまり多くのbitを積載することができないため、フィードバックリソースを節約できるBundingを採用するとしているが、セル中心とセルエッジにおけるPUSCHのチャネル特性とリンク性能の差異が考えられていない。例えば、セル中心において、チャネル環境が良いので、各ダウンリンクサブフレームの差が大きくなく、且つダブルコードワードの確率が大きいため、Bundingを採用すれば十分であるが、セルエッジにおいて、チャネル環境がよくなく、各ダウンリンクサブフレームの差が却って大きいため、Bundingを採用すると、時間領域両義の確率が増加し、無効再送の確率が大きくなり、且つセルエッジはほとんどシングルコードワードであるため、Multiplexingを採用するほうがよく、Bundingを採用する必要がない。
もう一つの研究結果として、閉ループMIMO(Closed−loop Multiple Input Multiple Output、即ちPDSCHのTM4、伝送モード4)、PDSCHの各サブフレームのチャネル条件が一致で、ターゲットBLERが同様である場合、シミュレーションBundingとMultiplexingが異なるSNR(Signal Noise Ratio、信号対雑音比)、異なる移動速度、異なるターゲットBLERにおける性能に基づくものである。シミュレーション結果により、2種類のフィードバック方式の性能の差が非常に小さいと示されているため、Bundingのみで、ほとんどの場面に対応できるとされている。しかし、シミュレーション条件の制限、及び前記シミュレーションはPDSCH自身しか考慮しなく、PUCCHとPUSCHを考慮していないことにより、このようなシミュレーションはリンク向けに過ぎず、システム向けではない。実際には、ネットワークのビジネス化が絶えず成長し、負荷が増加する一方という実情において、PDSCHの各サブフレームの干渉は千差万別になっている。例えば、これからビジネス用ネットワークがICIC(Inter−Cell Interference Coordination、セル間干渉コーディネーション)に基づいた同周波数ネットワーク構築技術を広く採用するようになり、このようなネットワーク構築方式において、ネットワーク干渉はセル中心とエッジにて、多様化が示され、セルによっても異なってくる。また、アップリンクチャネルの環境が制限され、ダウンリンクチャネルが衰弱し、UEが高速で移動するなどの場面では、開ループMIMO(Open−loop Multiple Input Multiple Output、即ちPDSCHのTM3、伝送モード3)も大きな適用率が占めるようになる。従って、実際のビジネス化ネットワークにおいて、BundingとMultiplexingとは、その優劣が言いがたいものである。また、これはMIMO、アップリンク/ダウンリンク比とも関係し、さらに将来四コードワードの応用も可能であるなどにより、より多くの理論、シミュレーション、及びテストをする必要がある。
本発明は、フィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する技術を提供し、当該技術によると、判定、統計、探索によりフィードバックの両義を確定し、PDSCH ACK/NACKのフィードバックの両義によるPDSCH性能の低下を解決することができる。
本発明の一方面によると、フィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する方法を提供する。具体的には、
基地局がUEから報告されたACK/NACKとチャネル品質指示情報CQIによりフィードバックの両義判定を行い、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定することと、
フィードバック両義の可能性がある場合、基地局がフィードバック方式、フィードバック情報、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数、及びコードワード数に対応する両義の確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバックの両義リスクが存在するか否かを確定することと、
フィードバック両義のリスクが存在する場合、基地局がUEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードをスケジューリングすることでフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義があるサブフレームまたはコードワードを確定すること、及び
基地局はフィードバックの両義に対する探索する結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整することを含む。
前記フィードバックの両義には、
複数のダウンリンクサブフレームのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、複数のダウンリンクサブフレームがすべて基地局にNACKとされるようになる時間領域の両義と、
ダウンリンクサブフレームの複数のコードワードのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、前記複数のコードワードの全てが基地局にNACKとされるようになる空間領域の両義と、があることが好ましい。
前記フィードバックの両義を判定するステップは、
基地局がUEから報告されたACK/NACKにより、ブロック誤り率の統計BLERstatisticsを得ることと、
基地局がUEから報告されたCQIにより、前記CQIに対応する変調符号化方式MCSCQI_Mappingを得ることと、
前記BLERstatisticsが所定比率のターゲットブロック誤り率BLERTarget以上であり、且つ前記MCSCQI_Mappingがダウンリンク認可変調符号化方式MCSDL_Assignmentと所定の偏差閾値との合計以上である場合、基地局がフィードバック両義の可能性があると確定することと、を含むことが好ましい。
前記フィードバック両義を統計するステップは、
基地局がフィードバック方式とフィードバックチャネルにより、対応する両義の確率テーブルを得ることと、
前記両義の確率テーブルと前記ダウンリンクにより受信したPDSCHサブフレーム数及びコードワード数により、現在時刻の時間領域の両義確率統計の瞬時値及び/又は空間領域の両義確率統計の瞬時値を得ることと、
前記時間領域の両義確率統計の瞬時値及び又は空間領域の両義確率統計の瞬時値により、現在時刻の時間領域の両義確率統計の平滑値及び/又は前記空間領域の両義確率統計の平滑値を得ることと、
前記時間領域の両義確率統計の平滑値が、時間領域の両義リスク閾値以上である場合、及び/または前記空間領域の両義確率統計の平滑値が、空間領域の両義リスク閾値以上である場合、基地局がフィードバックの両義リスクが存在すると確定することと、を含むことが好ましい。
前記フィードバックの両義を探索するステップは、
基地局がUEのフィードバック方式をバンディング方式に設定し、PDSCHのサブフレームのそれぞれに対してトラバーサルのスケジューリングをして、各サブフレームと各コードワードのACK/NACKを得ることと、
各サブフレームと各コードワードのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレーム、及び/又は空間領域の両義を起こすコードワードを確定することと、を含むことが好ましい。
前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
基地局は、前記フィードバックの両義が空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を、バンディング方式に設定することを含む調整処理を含むことが好ましい。
前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
基地局は、前記フィードバックの両義が時間領域と空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式または多重化方式に設定することを含む調整処理をし、前記設定したフィードバック方式により、ダウンリンクアダプティブ変調符号化AMC及び/又はダウンリンクハイブリッド自動再送要求HARQ及び/又はPDSCHの伝送モード切り替えTM Switch及び/又はダウンリンク各PDSCHサブフレームのターゲットBLERを調整し、両義の確率を減少し、無効再送を減少して、伝送能率を高めることを含むことが好ましい。
前記フィードバックの両義を探索するステップは、
基地局がUEのフィードバックを多重化方式に設定し、サブフレームのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームに対してシングルコードワードのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームのACK/NACKを得ることと、
それぞれのサブフレームのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレームを確定することと、を含むことが好ましい。
UEにPUSCHリソースがある場合、基地局のスケジューリングサブフレームをする数が4以下で、そうでない場合、基地局のスケジューリングサブフレーム数が2以下であることが好ましい。
前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
基地局が前記フィードバックの両義は時間領域の両義であると判定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理をすることが好ましい。
本発明のもう一方面によると、フィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置を提供する。基地局にある当該装置は、
ユーザ装置UEから報告した正しい応答ACK/間違い応答NACK、及びチャネル品質指示情報CQIにより、フィードバックの両義を判定し、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定する判定モジュールと、
前記判定モジュールによりフィードバック両義の可能性があると確定される場合、フィードバック方式、フィードバックチャネル、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数とコードワード数に対応する両義確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバック両義のリスクがあるか否かを確定する統計モジュールと、
前記統計モジュールによりフィードバック両義のリスクがあると確定される場合、UEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードのスケジューリングによりフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義が生じられたサブフレームまたはコードワードを確定する確定モジュール、及び
フィードバック両義の探索結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整する調整モジュールと、を備えることが好ましい。
前記調整モジュールは、
前記フィードバックの両義は空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式に設定することを含む調整処理をするバンディング調整モジュール、及び/又は、
前記フィードバックの両義は時間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理をする多重化調整モジュールと、を備えることが好ましい。
本発明の有益な技術効果は、フィードバック両義の真実の状況を取得することで、対応するUEに対してフィードバック両義の調整を行い、フィードバックの両義を回避、又は減少することで、無効再送を減少して、伝送能率を高め、PDSCHの性能を高めることができる。
関連技術に係わるLTE TDDフレーム構造を示す図である。 関連技術に係わるLTE TDDアップリンク/ダウンリンク比を示す図である。 関連技術に係わるLTE TDDアップリンク/ダウンリンク比テーブルである。 関連技術に係わるLTE TDDのダウンリンク関連コレクションインデックスK:{k0, k1, ・・・kM-1}テーブルを示す図である。 関連技術に係わるLTE TDD PDSCH ACK/NACKバンディングフィードバックを示す図である。 関連技術に係わるLTE TDD PDSCH ACK/NACK多重化フィードバックを示す図である。 関連技術に係わるダウンリンクサブフレーム数M=2の場合のACK/NACKの多重化伝送のマッピング関係テーブルを示す図である。 関連技術に係わるM=3の場合のACK/NACKの多重化伝送のマッピング関係テーブルを示す図である。 関連技術に係わるM=4の場合のACK/NACKの多重化伝送のマッピング関係テーブルを示す図である。 関連技術に係わるM=4の場合に3つのサブフレームの時間領域両義を受信し、フィードバックすることを示す図である。 関連技術に係わるM=4の場合に4つのサブフレームの時間領域両義を受信し、フィードバックすることを示す図である。 本発明の実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する方法のフローチャート図である。 本発明の好適な実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整するアルゴリズムのフローチャート図である。 本発明の好適な実施例に係わるM=4、且つ両義サブフレーム数L=m−1である場合、Bunding&PUCCHによりフィードバックした時間領域の両義確率テーブルを示す図である。 本発明の好適な実施例に係わるM=4、且つ両義サブフレーム数L=m−1である場合、Bunding&PDSCHによりフィードバックした時間領域の両義確率テーブルを示す図である。 本発明の好適な実施例に係わるM=4、且つ両義サブフレーム数L=m−2である場合、Multiplexing&PUCCHによりフィードバックした時間領域の両義確率テーブルを示す図である。 本発明の好適な実施例に係わるM=4、且つ両義コードワード数J=k−1である場合、Multiplexing&PUCCHによりフィードバックした空間領域の両義確率テーブルを示す図である。 本発明の好適な実施例に係わるM=4、且つ両義コードワード数J=k−1である場合、Multiplexing&PDSCHによりフィードバックした空間領域の両義確率テーブルを示す図である。 本発明の実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置の構造ブロック図である。 本発明の好適な実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置の構造ブロック図である。
以下、図面を結合して本発明の好適な実施例を詳しく説明する。なお、以下に説明する好適な実施例は本発明を説明し、解釈するもので、本発明を限定するものでない。
フィードバックの両義が存在するため、eNBに無効なダウンリンク再送が発生し、エアインターフェースの伝送能率の低下になり、大切な無線ネットワークリソースの無駄使いになる。また、現在、フィードバック方式の利用ストラテジーについて、ほとんど一部のチャネル自身のチャネル条件、リンク性能を出発点とし、フォワード推定で得られる結論で、乃至ただの推測に過ぎず、信頼性が足りない。本発明の実施例は逆分析により、フィードバックの両義に対して、奥深い識別をして、フィードバック両義の判定、フィードバック両義の統計、フィードバック両義の探索という三つのステップを通して、フィードバック両義の真実の状況を取得し、フィードバック両義の特性(時間領域両義と空間領域両義がある)を確定することで、対応するUEに対して、フィードバック方式の最適化、PDSCHのスケジューリングリソース(時間領域と空間領域、即ちサブフレームとコードワードがある)、ダウンリンクAMC(Adaptive Modulation Coding、アダプティブ変調符号化)、ダウンリンクHARQ(Hybrid Automatic Repeat Request、ハイブリッド自動再送要求)、PDSCHのTM Switch(Transfer Mode Switch、伝送モデル切り替え、シングル・ダブルコードワードの切り替えを含む)、ダウンリンク各PDSCHサブフレームのターゲットBLERなどを含むフィードバック両義の調整を行う。以下、図12〜図18を通して詳しく説明する。
図12は本発明の実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する方法のフローチャート図で、図12に示すように以下のようなステップを含む。
ステップS1201について、基地局がUEから報告されたACK/NACKとチャネル品質指示情報CQIによりフィードバックの両義判定を行い、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定する。
前記フィードバックの両義は、
複数のダウンリンクサブフレームのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、複数のダウンリンクサブフレームがすべて基地局にNACKとされるようになる時間領域の両義と、
ダウンリンクサブフレームの複数のコードワードのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、前記複数のコードワードの全てが基地局にNACKとされるようになる空間領域の両義と、が含む。
基地局がUEから報告されたACK/NACKにより、ブロック誤り率の統計BLERstatisticsが得られ、UEから報告されたCQIにより、前記CQIに対応する変調符号化方式MCSCQI_Mappingが得られる。前記BLERstatisticsが所定比率のターゲットブロック誤り率BLERTarget以上であり、且つ前記MCSCQI_Mappingがダウンリンク認可変調符号化方式MCSDL_Assignmentと所定の偏差閾値との合計以上である場合、基地局がフィードバック両義の可能性があると確定する。
ステップS1202について、フィードバック両義の可能性がある場合、基地局がフィードバック方式、フィードバック情報、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数、及びコードワード数に対応する両義の確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバックの両義リスクが存在するか否かを確定する。
基地局がフィードバック方式とフィードバックチャネルにより、対応する両義の確率テーブルを得て、現在時刻の時間領域の両義確率統計の瞬時値及び/又は空間領域の両義確率統計の瞬時値を得て、前記時間領域の両義確率統計の瞬時値及び又は空間領域の両義確率統計の瞬時値により、現在時刻の時間領域の両義確率統計の平滑値及び/又は前記空間領域の両義確率統計の平滑値を計算する。前記時間領域の両義確率統計の平滑値が、時間領域の両義リスク閾値以上である場合、及び/または前記空間領域の両義確率統計の平滑値が、空間領域の両義リスク閾値以上である場合、基地局がフィードバックの両義リスクが存在すると確定する
ステップS1203について、フィードバック両義のリスクが存在する場合、基地局がUEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードをスケジューリングすることでフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義があるサブフレームまたはコードワードを確定する。
基地局がUEのフィードバック方式をバンディング方式に設定し、PDSCHのサブフレームのそれぞれに対してトラバーサルのスケジューリングをして、各サブフレームと各コードワードのACK/NACKを得て、各サブフレームと各コードワードのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレーム、及び/又は空間領域の両義を起こすコードワードを確定する。
または、基地局がUEのフィードバック方式を多重化方式に設定し、サブフレームのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームに対してシングルコードワードのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームのACK/NACKを得て、それぞれのサブフレームのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレームを確定する。
フィードバック方式が多重化方式である場合、基地局が予めUEにPUSCHリソースがあるか否かを把握するで、スケジューリングサブフレームのデータを確定する。UEにPUSCHリソースがある場合、基地局スケジューリングサブフレーム数が4以下で、そうでない場合、基地局スケジューリングサブフレーム数が2以下である。
ステップS1204について、基地局はフィードバックの両義に対する探索結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整する。
基地局は、前記フィードバックの両義が空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を、バンディング方式に設定することを含む調整処理をする。
基地局が前記フィードバックの両義は時間領域の両義であると判定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理をする。
基地局は、前記フィードバックの両義が時間領域の両義と空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式または多重化方式に設定することを含む調整処理をし、前記設定したフィードバック方式により、ダウンリンクアダプティブ変調符号化AMC及び/又はダウンリンクハイブリッド自動再送要求HARQ及び/又はPDSCHの伝送モード切り替えTM Switch及び/又はダウンリンク各PDSCHサブフレームのターゲットBLERを調整し、両義の確率を減少し、無効再送を減少して、伝送能率を高める。
図13は本発明の好適な実施例に係わるフィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整するアルゴリズムのフローチャート図で、図13に示すように、以下のようなステップを含む。
一、フィードバックの両義の判定ステップについて
ステップS1301について、eNBがUEにより報告されたACK/NACKにより統計ブロック誤り率BLERstatisticsを統計し、前記BLERstatisticsと所定比率のターゲットブロック誤り率BLERtargetを比較し、実際ダウンリンク認可されたMCSDL_AssignmentとUEにより報告されたCQIに対応するMCSCQI_Mappingを比較する(前記MCSDL_Assignmentと前記MCSCQI_Mappingはコードワードが同じものでなければならなく、そうでないと、同じコードワードに変換してから比較をすることになる。)。
ステップS1302について、下記公式1と公式2を同時に満たす場合、フィードバック両義の可能性が存在すると判定し、フィードバック両義の統計を開始する。そうでないと、ステップS1301に戻る。
Figure 2015515232
前記δは0より大きい比率閾値で、チャネル条件がよい場合、0.5未満に設定し、チャネル条件が悪い場合、0.5を超えるように設定することが推奨され、デフォルト設定は0.5である。前記ηは0より大きい偏差閾値で、3に設定することが推奨される。
二、フィードバック両義の統計ステップについて
ステップS1303について、フィードバック方式、フィードバックチャネル、ダウンリンク受信したPDSCHサブフレーム数とコードワード数により、対応する両義確率テーブルを参照して、時間領域両義と空間領域両義の確率統計の平滑値をそれぞれ計算する。
フィードバックの両義に対して定量的統計をするために、本発明の実施例によると、両義確率。即ち、フィードバックにはNACKであるが、実際にはACKである確率が定義されている。両義は、それぞれサブフレームの両義とコードワードの両義に対応する時間領域の両義と空間領域の両義がある。図14〜18に示す両義確率は、M=4(アップリンク/ダウンリンク比が2と4である)に基づき、上記説明を結合して、デフォルトACKとNACKの確率が均等である場合、推定され、それぞれの両義サブフレームに換算された時間領域両義確率、またはそれぞれのコードワードにおける空間領域両義の確率である。例えば、図10と図11により、図16に示すテーブルが推定される。具体的には、図10はM=4の場合、スケジューリングして、PUCCH(2bit)を通してMultiplexing方式で3つのサブフレームをフィードバックする場面で、b(0)、b(1)の4つの組み合わせ(10,01,11,00)はいずれも2つの区別できないフィードバック結果に対応し、それらの区別は、一つのサブフレームの結果はACKとNACK/DTXの2種類の可能性があるため、両義サブフレームが1、両義確率が0.5(即ち、ACKまたはNACK/DTXの可能性が均等)である。m=4、確率が1/3の場合について、図11から推定することができる。その他のグラフの推定もこれに類似するので、ここで繰り返して説明しない。
フィードバック確率はフィードバック方式、フィードバックチャネルによって異なるため、フィードバック両義を統計する式3〜式6においても、フィードバック方式、フィードバック情報により、それぞれの両義確率テーブルを参照して、時間領域両義と空間領域両義とをそれぞれ統計しなければならない。
Figure 2015515232
前記PSFは時間領域の両義確率、前記Lは両義サブフレーム数、前記mis_i(n)は現在時刻nにおける時間領域両義確率の統計瞬時値、前記MIS_T(n)は現在時刻nにおける時間領域両義確率の統計平滑値、前記αは平滑因子で、推奨デフォルト値は0.5で、延期PCwは空間領域両義確率、前記MIS_S(n)は現在時刻nにおける空間領域両義確率の統計平滑値である。
ステップS1304について、時間領域両義確率の統計平滑及び/又は空間領域両義確率の統計平滑値が設定した閾値を超える、即ち式7及び/又式8に満足する場合、フィードバック両義リスクが存在すると判定し、フィードバック両義の探索をすることなり、それに応じて、フィードバック両義統計が停止しクリアする。そうでないと、ステップS1301に戻る。
Figure 2015515232
前記λTは設定された時間領域両義リスクの閾値で、前記λSは設定した空間領域両義リスクの閾値で、図14〜18に基づき、デフォルト閾値はいずれも1であると推奨するが、実際の応用において、最適化調整することができる。
三、フィードバック両義を探索するステップについて
ステップS1305について、フィードバック両義を探索することは以下のような三種類の探索方式を採用することができる。
方式一について、
フィードバック方式をBundingに設定し、PDSCHシングルサブフレームのスケジューリングを採用し、各ダウンリンクサブフレームに対してトラバーサルのスケジューリングをする。即ち、Bundingとサブフレームごとのスケジューリングを採用する場合、eNBはそれぞれのサブフレーム、それぞれのコードワードの真実ACK/NACKを取得でき、今までのeNBが受信したのはいつもNACKであったら、フィードバック両義に対する探索を通して、NACKであるのはその中の1つのサブフレームまたは1つのコードワードに過ぎず、他は全部ACKであることを把握した場合、前記サブフレームまたはコードワードのNACKが論理ANDにより、他のサブフレーム又はコードワードのACKをすべてNACKにしたことが分かる。このような方式によると、コードワード数や、チャネル条件と信号の信号対雑音比を変更せずに、時間領域の両義と空間領域の両義を同時に定義することができるので、最も簡単で信頼性が高い。
方式二について、
フィードバック方式をMultiplexingに設定し、シングルコードワードのスケジューリングを採用し、全てのUEがPUSCHによりフィードバックすることを確保できない場合、スケジューリングサブフレーム数は2未満にして、これにより、時間領域の両義を正確にポジショニングできるが、もともとダブルコードワードに適合するチャネル条件が強制的にシングルコードワードにされたら、信号の信号対雑音比が変更(強化)され、探索結果の信頼性が低くなる。
方式三について、
フィードバック方式をMultiplexingに設定し、シングルコードワードを採用するとともにアップリンクスケジューリングによりUEがPUSCHでフィードバックするように確保する。このような方式によると、時間領域の両義を早くポジショニングすることができるが、もともとダブルコードワードに適合するチャネル条件が強制的にシングルコードワードにされたら、信号の信号対雑音比が変更(強化)され、探索結果の信頼性が低くなるとともに、オーバーヘッドが多い(PUSCHが必要とされる)。
フィードバック両義の探索により、UEのどのサブフレームまたはどのコードワードに両義がある(実はACKであるのにフィードバックにNACKと判定される)、または大きな両義確率があるかを明確にすることができる。
ステップS1306について、上述した何れかの方式により、フィードバックの両義があるか否かを確定し、フィードバックの両義があると判定する場合、フィードバック両義の調整をする。そうでない場合、ステップS1301に戻る。
四、フィードバック両義を調整するステップについて
フィードバック両義の探索により、フィードバック両義があるUEを確定し、フィードバック両義の時間領域または空間領域の特性により、フィードバック方式の最適化、スケジューリングリソース(時間領域と空間領域、即ちサブフレームとコードワードがある)、ダウンリンクAMC、ダウンリンクHARQ、TM Switch、及びダウンリンク各PDSCHサブフレームのターゲットBLERなどを含むダウンリンク関連パラメータの調整をする。例えば、
1、UEのフィードバック両義は空間領域の両義である場合、フィードバック方式をBundingに設定することが推奨される。即ち、いずれかのコードワードのBLERだけが高く、そのNACKの比率が他のコードワードよりずっと高い場合、当該空間領域両義の特性により、フィードバック方式をBundingに修正することができる。
2、UEのフィードバック両義は時間領域の両義である場合、フィードバック方式は、Multiplexingに設定することが推奨される。即ち、あるサブフレームのBLERだけが高く、そのNACKの比率は他のサブフレームよりずっと高い場合、当該時間領域両義の特性に対して、フィードバック方式をMultiplexingに修正することができるとともに、ダウンリンクAMCによりこのサブフレームのMCSを降下させることや、このサブフレームのターゲットBLERを降下することでMCSを降下させること、TM Switchによりこのサブフレームをダブルコードワードからシングルコードワードに修正する(信号対雑音比を高め、NACKの比率を減少する)ことができる。
3、UEのフィードバック両義は時間領域の両義も空間領域の両義もある場合、フィードバック方式をBundingに設定してもよいし、Multiplexingに設定してもよいが、ただし、他の最適化措置を結合する必要がある。例えば、Bundingに設定する場合、時間領域に対して最適化処理をする必要があり、BLERが高いサブフレームに対して、フィードバック両義が回避されるようにスケジューリングをしない、またはフィードバック両義を減少させるように、スケジューリングを減少する。または、MCSを降下させ、さらに両義確率を減少させるようにターゲットBLERを降下させる。または、TM Switchにより前記サブフレームをシングルコードワードを強制的に切り替え、SNRを高め、さらに両義の確率を減少する。Multiplexingに設定する場合、SNRを高め両義の確率を減少させるようにBLERが最も高いコードワードに対してスケジューリングをしない(即ち強制的にシングルコードワードにする)、またはMCSを降下して両義の確率を減少させるようにターゲットBLERを降下するというように、空間領域と時間領域に対して最適化処理をする必要がある。また、UEにDCI0スケジューリング(即ち認可PUSCHリソース)が存在するか否かを予め把握することによりスケジューリングサブフレーム数を制限するか否かを決定し、UEにPUSCHリソースがない場合、そのフィードバックはPUCCHにしかないので、フィードバック両義が回避されるように、スケジューリングサブフレーム数を2を超えないように制限する(BLERが最も小さいサブフレームを2つ選択してスケジューリングすることを推奨)必要がある。UEにPUSCHリソースがある場合、最大4つのダウンリンクサブフレームをスケジューリングすることができる。
フィードバック両義の調整が終了してから、再びフィードバック両義の判定を行うステップをS1301に進めることになるが、短時間でピンポン式のフィードバック両義調整があまり頻繁的に行うことを回避するために、今回のフィードバック両義調整の終了後に、フィードバック両義の判定、又はフィードバック両義の統計における関連閾値を高め、次のステップに進めにくいようにすることができる。または、タイマーを配置して、今回のフィードバック両義調整の終了後、当該タイマーを起動させ、タイマーがタイムアウトになってから初めて再度フィードバック両義の判定をするステップS1301に進めるようにしてもよい。
本発明の実施例によると、フィードバック両義に基づきダウンリンク関連パラメータを調整する装置も提供する。図19は本発明の実施例に係わるフィードバック両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置の構造ブロック図である。図19に示すように、基地局にある当該装置は、ユーザ装置UEから報告した正しい応答ACK/間違い応答NACK、及びチャネル品質指示情報CQIにより、フィードバックの両義を判定し、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定する判定モジュール192と、判定モジュール192にカップリングし、判定モジュール192によりフィードバック両義の可能性があると確定される場合、フィードバック方式、フィードバックチャネル、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数とコードワード数に対応する両義確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバック両義のリスクがあるか否かを確定する統計モジュール194と、統計モジュール194にカップリングし、統計モジュール194によりフィードバック両義のリスクがあると確定される場合、UEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードのスケジューリングによりフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義が生じられたサブフレームまたはコードワードを確定する確定モジュール196、及び確定モジュール196にカップリングし、フィードバック両義の探索結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整する調整モジュール198と、を備える。
図20は、本発明の好適な実施例に係わるフィードバック両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置の構造ブロック図である。図20に示すように、調整モジュール198は、フィードバック両義は空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式に設定することを含む調整処理をするバンディング調整モジュール1982、及び/又は、フィードバック両義は時間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理をする多重化調整モジュール1984とを含む。
以上のように、本発明の実施例は、四代目移動通信LTE TDDにおけるPDSCHのACK/NACKの、BundingとMultiplexingという2種類のフィードバック方式の性能の比較や改良に関し、フィードバック両義の判定、フィードバック両義の統計、フィードバック両義の探索、及びフィードバック両義の調整という四つのステップにより、簡単なものから複雑なものへと、ステップごとで確実に実行され、段階的に深化して、必要でない限り、eNBの既存システムのアルゴリズムの実現や、UEの既存サービスに衝突がないよう、最も小さい代価で、フィードバック両義を正確に発見し、合理的に回避、又は減少することで、無効な再送を減少し、伝送能率を高め、PDSCHの性能を向上させている。
以上は本発明に対して詳細な説明をしたが、本発明はこれに限らない。当業者であれば、本発明の原理により様々な変更をすることができる。従って、本発明の原理に基づいたいずれの変更でも本発明の保護範囲に含まれるものとする。
192 判定モジュール
194 統計モジュール
196 確定モジュール
198 調整モジュール
1982 バンディング調整モジュール
1984 多重化調整モジュール

Claims (12)

  1. フィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する方法であって、当該方法は、
    基地局がユーザ装置UEから報告された正しい応答ACK/間違い応答NACKとチャネル品質指示情報CQIによりフィードバックの両義判定を行い、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定することと、
    フィードバック両義の可能性がある場合、基地局がフィードバック方式、フィードバック情報、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数、及びコードワード数に対応する両義の確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバック両義のリスクが存在するか否かを確定することと、
    フィードバック両義のリスクが存在する場合、基地局がUEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードをスケジューリングすることでフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義があるサブフレームまたはコードワードを確定すること、及び
    基地局はフィードバックの両義に対する探索結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整することを含む方法。
  2. 前記フィードバック両義は、
    複数のダウンリンクサブフレームのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、複数のダウンリンクサブフレームがすべて基地局にNACKとされるようになる時間領域の両義と、
    ダウンリンクサブフレームの複数のコードワードのACK/NACKに対して論理ANDをしてから、NACKが得られたため、前記複数のコードワードの全てが基地局にNACKとされるようになる空間領域の両義と、を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記フィードバックの両義を判定するステップは、
    基地局が、UEから報告されたACK/NACKにより、ブロック誤り率の統計BLERstatisticsを得ることと、
    基地局が、UEから報告されたCQIにより、前記CQIに対応する変調符号化方式MCSCQI_Mappingを得ることと、
    前記BLERstatisticsが所定比率のターゲットブロック誤り率BLERTarget以上であり、且つ前記MCSCQI_Mappingがダウンリンク認可変調符号化方式MCSDL_Assignmentと所定の偏差閾値との合計以上である場合、基地局がフィードバック両義の可能性があると確定することと、を含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記フィードバック両義を統計するステップは、
    基地局がフィードバック方式とフィードバックチャネルにより、対応する両義の確率テーブルを得ることと、
    前記両義の確率テーブルと前記ダウンリンクにより受信したPDSCHサブフレーム数及びコードワード数により、現在時刻の時間領域の両義確率統計の瞬時値及び/又は空間領域の両義確率統計の瞬時値を得ることと、
    前記時間領域の両義確率統計の瞬時値及び又は空間領域の両義確率統計の瞬時値により、現在時刻の時間領域の両義確率統計の平滑値及び/又は前記空間領域の両義確率統計の平滑値を得ることと、
    前記時間領域の両義確率統計の平滑値が、時間領域の両義リスク閾値以上である場合、及び/または前記空間領域の両義確率統計の平滑値が、空間領域の両義リスク閾値以上である場合、基地局がフィードバックの両義リスクが存在すると確定することと、を含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記フィードバックの両義を探索するステップは、
    基地局が、UEのフィードバック方式をバンディング方式に設定し、PDSCHのサブフレームのそれぞれに対してトラバーサルのスケジューリングをして、各サブフレームと各コードワードのACK/NACKを得ることと、
    各サブフレームと各コードワードのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレーム、及び/又は空間領域の両義を起こすコードワードを確定することと、を含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
    基地局は、前記フィードバックの両義が空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を、バンディング方式に設定することを含む調整処理を含む請求項5に記載の方法。
  7. 前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
    基地局は、前記フィードバックの両義が時間領域と空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式または多重化方式に設定することを含む調整処理をし、前記設定したフィードバック方式により、ダウンリンクアダプティブ変調符号化AMC及び/又はダウンリンクハイブリッド自動再送要求HARQ及び/又はPDSCHの伝送モード切り替えTM Switch及び/又はダウンリンク各PDSCHサブフレームのターゲットBLERを調整することを含む請求項5に記載の方法。
  8. 前記フィードバックの両義を探索するステップは、
    基地局が、UEのフィードバック方式を多重化方式に設定し、サブフレームのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームに対してシングルコードワードのスケジューリングをして、それぞれのサブフレームのACK/NACKを得ることと、
    それぞれのサブフレームのACK/NACKにより、時間領域の両義を起こすサブフレームを確定することと、を含む請求項4に記載の方法。
  9. UEにPUSCHリソースがある場合、基地局のスケジューリングサブフレーム数が4以下で、そうでない場合、基地局のスケジューリングサブフレーム数が2以下である請求項8に記載の方法。
  10. 前記ダウンリンク関連パラメータを調整するステップは、
    基地局が前記フィードバックの両義は時間領域の両義であると判定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理を含む請求項5又は8又は9に記載の方法。
  11. フィードバックの両義に基づき、ダウンリンク関連パラメータを調整する装置であって、基地局にある当該装置は、
    ユーザ装置UEから報告した正しい応答ACK/間違い応答NACK、及びチャネル品質指示情報CQIにより、フィードバックの両義を判定し、フィードバック両義の可能性があるか否かを確定する判定モジュールと、
    前記判定モジュールによりフィードバック両義の可能性があると確定される場合、フィードバック方式、フィードバックチャネル、ダウンリンクにより受信した物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHサブフレーム数とコードワード数に対応する両義確率により、フィードバックの両義を統計し、フィードバック両義のリスクがあるか否かを確定する統計モジュールと、
    前記統計モジュールによりフィードバック両義のリスクがあると確定される場合、UEのPDSCHシングルサブフレームまたはシングルコードワードのスケジューリングによりフィードバックの両義を探索し、フィードバックの両義が生じられたサブフレームまたはコードワードを確定する確定モジュール、及び
    フィードバック両義の探索結果により、ダウンリンク関連パラメータを調整する調整モジュールと、を備える装置。
  12. 前記調整モジュールは、さらに、
    前記フィードバックの両義は空間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式をバンディング方式に設定することを含む調整処理をするバンディング調整モジュール、及び/又は、
    前記フィードバックの両義は時間領域の両義であると確定する場合、フィードバック方式を多重化方式に設定することを含む調整処理をする多重化調整モジュールと、を備える請求項11に記載の装置。
JP2015507334A 2012-04-27 2012-07-19 フィードバックの両義に基づきダウンリンクの関連パラメータを調整する方法及び装置 Expired - Fee Related JP6038286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210127581.6 2012-04-27
CN201210127581.6A CN103378935B (zh) 2012-04-27 2012-04-27 一种基于反馈歧义调整下行相关参数的方法
PCT/CN2012/078898 WO2013159463A1 (zh) 2012-04-27 2012-07-19 基于反馈歧义调整下行相关参数的方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515232A true JP2015515232A (ja) 2015-05-21
JP6038286B2 JP6038286B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=49463528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507334A Expired - Fee Related JP6038286B2 (ja) 2012-04-27 2012-07-19 フィードバックの両義に基づきダウンリンクの関連パラメータを調整する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2843866B1 (ja)
JP (1) JP6038286B2 (ja)
CN (1) CN103378935B (ja)
WO (1) WO2013159463A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015077964A1 (en) 2013-11-28 2015-06-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods, apparatuses and user equipment for hybrid automatic repeat request transmission
CN105636218B (zh) * 2014-10-27 2019-04-05 北京信威通信技术股份有限公司 一种lte宽带集群组呼数据的调度方法
US10033496B2 (en) 2015-06-26 2018-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods used in serving radio node and control node, and associated devices
US9974086B2 (en) 2015-06-26 2018-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods used in control node and radio node and associated devices
US10111105B2 (en) 2015-06-26 2018-10-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods used in control nodes, and associated control nodes
CN105812208B (zh) * 2016-05-06 2019-10-11 烽火通信科技股份有限公司 一种框式数通设备中的多点业务的性能统计方法及系统
CN107454625A (zh) * 2016-05-31 2017-12-08 北京信威通信技术股份有限公司 一种混合自动重传请求的确认反馈信息处理方法及装置
CN107528675B (zh) * 2016-06-22 2021-08-20 中兴通讯股份有限公司 确定ack/nack反馈结果的方法、装置、基站设备及重传调度方法
CN107547180B (zh) * 2016-06-23 2022-04-29 中兴通讯股份有限公司 一种ue的调度方法、装置及基站
CN107801245B (zh) * 2016-09-05 2021-07-02 中兴通讯股份有限公司 下行数据反馈信息的发送方法及系统
WO2018076350A1 (zh) * 2016-10-31 2018-05-03 华为技术有限公司 确定接收状态的方法和装置
FI20215659A1 (en) * 2021-06-04 2022-04-04 Nokia Solutions & Networks Oy Improving link customization

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011014736A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Qualcomm Incorporated Hybrid automatic repeat request operation and decoding status signaling for uplink multiple-input multiple-output
JP2011066545A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び移動通信方法
JP2011527536A (ja) * 2008-07-25 2011-10-27 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司 下り受信状態をフィードバックするための方法
WO2012051157A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for bandwidth allocation for cognitive radio networks

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102594501B (zh) * 2004-02-07 2014-11-26 桥扬科技有限公司 具有自动重复请求(arq)的多载波通信系统的方法和设备
CN101478783A (zh) * 2008-12-30 2009-07-08 华为技术有限公司 一种控制呼叫接入的方法、系统和相关设备
CN102377540A (zh) * 2010-08-13 2012-03-14 北京三星通信技术研究有限公司 传输信道状态信息和混合自动重传请求反馈信息的方法
EP2622772A1 (en) * 2010-10-01 2013-08-07 InterDigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for uplink feedback for high-speed downlink packet access (hsdpa)
CN102075310B (zh) * 2011-02-25 2013-11-20 电信科学技术研究院 载波重配置中处理ack/nack反馈的方法及装置
CN102684853B (zh) * 2012-04-17 2015-02-18 电信科学技术研究院 一种ack反馈模式选择方法和装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011527536A (ja) * 2008-07-25 2011-10-27 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司 下り受信状態をフィードバックするための方法
WO2011014736A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Qualcomm Incorporated Hybrid automatic repeat request operation and decoding status signaling for uplink multiple-input multiple-output
JP2011066545A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び移動通信方法
WO2012051157A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for bandwidth allocation for cognitive radio networks

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016018197; Motorola: 'UL ACK/NACK for TDD' 3GPP TSG-RAN WG1#52 R1-080738 , 20080215 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6038286B2 (ja) 2016-12-07
EP2843866A4 (en) 2015-04-08
EP2843866B1 (en) 2017-09-27
EP2843866A1 (en) 2015-03-04
CN103378935B (zh) 2018-04-27
WO2013159463A1 (zh) 2013-10-31
CN103378935A (zh) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038286B2 (ja) フィードバックの両義に基づきダウンリンクの関連パラメータを調整する方法及び装置
US12021785B2 (en) Feedback information processing method, device and system
EP2679068B1 (en) Dynamic uplink/downlink configuration for time division duplex
US11082085B2 (en) Device system and method for new radio (NR) communication
EP3373497B1 (en) Scheduling method for communication network supporting unlicensed band
WO2017186174A1 (zh) Harq-ack信息的发送方法及装置
RU2559830C2 (ru) Управление мощностью для ack/nack - форматов с агрегированием несущих
US9686776B2 (en) Method and device for processing information
US20180145799A1 (en) Method and apparatus for transmitting ack/nack signal in wireless communication system
US10374773B2 (en) Method, system and device for transmitting feedback information
CN111092698A (zh) 无线通信系统中的方法和节点
EP3253144B1 (en) Pucch methods and apparatuses of enhanced ca in ue and base station
CN104579603A (zh) 一种基于harq的下行调度方法及装置
CN102684853B (zh) 一种ack反馈模式选择方法和装置
EP3050236A1 (en) Bundling harq feedback in a time division duplexing communication system
KR20140042416A (ko) 이동 통신 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 장치
CN102664715B (zh) 一种ack/nack反馈模式的选择方法和设备
CN108464046B (zh) 用于自适应下行链路调度和链路适配的装置、系统和方法
CN107889242A (zh) 一种传输方法、移动通信终端及网络侧设备
JP2007267263A (ja) 無線アクセスネットワーク及び無線通信方法
Gautam Dynamic uplink-downlink configuration in TD-LTE with HARQ feedback
CN103609054B (zh) 多流传输下实现反馈信息重复的方法及装置
CN107534523A (zh) 用户设备、接入网设备及上行控制信息的发送和接收方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees