JP2015512679A - 股関節インプラント用のセラミック製のカップインサートを検査する装置 - Google Patents

股関節インプラント用のセラミック製のカップインサートを検査する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015512679A
JP2015512679A JP2014560349A JP2014560349A JP2015512679A JP 2015512679 A JP2015512679 A JP 2015512679A JP 2014560349 A JP2014560349 A JP 2014560349A JP 2014560349 A JP2014560349 A JP 2014560349A JP 2015512679 A JP2015512679 A JP 2015512679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup insert
adapter member
cup
insert
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014560349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6226891B2 (ja
Inventor
フローア マークス
フローア マークス
ベアトマーリング ヘンドリク
ベアトマーリング ヘンドリク
ラース ホイスラー キム
ラース ホイスラー キム
グラーフ ヘレナ
グラーフ ヘレナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ceramtec GmbH
Original Assignee
Ceramtec GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ceramtec GmbH filed Critical Ceramtec GmbH
Publication of JP2015512679A publication Critical patent/JP2015512679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6226891B2 publication Critical patent/JP6226891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/468Testing instruments for artificial joints
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/34Acetabular cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • A61F2002/30345Multiple conical connection, i.e. the protrusion and recess having several tapered sections of different complementary conicities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30649Ball-and-socket joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4657Measuring instruments used for implanting artificial joints
    • A61F2002/4666Measuring instruments used for implanting artificial joints for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00077Copper or Cu-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0262Shape of the specimen
    • G01N2203/0276Spherical specimens
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/04Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils
    • G01N2203/0452Cushioning layer between test piece and grip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

本発明は、股関節インプラントのセラミック製のカップインサート(3)を検査する装置であって、収容装置(5)と、押圧部材(6)と、選択的にプランジャ(7)とを備え、収容装置(5)は、カップインサート(3)を収容するための位置決め範囲(10)を備えた切欠き(9)を有し、該切欠き(9)は位置決め範囲(10)に収容円錐部(11)を有する、股関節インプラントのセラミック製のカップインサートを検査する装置に関する。当該装置を、あらゆるカップインサート(モノリシック式、モジュール式、予嵌合式)に合わせて多目的に使用することができ、ひいては目下の全ての装置の代わりに使用することができるようにするために、位置決め範囲(10)で収容装置(5)とカップインサート(3)との間に、環状で延性のアダプタ部材(8)が配置されており、該アダプタ部材(8)は、収容円錐部(11)に接触する円錐形の外面と、カップインサート(3)に接触する内面とを有しており、収容装置(5)とアダプタ部材(8)との間の摩擦が、アダプタ部材(8)とカップインサート(3)との間よりも低く形成されていることが提案される。

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載の、セラミック製のカップインサートを検査する装置に関する。
市場には、天然の股関節を置換するための多数のプロステーシス・システムが存在している。これらのプロステーシス・システムは、図1に図示されているように、一般にボールヘッド2と連結されたステム1と、カップインサート3と連結された人工の寛骨臼カップ4とから成っている。ステム1と寛骨臼カップ4とは、たいてい大腿骨もしくは寛骨内への生着によって身体に結合されていて、ボールヘッド2もしくはカップインサート3のためのキャリヤとなる。ボールヘッド2は、カップインサート3の椀形の凹部内に回転可能に支承されていて、このカップインサート3と共に滑り対偶を形成している。滑り対偶としては、種々の材料、とりわけセラミックスが使用される。滑り対偶の寛骨臼側には、上で説明したように、モジュール式のシステムが存在している。すなわち、寛骨臼カップとカップインサートとは別個に提供され、これに相応して現場ではじめて嵌め合わされる。その他に、モノリシック式のシステムも存在し、モノリシック式のシステムは、唯一つの寛骨臼コンポーネントしか有しておらず、直接に寛骨内に挿入される。さらに、予め嵌め合わされた予嵌合式のシステムも存在し、予嵌合式のシステムでは既に工場側で寛骨臼カップとカップインサートとが互いに結合される。
セラミック製の寛骨臼の股関節インプラントの所要の最小強度は、しばしばプルーフテスト(100%テスト)により保証される。この場合、寛骨臼の股関節インプラントは機械的に負荷される。このことは、欧州特許出願公開第0921771号明細書または独国特許出願公開第19841826号明細書に記載されている。100%テストとは、構成部分に出荷前に機械的な負荷を加え、そして臨界的な欠陥を有する構成部分はプルーフテストにおいて破損するので、十分に高い機械的強度を有する構成部分だけがプルーフテストに合格することを意味する。
これまで、寛骨臼の股関節インプラントの多くの固有のジオメトリ(幾何学的形状)のために、種々様々なテスト構造物が使用されてきた。このことは、多数のテスト構造物を必要とし、ひいては大きな保管容量をも必要とする。
本発明の根底を成す課題は、請求項1の上位概念部に記載の装置を改良して、あらゆる寛骨臼の股関節インプラント(モノリシック式、モジュール式、予嵌合式)に合わせて多目的に使用することができ、ひいては目下の全ての装置の代わりに使用することができるような装置を提供することである。
本発明によれば、この課題は請求項1の特徴部に記載の特徴により解決される。
位置決め範囲で収容装置とカップインサートとの間に、環状で延性のアダプタ部材が配置されており、このアダプタ部材が、収容円錐部に接触する円錐形の外面と、カップインサートに接触する内面とを有しており、収容装置とアダプタ部材との間の摩擦が、アダプタ部材とカップインサートとの間よりも低く形成されていることにより、荷重を加えられると、主として収容装置とアダプタ部材との間に相対運動が生ぜしめられる。このことは、円錐形に形成された収容装置もしくは収容円錐部との組合せにおいて、半径方向に作用する力成分(分力)の増大を保証する。これにより、本発明による装置は、あらゆる寛骨臼の股関節インプラント(モノリシック式、モジュール式、予嵌合式)に合わせて多目的に使用され得る。
カップインサートの外側輪郭における、目標とされるべき一定の応力曲線もしくは連続的な応力変化に基づき、カップインサートもしくはインプラントは、生体内での条件下に受けるほぼ全ての荷重状況を再現することができる。
収容円錐部が、少なくとも位置決め範囲において研磨されていると好適である。これにより、アダプタ部材は収容円錐部もしくは収容装置に沿って容易にスライドするようになる。
本発明のさらに別の実施態様では、アダプタ部材が、黄銅から成っており、収容装置が、表面焼入れされた鋼から成っている。
アダプタ部材の円錐形の外面と、切欠きの収容円錐部との間に、かつ/またはアダプタ部材の内面とカップインサートとの間に、角度ギャップX゜が設けられており、該角度ギャップX゜は、前記収容円錐部の、カップインサートに向けられた上端部を起点として下方に向かって増大していると好適である。
これにより、収容面もしくは接触面が、荷重増大を受けて収容装置とアダプタ部材との間および/またはアダプタ部材とカップインサートとの間で、カップインサートの端面を起点として形成されることが保証されている。角度ギャップX゜は、カップインサートが、あとからの生体内での使用に相応して負荷されることを確保する。付加的に、引張応力が既に円錐範囲において形成される。
前記角度ギャップは、引張応力が、端面から、円錐範囲を介して裏側の方向に形成され/続くことを確保する。このことは、種々異なる構成部分に対して種々異なっていてよい。前記角度ギャップX゜は、30角度秒〜20角度分、極めて特に好適には6〜10角度分である。1実施態様では、特に8角度分が有利であることが判った。荷重負荷が増大するにつれて、この角度ギャップが埋められることが望ましく、それゆえに、角度ギャップの上限が設定される。許容限界値は、事情によっては負荷高さに関連している。
押圧部材に力を付与するためのプランジャを有する実施態様では、プランジャの材料が、押圧部材の材料よりも硬く、この場合、有利にはプランジャは、焼入れされた鋼から成っており、押圧部材は、プラスチックから成っている。テフロンが好適である。
すなわち、インプラントとも呼ばれるカップインサートは、プルーフテストにおいて収容装置を介して位置決めされ、引き続きカップインサートに荷重が加えられる。インプラントと収容装置との間には、延性の材料から成るアダプタ部材が位置している。これにより、アダプタ部材がインプラントに自動的に適合し得ることが確保されている。理想的には、アダプタ部材が黄銅から成り、収容装置が、表面焼入れされた鋼から成っている。収容装置の、アダプタ部材とインプラントとが位置決めされる範囲は、円錐形に形成されている。これにより、導入された力は、垂直方向に作用する成分(分力)と、半径方向に作用する成分(分力)とに分割される。収容装置の材料は位置決め範囲において、収容装置とアダプタ部材との間の摩擦が、アダプタ部材とインプラントとの間よりも低くなるように加工されている。理想的な事例では、この範囲が研磨されていることが望ましい。これにより、荷重を受けると、主として収容装置とアダプタとの間に相対運動が生ぜしめられる。このことは、円錐形に形成された収容装置との組合せにおいて、半径方向に作用する力成分の増大を保証する。
実際の荷重導入は、インプラントの端面または椀形の凹部を介しても、アダプタ部材を介しても、行なわれ得る。しかし理想的には、荷重はプランジャと、このプランジャに取り付けられた押圧部材とを介して導入され、この押圧部材はインプラントの内側輪郭に適合されている。プランジャに適応される押圧部材の材料は、荷重を受けてインプラントの正確な内側輪郭への適合を保証するために十分な延性であることが望ましい。理想的には、押圧部材はテフロンから成っている。プランジャは押圧部材よりも硬くなければならず、好ましくは焼入れされた鋼から成っている。したがって、外側輪郭には、できるだけ一定の応力曲線が生ぜしめられる。
公知の股関節インプラントの概略図である。 股関節インプラントのセラミック製のカップインサートを検査する本発明による装置を示す断面図である。
図1には、公知の股関節インプラントが図示されている。この股関節インプラントは明細書冒頭で説明した通りである。
図2には、股関節インプラントのセラミック製のカップインサート3を検査する本発明による装置が図示されている。この装置は、収容装置5と押圧部材6とプランジャ7とから成っている。収容装置5内には、カップインサート3を収容するための位置決め範囲10を備えた切欠き9が配置されている。この切欠き9は位置決め範囲10に収容円錐部11を有する。
収容装置5とカップインサート3との間の位置決め範囲10では、黄銅から成る環状で延性のアダプタ部材8が配置されている。このアダプタ部材8は、収容円錐部11に接触する円錐形の外面と、カップインサート3に接触する内面とを備えている。収容装置5とアダプタ部材8との間の摩擦は、アダプタ部材8とカップインサート3との間よりも低く形成されている。
択一的な別の実施形態(図示しない)では、アダプタ部材の内面とカップインサートとの間にも、またはアダプタ部材の内面とカップインサートとの間にのみ、角度ギャップが配置されていてよい。
カップインサート3を検査する場合、このカップインサート3は環状のアダプタ部材8を介して収容装置5内に挿入される。引き続き、プランジャ7を介して押圧部材6に荷重が加えられる。カップインサート3が破損した場合、このカップインサート3には欠陥があったことになる。カップインサート3が破損しなければ、加えられた力よりも下の力ではこのカップインサート3が破損しないことが確保されている。
前記装置において重要となるのは、収容装置とアダプタ部材との間の摩擦が、アダプタ部材とカップインサートとの間よりも低く形成されていることである。これによって、荷重が加えられると、主として収容装置とアダプタ部材との間で相対運動が生ぜしめられる。これにより、カップインサートの外側輪郭においてできるだけ一定の応力経過が形成されるので、前記装置はあらゆるカップインサートのために使用され得る。

Claims (8)

  1. 股関節インプラントのセラミック製のカップインサート(3)を検査する装置であって、収容装置(5)と、押圧部材(6)と、選択的にプランジャ(7)とを備え、前記収容装置(5)は、前記カップインサート(3)を収容するための位置決め範囲(10)を備えた切欠き(9)を有し、該切欠き(9)は前記位置決め範囲(10)に収容円錐部(11)を有する、股関節インプラントのセラミック製のカップインサートを検査する装置において、前記位置決め範囲(10)で前記収容装置(5)と前記カップインサート(3)との間に、環状で延性のアダプタ部材(8)が配置されており、該アダプタ部材(8)は、前記収容円錐部(11)に接触する円錐形の外面と、前記カップインサート(3)に接触する内面とを有しており、前記収容装置(5)と前記アダプタ部材(8)との間の摩擦が、前記アダプタ部材(8)と前記カップインサート(3)との間よりも低く形成されていることを特徴とする、股関節インプラントのセラミック製のカップインサートを検査する装置。
  2. 前記収容円錐部(11)が、少なくとも前記位置決め範囲(10)において研磨されている、請求項1記載の装置。
  3. 前記アダプタ部材(8)が、黄銅から成っている、請求項1または2記載の装置。
  4. 前記収容装置(5)が、表面焼入れされた鋼から成っている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 前記アダプタ部材(8)の円錐形の外面と、前記切欠き(9)の収容円錐部(11)との間に、かつ/または前記アダプタ部材(8)の内面と前記カップインサート(3)との間に、角度ギャップX゜が設けられており、該角度ギャップX゜は、前記収容円錐部(11)の、前記カップインサート(3)に向けられた上端部を起点として下方に向かって増大している、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 前記角度ギャップX゜は、30角度秒〜20角度分、好適には6〜10角度分である、請求項5記載の装置。
  7. 前記角度ギャップX゜は、8角度分である、請求項5または6記載の装置。
  8. 前記押圧部材(6)に力を付与するためのプランジャ(7)が設けられており、該プランジャ(7)の材料が、前記押圧部材(6)の材料よりも硬質であり、好適には前記プランジャ(7)は、焼入れされた鋼から成っており、前記押圧部材(6)は、プラスチック、好適にはテフロンから成っている、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
JP2014560349A 2012-03-06 2013-03-06 股関節インプラント用のセラミック製のカップインサートを検査する装置 Active JP6226891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012203513.3 2012-03-06
DE102012203513 2012-03-06
PCT/EP2013/054469 WO2013131938A1 (de) 2012-03-06 2013-03-06 Vorrichtung zur prüfung eines keramischen pfanneneinsatzes für hüftgelenksimplantate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512679A true JP2015512679A (ja) 2015-04-30
JP6226891B2 JP6226891B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=47884295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014560349A Active JP6226891B2 (ja) 2012-03-06 2013-03-06 股関節インプラント用のセラミック製のカップインサートを検査する装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9730811B2 (ja)
EP (1) EP2822512B1 (ja)
JP (1) JP6226891B2 (ja)
KR (1) KR20140138868A (ja)
CN (1) CN104271080B (ja)
AU (1) AU2013229509A1 (ja)
CA (1) CA2866562A1 (ja)
DE (1) DE102013203791A1 (ja)
RU (1) RU2635183C2 (ja)
WO (1) WO2013131938A1 (ja)
ZA (1) ZA201406987B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10226239B2 (en) * 2015-04-10 2019-03-12 Covidien Lp Adapter assembly with gimbal for interconnecting electromechanical surgical devices and surgical loading units, and surgical systems thereof
KR20180084117A (ko) * 2015-11-19 2018-07-24 세람테크 게엠베하 관내 인공 삽입물을 위한 환형 세라믹 인서트
CA3093488A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-14 Ceramtec Gmbh Implant for use in a wear couple including a spherical wear partner
US11103367B2 (en) 2019-02-15 2021-08-31 Encore Medical, L.P. Acetabular liner
JP7081542B2 (ja) 2019-03-22 2022-06-07 トヨタ車体株式会社 車両用フロア嵩上げ材
CN114295481A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 北京力达康科技有限公司 一种多用途人工髋臼模块拆卸力测量工装
KR102634521B1 (ko) 2023-10-31 2024-02-07 장연식 통증 완화 약물 주입시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987648U (ja) * 1982-12-03 1984-06-13 川崎製鉄株式会社 横型引張試験機
JPS6397843U (ja) * 1987-01-29 1988-06-24
JP2000514324A (ja) * 1996-07-06 2000-10-31 セラシヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イノヴェイティヴズ ケラミク―エンジニアリング 股関節エンドプロテーゼのためのセラミック寛骨臼を検査する方法
JP2002525569A (ja) * 1998-09-12 2002-08-13 セラムテック アクチエンゲゼルシャフト イノヴェイティヴ セラミック エンジニアリング 股関節・体内人工装具のセラミック製のソケットインサートを検査する方法
JP2009061069A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Japan Medical Materials Corp 人工股関節用カップ部材の試験装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2418956C2 (de) * 1974-04-19 1975-12-04 Michael Dipl.-Ing. 8000 Muenchen Ungethuem Gelenksimulator zum Testen von Gelenkprothesen, insbesondere von Totalendoprothesen für das Hüftgelenk, und Fixationsvorrichtung zum Einbetten der Gelenkpfanne in den Pfannenadapter des Gelenksimulators
US4126924A (en) * 1977-02-07 1978-11-28 General Atomic Company Socket and joint prostheses
GB8417630D0 (en) * 1984-07-11 1984-08-15 Blatchford & Sons Ltd Artificial ankle joint
RU2007971C1 (ru) * 1991-07-03 1994-02-28 Товарищество с ограниченной ответственностью "БФТ" Способ изготовления керамического эндопротеза
US5676701A (en) * 1993-01-14 1997-10-14 Smith & Nephew, Inc. Low wear artificial spinal disc
FR2706284B1 (fr) * 1993-06-17 1995-09-29 Roux Christiane Prothèse cotyloïdienne, notamment pour articulation coxo-fémorale.
CN1225001A (zh) * 1996-07-06 1999-08-04 塞拉西夫创新陶器工程有限公司 髋关节内用假体的陶瓷髋臼的检测方法
US20030077110A1 (en) * 2001-10-22 2003-04-24 Knowles Steven M. Flexible joint assembly, service, and system using a flexible joint assembly
EP1449501B1 (fr) * 2003-02-20 2007-08-15 Saphirwerk Industrieprodukte AG Dispositif de test pour tête de prothèse fémorale
US20050033445A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Thomas Siebel Hip joint prosthesis
US7493828B2 (en) * 2006-08-02 2009-02-24 Orthopaedic Research Laboratories Simulator for evaluating artifical joint specimens and associated method
JP5171082B2 (ja) * 2007-03-23 2013-03-27 株式会社不二製作所 被膜形成部の下地処理方法
CN202060920U (zh) * 2011-04-11 2011-12-07 上海理工大学 人工髋关节模拟试验机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987648U (ja) * 1982-12-03 1984-06-13 川崎製鉄株式会社 横型引張試験機
JPS6397843U (ja) * 1987-01-29 1988-06-24
JP2000514324A (ja) * 1996-07-06 2000-10-31 セラシヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イノヴェイティヴズ ケラミク―エンジニアリング 股関節エンドプロテーゼのためのセラミック寛骨臼を検査する方法
JP2002525569A (ja) * 1998-09-12 2002-08-13 セラムテック アクチエンゲゼルシャフト イノヴェイティヴ セラミック エンジニアリング 股関節・体内人工装具のセラミック製のソケットインサートを検査する方法
JP2009061069A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Japan Medical Materials Corp 人工股関節用カップ部材の試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104271080B (zh) 2017-07-11
RU2014140101A (ru) 2016-04-27
US20150020602A1 (en) 2015-01-22
CA2866562A1 (en) 2013-09-12
AU2013229509A1 (en) 2014-10-09
DE102013203791A1 (de) 2013-09-12
WO2013131938A1 (de) 2013-09-12
ZA201406987B (en) 2016-05-25
US9730811B2 (en) 2017-08-15
EP2822512A1 (de) 2015-01-14
CN104271080A (zh) 2015-01-07
RU2635183C2 (ru) 2017-11-09
EP2822512B1 (de) 2017-10-11
JP6226891B2 (ja) 2017-11-08
KR20140138868A (ko) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6226891B2 (ja) 股関節インプラント用のセラミック製のカップインサートを検査する装置
EP2638881B1 (en) Joint implant trial components
KR101268106B1 (ko) 인공고관절용 비구컵 및 베어링 및 비구컵 어셈블리
AU2009328791B2 (en) Method and device for determining the compatibility between an adapter and an outer cone of a prosthesis shaft of a modular joint prosthesis
EP2124840B1 (en) Assembly for use in implantation of a joint component
JPH02111357A (ja) 股関節義肢の部分としての螺入関節臼
JP5199240B2 (ja) 関節エンドプロスシーシス及び同様のプロテーゼを組立てる方法
Gührs et al. The influence of stem taper re-use upon the failure load of ceramic heads
Ouellette et al. The seating mechanics of head‐neck modular tapers in vitro: load‐displacement measurements, moisture, and rate effects
KR101529126B1 (ko) 다공성 관체를 가지는 관절와 임플란트
CN102341064A (zh) 具有倒圆锥形导销的陶瓷窝插入件
JP2004337592A (ja) 人工大腿骨頭のための試験装置
US6176140B1 (en) Method of testing ceramic cotyloid cavities for hip joint endoprostheses
KR101731455B1 (ko) 치과용 임플란트 하중 인가장치
US10028846B2 (en) Method for checking ceramic ball heads for hip-joint prostheses
JP2002525569A (ja) 股関節・体内人工装具のセラミック製のソケットインサートを検査する方法
Kaddick et al. On the measurement of three-dimensional taper moments due to friction and contact load in total hip replacement
US9351837B2 (en) Socket, in particular an acetabular socket for a hip endoprosthesis
JP2015223342A (ja) 人工関節インプラント試験装置
Dalla Pria New modular system in total hip arthroplasty: the Lima Group’s experience in modularity
KR20120126056A (ko) 인공고관절용 비구컵 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6226891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250