JP2015508996A - 転がらないエアロゾル発生装置及びシステム - Google Patents

転がらないエアロゾル発生装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015508996A
JP2015508996A JP2014550691A JP2014550691A JP2015508996A JP 2015508996 A JP2015508996 A JP 2015508996A JP 2014550691 A JP2014550691 A JP 2014550691A JP 2014550691 A JP2014550691 A JP 2014550691A JP 2015508996 A JP2015508996 A JP 2015508996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
aerosol generator
housing
cross
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014550691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6501522B2 (ja
Inventor
ジュリアン プロジュー
ジュリアン プロジュー
ローラン マンカ
ローラン マンカ
ダニー ラッシオ
ダニー ラッシオ
Original Assignee
フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム filed Critical フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2015508996A publication Critical patent/JP2015508996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501522B2 publication Critical patent/JP6501522B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F47/00Smokers' requisites not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • A24B15/167Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes in liquid or vaporisable form, e.g. liquid compositions for electronic cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/90Arrangements or methods specially adapted for charging batteries thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/90Arrangements or methods specially adapted for charging batteries thereof
    • A24F40/95Arrangements or methods specially adapted for charging batteries thereof structurally associated with cases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/02Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air by heating or combustion
    • A61L9/03Apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/04Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/041Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters
    • A61M11/042Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/06Inhaling appliances shaped like cigars, cigarettes or pipes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/105Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor
    • H05B6/108Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor for heating a fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/04Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/041Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters
    • A61M11/047Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by the vapour pressure of the liquid to be sprayed or atomised using heaters by exothermic chemical reaction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8237Charging means
    • A61M2205/8256Charging means being integrated in the case or housing of the apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

エアロゾル発生装置(100)が、加熱素子(406)と、外部ハウジング(500、502)とを備える。外部ハウジングは細長く、転がりにくいように適合される。エアロゾル発生システムは、このエアロゾル発生装置と、エアロゾル発生装置を受け入れるように構成されたキャビティ(602)を有する充電装置(600)とを備える。【選択図】図1

Description

本明細書は、転がりにくいように適合されたエアロゾル発生装置に関する。本明細書は、エアロゾル発生装置と、このエアロゾル発生装置を受け入れるための充電装置とを備えたシステムにも関する。
当業では、タバコ含有基材などのエアロゾル形成基材を燃焼させるのではなく加熱するエアロゾル発生物品が知られている。このような加熱式エアロゾル発生物品の目的は、従来のシガレットにおけるタバコの燃焼及び熱分解により生成される既知の有害な煙成分を低減することである。通常、このような加熱式エアロゾル発生物品では、熱源から、この熱源の内部、周囲又は下流に配置できる物理的に分離されたエアロゾル形成基材又は材料に熱が伝わることにより、吸入可能なエアロゾルが発生する。消費中、熱源からの熱伝達によってエアロゾル形成基材から揮発性化合物が放出され、エアロゾル発生物品を通じて吸い込まれる空気に同伴する。これらの放出された化合物は、冷えると凝縮してエアロゾルを形成し、これを消費者が吸入する。
数多くの先行技術文献に、加熱式エアロゾル発生物品を消費するためのエアロゾル発生装置が開示されている。これらの装置には、例えば、加熱式喫煙システム及び電気加熱式喫煙システム、並びにこのようなシステムを使用して消費されるタバコベースのエアロゾル形成基材を含む喫煙物品がある。
例えば、平面上に置いた時に転がりにくいエアロゾル発生装置のような、未使用時に静止したままの装置を提供することが望ましいであろう。ユーザは、テーブルなどの平面上に装置を置きたいと望むことがあり、この装置が転がると、床面に落下して破損する恐れがある。さらに、消費途中のあらゆるエアロゾル発生物品が汚れ、交換が必要になることもある。また、使用時に人間工学的に保持できるエアロゾル発生装置を提供することも望ましいであろう。
当業では、エアロゾル発生装置の未使用時にエアロゾル発生装置を充電するための、本明細書では充電装置又は二次装置と呼ぶ二次装置を提供することも知られている。このような充電装置を提供することにより、エアロゾル発生装置を小型化かつ軽量化することができる。この充電装置は、エアロゾル発生装置の使用に関する情報を記憶するための手段を提供することもでき、この情報は、充電装置に結合された時にエアロゾル発生装置からダウンロードされる。エアロゾル発生装置の接続部間の接続が、充電装置などの二次装置の接点に不正確に結合された場合には、一方又は両方の装置内の電子部品が損傷を受ける恐れがある。
エアロゾル発生装置と、このエアロゾル発生装置を充電するための二次装置とを備えた、エアロゾル発生装置を二次装置に不正確に接続してしまう可能性を低減するエアロゾル発生システムを提供することが望ましいであろう。
本明細書で使用する「エアロゾル発生装置」という用語は、エアロゾル形成基材と相互作用してエアロゾルを発生させる装置に関する。エアロゾル形成基材は、例えば喫煙物品の一部などの、エアロゾル発生物品の一部とすることができる。エアロゾル発生装置は、電源からエアロゾル形成基材にエネルギーを供給してエアロゾルを発生させるために使用される1又はそれ以上の構成要素を含むことができる。例えば、エアロゾル発生装置は、加熱式エアロゾル発生装置とすることができる。エアロゾル発生装置は、電気加熱式エアロゾル発生装置、又はガス加熱式エアロゾル発生装置とすることもできる。エアロゾル発生装置は、エアロゾル発生物品のエアロゾル形成基材と相互作用して、ユーザの口を通じてユーザの肺に直接吸入可能なエアロゾルを形成する喫煙装置とすることもできる。
本明細書で使用する「エアロゾル形成基材」という用語は、エアロゾルを形成できる揮発性化合物を放出可能な基材に関する。このような揮発性化合物は、エアロゾル形成基材を加熱することによって放出することができる。場合によっては、加熱又は燃焼の代わりに、化学反応又は超音波などの機械的刺激によって揮発性化合物を放出することもできる。エアロゾル形成基材は、固体又は液体とすることができ、或いは固体及び液体成分を両方含むこともできる。エアロゾル形成基材は、担体又は支持体上に吸着させ、コーティングし、含浸させ、又は別様に充填することができる。エアロゾル形成基材は、エアロゾル発生物品又は喫煙物品の一部とすることができれば好都合である。
エアロゾル形成基材は、ニコチンを含むことができる。エアロゾル形成基材はタバコを含むことができ、例えば、加熱時にエアロゾル形成基材から放出される揮発性タバコ香味化合物を含有するタバコ含有材料を含むことができる。好ましい実施形態では、エアロゾル形成基材が、例えば成型された葉タバコなどの均質化されたタバコ材料を含むことができる。エアロゾル形成基材は、プロピレングリコール又はグリセリンなどの少なくとも1種類のエアロゾルフォーマを含むことができる。
本明細書で使用する「エアロゾル発生物品」及び「喫煙物品」という用語は、エアロゾルを形成できる揮発性化合物を放出可能なエアロゾル形成基材を含む物品を意味する。例えば、エアロゾル発生物品は、ユーザの口を通じてユーザの肺に直接吸入可能なエアロゾルを形成する喫煙物品とすることができる。エアロゾル発生物品は、使い捨てとすることもできる。以下では、一般に「エアロゾル発生物品」という用語を使用する。
エアロゾル発生物品は加熱式エアロゾル発生物品であり、エアロゾルを形成できる揮発性化合物を放出するために燃焼されるのではなく加熱されることを意図されたエアロゾル形成基材を含むエアロゾル発生物品であることが好ましい。エアロゾル形成基材を加熱することによって形成されるエアロゾルに含まれる既知の有害成分は、エアロゾル形成基材を燃焼又は熱分解させることによって生成されるエアロゾルよりも少ない。エアロゾル発生物品はタバコスティックとすることができ、又はタバコスティックを含むことができる。
1つの態様では、加熱素子と、細長く転がりにくいように適合された外部ハウジングとを含むエアロゾル発生装置を提供する。
例えば、ハウジングは、装置が転がり始めた場合に表面に作用する1又はそれ以上の突起部又は突出部を備えることができる。これらの突起部又は突出部は、装置を転がりに対して効果的に安定させる。
ハウジングの外形は、装置を転がりに対して安定させるように作用することができる。例えば、このハウジングは細長く、少なくとも1つの長手方向端部を含むことができる。1つの長手方向端部を有し、転がりに対する安定性を高めた形状の例として、涙滴形状の断面を有する円筒を挙げることができる。
外部ハウジングは、直線又は曲線によって接続された少なくとも3つの角部を有する形状により形成された横断面を有することができる。3つの角部が存在することにより、装置が転がりに対して有利に安定する。
エアロゾル発生装置は、添付の特許請求の範囲に定めるようないずれのエアロゾル発生装置であってもよい。
エアロゾル発生装置は、少なくとも5つの辺を有する形状により定められる外側横断面を有することができる。エアロゾル発生装置は高アスペクト比を有し、長さのかなり大きな割合が、この定められた断面を有することが好ましい。装置の全長が、この定められた横断面を有することもできる。
外側断面は、多角形横断面とすることができる。この多角形は、少なくとも5つの辺を含む。多角形は、少なくとも6つの辺を含むこともできる。
装置の長さは、60mmよりも大きくすることができる。装置の長さは、150mm未満とすることができる。例えば、装置の長さは、80mm〜120mmとすることができる。装置の長さは、90mm〜110mmとすることもできる。
横断面形状の外接円は、10mmよりも大きな直径を有することができる。横断面形状の外接円は、20mm未満の直径を有することができる。横断面形状の外接円は、12mm〜16mmの直径を有することができる。多角形の断面は、多角形の1つの端部から多角形の中心点を通って逆側の端部に至る線によって定めることができる。この線の長さは、10mm〜20mmとすることができ、12mm〜15mmであることが好ましい。偶数辺の多角形は、多角形の平坦面から多角形の逆側の平坦面に至る断面線を有することができる。この距離は、例えば12mm〜14mmとすることができる。偶数辺の多角形は、多角形の角部から多角形の逆側の角部に至る断面線を有することもできる。この距離も、例えば12mm〜14mmとすることができる。角部から角部までの断面は、面から面までの断面よりもわずかに長くなる。
断面形状の各辺は、全て等しい長さを有することができる。断面形状の各辺は、異なる長さを有することもできる。1又はそれ以上の辺は2mmよりも大きいことが好ましく、3mmよりも大きく又は4mmよりも大きいことが好ましい。1又はそれ以上の辺の長さは、5mmよりも大きいことが有利となり得る。断面形状の辺の長さは、三次元装置の平面の幅と同じにすることができる。例えば、装置が実質的に円筒状であり、辺の長さが5mmの正六角形の断面を有する場合、この装置は、5mm幅の6つの長手方向平面を有する。
横断面形状は、少なくとも5つの辺を有する形状を成すように直線又は曲線によって接続された少なくとも5つの角部を有することが好ましい。角部を曲線によって接続する場合、この曲線は、辺が直線からわずかに逸脱してほぼ平坦に見えるように辺の長さに比べて半径が大きいことが好ましい。
エアロゾル発生装置は、実質的に円筒状とすることができる。本明細書で使用する円筒状という用語は、実質的に平行な側面と、二次元形状により定められた底部とを有する三次元形状を示す。この二次元形状は横断面のために定められるものであり、すなわち少なくとも5つの辺を有する。本明細書で使用する円筒という用語は、柱状という用語に相当する。実質的に平行であるという意味は、辺が正確に平行である必要はないということである。例えば、辺は、真の平行から±5度の範囲内にあればよい。
エアロゾル発生装置の一部は、収束する側面と、二次元形状により定められる底部とを有する細長い裁頭ピラミッド形状とすることができる。この二次元形状は横断面のために定められるものであり、すなわち少なくとも5つの辺を有する。
断面を定める二次元形状の各辺は、装置の外面上の細長い面に対応することが好ましい。
このような多面断面形状を有するエアロゾル発生装置を提供することにより、円形断面を有する装置に比べて装置の表面積が広くなる。例えば、少なくとも5つの辺を含む多角形横断面を有する実質的に円筒状の装置は、より人間工学的な感覚をユーザに与えるとともに、装置の未使用時に表面上に置いた時の装置の安定性を高めるという利点を有する。ユーザは、装置をテーブルなどの平面上に置きたいと望むことがあると予想される。装置が転がったりすると、ユーザが不便を感じることがある。装置の安定化を助けて転がりにくくする形状的特徴を備えた装置が有利であろう。
例えば多角形の断面形状は、6〜16個の辺を有することができ、7〜12個の辺を有することが好ましい。1つの好ましい実施形態では、この形状が、10個の辺を有する多角形である。
多角形は、規則的な多角形とすることができる。規則的な多角形という用語は、全ての角度が同じである等角の多角形、又は全ての辺が同じ長さである等辺の多角形のことを意味する。各辺は、直線であっても、又はわずかに曲線であってもよい。角度は、尖った角部又は丸みを帯びた角部によって形成することができる。エアロゾル発生装置は、その全長にわたって規則的な多角形横断面を有することができる。或いは、エアロゾル発生装置は、その長さの一部のみに沿って延びる規則的な多角形断面を有することもできる。例えば、エアロゾル発生装置の断面は、ボタンが存在することによって変化することがある。このようなボタンは、使用時に装置を作動させるように適合することができる。ボタンの位置は、装置の形状に関わらずに最も上部の表面上にボタンが提示されるように選択することができる。
本明細書で使用する「長さ」という用語は、長手方向の寸法を意味する。「長手方向」という用語は、細長いエアロゾル発生装置の主軸を意味する。本明細書で使用する「横方向」という用語は、長手方向に垂直な方向を意味する。
エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部は、テーパ状にすることができる。或いは、エアロゾル発生装置の両端部をテーパ状にすることもできる。テーパ状の端部の端面又は各端面の半径は、エアロゾル発生装置の最大半径の少なくとも50%であることが好ましい。多角形の半径は、多角形の図心からその頂点までの間で測定される。
エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部がテーパ状である場合、このエアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部は、装置の長さの少なくとも約5%に沿ってテーパ状になっていることが好ましい。エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部は、装置の長さの少なくとも約7%に沿ってテーパ状になっていることがより好ましい。エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部は、装置の長さの少なくとも約7.5%に沿ってテーパ状になっていることがさらに好ましい。
エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部がテーパ状である場合、このテーパ部は直線であっても、又は曲線であってもよい。テーパ部の存在は、装置の一端が別の装置に挿入され、又は結合されるように構成されている場合に特に有利となり得る。例えば、装置の第1の端部又はその近くに1又はそれ以上の電気接点を配置して、別の装置の受け入れキャビティ内に位置する電気接点と接触するようにすることができる。嵌合する受け入れ部分が装置のテーパ状の端部と協働することにより、ユーザは、装置を迅速かつ容易に結合することができる。このテーパ部は、装置を受け入れキャビティ内の正しい位置に導く。ユーザは、このテーパ部による誘導効果により、接点を位置合わせするために装置を見ることなく、装置を例えば充電ユニットなどの別の装置に結合することができる。これにより、装置を別の装置に結合するという行為を暗闇の中で、又はユーザが会話をしながら行うことができるので有利となり得る。
エアロゾル発生装置のユーザは、エアロゾル発生物品の消費中に装置を表面上に置きたいと望むことがある。装置を横にして置くことは、物品の唇側端部が表面に近接して非衛生的な場合があるので、望ましくないこともある。物品の唇側端部が表面から持ち上がるように装置を傾けることが好ましいと思われる。テーパ部の存在により、装置を表面と表面よりも高くなった固定物との両方に接触させて容易に傾けることができるという利点が得られる。テーパ部と成形断面が協働することにより、装置を適当な角度で傾けた時に広い表面積が表面に接するようになる。これにより、装置を一定の角度に傾けた場合にも装置の安定性を高めることができる。最適な傾斜角は、テーパ部の角度に依存し得る。最適な傾斜角は、例えば表面から25度〜60度とすることができる。
細長いエアロゾル発生装置は、エアロゾル形成基材を含むエアロゾル発生物品を受け入れるように適合された基材受け入れキャビティを有する外側ハウジングと、エアロゾル形成基材を加熱してエアロゾルを発生させるように適合された加熱素子と、加熱素子に電力を供給するように適合された電源とを備えることが好ましい。この装置は、電源から加熱素子に供給される電力を制御するためのコントローラを備えることもできる。
エアロゾル発生装置が基材受け入れキャビティを備える場合、キャビティ内にホルダを設けることができる。このホルダは、キャビティを有するエアロゾル発生装置の端部に隣接してエアロゾル形成基材を保持するように適合される。エアロゾル形成基材は、それ自体が、ホルダ内に受け入れ可能なエアロゾル発生物品の構成部品であることが好ましい。
装置の外形は、ハウジングによって定めることができる。ハウジングは、装置の構成部品を保持するシェルを形成することができる。ハウジングは、その外側断面と同じ形状の内側断面を有することができる。ハウジングは、円形の内側断面を有することもできる。ハウジングは、外側断面とは異なる形状の非円形の内側断面を有することもできる。
装置が、エアロゾル形成基材を含むエアロゾル発生物品を保持するように適合されたホルダを備える場合、ホルダと外側ハウジング部分との間の空間により、装置内の複数の空気チャネルにつながる複数の空気入口を形成することができる。例えば、ホルダは円形の外側断面を有し、ハウジングは十角形の内側断面を有することができる。ホルダがハウジング内に嵌合して、ホルダの外側部がハウジングの内面の10個の内面の各々に接するようになる場合、十角形の角部とホルダとの間の空間により10個の空隙が定められる。これらの空隙は、空気入口として機能することができる。空気入口の面積は、ハウジングの内部形状を選択することにより、又は基材受け入れキャビティを定めるハウジングの部分におけるハウジングの内部形状を選択することにより制御することができる。
外側ハウジングがテーパ部で末広になっているので、空気チャネルも装置内で空気入口から離れて末広になることができる。このような空気チャネルを提供することにより、装置内への空気の引き込みを改善することができる。また、引き込まれた空気は、エアロゾル形成基材と外側ハウジングの間の絶縁性を高めることができる。
基材受け入れキャビティは、唇側端部と、エアロゾル形成基材が存在する遠位端部とを有するエアロゾル発生物品を受け入れるように適合することができる。エアロゾル発生物品の遠位端部は、基材受け入れキャビティに挿入される。
使用時には、ユーザがエアロゾル発生物品を装置の基材受け入れキャビティに挿入し、装置を作動させ、エアロゾル発生物品の唇側端部に唇を当てて吸入する。空気及び装置内で発生したあらゆるエアロゾルは、エアロゾル発生物品の唇側端部を通じて引き込まれ、ユーザにより吸入される。ユーザが吸入すると、空気及びエアロゾルがエアロゾル発生物品を通じて遠位端部から唇側端部に移動する。いくつかの実施形態では、エアロゾル発生物品の近位にある装置の端部を通じて装置内に空気を引き込むことができる。いくつかの実施形態では、側壁を通じて装置内に空気を引き込むことができる。他の実施形態では、装置の近位端部と装置の側壁との組み合わせを通じて装置内に空気を引き込むことができる。
エアロゾル発生物品は、実質的に円筒形とすることができる。エアロゾル発生物品は、実質的に細長いものとすることができる。エアロゾル発生物品は、ある長さと、この長さにほぼ垂直な周囲とを有することもできる。エアロゾル発生物品は、エアロゾル発生装置のキャビティ内に、エアロゾル発生物品の長さがエアロゾル発生装置内の空気流方向とほぼ平行になるように受け入れることができる。
エアロゾル発生装置がハウジングを有する場合、このハウジングは、長さが60mm〜150mmの細長いシェルとすることができる。ハウジングの壁厚は、0.2mm〜1mmとすることができる。ハウジングを金属材料で形成する場合、壁厚は0.2mm〜0.4mmであることが好ましい。ハウジングをポリマーで形成する場合、壁厚は0.5mm〜1mmであり、例えば0.6mm〜0.8mm、又は約0.75mmであることが好ましい。
エアロゾル発生装置の外側ハウジングは、2つ、4つ又はそれ以上の部分から作製することができる。これらの部分は、装置の横断面に沿って接合することができ、装置から突出する1又はそれ以上のボタンの周囲で接合するように適合されることが好ましい。外側ハウジングが4つの部分を含む場合、これらの部分は、2つのテーパ状になった末端部分と、2つの実質的に円筒状の中央部分とすることができる。いくつかの実施形態では、第1のハウジング部分が装置の第1の端部の外形を定め、第2のハウジング部分が装置の第2の端部の外形を定めることができる。2つの隣接するハウジング部分は、装置の長さのほぼ中間に位置する接合部で交わることができる。2つのハウジング部分は、装置の他方の端部よりも一方の端部近くに位置する接合部で交わることもできる。これらのハウジング部分は分離可能であり、例えばハウジング部分を長手方向に摺動させることにより、第1のハウジング部分を第2のハウジング部分から分離できることが好ましい。装置の内部には、ハウジングの1又はそれ以上の部分を取り外すことによってアクセスすることができる。
エアロゾル発生装置は、装置の内部構成部品に固定されて装置から取り外すことができないハウジング部分と、装置から取り外すことができる別のハウジング部分とを備えることが好ましい。基材受け入れキャビティを含む装置の端部は、装置から取り外し可能であることが好ましい。基材受け入れキャビティ内のいずれかのホルダは、ハウジング部分と共に取り外すことができる。ハウジングの一部の取り外しは、装置の内部構成部品にアクセスして、例えば装置を掃除するために望ましい。ハウジング部分の移動又はハウジング部分の取り外しは、装置の使用後にエアロゾル発生物品を取り外しやすくするためにも望ましい。
ハウジング部分が装置から取り外し可能である場合、ハウジング部分は、装置に特定の配向でのみ結合可能であることが望ましい。取り外し可能なハウジング部分は、例えば装置の実質的に円筒状の内側部分を覆って摺動することができる。このような状况では、ハウジングの内面が、内側部分の対応する突出部又は切り欠き部に適合する切り欠き部又は突出部を定めて、ハウジング部分がエアロゾル発生装置に特定の配向でのみ結合できることを確実にすることができる。
ハウジング部分が、装置の内部構成部品に対して摺動できる場合、ハウジング部分を1又はそれ以上の安定位置に保持できれば有利となり得る。この趣旨で、ハウジング部分の内面は、装置の内側部分に定められる突出部に係合してスナップ部として作用する突出部を備えることができる。例えば、ハウジング部分の内面の長手方向に離間した2つの突出部が、装置の内側部分の突出部に係合してハウジング部分を位置決めすることができる。内側部分の突出部は、力が加わるとハウジングの突出部を乗り越えることができるようにバネ付きであることが好ましい。ハウジングの内面は、例えば多角形形状などの非円形の断面形状を有することが特に有利である。突出部をハウジング内面の角部に配置することにより、スナップ部の機能が最適になるようにスナップ部の特性を制御することができる。取り外し可能なハウジング部分は、ハウジング部分を第2のハウジング部分に隣接する完全閉鎖位置に保持するスナップ部の組を有することができる。第1の位置からは摺動自在に取り除かれるが装置に取り付けられたままの、ハウジング部分を第2の位置に保持する第2のスナップ部の組が存在することもできる。異なるスナップ部の組の相対的強度は様々であってよい。
外側ハウジングが、2又はそれ以上の別個の部分を有する場合、これらの2又はそれ以上の部分が正確に位置合わせされていなければ、装置の外観が損なわれることがある。例えば、装置が多角形の基部を有する円筒の形をとる場合には、各ハウジング部分を接合する際に、隣接するハウジング部分間の不一致又は位置ずれが即座に明らかになる。この原因は、ハウジングの外面上に定められるほぼ平らな長手方向の面から異なる角度で光が反射されることにある。しかしながら、長手方向の面が完全に平らでない場合、この視覚的欠陥が目立たなくなることがある。例えば、装置が多角形断面を有し、多角形の各面がごくわずかに外向きに湾曲している場合、装置の長手方向の面は、わずかな横方向曲率を有するようになる。このわずかな曲率により、ハウジングの隣接する部分間の不完全な位置合わせを隠すことができる視覚的効果が生み出され、これにより各面を完全に平らであるかのように目立たなくすることができる。多少の曲率が望ましいが、あらゆる凸曲率は、装置の転がりを容易にするのに不十分なものであることが好ましい。従って、装置の外側断面における面を描くあらゆる曲線は、この面を横切る距離よりも実質的に大きな半径を有することが好ましい。このようにすると、装置は、魅力的な美観、心地良い人間工学的感覚、及び転がりにくい外形を同時に有することができる。
エアロゾル発生システムの外側ハウジングは、あらゆる好適な材料又は材料の組み合わせから作製することができる。好適な材料の例としては、以下に限定されるわけではないが、金属材料及び金属、合金、ポリマー及びプラスチック、又はこれらの材料の1つ又はそれ以上を含む複合材料、或いは食品用途又は薬剤用途に適した、例えばポリプロピレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)及びポリエチレンなどの熱可塑性材料を挙げることができる。好ましい材料としては、アルミニウム及びアルミニウム合金、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、及びポリカーボネート(PC)を挙げることができる。金属、金属材料、又は金属を含む複合材料を使用する場合、表面に陽極酸化処理又はその他の処理を行って、装置のハウジングの外観を改善して引っかき抵抗性のある表面を実現することができる。同様に、材料が金属、金属材料又は複合材料を含まない場合、ハウジングの外観及び引っかき抵抗性などの機能を最適化するように材料を選択することができる。
さらなる態様では、エアロゾル発生システムも提供する。このシステムは、上述したような細長いエアロゾル発生装置と、エアロゾル発生装置を受け入れるのに適した開口部を有するキャビティを含む充電装置とを備える。エアロゾル発生装置は、キャビティ内に所定の配向でのみ挿入できることが有利となり得る。
エアロゾル発生装置は、エアロゾル発生装置を充電装置の受け入れキャビティに適合させるための手段を備えることが好ましい。この適合手段は、エアロゾル発生装置の少なくとも1つの対応する突出部を受け入れるための少なくとも1つの切り欠き部を含むことができる。この少なくとも1つの突出部は、エアロゾル発生装置を作動させるように適合されたボタンとすることができる。或いは、装置のボタン自体が適合を容易にする突出部として機能することもできる。エアロゾル発生装置の受け入れキャビティは、エアロゾル発生装置の断面形状に対応する断面形状を有することもできる。この場合、適合手段は、エアロゾル発生装置と受け入れキャビティの間の強制的な配向関係に由来することができる。
エアロゾル発生装置が少なくとも1つのテーパ状の端部を含む1つの実施形態では、このテーパ状の端部により、装置を充電装置のキャビティに容易に挿入できるようになる。
或いは、本明細書におけるミーンズプラスファンクションの機能をこれらの対応する構造面から表すこともできる。
1つの態様に関するあらゆる特徴は、あらゆる適切な組み合わせで他の態様に適用することができる。具体的には、方法の態様を装置の態様に適用することができ、逆もまた同様である。さらに、1つの態様におけるいずれかの、一部の又は全部の特徴を、他のいずれかの態様におけるいずれかの、一部の又は全部の特徴にあらゆる適切な組み合わせで適用することもできる。
また、本発明のいずれかの態様において説明し定義する様々な特徴の特定の組み合わせを単独で実装又は供給又は使用することもできると理解されたい。
以下の図を参照しながら説明する以下の例示的な実施形態から、これらの及びその他の装置の態様が明らかになる。
エアロゾル発生装置の1つの実施形態の斜視図である。 図1に示すエアロゾル発生装置の側面図である。 図1及び図2に示すエアロゾル発生装置の端面図である。 図1及び図2に示すエアロゾル発生装置の端面図である。 図1、図2及び図3に示すエアロゾル発生装置を通る空気流の概略図である。 図1、図2及び図3に示すエアロゾル発生装置を通る空気流の概略図である。 図1、図2及び図3に示すエアロゾル発生装置の分解図である。 図1〜図5に示すエアロゾル発生装置を受け入れて充電するように適合された充電装置を示す図である。 図1〜図5に示すエアロゾル発生装置を受け入れて充電するように適合された充電装置を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。 転がり防止機能を提供できる例示的な装置の断面を示す図である。
図1は、エアロゾル発生装置100の一実施形態の斜視図である。装置100は細長であり、2つの対向する多角形端面102及び104を含む。装置100は、押圧時にエアロゾル発生装置を作動させるように適合されたボタン106も含む。以下、装置の動作について詳細に説明する。図示のように、装置100の外側ハウジングは、結合線108、110及び112でそれぞれ接合された4つの部分を含む。外側ハウジングはアルミニウム合金で形成され、約0.3mmの壁厚を有する。これらの4つの部分は、それぞれ第1の中央部分116に取り付けられた第1のテーパ状末端部分114、及び第2の中央部分118に取り付けられた第2のテーパ状末端部分120である。これらの4つの部分は、内側ハウジング(図示せず)の周囲において、後述する方法で互いに嵌合される。
装置100は、その長さの大部分に沿って規則的な多角形断面を有する。しかしながら、ボタン106の領域では、断面はもはや規則的な多角形ではなく、単純な多角形のままである。
図2は、図1に示すエアロゾル発生装置100の側面図である。図示のように、ボタン106は、使用時にユーザが容易にボタンを押して装置を作動できるように装置の表面から突出する。
図3(a)及び図3(b)には、装置100の多角形端面102及び104をそれぞれ示す。図示のように、この実施形態における多角形は10個の辺を有し、この結果、装置は、10個の長手方向に延びる面を有する。ボタン106は三角形の断面を有し、ハウジングの面の1つから突出する。このことは、装置のボタンと反対側に平面が存在し、従ってボタン106を一番上にして装置を置くことができることを意味する。なお、装置が奇数辺の多角形により定められる断面を有する場合には、装置を表面上に置いた時にボタンが一番上にくるように、面の間にボタンを定めることが好ましい。
図3aには、5つのコネクタ又は接点300を備えた結合部分の端面102を示している。コネクタ300は、1又はそれ以上の電気コネクタ、或いは1又はそれ以上のデータコネクタ、或いは電気コネクタとデータコネクタの組み合わせを含むことができる。この端面は、装置のハウジング内に保持される内部構成部品の一部である。これらの電気コネクタは、以下で詳述する二次(充電)装置に接続するように適合される。図示のように、多角形断面を提供することにより、5つの電気コネクタ300をエアロゾル発生装置100の端面102上に容易に位置付けることができる。
図3(b)には端面104を示す。エアロゾル形成基材(図示せず)を含むエアロゾル発生物品を収容するように、キャビティ302を定めるホルダ402が設けられる。
図4A及び4Bは、装置を通る空気流の概略的表現である。なお、これらの図面には、例えば入口チャンネルなどの装置の要素の相対的な大きさを正確には示していない。図示のように、この実施形態では、装置100のキャビティ302内にエアロゾル発生物品304が収容されると(図4B)、装置に引き込まれた空気は、キャビティ302内に存在するエアロゾル発生物品ホルダ402の外側の周囲を通過する。ホルダ402は円形断面を有する。引き込まれた空気は、キャビティ302に設けられた刃の形の加熱素子406の加熱ブッシュ404に隣接する喫煙物品の遠位端においてエアロゾル形成基材の中に進む。引き込まれた空気は基材内を進み、エアロゾルを同伴して、喫煙物品の唇側端部に進む。外側ハウジングとホルダ402の間に形成された空気入口408は、空気がより効率的に同伴されるようにするとともに、加熱されたエアロゾル発生物品を外側ハウジングから絶縁する。図3(b)には、空気入口408を概略的に示している。なお、入口は円形でなくてもよいが、図3(b)には明瞭化のために円形で示している。
図5に、エアロゾル発生装置100の分解図を示す。装置は、第1のテーパ状末端部分114を含む第1の外側ハウジング部分500及び第1の中央部分116を有する。装置は、第2のテーパ状末端部分120を含む第2の外側ハウジング部分502及び第2の中央部分118をさらに有する。装置は、内側ハウジング504も有する。装置は、バッテリ506の形の電源、及びバッテリ506から内部ハウジング部分510に収容される加熱素子(図示せず)に供給される電力を制御するように適合されたコントローラ508も有する。中央ハウジング部分504にはボタン106が位置し、コントローラ508と協働してユーザが装置を作動できるようにする。
使用時には、ユーザが、エアロゾル形成基材512を含むエアロゾル発生物品516をエアロゾル発生装置100のキャビティ302に挿入する。エアロゾル形成基材512は、加熱素子406に係合する。ユーザがボタン106を押すことにより装置を作動させると、コントローラ508を介してバッテリ506から加熱素子406に電力が供給される。加熱素子406が、エアロゾル形成基材512を加熱してエアロゾルを発生させ、ユーザがエアロゾル発生物品516の唇側端部514を吸うと、空気流にエアロゾルが同伴する。
図6Aは、エアロゾル発生装置100を受け入れて充電するように適合された充電装置600の斜視図である。この充電装置は、エアロゾル発生装置100を受け入れるように適合されたキャビティ602、バッテリ604の形の電源、及びコントローラ606を含む。装置100を充電する必要がある場合、或いは装置100と充電装置600の間でデータを通信すべき場合には、装置100をキャビティ602に挿入し、接続部300をキャビティ602の底部にある接触板610の対応する接点608に結合する。図6Bは、キャビティ602の底部に位置する充電装置の接触板610を示す概略図である。この接触板は、エアロゾル発生装置の5つの接点300に対応する5つの接点608を有することが分かる。
キャビティ602は、エアロゾル発生装置100の断面に対応する多角形断面を有する。或いは、このキャビティは、装置を受け入れるのに十分な直径を有する実質的に円形の断面を有することもできる。また、このキャビティには、装置のボタン106をキャビティ602内に位置決めできるようにする切り欠き部612が設けられる。装置100のボタン106は、装置100を充電装置600に1つの配向でのみ挿入できるように装置を充電装置600に適合させる。このような適合手段を設けることにより、ユーザが装置100を不正確に挿入することが防がれ、従って装置100を充電装置600に挿入する度に、装置100の接続部300と接点610が正しく接続されるようになる。また、ユーザは、エアロゾル発生装置100のテーパ状末端部分114によって装置をキャビティ602に容易に挿入することができる。
当然ながら、本明細書は、ほんの例示として説明した上記の実施形態の詳細に限定されるものではないと理解されたい。
好適なエアロゾル発生装置は、実質的に円筒状とすることができる。図7A〜図7Fに、装置に転がり防止機能を与えることができる様々な例示的断面を示す。
例えば、図7Aは涙滴形である。円筒の基部をこの形状で形成した場合、円筒は、単一の長手方向線を定める外面を有するようになる。装置は、湾曲した外側部分では転がることができるが、涙滴の角部が表面にぶつかるのでそれ以上完全に回転することはできない。
100 エアロゾル発生装置
102 端面
104 端面
106 ボタン
108 結合線
110 結合線
112 結合線
114 第1のテーパ状末端部分
116 第1の中央部分
118 第2の中央部分
120 第2のテーパ状末端部分

Claims (12)

  1. 加熱素子(406)と、細長く転がりにくいように適合された外部ハウジング(500、502)とを備える、
    ことを特徴とするエアロゾル発生装置(100)。
  2. 前記外部ハウジングは、直線又は曲線により接続された少なくとも3つの角部を有する形状を成す横断面を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエアロゾル発生装置。
  3. 前記外部ハウジングは、実質的に円筒状である、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のエアロゾル発生装置。
  4. 前記円筒は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個又は16個の角部を有する形状を定める断面を有する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のエアロゾル発生装置。
  5. 各角部は、2mm〜10mm離間し、100m〜10000mmの、好ましくは200mm〜2000mmの曲率の半径を有する曲線によって接続される、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  6. 前記エアロゾル発生装置の少なくとも一方の端部はテーパ状である、
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  7. 前記ハウジングの長さは、80mm〜150mmである、
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  8. 突出部(106)が、前記装置を転がりに対して安定させる、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  9. エアロゾル発生物品に含まれるエアロゾル形成基材が前記加熱素子に近接して配置されるように前記エアロゾル発生物品を受け入れるためのキャビティ(302)を備える、
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  10. 前記ハウジングは、2又はそれ以上の部分を含む、
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のエアロゾル発生装置。
  11. 請求項1から10のいずれかに記載のエアロゾル発生装置(100)と、該エアロゾル発生装置を受け入れるためのキャビティ(602)を含む充電装置(600)とを備え、前記キャビティは、前記エアロゾル発生装置を前記キャビティ内に受け入れるように成形される、
    ことを特徴とするシステム。
  12. 前記エアロゾル発生装置は、前記キャビティ内に所定の配向でのみ挿入することができる、
    ことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
JP2014550691A 2012-01-03 2012-12-28 転がらないエアロゾル発生装置及びシステム Expired - Fee Related JP6501522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12150114 2012-01-03
EP12150114.2 2012-01-03
EP12155254.1 2012-02-13
EP12155254 2012-02-13
PCT/EP2012/077088 WO2013102613A2 (en) 2012-01-03 2012-12-28 Non-rolling aerosol-generating device and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508996A true JP2015508996A (ja) 2015-03-26
JP6501522B2 JP6501522B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=47630233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550691A Expired - Fee Related JP6501522B2 (ja) 2012-01-03 2012-12-28 転がらないエアロゾル発生装置及びシステム

Country Status (25)

Country Link
US (1) US20140363145A1 (ja)
EP (1) EP2800488B1 (ja)
JP (1) JP6501522B2 (ja)
KR (1) KR20140117398A (ja)
CN (1) CN104135878A (ja)
AR (1) AR089605A1 (ja)
AU (1) AU2012364364B2 (ja)
BR (1) BR112014016418B1 (ja)
CA (1) CA2862452C (ja)
DK (1) DK2800488T3 (ja)
ES (1) ES2562752T3 (ja)
HK (1) HK1198379A1 (ja)
HU (1) HUE027688T2 (ja)
IL (1) IL233465A0 (ja)
IN (1) IN2014DN05827A (ja)
MX (1) MX352722B (ja)
MY (1) MY166920A (ja)
PH (1) PH12014501512B1 (ja)
PL (1) PL2800488T3 (ja)
PT (1) PT2800488E (ja)
RS (1) RS54528B1 (ja)
RU (1) RU2603559C2 (ja)
SG (1) SG11201403803VA (ja)
WO (1) WO2013102613A2 (ja)
ZA (1) ZA201404896B (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018110834A3 (ko) * 2016-12-16 2018-08-09 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 방법 및 장치
KR20190020720A (ko) * 2017-01-18 2019-03-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치의 충전 시스템
US11197497B2 (en) 2017-04-11 2021-12-14 Kt&G Corporation Aerosol generating device
US11241046B2 (en) 2017-01-18 2022-02-08 Kt&G Corporation Aerosol generating device, method for controlling same, and charging system including same
US11246345B2 (en) 2017-04-11 2022-02-15 Kt&G Corporation Aerosol generating device provided with rotary heater
US11252999B2 (en) 2017-04-11 2022-02-22 Kt&G Corporation Aerosol generating device
US11259567B2 (en) 2017-09-06 2022-03-01 Kt&G Corporation Aerosol generation device
US11432593B2 (en) 2017-04-11 2022-09-06 Kt&G Corporation Device for cleaning smoking member, and smoking member system
US11470882B2 (en) 2017-04-11 2022-10-18 Kt&G Corporation Device for holding smoking member, and smoking member system
US11622582B2 (en) 2017-04-11 2023-04-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for providing adaptive feedback through puff recognition
US11641879B2 (en) 2017-08-09 2023-05-09 Kt&G Corporation Aerosol generation device and control method for aerosol generation device
US11771138B2 (en) 2017-04-11 2023-10-03 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for providing smoking restriction function in aerosol generating device
US11805815B2 (en) 2017-05-26 2023-11-07 Kt&G Corporation Heater assembly and aerosol generation device comprising same
US11849762B2 (en) 2017-08-09 2023-12-26 Kt&G Corporation Electronic cigarette control method and device

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10034988B2 (en) 2012-11-28 2018-07-31 Fontem Holdings I B.V. Methods and devices for compound delivery
PL2810570T3 (pl) * 2013-06-03 2019-06-28 Fontem Holdings 1 B.V. System z elektronicznym urządzeniem do palenia i kapsułką
WO2015042412A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 E-Nicotine Technology. Inc. Devices and methods for modifying delivery devices
US10058129B2 (en) * 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
JP6653432B2 (ja) 2013-12-23 2020-02-26 ジュール・ラブズ・インコーポレイテッドJuul Labs, Inc. 気化装置のシステムおよび方法
TWI751467B (zh) 2014-02-06 2022-01-01 美商尤爾實驗室有限公司 產生可吸入氣膠之裝置及用於該裝置之可分離匣
TWI666992B (zh) 2014-05-21 2019-08-01 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 氣溶膠產生系統及用在氣溶膠產生系統中之料匣
TWI660685B (zh) 2014-05-21 2019-06-01 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 電熱式氣溶膠產生系統及用於此系統中之匣筒
TWI661782B (zh) 2014-05-21 2019-06-11 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 電熱式氣溶膠產生系統、電熱式氣溶膠產生裝置及產生氣溶膠之方法
USD800310S1 (en) * 2015-11-06 2017-10-17 Mark Scatterday Electronic vaporizer
US10398178B2 (en) 2015-11-06 2019-09-03 Mark Scatterday Electronic vaporizer
CO2018009342A2 (es) 2016-02-11 2018-09-20 Juul Labs Inc Cartuchos de fijación segura para dispositivos vaporizadores
SG11201806793TA (en) 2016-02-11 2018-09-27 Juul Labs Inc Fillable vaporizer cartridge and method of filling
US10912333B2 (en) 2016-02-25 2021-02-09 Juul Labs, Inc. Vaporization device control systems and methods
GB201610220D0 (en) 2016-06-13 2016-07-27 Nicoventures Holdings Ltd Aerosol delivery device
USD836791S1 (en) * 2016-09-02 2018-12-25 Aleksandr Tarashchansky Hand massage stick
US10986873B2 (en) * 2016-10-12 2021-04-27 Changzhou Patent Electronic Technology Co., LTD Electronic cigarette
KR102343888B1 (ko) 2018-01-31 2021-12-27 주식회사 케이티앤지 에어로졸 발생 시스템
KR102142635B1 (ko) 2018-03-06 2020-08-07 주식회사 케이티앤지 전력을 공급하는 방법 및 그 디바이스
CN108813740A (zh) * 2018-08-14 2018-11-16 中铭富驰(苏州)纳米高新材料有限公司 电子烟加热组件、雾化器及电子烟
GB201815525D0 (en) * 2018-09-24 2018-11-07 Nerudia Ltd Smoking substitute device and system
PT3664630T (pt) 2018-10-15 2022-03-16 Juul Labs Inc Elemento de aquecimento
US11684083B2 (en) * 2019-12-09 2023-06-27 Scott Reimann Hexagonal cartridge having a hexagon shaped mouthpiece with six air flow inlets

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB741101A (en) * 1953-03-31 1955-11-23 Ferber Corp Improvements in or relating to writing instruments
JPH10136963A (ja) * 1996-11-06 1998-05-26 Haruma Tanaka 火災防止用喫煙具及び喫煙具用灰皿
JP2001299319A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Zosho:Kk 煙草自動消火器具
JP2009537119A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 ハン、リー エアロゾル電子たばこ
WO2010140841A2 (ko) * 2009-06-02 2010-12-09 주식회사 에바코 액체 기화 흡입 장치
JP2011087569A (ja) * 2009-05-15 2011-05-06 Jbs:Kk 電子タバコ、および充電ユニット

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1671185A (en) * 1926-10-14 1928-05-29 Frank H Flynn Cigarette holder
US1730033A (en) * 1927-06-24 1929-10-01 Salvatore J Faranda Cigarette holder
US2103662A (en) * 1934-11-23 1937-12-28 Brower Elbert Orson Cigarette holder
US2422868A (en) * 1947-02-07 1947-06-24 Ernest A Walters Cigarette holder
US2710330A (en) * 1951-09-25 1955-06-07 Gen Electric Soldering iron handle
US3134884A (en) * 1962-06-21 1964-05-26 American Electrical Heater Co Electric soldering iron
US3921645A (en) * 1974-09-11 1975-11-25 Harry C Hagman Safety cigarette holder
US4086465A (en) * 1976-01-02 1978-04-25 Solder Removal Co. Electric soldering iron
US4209026A (en) * 1977-12-02 1980-06-24 Dock Mortimer R Method of securing a filtering mass for tobacco smoke within a housing encompassing said mass
US4546560A (en) * 1984-10-22 1985-10-15 Granata Helen E Seam presser
GB2174286B (en) * 1985-04-16 1988-06-29 Wuu Chiu Rong Portable cigarette safety ash tube and extinguisher
US4687006A (en) * 1985-05-20 1987-08-18 Shelton Jay W Cigarette fire safety apparatus
US5878752A (en) * 1996-11-25 1999-03-09 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for using, cleaning, and maintaining electrical heat sources and lighters useful in smoking systems and other apparatuses
US6053176A (en) * 1999-02-23 2000-04-25 Philip Morris Incorporated Heater and method for efficiently generating an aerosol from an indexing substrate
US8371310B2 (en) * 2006-02-17 2013-02-12 Jake Brenneise Portable vaporizing device and method for inhalation and/or aromatherapy without combustion
CN200966824Y (zh) * 2006-11-10 2007-10-31 韩力 吸入雾化装置
EP1972215A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-24 Wedegree GmbH Rauchfreies Zigarettenersatzprodukt
US20080257367A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Greg Paterno Electronic evaporable substance delivery device and method
DE202008018338U1 (de) * 2008-02-29 2013-04-16 Yunqiang Xiu Elektronische Simulationszigarette und zugehörige Verneblungsflüssigkeit, Rauchgerät für die elektronische,simulierte Zigarette mit zugehöriger Flüssigkeitskapsel
GB0813686D0 (en) * 2008-07-25 2008-09-03 Gamucci Ltd A method and apparatus relating to electronic smoking-substitute devices
CN201683029U (zh) * 2009-04-15 2010-12-29 中国科学院理化技术研究所 一种采用电容供电的加热雾化电子烟
US8851068B2 (en) * 2009-04-21 2014-10-07 Aj Marketing Llc Personal inhalation devices
EP2253233A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-24 Philip Morris Products S.A. An electrically heated smoking system
US20110083674A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Dmitry Karpinsky Cigarette safety holder
US20120186592A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 David Schleider Filtered single dose smoking device
RU2617297C2 (ru) * 2012-01-03 2017-04-24 Филип Моррис Продактс С.А. Устройство и система генерирования аэрозоля
EP2800485B1 (en) * 2012-01-03 2016-07-27 Philip Morris Products S.a.s. Polygonal aerosol-generating device
UA112460C2 (uk) * 2012-01-03 2016-09-12 Філіп Морріс Продактс С.А. Пристрій та система для утворення аерозолю, які не перекочуються
US20130228190A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Craig Weiss Electronic cigarette sleeve
EP2957017B1 (en) * 2013-02-12 2020-05-13 Nu Mark Innovations Ltd Inductive charging for an electronic cigarette
US9635887B2 (en) * 2013-04-02 2017-05-02 Johnathan Ivey Vapor dispenser system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB741101A (en) * 1953-03-31 1955-11-23 Ferber Corp Improvements in or relating to writing instruments
JPH10136963A (ja) * 1996-11-06 1998-05-26 Haruma Tanaka 火災防止用喫煙具及び喫煙具用灰皿
JP2001299319A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Zosho:Kk 煙草自動消火器具
JP2009537119A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 ハン、リー エアロゾル電子たばこ
JP2011087569A (ja) * 2009-05-15 2011-05-06 Jbs:Kk 電子タバコ、および充電ユニット
WO2010140841A2 (ko) * 2009-06-02 2010-12-09 주식회사 에바코 액체 기화 흡입 장치

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11882870B2 (en) 2016-12-16 2024-01-30 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
US11627759B2 (en) 2016-12-16 2023-04-18 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
US11252993B2 (en) 2016-12-16 2022-02-22 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
WO2018110834A3 (ko) * 2016-12-16 2018-08-09 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 방법 및 장치
US11457661B2 (en) 2016-12-16 2022-10-04 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
US11246341B2 (en) 2016-12-16 2022-02-15 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
US11871781B2 (en) 2016-12-16 2024-01-16 Kt&G Corporation Aerosol generation method and apparatus
US11241046B2 (en) 2017-01-18 2022-02-08 Kt&G Corporation Aerosol generating device, method for controlling same, and charging system including same
KR102012847B1 (ko) * 2017-01-18 2019-08-21 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치의 충전 시스템
KR20190020720A (ko) * 2017-01-18 2019-03-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치의 충전 시스템
US11253003B2 (en) 2017-01-18 2022-02-22 Kt&G Corporation Aerosol generating device, method for controlling same, and charging system including same
US11252999B2 (en) 2017-04-11 2022-02-22 Kt&G Corporation Aerosol generating device
US11771138B2 (en) 2017-04-11 2023-10-03 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for providing smoking restriction function in aerosol generating device
US11246345B2 (en) 2017-04-11 2022-02-15 Kt&G Corporation Aerosol generating device provided with rotary heater
US11622582B2 (en) 2017-04-11 2023-04-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for providing adaptive feedback through puff recognition
US11470882B2 (en) 2017-04-11 2022-10-18 Kt&G Corporation Device for holding smoking member, and smoking member system
US11259571B2 (en) 2017-04-11 2022-03-01 Kt&G Corporation Aerosol generating apparatus provided with movable heater
US11432593B2 (en) 2017-04-11 2022-09-06 Kt&G Corporation Device for cleaning smoking member, and smoking member system
US11197497B2 (en) 2017-04-11 2021-12-14 Kt&G Corporation Aerosol generating device
US11805815B2 (en) 2017-05-26 2023-11-07 Kt&G Corporation Heater assembly and aerosol generation device comprising same
US11641879B2 (en) 2017-08-09 2023-05-09 Kt&G Corporation Aerosol generation device and control method for aerosol generation device
US11849762B2 (en) 2017-08-09 2023-12-26 Kt&G Corporation Electronic cigarette control method and device
US11647785B2 (en) 2017-09-06 2023-05-16 Kt&G Corporation Aerosol generation device having structure for preventing liquid leakage
US11344062B2 (en) 2017-09-06 2022-05-31 Kt&G Corporation Aerosol generation device having concealed fastening portion
US11259567B2 (en) 2017-09-06 2022-03-01 Kt&G Corporation Aerosol generation device
US11937631B2 (en) 2017-09-06 2024-03-26 Kt&G Corporation Aerosol generation device having concealed fastening portion

Also Published As

Publication number Publication date
JP6501522B2 (ja) 2019-04-17
SG11201403803VA (en) 2014-10-30
HK1198379A1 (zh) 2015-04-17
NZ626760A (en) 2016-03-31
CA2862452C (en) 2020-06-09
PL2800488T3 (pl) 2016-06-30
DK2800488T3 (en) 2016-02-22
AU2012364364A1 (en) 2014-08-21
CN104135878A (zh) 2014-11-05
EP2800488A2 (en) 2014-11-12
US20140363145A1 (en) 2014-12-11
RS54528B1 (en) 2016-06-30
AR089605A1 (es) 2014-09-03
RU2014132084A (ru) 2016-02-27
PT2800488E (pt) 2016-03-08
BR112014016418B1 (pt) 2020-11-24
HUE027688T2 (en) 2016-11-28
PH12014501512A1 (en) 2014-10-08
MX2014008235A (es) 2015-05-11
IL233465A0 (en) 2014-08-31
WO2013102613A3 (en) 2013-11-21
IN2014DN05827A (ja) 2015-05-15
PH12014501512B1 (en) 2014-10-08
WO2013102613A2 (en) 2013-07-11
RU2603559C2 (ru) 2016-11-27
MY166920A (en) 2018-07-24
ES2562752T3 (es) 2016-03-08
EP2800488B1 (en) 2015-12-23
KR20140117398A (ko) 2014-10-07
ZA201404896B (en) 2015-04-29
BR112014016418A8 (pt) 2017-07-04
BR112014016418A2 (pt) 2017-06-13
AU2012364364B2 (en) 2016-11-17
MX352722B (es) 2017-12-06
CA2862452A1 (en) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5958780B2 (ja) 細長いエアロゾル発生装置及びシステム
JP6501522B2 (ja) 転がらないエアロゾル発生装置及びシステム
CA2861786C (en) Aerosol-generating device and system
JP2015504671A (ja) 多角形エアロゾル発生装置及びシステム
NZ626760B2 (en) Non-rolling aerosol-generating device
NZ626754B2 (en) Polygonal aerosol-generating device
NZ626707B2 (en) Aerosol-generating device and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees